JP2015535948A - 動いている観察者によって見られる発光エレメントアレイを使用する表示画像中のフリッカの制御 - Google Patents

動いている観察者によって見られる発光エレメントアレイを使用する表示画像中のフリッカの制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2015535948A
JP2015535948A JP2015532255A JP2015532255A JP2015535948A JP 2015535948 A JP2015535948 A JP 2015535948A JP 2015532255 A JP2015532255 A JP 2015532255A JP 2015532255 A JP2015532255 A JP 2015532255A JP 2015535948 A JP2015535948 A JP 2015535948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
image
vehicle
speed
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015532255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015535948A5 (ja
Inventor
ハン、ジョン・ファイ
リ、ヨン−クン
ビックネル、オズワルド・ケネース
Original Assignee
デジタル・アンダーグラウンド・メディア・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デジタル・アンダーグラウンド・メディア・インコーポレイテッド filed Critical デジタル・アンダーグラウンド・メディア・インコーポレイテッド
Publication of JP2015535948A publication Critical patent/JP2015535948A/ja
Publication of JP2015535948A5 publication Critical patent/JP2015535948A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/005Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes forming an image using a quickly moving array of imaging elements, causing the human eye to perceive an image which has a larger resolution than the array, e.g. an image on a cylinder formed by a rotating line of LEDs parallel to the axis of rotation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • G06F3/1423Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display
    • G06F3/1446Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units controlling a plurality of local displays, e.g. CRT and flat panel display display composed of modules, e.g. video walls
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F19/00Advertising or display means not otherwise provided for
    • G09F19/22Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
    • G09F2019/221Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated on tunnel walls for underground trains
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0247Flicker reduction other than flicker reduction circuits used for single beam cathode-ray tubes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0261Improving the quality of display appearance in the context of movement of objects on the screen or movement of the observer relative to the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/02Networking aspects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)

Abstract

可変の乗物スピード環境で、複数の画像表示列を有する表示画像を発生させ、表示画像は動いている観察者によって見られるためのものであるシステムであり、システムは、通電可能な光エレメントの垂直列を有する表示ユニットと、制御装置とを具備し、垂直列の各行は、少なくとも1つの通電可能な光エレメントを有し、表示ユニットは、移動している乗物によって使用される経路に隣接して位置付けられ、制御装置は、第1の乗物スピードを受信するように構成され、第1の乗物スピードに基づいて、複数の画像表示列の第1の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第1の表示パラメータを発生させるように構成され、第1の乗物スピードとは異なる第2の乗物スピードを受信するように構成され、第2の乗物スピードに基づいて、複数の画像表示列の第2の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第2の表示パラメータを発生させるように構成され、表示画像の第1の画像表示列と第2の画像表示列との両方が、通電可能な光エレメントの同一の垂直列からシーケンシャルに発生されるように、表示画像を発生させる際に使用するために、第1と第2の表示パラメータを表示ユニットに対して送るように構成され、観察者の視覚系は、第1の画像表示列と第2の画像表示列とを、同一の表示画像の一部分として知覚する。【選択図】 図2d

Description

分野
[0001]
本発明は、動いている観察者によって見られる発光エレメントのアレイを使用する画像の表示に関連する。
背景
[0002]
商店の正面に、ショーウィンドウ中に、または、屋外広告に対し、広告や他の情報の表示を位置付ける従来の表示方法が存在している。表示例は、塗装された看板または印刷された看板とともに、ネオンサインまたはLEDを備えたデジタルの看板を含む。ジャンボトロン(登録商標)のような、改良された大型TV、液晶TVまたはLEDタイプの表示システムも使用されている。
[0003]
しかしながら、これらの従来の表示方法のそれぞれにしたがうと、表示は主に、立っている人や、看板のそばを非常にゆっくりと移動している人に対して向けられており、したがって、表示装置の近傍において高速で移動している人は、看板に含まれる表示情報を完全に理解して認知するために必要とされる何らかの詳細を有する表示コンテンツを見ることができないという問題を、従来の方法は伴っている。乗物のスピードの最近の高まりと、広告塔やこれに類するものの構築のための空間の最近の減少により、移動している乗物からでさえ表示コンテンツを正しく見ることのできる表示装置の必要性が増加している。
[0004]
素早く移動している乗物の近傍でのコンテンツの表示における1つの進歩は、米国特許第5,202,675号においてTokimoto氏により、米国特許第6,169,368号においてMargetson氏により提案されており、これらの記述されたシステムは、速く移動している乗物に対してデジタル的に隣接する画像の表示を調整するのを助けるために、残像のコンセプトを使用している。しかしながら、これらの記述されたシステムは、乗物スピードにおける変動の結果、表示画像の画像フリッカおよび/または画像ドリフトを受けることを、経験が示している。人間の視覚系による画像の知覚における現在の研究は、画像の存続現象が、連続的な動いているピクチャとしてフレームのシーケンスを知覚する我々の能力の原因ではないかもしれず、一連のフラッシュ画像を合成画像に集約する我々の能力の原因ではないかもしれないと示していることにも着目されたい。むしろ、現在保たれている信じられていることは、近傍仮現運動効果とベータ効果とが、連続的な動いているピクチャとしてフレームのシーケンスを認識するとともに、一連のフラッシュ画像を合成画像として集約する人間の視覚系の能力の原因となり、連続的な動いているピクチャとしてフレームのシーケンスを認識するとともに、一連のフラッシュ画像を合成画像として集約する人間の視覚系の能力を説明するということである。
[0005]
Tokimoto氏またはMargetson氏のシステムのさらなる不利益は、表示データの源と表示ユニットとの間で使用される通信プロトコル(例えばTCP/IP)は、高速の通信スピードを提供するために高価なハードウェアコンポーネントを必要とするが、複数の隣接する表示デバイスに対するさまざまな表示エレメントに対しての制御信号を同期化するのが困難であることがあることである。既存のシステムにおけるさらなる不利益は、ハードウェアコンポーネントの簡潔性を提供するものの、データ源と表示ユニットとの間で大量のデータを転送するために、望ましくない移動時間のコストを有する通信プロトコル(例えば、RS485)を使用することである。この不利益は、より速い乗物スピードにおいて目立つようになる。
[0006]
また、現在、異なる乗物スピードにおいて表示される異なる画像の合成としてのパノラマ画像の発生は、パノラマの連続性および画像フリッカ問題があるがゆえに、問題を含んでいる。
要約
[0007]
上記で提示した不利益のうちの少なくとも1つを、未然に防ぐまたは緩和することが本発明の目的である。
[0008]
動いている観察者に対して画像を表示する現在の画像システムは、乗物スピードにおける変動の結果である、表示した画像の画像フリッカおよび/または画像ドリフトを受けるとともに、パノラマの連続性および画像フリッカ問題があるがゆえに、異なる乗物スピードにおいて表示される異なる画像の合成としてパノラマ画像を発生させる際の問題をこうむる。表示データの源と表示ユニットとの間で使用される通信プロトコルは、高速の通信スピードを提供するために高価なハードウェアコンポーネントを必要とするが、複数の隣接する表示デバイスに対するさまざまな表示エレメントに対しての制御信号を同期化するのが困難なことがあるので、これらのシステムは不適切なデータ通信問題も受ける。現在のシステムとは対照的に、可変の乗物スピード環境で、複数の画像表示列を有する表示画像を発生させ、表示画像は動いている観察者によって見られるためのものであるシステムが提供され、システムは、通電可能な光エレメントの垂直列を有する表示ユニットと、制御装置とを具備し、垂直列の各行は、少なくとも1つの通電可能な光エレメントを有し、表示ユニットは、移動している乗物によって使用される経路に隣接して位置付けられ、制御装置は、第1の乗物スピードを受信するように構成され、第1の乗物スピードに基づいて、複数の画像表示列の第1の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第1の表示パラメータを発生させるように構成され、第1の乗物スピードとは異なる第2の乗物スピードを受信するように構成され、第2の乗物スピードに基づいて、複数の画像表示列の第2の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第2の表示パラメータを発生させるように構成され、表示画像の第1の画像表示列と第2の画像表示列との両方が、通電可能な光エレメントの同一の垂直列からシーケンシャルに発生されるように、表示画像を発生させる際に使用するために、第1と第2の表示パラメータを表示ユニットに対して送るように構成され、観察者の視覚系は、第1の画像表示列と第2の画像表示列とを、同一の表示画像の一部分として知覚する。
[0009]
第1の態様は、可変の乗物スピード環境で、複数の画像表示列を有する表示画像を発生させ、表示画像は動いている観察者によって見られるためのものであるシステムであり、システムは、通電可能な光エレメントの垂直列を有する表示ユニットと、制御装置とを具備し、垂直列の各行は、少なくとも1つの通電可能な光エレメントを有し、表示ユニットは、移動している乗物によって使用される経路に隣接して位置付けられ、制御装置は、第1の乗物スピードを受信するように構成され、第1の乗物スピードに基づいて、複数の画像表示列の第1の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第1の表示パラメータを発生させるように構成され、第1の乗物スピードとは異なる第2の乗物スピードを受信するように構成され、第2の乗物スピードに基づいて、複数の画像表示列の第2の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第2の表示パラメータを発生させるように構成され、表示画像の第1の画像表示列と第2の画像表示列との両方が、通電可能な光エレメントの同一の垂直列からシーケンシャルに発生されるように、表示画像を発生させる際に使用するために、第1と第2の表示パラメータを表示ユニットに対して送るように構成され、観察者の視覚系は、第1の画像表示列と第2の画像表示列とを、同一の表示画像の一部分として知覚する。
[0010]
第2の態様は、複数の表示画像を発生させ、各表示画像は複数の画像表示列を有し、複数の表示画像は動いている観察者によって見られるためのものであるシステムであり、システムは、一連の表示ユニット中の複数の表示ユニットと、システム制御装置とを具備し、各表示ユニットは、通電可能な光エレメントの垂直列を有し、垂直列の各行は、少なくとも1つの通電可能な光エレメントを有し、複数の表示ユニットは、移動している乗物によって使用される経路に隣接して位置付けられ、表示ユニットのそれぞれは、それらに関係付けられているそれぞれの表示制御装置を有し、システム制御装置は、表示制御装置と通信し、複数の表示画像のそれぞれの複数の画像表示列中の行エレメントに対する表示パラメータを発生させるように構成され、表示画像のそれぞれの複数の画像表示列が、表示ユニットのそれぞれの通電可能な光エレメントの同一の垂直列からシーケンシャルに発生されるように、表示画像を発生させる際に使用するために、表示パラメータを表示制御装置のそれぞれに対して送るように構成され、表示制御装置とシステム制御装置の間の通信は、通信ネットワークを通し、通信は、シリアル周辺インターフェース(SPI)を使用して同期化され、表示制御装置は、システム制御装置の物理ロケーションから遠隔の物理ロケーションにあり、観察者の視覚系は、複数の画像表示列を、複数の表示画像の同一の表示画像の一部分として知覚する。
[0011]
本発明の例示的な実施形態を、単なる例として、以下の図面とともにここで説明する。
[0012] 図1は、複数の表示ユニットを有する表示システムの斜視図である。 [0013] 図2aは、図1のシステムの代替実施形態である。 [0014] 図2bは、図2aのシステムの上面図である。 [0015] 図2cは、図2aの表示ユニットの表示画像としての画素の組み合わせを示している。 [0016] 図2dは、図1と図2aの表示ユニットによって表示される多数の画素を有する表示画像を示している。 [0017] 図2eは、図2dの表示画像の例示的な画素である。 [0018] 図3は、図1の表示システムのネットワーク実施形態である。 [0019] 図4は、図3のシステムのシステム制御装置の例示的な動作である。 [0020] 図5は、図3のシステムの表示制御装置の例示的な動作である。 [0021] 図6aは、複数の表示ユニットを有する図1のシステムのさらなる代替実施形態を示している。 [0022] 図6bは、図6aのシステムによって発生された複数の表示画像を示している。 [0023] 図6cは、図6aのシステムによって発生された複数の表示画像の代替実施形態を示している。 [0024] 図7は、図1のシステムの代替ネットワーク実施形態を示している。 [0025] 図8は、図1のシステムのスピード感知の代替実施形態を示している。 [0026] 図9は、図1のシステムのさらなる実施形態を示している。 [0027] 図10は、図1のシステムに対するパノラマ画像および/または画像フリッカを考慮した、隣接する表示画像のタイミングおよび空間ロケーションのシーケンスを示している。 [0028] 図11は、図10の代替実施形態である。 [0029] 図12は、図1のシステムのデバイスの例示的なコンフィギュレーションである。 [0030] 図13は、図1のシステムのデバイスのコンフィギュレーションの付加的な実施形態である。 [0031] 図14は、図1のシステムのデバイスのコンフィギュレーションの付加的な実施形態である。
表示情報システム10
[0032]
図1を参照すると、示されているものは、乗物経路14(例えば、道路、列車軌道等)のサイドに位置する一連9の表示ユニット12を含む表示情報システム10である。予め決定した記憶された表示プログラムに応答して、それぞれの表示制御装置18によって、エレメント16が個々に通電され、エレメント16が予め決定した表示画像Iを表わすように、各表示ユニット12は一連の発光エレメント16を含んでいる。例えば、一連9の各表示ユニット12は、個々に選択的に通電可能な光エレメント16(例えば、発光ダイオード(LED))の列L中で垂直に配置され、複数の行Rを含む高さLの少なくとも1つの列からなる。各行Rは表示画像Iの画素P(図2dを参照)を表わすために1つ以上のエレメント16を含み、画素は表示画像Iによって表されるピクチャの最小の制御可能なエレメントとして定義されることが認識される(例えば、用語「画素」は、抽象的に使用するか、または、特に解像度の尺度として画素を使用するとき、尺度の単位として使用することがある)。例えば、表示画像Iの個々の画像列コンポーネントLN…LNの画素Pを生成させるために、表示ユニット12の列L中の行エレメント16のそれぞれのシーケンシャルな通電に対して、各画素Pの所望の可変強度に対処するように、一緒に通電されて各画素Pを提供する1つ以上の発光エレメント16を、各行Rは含むことがある。列コンポーネントLN…L1のそれぞれにおける画素Pの集合は、表示画像Iの合成表示画素(例えば、単一の画像コンポーネント)を作り上げることが認識される。したがって、個々の各表示ユニット12は、LN(例えば、L1、L2、L3等)として、システム10によって一意的に呼ばれることがあり、Nは一連9における表示ユニットの番号を指すことが認識される。例えば、L11−mは、特定の画像表示ユニットL1に対する画像列コンポーネントの集合を指し、L21−mは、特定の画像表示ユニットL2に対する画像列コンポーネントの集合を指す等である。動くフィルムやムービーとして人間の視覚系によって知覚される、シーケンスで表示される一連の表示画像IN(例えば、静的な平面画像のようなI1、I2、I3…)と比較して、単一の表示画像INを構築するために、人間の視覚系によって集められる(例えば、構築される)画像列の総数を「m」は指す。上記で着目した人間の視覚系の機能に対する1つの解釈は、「近傍仮現運動効果」と「ベータ効果」であることが認識される。
[0033]
各行R中の1つ以上の行エレメント16を使用して、各画素Pの強度を可変として制御でき、カラー画像Iに対しては、赤、緑または赤、緑、および青またはシアン、マゼンダ、黄および黒のような、複数の(例えば、2、3または4の)コンポーネント強度によって、各画素Pの色を表すことができる。異なる色を放射することができる単一の行エレメント16(例えば、多色のLED)によって、および/または、異なる着色のエレメント16の集合(例えば、異なる組み合わせで通電されて、画素Pの所望の色を生成させる色専用LED−1つが赤、1つが緑および1つが青−のグループ)によって、各画素Pの色を提供できることが認識される。各画素Pの輝度強度は、(例えば、パラメータ22毎に異なる通電電圧にしたがって)異なる輝度強度を放射することができるエレメント16によって、および/または、異なるエレメント16の集合によって変化させることができる(例えば、画素Pの所望の輝度強度を生成させるために、異なる数の組み合わせ−同時に2つ以上と比較される1つ−で通電されるLEDのグループ)ことも認識される。任意のイベントにおいて、各行Rは、表示画像Iの各画素Pを形成するのに使用する1つ以上の行エレメント16を含むことがあることが認識される。
[0034]
一般的な動作において、受信したデータパケット20によって命令された予め決定されたシーケンスで、(例えば、期間で0.042秒間点灯される列に沿った455画素を表わしている)マイクロ秒のタイムスパンで、制御装置18は、表示ユニット12の列Lの行R中の選択したエレメント16をオンとオフにさせる。以下でさらに記述するように、データパケット20は、列L中の行エレメント16のそれぞれに対するデータ命令を含んでおり、これは、いつ通電/アクティブ化を開始するか、どの位の期間、通電/アクティブ化するか、表示画像Iに対する色と輝度の変動、アクティブ化周波数および/またはフレームレート(例えば、1/24秒)等のような、しかし、これに限定されないパラメータ22を含んでいる。
[0035]
経路14に隣接して位置付けられたスピードセンサ26によって、また、そうでなければ乗物24自体に据え付けられたスピードセンサ26によって、リアルタイムで感知される、経路14上を進行している乗物24(例えば、自動車、列車等)の可変のスピードVに、パラメータ22の数は依存していることが認識される。複数の乗物スピードVの読み取りが、表示画像Iの画素Pのすべての表示に対する時間期間内で、スピードセンサ26によって実行されるか、または、そうでなければ識別されるとして、リアルタイムでのスピードセンサ26の動作を定義することができることが認識される。例えば、最初の個々の列画像コンポーネントLN中の表示画像Iの最初のエレメント16のアクティブ化の開始と、最後の個々の列画像コンポーネントLN中の表示画像Iの最後のエレメント16のアクティブ化の開始との間で測定した時間期間(または複数の時間期間)において、あるいは、これらの間の他の何らかの時間間隔において、複数のスピードVを報告する。スピードVの報告は、所望のように、周期的な(規則的なまたは不規則な)ベースとすることができ、以下にさらに記述するように、複数の異なる乗物スピードVを使用して決定されたパラメータ22に基づいて、各表示画像Iを表示することが認識される。
[0036]
1つの実施形態において、図8中に示されるように、乗物24の既知の大きさDの予め規定された構造70の通過の時間を計ることによって、スピードセンサ26は乗物24スピードVのスピード感知を提供する(例えば、示すように、自動車に対しては、これは、車の前軸と後軸との間の長さであり、列車に対しては、これは、列車の個々の車両間の隙間の長さとすることができる)。列車に関して、隙間の予め規定された構造70は反復する構造であり、各乗物24(例えば、列車)は複数のこれらの予め規定された構造70を有し、これにより、各列車に対する複数のスピードV測定が促進される。予め規定された構造70(例えば隙間)は、乗物24を表わす測定値(例えば、列車の指定した回転こしき)を利用することによって取得した既知の大きさDである。この実施形態において、スピードセンサ26によって構造70の通過の時間を検出するために、スピードセンサ26は、光源72から光反射器74(または光検出器)に、経路14(例えば、軌道)を渡って検出器ビーム(例えば、現在の基準はトンネル中でのレーザービームを許容しないので、赤外線のような、しかし赤外線に限定されない光)を送る。
[0037]
列車の車両間の隙間の例を使用すると、光源72と光反射器/検出器74を経路14の反対側に位置付け、反射器74における(または反射器74から反射した)光ビームの存在によって、隙間のエッジを検出する。隙間のエッジ間の検出時間と隙間の既知の大きさDとを使用すると、スピードは距離を時間によって割るのに等しいというような、しかしこれに限定されない、適切なスピード式を使用して乗物24のスピードを計算できる。したがって、列車の車両間の隙間の間のように乗物24が存在しないとき、光ビームは反射されてセンサに戻り、肯定的な応答を生じさせ、列車の車両間の既知の距離に基づいて、その後、肯定的な応答の期間をスピードのレートに変換する。光源72と反射器/検出器74との他の配置を使用して、所望のように、乗物24の予め規定された構造70の既知の大きさDの通過に対する期間を、スピードセンサ26に知らせることができることが認識される。後続の隙間(または、他の予め規定された構造70)がスピードセンサ26(または、システム10が1つより多いスピードセンサ26を有するケースでは、スピードセンサ26のアレイ)を通過するとき、列車のスピードVを測定することにより、列車の例に対して乗物24の複数のスピードV測定を達成できることが思い描かれる。表示制御装置18および/またはシステム制御装置30によって利用して、一連9のうちの、任意の1つの表示ユニット12またはそれぞれの表示ユニット12に対する画像INの表示を調整するために、それぞれの予め規定された構造70の通過に対するスピード(例えば、隙間を識別する各時間)を検出することによって、または、複数のこれらの予め規定された構造70の特定されたサブセット(例えば、列車の、1つおきの隙間、最初の隙間および中間の隙間等)の通過に対するスピードを検出することによって、複数のスピードV測定を決定できることが認識される。
[0038]
システム10に対するスピードセンサ26の数に関して、表示ユニット12の一連9毎に(例えば、光源72と反射器/検出器74を含んでいる)少なくとも1つのスピードセンサ26として、これを提供できる。1つのスピードセンサ26の1つの例として、一連9中の表示ユニット12のうちの1つ以上に対して、表示ユニット12自体のハウジング上に位置付けるように、この配置を具現化できる。スピードセンサ26は、所望のように、表示ユニット12のうちの1つ以上に隣接して位置付けできることも認識される。
[0039]
付加的な実施形態において、図13中に示すように、システムは、経路14上を進行する乗物(列車)24のロケーションを検出する複数のロケーション検出ユニット301aと301bを有し、ロケーション検出ユニット301aと301bによって、移動している乗物24のロケーションを検出したとき、スピードセンサ26は、移動している乗物24のスピードを検出するかもしれない。このケースにおいて、スピードセンサ26はロケーション検出ユニット301aと301bの間に位置付けられて、ロケーション検出ユニット301aと301bに関連して動作する。
[0040]
特に、経路14に沿って前方および後方の終端サイドに位置付けられたロケーション検出ユニット301aと301bのうちのいずれか1つが、移動している乗物24のロケーションを検出したとき、前方ロケーション検出ユニット301aと後方ロケーション検出ユニット301bとの間に位置付けられたスピードセンサ26は、ロケーションを検出した移動している乗物24のスピードを検出する動作を実行し、これは、任意の1つのロケーション検出ユニット301aまたは301bが移動している乗物24のロケーションを検出したときに、スピード検出エラーが生じるのを防ぐことを意図している。したがって、移動している乗物24のスピードに応答して、画像が表示ユニット12上でシーケンシャルに表示される一方で、移動している乗物24のスピードを正確に検出することによって、表示ユニット12上に表示される画像は、乗物24の乗客にはっきりと示される。
[0041]
付加的な実施形態において、図14中に示すように、経路14上を移動している乗物(列車)24のロケーションとスピードを検出する複数のレーザービームセンサ311aと311bを、移動している乗物24の前方および後方の部分において提供する。したがって、移動している乗物のロケーションとスピードを正確に測定する一方で、スムーズで自然な方法で表示ユニット12上に画像が表示される。
[0042]
特に、図14中に示すように、移動している乗物24の経路14上に複数のレーザービームセンサ311aと311bを配置している状態において、乗物24が経路14上を進行している間、移動している乗物24のロケーションとスピードの両方を同時に測定するように、レーザービームセンサ311aと311bは作られている。したがって、移動している乗物24のロケーションおよびスピードに応答して、画像が表示ユニット12上でシーケンシャルに表示される一方で、移動している乗物24のロケーションおよびスピードを正確に検出することによって、表示ユニット12上に表示される画像は、乗物24の乗客にはっきりと示される。
[0043]
このように、ロケーション(または存在)検出ユニット301a、bの対と、その間に位置付けられたスピードセンサ26を使用して、経路14上に位置付けられている乗物24を検出するとともに、乗物24のスピードと方向、よって速度の測定を促進することができる。ロケーションセンサ301a、bは、乗物24の始まりと終わりに向けて間隔をあけることができるが、乗物24(例えば、列車の車両)の1つ以上の個々の車両/部分のどちらかの終端に対してロケーションセンサ301a、bのスペースを設けるように構成することもできる。このようなことから、検出ユニット301a、b間の距離は予め規定され/知られていて、乗物24のスピードと方向の決定、および/または、乗物24の存在検出において使用できることが認識される。
[0044]
例えば、ロケーション検出ユニット301aと301bのうちのいずれか1つが、乗物24のロケーションまたは存在を検出したとき、乗物24が存在していると仮定でき、そして、スピード検出器26を使用して、乗物24のスピードを識別することができる。検出ユニット301aまたは301bの別のものも、乗物24の存在を検出した場合、その後乗物24の存在と進行方向の両方を決定/確認でき、これを使用して、任意の1つのロケーション検出ユニット301aまたは301bのみがロケーションを検出したときに、スピード検出エラーが生じるのを抑制することができる。このようなことから、スピード(スピードと方向の両方)を決定する前に、検出ユニット301a、bの両方が検出できる。代替的に、ロケーション検出ユニット301a、bの動作および感知によって、存在と方向の両方を識別し確認することができるので、ロケーション検出が最初に起き、そしてスピード決定が次に起きることがある。
[0045]
スピード検出器26とロケーション検出ユニット301a、bの例示的な動作は以下の通りである。
[0046]
システム経路14に沿ってセットアップされた複数のこれらのデバイス301a、bおよび/またはスピード検出器26があり、両方が、経路14のビューイングロケーションおよび/または経路14のノンビューイングロケーションに沿っている。メインプロセッサとともに、コンポーネント301a、301b、26およびスピード検出ユニット26中に存在するソフトウェアが、以下の態様で、通過している列車乗物24のスピードおよび方向を決定する。
・検出ユニット301aまたは301bは、乗物24の存在を検出する;
・検出ユニット301aまたは301bは、プロセッサのクロック/タイマーも開始する;
・検出ユニット301aから301bまでの距離を知り、プロセッサによって取り出すために記憶装置中に記憶させる;
・その後、検出ユニット301aまたは301bのうちの別のものが乗物24の存在を検出したとき、プロセッサによって実行される時間および距離の計算が乗物24のスピードを決定する;
・ユニット301aまたは301bのどちらが、最初に乗物24の存在を検出したかに依存して、その後、他のユニット301bまたは301aのアクティブ化瞬間を使用して、乗物24の方向を決定する。
[0047]
このようなことから、ユニット301aが乗物24の存在を検出するがユニット301bは検出しないか、または、ユニット301bが乗物24の存在を検出するがユニット301aは検出しない場合、時間および距離の計算が完了していないので、スピードは決定されない。明確になるように、1つのユニット301a、bのみが検出し、別のユニット301a、bが検出しない場合、ロケーション検出読み取りはエラー読み取りとして廃棄される。
[0048]
検出の観点から、両方の検出ユニット301a、bによるロケーション検出は、1)スピードの測定、2)乗物24の存在検出、および、3)乗物24が進行する方向を容易にする。
[0049]
上記の例示的なスピードセンサ26の実施形態の観点では、通電/アクティブ化を開始する時間のパラメータ22は、乗物24の可変のスピードによって影響されることがあり、同一の個々の画像列コンポーネントLN1−m中の異なる行エレメント16(すなわち、列L中の異なる垂直位置における異なるエレメント16に対して使用する異なる乗物スピードV)と、および/または、隣接する個々の画像列コンポーネントL1…L1中の同一の行エレメント16(すなわち、異なる列画像コンポーネントLN中の同一の水平位置における異なるエレメント16に対して使用する異なる乗物スピードV)と比較して、1つの行エレメント16の、通電を開始する時間の遅延、ならびに/あるいは、通電を開始する時間の進行のいずれかを、乗物24のスピードにおける変化が生じさせる。別の例として、通電/アクティブ化する期間のパラメータ22は、乗物24の可変のスピードによって影響されることがあり、同一の個々の画像列コンポーネントLn中の異なる行エレメント16と、および/または、隣接する個々の画像列コンポーネントL1…L1中の同一の行エレメント16と比較して、1つの行エレメントの、通電/アクティブ化する期間の減少、ならびに/あるいは、通電/アクティブ化する期間の増加のいずれかを、乗物24のスピードにおける変化は生じさせる。したがって、表示画像Iの2つ以上の画素に対する表示パラメータに影響する可変の乗物スピードVを考慮に入れて、乗物24の乗客によって知覚される表示画像Iの画素Pのそれぞれを生成させるために、表示制御装置18によってパラメータ22を使用して、列LNの各エレメント16をアクティブ化することが認識される。言い換えれば、同一の表示画像Iの異なる画素Pは、1つ以上のスピードセンサ26によって測定される異なる乗物スピードVに基づくパラメータ22を有することができることが認識される。
[0050]
概して、受信したパラメータ22にしたがった、列LNの行エレメント16のアクティブ化の効果は、乗物24が通過するときに一連9の表示ユニット12を注視している(乗物24の)乗客が、エレメント16の列Lの実際の制限された表示エリアよりも実質的に大きなエリアに渡って見かけ上伸びている画像Iのシーケンスの表示(図2cを参照)を知覚することがもたらされることである。パラメータ22によって制御されるエレメント16の比較的短い期間の光フラッシュと、乗物24の動きとの組み合わせにより、人間の視覚系が、画像Iと連続的な画像Iの表示を近傍仮現運動として処理する結果となることから、この効果は達成される。この態様において、移動している観察者は、L×Mの大きさを有する画像Iのフレームとして組み合わされたそれぞれの見かけ上の光列L1…L1を知覚する。光列L1…LNからなる連続的な画像Iは、結果として、画像I1からINまでの近傍仮現運動となる。よって、一連(すなわち、一連のエレメント16のそれぞれの連続的な複数のアクティブ化は、表示画像I1の、隣接して知覚される画像列コンポーネントL1…L1を生成させる)である、すべてのフラッシュは、眼に対して、同時に起きているように見え、観察者がアレイに対して移動している間、表示ユニット12のそれぞれの列Lによって放射される一連の個々の画像列コンポーネントL1…L1から構成される表示画像I1として、眼が合成光パターンを知覚する。幅Mの表示画像INを生成させる、行エレメント16の列Lを使用する効果は、近傍仮現運動効果に帰することがあり、測定したリアルタイムの可変スピードVで乗物24が表示ユニット12を通り過ぎる際に表示ユニット12を見るときに乗物24の乗客によって知覚されると同時に、可視に保たれている個々の画像列コンポーネントL1…L1の集合/合成として、(一連9の)表示ユニット12の画像INが知覚される。
[0051]
短期間の(すなわち、0.06秒より短い、0.055秒より短い、0.05秒より短い、0.045秒より短い、0.043秒より短い、0.042秒より短い)表示された画像Iに関する人間の視覚系の機能に関する科学知識における進歩の観点から、残像の概念は、過去30年に渡って科学的コミュニティにおいて非難されてきた。今や、視覚の存続概念についての以前の理解は誤りであると認識されている。表示装置の複数のシーケンシャルなアクティブ化によって生成される画像コンポーネントは、実際は長引くことはなく、むしろ、合成画像I1…INは人間の脳によって構築される。人間の脳は、垂直の画像列LN…LNをピクチャ平面INに解釈し、そして、ピクチャ平面I1…INのシーケンスを、移動している画像に解釈する(例えば、構築するか、または、そうでなければ集める)ことも、近傍仮現運動として知られているからである。言い換えれば、近傍仮現運動効果は、実際に表示された離散画像フレームとは対照的に、観察者がスムーズな動きを知覚するのを可能にする。ベータ効果は、I1からINまでのピクチャ平面中の画素間の変化に基づくとともに、それぞれ個々の画像INの隣接する列画像コンポーネントLN…LN中の行R間の変化に基づいている。他の何らかの基準ポイントがない場合、それぞれ連続的なピクチャ平面内でロケーションを変更する視覚対象は、動きを検出するのに特化されている人間の視覚系の網膜中のあるニューロンによって提供される情報に基づいて、ピクチャ平面に対して移動するように知性によって知覚される。
[0052]
この態様において、可変のリアルタイムスピードVにおいて進行している乗客の実際の動きを利用することによって、表示された画像Iは画素Pの表示コンテンツを含み、表示ユニット12は、列LNの行R中に含まれる発光エレメント16の数よりも多数の見かけ上の画素Pを含んでいる表示画像INを表示できる。例えば、図2aを参照すると、(L×1)画素(すなわち、画素P)からなる1次元の表示装置が垂直に配置され、移動している乗物24は、hmの垂直距離だけ表示装置12から離れたポイントにおいて、Vm/秒のスピードで移動する。オブザーバーの視野角と、表示エリアとによって、値hは決定される。図2bは、図2aの上面図である。1つの画像平面の表示時間がtミリ秒であると想定すると、x=(x0 x t)/1000の式によって示されるように、オブザーバーはtミリ秒に対してxmだけ移動する。このポイントにおいて、オブザーバーに対して、表示装置は、図2cのxmだけ相対的に移動しているように見える(図2c)。新たなデータ(受信したパラメータ22毎の行エレメント16のアクティブ化)を、1次元の表示装置上で、毎t/Mミリ秒で表示させる場合、すなわち、tミリ秒中の各t/Mミリ秒部分に対して、新たなセットのパラメータ22が、列Lの各エレメント16に供給される場合、(L×M)画素(例えば、画素P)の表示画像INを、取得することができる(図2d)。図2e中で示すように、画素のサイズが、デルタxかけるデルタyであると想定すると、画像列コンポーネントLNのそれぞれに対する、1次元表示装置12の表示エレメント16間のアクティブ化時間間隔によってデルタyを決定し、オブザーバーの移動しているスピードVと、各行エレメント16の切り替えスピードとによってデルタxを決定し、デルタxは、画像列コンポーネントLNのうちの1つを表わす(例えば、新たなセットのパラメータ22にしたがった、同一の行エレメント16の連続的なアクティブ化を表わす)。以下にさらに議論するように、連続的なアクティブ化の、アクティブ化のそれぞれに対して同一のスピードを使用して、または、連続的なアクティブ化の、アクティブ化のそれぞれに対して異なるスピードを使用して、(パラメータ22を介して)表示制御装置によって、同一の行エレメント16の連続的なアクティブ化を実現できることが認識される。
[0053]
図9を参照すると、列車のスタッフ76(例えば運転手)が位置する乗物24(例えば、列車)の部分のような、1つ以上の抑制された表示ゾーンIZを有する、経路14に沿って進行している乗物24を有するシステム10のさらなる実施形態を示している。システム10は、抑制ゾーンIZを識別するように構成されており、抑制ゾーンIZが表示ユニット12の視線LS内にあるときに、表示ユニット12がアクティブ化され(すなわち、それらのそれぞれの行エレメント16を通電して、画像INを生成させ)ない。システム10によってロケーションセンサ27を使用して、表示ユニット12の動作により生成されることがある任意の画像INの視線LS内に、抑制されたゾーンIZが残っている間に、表示ユニット12の列Lの行R中の選択したエレメント16(図1参照)をオフにさせるように、および/または、オフのままにさせるように、制御装置18(および/または制御装置30)に知らせる。表示ユニット12動作の遅延タイミング(例えば、抑制された動作)の機能は、何らかのアクティブ化された表示が列車のオペレータ76(すなわち、抑制されたゾーンIZ中に位置する個人)に対して見えないままに維持し、これは、安全強化として実現される。抑制されたゾーンIZの1つの例として、最初の客窓が表示ユニット12を通過する以前に、(例えば、最初の)列車車両の運転室が表示ユニット12を通過できるのに十分な時間期間の間、表示ユニット12の点灯を遅延させる(または、そうでなければ制限する)ことによって、抑制されたゾーンIZの視線LS内の表示ユニット12の抑制された動作のタイミングを促進できる。スピードセンサ26によって識別された乗物24のスピードVを制御装置18(および/または制御装置30)により使用することと、ロケーションセンサ27により乗物24の基準ロケーションR(例えば、列車の前方)を検出することと、そして、抑制されたゾーンIZの視線内の表示ユニット12のそれぞれを通過する、(表示ユニット12のロケーションに関して、抑制されたゾーンIZの有効視線の長さを表わす)指定されたゾーン距離を乗物24が進行するのに十分な時間期間だけ、表示ユニット12の点灯を遅延/制限するようにクロックを設定することとによって、これを行うことができる。指定されたゾーン距離は、経路14を使用する列車の指定された回転こしきからの、任意の識別された抑制ゾーンIZの、既知の測定とロケーションとに基づくことがある。
[0054]
一連9の表示ユニット12に関して、表示ユニット12のうちのいくつかは、抑制されたゾーンIZの視線LS中に現在あるものに対して、それらの表示動作を制限(または遅延)させる一方、一連9のうちの他の表示ユニット12は、抑制されたゾーンIZの視線LSの外に現在あるものに対して、それらの表示動作を許容することが認識される。任意の1つの乗物24(例えば、1より多くの運転手ロケーション76を有する列車)に対して、乗物24の始まりに、終わりに、および/または、中間におけるロケーション76において、1つ以上の抑制ゾーンIZがあることがあると認識される。
[0055]
差し当たり、本発明の実施形態にしたがった表示画像のフリッカ制御は以下の通りである。残像効果を使用して、表示ユニット12上に販売促進や広告の画像を表示している状況において、システム制御装置30中で緊急メッセージの画像情報が更新されたとき、システム制御装置30は、緊急メッセージに対応する画像情報を表示制御装置18に送信し、表示制御装置18は、表示ユニット12上で表示されている販売促進や広告の画像を停止させ、そして、更新された緊急メッセージに対応する画像情報を、優先的に表示ユニット12上に表示させる。よって、移動している乗物の乗客に、公共情報(例えば、火災警報、危険警報、列車遅延、黄砂警告等)を提供する効果を予想することができる。
可変のスピードVに基づいた表示画像Iの表示
[0056]
上記で議論したように、(リアルタイムスピードVにおける変化に基づいて)列L中のそれぞれ個々の行エレメント16に対するパラメータ22を変更することにより(例えば、特定の個々の画像列コンポーネントLNに対する列Lの異なる行R中のエレメント16は、異なるスピードVに基づいているパラメータ22をそれぞれ有する)、および/または、連続的な通電における列L中の特定の行エレメント16に対するパラメータ22を変更することにより(例えば、連続的な画像列コンポーネントLN…LNに対する列Lの同一の行R中のエレメント16は、異なるスピードVに基づいている異なるパラメータ22を有する)、乗物24のスピードVにおける変動が原因の、表示画像Iフリッカおよび/またはドリフトを抑制することが、表示情報システム10の利点であることが認識される。この態様において、スピードセンサ26によって感知された乗物24のリアルタイムスピードVをシステム制御装置30によって使用して、エレメント16に対するパラメータ22を計算し、パラメータ22を計算するのに使用するスピードVは、表示画像INの同一の画像列コンポーネントLN1−m中の2つ以上の行エレメント16のそれぞれに対して異なる、および/または、表示画像INの隣接する画像列コンポーネントLN…LN中の少なくとも1つの同一の行エレメント16に対して異なることが認識される。この態様において、表示画像INの画素Pのうち少なくとも2つは、スピードセンサ26によってリアルタイムで測定されて報告された、異なるスピードVに基づいているパラメータ22を有するだろうことが認識される。
[0057]
図3を参照すると、表示ユニット12から遠隔に置かれ、通信ネットワーク11を介して表示ユニット12に接続され、より大きな集中ネットワーク78にさらに接続されているシステム制御装置30を、表示情報システム10は含むことがある。集中ネットワーク78は、画像コンテンツ(すなわち、乗物スピードVに依存しているパラメータ22によって命令されるように、連続的なアクティブ化の間に合成画像INを作るために協同する行エレメント16のそれぞれに対する色および/または輝度のデータ)のリアルタイムローディングを可能にし、画像コンテンツのリアルタイムローディングは、乗物24の母集団コンテンツ(例えば、就学年齢の人々、実業家等)に関する他の情報のような、人口統計に関するフィードバックデータ80によってさらに制御されることがある。1つの例示的なコンフィギュレーションは、列車トンネルに対するものであり、列車トンネルでは、より大きな集中ネットワーク制御装置78が、列車トンネルシステムから遠隔のどこかにグローバルに置かれて、インターネット11を介してシステム制御装置30に接続され、システム制御装置30は列車のプラットフォームまたは駅の近くに置かれ、そして表示ユニット12は駅から遠隔である、列車のトンネルの壁上に据え付けられる。さらに、インターネット/VPN/クラウドを介して、ワイヤードまたはワイヤレスいずれかで、遠隔サイトにおけるネットワーク制御装置78へのシステム10の接続は、システム10において、(パラメータ22によって表される)記憶された画像の集中ローディング、アンローディングおよびスケジューリングを提供できる。好ましい実施形態において、ネットワーク制御装置78からシステム10に、リアルタイムでまたはほぼリアルタイムで、表示画像コンテンツをストリーミングする能力は、次に近づいてくる列車/乗物24の人口統計に基づいて、コンテンツ80を送信することができる。
[0058]
情報交換(例えば、一方向通信、二方向通信等)として、リソースおよび例えばデータパケット20のような情報の共有を可能にする通信チャネルによって相互接続されているシステム制御装置30および表示ユニット12の集合を、通信ネットワーク11と呼ぶことができることが認識される。例えば、システム制御装置30中で実行される表示調整プロセスは、遠隔の表示ユニット12の表示制御装置18中に存在している少なくとも1つ以上の表示プロセスに/からデータを送信/受信し、これにより、ネットワーク11中に制御装置の集合を提供することができる。ネットワーク11は、ワイヤードの、ワイヤレスの、または、ワイヤードとワイヤレスの組み合わせの、ネットワークシステムとして実現できるとも考えられる。ネットワーク11のワイヤードインプリメンテーションの例は、ツイストペアワイヤ(例えば、シールドされていないツイストペアワイヤ(UTP)、シールドされているツイストペアワイヤ(STP)等)を含むことができる。ネットワーク11を渡るデータパケット20の通信プロトコルの例は、これらには限定されないが、イーサネット(登録商標)、TCP/IP、シリアル周辺インターフェース(SPI)等のようなプロトコルを含むことができる。他の通信プロトコルはRS485を含むことができる。データパケット20の通信は、同期および/または非同期の通信とすることができることも認識される。
[0059]
再び図3を参照すると、システム制御装置30は、表示画像Iの個々の画素Pを発生させるために、表示制御装置18によって使用されるパラメータ22を記憶する物理メモリ32を有することができる。可変のスピードVのケースにおいて、スピードセンサ26によってリアルタイムで報告される乗物24のスピードVにおける変化/変動に対処するために、パラメータ22に対する修正を考慮に入れるのに、パラメータ発生モジュール34をシステム制御装置30によって使用することができる。リアルタイムのスピードに基づいてパラメータ22を発生させるために、パラメータ発生モジュール34を異なるモードで実現できることが認識される。1つの例示的なモードは、代表的なスピードに基づいているスピード依存パラメータ22をメモリ32中に記憶させ、パラメータ発生モジュール34はスピード依存パラメータ22の値を修正して、リアルタイムのスピードVと代表的なスピードとの間の何らかの差に対処する場合である。別の例示的なモードは、パラメータ22に対するシステムステータス、画像コンテンツデータのようなスピード独立変数をメモリ32中に記憶させ、スピード依存パラメータ22を発生させるために、パラメータ発生モジュール34は、記憶された変数を、報告されたリアルタイムのスピードVと組み合わせる場合である。スピード独立パラメータ22を発生させて、メモリ32中に記憶させ、これによって、表示ユニット12のエレメント16の表示に影響するように、(スピード依存とスピード独立の両方の)パラメータ22を提供する際の計算の効率をもたらすことが認識される。代替実施形態において、ローカル物理メモリ36中で、変数および/またはパラメータ22にアクセスできるように、パラメータ発生モジュール34を制御装置18によって実現できる。このケースでは、スピード依存パラメータ22の発生の際にパラメータ発生モジュール34によって使用するために、表示制御装置18は、リアルタイムのスピードVを、システム制御装置30から受信するか、および/または、スピードセンサ26から直接受信する。
[0060]
再び図3を参照すると、表示制御装置18の通信モジュール40による受信のために、ネットワーク11を通してデータパケットを通信する通信モジュール38を、システム制御装置30は有することができる。通信モジュール38、40は、ネットワーク11を通して、(例えば、同期で、または、非同期で)それらの間でデータパケット20を通信するための共有通信プロトコル(例えば、SPI)を使用できることが認識される。さらに、上述したように、データパケット20は、所望されるように、発生されたパラメータ22および/またはリアルタイムのスピードVを含むことができる。
[0061]
図4を参照すると、パラメータ22に対するパラメータ発生モジュール34の動作は以下のようなものとすることができる。ステップ50において、パラメータ発生モジュール34は、(例えば、スピードセンサ26によって報告される)リアルタイムスピードVを決定し、ステップ52において、特定された数の(例えば1つ以上の)エレメント16に対するリアルタイムスピードVに対処するために、1つ以上のパラメータ22を発生させる。例えば、特定された数のエレメント16は、特定の(例えば同一の)列画像コンポーネントLn中のすべての行エレメント16に対するものとすることができ、または、特定の(例えば同一の)列画像コンポーネントLN中の行エレメント16のサブセット(1つ以上)に対するものとすることができる。極端な例では、列L中の行エレメント16のそれぞれは、異なるリアルタイムスピードVに基づいて計算されたパラメータ22を有する。言い換えれば、同一の列画像コンポーネントLN中の(このケースにおいて、行エレメント16の特定された数は1である)行エレメント16のそれぞれに対する、それぞれのスピード依存パラメータ22を発生させる前に、パラメータ発生モジュール34は、リアルタイムスピードVをチェックするだろう。
[0062]
パラメータ発生モジュール34によって、個々の列画像コンポーネントLN間の(例えば、スピードセンサ26によって報告される)リアルタイムのスピードVを決定できることも認識される。言い換えれば、同一のリアルタイムスピードVを使用して、特定の(例えば、同一の)列画像コンポーネントL1におけるすべての行エレメント16のような、特定された数のエレメント16に対するパラメータ22を決定でき、そして、リアルタイムスピードをチェックして、(列画像コンポーネントL1に対するパラメータ22を計算する際に使用するものと異なる)異なるリアルタイムスピードを使用して、隣接する(例えば同一の)列画像コンポーネントL1中のすべての行エレメント16のような、特定された数のエレメント16に対するパラメータ22を決定する。言い換えれば、個々の列画像コンポーネントL1に対するパラメータ22を決定するのに使用するリアルタイムスピードVは、個々の列画像コンポーネントL1に対するパラメータ22を決定するのに使用するリアルタイムスピードVとは異なり、個々の列画像コンポーネントL1と個々の列画像コンポーネントL1は、表示画像I1の画素Pの総数の一部分を含む。例えば、個々の列画像コンポーネントL1は、個々の列画像コンポーネントL1に隣接することがある。極端な例では、特定の列画像コンポーネントLN中の行エレメント16は、同一のリアルタイムスピードVに基づいて計算されたパラメータ22を有し、同一のリアルタイムスピードVは、列画像コンポーネントLNの別の1つ中の行エレメントのパラメータ22を決定するのに使用するリアルタイムスピードVと異なるだろう。言い換えれば、パラメータ発生モジュール34は、異なる列画像コンポーネントLN中の行エレメント16に対するそれぞれのスピード依存パラメータ22を発生させる前に、リアルタイムスピードVをチェックする。
[0063]
上記に対しさらに、異なる列画像コンポーネントLNのそれぞれは、列画像コンポーネントL1、L1、LNに対応する異なるリアルタイムスピードV、すなわち、V1、V2…Vnに基づいて表示される行エレメント16を有することができ、同一の列画像コンポーネントLN中の行エレメントのいくつかまたはすべてに使用するリアルタイムスピードVに変動があることも認識される。極端な例では、表示画像Pの画素Pのそれぞれに対して、列エレメント16のそれぞれに対するパラメータ22を発生させる前に、パラメータ発生モジュール34は、リアルタイムスピードVをチェックでき、例えば、列Lの256行Rおよび128の個々の列画像コンポーネントLNは、32768(すなわち、R×Lnの数)のチェックと、(1つのエレメントが行R毎にアクティブ化されることを想定して)32768画素表示画像Iの表示において使用されるすべてのエレメント16に対するパラメータ22の発生において使用される潜在的に異なるリアルタイムスピードVとを提供する。
[0064]
異なる特定された数の行エレメント16に対するパラメータ22をシーケンシャルに実行することができ、すなわち、識別された乗物スピードVに基づいて、1つ以上の行エレメント16に対するパラメータ22を発生させ、そして、異なる乗物スピードVに基づいて、次のグループの(すなわち、1つ以上の)行エレメント16に対する後続パラメータ22を発生させることが認識される。
[0065]
ステップ54において、個々の列画像コンポーネントLNの少なくとも一部分を発生させる際に使用する表示ユニット12の列L中の対応するエレメント16のアクティブ化において使用するために、特定された数のエレメント16に対して発生されたパラメータ22を(例えば、制御装置18、30の間で、または、制御装置18と表示ユニット12の間で)送信する。上記の観点から、極端なケースでは、ステップ50において、リアルタイムスピードVがチェックされ、列画像コンポーネントLNのそれぞれに対する列Lの各行R中のエレメント16をアクティブ化する際に使用する表示ユニット12に対してパラメータ22を送信する前に、ステップ52において、対応するパラメータ22が発生される。上記のように、表示ユニット12による消費のために、(識別された乗物スピードVに対していったん発生された)パラメータ22を送信できる一方、次の識別された乗物スピードVに基づいて、次のセットのパラメータ22を発生させ、よって、それぞれの行エレメント16のアクティブ化を調整する際に表示ユニット12により消費するために、パラメータ22のシーケンシャルな送信を提供することが1つの利点である。1つの例示的な通信プロトコルは、(同一のおよび/または異なる列画像コンポーネントLN中の)異なる特定された数の行エレメント16に対するパラメータの、シーケンシャルな発生と、送信と、使用とのための(以下でさらに記述するような)SPIである。
[0066]
オプション的に、ステップ56において、通信モジュール38は、データパケット20が受信され処理された(結果として、エレメント16の表示は、データパケット20のコンテンツにより影響されることになる)ことを表わす確認データを受信する。ステップ58において、それぞれの表示ユニット12に対する表示画像Iが完成した(すなわち、表示画像INのすべての画素Pが、乗物24の通過に対してアクティブ化された)場合、その後、次の乗物の通過が識別されるまで表示ユニット12の動作はリセットされ、プロセスステップ50〜58が反復される。そうではなく、表示ユニット12を通る乗物24の継続した通過により、表示画像INのためにアクティブ化すべき画素が残っている場合、乗物24の通過が完了するまで、残っている行エレメント16および/または列画像コンポーネントLNに対して、プロセスが反復される。乗物24の通過が完了したことの1つの例は、センサ26がもはや乗物24の通過を検出せず、これによって乗物24がないことを制御装置18、30に知らせる場合である。また、予め規定されたロケーション76(すなわち、抑制されたゾーンIZ)の視線LS中にあると決定されたときに、表示ユニット12の遅延/制限された動作を考慮に入れるために、表示ユニット12の動作は、制御装置18、30によって調整できることが認識される。
[0067]
図5を参照すると、示されているものは、表示ユニット12と通信する表示制御装置18の例示的な動作である。ステップ60において、通信モジュール40は、(例えば、発生されたパラメータ22および/またはリアルタイムスピードVを含んでいる)データパケット20を受信する。オプション的に、ステップ62において、パラメータ発生モジュール34は受信したリアルタイムスピードVを使用して、スピード依存パラメータ22を決定する。ステップ64において、個々の列画像コンポーネントLNの少なくとも一部分を発生させる際に使用する表示ユニット12の列L中の対応するエレメント16のアクティブ化において使用するために、特定された数のエレメント16に対して発生されたパラメータ22に基づいている表示コマンドを表示ユニット12に送信する。ステップ66において、受信したパラメータ22にしたがって、表示制御装置18はそれぞれのエレメント16をアクティブ化し、オプション的に、通信モジュール40は、データパケット20が受信され処理された(結果として、エレメント16の表示は、データパケット20のコンテンツによって影響されることになる)ことを表わす確認データを送る。ステップ68において、それぞれの表示ユニット12に対する表示画像INが完成した(すなわち、表示画像INのすべての画素Pが、乗物24の通過に対してアクティブ化された)場合、その後、次の乗物の通過が識別されるまで表示ユニット12の動作はリセットされ、プロセスステップ50〜58が反復される。そうではなく、表示ユニット12を通る乗物24の継続した通過により、表示画像INのためにアクティブ化すべき画素が残っている場合、乗物24の通過が完了するまで、残っている行エレメント16および/または列画像コンポーネントLNに対して、プロセスが反復される。
[0068]
図6a、b、cを参照すると、示されているものは、可変のスピードVにおいて、連続して、表示ユニット12のそれぞれのそばを乗物24が通過するときに表示画像INを表示するために、複数の表示ユニット12を使用する例であり、複数の1次元表示装置を使用することによって、延長された時間期間に対して、連続的な画像表示INが取得される。乗物24の進行の方向に、1次元表示ユニット12が配置されている。図中に示すように、乗物24が右から左へ移動するケースでは、2つの隣接する1次元表示ユニット12間のスペースが適切に設定されている場合、図6b中に示すような、ピクチャ平面(またはフレーム)1、2、3、Nの連続的な長い表示、または、図6c中に示すような不連続のフレーム毎の表示を取得することができる。ピクチャ平面1、2、3、Nが同一のまたは異なる表示画像となることがあることが認識される。例えば、移動しているメンバーのスピードが22m/秒であり、表示時間が42ミリ秒であるとき、約920mmの間隔で表示ユニット12を配置した場合に、(乗客により知覚される)連続的な表示画像Iを取得することができる。もちろん、図6c中に示すような不連続なフレーム毎の表示が取得されるときには、上述したように、互いに隣接して表示ユニット12を配置する必要はない。乗物の可変スピードVに対処することについての上記の議論の観点から、可変スピードVを決定して使用するための上述したプロセスを実行でき、平面画像のうちの1つに対する画素のエレメント16に対するパラメータ22を計算するのに使用されるスピードVは、平面画像のうちの別の1つに対する画素のエレメント16に対するパラメータ22を計算するのに使用されるスピードVと異ならせることができ、よって、移動している観察者により知覚されるフリッカが抑制される。
[0069]
上記の観点から、同一の表示画像Iの同一の画像列コンポーネントLN内の画素に対して、同一の表示画像Iの異なる画像列コンポーネントLN1−m内の画素間で、および/または、異なる表示画像I内の画素間で、および/または、画像INのシーケンスの異なるフレーム間で、乗客により知覚されるドリフトおよび/またはフリッカを抑制することが、本表示情報システム10の利点であると認識される。画像ドリフトおよび/またはフリッカのこの減少は、可変のスピードV量を使用して、例示的な実施形態において上記で提供される異なるエレメント16に対するパラメータ22を計算することに基づくものであり、このようなスピードVは、スピードセンサ26によってリアルタイムで測定されて報告されるものである。
[0070]
パラメータ22を使用して、乗物乗客によって知覚される−図6cを参照−表示画像フレームIN間のスペース82の程度を制御、すなわちそれを無くす制御をすることもできる。スペース82の存在が、乗物乗客のパノラマ画像PI(図6b参照)経験を生成させるシステム10の能力に影響することが認識される。パノラマ画像PI経験は、乗物24から見たときの複数のピクチャ平面INに渡る1つの連続的な画像PIの知覚である。それぞれの表示制御装置18と通信するシステム制御装置30によって同期化される各表示画像IN(例えば、I2)の開始の時間を、一連9のうちの先の表示画像IN(例えば、I1)の表示の終了に合わせることによって、このパノラマ画像PI経験を達成できる。すなわち、後続の表示画像INの最初の画像列LN中の行エレメント16のアクティブ化開始時間(例えば、開始時間パラメータ22)は、先の表示画像I(N−1)の最後の画像列LN中の行エレメント16のアクティブ化開始時間(例えば、開始時間パラメータ22)に関連がある予め規定された開始時間期間を始めるように同期化させる−図10参照。代替実施形態において、後続の表示画像INの最初の画像列LN中の行エレメント16のアクティブ化開始時間は、先の表示画像I(N−1)終端の最後の列LN中の行エレメント16のアクティブ化期間(例えば、期間パラメータ22)に関連がある(先の表示画像I(N−1)の最後の画像列LNのアクティブ化開始時間から測定した)予め規定された遅延時間期間を始めるように構成されている。異なる表示画像IN中の隣接する画像列の表示間での、乗物スピードVにおける変化に基づいて、開始/遅延の時間を調節できることが認識される。議論したように、パノラマ画像PIの発生において、このスペース82制御を使用できる。
[0071]
この予め規定された開始時間期間の1つの例は、先の表示画像I(N−1)の最後の画像列LN中の行エレメント16のアクティブ化期間に等しい(または、わずかに長い)。この予め規定された遅延時間期間の1つの例は、先の表示画像I(N−1)の最後の画像列LN中の行エレメント16の、アクティブ化開始時間プラスアクティブ化期間に等しい(または、わずかに長い)。複数の隣接する表示画像IN(例えば、一連9の異なる表示ユニット12から来る複数の表示画像INのそれぞれ)の合成画像を含む連続的なパノラマ表示(図6b参照)に関して、表示画像INのそれぞれは、パノラマ画像PI表示として表わされる合成画像の一部分となるだろう。言い換えれば、システム制御装置30は、パラメータ22を介して、個々の表示画像INの開始および終了の時間を調整して、スティッチされたパノラマとも呼ばれる、セグメント化されたパノラマ画像PIを生成させる。これは、(個々の表示画像INによって表される)視野をオーバーラップすることなく複数の隣接する表示画像INをつなげて、パノラマ表示画像PIを生成させることによって行われる。
[0072]
乗物乗客の人間の視覚系によるパノラマ画像PIの知覚を強化するために、異なる表示画像IN中の隣接する画素間の画素輝度を調整できることが認識される。これの1つの例は、異なる表示画像IN中の隣接する画素の相対的な画素輝度が、同一であるか、またはそうでなければ、乗物乗客によって異なっているとして知覚できない輝度差許容範囲内にある場合である。これのさらなる例は、異なる表示画像IN中の隣接する画素の画素輝度を、乗物乗客によって光として知覚できない輝度レベルにまで低減させる場合である。1つの例は、結果的に、先の表示画像I(N−1)の終端画像列LNのうちの1つ以上と、後続の表示画像INの開始画像列LNのうちの1つ以上とに対して、ブランクまたは暗い画像列LNが知覚されることになるように、対応する行エレメント16を非アクティブ化することである。
[0073]
代替的に、システム制御装置30は、パラメータ22を介して、個々の表示画像INの開始および終了の時間を調整して、セグメント化されたパノラマ画像PIを生成させることができる。例えば、表示画像スティッチングソフトウェアを使用して、視野をオーバーラップさせた複数の画像INを組み合わせることによる、パノラマ画像経験である。後続の表示画像INの開始画像列LN(例えば、LN、LN1−3等)のうちの1つ以上に、先の表示画像I(N−1)の1つ以上の対応する終端画像列LN(例えば、LN、LNm−1 to m−3等)と同一のまたは類似する表示コンテンツ(例えば、開始画像列LNの各画素に対して、同一の表示色および表示期間)を持たせることによって、これを容易にすることができる。言い換えれば、例としての1つのオーバーラップしている画像列により図11中に示すように、先の表示画像I(N−1)の終端画像列LNの合成表示画像中の知覚されるスペースロケーションと、後続の表示画像INの開始画像列LNの合成表示画像(例えば、パノラマ画像PI)中の知覚されるスペースロケーションとは、一致するか、または、同一である(例えば、それらはオーバーラップしていると知覚される)。
[0074]
視野をオーバーラップさせるケースでは、乗物乗客の人間の視覚系によるパノラマ画像PIの知覚を強化するために、異なる表示画像IN中の隣接する画素間の画素輝度レベルを調整できることが認識される。これの1つの例は、先の表示画像I(N−1)のオーバーラップしている終端画像列LN中の行エレメント16の画素輝度が、先の表示画像I(N−1)のオーバーラップしていない画像列中の行エレメントよりも低いことと、後続の表示画像INのオーバーラップしている開始画像列LN中の行エレメント16の画素輝度は、後続の表示画像INのオーバーラップしていない画像列中の行エレメントよりも低いこととを組み合わせた場合である。オーバーラップしている画像列中で影響を受ける行エレメント16の、この相対的なより低い輝度のレベルは、パラメータ22を介して、そのように構成することができ、2つのオーバーラップしている画素Pの組み合わされた(乗物乗客によって知覚される)画素輝度を、表示画像INおよびI(N−1)のそれぞれにおけるオーバーラップしていない画素Pの画素P輝度と同一または類似にすることができる。例えば、オーバーラップしている画像列の組み合わされた輝度レベルが、乗客の人間の視覚系によって加えられ/組み合わされるとき、オーバーラップしている画素の知覚される輝度レベルが、隣接するオーバーラップしていない画素の輝度レベルと同一または類似するように、表示画像I(N−1)の画像列LN中の行エレメント16の輝度レベルは、表示画像INの画像列LN中の行エレメント16の輝度レベルに関連付けられる。
[0075]
表示画像INを見ているときに、ピクチャ平面IN間のスペース82が乗物乗客によって知覚できないように、互いに隣接するピクチャ平面INを整列させることによって、制御装置18、30を通してパノラマ画像PIを調整できる。この態様では、調整された表示ユニット12を介したシステム10は、列車乗客に対して、彼らが列車トンネル中にいるよりもむしろ屋外にいるかのように、景色を表示できる。現在では、記憶されている画像は、動画化された有限のムービー中の次のフレームであり、そして、画像整列中の隙間によって、あるいは、画素の、初期および最終の垂直線中の、または、複数の初期および複数の最終の垂直線中の、画像のない境界によって、生成される暗い棒によって、記憶されている画像は分離されるので、これは先行技術の表示システムによって典型的に表示されるものとは異なる。(議論した、同期化された開始および期間タイミングパラメータ22を使用して、)パノラマ画像PI表示を取り扱う制御装置18、30の上述したコンフィギュレーションを使用して、画像フリッカ問題を抑制することもできることが認識される。
[0076]
乗物乗客によって知覚される画像フリッカの制御を助ける別の実施形態は、それぞれ隣接するピクチャ平面(例えば、表示画像INおよびI(N−1))中の1つ以上の初期および最終の垂直線(すなわち、画像列LN)に対して画像が送信されないことによって生成され、乗物乗客により知覚されないように十分狭いが、ピクチャ平面を分離するのには十分広いブラック/ブランクスペース82の利用であり、人間の視覚系は、後続の表示画像INの1つ以上の初期の垂直線(すなわち、画像列LN)からの、表示画像I(N−1)の最後の画像列LNのオーバーラップを処理しない。人間の視覚系により明るいフラッシュして知覚され、フリッカとして解釈されることがある、人間の眼に対する刺激の倍加(または、そうでなければ付加)を抑制するのを、これが助ける。乗物24のスピードプロフィール内の最高スピードVで、画像がオーバーラップしないぐらい十分広いが、乗物24のスピードプロフィール内の最低スピードVにおいて、ブラック/ブランクの画像列LNが実際に観察者によって知覚されるほど広くないようにブラック/ブランクスペースを設定できるので、ブランク画像列LNを提供するこの用法は、微小なスピード調節をすることなくフリッカを低減するのを助ける。
表示情報システム10に対する代替SPI実施形態
[0077]
図7を参照すると、示されているものは、システム制御装置および表示制御装置の代替コンフィギュレーションであり、伝統的な「ボックス中の」コンピュータプロセッサ通信プロトコルから適合された、シリアル周辺インターフェース(SPI)マスタースレーブコンフィギュレーションにおいて、このようなシステム制御装置はマスター制御装置130として構成され、表示制御装置はスレーブ制御装置118として構成されている。ネットワーク111に渡るSPI通信プロトコルを使用して、システム制御装置をマスター制御装置130として、表示制御装置をスレーブ制御装置118として構成する適合は、簡単なハードウェアコンポーネントで通信ネットワーク111を通して接続されている遠隔のデバイス間のデータストリームとしてのデータパケット120の望ましい送信時間による、複数の表示ユニット112動作の所望の同期化を提供する。
[0078]
情報交換(例えば、二方向通信)として、リソースおよび例えばデータパケット120のような情報の共有を可能にする通信チャネルによって相互接続されているシステム制御装置130および表示ユニット112の集合を、通信ネットワーク111と呼ぶことができることが認識される。例えば、システム制御装置130中で実行される表示調整プロセスは、遠隔の表示ユニット112の表示制御装置118中に存在している少なくとも1つ以上の表示プロセスに/からデータを送信/受信し、これにより、ネットワーク111中に制御装置の集合を提供することができる。ネットワーク111は、ワイヤードの、ワイヤレスの、または、ワイヤードとワイヤレスの組み合わせの、ネットワークシステムとして実現できるとも考えられる。ネットワーク111のワイヤードインプリメンテーションの例は、ツイストペアワイヤ(例えば、シールドされていないツイストペアワイヤ(UTP)、シールドされているツイストペアワイヤ(STP)等)を含むことができる。
[0079]
このようなことから、スピードセンサ26によりリアルタイムで測定された異なる乗物スピードVに対してパラメータ122が発生および送信されるときの、データパケット120のシーケンシャルな送信の1つの例示的なインプリメンテーションを、SPI例は提供する。さらに、いったん表示制御装置118がパラメータ122を受信して処理する(すなわち、受信したパラメータ122に関係する、表示ユニット112上のそれぞれのエレメント116をアクティブ化する)と、表示制御装置118は、表示画像Iを完成させるのに必要とされる追加のデータパケット120をリスニングする。
[0080]
したがって、表示システム10に対するSPIの適合は、ネットワーク111に渡るパラメータ122の同期通信プロトコルを提供する。マスター制御装置130によって、クロック信号SCLKはスレーブ制御装置118のそれぞれに提供され、複数の表示ユニット112間での表示同期化をもたらす。クロック信号SCLKは、いつデータパケット120のデータを変更できるか、いつ読み取りのためにデータが有効であるかを制御する。したがって、遠隔の制御装置118、130間でのSPI通信のインプリメンテーションは同期的であるので、データ(すなわち、データパケット120)と一緒に送信させるクロックパルスSCLKを有している。RS−232や他の非同期プロトコルのような、他のプロトコルは、クロックパルスを使用せず、したがって、データ送信は非常に正確に時間を設定しなければならず、これは、表示システム10におけるこれらの他のプロトコルの使用を問題のあるものとすることが認識される。したがって、1つの利点は、SPIがクロック信号SCLKを有しているので、パラメータ122のデータ送信を中断させることなくクロックを変更させることができ、表示制御装置118を介して異なる表示ユニット112に送られるそれぞれのクロックレートにおける何らかの変更とともに、データ送信レートは簡単に変化することである。
[0081]
システム10に対してSPI通信プロトコルを使用することの所望の結果は、SPIにおいて、データイニシエーションは典型的に、クロック信号SCLKの立ち上がりエッジまたは立ち下がりエッジの間に変化することである。なぜなら、これは、それぞれの隣接する表示ユニット112の表示画像Iのシーケンスにおける、後続のそれぞれの表示画像Iの表示のために、それぞれの表示ユニット112のアクティブ化を開始する、データパケット120のアクティブ化が、表示ユニット112のそれぞれに対するそれぞれのクロック信号SCLKによって、どのように同期化されるかということだからである。例えば、論理的に、それぞれの制御装置によってデータが読み取られるポイントは、データが変化するときとは反対であり、読み取りのポイントではデータは有効である。
[0082]
表示ユニット112の列Lのエレメント16のそれぞれに関係するレジスタRの中と外においてデータパケットを同時に送ることからなるSPIデュプレクス能力を利用する遠隔制御装置118、130通信に対して、SPIが効率を獲得することが認識される。SPIはシリアルデータ通信プロトコルであり、連続的な隣接するエレメント116に対する(例えば、列Lに垂直に沿った連続的なエレメント116に対するとともに、表示画像11の複数の画像列コンポーネントLNの、個々の画像列コンポーネントL1のうちの1つを表わしている一連のエレメント116の終りから、個々の画像列コンポーネントL2のうちの次の1つを表わしている一連のエレメント116の開始までの間のエレメントに対する−図2d参照)、シーケンスでの、パラメータ122のシリアルシーケンシャル通信を表わしている。
[0083]
制御装置130、118は、それぞれのSPI通信インターフェース138、140をそれぞれ有しており、SPI通信インターフェース138、140は、フルデュプレクスで動作する(例えば、データパケット120を運んでいるネットワーク111上の信号は、同時に、両方向に進む)、データパケット120用の同期シリアルデータリンクとして、ネットワーク111に渡って通信するように構成されている。遠隔ネットワーク制御装置118、130はマスター/スレーブ関係を使用して通信し、マスター制御装置130が、データパケット120のデータフレーム送信を開始する。マスター制御装置130がクロック信号SCLKを発生させ、スレーブデバイスへのスレーブ選択信号SS1、SS2、SS3等を介して選択するとき、データは、いずれかの方向に、または、両方向に同時に転送することができる。パラメータ122を表わしているデータパケット120、121中のデータのケースでは、それぞれのエレメント116をアクティブ化するのに使用された以前に提示されたパラメータ112は、「使用された」データパケット121として、表示制御装置118からシステム制御装置130に戻される一方、次の数(1つ以上)のエレメント116をアクティブ化する際に使用するパラメータ122を含んでいる次のデータパケット120は、システム制御装置130から表示制御装置118に送信される。実際、SPIが関係する限り、データパケット120、121はネットワーク111上で両方向に転送され、受信したバイトには意味があるか否かを知るのは、マスターおよびスレーブデバイスの責任である。それゆえ、それぞれのデバイスは、「送信のみ」のフレームでは、受信したバイトを廃棄しなければならないか、または、「受信のみ」のフレームに対して、ダミーバイトを発生させなければならない。
[0084]
マスター制御装置130によってスレーブ選択信号SSを使用し、選択したスレーブ制御装置118に対して、その遠隔スレーブデバイスとマスター制御装置130自体との間でSPIデータ交換を開始したいとマスター制御装置130が望んでいることを示す。選択信号SSはアクティブローとして設定することができるので、この線上のローはSPIがアクティブであると示すことができる一方、ハイは非アクティブであることを信号送信することができる。さらに、シーケンスから外れた表示ユニット112の、クロストークおよび望ましくないクロスアクティブ化を低減させるのを助けるために、選択信号SSを使用して、システム10のノイズ耐性を改善できる。
[0085]
本システム10における選択信号SSは、次の表示画像INに関係する次のバイトを受信する準備ができるように、SPIスレーブ制御装置118に対するリセットとして機能できる。
[0086]
したがって、上記の観点から、制御装置130、118によって実現されるSPI通信プロトコルはデータ交換プロトコルであり、これにより、各デバイスは2つのデータ線を有し、1つは入力のためのものであり、1つは出力のためのものであり、(マスター制御装置130のケースでは)データ120がクロックアウトされるとき、新たなデータ121もクロックインされることが認識される。さらに、(スレーブ制御装置130のケースでは)データ121がクロックアウトされるとき、新たなデータ120もクロックインされる。したがって、1つの制御装置がデータを「送信する」とき、再度送信を試行する前に到来データが読み取られる。到来データが読み取られない場合、データは失われ、SPI制御装置は結果としてディセーブルさせることになることがある。したがって、本システム10では、たとえデータがそれぞれの制御装置によって使用の必要がないとしても、制御装置118、130は、転送が行われた後に、データを読み取るように構成されている。制御装置130、118間のこれらのデータ交換は、報告された乗物スピードVに基づいてマスターデバイスによって設定されるクロック線SCLKによって制御されることが認識される。したがって、マスター制御装置130は(例えば、パラメータ発生モジュール134の一部として)、リアルタイムでスピードセンサによって決定された報告スピードVにおける変化に基づいて、クロック信号周波数を増加または減少させるように構成されている。
[0087]
複数の表示ユニット112の表示画像Iのすべてに対する画素Pのすべての表示のための時間期間内で、スピードセンサ26によって、複数の乗物スピードV読み取りが実行されるか、または、そうでなければ、識別されるとして、リアルタイムでのスピードセンサ26の動作を定義できることが認識される。例えば、最初の個々の列画像コンポーネントLN中の(複数の表示ユニット112のうちの)最初の表示ユニット112に対する表示画像Iの最初のエレメント16のアクティブ化の開始と、(複数の表示ユニット112のうちの)最後の表示ユニット112の最後の個々の列画像コンポーネントLN中の表示画像Iの最後のエレメント16のアクティブ化の開始との間で測定された時間期間において、または、これらの間の他の何らかの時間間隔において、複数のスピードVが報告される。スピードVの報告は、望ましいように、(規則的または不規則な)周期的ベースにすることができ、以下でさらに記述するように、複数の異なる乗物スピードVを使用して決定されるそれぞれのクロック信号SCLKに基づいて、複数の表示ユニット112のそれぞれに対する各表示画像INが開始されることが認識される。
[0088]
データパケット120、121中で送信される、未確定な数のパラメータ122に対する、このデュプレクス通信のインプリメンテーションにおいて、パケット120中で送信されるバイトの数を、一定の、または、特定されている/予め規定されている数として特定することができる。例えば、データパケット120、121中のこのバイトの数を、特定の列画像コンポーネントLN中のまたはその特定されたサブセット中のエレメント116のすべてに対するパラメータ122を表わすのに必要とされるバイトの数として特定することができる。例えば、列画像コンポーネントLNのうちの1つのエレメント116に対するパラメータ122のすべての発生の前にスピードV変化を検出するケースでは、これらのパラメータ122はまだ発生されておらず、よって異なるスピードVに依存していることを表わしているヌルまたはダミーバイトを、パッケージ120中に挿入することができる。同様に、エレメント116のアクティブ化においてスレーブ制御装置118によって使用されていないこれらのパラメータ122に対して、エレメント116の以前のアクティブ化においてこれらのパラメータ122が使用されていないことを表わしているヌルまたはダミーバイトを、データパッケージ121中に挿入することができる。
[0089]
このようなことから、2つ以上の表示ユニット112に対するクロック信号SCLKのそれぞれが異なる乗物スピードVに基づいており、異なる表示ユニット112に対して異なるSPIクロック信号SCLKを使用することは、複数の表示ユニット112の同期化をもたらすので、データパケット120を送信することができ、そして、それぞれのクロック制御線上のクロック制御信号SCLKを使用して、複数の表示ユニット112のそれぞれに対するエレメント116の表示アクションの開始/アクティブ化の時間を同期化することができる。この態様において、複数の表示ユニット112のそれぞれにおける表示画像INの表示のためのそれぞれの開始時間は、可変の乗物スピードVの観点から同期化される。本システム10において、通信モジュール138、140のSPI通信インターフェースは、4つの信号:クロック(SCLK);マスターデータ出力、スレーブデータ入力(MOSI);マスターデータ入力、スレーブデータ出力(MISO);およびスレーブ選択(SS)を特定することができ、SCLKは、マスターにより発生されて、すべてのスレーブに入力される。MOSIは、マスター制御装置130からスレーブ制御装置118にデータを運ぶ。MISOはスレーブ制御装置118からマスター制御装置130に戻るようにデータを運ぶ。マスター制御装置130がそのそれぞれのSS信号をアサートするとき、スレーブデバイスが選択され、マスター制御装置130は、各スレーブ制御装置118に対して別々のスレーブ選択信号SSを発生させる。マスター制御装置130は、マスター制御装置130のコマンドと、スレーブ制御装置118の応答との両方のための、データパケット120、121のフレームを開始することに着目すべきである。したがって、クロックを操作しない限り、制御装置118、130の間でネットワーク111を通してデータは転送されないので、変化している乗物スピードVの環境において、異なる表示ユニット間で同期化を実現できる。このようなことから、スピードセンサ26による乗物スピードVの報告された読み取りに基づいて、マスター制御装置130により操作されるクロックによって、すべてのスレーブ制御装置118は制御される。さらに、スレーブ制御装置118はクロックを操作することはできず、SSPコンフィギュレーションレジスタは、デバイスがクロック入力に応答する方法を制御できることが認識される。
[0090]
クロック極性(CPOL)およびクロック位相(CPHA)と呼ばれるパラメータの対は、データパケット120、121のデータが駆動されサンプリングされるクロック信号SCLKのエッジを決定する。2つのパラメータCPOLおよびCPHAのそれぞれは、2つの可能性ある状態を有し、これは、4つの可能性ある組み合わせを可能にし、それらのすべては、互いに両立しない。それゆえ、マスター/スレーブ対は、同一のパラメータ対値を使用して通信する。異なるコンフィギュレーション中で固定されている複数のスレーブを使用する場合、異なるスレーブ制御装置118と通信する必要があるたびに、マスター制御装置130はそれ自体を再構成する。このようなことから、デバイスがネットワーク111に渡ってデータストリームとしてデータパケット120、121を転送する、遠隔の制御装置130、118SPIに対してSPIマスター/スレーブコンフィギュレーションを使用することは有利である。
例示的な制御装置コンフィギュレーション
[0067]
図1および12を参照すると、上述したデバイス12、18、26、27、30、78のそれぞれを、1つ以上のそれぞれのコンピューティングデバイス101上で実現することができる。接続218を介してデバイスインフラストラクチャ204に結合される、ネットワークインターフェースカードまたはモデムのようなネットワーク接続インターフェース200を、デバイス101は一般的に含むことができる。デバイス101の動作の間、接続インターフェース200は、ネットワーク11(例えば、ワイヤードおよび/またはワイヤレスのイントラネットおよび/またはインターネットのようなエキストラネット)に接続可能であり、これは、デバイス101が互いに適切に通信できるようにする。制御装置18、30間で、制御装置18とそれぞれの表示ユニット12との間で、ネットワーク制御装置78と1つ以上の一連9の表示ユニット12を管理する1つ以上のシステム制御装置30との間で、ネットワーク11は、データパラメータ22とデータ80との通信14をサポートする。ネットワーク11に渡る乗物ロケーションとスピードのデータの通信も企図されている。
[0068]
再び図12を参照すると、ユーザ(例えば、技術者)と対話するために、接続222によってデバイスインフラストラクチャ204に結合されるユーザインターフェース202を、デバイス101はまた有することができる。QWERTYキーボードや、キーパッドや、トラックホイールや、スタイラスや、マウスや、マイクロフォンのような、しかしこれに限定されない1つ以上のユーザ入力デバイスと、LCDスクリーンディスプレイおよび/またはスピーカのようなユーザ出力デバイスとを、ユーザインターフェース202は含むことができる。スクリーンがタッチセンシティブである場合、デバイスインフラストラクチャ204によって制御されるユーザ入力デバイスとしてディスプレイを使用することもできる。
[0069]
再び図12を参照すると、デバイス101の動作は、デバイスインフラストラクチャ204によって容易になる。データパラメータ22(スピード依存およびスピード独立ファクタの両方)と、スピードおよびロケーションのデータと、人口統計データとを記憶し、デバイス101間で通信される通信を処理するために、デバイスインフラストラクチャ204は、1つ以上のコンピュータプロセッサ208を含み、そして、関係する物理メモリ213(例えば、32、36)(例えば、ランダムアクセスメモリ)を含むことができる。関連する命令を実行することによる、デバイス101のネットワークインターフェース200やユーザインターフェース202や他のアプリケーションプログラム/ハードウェア206の動作を通した、(例えば、制御装置18、30、78、表示ユニット12およびセンサ26、27の)意図した機能性のために構成されているデバイス101の実行を、コンピュータプロセッサ208は促進する。オペレーティングシステムおよび/またはメモリ中に位置しているソフトウェアアプリケーション206によって、ならびに/あるいは、制御装置18、30、78、表示ユニット12、センサ26、27の特定のタスクを実行するように設計されているプロセッサ208の電子/デジタル回路中に構成されているオペラビリティによって、これらの関連する命令を提供することができる。さらに、プロセッサ208に結合され、プロセッサ208に、および/または、ロード/更新クライアントアプリケーション206に命令を提供するコンピュータ読取可能な記憶媒体212をデバイスインフラストラクチャ204が含むことができることが認識される。コンピュータ読取可能な記憶媒体212は、単に例として、磁気ディスクや、磁気テープや、CD/DVD ROMのような光学上読取可能な媒体や、メモリカードといった、ハードウェアおよび/またはソフトウェアを含むことができる。各ケースにおいて、コンピュータ読取可能な媒体212は、小型ディスクや、フロッピー(登録商標)ディスクや、カセットや、ハードディスクドライブや、固体メモリカードや、または、メモリ中に提供されるRAMの形態をとってもよい。上記にリストアップされた例示的なコンピュータ読取可能な媒体212は、単独でも、または、組み合わせても使用できることに着目すべきである。
[0070]
さらに、例えば、ユーザコマンドまたは入力に応答して、オペレーティングシステムのものを含む、予め決定された機能/動作を実現するためのコードまたは機械読取可能な命令を備える実行可能なアプリケーション206を、コンピューティングデバイス101は含むことができることが認識される。ここで使用されるプロセッサ208は、上記の例により記述した動作を実行するための、構成されたデバイスおよび/または機械読取可能な命令のセットである。ここで使用するように、プロセッサ208は、ハードウェア、ファームウェア、および/または、ソフトウェアのうちの任意の1つまたはこれらの組み合わせを備えていてもよい。実行可能な手順または情報デバイスによって使用するための情報を、操作すること、分析すること、修正すること、変換すること、または、送信することによって、および/または、出力デバイスに関する情報をルーティングすることによって、プロセッサ208は情報に基づいて動作する。プロセッサ208は、例えば、制御装置またはマイクロプロセッサの能力を使用するか、または、備えるかもしれない。したがって、図面のシステムおよびプロセスによって提供される機能性のいずれか(例えば、制御装置18、30、78、表示ユニット12およびセンサ26、27のいずれか)は、ハードウェア、ソフトウェア、または、両方の組み合わせにおいて実現してもよい。したがって、デバイスおよび/または機械読取可能な命令のセットとしてのプロセッサ208の使用は、以後、一般的に、簡潔にするためにプロセッサ/モジュールとして言及する。
[0071]
コンピューティングデバイス101は、例えば、プログラミング可能な論理制御装置または(例えば、SPIコンフィギュレーションを有する)他のネットワーク構成されたデバイスであってもよいことが理解されるだろう。(例えば、ネットワーク制御装置78に対する)サーバコンピューティングデバイス101は、付加的に、メモリ(例えば、データベース)のような2次記憶エレメントを含んでいてもよい。各サーバは、単一のコンピュータシステムとして図示したが、望ましいように、コンピュータプロセッサのネットワークとして実現してもよい。

Claims (22)

  1. 可変の乗物スピード環境で、複数の画像表示列を有する表示画像を発生させ、前記表示画像は動いている観察者によって見られるためのものであるシステムにおいて、
    通電可能な光エレメントの垂直列を有する表示ユニットと、
    制御装置とを具備し、
    前記垂直列の各行は、少なくとも1つの通電可能な光エレメントを有し、前記表示ユニットは、移動している乗物によって使用される経路に隣接して位置付けられ、
    前記制御装置は、第1の乗物スピードを受信するように構成され、前記第1の乗物スピードに基づいて、前記複数の画像表示列の第1の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第1の表示パラメータを発生させるように構成され、前記第1の乗物スピードとは異なる第2の乗物スピードを受信するように構成され、前記第2の乗物スピードに基づいて、前記複数の画像表示列の第2の画像表示列中の少なくとも1つの行エレメントに対する第2の表示パラメータを発生させるように構成され、前記表示画像の前記第1の画像表示列と前記第2の画像表示列との両方が、前記通電可能な光エレメントの同一の垂直列からシーケンシャルに発生されるように、前記表示画像を発生させる際に使用するために、前記第1と第2の表示パラメータを前記表示ユニットに対して送るように構成され、
    前記観察者の視覚系は、前記第1の画像表示列と前記第2の画像表示列とを、同一の表示画像の一部分として知覚するシステム。
  2. 前記表示ユニットは、一連の表示ユニット中の複数の表示ユニットのうちの1つである請求項1記載のシステム。
  3. 前記表示ユニットのそれぞれは、それらに関係付けられているそれぞれの表示制御装置を有し、前記制御装置は、前記表示制御装置と通信するシステム制御装置である請求項2記載のシステム。
  4. 前記表示制御装置と前記システム制御装置の間の通信は、通信ネットワークを通し、前記通信は、シリアル周辺インターフェース(SPI)を使用して同期化され、前記表示制御装置は、前記システム制御装置の物理ロケーションから遠隔の物理ロケーションにある請求項3記載のシステム。
  5. 前記表示ユニットのそれぞれは、合成パノラマ表示画像の一部分である表示画像を表示する請求項2記載のシステム。
  6. 前記パノラマ表示画像中の隣接する表示画像間の間隔を制御するように構成されている前記制御装置をさらに備える請求項5記載のシステム。
  7. 前記制御装置は、前記パノラマ表示画像の隣接する表示画像中の、隣接する画像表示列またはオーバーラップする画像表示列の輝度レベルを修正するように構成されている請求項5記載のシステム。
  8. 前記制御装置は、人間の視覚系によって知覚される画像フリッカを取り扱うために、前記表示画像中の隣接する画像表示列の輝度レベルを修正するように構成されている請求項1記載のシステム。
  9. 前記表示ユニットのそれぞれは、それぞれの表示画像を表示する請求項2記載のシステム。
  10. 前記隣接するそれぞれの表示画像間の間隔を制御するように構成されている前記制御装置をさらに備える請求項9記載のシステム。
  11. 前記制御装置は、隣接するそれぞれの表示画像中の、隣接する画像表示列の輝度レベルを修正するように構成されている請求項10記載のシステム。
  12. 前記輝度レベルが減少されて、結果として、隣接する画像表示列のそれぞれにおいて示される画像がブランクになる、または、なくなる請求項10記載のシステム。
  13. 前記制御装置は、前記乗物の予め規定された構造の周期的な出現を使用して、前記乗物スピードにおける変化を決定するように構成されている請求項1記載のシステム。
  14. 前記予め規定された構造は、列車の隣接する車両間の隙間である請求項13記載のシステム。
  15. 前記表示制御装置のそれぞれは、前記表示ユニットに対する前記乗物スピードを感知するように構成されているスピードセンサを有する請求項3記載のシステム。
  16. 1つ以上の抑制された表示ゾーンが前記表示ユニットの視線内にあるとき、前記表示ユニットの前記行エレメント16をアクティブ化から抑制するために、前記1つ以上の抑制された表示ゾーンを識別するように構成されている前記制御装置をさらに備える請求項1記載のシステム。
  17. 前記制御装置から遠隔の現場におけるネットワーク制御装置をさらに備え、前記ネットワーク制御装置は、通信ネットワークを通して通信する前記制御装置に対して、画像データの集中ローディング、アンローディング、スケジューリングを提供するように構成されている請求項1記載のシステム。
  18. 前記画像データは、前記ネットワーク制御装置から前記制御装置へのリアルタイムの表示画像コンテンツとして、または、ほぼリアルタイムの表示画像コンテンツとしてストリーミングされる請求項17記載のシステム。
  19. 前記画像データは、前記経路上で近づいてくる乗物の人口統計に基づいているコンテンツを有する請求項17記載のシステム。
  20. 複数の表示画像を発生させ、各表示画像は複数の画像表示列を有し、前記複数の表示画像は動いている観察者によって見られるためのものであるシステムにおいて、
    一連の表示ユニット中の複数の表示ユニットと、
    システム制御装置とを具備し、
    各表示ユニットは、通電可能な光エレメントの垂直列を有し、前記垂直列の各行は、少なくとも1つの通電可能な光エレメントを有し、前記複数の表示ユニットは、移動している乗物によって使用される経路に隣接して位置付けられ、
    前記表示ユニットのそれぞれは、それらに関係付けられているそれぞれの表示制御装置を有し、
    前記システム制御装置は、前記表示制御装置と通信し、前記複数の表示画像のそれぞれの前記複数の画像表示列中の前記行エレメントに対する表示パラメータを発生させるように構成され、前記表示画像のそれぞれの前記複数の画像表示列が、前記表示ユニットのそれぞれの前記通電可能な光エレメントの同一の垂直列からシーケンシャルに発生されるように、前記表示画像を発生させる際に使用するために、前記表示パラメータを前記表示制御装置のそれぞれに対して送るように構成され、前記表示制御装置と前記システム制御装置の間の通信は、通信ネットワークを通し、前記通信は、シリアル周辺インターフェース(SPI)を使用して同期化され、前記表示制御装置は、前記システム制御装置の物理ロケーションから遠隔の物理ロケーションにあり、
    前記観察者の視覚系は、前記複数の画像表示列を、前記複数の表示画像の同一の表示画像の一部分として知覚するシステム。
  21. 前記経路上の前記移動している乗物のロケーションを検出する複数のロケーション検出ユニットをさらに具備し、
    前記移動している乗物24のロケーションを前記ロケーション検出ユニットによって検出したときの、前記移動している乗物24のスピードを検出するように、前記スピードセンサは、前記ロケーション検出ユニット間に位置付けられている請求項15記載のシステム。
  22. 前記経路上の前記移動している乗物のロケーションとスピードの両方を同時に検出するように、前記移動している乗物の前記経路に沿って、規則的な間隔で配置されている複数のレーザービームセンサをさらに具備する請求項15記載のシステム。
JP2015532255A 2012-09-24 2013-09-23 動いている観察者によって見られる発光エレメントアレイを使用する表示画像中のフリッカの制御 Pending JP2015535948A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261704750P 2012-09-24 2012-09-24
US61/704,750 2012-09-24
US201361859906P 2013-07-30 2013-07-30
US61/859,906 2013-07-30
PCT/CA2013/000796 WO2014043791A1 (en) 2012-09-24 2013-09-23 Control of flicker in display images using light emitting element arrays as viewed by a viewer in motion

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015535948A true JP2015535948A (ja) 2015-12-17
JP2015535948A5 JP2015535948A5 (ja) 2016-11-24

Family

ID=50340481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015532255A Pending JP2015535948A (ja) 2012-09-24 2013-09-23 動いている観察者によって見られる発光エレメントアレイを使用する表示画像中のフリッカの制御

Country Status (17)

Country Link
US (1) US20150228228A1 (ja)
EP (1) EP2898500B1 (ja)
JP (1) JP2015535948A (ja)
BR (1) BR112015006508B1 (ja)
CA (1) CA2885777C (ja)
DK (1) DK2898500T3 (ja)
ES (1) ES2902451T3 (ja)
HK (1) HK1213077A1 (ja)
HU (1) HUE056927T2 (ja)
IN (1) IN2015DN03007A (ja)
LT (1) LT2898500T (ja)
MX (1) MX347017B (ja)
PL (1) PL2898500T3 (ja)
PT (1) PT2898500T (ja)
RS (1) RS62750B1 (ja)
SG (1) SG11201502263UA (ja)
WO (1) WO2014043791A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9161411B1 (en) * 2014-05-09 2015-10-13 Continental Automotive Systems, Inc. LED driver for vehicle display illumination
DE102014216208A1 (de) * 2014-08-14 2016-02-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren und eine Vorrichtung zum Bestimmen einer Reaktionszeit eines Fahrzeugführers
CN204993576U (zh) * 2015-07-21 2016-01-20 杭州海康威视数字技术股份有限公司 摄像机及集成电路板
RU175245U1 (ru) * 2017-01-13 2017-11-28 Сергей Викторович Минаев Сепарационное устройство для определения биохимических показателей и маркеров заболеваний в плазме крови
FR3068797B1 (fr) * 2017-07-04 2019-07-19 STMicroelectronics (Grand Ouest) SAS Procede de communication entre un dispositif maitre et n dispositifs esclaves connectes sur un bus de donnees synchrone du type spi et dispositif correspondant
US10803833B1 (en) * 2019-11-25 2020-10-13 Himax Technologies Limited Display systems and integrated source driver circuits

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122194U (ja) * 1977-03-07 1978-09-28
JPH0289089A (ja) * 1988-09-02 1990-03-29 Toyotaro Tokimoto n次元スキャン型広告塔装置
JPH0412277A (ja) * 1990-05-01 1992-01-16 Abitsukusu Kk センサー内蔵スキャン型表示装置
JPH11190981A (ja) * 1998-10-13 1999-07-13 Abikkusu Kk n次元スキャン型広告塔装置
JPH11202817A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Sony Corp 移動体用画像表示装置および方法
JP2000010536A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Sony Corp 画像表示装置及び方法
JP2000232202A (ja) * 1998-12-11 2000-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波用高qインダクタ
JP2010146412A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ選択装置及び方法及びプログラム
US20110035777A1 (en) * 2008-04-17 2011-02-10 Ledworks Co. Ltd Tunnel video system adaptive to train speed variation
CN102186000A (zh) * 2011-04-18 2011-09-14 北京金日恒升科技有限公司 隧道同步视频显示系统

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2309112B (en) * 1996-01-11 1999-12-08 Guy Edward John Margetson Visual information system arrangements
CN2313265Y (zh) * 1996-01-24 1999-04-07 陈实午 专门针对快速行进车辆乘客的广告屏
GB9725820D0 (en) * 1997-12-08 1998-02-04 Johns Anthony Tunnel vision display
US20020003510A1 (en) * 1998-01-16 2002-01-10 Tetsu Shigetomi Image display apparatus and method for vehicle
US6930794B2 (en) * 2003-02-25 2005-08-16 Optek S.A. Method and device for the generation of printed graphic patterns for exhibiting movie pictures to moving observers by means of a static optical apparatus
US7156519B2 (en) * 2003-11-24 2007-01-02 Xiaogang Mao System for visualizing images to viewers in motion
KR20060020074A (ko) * 2004-08-31 2006-03-06 삼성전자주식회사 표시장치
US8332095B2 (en) * 2008-12-08 2012-12-11 Hembury Christine M Computer controlled system and method for ensuring all vehicles entering and/or in an area are GPS location registered
GB2473495A (en) * 2009-09-14 2011-03-16 Guy Edward John Margetson Display using data pulled or requested from remote computer and feedback, e.g. of viewer figures to remote computer.
US20120054028A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 General Motors Llc Method of advertising to a targeted vehicle
CN102213836B (zh) * 2011-05-09 2014-04-23 湖南创图视维科技有限公司 一种用于地铁隧道的自由立体显示系统
KR101326259B1 (ko) * 2012-03-02 2013-11-11 주식회사 이엑스크리에이티브 동작 감지 조명을 이용한 광고 시스템
WO2013151552A1 (en) * 2012-04-05 2013-10-10 Intel Corporation Method and apparatus for selecting an advertisement for display on a digital sign according to an approaching object

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53122194U (ja) * 1977-03-07 1978-09-28
JPH0289089A (ja) * 1988-09-02 1990-03-29 Toyotaro Tokimoto n次元スキャン型広告塔装置
JPH0412277A (ja) * 1990-05-01 1992-01-16 Abitsukusu Kk センサー内蔵スキャン型表示装置
JPH11202817A (ja) * 1998-01-16 1999-07-30 Sony Corp 移動体用画像表示装置および方法
JP2000010536A (ja) * 1998-06-22 2000-01-14 Sony Corp 画像表示装置及び方法
JPH11190981A (ja) * 1998-10-13 1999-07-13 Abikkusu Kk n次元スキャン型広告塔装置
JP2000232202A (ja) * 1998-12-11 2000-08-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波用高qインダクタ
US20110035777A1 (en) * 2008-04-17 2011-02-10 Ledworks Co. Ltd Tunnel video system adaptive to train speed variation
JP2010146412A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ選択装置及び方法及びプログラム
CN102186000A (zh) * 2011-04-18 2011-09-14 北京金日恒升科技有限公司 隧道同步视频显示系统

Also Published As

Publication number Publication date
MX347017B (es) 2017-04-07
LT2898500T (lt) 2022-01-10
BR112015006508B1 (pt) 2022-02-08
US20150228228A1 (en) 2015-08-13
EP2898500B1 (en) 2021-11-03
CA2885777C (en) 2022-02-22
DK2898500T3 (da) 2022-01-10
IN2015DN03007A (ja) 2015-10-02
PL2898500T3 (pl) 2022-08-29
ES2902451T3 (es) 2022-03-28
CA2885777A1 (en) 2014-03-27
HUE056927T2 (hu) 2022-03-28
EP2898500A4 (en) 2016-05-25
PT2898500T (pt) 2021-12-31
MX2015003749A (es) 2016-05-16
EP2898500A1 (en) 2015-07-29
WO2014043791A1 (en) 2014-03-27
RS62750B1 (sr) 2022-01-31
BR112015006508A2 (pt) 2017-07-04
SG11201502263UA (en) 2015-06-29
HK1213077A1 (zh) 2016-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015535948A (ja) 動いている観察者によって見られる発光エレメントアレイを使用する表示画像中のフリッカの制御
CN114095622B (zh) 用于同步图像传感器的系统和方法
US9485498B2 (en) Display apparatus, projection apparatus, display assist apparatus, and system
CN109906166A (zh) 直观被遮挡对象指示器
CN101789217A (zh) 背光控制装置及相关方法
CN110248175B (zh) 用于多投影的附加效果系统和方法
WO2016194232A1 (ja) 映像表示装置および制御方法
KR20160055555A (ko) 표시 장치 및 이의 표시 제어 방법 및 장치
CN103152590A (zh) 显示装置、方法和程序
WO2012142774A1 (zh) 隧道同步视频显示系统
CN113227884A (zh) 用于游乐乘坐设施的增强现实系统
JP2015535948A5 (ja)
US20130194399A1 (en) Synchronization of shutter signals for multiple 3d displays/devices
RU2585723C2 (ru) Система синхронизации отображения видеоинформации в тоннелях
US8928742B2 (en) Apparatus and method for processing image and apparatus and method for displaying using the same
JP2012078393A (ja) マルチディスプレイ装置および映像信号発生装置
US20160269721A1 (en) Display unit, display system, and display method
CN111630585B (zh) 针对扫描光束显示器的可变发射周期
JP2016061983A (ja) 投影システム、投影システムの制御方法、投影システムの制御プログラム
JP2005309256A (ja) 映像表示装置および映像表示方法
KR20130079044A (ko) 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
JP2006171174A (ja) 映像表示装置
JP2010117689A (ja) 画像表示システム、画像表示装置および環境光制御装置
KR20000055163A (ko) 잔상을 이용한 동영상 시스템
JP6047893B2 (ja) 立体画像用メガネ、立体画像鑑賞方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160923

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161005

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180313