JP2015534417A - アンテナガラスカバーを有する電子装置 - Google Patents

アンテナガラスカバーを有する電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015534417A
JP2015534417A JP2015541813A JP2015541813A JP2015534417A JP 2015534417 A JP2015534417 A JP 2015534417A JP 2015541813 A JP2015541813 A JP 2015541813A JP 2015541813 A JP2015541813 A JP 2015541813A JP 2015534417 A JP2015534417 A JP 2015534417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
housing
electronic device
glass
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015541813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6378193B2 (ja
Inventor
フゥ,ジェイアール−ナン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2015534417A publication Critical patent/JP2015534417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6378193B2 publication Critical patent/JP6378193B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1675Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
    • G06F1/1683Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for the transmission of signal or power between the different housings, e.g. details of wired or wireless communication, passage of cabling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1698Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a sending/receiving arrangement to establish a cordless communication link, e.g. radio or infrared link, integrated cellular phone
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P11/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing waveguides or resonators, lines, or other devices of the waveguide type
    • H01P11/001Manufacturing waveguides or transmission lines of the waveguide type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2258Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment
    • H01Q1/2266Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment disposed inside the computer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49016Antenna or wave energy "plumbing" making

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

電子装置は、ハウジングと、このハウジング内に配置された通信部とを含む。通信モジュールは、少なくとも1つの通信規格を用いて無線信号を送信および/または受信するように構成されている。そのハウジングの面を覆うスキンを形成するように該ハウジングの面にアンテナガラスカバーが取り付けられている。このアンテナガラスカバーは、少なくとも1つのアンテナがその上に印刷されている面を有するガラスキャリアを含み、この少なくとも1つのアンテナは、前記少なくとも1つの通信規格に関連する少なくとも1つの通信帯域で作動するように構成されている。前記通信モジュールと、この少なくとも1つのアンテナとの間には、伝送線が形成されている。

Description

優先権
この出願は、その内容全体が依拠され、および参照によって本願明細書に組み込まれる、2012年11月9日に出願された米国仮特許出願第61/724465号明細書の米国特許法第119条の下での優先権の恩恵を主張するものである。
本開示は、電子装置およびアンテナに関する。
ノートブックコンピュータまたはポータブルコンピュータおよび携帯端末等の電子装置に、小さなフォームファクタでアンテナを一体化することが要求されている。現在のアンテナモジュールは、一般に、金属と、プリント回路基板と、同軸ケーブルとで構成されている。アンテナを中に配置するためのスペースを電子装置のハウジング内に見つけることは、1つの課題である。その装置内の限られたスペースにアンテナを詰め込むことができたとしても、その装置の他の部品による無線信号の妨害を避けながら、同軸ケーブル損失を最小化することが、ケーブル長、経路および曲げ半径による同軸ケーブル損失という別の課題になる可能性がある。そのような装置に、より大きな通信能力を追加する要求が増すにつれて、必要なアンテナを該装置に一体化するという課題も増えている。
本開示は、ハウジングと、該ハウジング内に配置された通信モジュールとを含む電子装置を提供し、該通信モジュールは、少なくとも1つの通信規格を用いて無線信号を送信および/または受信するように構成されている。この電子装置は、前記ハウジングの面を覆うスキンを形成するために、このハウジングの面に取り付けられたアンテナガラスカバーをさらに含んでいる。このアンテナガラスカバーは、少なくとも1つのアンテナがその上に印刷されている面を有するガラスキャリアを含んでいる。この少なくとも1つのアンテナは、前記少なくとも1つの通信規格に関連する少なくとも1つの通信帯域で作動するように構成されている。前記電子装置は、前記通信モジュールと、前記少なくとも1つのアンテナとの間に形成された伝送線をさらに含んでいる。
一つ以上の実施形態において、前記電子装置の伝送線は、前記ハウジングに結合されたコネクタと、前記コネクタを前記通信モジュールに結合する同軸ケーブルとを含んでいる。
一つ以上の実施形態において、前記伝送線のコネクタは、前記少なくとも1つのアンテナの給電点との接触のために配置された金属ピンを含む。
一つ以上の実施形態において、前記伝送線のコネクタは、前記少なくとも1つのアンテナの接地点との接触のために配置された追加的な金属ピンをさらに含む。
一つ以上の実施形態において、前記電子装置のハウジングは、第1のハウジングおよび第2のハウジングを含み、第1および第2のハウジングは、枢動自在な結合部によって一緒に結合されている。
一つ以上の実施形態において、前記伝送線のコネクタは、前記枢動自在な結合部に配置される。
一つ以上の実施形態において、前記電子装置の通信モジュールは、第1のハウジング内に配置され、また、前記アンテナガラスカバーは、第2のハウジングの面に取り付けられる。
一つ以上の実施形態において、前記コネクタの金属ピンは、前記少なくとも1つのアンテナの給電点との接触を容易にするための調節可能な長さを有している。
一つ以上の実施形態において、前記コネクタの金属ピンは、前記コネクタの本体に対する該金属ピンの突出長さを調節可能にするように、ばね式になっている。
一つ以上の実施形態において、前記アンテナガラスカバーのガラスキャリアは、600MPa超の圧縮応力と、25μm超の表面圧縮層の深さとを備えた表面圧縮層を有する強化ガラスで形成されている。
一つ以上の実施形態において、前記電子装置は、前記ガラスキャリアの表面と、該少なくとも1つのアンテナとの間の非導電性介在層をさらに含む。
また、本開示は、少なくとも1つの通信規格を用いて、無線信号を送信および/または受信するように構成された通信モジュールを含む電子装置のための通信システムも提供する。この通信システムは、前記ハウジングの面を覆うスキンを形成するために、前記電子装置のハウジングの面に取り付けるために適応されたアンテナガラスカバーをさらに含む。このアンテナガラスカバーは、少なくとも1つのアンテナが、その上に印刷される表面を有するガラスキャリアを含む。その少なくとも1つのアンテナは、前記少なくとも1つの通信規格に関連する少なくとも1つの通信帯域で作動するように構成されている。前記通信システムは、その少なくとも1つのアンテナの給電点との接触のために配置された金属ピンと、該金属ピンを前記通信モジュールに結合するケーブルとを備えるコネクタをさらに含む。
一つ以上の実施形態において、そのコネクタの金属ピンは、このコネクタの本体に対する該金属ピンの突出長さを調節可能にするように、ばね式になっている。
一つ以上の実施形態において、前記通信システムのコネクタは、前記少なくとも1つのアンテナの接地点との接触のために配置された追加的な金属ピンをさらに含む。
本開示はさらに、ハウジングの面を覆うスキンを形成するように、前記電子装置のハウジングの面に取り付けるために適応された形状およびサイズを有する強化ガラスを提供する工程を有してなる、電子装置のためのアンテナガラスカバーを形成する方法を提供する。この強化ガラスは、600MPa超の表面圧縮応力と、25μm超の表面圧縮層の深さとを備えた表面圧縮層を有している。この方法は、導電性インクを用いて、前記強化ガラスの表面に、少なくとも1つのアンテナを印刷することをさらに含む。
一実施形態において、その少なくとも1つのアンテナは、シルクスクリーン印刷を用いて印刷される。
一実施形態において、その少なくとも1つのアンテナを印刷する際に用いられる前記導電性インクは、銀、ナノ銀粒子、金、銅およびアルミニウムから選択される導電性色素を含む。
一実施形態において、この方法は、前記強化ガラスの表面に前記少なくとも1つのアンテナを印刷する前に、該強化ガラスの表面に非導電層を印刷する工程をさらに含む。
一実施形態において、この非導電層は、不透明または半透明である。
一実施形態において、この非導電層は、シルクスクリーン印刷、ディジタル印刷および非導電性真空メタライゼーションから成る群から選択される1つ以上の印刷法を用いて印刷される。
上記の概要および以下の詳細な説明はともに、本発明の例示的なものであり、およびクレームされているような本発明の本質および特徴を理解するための要旨または構成を示すことが意図されていることを理解すべきである。添付図面は、本発明のさらなる理解をもたらすように含まれており、およびこの明細書に組み込まれて、この明細書の一部を構成している。図面は、本発明のさまざまな実施形態を示し、および説明とともに、本発明の原理および機能を説明するのに役に立つものである。
以下は、添付図面の図の説明である。これらの図は、必ずしも縮尺通りではなく、また、図面のいくつかの形状構成およびいくつかの図は、縮尺が誇張して、および明確かつ簡潔にするために概略的に図示されている可能性がある。
電子装置の通信システムの略図である。 アンテナガラスカバーの断面図である。 アンテナガラスカバーを形成するためのプロセスを示す図である。 3D形状を有するガラスキャリアの斜視図である。 複数の印刷アンテナを有するアンテナガラスカバーを示す図である。 コネクタの断面図である。 図6aのコネクタの別の断面図である。 アンテナと接触している調節可能な長さのピンを示す図である。 通信システムを組み込んだ電子装置の斜視図である。 図8の電子装置の角の斜視図である。 図8の電子装置の角の断面図である。
以下の詳細な説明においては、本発明の実施形態の深い理解を与えるために、多くの具体的詳細が記載されている。しかし、本発明の実施形態は、それらの具体的詳細のうちのいくつかまたはすべてを伴うことなく実施できることは、当業者には明らかであろう。他の例では、本発明を不必要に分かりづらくしないために、周知の特徴またはプロセスは、詳細に記載されていない可能性がある。くわえて、共通の、または、同様の要素を識別するために、同様の、または、同一の参照数字を用いている。
図1は、電子装置のための通信システム10の略図である。通信システム10は、通信モジュールである無線周波(RF)モジュール12を含む。RFモジュール12は、適当な通信規格を用いて、無線信号を送信および/または受信する。RFモジュール12は、1つ以上のサブモジュールを有してもよい。一実施形態において、各サブモジュールは、無線通信規格および移動体通信規格から選択された特定の通信規格を用いて、無線信号を送信および/または受信するための回路を含んでいる。そのサブモジュールは、通信チップセット、電力増幅器、デュプレクサ、バンドパスフィルタ、高速低損失スイッチおよび水晶発振器をさらに含んでもよい。一実施形態において、RFモジュール12は、2.4GHzおよび5GHz帯でのWi−Fi通信、850MHz、900MHz、1700MHz、1800MHz、1900MHzおよび2100MHz帯での第3世代(3G)移動体通信、700MHz、850MHz、1700MHz、1800MHz、1900MHz、2100MHzおよび2600MHz帯での第4世代(4G)移動体通信、および60GHz帯でのWi−Gig(802.11ad)通信から選択された通信規格を実装する1つ以上のサブモジュールを含んでいる。また、RFモジュール12は、次世代通信規格等の具体的に上述されていない1つ以上の通信規格を実装する1つ以上のサブモジュールも、または、その代わりに当該サブモジュールを含んでもよい。
アンテナガラスカバー14は、通信システム10内にも含まれている。アンテナガラスカバー14は、電子装置のハウジング上にスキンを形成するために、この電子装置のハウジング上に取り付けるために成形されているガラスキャリア16と、ガラスキャリア16上に印刷されたアンテナ18とを含んでいる。印刷アンテナ18は、マイクロストリップアンテナとも呼ばれている。アンテナ18は、電力を電波に、または、電波を電力に変換する。アンテナ18のデザインは、RFモジュール12に実装された通信規格に基づいて選択されることになる。具体的には、アンテナ18は、その実施例が既に上述されている、RFモジュール12に実装された通信規格のうちの1つ以上で作動することができなければならない。一実施形態において、アンテナ18は、アンテナガラスカバー14が電子装置のハウジング上に組み付けられる際に、電気的接触のために容易にアクセスすることができるであろう、アンテナガラスカバー14のある領域内に配置される。クラムシェル型電子装置ハウジングの場合、この領域は、一般に、アンテナガラスカバー14の下方縁部22の近傍にある。
アンテナ18は、アンテナ素子24と、アンテナ素子24に直接または間接的に給電するための給電点26と、このアンテナのためのグランドプレーンとして機能するガラスキャリア16に接続された接地点28とを有している。給電点26および接地点28は、アンテナ18の端子と見なしてもよい。アンテナ素子24は、実装される無線通信規格または移動体通信規格に適用可能な特定の無線周波数または無線周波数のセットに対して設計される必要がある。したがって、図1に示すアンテナ素子24の幾何学的形状は、模式的であり、および一例にすぎないことが意図されている。一般に、アンテナ18は、無線通信を可能にするさまざまな幾何学的形状を有する1つ以上のアンテナ素子を用いることができ、この場合、このアンテナ素子のすべてを前記給電点に接続することができ、または、このアンテナ素子のうちのいくつかは、前記給電点に接続しなくてもよく、代わりに、前記グランドプレーンに接続してもよい。給電点に接続されていないいずれのアンテナ素子にも、給電点に接続されているアンテナ素子によってもたらされる電磁結合によって間接的に給電することができる。
一実施形態において、表面20は、アンテナ18の印刷後に、表面20とアンテナ18との間に介在層がないように、アンテナ18が印刷されるときには何にも覆われていない状態である。別の実施形態においては、表面20は、アンテナ18が印刷されるときには、むき出しの状態ではなく、1つ以上の介在層、例えば、アンテナ18の印刷後には、表面20とアンテナ18との間に装飾層がある。説明のために、図2は、アンテナ18と、ガラスキャリア16の表面20との間の装飾層30を示す。ガラスキャリア16の表面20と、アンテナ18との間のいかなる介在層も、好ましくは、アンテナ18における電磁波の送信または受信時の干渉を避けるために、高い電気抵抗を有する非導電層である。前記介在層が装飾層である場合、この介在層は、透明または半透明とすることができる。これによって、その装飾層が前記電子装置のディスプレイのためのブラックマトリクスとして機能し、または、電子装置の部品が該アンテナガラスカバーを通して見えることを防ぐことができる。装飾層は、1つ以上のグラフィックデザインまたは文字デザイン、例えば、ロゴを組み込んでもよい。
アンテナ18は、インク印刷技術または薄膜技術を用いて、ガラスキャリア16の表面20に印刷することができる。導電性インクを用いたシルクスクリーン印刷は、有効であり、アンテナ18を印刷する比較的低コストの方法である。この印刷に用いることのできるさまざまな導電性インクがある。通常、導電性インクは、樹脂バインダおよび溶剤と混合された、銀、ナノ銀粒子、金、銅またはアルミニウム等の導電性色素を含んでいる。樹脂バインダは、硬化時に、導電性色素が、表面20に、または、表面20の何らかの層材料に付着することを可能にするであろう。また、装飾層30は、インク印刷技術または薄膜技術を用いて印刷してもよい。シルクスクリーン印刷は、単色で印刷する場合には、装飾層30を印刷するための有効な比較的低コストの方法である。多色印刷の場合、インクジェット印刷等のディジタル印刷を用いることができる。装飾層30の印刷は、該装飾層が、多数の個別の領域または副層から成る場合には、複数のステップで行うことができる。
図3において、アンテナガラスカバー14を形成するためのプロセスは、ガラスキャリア16を、所望のカバー形状およびサイズを有する強化ガラスとして提供することを含む。この強化ガラスは、図3に示すような2次元(2D)形状または3次元(3D)形状を有することができる。図4は、ガラスキャリアとして用いることができるであろう3D形状のガラス物品17の実施例を示す。アンテナガラスカバー14がどのようにして電子装置のハウジングに取り付けられるか、およびその電子装置のハウジングのサイズは、ガラスキャリア16の形状およびサイズを決定するであろう。ガラスキャリア16として用いられる強化ガラスは、タブやスロット等の取付形状構成を組み込んでもよい。
ガラスキャリア16として用いられる該ガラスの強化は、イオン交換等の化学強化によって、または、熱処理強化によって行うことができる。一実施形態において、この強化は、ガラスが、600MPa超の圧縮応力と、25μm超の表面圧縮層の深さとを備えた表面圧縮層を有するように行われる。その深さは、前記ガラスの表面から、このガラスの厚さまで測定される。好ましくは、前記強化は、圧縮応力が650MPa超であり、および表面圧縮層の深さが、30μm〜50μmになるように行われる。いくつかの実施形態において、強化ガラスは、イオン交換によって強化することができる、アルミノケイ酸ガラスまたはアルミノホウケイ酸ガラスとすることができる。その強化ガラスの厚さは、アンテナデザインの要件によって部分的に決定付けられるであろう。典型的には、その強化ガラスの厚さは、1.5mm以下になるであろう。
一実施形態において、該プロセスは、ガラスキャリア16の表面20に装飾層30を印刷することをさらに含む。一実施形態において、装飾層30は、2段階で印刷される。装飾層30の第1の領域または副層32は、シルクスクリーン印刷と、高電気抵抗を有する非導電性カラーインク(例えば、黒、白、または、その他のカラー)とを用いて印刷され、その後、該インクが硬化される。装飾層30の第2の領域または副層34は、非導電性真空メタライゼーション(NCVM)または高電気抵抗を有する非導電性インクを用いたシルクスクリーン印刷を用いて印刷され、その後、該非導電性インクが硬化される。NCVMは、真空中で金属蒸気を生成することと、該金属蒸気を、ターゲット面に、薄い金属膜として凝結させることを可能にすることとを含む。該金属膜は、十分に薄い場合、例えば、1μm以下、または、0.05μm〜1μmである場合、実質非導電性になるであろう。NCVMに用いることができる金属または合金の実例は、アルミニウム、銅、プラチナ、チタン、金、ニッケル、銀、スズ、インジウムおよび鋼鉄である。
このプロセスは、アンテナ18を装飾層30上に印刷することをさらに含む。アンテナ18は、銀等の導電性インクを用いたシルクスクリーン印刷を用いて印刷され、その後、そのインクが硬化される。
上述したプロセスの具体的詳細は、他の実施形態の場合に変更してもよい。例えば、装飾層30およびアンテナ18を印刷する際に用いられる方法は、上述したことと異なっていてもよい。いくつかの実施形態において、装飾層30は、アンテナ18が印刷される前に、ガラスキャリア16の表面20に印刷されていなくてもよく、そのことは、アンテナ18を、何も覆われていないか、または、装飾されていない表面20に印刷することができることを意味する。NCVMまたは他の薄膜技術の場合、表面20の特定の領域への薄膜の付着を制限することが望ましい場合には、マスキングを用いてもよい。
代替的な実施形態においては、複数のアンテナまたはアンテナ素子を、ガラスキャリア16の表面20に印刷することができる。一般に、ガラスキャリア16の表面20に印刷されるアンテナの正確な数は、前記電子装置に実装される無線および/または移動体通信規格の特性および数に依拠することになる。例えば、Wi−Fiは、一般的に、MIMO(multiple input、multiple output)をサポートするために、一方が主アンテナであり、他方がダイバーシティとしてのAUXアンテナである、2つのアンテナを要する。そのため、Wi−Fi MIMOを電子装置に実装しなければならない場合、少なくとも2つのアンテナまたはアンテナ素子が、ガラスキャリア16の表面20に印刷される必要があるであろう。例示のために、図5は、4つの印刷アンテナ、すなわち、Wi−Fi AUXアンテナ18aと、3G AUXアンテナ18bと、3G 主アンテナ18cと、Wi−Fi 主アンテナ18dとを有する表面20.1を有するガラスキャリア16.1を含むアンテナガラスカバー14.1を示す。この種のアンテナガラスカバーは、3GおよびWi−Fi接続性をサポートする電子装置とともに用いることができる。4G技術をサポートしなければならない場合には、そのガラスキャリアもまた、印刷された4Gアンテナ等を有することになるであろう。
図1において、通信システム10は、金属ピン38、40を有するコネクタ36をさらに含む。金属ピン38は、給電点26に接触するためのものであり、また、金属ピン40は、接地点28に接触するためのものである。図5に示されているように、複数のアンテナまたは複数の給電点がガラスキャリア16上にある場合、給電点と接地点とから成る各セットが、それ自体の対応する金属ピンのセットを有することができるように、通信システム10が複数のコネクタまたは複数の金属ピンを含むことになる。
一実施形態において、金属ピン38、40は、それらの長さがコネクタ36の本体に対して調節可能であるように、コネクタ36の本体内に支持されている。例えば、図6aに示されているように、コネクタ36の本体は、ピン38を収容するように形成されたキャビティ42を含む。ピン38の一方の端部は、キャビティ42に収容され、一方、ピン38の他方の端部は、キャビティ42から出て延びている。ばね44が、キャビティ42内の支持面43と、キャビティ42内に挿入されたピン38の端部との間に取り付けられている。ピン38の突出長さ、すなわち、キャビティ42の外部に延びているピン38の長さは、ばね44が圧縮されていないときに最大となり、また、ばね44が圧縮されているときに、それより小さくなる。図6bに示されているように、ピン40は、ばね48が、キャビティ46内の支持面47とキャビティ46内に挿入されたピン40の端部との間に配置された状態で、コネクタ36の本体内のキャビティ46中に同様に支持することができる。
一実施形態においては、図7に示されているように、該通信システムが電子装置に用いられる場合、ピン38は、コネクタ36の本体と、ガラスキャリア16との間に挟み込まれることになる。ばね44は、ピン38が、ガラスキャリア16が有するアンテナ18の給電点26と高い信頼性で接触するための必要長さおよび力を有することを可能にするであろう。図7には示されていないが、ばね48(図6b)もまた、ピン38がアンテナ18の給電点に接触するのと同時に、ピン40(図6b)がアンテナ18の接地点に、高い信頼性で接触することを可能にするであろう。
図1において、通信システム10は、コネクタ36または金属ピン38(図6aを参照)をRFモジュール12に電気的に結合する同軸ケーブル49をさらに含む。金属ピン38は、通信システム10が前記電子装置内に挿入されると、アンテナ18の給電点26に接触することになる。同軸ケーブル49とコネクタ36は、アンテナ18とRFモジュール12との間に伝送線を構成している。送信モードにおいて、RFモジュール12は、RF電流をアンテナ18に供給し、そして、アンテナ18は、その電流からエネルギを電磁波として放射する。受信モードにおいては、アンテナ18は、その後、RFモジュール12に印加される小さな電圧を生成するために、電磁波の電力の一部を捕捉する。
図8は、通信システム10(図1)を組み込んだ電子装置50を示す。電子装置50は、例えば、ノートブックコンピュータであってもよい。電子装置50は、ハウジング52を有している。一実施形態において、ハウジング52は、ベースハウジング54と、カバーハウジング56とで形成されたクラムシェル型であり、この場合、そのベースおよびカバーハウジング54、56は、ヒンジジョイント58等の枢動自在なジョイントによって接続されている。そのベースおよびカバーハウジング54、56は、金属、例えば、アルミニウム、または、他の適当な材料、例えば、プラスチック、または、適当な材料の組合せで形成することができる。ベースハウジング54は、プロセッサ、記憶装置、バッテリ、入力装置、例えば、キーボードやタッチパッド、通信装置、オーディオ装置等のコンポーネントを収容することができる。カバーハウジング56は、表示装置およびカメラ等のコンポーネントを収容することができる。電子装置50は、マルチディスプレイ装置として再構成してもよく、その場合、ベースハウジング54は、タッチスクリーン能力を有することができる表示装置を収容してもよい。
一実施形態において、前記通信システムのRFモジュール12は、主ハウジング54内に配置されている。さらに、その通信システムのアンテナガラスカバー14は、カバーハウジング56の外側にスキンを形成するために、カバーハウジング56の外側または向こう側に取り付けられている。カバーハウジング56は、表示装置55およびカメラ57および/またはその他のデバイスがそこに取り付けられるフレームの形態とすることができる。図8において、アンテナガラスカバー14は、カバーハウジング56の縁部を包み込んでいる。代替的な実施形態においては、アンテナガラスカバー14は、カバーハウジング56の背面に取り付けてもよく、およびカバーハウジング56の縁部を包み込んでいなくてもよい。
前記通信システムのコネクタ36は、枢動自在なジョイント58内に配置されている。該通信システムが、例えば、複数のアンテナに給電するために、1つ以上のコネクタを有している場合、枢動自在なジョイント58内に、追加的なコネクタを設けることもできる。同軸ケーブル49は、コネクタ36からRFモジュール12まで延びている。RFモジュール12は、枢動自在なジョイント58に近接して配置することができ、および同軸ケーブル49の長さ、経路および曲げ半径は、同軸ケーブル損失が最小限になるように選択することができる。矢印60は、アンテナ18からの放射エネルギを示す。
典型的には、枢動自在なジョイント58は、電子装置50の対向する角部近傍に、2つのヒンジを有している。図9は、例えば、バレルヒンジとすることができるヒンジ62を備えた電子装置50の角部を示す。ヒンジ62をベースハウジング(図9の符号54)に結合するのに用いることができるアーム61が、ヒンジ62の底部から延びている。ヒンジ62をカバーハウジング56に結合するのに用いることができるアーム63が、ヒンジ62の側面から延びている。ねじ等の手段を、アーム61、63をベースハウジング54およびカバーハウジング56に結合するのに用いてもよい。カバーハウジング56の外側または遠位側には、アンテナ18を備えたアンテナガラスカバー14がある。コネクタ36の金属ピン38、40は、アンテナ18の給電点および接地点と逆の関係にあり、および該給電点および接地点と接触している。
カバーハウジング56は、コネクタ36を収容するためのキャビティを有している。図10により明確に示されているように、コネクタ36は、ヒンジ62と一体化されており、およびヒンジ62から、カバーハウジング56内の収容キャビティ65内まで上方へ延びている。ヒンジ62の内部には、同軸ケーブル49が、そこを通って金属ピン38の支持面43に取り付けられる穴がある。同軸ケーブル49は、ベースハウジング54(図9)を介してRFモジュール12(図9)に接続される。アンテナガラスカバー14は、カバーハウジング56の遠位側に図示されている。また、コネクタ36の金属ピン38は、アンテナガラスカバー14が有するアンテナ18の給電点に接続していることが図を見て分かる。詳細な断面図が示されているため、金属ピン40(図9)は、図10には見当たらない。しかし、金属ピン40もまた、アンテナ18の接地点に接触している。カバーハウジング56の手前側には、表示装置55のためのディスプレイカバー55aがある。
本発明を、限られた数の実施形態に関して説明してきたが、この開示の恩恵を受ける当業者は、本願明細書に開示されているような本発明の範囲から逸脱しない他の実施形態を考え出すことができることを正しく認識するであろう。したがって、本発明の範囲は、添付クレームによってのみ限定すべきである。
10 通信システム
12 RFモジュール
14、14.1 アンテナガラスカバー
16、16.1 ガラスキャリア
17 ガラス物品
18 アンテナ
18a Wi−Fi AUXアンテナ
18b 3G AUXアンテナ
18c 3G 主アンテナ
18d Wi−Fi 主アンテナ
20、20.1 表面
22 下方縁部
24 アンテナ素子
26 給電点
28 接地点
30 装飾層
32、34 副層
36 コネクタ
38、40 金属ピン
42 キャビティ
43、47 支持面
44、48 ばね
46 キャビティ
49 同軸ケーブル
50 電子装置
52 ハウジング
54 ベースハウジング
55 表示装置
55a ディスプレイカバー
56 カバーハウジング
57 カメラ
58 ヒンジジョイント
60 矢印
61、63 アーム
62 ヒンジ
65 収容キャビティ

Claims (10)

  1. ハウジングと、
    前記ハウジング内に配置され、少なくとも1つの通信規格を用いて無線信号を送信および/または受信するように構成された通信モジュールと、
    前記ハウジングの面を覆うスキンを形成するように該ハウジングの面に取り付けられたアンテナガラスカバーであって、該アンテナガラスカバーが、少なくとも1つのアンテナがその上に印刷されている面を有するガラスキャリアを備え、該少なくとも1つのアンテナは、前記少なくとも1つの通信規格に関連する少なくとも1つの通信帯域で作動するように構成される、アンテナガラスカバーと、
    前記通信モジュールと前記少なくとも1つのアンテナとの間に形成される伝送線と、
    を備える電子装置。
  2. 前記伝送線は、前記ハウジングに結合されたコネクタと、前記コネクタを前記通信モジュールに結合する同軸ケーブルとを備える、請求項1に記載の電子装置。
  3. 前記コネクタは、前記少なくとも1つのアンテナの給電点との接触のために配置された第1の金属ピンと、前記少なくとも1つのアンテナの接地点との接触のために配置された第2の金属ピンとを備える、請求項2に記載の電子装置。
  4. 前記ハウジングは、第1のハウジングおよび第2のハウジングを備え、第1のハウジングおよび第2のハウジングは、枢動自在なジョイントによって一緒に結合され、前記コネクタは、前記枢動自在なジョイント内に配置される、請求項3に記載の電子装置。
  5. 前記金属ピンは、前記少なくとも1つのアンテナの前記給電点との接触を容易にする調節可能な長さを有し、または、前記金属ピンは、前記コネクタの本体に対する前記金属ピンの突出長さを調節可能にするばね式である、請求項3に記載の電子装置。
  6. 前記ガラスキャリアの表面と、前記少なくとも1つのアンテナとの間に非導電性介在層をさらに備える、請求項1に記載の電子装置。
  7. 電子装置用の通信システムにおいて、
    少なくとも1つの通信規格を用いて、無線信号を送信および/または受信するように構成された通信モジュールと、
    前記電子装置のハウジングの面を覆うスキンを形成するように該ハウジングの面に取り付けるために適合されたアンテナガラスカバーであって、該アンテナガラスカバーが、少なくとも1つのアンテナがその上に印刷される表面を有するガラスキャリアを備え、該少なくとも1つのアンテナは、前記少なくとも1つの通信規格に関連する少なくとも1つの通信帯域で作動するように構成される、アンテナガラスカバーと、
    前記少なくとも1つのアンテナの給電点との接触のために配置された金属ピンを備えるコネクタと、
    前記金属ピンを前記通信モジュールに結合するケーブルと、
    を備える通信システム。
  8. 前記コネクタは、前記少なくとも1つのアンテナの接地点との接触のために配置された追加的な金属ピンをさらに備える、請求項7に記載の通信システム。
  9. 電子装置用のアンテナガラスカバーを形成する方法であって、
    前記電子装置のハウジングの面を覆うスキンを形成するように該ハウジングの面に取り付けるために適合された形状およびサイズを有する強化ガラスであって、600MPa超の圧縮応力と、25μm超の表面圧縮層の深さとを備えた表面圧縮層を有する強化ガラスを提供する工程と、
    導電性インクを用いて、前記強化ガラスの表面に少なくとも1つのアンテナを印刷する工程と、
    を有してなる方法。
  10. 前記強化ガラスの表面に前記少なくとも1つのアンテナを印刷する前に、前記強化ガラスの表面に非導電層を印刷する工程をさらに含む、請求項9に記載の方法。
JP2015541813A 2012-11-09 2013-11-01 アンテナガラスカバーを有する電子装置 Expired - Fee Related JP6378193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261724465P 2012-11-09 2012-11-09
US61/724,465 2012-11-09
PCT/US2013/067941 WO2014074394A1 (en) 2012-11-09 2013-11-01 Electronic device with aerial glass cover

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015534417A true JP2015534417A (ja) 2015-11-26
JP6378193B2 JP6378193B2 (ja) 2018-08-22

Family

ID=49620289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015541813A Expired - Fee Related JP6378193B2 (ja) 2012-11-09 2013-11-01 アンテナガラスカバーを有する電子装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9413056B2 (ja)
EP (1) EP2917960B1 (ja)
JP (1) JP6378193B2 (ja)
KR (1) KR20150082559A (ja)
TW (1) TW201422101A (ja)
WO (1) WO2014074394A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9673530B2 (en) * 2013-09-12 2017-06-06 Olea Networks Portable wireless mesh device having improved antenna system
US10002709B2 (en) * 2014-05-30 2018-06-19 Corning Incorporated Wireless charging device for an electronic device
CN104882265B (zh) * 2015-05-11 2017-12-15 东莞劲胜精密组件股份有限公司 一种将无线充电线圈成型于玻璃上的方法
US11799189B2 (en) * 2018-07-19 2023-10-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electronic devices having antenna assemblies
US10732679B2 (en) * 2018-11-30 2020-08-04 Dell Products L.P. Portable information handling system low height mono barrel hinge
US11394429B2 (en) 2020-12-02 2022-07-19 Dupont Electronics, Inc. Panel having integrated antennas for enhancing range of telecommunication signal transmissions inside buildings

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05335826A (ja) * 1991-11-18 1993-12-17 Motorola Inc 通信装置用の内蔵アンテナ
JPH09307329A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Casio Comput Co Ltd アンテナ及びその製造方法並びにアンテナを備えた電 子機器又は電子時計
JP2005527083A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 モレックス インコーポレーテッド 電子装置用ヒンジコネクタ
JP2005312036A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Hewlett-Packard Development Co Lp ポータブル・コンピュータシステムと方法
JP2007019882A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Sharp Corp 携帯型無線装置
JP2007235751A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Fujifilm Corp 表示装置及び撮像装置
US20100321325A1 (en) * 2009-06-17 2010-12-23 Springer Gregory A Touch and display panel antennas

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3579243A (en) 1969-08-11 1971-05-18 Ford Motor Co Windshield antenna system
JPS5947882B2 (ja) 1978-04-11 1984-11-22 旭硝子株式会社 自動車のアンテナガラス
JPS57188102A (en) 1981-05-15 1982-11-19 Asahi Glass Co Ltd Glass antenna for automobile
DE3323698A1 (de) 1983-07-01 1985-01-03 ANT Nachrichtentechnik GmbH, 7150 Backnang Verfahren zur identifizierung von geraeten
US5324374A (en) 1988-07-27 1994-06-28 Saint Gobain Vitrage Laminated glass with an electroconductive layer
JPH0282701A (ja) 1988-09-19 1990-03-23 Central Glass Co Ltd 車両用透明ガラスアンテナ
DE4332320C1 (de) 1993-09-23 1995-05-04 Ver Glaswerke Gmbh Verfahren zum Herstellen einer Verbundglasscheibe mit eingelegten Antennendrähten
JP2001119219A (ja) 1999-10-19 2001-04-27 Lintec Corp アンテナシート
US7307591B2 (en) 2004-07-20 2007-12-11 Nokia Corporation Multi-band antenna
EP1653554B1 (en) * 2004-11-01 2007-12-12 Asahi Glass Company, Limited Antenna-embedded laminated glass and method for preparing the same
US8350766B2 (en) 2004-11-01 2013-01-08 Asahi Glass Company, Limited Antenna-embedded laminated glass
US7205942B2 (en) 2005-07-06 2007-04-17 Nokia Corporation Multi-band antenna arrangement
JP2007104142A (ja) 2005-09-30 2007-04-19 Maspro Denkoh Corp 車載用フィルムアンテナ
JP2007269183A (ja) 2006-03-31 2007-10-18 Lintec Corp アンテナ配設用粘着シート
US20080024305A1 (en) 2006-07-28 2008-01-31 Deavours Daniel D Planar microstrip antenna integrated into container
TWI343673B (en) * 2006-09-11 2011-06-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Complex antenna
JP5079378B2 (ja) 2007-04-16 2012-11-21 日本写真印刷株式会社 携帯機器
KR20100024382A (ko) * 2007-06-22 2010-03-05 아사히 가라스 가부시키가이샤 자동차용 고주파 유리 안테나
US8269675B2 (en) 2009-06-23 2012-09-18 Apple Inc. Antennas for electronic devices with conductive housing
TWI445244B (zh) 2009-11-03 2014-07-11 Asustek Comp Inc 無線傳輸裝置及使用此無線傳輸裝置的電腦系統
TW201123613A (en) 2009-12-25 2011-07-01 Advanced Connectek Inc Printed antenna.
US8638549B2 (en) * 2010-08-24 2014-01-28 Apple Inc. Electronic device display module
KR20120036005A (ko) * 2010-10-07 2012-04-17 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 안테나 장치
TWM407498U (en) 2010-12-22 2011-07-11 Smart Approach Co Ltd Antenna module and touch screen module and electronic device using the same
US9346709B2 (en) * 2011-05-05 2016-05-24 Corning Incorporated Glass with high frictive damage resistance

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05335826A (ja) * 1991-11-18 1993-12-17 Motorola Inc 通信装置用の内蔵アンテナ
JPH09307329A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Casio Comput Co Ltd アンテナ及びその製造方法並びにアンテナを備えた電 子機器又は電子時計
JP2005527083A (ja) * 2002-05-24 2005-09-08 モレックス インコーポレーテッド 電子装置用ヒンジコネクタ
JP2005312036A (ja) * 2004-04-16 2005-11-04 Hewlett-Packard Development Co Lp ポータブル・コンピュータシステムと方法
JP2007019882A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Sharp Corp 携帯型無線装置
JP2007235751A (ja) * 2006-03-02 2007-09-13 Fujifilm Corp 表示装置及び撮像装置
US20100321325A1 (en) * 2009-06-17 2010-12-23 Springer Gregory A Touch and display panel antennas

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150082559A (ko) 2015-07-15
EP2917960A1 (en) 2015-09-16
WO2014074394A1 (en) 2014-05-15
US20140132459A1 (en) 2014-05-15
JP6378193B2 (ja) 2018-08-22
EP2917960B1 (en) 2020-12-16
TW201422101A (zh) 2014-06-01
US9413056B2 (en) 2016-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6378193B2 (ja) アンテナガラスカバーを有する電子装置
CN102709684B (zh) 具有包绕的基底的多元件天线结构
CN111725605B (zh) 毫米波模组和电子设备
EP2296222B1 (en) Cavity-backed antenna for tablet device
CN103633426B (zh) 天线结构和移动终端设备
KR102162343B1 (ko) 전자 디바이스 광대역 안테나
US10673127B2 (en) Electronic device wide band antennas
US20130099983A1 (en) Wireless Communication Device with an Antenna Adjacent to an Edge of the Device
CN103327139B (zh) 电子设备及其构成方法
US11853016B2 (en) Electronic device wide band antennas
CN109687105A (zh) 天线组件以及电子设备
CN115693104B (zh) 一种天线连接装置、天线组件和电子设备
CN117673760A (zh) 电子组件及电子设备
US20130093631A1 (en) Mobile wireless terminal
CN110994138B (zh) 一种电子设备
KR102143849B1 (ko) 단말
US20240080976A1 (en) Electronic Device Having Conductive Contact Soldered to Printed Circuit
KR102389904B1 (ko) 전자 장치
US20240079761A1 (en) Impedance Transitions Between Boards for Antennas
US20240079790A1 (en) Electronic Device with Antenna Grounding Springs and Pads
US10411324B2 (en) Antenna structure of a communications device
WO2018149058A1 (zh) 一种指纹器件及终端设备
CN114284695A (zh) 天线单元和通讯设备
CN103326103A (zh) 具有内嵌式天线的电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161101

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171212

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180312

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6378193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees