JP2015536037A - 物体例えばウェハ内に埋もれている構造を制御可能に明示するための方法およびデバイス - Google Patents

物体例えばウェハ内に埋もれている構造を制御可能に明示するための方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2015536037A
JP2015536037A JP2015527896A JP2015527896A JP2015536037A JP 2015536037 A JP2015536037 A JP 2015536037A JP 2015527896 A JP2015527896 A JP 2015527896A JP 2015527896 A JP2015527896 A JP 2015527896A JP 2015536037 A JP2015536037 A JP 2015536037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
illumination
image
illumination beam
imaging
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015527896A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015536037A5 (ja
JP6277530B2 (ja
Inventor
ジル フレスケ
ジル フレスケ
シルヴァン ペロ
シルヴァン ペロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fogale Nanotech SA
Original Assignee
Fogale Nanotech SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fogale Nanotech SA filed Critical Fogale Nanotech SA
Publication of JP2015536037A publication Critical patent/JP2015536037A/ja
Publication of JP2015536037A5 publication Critical patent/JP2015536037A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6277530B2 publication Critical patent/JP6277530B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/005Control means for lapping machines or devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0012Biomedical image inspection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B49/00Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
    • B24B49/12Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0625Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of absorption or reflection
    • G01B11/0633Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating with measurement of absorption or reflection using one or more discrete wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0616Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating
    • G01B11/0683Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material of coating measurement during deposition or removal of the layer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/14Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B9/00Measuring instruments characterised by the use of optical techniques
    • G01B9/02Interferometers
    • G01B9/0209Low-coherence interferometers
    • G01B9/02091Tomographic interferometers, e.g. based on optical coherence
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/9501Semiconductor wafers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/0008Industrial image inspection checking presence/absence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/001Industrial image inspection using an image reference approach
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L22/00Testing or measuring during manufacture or treatment; Reliability measurements, i.e. testing of parts without further processing to modify the parts as such; Structural arrangements therefor
    • H01L22/10Measuring as part of the manufacturing process
    • H01L22/12Measuring as part of the manufacturing process for structural parameters, e.g. thickness, line width, refractive index, temperature, warp, bond strength, defects, optical inspection, electrical measurement of structural dimensions, metallurgic measurement of diffusions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/56Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof provided with illuminating means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/18Closed-circuit television [CCTV] systems, i.e. systems in which the video signal is not broadcast
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10004Still image; Photographic image
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10141Special mode during image acquisition
    • G06T2207/10152Varying illumination
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

イメージングセンサ(22)と、前記イメージングセンサ(22)上で視野内の物体(20)の画像(73、74)を生成することが可能な光学イメージング手段(34)と、照明ビーム(25、30)の生成及び反射中の前記視野の照明を行う照明手段(23、27)とを利用して、物体(20)例えばウェハの表面において、前記物体(20)内に封入されている構造(70a、70b、70c)例えばビアを検査するためのイメージング方法およびデバイスであって、上記ビーム(25、30)の光が本質的に上記物体(20)内に貫入可能であるようにスペクトル成分が物体(20)の性質に適合している第1の照明ビーム(25、30)を用いて上記物体(20)を照明することによって、物体(20)の第1の画像(73)を取得する工程と、上記ビーム(25、30)の光が実質的に物体(20)の表面によって反射されるようにスペクトル成分が物体(20)の性質に適合している第2の照明ビーム(25、30)を用いて上記物体(20)を照明することによって、物体(20)の第2の画像(74)を取得する工程と、第1の画像(73)内に見えるが第2の画像(74)内には見えない構造(71a)を識別するように、上記第1の画像および第2の画像(73、74)を比較す工程とを含むことを特徴とする、イメージング方法およびデバイスに関する。

Description

本発明は、多層物体例えばウェハに対する寸法測定を行うためのデバイスおよび方法に関する。本発明はまた、そのような物体の表面下の構造を、特にこれらの構造に対して測定センサを位置付ける目的で位置特定することを可能にするイメージングデバイスにも関する。
本発明はまた、物体例えばウェハ内に埋もれている構造を制御可能に明示するための方法およびイメージングデバイスにも関する。
本発明の分野は、より詳細には、限定ではなく、マイクロエレクトロニクス、マイクロシステム(MEM)または集積光学の分野におけるデバイスの測定および寸法制御の分野である。
先行技術の水準
マイクロエレクトロニクスおよびマイクロシステム(MEM、MOEM)の製造技術は、体積におけるこれらのシステムの機能のより良好な集積を可能にすることができる、複合ボリューム構造を製造する方向に向かって進歩している。
これらの構造は、構成要素をいくつかの、時として多数の層を、これらの構成要素の層を接続する相互接続トラック(またはビア)を用いて重ね合わせることを特徴とする。これらの技法は、「チップ・レベル・パッケージング」または「3D集積」と頻繁に呼ばれるものに属する。
構成要素の層は、別個のウェハ上に製造することができ、これらはその後、重ね合わされて相互接続される。
より正確には、この製造方法は、
ウェハの一面(構成要素面)のみに開いている孔またはトレンチとして存在するビアをエッチングする工程と、
ビアを金属化し、構成要素面上に導体トラックおよび構成要素を少なくとも部分的に製造する工程と、
裏面(すなわち、構成要素面の反対側の表面)を(通常は機械的方法を使用して)研磨することによってウェハを薄化する工程と
を含むことができる。ウェハは、十分な機械的剛性を得るために、一時的な輸送ウェハに積層される。事実、研磨後、ウェハの厚さは数十マイクロメートルまで低減されることができる。
この薄化によって、ウェハの厚さを所定の厚さまで、またはビアが突き抜けるまで低減することが可能である。
この薄化操作中にビアの底とウェハの背面との間の残りの材料の厚さを制御することが非常に重要である。
この残りの材料の厚さを測定することを可能にする種々の技法が知られている。
たとえば、時間領域または空間領域低コヒーレンス干渉分光法に基づく技法が知られている。
Marx他による特許文献、米国特許第7,738,113号明細書も既知であり、当該特許文献は、走査共焦点技法または色分散共焦点技法に基づくプローブを用いてこの測定を実行することを可能にするデバイスを記載している。
しかしながら、ウェハの背面から見ることができないビアを位置特定する問題が生じる。これらのビアは数マイクロメートルまたは数十マイクロメートル幅であることができ、直径がそれほど大きくない測定ビームを正確にビアに一致して位置決めすることが可能でなければならないため、この問題は、些細なことではない。
点距離測定センサを、ウェハの表面の画像を生成し測定ビームを正確に位置決めすることを可能にするイメージングシステムと組み合わせることが知られている。
すでに説明したように、ビアはウェハの裏面から見ることができず、薄化操作が実行される時点で、ウェハの構成要素面上で数平方ミリメートルを占めることができる構成要素および金属トラックがすでにあるため、これらのシステムはこの位置決め問題を解決することを可能にするものではない。これらの構成要素はビアの位置を完全に覆い隠し、それらはその上完全に不透明であり、これによって透明性によるビアの位置特定が妨げられる。
この特定の問題に留まらず、「チップ・レベル・パッケージング」技法が発展している結果として、積層材料の複数の層の厚さまたは位置を正確に測定することを可能とすることが必要とされている。
これらの層は、数百マイクロメートルまでのマイクロメートル以下の単位のものであることができ、それらが多数存在することができる。実際には、前述の測定技法のいずれも、このタイプの測定の仕様のすべてを満たすことが可能でなく、これによって、実際には、これらの測定デバイスの数を増やさなければならないことになっている。
ウェハ薄化操作中、ビアが突き抜けているか否か、すなわち、ビアが研磨または薄化された表面上に見えているか否かを検査することが非常に重要であることもある。これによって、特に、薄化操作を最適化し、すべてのビアが「露呈(reveles)」する、すなわち、薄化表面上に見えるときに薄化操作を停止することが可能になる。
本発明の目的は、複合構造に対する距離および厚さ測定に関係する従来技術の欠点を克服することである。
本発明の目的は特に、ウェハの表面から見ることができないビアまたは同様の構造を位置特定することを可能にするシステムを提案することである。
本発明の目的はまた、ウェハの背面からビア上の残りの厚さの測定を実行することを可能にするシステムを提案することでもある。
最後に、本発明の目的は、広いダイナミックレンジにおいて、かつ多数の接触面上で厚さ測定を実行することを可能にするシステムを提案することである。
本発明の目的はまた、研磨中に、ビアが見えるようになっているか否かを検査することを可能にする方法およびイメージングデバイスを提案することでもある。
この目的は、イメージングセンサと、上記イメージングセンサ上で、視野内の物体の画像を生成することが可能な光学イメージング手段と、照明ビームの生成を及び反射中の前記視野の照明を行う照明手段とを利用して、物体例えばウェハの表面において、上記物体内に封入されている構造の存在を検査するための方法であって、
第1の照明ビームを用いて前記物体を照明することによって前記物体の第1の画像を取得する工程と、ここで、第1の照明ビームのスペクトル成分が、前記ビームの光が前記物体内に本質的に貫入可能となるように、前記物体の性質に適合しているものとし、
第2の照明ビームを用いて前記物体を照明することによって前記物体の第2の画像を取得する工程と、ここで、第2の照明ビームのスペクトル成分が、前記ビームの光が前記物体の表面によって本質的に反射されるように、前記物体の性質に適合しているものとし、
第1の画像内に見えるが第2の画像内には見えない構造を識別するように、上記第1の画像および第2の画像を比較する工程と
を含むことを特徴とする、前記方法によって達成される。
別の態様によれば、物体例えばウェハの表面において、上記物体内に封入されている構造例えばビアの存在を検査するための(および/または、特に上記構造に対して測定センサを位置決めすることを目的として、物体例えばウェハの表面を通じて構造を位置特定するための)イメージングデバイスであって、
イメージングセンサと、
上記イメージングセンサ上で、視野内の物体の画像を生成することが可能な光学イメージング手段と、
照明ビームの生成を及び反射中の前記視野の照明を行う照明手段と
を備え、照明手段は、前記ビームの光が前記物体内に本質的に貫入可能となるように、スペクトル成分が前記物体の性質に適合している前記照明ビームを生成することが可能である、前記イメージングデバイスが提案される。
照明手段はまた、上記ビームの光が物体の表面によって本質的に反射されるようにスペクトル成分が物体の性質に適合している前記照明ビームを生成することも可能とすることができる。
実施形態によれば、照明手段は、照明ビームのスペクトルを、物体内に本質的に貫入することが可能な波長に制限することが可能なスペクトルフィルタを備えることができる。
スペクトルフィルタは、
物体の材料と同一または同様の材料から作成されるプレートと、
シリコンプレートと、
カットオフ波長よりも大きい波長のみが通過することを可能にするように光スペクトルをフィルタリングするプレートと、
1マイクロメートルよりも大きい波長のみが通過することを可能にするように光スペクトルをフィルタリングするプレートと、
ハイパス(波長)干渉フィルタタイプのプレートと
を備えることができる。
照明手段はまた、
物体の表面によって本質的に反射されることが可能な第1の波長、および、物体内に本質的に貫入することが可能な第2の波長を含むスペクトルを有する光を放出することが可能な光源と、
照明ビーム内にスペクトルフィルタを挿入するか、または照明ビームからスペクトルフィルタを引き抜くための切り替え手段と
をも備えることができる。
他の実施形態によれば、照明手段は、スペクトルが物体内に本質的に貫入することが可能である波長に制限される光を放出することが可能な光源を備える。
照明手段はまた、スペクトルが物体の表面によって本質的に反射されることが可能な波長に制限される光を放出することが可能な第2の光源をも備えることができる。
実施形態によれば、本発明によるデバイスは、
イメージングシステムの光軸に実質的に平行な照明軸に沿って視野内に入射する照明ビームと、
イメージングシステムの光軸と、上記イメージングシステムの開口数を規定する角度よりも大きい角度を形成する照明軸に沿って視野内に入射する照明ビームと
を備える。
実施形態によれば、本発明によるデバイスはまた、物体を通して伝送経路(transmission)内の視野を照明するように配置されている伝送経路内の光源をも備えることができる。
イメージングセンサは、シリコン基板上のCCDまたはCMOSタイプのセンサを含むことができる。
本発明の別の態様によれば、物体例えばウェハに対する寸法測定を実行するためのシステムであって、厚さおよび/または距離を測定するための少なくとも1つの光学センサと、本発明によるイメージングデバイスとを備えるシステムが提案される。
本発明によるシステムはまた、
時間領域低コヒーレンス干渉分光法の原理に基づいて厚さおよび/または距離を測定するための少なくとも1つの光学センサと、
空間領域低コヒーレンス干渉分光法または光周波数走査干渉分光法の原理に基づいて厚さおよび/または距離を測定するための少なくとも1つの光学センサと、
光学イメージング手段の遠位対物レンズを通過する測定ビームを用いて厚さおよび/または距離を測定するための少なくとも1つの光学センサと、
クロマティック共焦点タイプの、厚さおよび/または距離を測定するための少なくとも1つの光学センサと
をも備えることができる。
実施形態によれば、本発明によるシステムは、それぞれ、一方は光学イメージング手段の側にある物体の表面上に、他方は上記物体の反対側の表面上に配置される、厚さおよび/または距離を測定するための少なくとも2つの光学センサを備えることができる。
本発明のまた別の態様によれば、ウェハの表面と、構造例えばビアとの間の材料の残りの厚さを測定するための方法であって、
本発明によるイメージングデバイスによって上記ウェハの表面を通る上記構造を位置特定する工程と、
上記構造の反対側に厚さおよび/または距離を測定するための光学センサを位置決めする工程と、
材料の残りの厚さを測定する工程と
を含む方法が提案される。
本発明の他の利点および特徴が、決して限定ではない実施態様および実施形態の詳細な説明を読むこと、および、添付の図面から明らかとなろう。
本発明による測定システムの一実施形態を示す図である。 図1の測定システムによって解決される測定問題の例を示す図である。 時間領域低コヒーレンス干渉分光法に基づく測定システムの概略図である。 測定問題の別の例を示す図である。 本発明によるイメージングシステムの別の実施形態を示す図である。
図1を参照すると、本発明による測定システムは、測定対象物20に対する、厚さ測定を含む寸法測定を実行することを可能にする。
図2は、構成要素およびトラック2が特定の接触面上に存在する、材料1、12、13の層のアセンブリによって構成される、測定対象物20の一例を示す。
この例は、純粋に例示であり、構成要素を製造するためのプロセスの特定の工程を忠実に表すことを目的とするものではない。この例は単純に、非限定的に、必ずしも同時にではなく、マイクロオプティクス、マイクロシステムまたはマイクロエレクトロニクス内の構成要素を製造するためのプロセスの間に、より詳細には、3次元において構成要素を組み立てるための技法、または、「チップ・レベル・パッケージング」タイプの技法が実施されているときに、遭遇する場合がある一群の測定問題を示す。
本発明による測定システムは、当業者の範囲内の慣習的な適応を受けて、測定技法および使用波長と適合する任意のタイプの材料を有する測定対象物20に対して実施されることができることを理解されたい。
これらの材料は、特に、ウェハ(材料の平坦なディスク)、堆積層などの形態にある、シリコン(Si)、ガリウムヒ素(GaAs)またはリン化インジウム(InP)のようなIII−V族化合物、サファイア結晶、シリカ、シリコンオンインシュレータ(SOI)などを含んでもよい。
図2の例に示す測定対象物20は、ビア3がエッチングされているシリコンウェハ1を備える。これらのビア3(または「シリコン貫通ビア」、TSV)は、数マイクロメートルから数十マイクロメートル幅の、トレンチまたは孔のような中空構造に対応する。
ビア3は、たとえば、構成要素または金属トラック2と、後続のプロセスの工程においてウェハ1の外面に追加される他の構成要素との間の相互接続を生成するように意図されている。この場合、それらは金属化される。
これらの相互接続を生成することを可能にするために、ビア3をその外面上に見えるようにするために、ウェハ1を薄化する必要がある。この薄化操作は通常、ウェハ1の外面を研磨することによって実行される。これは、プロセス中にビアとウェハ1の外面との間の残りの厚さ9を定期的に正確に制御することを必要とする。この測定は、RST(「残りのシリコン厚さ」)測定と称される。
この測定を実行することを可能にするために、ウェハ1の表面を通じてビア3を位置特定し、距離または厚さセンサの測定ビームを測定軸5上に正確に位置決めすることが可能でなければならない。その上、ビア3は、はるかに大きな寸法を有する不透明な構成要素2と一致しているため、透明性によって位置特定することができない。
図2に示すように、本発明によるシステムによって、
測定軸6に沿った、不透明な構成要素2が測定ビームの経路内に置かれているときの積層構造(または接触面の位置)の厚さ10の測定
測定軸7に沿った、接触面の位置を有する、多数の連続層の厚さ10の測定
測定軸8に沿った、接触面の位置を有する数百マイクロメートルになる材料10の厚さまでのマイクロメートル単位の材料層11に対する、大きなダイナミックレンジにおける厚さ測定
のような他の測定問題が解決されることが有利である。
図1の測定システム、および、当該システムが図2の測定を実行することを可能にする方法をこれより説明する。
本発明による測定システムは、
測定軸5、6、7、8に沿った測定値を取得することを可能にする点光学距離または厚さ測定センサと、
物体20を視覚化し、この物体に対して測定センサを位置決めすることを可能にするためのイメージングデバイスと、
測定対象物をイメージングデバイスおよび測定センサに対して動かすための機械的位置決めシステムを用いて、測定対象物20を受け入れるように意図されている試料支持部と
を備える。
イメージングデバイス
イメージングデバイスは、CCDまたはCMOSタイプのアレイセンサ22を有するカメラ21を含む。
本質的に、レンズおよびビーム分割またはビーム結合素子(ビームスプリッタ、特に透明なミラー、キューブ)によって構成される光学イメージング手段34のセットが、カメラ21のセンサ22上の視野内に物体20をイメージングすることを可能にする。
これらの光学イメージング手段34は、特に、画像の倍率を調整することを可能にする遠位光学素子36を備える。この遠位光学素子は、容易に交換することができるように、対物転換器37上に取り付けられている顕微鏡対物レンズを含む。
イメージングデバイスはまた、物体20に対する視野を照明するための照明手段をも備える。
イメージングデバイスは、
物体20の表面を制御することを可能にするために、または、そこに存在する可能性がある構造に対して測定センサを配置するために、物体20の表面を視覚化し、
物体20内に埋もれている構造例えば構成要素2を、透明性によって見ることができる場合に、たとえば、図2の例の測定軸7に沿ったこれらの構造2間の測定を実行するために位置特定し、
また、物体20内に埋もれている構造例えばビア3を、透明性によって見ることができない場合に、たとえば、図2の例の測定軸5に沿ったこれらの構造3に対する測定を実行するために位置特定することを可能にしなければならない。
その上、たとえば、構成要素2に対してビア3を識別するために、構成要素2およびビア3の両方を検出することが可能であることが有用であることができる。
物体20と、透過して見ることができない埋もれた構造3の両方を視覚化することが必要であることによって、相反される制約がもたらされる。すなわち、一方の事例においては良好な条件下で表面をイメージングし、他方の事例では、表面からの反射によって阻害されることなく、この表面の下のたった数マイクロメートルの深さにあることがある構造3をイメージングすることが可能でなければならない。
これらの問題は、本発明において、利用される照明構成によって解決される。
シリコンは、光スペクトルの可視部分においては不透明であり、1マイクロメートルよりも大きい近赤外線の波長では透明になる材料である。
興味深いことに、1.1μmの波長まで拡大する感度を有するシリコン基板状のCCDまたはCMOSセンサ22に基づくカメラ21がある。これらのカメラは、赤外線カメラにまさる、費用の高くないその他の標準的な産業用カメラの利点を有する。
それゆえ、そのようなカメラ、および適切な照明による、シリコンを通じたイメージングを実行することが可能である。しかしながら、1μmよりも大きい波長の場合のそれらの感度はそれほど良好ではなく、特に配慮しない限り、物体20の表面の反射による測定は不可能になる。
本発明によるイメージングデバイスは、明視野タイプの反射において照明を生成するように意図されている第1の照明経路23を備える。この照明は、イメージングシステムの光軸49に実質的に平行な照明軸に沿って物体20に入射する照明ビーム25を生成する。光軸49に実質的に垂直なすべての表面上で反射または拡散される光は、カメラ21内の画像に寄与する。
第1の照明経路23は、光源24を備える。
図示されている実施形態において、この光源24は、光ファイバ束によって光学系に接続されているハロゲンランプを含む。この光源24は、可視波長および近赤外線波長の光を放出する。
第1の照明経路23はまた、照明ビーム25内に挿入されるスペクトルフィルタ26をも備える。このスペクトルフィルタの機能は、物体20に入射する照明ビーム25のスペクトルが、本質的に、物体20内に貫入または透過することができる(すなわち、それに対して物体20が実質的に透明である)波長のみを含むように、当該照明ビームのスペクトルを制限することである。本事例において、シリコンから作成される物体20では、これらは1μm以上程度の波長である。
したがって、スペクトルフィルタ26は、物体20内に貫入することができず、それゆえ、フィルタ26がなければ、本質的にこの表面によって反射される光源24の波長に起因する物体20の外面上の反射を最小限に抑えることが可能である。
そうでなければカメラ21における画像を飽和させてしまうこれらの反射をなくすか、または少なくとも大きく減衰させることによって、物体20の表面の下に置かれている構造(ビア3など)の画像を、それらの構造を位置特定することを可能にするのに十分な品質で得ることが可能になる。
有利には、スペクトルフィルタ26は、物体20と同じ材料、すなわち、図示されている実施形態ではシリコンの、薄いプレートによって構成される。
したがって、フィルタ26を通じて伝送される波長はまた、物体20の表面を通じて最良に伝送される波長でもあるため、スペクトルフィルタは、物体20の材料に完全に適しているスペクトル特性を有しながら、相対的に低い費用で製造することができる。
第1の照明経路23はまた、スペクトルフィルタ26を通過せず、物体20の表面の反射が高い波長(ここでは可視波長)を有する照明ビーム25を生成することを可能にする第2の光源60をも備える。図示されている実施形態において、この第2の光源は、発光ダイオードを含む。光源24および第2の光源60は、電気的に切り替えられる。
本発明によるイメージングデバイスは、暗視野タイプの反射において照明を生成するように意図されている第2の照明経路27を備える。この照明は、イメージングシステムの光軸49とともに、イメージングシステムの開口数を規定する角度35(すなわち、イメージングシステムの光軸49と、遠位光学素子36に入射する光軸49から最も遠い光線との間の角度35)よりも大きい角度を形成する照明軸に沿って物体20に入射する照明ビーム30を生成する。この構成においては、光学イメージングシステムの方向に(表面上でまたは物体20内で)拡散される光のみがカメラ21における画像に寄与する。
図1の実施形態において、暗視野照明ビーム30の軸とイメージングシステムの光軸49との間の角度は、60度程度であり、これによって、約50度〜70度の角度をカバーすることが可能になる。
第2の照明経路27は、光源28を備える。
図示されている実施形態において、この光源28は、光ファイバ束によって光学系に接続されているハロゲンランプを含む。この光源28は、可視波長および近赤外線波長の光を放出する。
第2の照明経路27はまた、照明ビーム30内に挿入されるスペクトルフィルタ29をも備える。このスペクトルフィルタの機能は、物体20に入射する照明ビーム30のスペクトルが、本質的に、物体20内に貫入または透過することができる(すなわち、それに対して物体20が実質的に透明である)波長のみを含むように、当該照明ビームのスペクトルを制限することである。本事例において、シリコンから作成される物体20では、これらは1μm以上程度の波長である。
したがって、スペクトルフィルタ29は、物体20内に貫入することができず、それゆえ、フィルタ29がなければ、この表面によって本質的に反射される光源28からの波長に起因する物体20の外面上の反射を最小限に抑えることが可能である。
そうでなければカメラ21における画像を飽和させてしまうこれらの反射をなくすか、または少なくとも大きく減衰させることによって、物体20の表面の下に置かれている構造(ビア3など)の画像を、それらの構造を位置特定することを可能とするのに十分な品質で得ることが可能になる。
有利には、スペクトルフィルタ29は、物体20と同じ材料、すなわち、図示されている実施形態ではシリコンの、薄いプレートによって構成される。
したがって、フィルタ29を通じて伝送される波長はまた、物体20の表面を通じて最良に伝送される波長でもあるため、スペクトルフィルタは、物体20の材料に完全に適しているスペクトル特性を有しながら、相対的に低い費用で製造することができる。
本発明によるイメージングデバイスは、伝送経路内の照明を生成するように意図されている第3の照明経路31を備える。この照明は、イメージングシステムの反対側のその表面において物体20に入射する照明ビーム33を生成する。物体20を通じて伝送される光はカメラ21における画像に寄与し、したがって、透過して見ることができる物体20の構造2を視覚化することを可能にする。
第3の照明経路23は、光源32を備える。
図示されている実施形態において、この光源32は、光ファイバ束によって光学系に接続されているハロゲンランプを含む。この光源32は、特に、物体20を通過することが可能な、近赤外線波長の光を放出する。
物体20の表面上の反射はイメージング手段によってキャプチャすることができないため、この照明構成においては遊離反射による問題はない。
システムは、多種多様な状況において構造を位置特定することを可能にする画像を得るために、第1の照明経路、第2の照明経路および第3の照明経路が同時に、または別個に使用されることができるように設計される。
光源24、28および32の強度は調整可能である。
スペクトルフィルタ26、29は、物体20の材料に適合するために容易に変更することができる。
第2の照明経路27の暗視野照明によって、特定の事例において、特に、構造3を第1の照明経路23によって生成される光背景から区別することが困難になる事例において構造3をより良好に位置特定することが可能になる。
本発明によるシステムが製造環境において複合構造に対する測定を実行するように意図されている限りにおいて、自動的に、または、少なくとも最小限の手作業で需要に最良に適している複合照明を生成することができることが極めて重要であることが留意されるべきである。
その上、3つの照明経路を利用することは、すべての構成において規定されているわけではない。
測定システム
すでに説明したように、測定システムは、イメージングデバイスおよび点光学距離または厚さ測定センサ45、46、47を備える。
これらのセンサは、イメージングデバイスが測定点を物体20上に正確に位置決めすることを可能にするように、光学イメージング手段34とインターフェースされている。
図1の実施形態において利用されているような点光学距離または厚さ測定センサ4をこれより説明する。
本発明によるシステムは、時間領域低コヒーレンス干渉分光法の原理に従って動作するセンサ46を備える。この技法は、「時間領域光コヒーレンストモグラフィ」またはTD−OCTとも呼ばれる。
図3は、光ファイバ干渉分光計アーキテクチャに基づく、そのようなTD−OCTセンサ46の概略図である。
TD−OCTセンサ46は、物体20の層に貫入することが可能であるように、近赤外線(たとえば、約1310nm)の多色光を放出する光源61(ファイバ結合スーパールミネッセントダイオードなど)を備える。
光源からの光は、ファイバ結合器62によって2つの成分に分割される。これらの2つの成分は、それらの間に光学遅延を導入するように、それぞれ遅延線64および内部基準63によって反射される。反射は結合器62によって再結合されて、結合器66および光ファイバ60を通じて測定コリメータ39および測定すべき物体20に向けて方向付けられる。基準面上で、測定コリメータ39のレベルにおいてさらなる反射が生成される。
測定対象物20によって反射され、測定コリメータ39によって、戻る途中で収集される光、および、コリメータ39内の基準面に対する反射が、結合器66を通じて検出器65に向けて方向付けられる。
遅延線64によって一時的走査が実行される。コリメータ39内の基準と物体20の接触面上の反射との間の光学遅延が内部基準63と遅延線64との間で再生成される度に、検出器65の信号上で干渉ピークが得られる。
したがって、遅延線内に導入される遅延の関数としての干渉ピークの位置が、反射が起こった物体20の連続した接触面または接触面の位置を直接表す信号が得られる。
したがって、たとえば、図2の測定軸10に沿って複合層の構造をイメージングして、すべての層またはすべての接触面の連続を得ることが可能である。
有利には、測定コリメータ39から発する測定ビームは、特にビームが通る遠位対物レンズ36を通じて、光学イメージング手段34内に挿入される。したがって、カメラ21を用いて物体を観測しながら、測定を実行することが可能である。
TD−OCTセンサ46は、イメージングシステムに対して物体20の反対側の表面を介して測定を実行することも可能にする、コリメーション光学素子40を有する第2の測定経路を備える。
これによって、例として、例えば測定軸6に沿った不透明な構造2のいずれかの側の物体20の層の連続を測定することが可能になる。
TD−OCTセンサ46が、コリメータ39または40における基準に対する絶対光学距離測定を可能にする限りにおいて、「キャリパ」測定と称されるこの構成は、2つの測定経路39、40の適切な較正によって、不透明な構造2に対する厚さ測定を実行することも可能にする。
TD−OCTセンサ46の欠点は、数マイクロメートル未満だけ分離された干渉を区別することを可能にはしないことである。この制限は、干渉ピークの幅が光源61のスペクトル幅の逆関数であり、妥当な費用で市販されている光源のスペクトル幅が限られていることに起因する。
有利には、本発明によるシステムはまた、周波数またはスペクトル領域低コヒーレンス干渉分光法の原理に従って動作するセンサ45をも備える。この技法は、「周波数領域光コヒーレンストモグラフィ」またはFD−OCTとも呼ばれる。
FD−OCTセンサ45は、物体20の層に貫入することが可能であるように、近赤外線の多色光を放出する光源を備える。代替的に、当該センサは、波長可変光源を利用することができ、その波長は、有用なスペクトルを走査するように、経時的に変化される。
有利には、FD−OCTセンサ45の測定ビームは、コリメータ38によって、特にビームが通る遠位対物レンズ36を通じて、光学イメージング手段34内に挿入される。したがって、カメラ21を用いて物体を観測しながら、測定を実行することが可能である。
物体20によって反射される光が、光学分光計によってFD−OCTセンサ45内で分析される。
したがって、そのリップルが、FD−OCTセンサ45の測定ビームによって通過される層の厚さを表すスペクトルが得られる。これらのリップルは、反射の間の光学的距離の関数としての、種々の波長に現れる建設的(constructrices)または破壊的(destructrices)干渉に起因する。
この方法は、光源のスペクトル幅に応じて1マイクロメートル以下までの、小さい厚さを測定することを可能にするという利点を有する。
その主な欠点は、物体20の層の空間的な連続が測定値においては保持されないことであり、すなわち、厚さ測定値は得られるが、その順序または並びを確定することはできず、これによって、複合物体20について測定値を解釈することが困難になる。
その上、FD−OCTセンサを用いて測定することができる最大厚さは分光計の分解能、それゆえ、分光計が備える個々の検出器の数に応じて決まる。この検出器の数は、InGaAs技術における近赤外線センサまたは多量子井戸を使用する既存の分光計においては制限されている。したがって、FD−OCTセンサを用いて測定することができる最大厚さは、最大厚さが遅延線64によって導入され得る最大遅延によって求められる、TD−OCT技術を用いて測定することができる最大厚さよりも制限される。
従来技術のデバイスから差別化する本発明の有利な態様によれば、TD−OCT46およびFD−OCT45センサは組み合わせて使用される。これによって、たとえば、図2の測定軸8のもののタイプの測定を実行することが可能になる。
この例において、1マイクロメートル程度の厚さの透明な層4が構成要素面上に堆積されている。
TD−OCTセンサ46は、層10の連続をもたらすが、堆積物4はその厚さが薄すぎて測定することができず、これは、TD−OCTセンサ46の測定値信号においては単一のピークの形態で現れる。
FD−OCTセンサ45によって実行される完全な測定が、この厚さを測定することを可能にすることが有利である。したがって、TD−OCT46およびFD−OCT45センサの測定を組み合わせることによって、測定軸8に沿った層の表現が得られ、これは2つのセンサのうちの1つだけでは達成することができない。
本発明によるシステムはまた、クロマティック共焦点タイプ47の距離センサをも備える。
クロマティック共焦点センサ47は、分散素子41およびコリメータ42によって構成されるクロマティック光学機器とともに利用される。これらの要素は、これらの要素を通過する、クロマティック共焦点センサ47から発する光の複数の異なる波長が、物体20のレベルにおいて複数の異なる距離において合焦されるように設計される。物体20上の反射がこれらのクロマティック光学機器41、42によって収集され、クロマティック共焦点センサ47内の分光計に送達される。スペクトル値の最大値を分析することによって、これらの反射の起点にある物体20接触面の位置を測定することが可能になる。
コリメータ42は対物転換器37に取り付けられている。分散素子41は、反射鏡43を動かす移動台車44によって光学系内に一体化される。クロマティック共焦点センサ47を用いた測定は、他の測定と同時に実行することはできないが、イメージングシステムによって事前に精密に配置された位置においてクロマティック共焦点センサ47を用いた測定を実行することを可能にするために、これらの素子は、クロマティック光学機器41、42の光軸がイメージングシステムの光軸49と一致するように調整される。
クロマティック共焦点センサ47は、FD−OCTセンサ45またはTD−OCTセンサ46では達成することができない高い率で絶対距離を測定することを可能にするという利点を有する。
したがって、本発明において利用される3つのタイプのセンサ(TD−OCT46、FD−OCT45およびクロマティック共焦点47)は高度に相補的であり、物体20に対する多数の構成による測定を実行することを可能にする。
システム全体はコンピュータ48および操作ソフトウェアによって制御され、これによって、一方では明視野23、暗視野27および伝送経路31における照明経路の最良の調整が可能になり、他方では、TD−OCT46、FD−OCT45およびクロマティック共焦点47センサを最適に組み合わせることによって測定を実行することが可能になる。
したがって、作業員の側の手作業を最小限に抑えて事前にプログラムされている「レシピ」に基づいて、半自動的に複合測定プロトコルを実行することができる。
測定はまた、物体20の予備知識および/または画像分析技法を利用することによっても、自動化され得る。
変形実施形態によれば、暗視野照明は、環状照明の形態で生成され得る。
変形実施形態によれば、第1の照明経路および第2の照明経路のスペクトルフィルタ26、29は、適切なスペクトル特性を得ることを可能にする任意の他の様式で製造されてもよい。それらは特に、
干渉フィルタを製造するための誘電体材料の層の重ね合わせ、
物体20のものとは異なるが適切なスペクトル特性を有する材料
を含んでもよい。
変形実施形態によれば、
第1の照明経路23のスペクトルフィルタ26は、スペクトルフィルタ26を照明ビーム25から引き抜くことを可能にする取り外し可能支持部に取り付けられてもよい。同様に、第2の照明経路27のスペクトルフィルタ29は、スペクトルフィルタ29を照明ビーム30から引き抜くことを可能にする取り外し可能支持部に取り付けられてもよい。これによって、最良の条件下で、すなわち、物体20の表面の反射度が高い(ここでは可視波長)光源24および/または光源28からの光の波長を利用することによって、物体20の表面をイメージングすることが可能になる。
第1の照明経路23が第2の光源60を備えないことが可能である。
第2の照明経路27はまた、スペクトルフィルタ29を通過することがない、物体20の表面の反射度が高い波長(ここでは可視波長)を有する照明ビーム30を生成することを可能にする第2の光源をも備えることができる。
光源24、60、28、および/または32は、同時にまたは順次、照明経路23、27、31の間で共有される1つまたは複数の主光源から生成されてもよい。これは特に、1つまたは複数の主光源からの光を光学系に向けて搬送する適切なファイバ束を用いて達成され得る。
光源24、60、28、および/または32は、たとえば、放電ランプまたは光ファイバキセノンランプのような、任意の適切な光源を含んでもよい。
光源24、28、および/または32は、たとえば、1050nmを中心とする発光スペクトルを有する発光ダイオードのような、物体20内に貫入することが可能な波長に制限される発光スペクトルを有する光源を含んでもよい。この事例において、本発明によるデバイスが、第1の照明経路23および/または第2の照明経路27内にスペクトルフィルタ26、29を備えないことが可能である。
変形実施形態によれば、用途に応じて、図1に示す以外のセンサの構成が想定され得る。これらのセンサは、他の技法に基づいてもよく、かつ/または距離および厚さ以外の寸法を測定してもよい。
イメージングデバイスはまた、物体20に対するレイアウト測定を実行するために、フルフィールド低コヒーレンス干渉計によって完成されてもよい。この干渉計は、カメラ21上で、物体20の高さを表す干渉縞を得るように、遠位対物レンズ36のレベルにおいて構成されてもよい。これは、たとえば、遠位対物レンズ36と物体20との間の半反射プレート、および、半反射プレートと遠位対物レンズ36との間の反射鏡を挿入することによって構成されてもよい。したがって、すべての有用な高さを走査するように、この物体20の光学系に対する制御された移動を実行することによって、物体20のレイアウト測定値を得ることができる。
図4は、同じく本発明によるイメージングデバイスを利用した測定方法によって解決される測定問題を示す。
図4の例に示す測定対象物20は、金属化ビア70a、70b、70cがエッチングされているシリコンウェハ1を備える。
これらのビア(または「シリコン貫通ビア」、TSV)は、数マイクロメートルから数十マイクロメートルの幅を有する、トレンチまたは孔のような中空構造に対応する。その後、これらの構造は金属を充填される。
これらのビアは、たとえば、構成要素または金属トラックと、後続のプロセスの工程においてウェハ1の外面に追加される他の構成要素との間の相互接続を生成するように意図されている。
これらの相互接続を生成することを可能にするために、ビア70a、70b、70cをその外面上に見えるようにするために、ウェハ1を薄化する必要がある。この薄化操作は通常、ウェハ1の外面を研磨することによって達成される。
研磨の完了時にすべてのビアが実際に「露呈」しているか否か、すなわち、それらがすべて外面上に見えているか否かを制御することが可能であることが重要である。これによって、研磨厚さを最適化し、研磨の均一性における欠陥および/またはビアの構造における欠陥に関連する任意の欠陥を検出することが可能になる。
この制御は好ましくは、研磨中に迅速に実行されることが可能でなければならない。
それゆえ、本発明によるイメージングデバイスを利用し、補助的な寸法測定システムの使用を必要とすることなく、画像の処理のみに基づくという利点を有する、ビアを制御可能に露呈させるための方法が提案される。
したがって、迅速に、任意選択的に単純化されたシステムを用いて、これらの測定を実行することが可能になる。
物体20の第1の画像73が、スペクトル成分が本質的にこの物体20内に貫入するかまたは透過することができる波長のみを含む(すなわち、物体20がこれに対して実質的に透明である)照明ビームを用いてこの物体を照明することによって、カメラ21によって取得される。
この第1の画像73は、たとえば、スペクトルフィルタ26によってフィルタリングされる光源24による、明視野タイプの反射照明を生成するように意図されている第1の照明経路23を使用することによって得ることができる。これはまた、たとえば、スペクトルフィルタ29によってフィルタリングされる光源28による、暗視野タイプの反射照明を生成するように意図されている第2の照明経路27を使用することによって得ることもできる。無論、フィルタなしに、スペクトル成分が、この物体20内に貫入または透過することができる波長に制限される光源24または28を利用することも可能である。
この第1の画像73は、ウェハ1の表面にある(すなわち、「露呈」されている)すべての構造またはビア70b、70cおよびこの表面に近接してまだ埋もれているすべての構造70aが存在する画像71a、71b、71cを含む。波長の選択に起因して、これは、ウェハ1の表面の効果が最小限に抑えられる透過画像である。
スペクトル成分が、物体20の表面の反射度が高い波長(ここでは可視波長)を含む照明ビームを用いてこの物体を照明することによって、第2の画像74もカメラ21によって取得される。
この第2の画像74は、たとえば、第2のフィルタされていない光源60による、明視野タイプの反射照明を生成するように意図されている第1の照明経路23を使用することによって得ることができる。
この第2の画像74は、ウェハ1の表面に存在する(すなわち、「露呈」されている)構造またはビア70b、70cの画像71b、71cのみを含む。
表面の高い反射度に起因して、まだ埋もれている構造70aは、たとえそれらが表面に直に近接していても、見ることができない。
物体20がシリコンを含む事例において、第1の画像は、1マイクロメートルよりも大きい近赤外線の波長を用いて取得され、第2の画像は、可視スペクトルの波長を用いて取得される。
このとき、本発明による方法は、露呈されていない、すなわち、表面に見えていない構造70aを識別するために、透過画像73および表面74を比較分析する工程を含む。
この比較分析は、たとえば、第1の画像および第2の画像を区分化する工程と、区分化された領域を比較分析する工程とを含む。
ビアを制御可能に露呈させるためのこの方法は、無論、図1に示すような完全な測定システムを用いて実施され得る。
方法はまた、このデバイスが画像の取得を可能にするときに、
スペクトル成分が物体の性質に適している第1の照明ビームであって、上記ビームの光が本質的に上記物体内に貫入することが可能であるような、第1の照明ビームを用いて物体20を照明することによって、
スペクトル成分が物体の性質に適している第2の照明ビームであって、上記ビームの光が本質的に上記物体の表面によって反射されるような、第2の照明ビームを用いて物体20を照明することによって、図5に示すようなイメージングデバイスを用いて実施することもできる。
図5に示すイメージングデバイスは、共通の部分については図1に示すような完全な測定システムと同一であることが留意されるべきである。したがって、図1に関連するこれらの共通の詳細な説明全体が、図5のデバイスにも直接適用可能である。
図5に示すものと一致するが、暗視野タイプの反射照明を生成するように意図されている第2の照明経路27を備えないデバイスを用いてビアを制御可能に露呈させるための方法を実施することも可能である。
無論、本発明は、ちょうど説明された例には限定されず、本発明の範囲を超えることなくこれらの例に多数の調整を行うことができる。

Claims (12)

  1. イメージングセンサ(22)と、前記イメージングセンサ(22)上で視野内の物体(20)の画像(73、74)を生成することが可能な光学イメージング手段(34)と、照明ビーム(25、30)の生成を及び反射中の前記視野の照明を行う照明手段(23、27)とを利用して、前記物体(20)例えばウェハの表面において、前記物体(20)内に封入されている構造(70a、70b、70c)例えばビアの存在を検査するためのイメージング方法であって、
    第1の照明ビーム(25、30)を用いて前記物体(20)を照明することによって前記物体(20)の第1の画像(73)を取得する工程と、ここで、第1の照明ビーム(25、30)のスペクトル成分が、前記ビーム(25、30)の光が前記物体(20)内に本質的に貫入可能となるように、前記物体(20)の性質に適合しているものとし、
    第2の照明ビーム(25、30)を用いて前記物体(20)を照明することによって前記物体(20)の第2の画像(74)を取得する工程と、ここで、第2の照明ビーム(25、30)のスペクトル成分が、前記ビーム(25、30)の光が前記物体(20)の表面によって本質的に反射されるように、前記物体(20)の性質に適合しているものとし、
    前記第1の画像および第2の画像(73、74)を比較して、前記第1の画像(73)内に見えるが前記第2の画像(74)内には見えない構造(71a)を識別する工程と
    を含むことを特徴とする、前記イメージング方法。
  2. 物体(20)例えばウェハの表面において、前記物体(20)内に封入されている構造(70a、70b、70c)例えばビアの存在を検査するためのイメージングデバイスであって、前記デバイスは、
    イメージングセンサ(22)と、
    前記イメージングセンサ(22)上で、視野内の前記物体(20)の画像を生成することが可能な光学イメージング手段(34)と、
    照明ビーム(25、30)の生成を及び反射中の前記視野の照明を行う照明手段(23、27)と
    を備え、前記照明手段(23、27)が、
    前記ビーム(25、30)の光が前記物体(20)内に本質的に貫入可能となるように、スペクトル成分が前記物体(20)の性質に適合している前記照明ビーム(25、30)を生成し、そして
    前記ビーム(25、30)の光が前記物体(20)の表面によって本質的に反射されるように、スペクトル成分が前記物体(20)の性質に適合している前記照明ビーム(25、30)を生成する、
    ことが可能であることを特徴とする、前記イメージングデバイス。
  3. 前記照明手段(23、27)は、前記照明ビームの前記スペクトルを、前記物体(20)内に本質的に貫入可能な波長に制限することができるスペクトルフィルタ(26、29)を備える、請求項2に記載のデバイス。
  4. 前記スペクトルフィルタ(26、29)は、前記物体(20)の材料と同一または同様の材料から作成されるプレートを含む、請求項3に記載のデバイス。
  5. 前記スペクトルフィルタ(26、29)はシリコンプレートを含む、請求項3または4に記載のデバイス。
  6. 前記照明手段(23、27)はまた、
    前記物体(20)の前記表面によって本質的に反射されることが可能な第1の波長、および、前記物体(20)内に本質的に貫入可能な第2の波長を含むスペクトルを有する光を放出することができる光源(24、28)と、
    前記照明ビーム内に前記スペクトルフィルタ(26、29)を挿入するか、または前記照明ビームから前記スペクトルフィルタ(26、29)を引き抜くための切り替え手段と
    を備える、請求項3〜5のいずれか一項に記載のデバイス。
  7. 前記照明手段(23、27)は、スペクトルが前記物体(20)内に本質的に貫入することが可能な波長に制限される光を放出することができる光源を備える、請求項2に記載のデバイス。
  8. 前記照明手段(23、27)はまた、スペクトルが本質的に前記物体(20)の表面によって反射されることが可能な波長に制限される光を放出することができる第2の光源を備える、請求項7に記載のデバイス。
  9. 前記イメージングシステムの光軸(49)に実質的に平行な照明軸に沿って前記視野内に入射する照明ビーム(25)を備える、前記請求項のいずれか一項に記載のデバイス。
  10. 前記イメージングシステムの前記光軸(49)と、前記イメージングシステムの開口数を規定する角度(35)よりも大きい角度を形成する照明軸に沿って前記視野内に入射する照明ビーム(30)を備える、前記請求項のいずれか一項に記載のデバイス。
  11. 前記物体(20)を通じて、伝送経路内の前記視野を照明するように配置されている伝送経路内の光源(32)をも備える、前記請求項のいずれか一項に記載のデバイス。
  12. 前記イメージングセンサ(22)は、シリコン基板上のCCDまたはCMOSタイプのセンサを含む、前記請求項のいずれか一項に記載のデバイス。
JP2015527896A 2012-08-21 2013-08-20 物体例えばウェハ内に埋もれている構造を制御可能に明示するための方法およびデバイス Active JP6277530B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1257906A FR2994734B1 (fr) 2012-08-21 2012-08-21 Dispositif et procede pour faire des mesures dimensionnelles sur des objets multi-couches tels que des wafers.
FR1257906 2012-08-21
FR1352172A FR2994741B1 (fr) 2012-08-21 2013-03-12 Procede et dispositif pour controler la revelation de structures enterrees sur des objets tels que des wafers.
FR1352172 2013-03-12
PCT/EP2013/067339 WO2014029784A1 (fr) 2012-08-21 2013-08-20 Procede et dispositif pour controler la revelation de structures enterrees sur des objets tels que des wafers

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015536037A true JP2015536037A (ja) 2015-12-17
JP2015536037A5 JP2015536037A5 (ja) 2016-09-23
JP6277530B2 JP6277530B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=47049296

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527872A Pending JP2015532713A (ja) 2012-08-21 2013-08-16 多層物体例えばウェハに対する寸法測定を行うためのデバイスおよび方法
JP2015527896A Active JP6277530B2 (ja) 2012-08-21 2013-08-20 物体例えばウェハ内に埋もれている構造を制御可能に明示するための方法およびデバイス

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527872A Pending JP2015532713A (ja) 2012-08-21 2013-08-16 多層物体例えばウェハに対する寸法測定を行うためのデバイスおよび方法

Country Status (8)

Country Link
US (2) US10074172B2 (ja)
EP (2) EP2888551B1 (ja)
JP (2) JP2015532713A (ja)
KR (2) KR102276035B1 (ja)
CN (2) CN104620072A (ja)
FR (2) FR2994734B1 (ja)
SG (2) SG11201501263SA (ja)
WO (2) WO2014029703A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022114850A (ja) * 2021-01-27 2022-08-08 シンクランド株式会社 光干渉断層撮影システム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3026481B1 (fr) 2014-09-25 2021-12-24 Fogale Nanotech Dispositif et procede de profilometrie de surface pour le controle de wafers en cours de process
US10591279B2 (en) * 2014-12-09 2020-03-17 Asentys Sas Integrated optical device for contactless measurement of altitudes and thicknesses
US10509390B2 (en) 2015-02-12 2019-12-17 Glowforge Inc. Safety and reliability guarantees for laser fabrication
WO2016131021A1 (en) 2015-02-12 2016-08-18 Glowforge Inc. Safety and reliability guarantees for laser fabrication
FR3033643B1 (fr) * 2015-03-13 2020-07-17 Unity Semiconductor Dispositif et procede pour detecter des defauts dans des zones de liaison entre des echantillons tels que des wafers
JP6473050B2 (ja) * 2015-06-05 2019-02-20 株式会社荏原製作所 研磨装置
CN106403808A (zh) * 2015-07-29 2017-02-15 上海微电子装备有限公司 一种测量通孔硅形貌的装置与方法
JP2017075791A (ja) * 2015-10-13 2017-04-20 富士通株式会社 方法及び装置
CN108351310B (zh) * 2015-10-28 2021-05-18 日本碍子株式会社 蜂窝结构体的端面检查方法以及端面检查装置
FR3045813B1 (fr) * 2015-12-22 2020-05-01 Unity Semiconductor Dispositif et procede de mesure de hauteur en presence de couches minces
EP3222965B1 (en) * 2016-03-25 2020-01-15 Fogale Nanotech Chromatic confocal device and method for 2d/3d inspection of an object such as a wafer with variable spatial resolution
US11815347B2 (en) 2016-09-28 2023-11-14 Kla-Tencor Corporation Optical near-field metrology
WO2018098397A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Calibration of computer-numerically-controlled machine
WO2018098399A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Controlled deceleration of moveable components in a computer numerically controlled machine
WO2018098398A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Preset optical components in a computer numerically controlled machine
WO2018098393A1 (en) 2016-11-25 2018-05-31 Glowforge Inc. Housing for computer-numerically-controlled machine
CN110226137A (zh) 2016-11-25 2019-09-10 格罗弗治公司 借助图像跟踪进行制造
JP6829653B2 (ja) 2017-05-17 2021-02-10 株式会社荏原製作所 研磨装置および研磨方法
EP3635771A4 (en) * 2017-06-08 2021-03-10 Rudolph Technologies, Inc. SLICE INSPECTION SYSTEM INCLUDING LASER TRIANGULATION SENSOR
CN107037059A (zh) * 2017-06-09 2017-08-11 浙江师范大学 一种光学材料亚表面裂纹深度的检测方法
JP7023062B2 (ja) * 2017-07-24 2022-02-21 株式会社荏原製作所 基板研磨装置及び方法
US20190355110A1 (en) * 2018-05-15 2019-11-21 Camtek Ltd. Cross talk reduction
CN113767315B (zh) * 2019-01-18 2024-05-24 上海宜晟生物科技有限公司 多模式照明系统
CN113614519A (zh) * 2019-03-29 2021-11-05 大金工业株式会社 成型品的检查方法以及成型品的制造方法
EP3786574A1 (de) * 2019-08-26 2021-03-03 Sturm Maschinen- & Anlagenbau GmbH Sensorvorrichtung
CN111272773B (zh) * 2019-12-31 2021-10-29 浙江大学 一种半导体晶圆表面缺陷的快速超高分辨检测系统
EP3851834B1 (en) * 2020-01-16 2024-06-05 Roche Diagnostics GmbH Device for thermocycling biological samples, monitoring instrument comprising the same, and method for thermocycling biological samples using such device
US11698622B2 (en) 2021-03-09 2023-07-11 Glowforge Inc. Previews for computer numerically controlled fabrication
DE102021211046A1 (de) * 2021-09-30 2023-03-30 Micro-Epsilon Optronic Gmbh Spektrometer, Abstandsmesssystem sowie Verfahren zum Betreiben eines Spektrometers
US11852464B2 (en) * 2021-12-20 2023-12-26 Mloptic Corp. Chromatic confocal sensor with imaging capability for 6-axis spatial allocation calibration
CN116634254A (zh) * 2022-02-11 2023-08-22 深超光电(深圳)有限公司 成像系统及光学装置
EP4279861A1 (en) * 2022-05-19 2023-11-22 Unity Semiconductor A method and a system for characterising structures etched in a substrate
EP4279862A1 (en) * 2022-05-19 2023-11-22 Unity Semiconductor A method and a system for combined characterisation of structures etched in a substrate

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1062355A (ja) * 1996-08-14 1998-03-06 New Kurieishiyon:Kk 半導体ウェーハの検査方法および検査装置
US20070007466A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 Laurent Nicolas Differential wavelength photoluminescence for non-contact measuring of contaminants and defects located below the surface of a wafer or other workpiece
JP2009511878A (ja) * 2005-10-06 2009-03-19 ケーエルエー−テンカー テクノロジィース コーポレイション ウェハを検査する方法及びシステム
US20110102615A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-05 The Aerospace Corporation Refraction assisted illumination for imaging
US20110141460A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Nanometrics Incorporated Silicon Filter for Photoluminescence Metrology
US20120094401A1 (en) * 2010-04-19 2012-04-19 Imec Methods of processing and inspecting semiconductor substrates
WO2012063859A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 株式会社ニコン 赤外光を用いたスルーホールパターン検査方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5590538A (en) * 1995-11-16 1997-01-07 Lockheed Missiles And Space Company, Inc. Stacked multistage Joule-Thomson cryostat
US5821549A (en) * 1997-03-03 1998-10-13 Schlumberger Technologies, Inc. Through-the-substrate investigation of flip-chip IC's
JP3827999B2 (ja) * 2001-11-22 2006-09-27 株式会社モリテックス 赤外線撮像装置とその光源装置とバンドパスフィルタ
US6686270B1 (en) * 2002-08-05 2004-02-03 Advanced Micro Devices, Inc. Dual damascene trench depth monitoring
TW200519373A (en) * 2003-10-27 2005-06-16 Nikon Corp Surface inspection device and method
US8077305B2 (en) * 2004-04-19 2011-12-13 Owen Mark D Imaging semiconductor structures using solid state illumination
JP4531465B2 (ja) * 2004-07-06 2010-08-25 株式会社フジクラ ブラインドビアの深さ評価方法および深さ評価装置ならびに基板の研磨装置
US7477401B2 (en) * 2004-11-24 2009-01-13 Tamar Technology, Inc. Trench measurement system employing a chromatic confocal height sensor and a microscope
WO2006084279A2 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 University Of Florida Research Foundation, Inc. Single fiber endoscopic full-field optical coherence tomography (oct) imaging probe
US20070148792A1 (en) 2005-12-27 2007-06-28 Marx David S Wafer measurement system and apparatus
US7485892B2 (en) * 2005-12-29 2009-02-03 Carl Zeiss Meditec Inc. Optical broadband emitters and methods of making the same
US7374621B2 (en) * 2006-02-09 2008-05-20 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv System and method for cleaning chemistry and processing during thin film magnetic head wafer fabrication
JP2008083059A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 David S Marx ウェーハの測定システム及び測定装置
JP2008170366A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Disco Abrasive Syst Ltd チャックテーブルに保持された被加工物の計測装置およびレーザー加工機
JP2008218799A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Topcon Corp 表面検査方法及び装置
WO2009075513A2 (en) * 2007-12-10 2009-06-18 Jae Chern Yoo A thin film bio valve device and its controlling apparatus
JP5473265B2 (ja) * 2008-07-09 2014-04-16 キヤノン株式会社 多層構造計測方法および多層構造計測装置
US8223327B2 (en) * 2009-01-26 2012-07-17 Kla-Tencor Corp. Systems and methods for detecting defects on a wafer
US8450688B2 (en) * 2009-11-05 2013-05-28 The Aerospace Corporation Refraction assisted illumination for imaging
DE102010015944B4 (de) * 2010-01-14 2016-07-28 Dusemund Pte. Ltd. Dünnungsvorrichtung mit einer Nassätzeinrichtung und einer Überwachungsvorrichtung sowie Verfahren für ein in-situ Messen von Waferdicken zum Überwachen eines Dünnens von Halbleiterwafern
GB2478590A (en) * 2010-03-12 2011-09-14 Precitec Optronik Gmbh Apparatus and method for monitoring a thickness of a silicon wafer
FR2959305B1 (fr) * 2010-04-26 2014-09-05 Nanotec Solution Dispositif optique et procede d'inspection d'objets structures.
CN101915547B (zh) * 2010-07-28 2012-05-02 深圳市斯尔顿科技有限公司 一种时域oct测量的方法和时域oct系统
US9714825B2 (en) * 2011-04-08 2017-07-25 Rudolph Technologies, Inc. Wafer shape thickness and trench measurement

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1062355A (ja) * 1996-08-14 1998-03-06 New Kurieishiyon:Kk 半導体ウェーハの検査方法および検査装置
US20070007466A1 (en) * 2005-07-06 2007-01-11 Laurent Nicolas Differential wavelength photoluminescence for non-contact measuring of contaminants and defects located below the surface of a wafer or other workpiece
JP2009511878A (ja) * 2005-10-06 2009-03-19 ケーエルエー−テンカー テクノロジィース コーポレイション ウェハを検査する方法及びシステム
US20110102615A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-05 The Aerospace Corporation Refraction assisted illumination for imaging
US20110141460A1 (en) * 2009-12-15 2011-06-16 Nanometrics Incorporated Silicon Filter for Photoluminescence Metrology
US20120094401A1 (en) * 2010-04-19 2012-04-19 Imec Methods of processing and inspecting semiconductor substrates
WO2012063859A1 (ja) * 2010-11-09 2012-05-18 株式会社ニコン 赤外光を用いたスルーホールパターン検査方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022114850A (ja) * 2021-01-27 2022-08-08 シンクランド株式会社 光干渉断層撮影システム
JP7134509B2 (ja) 2021-01-27 2022-09-12 シンクランド株式会社 光干渉断層撮影システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20150243024A1 (en) 2015-08-27
CN104620071A (zh) 2015-05-13
US10074172B2 (en) 2018-09-11
KR102047578B1 (ko) 2019-11-21
FR2994734A1 (fr) 2014-02-28
FR2994734B1 (fr) 2017-08-25
CN104620071B (zh) 2018-06-29
KR102276035B1 (ko) 2021-07-12
US10043266B2 (en) 2018-08-07
WO2014029784A1 (fr) 2014-02-27
KR20150043352A (ko) 2015-04-22
SG11201501124RA (en) 2015-04-29
SG11201501263SA (en) 2015-05-28
FR2994741B1 (fr) 2023-01-20
EP2888552B1 (fr) 2019-04-03
CN104620072A (zh) 2015-05-13
WO2014029703A1 (fr) 2014-02-27
EP2888552A1 (fr) 2015-07-01
US20150228069A1 (en) 2015-08-13
JP6277530B2 (ja) 2018-02-14
KR20150046065A (ko) 2015-04-29
FR2994741A1 (fr) 2014-02-28
EP2888551B1 (fr) 2018-10-17
EP2888551A1 (fr) 2015-07-01
JP2015532713A (ja) 2015-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6277530B2 (ja) 物体例えばウェハ内に埋もれている構造を制御可能に明示するための方法およびデバイス
JP6273142B2 (ja) 構造物体を検査するための光学装置及び方法
US9958261B2 (en) Device and method for surface profilometry for the control of wafers during processing
JP6984963B2 (ja) 測定システムおよび方法
KR20070033999A (ko) 장치 위의 지형 구조 측정 방법
TW202043758A (zh) 拓樸半導體裝置晶圓之製造中量測錯位的方法
US20180059032A1 (en) Device and method for detecting defects in bonding zones between samples such as wafers
TW201923305A (zh) 藉由干涉距離測量手段來偵測物體表面輪廓之組件
KR20150133259A (ko) 복수의 선택가능한 스펙트럼 대역을 갖는 병렬 이미징 경로를 포함하는 검사 시스템
US12079979B2 (en) Method and a system for characterising structures through a substrate
KR101911592B1 (ko) 광학 검사 장치
TW202424423A (zh) 使用林尼克干涉儀之3d輪廓量測
Fresquet et al. Optical characterization and defect inspection for 3D stacked IC technology
Fresquet et al. Metrology and Inspection

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160803

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170801

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20171227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20171227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6277530

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250