JP6979278B2 - 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 - Google Patents
画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6979278B2 JP6979278B2 JP2017077180A JP2017077180A JP6979278B2 JP 6979278 B2 JP6979278 B2 JP 6979278B2 JP 2017077180 A JP2017077180 A JP 2017077180A JP 2017077180 A JP2017077180 A JP 2017077180A JP 6979278 B2 JP6979278 B2 JP 6979278B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- tissue
- lesion
- cells
- cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F18/00—Pattern recognition
- G06F18/20—Analysing
- G06F18/24—Classification techniques
- G06F18/241—Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches
- G06F18/2413—Classification techniques relating to the classification model, e.g. parametric or non-parametric approaches based on distances to training or reference patterns
- G06F18/24133—Distances to prototypes
- G06F18/24143—Distances to neighbourhood prototypes, e.g. restricted Coulomb energy networks [RCEN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T1/00—General purpose image data processing
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/44—Local feature extraction by analysis of parts of the pattern, e.g. by detecting edges, contours, loops, corners, strokes or intersections; Connectivity analysis, e.g. of connected components
- G06V10/443—Local feature extraction by analysis of parts of the pattern, e.g. by detecting edges, contours, loops, corners, strokes or intersections; Connectivity analysis, e.g. of connected components by matching or filtering
- G06V10/449—Biologically inspired filters, e.g. difference of Gaussians [DoG] or Gabor filters
- G06V10/451—Biologically inspired filters, e.g. difference of Gaussians [DoG] or Gabor filters with interaction between the filter responses, e.g. cortical complex cells
- G06V10/454—Integrating the filters into a hierarchical structure, e.g. convolutional neural networks [CNN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/764—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using classification, e.g. of video objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/82—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using neural networks
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/60—Type of objects
- G06V20/69—Microscopic objects, e.g. biological cells or cellular parts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10056—Microscopic image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20081—Training; Learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20084—Artificial neural networks [ANN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30024—Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30096—Tumor; Lesion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Evolutionary Biology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Image Processing (AREA)
Description
<画像診断支援装置の機能構成>
図1は、本発明の実施形態による画像診断支援装置の機能構成を示すブロック図である。
図2は、本発明の実施形態による画像診断支援装置1のハードウェア構成例を示す図である。
以下、各要素の構成と動作について詳細に説明する。
(i)特徴抽出部11
入力画像と入力画像の染色法とは異なる他染色法で染めた画像の特徴量を求める。一例として、各特徴量を求める例を図3に示す。図3のCNNは、Convolutional Neural Networkを表す。
一分類判定部12は、図5に示すように、前記特徴抽出部11で求めた特徴抽出器Aの特徴量FAiと特徴抽出器Cの特徴量FCiの行列fを用いて、ロジスティック回帰処理にて、式(2)により、病変らしさの値を算出して、入力画像A1内の組織・細胞が正常か異常かを判定する。式(2)において、wは重みの行列、bはオフセット値、gは非線形関数、yは計算結果をそれぞれ示し、後述する学習部15にて、機械学習により、wの重みとbのオフセット値を求める。
学習部15は、式(2)により、入力した組織・細胞画像内の組織や細胞が正常組織や正常細胞であれば、例えば、ロジスティック回帰処理にて、正常組織や正常細胞と判定するように、例えば、従来技術である機械学習の技術を用いて、組織や細胞の特徴量を学習する。また、入力した組織・細胞画像内の組織や細胞が異常組織や異常細胞であれば、ロジスティック回帰処理にて、異常組織や異常細胞と判定するように、組織や細胞の特徴量を学習する。例えば、機械学習の技術として、Convolutional Neural Networkを用いてもよい。
描画部13は、一分類判定部12において、異常組織や異常細胞と判定された場合、図8に示すように、異常組織や異常細胞が疑われる箇所を示すために、入力した対象画像内に検出枠を描画する。
記録部14は、描画部13で入力した対象画像上に検出枠を描画するための座標情報とその対象画像をメモリ90に保存する。
図9は、本発明の実施形態による画像診断支援装置1の学習部15の動作を説明するためのフローチャートである。以下では、学習部15を動作主体として記述するが、CPU201を動作主体とし、CPU201がプログラムとしての各処理部を実行するように読み替えても良い。
入力部10は、学習用に入力された画像を受け付け、当該入力画像を学習部15に出力する。
学習部15は、機械学習によって、上述の式(1)と式(2)により、フィルターを用いて入力画像A1の組織や細胞の特徴量FAiと入力画像とは異なる成分を持つ画像B1の特徴量FBiを求め、特徴抽出器AとBを作成する。
学習部15は、機械学習によって、式(1)と式(2)により、特徴抽出器AとB及びフィルターを用いて、入力画像とは異なる成分を持つ画像B1を特徴抽出器Bに入力したときに算出される特徴量FBiと、入力画像A1を特徴抽出器Cに入力したときに算出される特徴量fi(FCiとする)の差分が小さくなるように特徴抽出器Cを作成する。
学習部15は、算出した特徴抽出器AとCのそれぞれの重みw、フィルター係数wj、オフセット値b、biをメモリ90に保存する。
入力部10は、当該入力画像A1を特徴抽出部11に出力する。
特徴抽出部11は、メモリ90から特徴抽出器AとCのそれぞれのフィルター係数wj、オフセットbiを読込み、上述の式(1)により、フィルターを用いて入力画像A1の組織・細胞の特徴量FAiと入力画像A1から推定した組織・細胞の特徴量FCiを求める。
一分類判定部12は、メモリ90からそれぞれの重みw、オフセットbを読込み、式(2)により、特徴量FAiと特徴量FCiから成る行列をfとした場合((a))の計算結果y、特徴量FAiのみから成る行列をfとした場合((b))の計算結果ya、特徴量FCiのみから成る行列をfとした場合((c))の計算結果ycをそれぞれ算出する。
一分類判定部12は、算出した計算結果yと閾値Th1を比較する。すなわち、計算結果y≧閾値Th1の場合、処理はステップ1005に移行する。一方、計算結果y<閾値Th1の場合、処理はステップ1006に移行する。
一分類判定部12は、分類結果resに異常組織・異常細胞(例えば、1)を設定する。
一分類判定部12は、分類結果resに正常組織・正常細胞(例えば、0)を設定する。
一分類判定部12は、分類結果resから病変らしさを分類する。例えば、前立腺については、分類結果resには、非腫瘍、腫瘍等の結果が設定される。従って、分類結果resにより、病変有無(例えば、腫瘍等)や病変らしさ(y=0.89:値域(0〜1))を求めることが可能となる。また、一分類判定部12は、入力画像から求めた特徴量FAiを用いて算出した病変らしさ(ya=0.76:値域(0〜1))、入力画像から推定した特徴量FCiを用いて算出した病変らしさ(yc=0.81:値域(0〜1))を求めることが可能である。
描画部13は、異常組織や異常細胞と分類された場合は、図8に示すように、異常組織や異常細胞を示す検出枠を画像上に描画して表示する。描画部13は、正常組織や正常細胞と分類された場合は、検出枠を画像上に描画することはしない。また、描画部13は、図11に示すように、入力画像から算出した病変らしさと入力画像から推定した病変らしさの値を表示する。
記録部14は、描画部13で入力した対象画像上に検出枠を描画するための座標情報とその対象画像をメモリ90(記憶装置203に相当)に保存する。
図12は、第2の実施形態に係る画像診断支援装置2の構成例を示す図である。第2の実施形態に掛かる画像診断支援装置2は、第1の実施形態における画像診断支援装置1(図1参照)と同様な構成を多く含む一方、特徴抽出部11、一分類判定部12及び学習部15の動作が、図1に示す形態とは異なっている。また、第2の実施形態に係る画像診断支援装置2は、新たな構成として画像生成部20を含む。従って、ここでは、主として図1とは異なる構成について説明をする。
以下、図1と異なる各要素の構成と動作について詳細に説明する。
画像生成部20は、図13に示すように、後述する学習部25にて作成した画像生成器Dを用いて、入力画像A1から入力画像とは異なる成分を持つ画像D1を生成し、入力画像と生成画像を特徴抽出部21に出力する。
特徴抽出部21は、図6に示す特徴抽出器Aに入力画像A1を入力して特徴量FAiを算出し、また、画像B1の代わりに、図6に示す特徴抽出器Bに生成画像D1を入力して特徴量FDiを算出する。
一分類判定部22は、前記特徴抽出部21で求めた特徴抽出器Aの特徴量FAiと特徴抽出器Bの特徴量FDiの行列fを用いて、ロジスティック回帰処理にて、式(2)により、病変らしさの値を算出して、入力画像A1内の組織・細胞が正常か異常かを判定する。
学習部25は、式(1)及び式(2)により、入力画像から入力画像とは異なる成分を持つ画像を生成するように、例えば、公知の機械学習の技術を用いて、画像の特徴量を学習する。例えば、機械学習の技術として、Autoencoderを用いてもよい。
第2の実施形態に係る画像診断支援装置2は、図2に示す構成と同様であるが、第1の実施形態に係る画像診断支援装置1とは異なり、メモリ202に画像生成部20を含んでいる。
入力部10は、当該入力画像A1を画像生成部20に出力する。
画像生成部20は、画像生成器Dを用いて入力画像A1から入力画像とは異なる成分を持つ画像D1を生成する。
特徴抽出部21は、メモリ90から特徴抽出器AとBのそれぞれのフィルター係数wj、オフセットbiを読込み、上述の式(1)により、フィルターを用いて入力画像A1の組織・細胞の特徴量FAiと入力画像D1の組織・細胞の特徴量FDiを求める。
一分類判定部22は、メモリ90からそれぞれのフィルター係数w、オフセットbを読込み、式(2)により、特徴量FAiと特徴量FDiから成る行列をfとした場合((a1))の計算結果y、特徴量FAiのみから成る行列をfとした場合((b1))の計算結果ya、特徴量FDiのみから成る行列をfとした場合((c1))の計算結果ycをそれぞれ算出する。
一分類判定部22は、算出した計算結果yと閾値Th1を比較する。すなわち、計算結果y≧閾値Th1の場合、処理はステップ1406に移行する。一方、計算結果y<閾値Th1の場合、処理はステップ1407に移行する。
一分類判定部22は、分類結果resに異常組織・異常細胞(例えば、1)を設定する。
一分類判定部22は、分類結果resに正常組織・正常細胞(例えば、0)を設定する。
一分類判定部22は、分類結果resから病変らしさを分類する。例えば、前立腺については、分類結果resには、非腫瘍、腫瘍等の結果が設定される。従って、分類結果resにより、病変有無(例えば、腫瘍等)や病変らしさ(y=0.89:値域(0〜1))を求めることが可能となる。また、一分類判定部22は、入力画像から求めた特徴量FAiを用いて算出した病変らしさ(ya=0.76:値域(0〜1))、入力画像から生成した画像D1の特徴量FDiを用いて算出した病変らしさ(yc=0.80:値域(0〜1))を求めることが可能である。
描画部13は、異常組織や異常細胞と分類された場合は、図8に示すように、異常組織や異常細胞を示す検出枠を画像上に描画して表示する。描画部13は、正常組織や正常細胞と分類された場合は、検出枠を画像上に描画することはしない。
記録部14は、描画部13で入力した対象画像上に検出枠を描画するための座標情報とその対象画像をメモリ90(記憶装置203に相当)に保存する。
図15は、第3の実施形態による遠隔診断支援システム1500の構成を示す機能ブロック図である。遠隔診断支援システム1500は、サーバー1503と、画像取得装置1505と、を有する。
図16は、本発明の第4の実施形態によるネット受託サービス提供システム1600の構成を示す機能ブロック図である。ネット受託サービス提供システム1600は、サーバー等1603と、画像取得装置1605と、を有している。
Claims (11)
- ある染色法で染められた組織や細胞を撮像した画像である対象画像を入力する入力部と、
前記対象画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する特徴抽出処理と、前記対象画像が表す組織や細胞の染色法とは異なる他染色法で染められた組織や細胞の成分を持つ画像である別画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する特徴抽出処理とを行う特徴抽出部と、
複数の前記特徴量を用いて、前記対象画像毎に病変の有無及び病変の確からしさを判定する判定部と、
を備え、
前記判定部は、前記対象画像から前記対象画像の特徴量を算出することと前記対象画像から前記別画像が表す組織や細胞の特徴量を算出することとを行う識別器を用いて病変の有無及び病変の確からしさを判定することを特徴とする画像診断支援装置。 - 前記特徴抽出部は、前記対象画像から、前記別画像が表す組織や細胞の特徴量を推定して抽出することを特徴とする請求項1に記載の画像診断支援装置。
- 前記判定部は、倍率毎の判定結果に基づいて病変の確からしさを判定することを特徴とする請求項1乃至2のうちのいずれか1項に記載の画像診断支援装置。
- ある染色法で染められた組織や細胞を撮像した画像である対象画像を入力する入力部と、
前記対象画像から前記対象画像が表す組織や細胞の染色法とは異なる他染色法で染められた組織や細胞の画像を生成する処理である別画像を生成する画像生成部と、
前記対象画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する特徴抽出処理と、前記生成した別画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する特徴抽出処理とを行う特徴抽出部と、
複数の前記特徴量を用いて、前記対象画像毎に病変の有無及び病変の確からしさを判定する判定部と、
を備え、
前記判定部は、前記対象画像から前記対象画像の特徴量を算出することと前記対象画像から生成した前記別画像が表す組織や細胞の特徴量を前記別画像から算出することとを行う識別器を用いて病変の有無及び病変の確からしさを判定することを特徴とする画像診断支援装置。 - 前記判定部は、倍率毎の判定結果に基づいて病変の確からしさを判定することを特徴とする請求項4に記載の画像診断支援装置。
- コンピュータが、ある染色法で染められた組織や細胞を撮像した画像である対象画像を入力するステップと、
コンピュータが、前記対象画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する第一の特徴抽出ステップと、
コンピュータが、前記対象画像が表す組織や細胞の染色法とは異なる他染色法で染められた組織や細胞の画像である別画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する第二の特徴抽出ステップと、
コンピュータが、複数の前記特徴量を用いて、前記対象画像毎に病変の有無及び病変の確からしさを判定する判定ステップと、
を有し、
前記判定ステップでは、前記対象画像から前記対象画像の特徴量を算出することと前記対象画像から前記別画像が表す組織や細胞の特徴量を算出することとを行う識別器を用いて病変の有無及び病変の確からしさを判定することを特徴とする画像診断支援方法。 - 前記第二の特徴抽出ステップでは、コンピュータが、前記対象画像から、前記別画像が表す組織や細胞の特徴量を推定して抽出することを特徴とする請求項6に記載の画像診断支援方法。
- コンピュータが、ある染色法で染められた組織や細胞を撮像した画像である対象画像を入力するステップと、
コンピュータが、前記対象画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する第一の特徴抽出ステップと、
コンピュータが、前記対象画像から前記対象画像が表す組織や細胞の染色法とは異なる他染色法で染められた組織や細胞の画像である別画像を生成する画像生成ステップと、
コンピュータが、前記生成した別画像が表す組織や細胞の特徴量を抽出する第二の特徴抽出ステップと、
コンピュータが、複数の前記特徴量を用いて、前記対象画像毎に病変の有無及び病変の確からしさを判定する判定ステップと、
を有し、
前記判定ステップでは、前記対象画像から前記対象画像の特徴量を算出することと前記対象画像から生成した前記別画像が表す組織や細胞の特徴量を前記別画像から算出することとを行う識別器を用いて病変の有無及び病変の確からしさを判定することを特徴とする画像診断支援方法。 - 前記判定ステップでは、コンピュータが、倍率毎の判定結果に基づいて病変の確からしさを判定することを特徴とする請求項6乃至8のうちのいずれか1項に記載の画像診断支援方法。
- 請求項1乃至5のうちのいずれか1項に記載の画像診断支援装置を有するサーバーと、
画像データを撮影する撮像装置を有する画像取得装置と、を有し、
前記画像取得装置は、前記サーバーに前記画像データを送信し、
前記サーバーは、受信した前記画像データを前記画像診断支援装置で処理して前記判定された組織や細胞の画像と判定結果とを、前記画像取得装置に送信し、
前記画像取得装置は、受信した前記判定された組織や細胞の画像と判定結果とを表示装置に表示することを特徴とする遠隔診断支援システム。 - 請求項1乃至5のうちのいずれか1項に記載の画像診断支援装置を有するサーバーと、
画像データを撮影する撮像装置と前記画像診断支援装置を有する画像取得装置と、を有し、
前記画像取得装置は、前記サーバーに前記画像データを送信し、
前記サーバーは、受信した前記画像データを前記画像診断支援装置で処理して前記判定された組織や細胞の画像と識別器とを、前記画像取得装置に送信し、
前記画像取得装置は、受信した前記判定された組織や細胞の画像と識別器とを格納し、
前記画像取得装置内の前記画像診断支援装置は、前記識別器を用いて他の組織や細胞の画像を判定するとともに、前記判定の結果を表示装置に表示することを特徴とするネット受託サービス提供システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017077180A JP6979278B2 (ja) | 2017-04-07 | 2017-04-07 | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 |
PCT/JP2018/007064 WO2018186052A1 (ja) | 2017-04-07 | 2018-02-26 | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 |
US16/603,445 US11676268B2 (en) | 2017-04-07 | 2018-02-26 | Image diagnosis assisting apparatus, image diagnosis assisting system and image diagnosis assisting method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017077180A JP6979278B2 (ja) | 2017-04-07 | 2017-04-07 | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018180794A JP2018180794A (ja) | 2018-11-15 |
JP6979278B2 true JP6979278B2 (ja) | 2021-12-08 |
Family
ID=63713059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017077180A Active JP6979278B2 (ja) | 2017-04-07 | 2017-04-07 | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11676268B2 (ja) |
JP (1) | JP6979278B2 (ja) |
WO (1) | WO2018186052A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019195304A (ja) | 2018-05-10 | 2019-11-14 | 学校法人順天堂 | 画像解析方法、装置、コンピュータプログラム、及び深層学習アルゴリズムの生成方法 |
WO2020100660A1 (ja) * | 2018-11-12 | 2020-05-22 | ソニー株式会社 | 情報処理方法および情報処理システム |
JP7381003B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2023-11-15 | 学校法人順天堂 | 疾患解析を支援する方法、装置、及びコンピュータプログラム、並びにコンピュータアルゴリズムを訓練する方法、装置、及びプログラム |
US11334994B2 (en) * | 2019-05-24 | 2022-05-17 | Lunit Inc. | Method for discriminating suspicious lesion in medical image, method for interpreting medical image, and computing device implementing the methods |
JP7429514B2 (ja) * | 2019-10-01 | 2024-02-08 | 株式会社日立ハイテク | 機械学習装置 |
JPWO2022102783A1 (ja) * | 2020-11-16 | 2022-05-19 | ||
WO2022259648A1 (ja) * | 2021-06-09 | 2022-12-15 | ソニーグループ株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法、及び顕微鏡システム |
CN115222752B (zh) | 2022-09-19 | 2023-01-24 | 之江实验室 | 基于特征解耦的病理图像特征提取器训练方法及装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030048931A1 (en) * | 2001-03-23 | 2003-03-13 | Peter Johnson | Quantification and differentiation of tissue based upon quantitative image analysis |
EP1975875A3 (en) * | 2005-05-13 | 2008-10-08 | Tripath Imaging, Inc. | Methods of chromogen separation-based image analysis |
US8073214B2 (en) * | 2007-05-14 | 2011-12-06 | Siemens Aktiengesellschaft | Computer aided lesion assessment in dynamic contrast enhanced breast MRI images |
CN102282569A (zh) * | 2008-10-10 | 2011-12-14 | 国际科学技术医疗系统有限责任公司 | 宫颈成像中的组织分类方法 |
JP5321145B2 (ja) | 2009-03-04 | 2013-10-23 | 日本電気株式会社 | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、画像診断支援プログラム、及びその記憶媒体 |
JP2013526930A (ja) * | 2010-05-03 | 2013-06-27 | エスティーアイ・メディカル・システムズ・エルエルシー | 子宮頸部新生物検出および診断のための画像分析 |
JP2012118448A (ja) * | 2010-12-03 | 2012-06-21 | Sony Corp | 画像処理方法、画像処理装置及び画像処理プログラム |
US8994743B2 (en) | 2010-12-07 | 2015-03-31 | Life Technologies Corporation | Virtual cellular staining |
JP6116561B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2017-04-19 | オリンパス株式会社 | 画像処理装置、顕微鏡システム及び画像処理方法 |
EP3232402B1 (en) * | 2014-12-09 | 2020-05-06 | Konica Minolta, Inc. | Image processing apparatus and image processing program |
JP6324338B2 (ja) * | 2015-03-25 | 2018-05-16 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 細胞診断支援装置、細胞診断支援方法、遠隔診断支援システム、及びサービス提供システム |
WO2017216123A1 (en) * | 2016-06-13 | 2017-12-21 | Nanolive Sa | Method of characterizing and imaging microscopic objects |
-
2017
- 2017-04-07 JP JP2017077180A patent/JP6979278B2/ja active Active
-
2018
- 2018-02-26 US US16/603,445 patent/US11676268B2/en active Active
- 2018-02-26 WO PCT/JP2018/007064 patent/WO2018186052A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018186052A1 (ja) | 2018-10-11 |
US11676268B2 (en) | 2023-06-13 |
JP2018180794A (ja) | 2018-11-15 |
US20200151877A1 (en) | 2020-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6979278B2 (ja) | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 | |
JP6324338B2 (ja) | 細胞診断支援装置、細胞診断支援方法、遠隔診断支援システム、及びサービス提供システム | |
US10872411B2 (en) | Diagnostic imaging assistance apparatus and system, and diagnostic imaging assistance method | |
JP7496389B2 (ja) | 画像解析方法、装置、プログラムおよび学習済み深層学習アルゴリズムの製造方法 | |
McCann et al. | Automated histology analysis: Opportunities for signal processing | |
JP6580446B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US11972560B2 (en) | Machine learning device, image diagnosis support device, machine learning method and image diagnosis support method | |
JP4373682B2 (ja) | 関心組織領域抽出方法、関心組織領域抽出プログラム及び画像処理装置 | |
CN112861958A (zh) | 对肾脏病免疫荧光图片进行识别分类的方法及装置 | |
WO2021246013A1 (ja) | 画像診断方法、画像診断支援装置、及び計算機システム | |
Raju et al. | Colorectal Cancer Disease Classification and Segmentation Using A Novel Deep Learning Approach. | |
WO2021065937A1 (ja) | 機械学習装置 | |
WO2022185905A1 (ja) | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム | |
Fernandez-Gonzalez et al. | Quantitative image analysis in mammary gland biology | |
JP2019213929A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
Shunmuga Priya et al. | Enhanced Skin Disease Image Analysis Using Hybrid CLAHE-Median Filter and Salient K-Means Cluster | |
Hamdaoui et al. | A machine learning model for cancer staging, case study: uveal cancer | |
CN115423820A (zh) | 用于食管光学相干层析图像分割的方法及系统 | |
JP2024000600A (ja) | 識別器生成装置および画像診断支援装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211102 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6979278 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |