JP7529592B2 - 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム - Google Patents
画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7529592B2 JP7529592B2 JP2021033977A JP2021033977A JP7529592B2 JP 7529592 B2 JP7529592 B2 JP 7529592B2 JP 2021033977 A JP2021033977 A JP 2021033977A JP 2021033977 A JP2021033977 A JP 2021033977A JP 7529592 B2 JP7529592 B2 JP 7529592B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- feature
- processor
- target image
- similarity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 title claims description 82
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 65
- 238000004171 remote diagnosis Methods 0.000 title claims description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 39
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 21
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 15
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 5
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 55
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 46
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 16
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 6
- 238000007477 logistic regression Methods 0.000 description 6
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 6
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 238000013527 convolutional neural network Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000010827 pathological analysis Methods 0.000 description 4
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 3
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 2
- 238000012285 ultrasound imaging Methods 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/40—Extraction of image or video features
- G06V10/44—Local feature extraction by analysis of parts of the pattern, e.g. by detecting edges, contours, loops, corners, strokes or intersections; Connectivity analysis, e.g. of connected components
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/70—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning
- G06V10/764—Arrangements for image or video recognition or understanding using pattern recognition or machine learning using classification, e.g. of video objects
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20081—Training; Learning
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20084—Artificial neural networks [ANN]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30024—Cell structures in vitro; Tissue sections in vitro
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30096—Tumor; Lesion
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Evolutionary Computation (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Image Analysis (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Description
<画像診断支援装置の機能構成>
図1は、本発明の実施形態による画像診断支援装置の機能構成を示すブロック図である。
図2は、本発明の実施形態による画像診断支援装置1のハードウェア構成例を示す図である。
以下、各要素の構成と動作について詳細に説明する。
入力画像の特徴量を求める。一例として、特徴量を求める例を図3に示す。図3のCNNは、Convolutional Neural Networkを表す。
識別部12は、図5に示すように、前記特徴抽出部11で求めた特徴抽出器Aの特徴量FAi(行列f)を用いて、ロジスティック回帰処理にて、式(2)により、検出すべき物体らしさ(腫瘍らしさ、病変らしさ等)の値を算出して、入力画像A1内の物体(例えば、組織・細胞)が検出すべき物体(腫瘍等)か検出すべき物体以外(非腫瘍等)かを判定する。式(2)において、wは重みの行列、bはオフセット値、gは非線形関数、yは計算結果をそれぞれ示し、後述に示すように、学習用画像を用いて、事前の機械学習により、wの重みとbのオフセット値を求める。
特徴量類似度識別部13は、特徴抽出部11で求めた入力画像の特徴量FAiと特徴量辞書50内のグループ(例えば、検出すべき物体、検出すべき物体以外等)毎の学習用画像の特徴量FXi(Xは1~N(N:グループ番号))を用いて、式(3)により、グループ毎に特徴量FAiに最も類似した特徴量FXiとSX値を求める。次に、全グループの中で最小のSX値(Smin)とグループ番号を求め、特徴量類似度識別結果にグループ番号を設定する。式(3)にて、aj(jは1~m)は特徴量FAiの各次元の値、bjは特徴量FXiの各次元の値をそれぞれ示す。
未学習判定部14は、特徴量類似度識別部13で求めた最小値のSminと閾値Hを比較して、Smin≦Hの場合、未学習判定結果に例えば0(学習済み)を設定し、Smin>Hの場合、未学習判定結果に例えば-1(未学習)を設定し、未学習判定結果を求める。
識別結果判定部15は、識別部12で求めた識別結果と特徴量類似度識別部13で求めた特徴量類似度識別結果と未学習判定部14で求めた未学習判定結果を用いて、入力画像の判定結果を求める。すなわち、識別結果と特徴量類似度識別結果が同様の検出すべき物体(腫瘍等)である場合、入力画像内の物体は検出すべき物体と判定し、判定結果に例えば1を設定する。また、識別結果と特徴量類似度識別結果が同様の検出すべき物体以外(非腫瘍等)である場合、入力画像内の物体は検出すべき物体以外と判定し、判定結果に例えば0を設定する。また、識別結果と特徴量類似度識別結果が不一致の場合、入力画像内の物体は判定不能と判定し、判定結果に例えば2を設定する。ただし、未学習判定結果が-1の場合は、識別結果と特徴量類似度識別結果に関わらず、入力画像は未学習と判定し、判定結果に例えば-1(未学習)を設定する。識別結果判定部15により、入力画像内の検出すべき物体に類似した検出すべき物体以外を判定不能と判定することで、入力画像内の検出すべき物体以外を検出すべき物体に判定することを抑制し、過検出を抑制することが可能となる。
描画部16は、識別結果判定部15において、ユーザに優先して確認を促す箇所(例えば、腫瘍、判定不能、未学習等)と判定した箇所を示すために、図7に示すように、入力した対象画像内に検出枠を描画する。また、検出すべき物体(例えば、腫瘍、異常組織や異常細胞等)と判定された場合、図7に示すように、判定した物体らしさ(例えば、病変らしさ等)の判定結果(例えば、腫瘍等)を表示する。
記録部17は、描画部16で入力した対象画像上に検出枠を描画するための座標情報とその対象画像をメモリ90に保存する。
図9は、本発明の実施形態による画像診断支援装置1の特徴抽出部11と識別部12の機械学習時の動作を説明するためのフローチャートである。以下では、特徴抽出部11と識別部12を動作主体として記述するが、CPU201を動作主体とし、CPU201がプログラムとしての各処理部を実行するように読み替えても良い。
入力部10は、学習用に入力された画像を受け付け、当該入力画像A1を特徴抽出部11に出力する。
特徴抽出部11は、式(1)により、フィルターを用いて入力画像A1から入力画像A1の物体(例えば、組織・細胞等)の特徴量FAiを求める。また、全学習用画像の特徴量FAiを算出し、それらの特徴量FAiを用いて特徴量辞書50を作成する。
識別部12は、機械学習によって、上述の式(1)と式(2)により、フィルターを用いて入力画像A1の物体(例えば、組織や細胞等)の特徴量FAiを算出する特徴抽出器Aを作成する。
特徴量FAiから成る行列をfとした場合について、重みw、フィルター係数wj、オフセット値bとbiを求める。
識別部12は、算出した特徴抽出器Aの重みw、フィルター係数wj、オフセット値b、biをメモリ90に保存する。
入力部10は、当該入力画像A1を特徴抽出部11に出力する。
特徴抽出部11は、メモリ90から特徴抽出器Aのフィルター係数wj、オフセットbiを読込み、上述の式(1)により、フィルターを用いて入力画像A1の検出すべき物体(例えば、組織・細胞等)の特徴量FAiを求める。
識別部12は、メモリ90から重みw、オフセットbを読込み、式(2)により、特徴量FAiから成る行列をfとした場合の計算結果yを算出する。
識別部12は、算出した計算結果yと閾値Th1を比較する。すなわち、計算結果y≧閾値Th1の場合、処理はステップ1005に移行する。一方、計算結果y<閾値Th1の場合、処理はステップ1006に移行する。
識別部12は、識別結果ccに検出すべき物体(例えば、1:腫瘍)を設定する。
識別部12は、識別結果ccに検出すべき物体以外(例えば、0:非腫瘍)を設定する。
特徴量類似度識別部13は、特徴抽出部11が算出した入力画像A1の特徴量FAiと特徴量辞書50内のグループ毎の学習用画像の特徴量FXi(Xは1~N)を用いて、式(3)により、グループ毎に特徴量FAiに最も類似した特徴量FXiとSX値を求める。次に、全グループの中で最小のSX値とグループ番号GNを求め、特徴量類似度識別結果cfにグループ番号(例えば、1:検出すべき物体(腫瘍等)、0:検出すべき物体以外(非腫瘍等)を設定する。
未学習判定部14は、特徴量類似度識別部13で求めたSXの最小値であるSminと閾値Hを比較する。すなわち、Smin≦閾値Hの場合、処理はステップ1009に移行する。一方、Smin>閾値Hの場合、処理はステップ1010に移行する。
未学習判定部14は、未学習判定結果ulに学習済み(例えば、0)を設定する。
(x)ステップS1010
未学習判定部14は、未学習判定結果ulに未学習(例えば、-1)を設定する。
識別結果判定部15は、識別部12で求めた識別結果ccと特徴量類似度識別部13で求めた特徴量類似度識別結果cfと未学習判定部14で求めた未学習判定結果ulを用いて、入力画像の判定結果jrを求める。すなわち、未学習判定結果ulが学習済みの場合、処理はステップS1012に移行する。一方、未学習判定結果ulが未学習の場合、処理はステップS1013に移行する。
識別結果判定部15は、識別部12で求めた識別結果ccと特徴量類似度識別部13で求めた特徴量類似度識別結果cfを同じ検出すべき物体であるか否かを判定する。すなわち、ccとcfが同じ検出すべき物体であれば、処理はステップS1014に移行する。一方、ccとcfが同じ検出すべき物体でない場合は、処理はステップS1015に移行する。
識別結果判定部15は、判定結果jrに未学習(例えば、-1:未学習)を設定する。
識別結果判定部15は、判定結果jrに検出すべき物体(例えば、1:腫瘍)を設定する。
識別結果判定部15は、識別部12で求めた識別結果ccと特徴量類似度識別部13で求めた特徴量類似度識別結果cfが不一致か検出すべき物体以外かを判定する。すなわち、ccとcfが同じ検出すべき物体以外であれば、処理はステップ1016に移行する。一方、ccとcfが不一致であれば、処理はステップ1017に移行する。
識別結果判定部15は、判定結果jrに検出すべき物体以外(例えば、0:非腫瘍)を設定する。
識別結果判定部15は、判定結果jrに判定不能(例えば、2:判定不能)を設定する。
識別結果判定部15は、判定結果jrから検出すべき物体の物体らしさを判定する。例えば、乳房について、判定結果jrには、腫瘍、非腫瘍等の結果が設定される。従って、判定結果jrにより、病変有無(例えば、腫瘍等)や病変らしさ(y=0.89:値域(0~1))を求めることが可能となる。
描画部16は、腫瘍、判定不能、未学習等と判定された場合は、図7や図8に示すように、ユーザに確認を促す箇所を示す検出枠を画像上に描画して表示する。描画部16は、検出すべき物体以外(例えば、正常組織や正常細胞等)と分類された場合は、検出枠を画像上に描画することはしない。また、描画部16は、図11に示すように、入力画像から算出した物体らしさ(病変らしさ等)の値を表示する。
記録部17は、描画部16で入力した対象画像上に検出枠を描画するための座標情報とその対象画像をメモリ90(記憶装置203に相当)に保存する。
図12は、第2の実施形態に係る画像診断支援装置1の構成例を示す図である。第2の実施形態に掛かる画像診断支援装置1は、第1の実施形態における画像診断支援装置1(図1参照)と同様な構成を多く含むが、描画部26の動作が図1と異なる。また、新たな構成として識別理由提示部20を含む。従って、ここでは、主として図1とは異なる構成について説明をする。
以下、図1と異なる各要素の構成と動作について詳細に説明する。
識別理由提示部20は、図13の(A)に示す識別理由ボタンを押下すると、図13の(B)に示すように、入力画像の特徴量と入力画像の特徴量に最も類似した学習用画像の特徴量(例えば、m次元の特徴量で、各次元の値miの値域は-1≦mi≦1)および類似度の識別スコアを表示する。ここで、式(3)で求めたSXを用いて、式(4)より、類似度の識別スコアSSを求める。また、特徴量辞書の中に学習用画像も格納していた場合、入力画像と入力画像に最も類似した学習用画像も画面上に表示する。
描画部26は、描画部16と同様の機能を有する。描画部26は、図11の代わりに図13の(A)を表示し、図11の表示内容以外に識別理由ボタンを追加で表示する。
第2の実施形態に係る画像診断支援装置1は、図2に示す構成と同様であるが、第1の実施形態に係る画像診断支援装置1とは異なり、メモリ202に識別理由提示部20を含んでいる。
描画部26は、第1の実施形態の場合と同様、腫瘍、判定不能、未学習等と判定された場合は、図7や図8に示すように、ユーザに確認を促す箇所を示す検出枠を画像上に描画して表示する。描画部26は、検出すべき物体以外(例えば、正常組織や正常細胞等)と分類された場合は、検出枠を画像上に描画することはしない。また、第2の実施形態では、描画部26は、図13の(A)に示すように、入力画像から算出した物体らしさ(病変らしさ等)の値を表示する。
識別理由提示部20は、式(4)を用いて、入力画像の特徴量と入力画像の特徴量に最も類似した学習用画像の特徴量から類似度の識別スコアSSを算出し、図13の(A)に示す識別理由ボタンを押下すると、図13の(B)に示すように、入力画像の特徴量と入力画像の特徴量に最も類似した学習用画像の特徴量および類似度の識別スコアを表示する。また、特徴量辞書の中に学習用画像も格納していた場合、入力画像と入力画像に最も類似した学習用画像(判定用画像)も画面上に表示する。
記録部17は、描画部26で入力した対象画像上に検出枠を描画するための座標情報とその対象画像、識別理由提示部20によって算出した類似度の識別スコアをメモリ90(記憶装置203に相当)に保存する。
図15は、第3の実施形態による遠隔診断支援システム1500の構成を示す機能ブロック図である。遠隔診断支援システム1500は、サーバー1503と、画像取得装置1505と、を有する。
図16は、本発明の第4の実施形態によるネット受託サービス提供システム1600の構成を示す機能ブロック図である。ネット受託サービス提供システム1600は、サーバー等1603と、画像取得装置1605と、を有している。
Claims (15)
- 対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサと、
画像処理の結果を格納するためのメモリと、を有し、
前記プロセッサは、
画像を入力する処理と、
前記対象画像から物体の特徴量を抽出する処理と、
学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成する処理と、
前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出する処理と、
前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出する処理と、
前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定する処理と、
を実行することを特徴とする画像診断支援装置。 - 前記プロセッサは、前記特徴量辞書を作成する処理では、機械学習のネットワークにおける任意の層の特徴量を用いて特徴量辞書を作成することを特徴とする請求項1に記載の画像診断支援装置。
- 対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサと、
画像処理の結果を格納するためのメモリと、を有し、
前記プロセッサは、
画像を入力する処理と、
前記対象画像から物体の特徴量を抽出する処理と、
学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成する処理と、
前記特徴量辞書を用いて対象画像が未学習か否かを判定する処理と、
前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出する処理と、
前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出する処理と、
前記未学習か否かの判定結果と前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定する判定処理と、
を実行することを特徴とする画像診断支援装置。 - 前記プロセッサは、前記特徴量辞書を作成する処理では、機械学習のネットワークにおける任意の層の特徴量を用いて特徴量辞書を作成することを特徴とする請求項3に記載の画像診断支援装置。
- 対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサと、
画像処理の結果を格納するためのメモリと、を有し、
前記プロセッサは、
画像を入力する処理と、
前記対象画像から物体の特徴量を抽出する処理と、
学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成する処理と、
前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出する処理と、
前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出する処理と、
前記特徴量辞書を用いて前記対象画像と学習用画像との類似度を算出し、算出した前記類似度を用いて前記対象画像に対する識別理由を提示する処理と、
前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定する判定処理と、
を実行することを特徴とする画像診断支援装置。 - 前記プロセッサは、前記特徴量辞書を作成する処理では、機械学習のネットワークにおける任意の層の特徴量を用いて特徴量辞書を作成することを特徴とする請求項5に記載の画像診断支援装置。
- 対象画像において所望の物体を分類する画像診断支援方法であって、
前記対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサが、物体を撮像した画像を入力するステップと、
前記プロセッサが、前記対象画像の物体の特徴量を抽出するステップと、
前記プロセッサが、学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定するステップと、
を実行することを特徴とする画像診断支援方法。 - 前記特徴量辞書を作成するステップでは、機械学習のネットワークにおける任意の層の特徴量を用いて特徴量辞書を作成することを特徴とする請求項7に記載の画像診断支援方法。
- 対象画像において所望の物体を分類する画像診断支援方法であって、
前記対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサが、物体を撮像した画像を入力するステップと、
前記プロセッサが、前記対象画像の物体の特徴量を抽出するステップと、
前記プロセッサが、学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて対象画像が未学習か否かを判定するステッ
プと、
前記プロセッサが、前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記未学習か否かの判定結果と前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定するステップと、
を実行することを特徴とする画像診断支援方法。 - 前記特徴量辞書を作成するステップでは、機械学習のネットワークにおける任意の層の特徴量を用いて特徴量辞書を作成することを特徴とする請求項9に記載の画像診断支援方法。
- 対象画像において所望の物体を分類する画像診断支援方法であって、
前記対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサが、物体を撮像した画像を入力するステップと、
前記プロセッサが、前記対象画像の物体の特徴量を抽出するステップと、
前記プロセッサが、学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像と学習用画像との類似度を算出し、算出した前記類似度を用いて前記対象画像に対する識別理由を提示するステップと、
前記プロセッサが、前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定するステップと、
を実行することを特徴とする画像診断支援方法。 - 前記特徴量辞書を作成するステップでは、機械学習のネットワークにおける任意の層の特徴量を用いて特徴量辞書を作成することを特徴とする請求項11に記載の画像診断支援方法。
- 対象画像において所望の物体を分類する画像診断支援方法であって、
前記対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサが、物体を撮像した画像を入力するステップと、
前記プロセッサが、前記対象画像の物体の特徴量を抽出するステップと、
前記プロセッサが、学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて対象画像が未学習か否かを判定するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出するステップと、
前記プロセッサが、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像と学習用画像との類似度を算出し、算出した前記類似度を用いて前記対象画像に対する識別理由を提示するステップと、
前記プロセッサが、前記未学習か否かの判定結果と前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定するステップと、
を実行することを特徴とする画像診断支援方法。 - 対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサと、画像処理の結果を格納するためのメモリと、を有し、前記プロセッサが、物体を撮像した画像を入力する処理と、前記対象画像の物体の特徴量を抽出する処理と、学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成する処理と、前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出する処理と、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出する処理と、前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定する判定処理と、を実行する画像診断支援装置を有するサーバーと、
画像データを撮影する撮像装置を有する画像取得装置と、を有し、
前記画像取得装置は、前記サーバーに前記画像データを送信し、
前記サーバーは、受信した前記画像データを前記画像診断支援装置で処理して前記判定された物体の画像と判定結果をメモリに格納するとともに、前記画像取得装置に送信し、
前記画像取得装置は、受信した前記判定された物体の画像と判定結果を表示装置に表示することを特徴とする遠隔診断支援システム。 - 対象画像に対して画像処理するためのプログラムを実行するプロセッサと、画像処理の結果を格納するためのメモリと、を有し、前記プロセッサが、物体を撮像した画像を入力する処理と、 前記対象画像の物体の特徴量を抽出する処理と、学習用画像の特徴量を抽出して特徴量辞書を作成する処理と、前記特徴量から対象画像を識別して識別値を算出する処理と、前記特徴量辞書を用いて前記対象画像の特徴量類似度を識別して特徴量類似度識別値を算出する処理と、前記識別値と前記特徴量類似度識別値を用いて、前記対象画像毎に物体の有無及び物体の確からしさを判定する判定処理と、を実行する画像診断支援装置を有するサーバーと、
画像データを撮影する撮像装置と前記画像診断支援装置を有する画像取得装置と、を有し、
前記画像取得装置は、前記サーバーに前記画像データを送信し、
前記サーバーは、受信した前記画像データを前記画像診断支援装置で処理して前記判定された物体の画像と識別器と特徴量辞書をメモリに格納するとともに、前記判定された物体の画像と識別器と特徴量辞書を前記画像取得装置に送信し、
前記画像取得装置は、受信した前記判定された物体の画像と識別器と特徴量辞書を格納し、
前記画像取得装置内の前記画像診断支援装置は、前記識別器と特徴量辞書を用いて撮像装置で新たに撮影した画像内の物体を判定するとともに、前記判定の結果を表示装置に表示することを特徴とするネット受託サービス提供システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021033977A JP7529592B2 (ja) | 2021-03-03 | 2021-03-03 | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム |
EP22762962.3A EP4303809A1 (en) | 2021-03-03 | 2022-02-15 | Image diagnosis assistance device, image diagnosis assistance method, remote diagnosis assistance system, and internet contracting service system |
CN202280011731.9A CN116783616A (zh) | 2021-03-03 | 2022-02-15 | 图像诊断辅助装置、图像诊断辅助方法、远程诊断辅助系统、网络受托服务系统 |
PCT/JP2022/006024 WO2022185905A1 (ja) | 2021-03-03 | 2022-02-15 | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム |
US18/276,275 US20240119588A1 (en) | 2021-03-03 | 2022-02-15 | Image diagnosis support device, image diagnosis support method, remote diagnosis support system, and net contract service system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021033977A JP7529592B2 (ja) | 2021-03-03 | 2021-03-03 | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022134681A JP2022134681A (ja) | 2022-09-15 |
JP7529592B2 true JP7529592B2 (ja) | 2024-08-06 |
Family
ID=83154127
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021033977A Active JP7529592B2 (ja) | 2021-03-03 | 2021-03-03 | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240119588A1 (ja) |
EP (1) | EP4303809A1 (ja) |
JP (1) | JP7529592B2 (ja) |
CN (1) | CN116783616A (ja) |
WO (1) | WO2022185905A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000242784A (ja) | 1999-02-18 | 2000-09-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 物体認識方法及び物体認識装置 |
JP2020009160A (ja) | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 機械学習装置、画像診断支援装置、機械学習方法及び画像診断支援方法 |
-
2021
- 2021-03-03 JP JP2021033977A patent/JP7529592B2/ja active Active
-
2022
- 2022-02-15 US US18/276,275 patent/US20240119588A1/en active Pending
- 2022-02-15 EP EP22762962.3A patent/EP4303809A1/en active Pending
- 2022-02-15 CN CN202280011731.9A patent/CN116783616A/zh active Pending
- 2022-02-15 WO PCT/JP2022/006024 patent/WO2022185905A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000242784A (ja) | 1999-02-18 | 2000-09-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 物体認識方法及び物体認識装置 |
JP2020009160A (ja) | 2018-07-09 | 2020-01-16 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 機械学習装置、画像診断支援装置、機械学習方法及び画像診断支援方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4303809A1 (en) | 2024-01-10 |
WO2022185905A1 (ja) | 2022-09-09 |
JP2022134681A (ja) | 2022-09-15 |
CN116783616A (zh) | 2023-09-19 |
US20240119588A1 (en) | 2024-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021093448A1 (zh) | 图像处理方法、装置、服务器、医疗图像处理设备及存储介质 | |
WO2020151536A1 (zh) | 一种脑部图像分割方法、装置、网络设备和存储介质 | |
JP6324338B2 (ja) | 細胞診断支援装置、細胞診断支援方法、遠隔診断支援システム、及びサービス提供システム | |
US10872411B2 (en) | Diagnostic imaging assistance apparatus and system, and diagnostic imaging assistance method | |
JP7449420B2 (ja) | 循環異常細胞を検出する方法及び装置 | |
JP6979278B2 (ja) | 画像診断支援装置及び画像診断支援システム、並びに画像診断支援方法 | |
KR20190087681A (ko) | 자궁경부암에 대한 피검체의 발병 여부를 판정하는 방법 | |
Sulam et al. | Maximizing AUC with Deep Learning for Classification of Imbalanced Mammogram Datasets. | |
US11972560B2 (en) | Machine learning device, image diagnosis support device, machine learning method and image diagnosis support method | |
AU2021408159A9 (en) | Automatic annotation of condition features in medical images | |
JP2024504958A (ja) | 組織検体画像の生成方法、及びこれを行うコンピューティングシステム | |
JP7529592B2 (ja) | 画像診断支援装置、画像診断支援方法、遠隔診断支援システム、ネット受託サービスシステム | |
WO2021246013A1 (ja) | 画像診断方法、画像診断支援装置、及び計算機システム | |
WO2021065937A1 (ja) | 機械学習装置 | |
Abinaya et al. | A systematic review: Intellectual detection and prediction of cancer using dl techniques | |
CN113706449B (zh) | 基于病理图像的细胞分析方法、装置、设备及存储介质 | |
Taha et al. | Deep Learning for Malaria Diagnosis: Leveraging Convolutional Neural Networks for Accurate Parasite Detection | |
Deep | Check for Diagnosing Tuberculosis Using Deep Convolutional Neural Network Mustapha Oloko-Oba and Serestina Viriri (+) School of Mathematics, Statistics and Computer Science | |
Umamaheswari et al. | Optimizing Cervical Cancer Classification with SVM and Improved Genetic Algorithm on Pap Smear Images. | |
JP2024000600A (ja) | 識別器生成装置および画像診断支援装置 | |
CN116703933A (zh) | 图像分割训练方法、装置、电子设备和存储介质 | |
Sivakumar | A Systematic Review: Intellectual Detection and Prediction of Cancer using DL Techniques |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230512 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240402 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240725 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7529592 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |