JP2015530011A - 帯域間時分割複信(tdd)キャリアアグリゲーション(ca)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(harq−ack)コードブック生成 - Google Patents

帯域間時分割複信(tdd)キャリアアグリゲーション(ca)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(harq−ack)コードブック生成 Download PDF

Info

Publication number
JP2015530011A
JP2015530011A JP2015524502A JP2015524502A JP2015530011A JP 2015530011 A JP2015530011 A JP 2015530011A JP 2015524502 A JP2015524502 A JP 2015524502A JP 2015524502 A JP2015524502 A JP 2015524502A JP 2015530011 A JP2015530011 A JP 2015530011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harq
downlink
subframes
ack
subframe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015524502A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6038316B2 (ja
Inventor
ヒ、ホン
フウ、ジョン−カエ
ハン、スンヒ
チャタジー、デブディープ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2015530011A publication Critical patent/JP2015530011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6038316B2 publication Critical patent/JP6038316B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • H04B7/0469Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account taking special antenna structures, e.g. cross polarized antennas into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/045Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using private Base Stations, e.g. femto Base Stations, home Node B
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0452Multi-user MIMO systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/046Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting taking physical layer constraints into account
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0456Selection of precoding matrices or codebooks, e.g. using matrices antenna weighting
    • H04B7/0478Special codebook structures directed to feedback optimisation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/04Arrangements for maintaining operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/04Reselecting a cell layer in multi-layered cells
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/046Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • H04B17/30Monitoring; Testing of propagation channels
    • H04B17/309Measuring or estimating channel quality parameters
    • H04B17/318Received signal strength
    • H04B17/327Received signal code power [RSCP]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1864ARQ related signaling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/14Reselecting a network or an air interface
    • H04W36/144Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology
    • H04W36/1443Reselecting a network or an air interface over a different radio air interface technology between licensed networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/30Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data
    • H04W36/302Reselection being triggered by specific parameters by measured or perceived connection quality data due to low signal strength
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/241TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account channel quality metrics, e.g. SIR, SNR, CIR, Eb/lo
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices

Abstract

帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズを決定する技術が開示される。ある例において、帯域間TDD CAに対するHARQ−ACKコードブックサイズ決定が動作可能なユーザ機器(UE)は、HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンク(DL)サブフレームを含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、HARQバンドリングウィンドウを第1の部分及び第2の部分に分割し、第1の部分及び第2の部分に基づきHARQ−ACKコードブックサイズを計算すべく構成されたコンピュータ回路を含み得る。 第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報(DCI)送信が伝達されるDLサブフレームよりも先に起こる、設定されたサービングセルのDLサブフレームを含み得て、第2の部分は、設定されたサービングセルのDCI送信後に起こる物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含み得る。

Description

[関連出願の相互参照]
本願は、代理人整理番号P46436Zの、2012年7月27日出願の米国仮特許出願第61/676,775号の利益を主張し、これにより参照として組み込む。
無線移動通信技術は、様々な規格及びプロトコルを用いて、ノード(例えば、送信局)と無線デバイス(例えば、モバイルデバイス)との間でデータを送信する。無線デバイスの中には、下りリンク(DL)送信で直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)を、及び、上りリンク(UL)送信でシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)を用いて通信するものもある。 信号送信に直交周波数分割多重(OFDM)を用いる規格及びプロトコルには、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)、業界団体にはWiMAX(ワールドワイド・インターオペラビリティ・フォー・マイクロウェーブ・アクセス)として公知の、米国電気電子学会(IEEE)802.16規格(例えば、802.16e、802.16m)、及び、業界団体にはWiFiとして公知の、IEEE802.11規格がある。
3GPP無線アクセスネットワーク(RAN)LTEシステムにおいて、ノードは、ユーザ機器(UE)として既知の無線デバイスと通信する、発展型ユニバーサル地上無線アクセスネットワーク(E−UTRAN)ノードB(一般に、発展型ノードB、拡張型ノードB、eNodeB、またはeNBとも表される)、及び、無線ネットワークコントローラ(RNC)の組み合わせであり得る。下りリンク(DL)送信はノード(例えば、eNodeB)から無線デバイス(例えば、UE)への通信であり得て、上りリンク(UL)送信は無線デバイスからノードへの通信であり得る。
LTEにおいて、データは、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)を介して、eNodeBからUEへ送信され得る。物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)または物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)は、データを受信したという送達確認に用いられ得る。下りリンクチャネル及び上りリンクチャネル、または下りリンク送信及び上りリンク送信は、時分割複信(TDD)または周波数分割複信(FDD)を使用し得る。時分割複信(TDD)は、下りリンク信号と上りリンク信号とを分ける時分割多重(TDM)の応用である。TDDにおいては、下りリンク信号及び上りリンク信号は、同じキャリア周波数(すなわち、共有キャリア周波数)で運ばれ得る。下りリンク信号は上りリンク信号とは異なる時間間隔を使用するので、下りリンク信号及び上りリンク信号は互いに干渉を生じない。TDMは、デジタル多重化の一タイプであって、下りリンクまたは上りリンクなどの、2以上のビットストリームまたは信号が、一通信チャネルのサブチャネルのように、一見同時に伝送されているように見えるが、物理的には異なるリソースで送信される。周波数分割複信(FDD)においては、上りリンク送信及び下りリンク送信は異なる周波数キャリア(すなわち、各送信方向に対して別個のキャリア周波数)を用いて動作し得る。FDDにおいて、下りリンク信号は上りリンク信号とは異なる周波数キャリアを用いるので、干渉は回避できる。
後に続く詳細な説明を、本開示の特徴を例として共に図示する添付の図面と併せ読むことによって、本開示の特徴及び利点が明らかになるであろう。
ある例による、様々なコンポーネントキャリア(CC)帯域幅のブロック図を図示する。
ある例による、複数の隣接するコンポーネントキャリアのブロック図を図示する。
ある例による、帯域内の非隣接コンポーネントキャリアのブロック図を図示する。
ある例による、帯域間の非隣接コンポーネントキャリアのブロック図を図示する。
ある例による、対称−非対称キャリアアグリゲーション設定のブロック図を図示する。
ある例による、非対称−対称キャリアアグリゲーション設定のブロック図を図示する。
ある例による、レガシー物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)を含む、下りリンク無線フレームリソース(例えば、下りリンクリソースグリッド)の図を図示する。
ある例による、上りリンク無線フレームリソース(例えば、上りリンクリソースグリッド)のブロック図を図示する。
ある例による、セカンダリセル(SCell)の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)ハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)タイミング参照の上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定数の表(すなわち表4)を図示する。
ある例による、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)バンドリングウィンドウ内の、上りリンク(UL)グラントを含む下りリンクサブフレームの位置を図示する。
ある例による、送信モード4(TM4)でスケジューリングされた物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)に相乗りするハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックを図示する。
ある例による、図8Aに図示した物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)に対するハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)ビットの生成を図示する。
ある例による、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)決定の潜在的な問題(例えば、異なるUL−DL設定)を図示する。
ある例による、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)フィードバックのモデルを図示する。
ある例による、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上のハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズの決定を図示する。
ある例による、ユーザ機器(UE)における、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズの生成方法のフローチャートを示す。
ある例による、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズを決定するよう動作可能なユーザ機器(UE)のコンピュータ回路の機能を示す。
ある例による、サービングノード、協調ノード、及び無線デバイス(例えば、UE)のブロック図を図示する。
ある例による、無線デバイス(例えば、UE)の図を図示する。
これより図示された複数の代表的実施形態を参照し、それを説明すべく本明細書中で具体的な専門用語を用いる。 しかしながら、それによって本発明の範囲が限定されないことが企図されることを理解されたい。
本発明の開示及び説明前に、本発明は、本明細書中に開示される特定の構造、プロセスの段階、または材料に限定されず、しかし、関連技術の当業者には認識されるであろうように、等価なものに拡張される。本明細書中で使用される専門用語は、特定の例を説明する目的にのみ使用されるのであり、限定する意図はないことも理解されるべきである。異なる図面における同じ参照番号は、同じ要素を表す。フローチャート及びプロセスにおいて付される数字は、段階及びオペレーションの説明を明確にするために付されるのであり、必ずしも、特定の順序またはシーケンスを示すものではない。
特記しない限り、本明細書中で3GPP LTE規格から引用する全ての表は、3GPP LTE規格のリリース11から提供されるものである。
[例示的実施形態]
技術の実施形態の概要が、初めに以下に提供され、次に具体的な技術の実施形態が後でさらに詳しく説明される。この初めの概要は、当該技術に対する読者の理解を助けることを意図し、当該技術の重要な特徴または本質的な特徴を特定することも、特許請求される発明の主題の範囲を限定することも意図しない。
無線データの送信量の増大は、免許帯域を使用し、スマートフォン及びタブレットデバイスなどの無線デバイスに無線通信サービスを提供する無線ネットワークにおける輻輳を生んだ。この輻輳は、都市部及び大学などの密度及び使用度の高い場所で特に顕著である。
無線デバイスに追加的な帯域幅容量を提供する一技術は、複数のより狭い帯域幅のキャリアアグリゲーションを使用して仮想の広域帯チャネルを無線デバイス(例えばUE)に形成することによるものである。キャリアアグリゲーション(CA)において、複数のコンポーネントキャリア(CC)は、単一ターミナルへ/からの送信のために、集約され、組み合わせて用いられ得る。キャリアは、情報が配置される、許される周波数領域における信号であり得る。キャリア上に配置され得る情報量は、周波数領域の、集約されたキャリアの帯域幅によって決定され得る。許される周波数領域は帯域幅に制限があることが多い。帯域幅の制限は、多数のユーザが許される周波数領域においてその帯域幅を同時に使用するときに、より厳しくなり得る。
図1に、無線デバイスが用いることができるキャリア帯域幅、信号帯域幅またはコンポーネントキャリア(CC)を図示する。例えば、LTE CC帯域幅は、1.4MHz 210、3MHz 212、5MHz 214、10MHz 216、15MHz 218、20MHz 220、を含み得る。1.4MHzのCCは、72個のサブキャリアを備える、6個のリソースブロック(RB)を含み得る。3MHzのCCは、180個のサブキャリアを備える、15個のRBを含み得る。5MHzのCCは、300個のサブキャリアを備える、25個のRBを含み得る。10MHzのCCは、600個のサブキャリアを備える、50個のRBを含み得る。15MHzのCCは、900個のサブキャリアを備える、75個のRBを含み得る。20MHzのCCは、1200個のサブキャリアを備える、100個のRBを含み得る。
キャリアアグリゲーション(CA)によって、複数のキャリア信号を、ユーザの無線デバイスとノードとの間で同時に通信可能である。複数の異なるキャリアを使用できる。幾つかの例において、キャリアは、異なる、許される周波数領域からのものであってよい。キャリアアグリゲーションは、より広い帯域幅の獲得を可能にしながら、無線デバイスの選択の幅をより広げる。ビデオストリーミング、または大きいデータファイルの通信などの、帯域幅を集中的に使用するオペレーションを通信すべく、より広い帯域幅を使用できる。
図2Aに、連続するキャリアのキャリアアグリゲーションの例を図示する。この例においては、3つのキャリアは周波数帯域に沿って連続的に位置する。各キャリアをコンポーネントキャリアと呼ぶことができる。連続したタイプのシステムにおいて、コンポーネントキャリアは互いに隣接して位置し、一般的に単一周波数帯域(例えば、帯域A)内に位置し得る。周波数帯域は、電磁スペクトル内の選択された周波数範囲であり得る。選択された周波数帯域は、無線電話などの無線通信での使用のために指定される。無線サービスプロバイダは、特定の周波数帯域を所有またはリースしている。各隣接するコンポーネントキャリアは、同じ帯域幅、または異なる帯域幅を有し得る。帯域幅は、周波数帯域の選択された一部分である。無線電話は、従来、単一周波数帯域内で行われてきた。隣接するキャリアアグリゲーションにおいては、1つの高速フーリエ変換(FFT)モジュール、及び/または1つの無線フロントエンドのみが使用され得る。この隣接するコンポーネントキャリアは、似たレポート及び/または処理モジュールを使用可能な、似た伝播特性を有し得る。
図2B−2Cに、非隣接コンポーネントキャリアのキャリアアグリゲーションの例を図示する。非隣接コンポーネントキャリアは、周波数範囲に沿って分散している。各コンポーネントキャリアは異なる周波数帯域に位置することすらあり得る。非隣接キャリアアグリゲーションは、断片的な帯域を集約できる。図2Bに図示するように、帯域内(または単一帯域)非隣接キャリアアグリゲーションは、同じ周波数帯域(例えば、帯域A)内で非隣接キャリアアグリゲーションを提供する。図2Cに図示するように、帯域間(または複数帯域)非隣接キャリアアグリゲーションは、異なる周波数帯域(例えば、帯域A、B及びC)内で非隣接キャリアアグリゲーションを提供する。異なる周波数帯域においてコンポーネントキャリアを使用可能なことで、利用可能な帯域幅の、より効率的な使用を可能にし、集約データのスループットを向上させる。
ネットワーク対称(または非対称)キャリアアグリゲーションは、セクタ内のネットワークによって提供される、幾つかの下りリンク(DL)コンポーネントキャリア及び上りリンク(UL)コンポーネントキャリアによって規定され得る。UE対称(または非対称)キャリアアグリゲーションはUEのために設定された、幾つかの下りリンク(DL)コンポーネントキャリア及び上りリンク(UL)コンポーネントキャリアによって規定され得る。DL CCの数は、少なくともUL CCの数であり得る。システム情報ブロックタイプ2(SIB2)はDLとULとの間に特定のリンキングを提供する。図3Aに、対称−非対称キャリアアグリゲーション設定のブロック図を図示する。キャリアアグリゲーションは、ネットワークにとっては、DLとULとの間で対称であり、UEにとっては、DLとULとの間で非対称である。図3Bに、非対称−対称キャリアアグリゲーション設定のブロック図を図示する。キャリアアグリゲーションは、ネットワークにとっては、DLとULとの間で非対称であり、UEにとっては、DLとULとの間で対称である。
各UEについて、CCはプライマリセル(PCell)として規定され得る。異なるUEは、必ずしもそれらのPCellと同じCCを使用する必要はない。PCellは、UEにとってはアンカーキャリアとみなされ得て、故にPCellは、無線リンク障害のモニタリング、ハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)、及びPUCCHリソース割当(RA)などの制御信号機能に用いられ得る。2以上のCCがUEに設定される場合、追加のCCは、そのUEのセカンダリセル(SCell)と表され得る。
コンポーネントキャリアは、図4に図示するように、一般的なロングタームエボリューション(LTE)フレーム構造を用いてノード(例えば、eNodeB)と無線デバイス(例えば、UE)との間の下りリンク送信における物理(PHY)層上で送信される無線フレーム構造を介してチャネル情報を運ぶべく用いられ得る。別の例において、コンポーネントキャリアは、図5に図示するように、一般的なロングタームエボリューション(LTE)フレーム構造を用いてノード(例えば、eNodeB)と無線デバイス(例えば、UE)との間の上りリンク送信においてPHY層上で送信される無線フレーム構造を介してチャネル情報を運ぶべく用いられ得る。LTEフレーム構造が図示されるが、IEEE802.16規格(WiMAX)、IEEE802.11規格(WiFi)のフレーム構造、または、SC−FDMAまたはOFDMAを用いる別のタイプの通信規格のフレーム構造も用いられ得る。
図4に、下りリンク無線フレーム構造タイプ2を図示する。この例において、データを送信するために用いる信号の無線フレーム400は、10ミリ秒(ms)の持続時間、T、を有するべく設定され得る。各無線フレームは、各々が1msの長さである、10個のサブフレーム410iに区切られ、分割され得る。各サブフレームは、各々が0.5msの持続時間、Tslotを有する、2個のスロット420aおよび420bにさらに細分され得る。1番目のスロット(#0)420aは、レガシー物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)160及び/または物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)466を含み得て、2番目のスロット(#1)420bは、PDSCHを用いて送信されるデータを含み得る。
ノード及び無線デバイスが用いるコンポーネントキャリア(CC)に対する各スロットは、CC周波数帯域幅に基づき、複数のリソースブロック(RB)430a、430b、430i、430m、及び430nを含む。CCは、帯域幅及び中心周波数を有するキャリア周波数を有し得る。CCの各サブフレームは、レガシーPDCCHに見られる下りリンク制御情報(DCI)を含み得る。制御領域におけるレガシーPDCCHは、レガシーPDCCHが用いられる場合は、各サブフレームまたはRBに、1番目のOFDMシンボルの1から3のカラムを含み得る。サブフレーム内の、残りの11から13のOFDMシンボル(または、レガシーPDCCHが用いられない場合は、11から14のOFDMシンボル)は、データに対して(短いまたは通常のサイクリックプレフィクスに対して)PDSCHに割り当てられ得る。
制御領域は、物理制御フォーマット指標チャネル(PCFICH)、物理ハイブリッド自動再送要求(hybrid−ARQ)指標チャネル(PHICH)、及びPDCCHを含み得る。制御領域は、不必要なオーバーヘッドを回避すべく、柔軟に制御するデザインを有する。PDCCHに用いられる制御領域内のOFDMシンボルの数は、物理制御フォーマット指標チャネル(PCFICH)において送信される制御チャネルフォーマット指標(CFI)によって決定され得る。PCFICHは、各サブフレームの1番目のOFDMシンボルに配置され得る。PCFICH及びPHICHは、PDCCHよりも高い優先度を有し得るので、PCFICH及びPHICHはPDCCHよりも先にスケジューリングされる。
各RB430i(物理RBすなわちPRB)は、1スロットにつき、12−15kHzのサブキャリア436(周波数軸上に)、及び6または7個の直交周波数分割多重(OFDM)シンボル432(時間軸上に)を含み得る。RBは、短い、または通常のサイクリックプレフィクス(CP)が使用される場合は、7個のOFDMシンボルを用い得る。RBは、拡張されたサイクリックプレフィックス(CP)が使用される場合は、6個のOFDMシンボルを用い得る。リソースブロックは、短い、または通常のサイクリックプレフィキシングを用いて、84個のリソース要素(RE)440iにマッピングされ得て、または、リソースブロックは、拡張されたサイクリックプレフィキシングを用いて、72個のRE(図示せず)にマッピングされ得る。REは、1OFDMシンボル442×1サブキャリア(すなわち、15kHz)446のユニットであり得る。
各REは、4位相偏移変調(QPSK)変調ケースでは、450aおよび450bの2ビットの情報を送信し得る。16直交振幅変調(QAM)または64QAMなどの他のタイプの変調を使用して、各REにおいてより大きな数のビットを送信してもよいし、または2位相偏移変調(BPSK)変調を用いて、各REにおいてより少ない数のビット(単一ビット)を送信してもよい。RBは、eNodeBからUEへの下りリンク送信用に設定され得て、またはRBは、UEからeNodeBへの上りリンク送信用に設定され得る。
物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)上でのデータの通信は、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と呼ばれる制御チャネルを介して制御され得る。PDCCHは、下りリンク(DL)リソース割当及び上りリンク(UL)リソースアサインメント(例えば、ULグラント)、送信電力コマンド、及びページングインジケータのために使用され得る。PDCCH上で運ばれるデータは、下りリンク制御情報(DCI)と呼ばれ得る。
DCIは様々なフォーマットを有し、リソース割当を規定する。例えば、LTEにおいて、DCIフォーマット0は、PUSCHのスケジューリング、及びUL電力制御用の送信電力制御(TPC)コマンドに使用され得る、上りリンク共有チャネル(UL−SCH)割当またはアサインメント(例えば、ULグラント)の送信に用いられ得る。DCIフォーマット1は、単一入力複数出力(SIMO)動作のためのPDSCHを送信可能な、単一アンテナ動作のための下りリンク共有チャネル(DL−SCH)アサインメントの送信に用いられ得る。DCIフォーマット1Aは、単一アンテナ(例えば、SIMO)動作、SIMO動作のための割当またはランダムアクセスのためのUEに対する専用プリアンブルシグネチャの割当、またはUL電力制御、のためのDL−SCHアサインメントのコンパクト送信に用いられ得る。DCIフォーマット1Bは、連続的なリソース割当の可能性のある複数入力複数出力(MIMO)閉ループ(CL)単一ランク送信をサポートするための、プリコーディング情報を含む、コンパクトスケジューリング、またはリソースアサインメントのために用いられ得る。DCIフォーマット1Cは、ページング、ランダムアクセスチャネル(RACH)応答、及び動的ブロードキャスト制御チャネル(BCCH)スケジューリングの下りリンク送信をサポートするための、PDSCHのためのリソース割当の非常にコンパクトなスケジューリングのためのものであり得る。DCIフォーマット1Dは、DCIフォーマット1Bと類似し得て、追加的な電力オフセット情報を伴う。DCIフォーマット2は、CL DL MIMO及びUL電力制御のために用いられ得る、MIMO動作のためのDL−SCHアサインメントの送信をサポートするために用いられる、プリコーディング及び電力オフセット情報を含む、コンパクトなDL−SCH割当及びスケジューリングのためのものである。DCIフォーマット2Aは、MIMO動作のためのDL−SCHアサインメントの送信のサポートに用いられる、プリコーディング及び電力オフセット情報を伴った、コンパクトなDL−SCH割当及びスケジューリングであり、それは開ループ(OL) DL MIMO及びUL電力制御のために用いられ得る。DCIフォーマット2Cおよび2Dもまた、MIMO動作のためのDL−SCHアサインメントの送信のために用いられ得る。DCIフォーマット3は、2ビットの電力調整(複数のUEのために)を有する、上りリンクチャネル(例えば、PUCCH及びPUSCH)のためのTPCコマンドの送信に用いられ得る。DCIフォーマット3Aは、1ビットの電力調整(複数のUEのために)を有する、上りリンクチャネル(例えば、PUCCH及びPUSCH)のためのTPCコマンドの送信に用いられ得る。PUSCH送信をかなえるために用いられるDCIフォーマットは、DCIフォーマット0及びDCIフォーマット4により提供され、共通の挙動が扱われる場合は、上りリンクDCIフォーマットと呼ばれることもある。
下りリンクの様々なシナリオもまた、異なる送信モード(TM)において考察され得る。例えば、LTEにおいて、TM1は単一送信アンテナを使用し得て、TM2は送信ダイバーシティを使用し得て、TM3は循環遅延ダイバーシティ(CDD)と共に開ループ空間多重化を使用し得て、TM4は閉ループ空間多重化を使用し得て、TM5はマルチユーザMIMO(MU−MIMO)を使用し得て、TM6は単一送信層を用いた閉ループ空間多重化を使用し得て、TM7はUE固有RSと共にビームフォーミングを使用し得て、TM8は、UE固有RSと共に単一または二層のビームフォーミングを使用し得て、TM9はマルチ送信層を用いて閉ループ単一ユーザMIMO(SU−MIMO)またはキャリアアグリゲーションをサポートし得る。例えば、TM10は、ジョイント処理(JP)、ダイナミックポイントセレクション(DPS)、及び/または協調スケジューリング/協調ビームフォーミング(CS/CB)などの、協調マルチポイント(CoMP)シグナリングに用いられ得る。
図5に、上りリンク無線フレーム構造を図示する。同様な構造が、OFDMAを用いた下りリンク無線フレーム構造に用いられ得る(図4に示すように)。この例において、制御情報またはデータの送信に用いられる信号の無線フレーム100は、10ミリ秒(ms)の持続時間、T、を有するように設定され得る。各無線フレームは、各々が1msの長さである、10個のサブフレーム110iに区切られ、分割され得る。各サブフレームは、各々が0.5msの持続時間、Tslot、を有する、2個のスロット120aおよび120bにさらに細分され得る。無線デバイス及びノードが用いるコンポーネントキャリア(CC)の各スロットは、CC周波数帯域幅に基づき、複数のリソースブロック(RB)130a、130b、130i、130m、及び130nを含み得る。各RB(物理RBすなわちPRB)130iは、1サブキャリアにつき、12−15kHzのサブキャリア136(周波数軸上に)、及び6または7個のSC−FDMAシンボル132(時間軸上に)を含み得る。RBは、短い、または通常のサイクリックプレフィクスが使用される場合は、7個のSC−FDMAシンボルを用い得る。RBは、拡張されたサイクリックプレフィックスが使用される場合は、6個のSC−FDMAシンボルを用い得る。リソースブロックは、短い、または通常のサイクリックプレフィキシング(CP)を用いて84個のリソース要素(RE)140iにマッピングされ得て、または、リソースブロックは、拡張されたサイクリックプレフィキシング(CP)を用いて72個のRE(図示せず)にマッピングされ得る。REは、1SC−FDMAシンボル142×1サブキャリア(すなわち、15kHz)146のユニットであり得る。各REは、4位相偏移変調(QPSK)変調のケースでは、150aおよび150bの2ビットの情報を送信し得る。16直交振幅変調(QAM)または64QAMなどの他のタイプの変調を使用して、各REにおいてより大きな数のビットを送信してもよいし、または2位相偏移変調(BPSK)変調を用いて、各REにおいてより少ない数のビット(単一ビット)を送信してもよい。RBは、無線デバイスからノードへの上りリンク送信用に設定され得る。
上りリンク信号またはチャネルはデータを物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上に、または制御情報を物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)上に含み得る。LTEにおいて、上りリンク制御情報(UCI)を運ぶ上りリンク物理チャネル(PUCCH)は、チャネル状態情報(CSI)レポート、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)肯定応答/否定応答(ACK/NACK)及び上りリンクスケジューリングリクエスト(SR)を含み得る。
無線デバイス(例えば、UE)は、PUCCHを用いて、PDSCHに対するHARQ−ACKフィードバックを提供し得る。LTE用として表1に示すように、PUCCHは、様々な変調及び符号化スキーム(MCS)を伴った複数のフォーマット(PUCCHフォーマット)をサポートし得る。表1と同様の情報を、3GPP LTE規格リリース11(例えば、V11.1.0(2012−12))技術仕様書(TS)36.211 表5.4−1に見ることができる。例えば、PUCCHフォーマット3は、キャリアアグリゲーションに用いられ得る、48ビットのHARQ−ACKを伝達するために用いられ得る。
Figure 2015530011
レガシーLTE TDDは、7つの異なる半静的に設定された上りリンク−下りリンク設定を提供することにより、非対称なUL−DL割当をサポートし得る。表2に、LTEに用いられる、7つのUL−DL設定を図示する。ここで、「D」は下りリンクサブフレームを表し、「S」はスペシャルサブフレームを表し、「U」は上りリンクサブフレームを表す。ある例において、スペシャルサブフレームは下りリンクサブフレームのように動作し、またはみなされ得る。表2と同様な情報を、3GPP LTE TS 36.211表4.2−2に見ることができる。
Figure 2015530011
表2により示されるように、UL−DL設定0は、サブフレーム2、3、4、7、8、及び9において6個の上りリンクサブフレームを、及び、サブフレーム0、1、5、及び6において4個の下りリンクサブフレーム及びスペシャルサブフレームを含み得て、UL−DL設定5は、サブフレーム2において1個の上りリンクサブフレームを、及び、サブフレーム0、1、及び3−9において9個の下りリンクサブフレーム及びスペシャルサブフレームを含み得る。表3に図示するように、各上りリンクサブフレームnは、上りリンク−下りリンク設定に基づき下りリンクサブフレームに関連付けられ得る。ここで、各上りリンクサブフレームnは、下りリンク関連セットインデックスK∈{k,k,…,kM−1}を有し、Mは、セットKにおける要素の数として定義される。表3と同様な情報を、3GPP LTE TS 36.213表10.1.3.1−1に見ることができる。
Figure 2015530011
表3に、ある下りリンクサブフレームに対するACK/NACKフィードバックを処理する上りリンクサブフレームにおける下りリンクサブフレームバンドリングの例を示す。例えば、上りリンク−下りリンク設定4においては、上りリンクサブフレーム2(サブフレームn)は、{12、8、7、11}サブフレーム(サブフレームk)である下りリンクサブフレーム及びスペシャルサブフレームに対するACK/NACKフィードバックを、上りリンクサブフレーム2(すなわち、下りリンクサブフレーム及びスペシャルサブフレーム{0、4、5、1}(すなわち、下りリンクサブフレーム及びスペシャルサブフレームn−k))よりも早く処理し、Mは4である。上りリンクサブフレーム3(サブフレームn)は、{6、5、4、7}サブフレーム(サブフレームk)である下りリンクサブフレームに対するACK/NACKフィードバックを、上りリンクサブフレーム3(すなわち、下りリンクサブフレーム{7、8、9、6}(すなわち、下りリンクサブフレームn−k))よりも早く処理し、Mは4である。上りリンク−下りリンク設定5については、上りリンクサブフレーム2であり、Mは9である。上りリンク−下りリンク設定0については、上りリンクサブフレーム2で、Mは1であり、上りリンクサブフレーム3で、Mは0である。上りリンク−下りリンク設定に依存して、1個の上りリンクサブフレームは、1または複数の下りリンクサブフレームに対するACK/NACKフィードバックを担い得る。ある状況においては、上りリンクサブフレームの担う役割間の分散によって、1個の上りリンクサブフレームが、多数の下りリンクサブフレーム及びスペシャルサブフレームに対するACK/NACKフィードバックを担う状況を減らすことが望まれ得る。
幾つかの例における根本的な要件として、ネットワークのセル同士は、干渉を回避すべく、同時にUL−DL(TDD)設定を変更し得る。しかしながら、そのような要件はネットワークの異なるセルにおいて、トラフィック管理機能を制限することもある。設定のレガシーLTE TDDセットは、表2に示すように、40%と90%との間の範囲でDLサブフレームの割当を提供し得る。無線フレーム内のULサブフレーム及びDLサブフレームの割当は、システム情報ブロードキャストシグナリング(例えば、システム情報ブロック[SIB])を通して再設定され得る。したがって、一旦設定されたUL−DL割当は、半静的に変化することになり得る。
TDDの特性は、表2に示すように、ULサブフレーム及びDLサブフレームの数は異なり得て、かつ、無線フレームに対しては、しばしばDLサブフレームの数はULサブフレームの数よりも多いこといえることである。ULサブフレームよりも多くのDLサブフレームが用いられる設定においては、複数のDLサブフレームは、対応する制御信号の送信に対して、1個のULサブフレームに関連付けられ得る。設定固有HARQ−ACKタイミング関係が規定される(例えば、3GPP LTE規格リリース11(例えば、V11.1.0(2012−12))TS 36.213 表10.1.3.1−1または表3)。UEが、1個のULサブフレームに関連付けられ得る、複数のDLサブフレームにおいてスケジューリングされる場合、UEはそのULサブフレームで複数のACK/NAK(ACK/NACK)ビットを送信し得る。1個のULサブフレーム上にHARQ−ACKフィードバックを有するDLサブフレームの数は、1つのバンドリングウィンドウを構成する。例えば、HARQ−ACKバンドリングウィンドウは、9個のDLサブフレームを有する設定5に対しては用いることはできない。
時分割複信(TDD)システムの利点は、セルの上りリンク及び下りリンクのトラフィック特性により良く適合する異なるTDD設定による、融通の利くリソース活用であるといえる。異なるTDD設定を設定することで、利用可能な、上りリンク(UL)リソースと下りリンク(DL)リソースとの比は、3UL:2DL(6UL:4DL)から1UL:9DLの範囲になり得る。レガシーLTE TDD(例えば、LTEリリース10(Rel−10)仕様書)においては、同じUL−DL設定のTDDコンポーネントキャリア(CC)のアグリゲーションのみが規定され、サポートされ得る。同じUL−DL設定はCCの設計及びオペレーションをシンプルにする反面、幾つかの制限を強いもし得る。
例えば、異なる帯域上での、異なる上りリンク−下りリンク設定を有するTDDシステムのための帯域間キャリアアグリゲーション(CA)がサポートされ得る。例えば、2以上のTDDキャリアが1つのTDDオペレータによって配置され、その複数のキャリアは、1つの基地局(例えば、ノード)において集約され得る。その上、2つのキャリア周波数間の分離は、同じデバイスからのUL−DL干渉を回避するのに十分大きいといえる。 異なる帯域上における、異なるTDD設定を有する、帯域間CAの利点の幾つかには、(1)レガシーシステム共存、(2)ヘテロジニアスネットワーク(HetNet)サポート、(3)トラフィック依存キャリアのアグリゲーション、(4)融通の利く設定(例えば、カバレッジをより良くするために、低い方の帯域においてより多くのULサブフレームを有し、高い方の帯域においてより多くのDLサブフレームを有する)、及び(5)より速いピークレート、が含まれ得る。
異なる上りリンク−下りリンク設定を有する帯域間TDDキャリアアグリゲーション(CA)のサポートは、異なるDL/UL設定を有するコンポーネントキャリア(CC)の集約に用いられ得る。高ピークデータレート向上による利点を、全及び半二重UEへ提供すべく、下りリンク(DL)データに対するHARQ(ハイブリッド自動再送要求)ACK/NACKフィードバックは、プライマリセル(PCell)上送信されるのみであるPUCCHを用い、PCell SIBタイプ1(SIB1)UL−DL設定に従うことにより、PCell PDSCHに対するレガシーHARQ−ACKタイミングを用い、図6に図示する表4に示すように、特定の参照UL−DL設定(例えば、PCell及びSCell UL−DL設定)に従うセカンダリセル(SCell)のPDSCHに対するHARQ−ACKタイミングを用い得る。例えば、PCell上のPDSCHのHARQ−ACKタイミングは、PCell SIB1 レガシーUL−DL設定に従い得る。SCell上で送信されるPDSCHに対しては、表4に示すように、HARQタイミングは参照レガシーUL−DL設定に従い得る。
異なる帯域において、異なるUL−DL設定を有する帯域間TDD CAがサポートされ得る。例えば、SCell PDSCH HARQ 参照タイミングは、図6に図示する表4が示すように、PCell UL−DL設定及びSCell UL−DL設定から決定され得る。表4(すなわち、図6)に、SCellに対する、PDSCH HARQ−ACKタイミング参照のUL−DL設定数を図示する。PCell PDSCHのHARQ−ACKタイミング、PCell PUSCHのスケジューリングタイミング、PCell PUSCHのHARQタイミングは、PCell SIB1設定を使用し得る。UEは、異なる帯域上で、異なるUL−DL設定を有する、TDD帯域間キャリアアグリゲーション(CA)に対する自己キャリアスケジューリング、及びHARQ−ACK送信のためのPUCCHフォーマット3で設定され得る。
時分割ロングタームエボリューション(TD−LTE)システム(LTE時分割複信(LTE TDD)システムとも呼ぶ)において、下りリンクデータに対するHARQ−肯定応答(HARQ−ACK)は、上りリンクシングルキャリア低キュービックメトリック特性を維持すべく、離散フーリエ変換−展開(DFTS)より先に、PUCCHチャネル上で送信される、または上りリンクPUSCHデータ上に相乗りされる、の何れかであり得る。UEがPUSCHのために送信リソースを割り当てられたサブフレーム内で、HARQ−ACKが送信される場合、HARQ−ACKリソースは、PUSCHデータリソース要素(RE)をパンクチャリングすることでSC−FDMAシンボルにマッピングされ得る。そのようなPUSCHパンクチャリングは、特にパンクチャが過度に行われる場合は、PUSCH性能の悪化の原因となり得る。故に、HARQ−ACKシンボルによってパンクチャリングされたPUSCH REが最小になる場合に、PUSCH性能は改善され得る。HARQ−ACKシンボルによるPUSCH REパンクチャリングを低減させるべく、下りリンク制御情報(DCI)フォーマット0/4における2ビットの下りリンクアサインメントインデックス(DAI)
Figure 2015530011
は、TDD HARQ−ACKバンドリング、またはHARQ−ACK多重化のために用いられ得て、DLサブフレームバンドリングウィンドウ内のDLアサインメントの総数を示す。例えば、表3において定義したように、バンドリングウィンドウサイズをMとすると、PUSCH送信が、上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0または4)の、検出されたPDCCHに基づき調整される場合、Mビットに代えて、
Figure 2015530011
HARQ−ACKビットがeNBにフィードバックされ得るので、eNBによってスケジューリングされないDLサブフレームに対応する、不要な
Figure 2015530011
HARQ−ACKビットは結果的に減る。値
Figure 2015530011
は、表3において定義したように、全てのサブフレームn−k内で、対応するPDCCHを伴う、及び伴わない全てのPDSCH送信を含み得る。
符号化理論では、パンクチャリングとは、エラー訂正符号でエンコードされた後、パリティビットのうちの幾つかを取り除くプロセスである。パンクチャリングは、より高速(例えば、変調及び符号化スキーム(MCS))、または冗長の少ないエラー訂正符号でエンコードすることと同じ効果を有し得る。パンクチャリングすることで、何ビットがパンクチャリングされたかに関係なく、同じデコーダを用いることができるので、パンクチャリングは、システムの複雑さを著しく増すことなく、システムの可撓性を大いに高め得る。
DAIは、UEに信号として送られた下りリンクリソースグラント内のフィールドであり、前回のウィンドウにおいて、いくつのサブフレームが送信を含んでいたかをUEに示す。DAIは、LTEがTDDモードで運用される場合のみ適用可能であり、UEが、組み合わされたACK/NACKを送信する全ての下りリンクトランスポートブロックを、UEが受信したかどうかを、UEが決定できるようにする。例えば、動的な80−90%のDL比を有するTDD設定1は、2ビットのDAIを使用してサブフレーム3及び8を示す。
レガシーTD−LTEシステム(例えば、LTEリリース10)内のUE用に、キャリアアグリゲーション(CA)が設定され、HARQ−ACKコードブックサイズ(PUSCH上に相乗りするケースにおいて)は、設定されたCCの数、CCの設定された送信モード、及びバンドリングウィンドウ内の下りリンクサブフレームの数によって決定され得る。HARQ−ACKの送信に、TDD UL−DL設定1―6が使用され、PUCCHフォーマット3が設定される場合、PUSCHにおけるHARQ−ACKコードブックサイズは、式1で表される:
Figure 2015530011
ここで、Cは、設定された下りリンクCCの数であり、Cは、2個のトランスポートブロック(TB)の受信を可能にする、設定された送信モードを有する下りリンクCCの数(空間バンドリングが使用されない場合)で、その他の場合はC=0であり、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数で、c≧0である。
TDD UL−DL設定1、2、3、4及び6に対して、UEは、PUSCH サブフレームn上の
Figure 2015530011
が、式2で表されると推測し得る。UL−DL設定0は、値
Figure 2015530011
を送信し得ず、UL−DL設定5は、9個のDLサブフレームを有するHARQ−ACKバンドリングウィンドウを使用し得ないので(前述したように)、式2はUL−DL設定0及び5を適用し得ない。
Figure 2015530011
ここで、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´内の、表6に従う上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定され、ここでk´は、各サービングセルに対して、表5において定義される。 表5と同様な情報は、3GPP LTE TS 36.213表7.3−Yに見ることができる。表6と同様な情報は、3GPP LTE TS 36.213表7.3−Zに見ることができる。
レガシーLTEシステムにおいて規定されるように、PUSCHスケジューリング用の上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)は、図7に示すように、各バンドリングウィンドウ内の最後の下りリンクサブフレーム(サブフレーム#3)において送信され得る。そうすると、eNBは、各サービングセルc内で、いくつのDLサブフレームが送信されたかを決定し得て、
Figure 2015530011
の値を、設定されたCCに対して0≦c<Cとして、
Figure 2015530011
の最大数に、直接設定し得る。
Figure 2015530011
はレガシーLTEシステムにおけるバンドリングウィンドウサイズよりも大きくはあり得ないので、上りリンクDCIフォーマットにおける、
Figure 2015530011
によって決定されるHARQ−ACKコードブックサイズは、最小のHARQ−ACKビット数に等しくなり得る。
Figure 2015530011
を使用してHARQ−ACKコードブックサイズを決定することは、HARQ−ACKのオーバーヘッドとPUSCH性能との間のよいトレードオフとなり得る。
Figure 2015530011
Figure 2015530011
図7に、i番目のPDSCHバンドリングウィンドウ(例えば、HARQバンドリングウィンドウ)内にULグラントを含む下りリンクサブフレームの位置を示す。先の下りリンクサブフレーム9、0および3、およびスペシャルサブフレーム1は、上りリンクサブフレーム7に対するUL−DL設定2の、予め定められたHARQ−ACKタイミング関係に従うPCell及びSCell上で、1つのバンドリングウィンドウを構成し得る。PCellのサブフレーム3は、PCell及びSCellの、サブフレーム7に対するULグラントを含み得る。ある例において、i番目のPDSCHバンドリングウィンドウのPDSCHに対するHARQ−ACKは、PUSCHにおけるUCIによって提供され得る。
異なる上りリンク−下りリンク設定を有する帯域間TDDキャリアアグリゲーション(CA)もまたサポートされ得て、図8A−Bにおいて図示されるように、異なるDL/UL設定を有するコンポーネントキャリア(CC)が集約され得る。例えば、全、及び半二重UEの高速ピークデータレートを向上させるために、下りリンク(DL)データに対する、ハイブリッド自動再送要求(HARQ)ACK/NACKフィードバックには、様々な制約がある。例えば、PUCCHは、プライマリセル(PCell)上においてのみ送信され得て、PCell PDSCHのHARQ−ACKタイミングは、PCellの自身のSIB1 UL−DL設定に従い得て、またはSCellのPDSCHについて、HARQ−ACKタイミングは、表4(図6)のような、特定の参照UL−DL設定に従い得る。
SCell PDSCH(図6に示すように)に対するHARQ−ACKタイミング表(すなわち、表4)に従って、HARQ−ACKバンドリングウィンドウのサイズは、PCellとSCellとの間で異なり得る。この観察に基づき、UEが、HARQ−ACK送信に対してPUCCHフォーマット3で設定される場合、HARQ−ACK送信は、式3を導入する以下の例外を除いては、レガシーデザインに従い得る。
ULサブフレーム「n」における、かつ、ULグラントで調整されるPUSCH上、におけるHARQ−ACK送信に対し、タイミング参照設定が、#{1、2、3、4、6}である場合、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックできる下りリンクサブフレームの数は、式3で表され得る。
Figure 2015530011
ここで、Mは、PDSCH送信と、c番目のサービングセルに対するULサブフレームnに関連付けられるHARQ−ACKバンドリングウィンドウ内で、対応するUEに下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示すPDCCHと、を含む、サブフレームの総数を表す。式3を実装する方法は、多くのケースで、帯域間TDD CAに対するHARQ−ACKのオーバーヘッドを効果的に減らし得る。例えば、図8A−8Bは、PCellにおいてUL−DL設定0、SCell1においてUL−DL設定2、及びSCell2においてUL−DL設定1である、全部で3つのCCを、UEが集約する例を図示する。2つのトランスポートブロック(TB)が使用可能な送信モード4が設定可能であり、HARQ−ACKペイロードサイズは、20よりも大きくないので、空間HARQ−ACKバンドリングは、適用され得ない。各CCのスペシャルサブフレーム設定は、通常の下りリンクCPを含む設定3であり得る。eNBは、PCellのサブフレーム1、SCell1のサブフレーム9、0、1および3、およびSCell2のサブフレーム0において、下りリンクサブフレームを送信し得る。更に、UEは、サブフレーム7に対するPUSCH送信の上りリンクグラントを受信できる。結果的に、全HARQ−ACKコードブックサイズは、図8Bに図示するように、18から14に減少でき、それは、HARQ−ACKのオーバーヘッドを23%にまで減少させることを暗示する。結局、PUSCH性能及びシステムスループットは、HARQ−ACK性能にほとんど、または全く影響を与えずに改善され得る(パンクチャリングとは異なる)。図8A−Bは、送信モード4でスケジューリングされたPUSCH上に相乗りするHARQ−ACKコードブックを図示する。 全HARQ−ACKビット数(すなわちHARQ−ビット数)は、「O」または「OACK」で表され得る。図8Bは、表5および6、及び式1−3を用いて得られる。
式2及び3より、HARQ−ACKコードブックサイズ縮小は、
Figure 2015530011
の値に依存し得る。前述したように、PUSCHスケジューリングに対する上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)が、各バンドリングウィンドウ内の最後のDLサブフレームにおいて送信されるように制限される場合、
Figure 2015530011
の値は、幾つかの帯域間TDD CAシナリオにおいては完全になり得ない、現存のPDSCHスケジューリング情報に従い、eNBによって設定され得る。PUSCHスケジューリングと、各バンドリングウィンドウ内の最後のDLサブフレームとの間のタイミング関係を用いることによって、HARQ−ACKフィードバックがPUSCH上に相乗り(例えば、送信)される場合、HARQ−ACKコードブックサイズは、最小になり得る。あいにく、PUSCHスケジューリングに対する上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)が、図9に図示するように、バンドリングウィンドウの真ん中にあるDLサブフレームにおいて送信される、帯域間TDD CAの幾つかのケースが存在する。図9は、PCellが、TDD UL−DL設定1で構成され、かつSCellがTDD UL−DL設定2で構成される例を図示する。PCellのサブフレーム0はDAI=1を、及びサブフレーム1はDAI=2を有し得て、SCellのサブフレーム9はDAI=1を、及びサブフレーム0及び1はDAI=2を有し得て、サブフレーム3については未知のDAIを有し得る。図9は、帯域間TDD CAのためのHARQ−ACKコードブック決定の潜在的な問題を示している。SCell内のサブフレーム#3におけるPDSCH送信は、PCellのサブフレーム#1において送信されるULグラントの、
Figure 2015530011
設定(すなわち、PCellのサブフレーム#1において送信される
Figure 2015530011
)について、eNBは予め伝え得ないので、一式のルール(例えば、値
Figure 2015530011
の計算の変更)が、UEに規定され、提供されて、UEとeNBとの間のHARQ−ACKコードブックサイズのあいまいさは回避し得る。
図9に示すように、HARQバンドリングウィンドウにおけるPDSCH送信が、ULグラントの送信後に起こるケースに対して、式3に定義されるHARQ−ACKビット生成方法はもはや適用可能ではなく、このケースをサポートし得ない。後続のDLサブフレーム(送信され得る、または、され得ない)であり、図9のSCellのサブフレーム#3などの、上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)を運ぶDLサブフレームの後に起こるDLサブフレームのせいで、HARQ−ACKコードブックサイズはあいまいになり得る。ゆえに、上りリンクDCIフォーマットが送信される場合、後続のDLサブフレームは、
Figure 2015530011
値に含まれ得ない。eNBとUEとの間でのHARQ−ACKコードブックサイズのあいまいさを変わらず回避しつつ、本明細書で記載する技術(例えば、方法、コンピュータ回路、デバイス、プロセッサ、及びUE)は、
Figure 2015530011
値の設定に用いられて、HARQ−ACKコードブックサイズを最小にし得る。この技術は、さまざまなケースについて、HARQ−ACKコードブックサイズを最小化するために使用され得る。
ある例においては、DLサブフレームが、上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)のDL DCI送信の後に起こる場合、HARQ−ACKコードブックサイズは、タイミングトリガリング条件下で決定され得る。そのようなDLサブフレームを、eNBは予め伝え得ないので、後続のPDSCHサブフレームは、
Figure 2015530011
値設定に考慮され得ない。UEは、検出された上りリンクグラントDCI(例えば、DCIフォーマット0/4)における
Figure 2015530011
値に単に依存するレガシーHARQ−ACKビット数を生成し得るので、結局、
Figure 2015530011
は、HARQバンドリングウィンドウ全体には適用し得ず、eNBとUE側との間の、HARQ−ACKコードブックサイズの不一致を引き起こし得る。図10は、帯域間TDD CAシステムに対するHARQ−ACKフィードバックモデルを図示する。後続のPDSCHサブフレーム(例えば、B部)は、上りリンクグラントDCIの後に起こる。
式3は、HARQ−ACK生成にあいまいさをもたらし得て、図9−10で図示されるケースに対しては適用可能ではあり得ない。UEは、適切に
Figure 2015530011
値を使用すべく、決定し、変更を施して、あいまいさを伴わず、HARQ−ACKコードブックサイズを最小化し得る。例えば、図10に示すように、バンドリングウィンドウは、2つの部分(例えば、A部及びB)に分割され得る。A部に対して、HARQ−ACKコードブックオーバーヘッドは、上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)における
Figure 2015530011
に従い適切に低減され得る。一方B部は、後続のPDSCHサブフレームが存在する(例えば、後続のPDSCHサブフレームが、上りリンクグラントDCIの後に起こる)場合、各下りリンクサブフレームに関連付けられるHARQ−ACKビットを生成し得る。
A部及びB部に関係する例の詳細が追加で提供される。現存のHARQ−ACKバンドリングウィンドウの定義を再利用して、バンドリングウィンドウは、表3において定義したHARQ−ACKフィードバックを運び得る、1つのULサブフレームに関連付けられる、1セットのDLサブフレームを含み得る。図10は、図9に示す問題に対処する、HARQ−ACKコードブックサイズ決定を図示し得る。図10において、ULサブフレーム「n」に関連付けられる、サービングセル「j」のPDSCHバンドリングウィンドウは、i≠jである、サービングセル「i」上で送信されるULグラントを運ぶDLサブフレームに関係する下りリンクサブフレーム位置に従い、A部及びB部の、2つの部分にさらに分割され得る。サービングセル「c」上のバンドリングウィンドウ内のA部は、
Figure 2015530011
個のDLサブフレームを含み得て、サービングセル「c」上のバンドリングウィンドウ内のB部は、もし存在する場合は、
Figure 2015530011
個のDLサブフレームを含み得て、
Figure 2015530011
である。図10に示すように、B部内のDLサブフレームの特性は、下りリンクサブフレームが、ULサブフレーム#n上のPUSCHスケジューリングに対するULグラントを伝達するよりも後に、これらのサブフレームが送信されるという点であり得る。幾つかのケースにおいて、
Figure 2015530011
はゼロに等しくあり得る。
HARQ−ACKコードブックサイズは、式4で表され得る。
Figure 2015530011
ここで、
Figure 2015530011
は設定されたセルの数であり、c番目のサービングセル内で設定された送信モードが、1つのトランスポートブロックをサポートする場合、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合は、
Figure 2015530011
であり、それ以外では
Figure 2015530011
である。
ある例において、幾つかの異なる
Figure 2015530011
決定は、図10において示されるケースに用いられ得て、かつPUCCHフォーマット3が設定される場合の、サービングセル「i」の、異なるTDD UL−DL設定に対応して用いられ得る。
第1のケースでは、PUCCHフォーマット3がHARQ−ACKの送信に対して設定され、HARQ−ACKが、上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)の、検出されたPDCCHで調整されたサブフレームn内のPUSCH上で送信され、及び、ULグラントが送信される、サービングセル#iのタイミング参照設定がUL−DL設定0である場合、UEは、PUSCHサブフレーム「n」上の、任意の1つのサービングセル「c」に対し、
Figure 2015530011
を、式5で表されると仮定し得る。
Figure 2015530011
ここで、Mは、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられるセットK(表3において定義されたように)における要素の数であり、セットKは、通常の下りリンクCPを有するUL−DL設定0および5のスペシャルサブフレームを含まないか、または、セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0および4のスペシャルサブフレームを含まない。それでなければ、PUCCHフォーマット3はHARQ−ACKの送信に対して設定されるので、HARQ−ACKは、上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)の、検出されたPDCCHで調整されたサブフレームn内のPUSCH上で送信され、かつ、ULグラントが送信される、サービングセル#iのタイミング参照設定は、UL−DL設定0である。UEは、PUSCHサブフレーム「n」上の、任意の1つのサービングセル「c」に対して
Figure 2015530011
を、式6で表されると仮定し得る。
Figure 2015530011
ある例において、式5及び式6は、上りリンクDCIフォーマットが値
Figure 2015530011
(例えば、UL−DL設定0)を送信しない場合に用いられ得る。式5は、スペシャルサブフレーム(例えば、通常の下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び5、または拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4)において、PDSCHが送信されない、すなわちデータが送信されない(例えば、PDCCH送信のみ)場合に用いられ得る。式6は、PDSCHすなわちデータが、スペシャルサブフレームにおいて送信される場合に用いられ得る。
第2のケース(例えば、サービングセル#iのタイミング参照設定が、UL−DL設定0でない)において、第1の選択肢は、図10で図示されるように、ULサブフレーム「n」内、かつPUSCH上のHARQ−ACK送信が、ULグラントで調整され、PUSCH上のHARQ−ACKコードブックサイズの数は式7で決定され得る。
Figure 2015530011
ここで、Uは、全ての設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、受信したPDSCHと、c番目のサービングセル上のA部内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクSPSリリースを示すPDCCHと、の総数であり、表3に定義するようにk∈Kであり、サブフレームn−k´、ここでk´は表5において定義される、における表6に従い、
Figure 2015530011
は、UCIがPUSCH上に相乗りする、サービングセルの上りリンクDCIフォーマット(例えば、DCIフォーマット0/4)における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)で決定される。
この第2のケースにおいて、
Figure 2015530011
の値は、ULサブフレームnに対するULグラントを含むDLサブフレームより先に送信されたDLサブフレームを数えるのみであり得る。サブフレーム「n」に対するULグラントが送信される時点における、バンドリングウィンドウのB部の後続のサブフレームの送信条件を、eNBは正確には決定し得ないことを考慮すると、この仮定は妥当であるといえる。
図11に、第2のケースに対するHARQ−ACKコードブックサイズ決定の例を提供する。図5において、サービングセル0は設定1を、サービングセル1は設定2を用い得る。サービングセル0、サブフレーム5は、DAI=1を有し得て、サービングセル1、サブフレーム6はDAI=1を有し得る。B部のPDSCH送信(例えば、DAI=2のサブフレーム8)を、eNBスケジューラは知り得ず、
Figure 2015530011
を有するULグラントは、PDSCHバンドリングウィンドウのA部内のPDSCH送信ステータスに従い、サービングセル0上のサブフレーム6上で送信され得る。2個のトランスポートブロック(TB)が設定された送信モード4を仮定すれば、式4及び式7を用いると、生成される全HARQ−ACKビットの数は6となり得る。本明細書における技術によって生成された、6つのHARQ−ACKビットは、レガシーシステムまたは設計でのHARQ−ACKのフィードバックに用いられる8つのHARQ−ACKビットに比べて、HARQ−ACKコードブックサイズを減らす。
第2のケース(例えば、サービングセル#iのタイミング参照設定が、UL−DL設定0ではない)において、第2の選択肢において、追加的なPDSCHサブフレームを見越してビットを増やすことによって、HARQバンドリングウィンドウ内の後続のPDSCHサブフレームを最終的に決定することなく、ULグラント内の
Figure 2015530011
の値の決定をする際、eNBは、B部のDLサブフレームを考慮に入れることができる。しかしながら、第2のケースの、第2の選択肢は、HARQ−ACKのオーバーヘッドを増加させ得る。例えば、図11における例によって示されるように、
Figure 2015530011
の値は、B部を含むべく、
Figure 2015530011
ではなく、
Figure 2015530011
と設定され得る。結果的に、2つのCCが設定される場合、HARQ−ACKビットの数は、6から8へ増える(図11に図示するように)。図11の例を用いる別の例において、追加的なHARQ−ACKビットの数は、設定されたCCの数が増えると、著しく増加し得る。
別の例は、図12のフローチャートにおいて示されるように、ユーザ機器(UE)における、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のための、ハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズの生成方法500を提供する。この方法は、UEの、マシン、コンピュータ回路、またはプロセッサ上で命令として実行され得る。命令は、少なくとも1つのコンピュータ可読媒体または1つの非一時的マシン可読記憶媒体上に含まれる。ブロック510にあるように、この方法は、HARQ−ACKフィードバックを用いて、少なくとも1つの下りリンク(DL)サブフレームを含む、帯域間TDD CAに対する物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)バンドリングウィンドウを含む、設定情報を受信するオペレーションを含む。ブロック520にあるように、PDSCHバンドリングウィンドウを、第1の部分及び第2の部分に分割するオペレーションが続く。第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報(DCI)送信が伝達される、DLサブフレームよりも先に起こる、全ての設定されたサービングセルのDLサブフレームを含み、第2の部分は、全てのサービングセルのDCI送信の後に起こる物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む。この方法の、次のオペレーションでは、ブロック530にあるように、第1の部分及び第2の部分に基づき、HARQ−ACKコードブックサイズを生成する。
ある例において、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上のHARQ−ACKコードブックサイズは、
Figure 2015530011
で表され得る。ここで、
Figure 2015530011
は設定されたセルの数であり、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
Figure 2015530011
であり、その他は、
Figure 2015530011
である。
設定において、DCI送信が
Figure 2015530011
値を含む場合、
Figure 2015530011
である。ここで、
Figure 2015530011
は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、受信したPDSCHと、c番目のサービングセル上の第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信されるDCIフォーマットにおける下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される。
別の設定において、DCI送信が
Figure 2015530011
値を含む場合、
Figure 2015530011
である。ここで、
Figure 2015530011
は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、受信したPDSCHと、c番目のサービングセル上の第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
である。
さらに別の設定において、DCI送信が
Figure 2015530011
値を含まない場合、
Figure 2015530011
である。ここで、
Figure 2015530011
は、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットk∈K内の要素の数であり、セットKはPDSCHを含まず、
Figure 2015530011
は、第1の部分のDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は、第2の部分のDLサブフレームの数である。そうでなければ、DCI送信が、
Figure 2015530011
値を含まない場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、セットKはPDSCHを含む。
別の例において、方法は、第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
内に下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信する段階を、さらに含む。DCI送信は、上りリンクグラントに用いられるDCIフォーマットで送信される。別の設定においては、方法は、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の、上りリンク制御情報(UCI)における、計算されたHARQ−ACKコードブックサイズと共に、HARQバンドリングウィンドウのPDSCHサブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを送信する段階を、さらに含む。
他の設定においては、方法は、HARQ−ACKフィードバックを用いて、少なくとも1つの下りリンク(DL)サブフレームを含む、帯域間TDD CAに対する、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)バンドリングウィンドウを含む設定情報を受信するオペレーションを含む。上りリンクグラントに対する、サービングセルの下りリンク制御情報(DCI)送信後に、PDSCHバンドリングウィンドウ内のPDSCHサブフレームが送信される場合、PDSCHバンドリングウィンドウの第1の部分及び第2の部分への分割をトリガするオペレーションが続く。第1の部分は、上りリンクグラントに対するサービングセルのDCI送信に関連付けられ、第2の部分は、DCI送信の後に起こるPDSCHサブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを表わす。方法の次のオペレーションは、第1の部分及び第2の部分に基づく、HARQ−ACKコードブックサイズの生成であり得る。
別の例は、図13のフローチャートに示すように、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のための、ハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズを決定すべく動作可能な、ユーザ機器(UE)上のコンピュータ回路の機能600を提供する。機能は、方法として実装され得るか、またはマシン上で命令として実行され得る。ここで、命令は、少なくとも1つのコンピュータ可読媒体または1つの非一時的マシン可読記憶媒体上に含まれる。コンピュータ回路は、ブロック610にあるように、HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンク(DL)サブフレームを含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定すべく構成され得る。ブロック620にあるように、コンピュータ回路はさらに、HARQバンドリングウィンドウを第1の部分及び第2の部分へ分割すべく構成され得る。第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報(DCI)送信が伝達されるDLサブフレームよりも前に起こる、設定されたサービングセルのDLサブフレームを含み、第2の部分は、設定されたサービングセルのそのDCI送信の後に起こる物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む。ブロック630にあるように、コンピュータ回路はまた、第1の部分及び第2の部分に基づき、HARQ−ACKコードブックサイズを計算すべく構成され得る。
ある例において、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上のHARQ−ACKコードブックサイズは、
Figure 2015530011
で表され得る。ここで、
Figure 2015530011
は設定されたセルの数であり、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある、下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、c番目のサービングセルにおいて設定された送信モードが1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合は、
Figure 2015530011
であり、その他は
Figure 2015530011
である。
設定において、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
Figure 2015530011
である。ここで、
Figure 2015530011
は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、受信したPDSCHと、c番目のサービングセル上の第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信される、サービングセルのDCIフォーマット0または4における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される。
別の設定において、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
Figure 2015530011
である。ここで、
Figure 2015530011
は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、受信したPDSCHと、c番目のサービングセル上の第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
である。
さらに別の設定において、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
である。ここで、Mは、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットk∈K内の要素の数であり、セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0及び5のスペシャルサブフレームを含まず、かつ、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4のスペシャルサブフレームを含まない。そうでなければ、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
である。ここで、セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0または5のスペシャルサブフレームを含むか、または、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0または4のスペシャルサブフレームを含む。
別の例において、コンピュータ回路は、第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信すべく、さらに構成され得る。ここで、DCI送信は、ロングタームエボリューション(LTE)DCIフォーマット0またはDCIフォーマット4で送信される。別の設定において、コンピュータ回路は、上りリンクスケジューリングに対してDCIによってスケジューリングされた、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックを送信すべく、さらに構成され得る。
別の例において、HARQバンドリングウィンドウサイズMを有するHARQバンドリングウィンドウは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるHARQ−ACKフィードバックを運ぶ1つの上りリンク(UL)サブフレームに関連付けられる、1セットのDLサブフレームを含み得る。別の設定において、帯域間TDD CAにおけるプライマリセル(PCell)のTDD設定は、帯域間TDD CAにおけるセカンダリセル(SCell)のTDD設定とは異なり得る。
別の例において、コンピュータ回路は、HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンク(DL)サブフレームを含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定すべく構成され得る。コンピュータ回路はさらに、HARQバンドリングウィンドウを、第1の部分及び第2の部分に分割すべく構成され得る。第1の部分は、上りリンクスケジューリングに対する、サービングセルの下りリンク制御情報(DCI)送信に関連付けられ、第2の部分は、そのDCI送信の後に起こる物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを表す。コンピュータ回路はまた、第1の部分及び第2の部分に基づき、HARQ−ACKコードブックサイズを計算すべく構成され得る。
図14に、eNBなどのノードの例(例えば、サービングノード710及び協調ノード750)、及び無線デバイスの例720(例えば、UE)を図示する。ノードは、ノードデバイス712及び752を含み得る。ノードデバイスまたはノードは、無線デバイスと通信すべく構成され得る。ノードデバイス、ノードにおけるデバイス、またはノードは、X2アプリケーションプロトコル(X2AP)などの、バックホールリンク748(光リンクまたは有線リンク)を介して、他のノードと通信すべく構成され得る。ノードデバイスは、プロセッサ714及び754、及びトランシーバ716及び756を含み得る。トランシーバは、第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを送信すべく構成され得る。ここで、DCI送信は、上りリンクグラントに用いられたDCIフォーマットで送信される。トランシーバはまた、上りリンクスケジューリングに対してDCIによってスケジューリングされた物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックを受信すべく構成され得る。トランシーバ716及び756はさらに、X2アプリケーションプロトコル(X2AP)を介して、協調ノードと通信すべく構成され得る。プロセッサはさらに、下りリンクチャネルを生成し、上りリンクチャネルを受信及び処理すべく構成され得る。サービングノードは、PCell及びSCellの両方を生成し得る。ノード(例えば、サービングノード710及び協調ノード750)は、基地局(BS)、ノードB(NB)、発展型ノードB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、遠隔無線ユニット(RRU)、または中央処理モジュール(CPM)を含み得る。
無線デバイス720(例えば、UE)は、トランシーバ724及びプロセッサ722を含み得る。無線デバイス(すなわち、デバイス)は、図12の500、または図13の600において説明したように、時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(HARQ−ACK)コードブックサイズを計算すべく構成され得る。
別の例において、プロセッサ722は、HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンク(DL)サブフレームを含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、HARQバンドリングウィンドウを、第1の部分及び第2の部分に分割し、第1の部分及び第2の部分、及びDCIフォーマットに基づき、HARQ−ACKコードブックサイズを決定すべく構成され得る。第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報(DCI)送信が伝達される、DLサブフレームよりも先に起こる、設定されたサービングセルのDLサブフレームを含み、第2の部分は、設定されたサービングセルのDCI送信後に起こる物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む。
ある例において、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上のHARQ−ACKコードブックサイズは、
Figure 2015530011
によって表され得る。ここで、
Figure 2015530011
は設定されたセルの数であり、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
Figure 2015530011
であり、その他は、
Figure 2015530011
である。
設定において、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
Figure 2015530011
である。ここで、
Figure 2015530011
は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、受信したPDSCHと、c番目のサービングセル上の第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)との総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようにk∈Kであり、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信されるサービングセルのDCIフォーマット0または4における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される。
別の設定において、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
である。ここで、Mは、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットk∈K内の要素の数であり、セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0及び5のスペシャルサブフレームを含まず、かつ、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4のスペシャルサブフレームを含まない。そうでなければ、上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
である。ここで、セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0または5のスペシャルサブフレームを含むか、または、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0または4のスペシャルサブフレームを含む。
別の例において、トランシーバ724は、第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信すべく、構成され得る。ここで、DCI送信は、上りリンクグラントに用いたDCIフォーマットで送信される。別の設定において、トランシーバは、上りリンクスケジューリングに対してDCIによってスケジューリングされた、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックをノードへ送信すべく、さらに構成され得る。
別の例において、プロセッサ722は、HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンク(DL)サブフレームを含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、HARQバンドリングウィンドウを、第1の部分及び第2の部分に分割し、第1の部分及び第2の部分、及びDCIフォーマットに基づき、HARQ−ACKコードブックサイズを決定すべく、構成され得る。第1の部分は、上りリンクスケジューリングに対する、サービングセルの下りリンク制御情報(DCI)送信中または送信前に起こる、物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを表し、第2の部分は、DCI送信後に起こるPDSCHサブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを表わす。
図15は、ユーザ機器(UE)、移動局(MS)、移動無線デバイス、移動通信デバイス、タブレット、ハンドセット、または他のタイプの無線デバイスなどの、無線デバイスの実例を提供する。無線デバイスは、ノード、マクロノード、低電力ノード(LPN)、または、基地局(BS)、発展型ノードB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、中継局(RS)、無線機器(RE)、または他のタイプの無線ワイドエリアネットワーク(WWAN)アクセスポイントなどの送信局と通信すべく構成される、1または複数のアンテナを含み得る。無線デバイスは、3GPP LTE、WiMAX、高速パケットアクセス(HSPA)、Bluetooth(登録商標)、及びWiFi(登録商標)を含む、少なくとも1つの無線通信規格を用いて通信すべく構成され得る。無線デバイスは、各無線通信規格毎に別個のアンテナ、または複数の無線通信規格に共有のアンテナ、を用いて通信し得る。無線デバイスは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)、及び/またはWWANにおいて通信し得る。
図15は、無線デバイスからの音声の入出力に用いられ得る、マイク、及び、1または複数のスピーカの実例を提供する。ディスプレイ画面は、液晶ディスプレイ(LCD)画面、または、有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの、他のタイプのディスプレイ画面でもよい。ディスプレイ画面は、タッチスクリーンとして構成され得る。タッチスクリーンは、容量性技術、抵抗性技術、または別のタイプのタッチスクリーン技術を使用してもよい。アプリケーションプロセッサ及びグラフィクスプロセッサは、内部メモリに連結され得て、処理能力及びディスプレイ能力を提供する。不揮発性メモリポートはまた、ユーザに、データ入出力の選択肢を提供すべく用いられ得る。不揮発性メモリポートはまた、無線デバイスの記憶能力を拡張すべく用いられ得る。キーボードは、無線デバイスと一体化されてもよく、または無線デバイスと無線で接続されて、ユーザ入力を追加で提供してもよい。仮想キーボードもまた、タッチスクリーンを用いて提供されてもよい。
さまざまな技術、または、その特定の態様または部分は、フロッピー(登録商標)ディスケット、CD−ROM、ハードドライブ、非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体、または他のマシン可読ストレージ媒体などの、実体のある媒体に取り込まれたプログラムコード(すなわち、命令)という形を取り得る。プログラムコードがロードされ、コンピュータなどのマシンによって実行される場合、マシンはさまざまな技術を実行する装置となる。回路は、ハードウェア、ファームウェア、プログラムコード、実行可能なコード、コンピュータ命令、及び/またはソフトウェアを含み得る。非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体は、信号を含まないコンピュータ可読ストレージ媒体であり得る。プログラム可能コンピュータ上でプログラムコードを実行する場合、コンピューティングデバイスは、プロセッサ、プロセッサが読み出し可能なストレージ媒体(揮発性メモリ及び不揮発性メモリ、及び/またはストレージ要素を含む)、少なくとも1つの入力デバイス、及び少なくとも1つの出力デバイスを含み得る。揮発性メモリ及び不揮発性メモリ、及び/またはストレージ要素は、RAM、EPROM、フラッシュドライブ、光学ドライブ、磁気ハードドライブ、ソリッドステートドライブ、または他の、電子データを格納する媒体であり得る。ノード及び無線デバイスは、トランシーバモジュール、カウンタモジュール、処理モジュール、及び/または、クロックモジュールまたはタイマモジュールを含みもし得る。本明細書で説明した様々な技術を実装または使用し得る、1または複数のプログラムは、アプリケーションプログラミングインタフェース(API)、再利用可能制御等を使用し得る。そのようなプログラムは、高級な、手続型言語またはオブジェクト指向プログラミング言語で実装されて、コンピュータシステムと通信し得る。しかしながら、望めば、プログラムは、アセンブリまたはマシン言語で実装されてもよい。何れのケースにおいても、言語は、コンパイルされた、すなわち解釈された言語であり得て、ハードウェア実装と組み合わされ得る。
本明細書で説明された機能的ユニットの多くは、その実装上の独立性を特に強調すべく、モジュールと呼ばれてきたことを理解されたい。例えば、モジュールは、カスタムVLSI回路またはゲートアレイ、ロジックチップ、トランジスタなどのいつでも手に入る半導体、または他の別個のコンポーネントを備えるハードウェア回路として実装され得る。モジュールはまた、フィールドプログラマブルゲートアレイ、プログラマブルゲートアレイ、プログラマブルアレイロジック、プログラマブルロジックデバイスなどのプログラマブルハードウェアデバイスに実装され得る。
モジュールは、様々なタイプのプロセッサまたはロジックが実行すべく、ソフトウェアに実装されてもよい。実行可能なコードの特定されたモジュールは、例えば、コンピュータ命令の、1または複数の物理的または論理的ブロックを備え、1または複数の物理的または論理的ブロックは、例えば、オブジェクト、手続き、または機能として編成され得る。それにもかかわらず、特定されたモジュールの複数の実行可能ファイルは、物理的に共に位置する必要はないが、論理的に共に結合される場合は、モジュールを構成し、モジュールに対して定められた目的を達成する、異なる位置に格納される異なる命令を備え得る。
実際に、実行可能なコードのモジュールは、単一の命令、または多数の命令であり得て、幾つかの異なるコードセグメントに渡って、異なるプログラム間で、及び幾つかのメモリデバイスに渡って分散されもし得る。同様に、処理データが特定され、本明細書で図示され得て、任意の適切な形でモジュール内に取り込まれ、任意の適切なタイプのデータ構造体内で編成され得る。処理データは、1つのデータセットとして集められるか、または異なる格納デバイスを含む、異なる位置に渡って分散され得て、少なくとも部分的には、単なる電子信号として、システムまたはネットワーク上に存在し得る。モジュールは、所望の機能の実行を動作可能なエージェントを含む、パッシブモジュールでもアクティブモジュールでもよい。
本明細書を通し、「ある例」と言った場合は、その例に関連する、特定の特徴、構造または特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。ゆえに、本明細書を通し、様々な場所において「ある例において」という言い回しが複数見られるが、それらが全て同じ実施形態を指す必要はない。
本明細書で用いられるように、複数のアイテム、構造要素、構成要素、及び/または材料は、便宜上、共通のリストに存在し得る。しかしながら、これらのリストは、リストの各部材が個々に、別個かつ特有の部材として特定される、と解釈されるべきである。ゆえに、そのようなリストの個々の部材は、共通のグループにそれらが存在するからと言って、そうではないという指示なく、同じリストの任意の他の部材の事実上の等価物であると解釈されるべきではない。加えて、本発明の様々な実施形態及び例が、それらのさまざまな構成要素に対する代替例とともに、本明細書にて参照され得る。そのような実施形態、例、及び代替例は、互いに、事実上等価であると解釈されるべきでないが、本発明の、別個かつ自発的な表現として考えられるべきであることが理解されよう。
さらに、記載された特徴、構造または特性は、1または複数の実施形態において、任意の適切な方法で組み合わされ得る。以下に続く記載において、レイアウト例、距離、ネットワーク例などの数々の具体的詳細が提供されて、本発明の実施形態の完全な理解を提供する。当業者ならば、しかしながら、1または複数のその具体的詳細なしに、または他の方法、構成要素、レイアウトなどを用いて、本発明を実行し得ることが分かるであろう。他の例において、公知の構造、材料、またはオペレーションを詳細に示し、説明して、本発明の態様があいまいになるのを回避してある。
上述の例は、1または複数の特定の適用における本発明の原理の例示である一方で、発明力を行使することなく、かつ、本発明の原理及び構想から逸脱することなく、形態、使用、及び実装の詳細における数々の変更が成され得ることは、当業者には明らかであろう。従って、本発明は、以下に記載する特許請求によるもの以外は、限定されることを意図しない。
上述の例は、1または複数の特定の適用における本発明の原理の例示である一方で、発明力を行使することなく、かつ、本発明の原理及び構想から逸脱することなく、形態、使用、及び実装の詳細における数々の変更が成され得ることは、当業者には明らかであろう。従って、本発明は、以下に記載する特許請求によるもの以外は、限定されることを意図しない。
(項目1)
帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)を決定するユーザ機器(UE)上のコンピュータ回路であって、
HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、
前記HARQバンドリングウィンドウを第1の部分及び第2の部分に分割し、
前記第1の部分及び前記第2の部分に基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを計算する
コンピュータ回路を有し、
前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセルの複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセルの前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
コンピュータ回路。
(項目2)
物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の前記HARQ−ACKコードブックサイズは、
Figure 2015530011
によって表され、ここで、
Figure 2015530011
は複数の設定されたセルの数、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、前記c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
Figure 2015530011
であり、その他は、
Figure 2015530011
である
請求項1に記載のコンピュータ回路。
(項目3)
前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、
Figure 2015530011
は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるU の最大値を示し、U は、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信される、前記サービングセルのDCIフォーマット0または4における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される
請求項2に記載のコンピュータ回路。
(項目4)
前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、
Figure 2015530011
は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるU の最大値を示し、U は、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
である
請求項2に記載のコンピュータ回路。
(項目5)
前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、M は、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットK内の要素の数であり、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0及び5のスペシャルサブフレームを含まず、かつ、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4のスペシャルサブフレームを含まず、
そうでなければ、前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0または5のスペシャルサブフレームを含むか、または、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0または4のスペシャルサブフレームを含む
請求項2に記載のコンピュータ回路。
(項目6)
さらに、前記第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信し、
前記DCI送信は、ロングタームエボリューション(LTE)DCIフォーマット0またはDCIフォーマット4で送信される
請求項1に記載のコンピュータ回路。
(項目7)
さらに、上りリンクスケジューリングに対して前記DCIによってスケジューリングされた、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックを送信する
請求項1に記載のコンピュータ回路。
(項目8)
HARQバンドリングウィンドウサイズM を有する前記HARQバンドリングウィンドウは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定される前記HARQ−ACKフィードバックを運ぶ1つの上りリンク(UL)サブフレームに関連付けられる、1セットのDLサブフレームを含む
請求項1に記載のコンピュータ回路。
(項目9)
前記帯域間TDD CAにおけるプライマリセル(PCell)のTDD設定は、前記帯域間TDD CAにおけるセカンダリセル(SCell)のTDD設定とは異なる
請求項1に記載のコンピュータ回路。
(項目10)
前記UEは、アンテナ、タッチセンシティブディスプレイ画面、スピーカ、マイク、グラフィクスプロセッサ、アプリケーションプロセッサ、内部メモリ、または不揮発性メモリポートを含む
請求項1に記載のコンピュータ回路。
(項目11)
ユーザ機器(UE)における、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)生成の方法であって、
HARQ−ACKフィードバックを用いて、少なくとも1つの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む、帯域間TDD CAに対する、物理下りリンク共有チャネルバンドリングウィンドウ(PDSCHバンドリングウィンドウ)を含む設定情報を受信する段階と、
前記PDSCHバンドリングウィンドウを、第1の部分と第2の部分と、に分割する段階と、
前記第1の部分及び前記第2の部分に基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを生成する段階と、を備え、
前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセル全ての、複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセル全ての、前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
方法。
(項目12)
物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の前記HARQ−ACKコードブックサイズは、
Figure 2015530011
によって表され、ここで、
Figure 2015530011
は複数の設定されたセルの数、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、前記c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
Figure 2015530011
であり、その他は、
Figure 2015530011
である
請求項11に記載の方法。
(項目13)
前記DCI送信が
Figure 2015530011
値を含む場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、
Figure 2015530011
は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるU の最大値を示し、U は、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信されるDCIフォーマットにおける下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される
請求項12に記載の方法。
(項目14)
前記DCI送信が
Figure 2015530011
値を含む場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、
Figure 2015530011
は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるU の最大値を示し、U は、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
である
請求項12に記載の方法。
(項目15)
前記DCI送信が
Figure 2015530011
値を含まない場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、
Figure 2015530011
は、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットK内の要素の数であり、前記セットKはPDSCHを含まず、
Figure 2015530011
は、第1の部分のDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は、第2の部分のDLサブフレームの数であり、
そうでなければ、前記DCI送信が、
Figure 2015530011
値を含まない場合、
Figure 2015530011
であり、ここで前記セットKはPDSCHを含む
請求項12に記載の方法。
(項目16)
前記第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
内に下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信する段階を、さらに含み、
前記DCI送信は、上りリンクグラントに用いられるDCIフォーマットで送信される
請求項11に記載の方法。
(項目17)
物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の、上りリンク制御情報(UCI)における、前記生成されたHARQ−ACKコードブックサイズと共に、前記PDSCHバンドリングウィンドウの複数のPDSCHサブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを送信する段階をさらに含む
請求項11に記載の方法。
(項目18)
請求項11に記載の方法を実装すべくコンピュータにより実行される複数の命令を備える、少なくとも1つのプログラム。
(項目19)
時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)を計算するユーザ機器(UE)であって、
HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、
前記HARQバンドリングウィンドウを、第1の部分と第2の部分と、に分割し、
前記第1の部分及び前記第2の部分、及びDCIフォーマットに基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを決定する
プロセッサを備え、
前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセルの複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセルの前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
ユーザ機器(UE)。
(項目20)
物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の前記HARQ−ACKコードブックサイズは、
Figure 2015530011
によって表され、ここで、
Figure 2015530011
は複数の設定されたセルの数、
Figure 2015530011
は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、前記c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
Figure 2015530011
であり、その他は、
Figure 2015530011
である
請求項19に記載のUE。
(項目21)
前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、
Figure 2015530011
は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
Figure 2015530011
は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるU の最大値を示し、U は、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
Figure 2015530011
は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信される、前記サービングセルのDCIフォーマット0または4における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される
請求項20に記載のUE。
(項目22)
前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、M は、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットK内の要素の数であり、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックのプレフィックス(CP)を有するUL−DL設定0及び5のスペシャルサブフレームを含まず、かつ、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4のスペシャルサブフレームを含まず、
そうでなければ、前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
Figure 2015530011
であり、ここで、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックのプレフィックス(CP)を有するUL−DL設定0または5のスペシャルサブフレームを含むか、または、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0または4のスペシャルサブフレームを含む
請求項20に記載のUE。
(項目23)
前記第1の部分に対する、値
Figure 2015530011
における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信するトランシーバをさらに備え、
前記DCI送信は、上りリンクグラントに用いられたDCIフォーマットで送信される
請求項19に記載のUE。
(項目24)
上りリンクスケジューリングに対して前記DCIによってスケジューリングされた、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックをノードへ送信するトランシーバをさらに備え、
前記ノードは、基地局(BS),ノードB(NB)、発展型ノードB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、遠隔無線ユニット(RRU)、及び中央処理モジュール(CPM)から成る群から選択される
請求項19に記載のUE。
(項目25)
ユーザ機器(UE)における、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)生成の方法であって、
HARQ−ACKフィードバックを用いて、少なくとも1つの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む、帯域間TDD CAに対する、物理下りリンク共有チャネルバンドリングウィンドウ(PDSCHバンドリングウィンドウ)を含む設定情報を受信する段階と、
前記PDSCHバンドリングウィンドウを第1の部分と第2の部分とに分割する段階と、
前記第1の部分のサイズ及び前記第2の部分のサイズに基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを生成する段階と、を備える
方法。
(項目26)
前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセル全ての、複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセル全ての、前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
請求項25に記載の方法。

Claims (26)

  1. 帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)を決定するユーザ機器(UE)上のコンピュータ回路であって、
    HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、
    前記HARQバンドリングウィンドウを第1の部分及び第2の部分に分割し、
    前記第1の部分及び前記第2の部分に基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを計算する
    コンピュータ回路を有し、
    前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセルの複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセルの前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
    コンピュータ回路。
  2. 物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の前記HARQ−ACKコードブックサイズは、
    Figure 2015530011
    によって表され、ここで、
    Figure 2015530011
    は複数の設定されたセルの数、
    Figure 2015530011
    は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、前記c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
    Figure 2015530011
    であり、その他は、
    Figure 2015530011
    である
    請求項1に記載のコンピュータ回路。
  3. 前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、
    Figure 2015530011
    は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
    Figure 2015530011
    は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
    Figure 2015530011
    は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信される、前記サービングセルのDCIフォーマット0または4における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される
    請求項2に記載のコンピュータ回路。
  4. 前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、
    Figure 2015530011
    は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
    Figure 2015530011
    は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
    Figure 2015530011
    である
    請求項2に記載のコンピュータ回路。
  5. 前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、Mは、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットK内の要素の数であり、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0及び5のスペシャルサブフレームを含まず、かつ、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4のスペシャルサブフレームを含まず、
    そうでなければ、前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックプレフィキシング(CP)を有するUL−DL設定0または5のスペシャルサブフレームを含むか、または、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0または4のスペシャルサブフレームを含む
    請求項2に記載のコンピュータ回路。
  6. さらに、前記第1の部分に対する、値
    Figure 2015530011
    における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信し、
    前記DCI送信は、ロングタームエボリューション(LTE)DCIフォーマット0またはDCIフォーマット4で送信される
    請求項1に記載のコンピュータ回路。
  7. さらに、上りリンクスケジューリングに対して前記DCIによってスケジューリングされた、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックを送信する
    請求項1に記載のコンピュータ回路。
  8. HARQバンドリングウィンドウサイズMを有する前記HARQバンドリングウィンドウは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定される前記HARQ−ACKフィードバックを運ぶ1つの上りリンク(UL)サブフレームに関連付けられる、1セットのDLサブフレームを含む
    請求項1に記載のコンピュータ回路。
  9. 前記帯域間TDD CAにおけるプライマリセル(PCell)のTDD設定は、前記帯域間TDD CAにおけるセカンダリセル(SCell)のTDD設定とは異なる
    請求項1に記載のコンピュータ回路。
  10. 前記UEは、アンテナ、タッチセンシティブディスプレイ画面、スピーカ、マイク、グラフィクスプロセッサ、アプリケーションプロセッサ、内部メモリ、または不揮発性メモリポートを含む
    請求項1に記載のコンピュータ回路。
  11. ユーザ機器(UE)における、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)生成の方法であって、
    HARQ−ACKフィードバックを用いて、少なくとも1つの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む、帯域間TDD CAに対する、物理下りリンク共有チャネルバンドリングウィンドウ(PDSCHバンドリングウィンドウ)を含む設定情報を受信する段階と、
    前記PDSCHバンドリングウィンドウを、第1の部分と第2の部分と、に分割する段階と、
    前記第1の部分及び前記第2の部分に基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを生成する段階と、を備え、
    前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセル全ての、複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセル全ての、前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
    方法。
  12. 物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の前記HARQ−ACKコードブックサイズは、
    Figure 2015530011
    によって表され、ここで、
    Figure 2015530011
    は複数の設定されたセルの数、
    Figure 2015530011
    は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、前記c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
    Figure 2015530011
    であり、その他は、
    Figure 2015530011
    である
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記DCI送信が
    Figure 2015530011
    値を含む場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、
    Figure 2015530011
    は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
    Figure 2015530011
    は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
    Figure 2015530011
    は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信されるDCIフォーマットにおける下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記DCI送信が
    Figure 2015530011
    値を含む場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、
    Figure 2015530011
    は第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
    Figure 2015530011
    は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
    Figure 2015530011
    である
    請求項12に記載の方法。
  15. 前記DCI送信が
    Figure 2015530011
    値を含まない場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、
    Figure 2015530011
    は、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットK内の要素の数であり、前記セットKはPDSCHを含まず、
    Figure 2015530011
    は、第1の部分のDLサブフレームの数であり、
    Figure 2015530011
    は、第2の部分のDLサブフレームの数であり、
    そうでなければ、前記DCI送信が、
    Figure 2015530011
    値を含まない場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで前記セットKはPDSCHを含む
    請求項12に記載の方法。
  16. 前記第1の部分に対する、値
    Figure 2015530011
    内に下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信する段階を、さらに含み、
    前記DCI送信は、上りリンクグラントに用いられるDCIフォーマットで送信される
    請求項11に記載の方法。
  17. 物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の、上りリンク制御情報(UCI)における、前記生成されたHARQ−ACKコードブックサイズと共に、前記PDSCHバンドリングウィンドウの複数のPDSCHサブフレームに対するHARQ−ACKフィードバックを送信する段階をさらに含む
    請求項11に記載の方法。
  18. 請求項11に記載の方法を実装すべくコンピュータにより実行される複数の命令を備える、少なくとも1つのプログラム。
  19. 時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)を計算するユーザ機器(UE)であって、
    HARQ−ACKフィードバックを用いて、幾つかの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む帯域間TDD CAに対するHARQバンドリングウィンドウを決定し、
    前記HARQバンドリングウィンドウを、第1の部分と第2の部分と、に分割し、
    前記第1の部分及び前記第2の部分、及びDCIフォーマットに基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを決定する
    プロセッサを備え、
    前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセルの複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセルの前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
    ユーザ機器(UE)。
  20. 物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)上の前記HARQ−ACKコードブックサイズは、
    Figure 2015530011
    によって表され、ここで、
    Figure 2015530011
    は複数の設定されたセルの数、
    Figure 2015530011
    は、UEが、c番目のサービングセルに対してHARQ−ACKビットをフィードバックする必要がある下りリンクサブフレームの数であり、cは非負整数であり、前記c番目のサービングセルにおいて設定される送信モードが、1つのトランスポートブロック(TB)をサポートするか、または空間HARQ−ACKバンドリングが適用される場合、
    Figure 2015530011
    であり、その他は、
    Figure 2015530011
    である
    請求項19に記載のUE。
  21. 前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0でない場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、
    Figure 2015530011
    は、第1の部分におけるDLサブフレームの数であり、
    Figure 2015530011
    は第2の部分におけるDLサブフレームの数であり、Uは、複数の設定されたサービングセル間におけるUの最大値を示し、Uは、複数の受信したPDSCHと、前記c番目のサービングセル上の前記第1の部分内のサブフレームn−kにおいて、下りリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す複数の物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)と、の総数であり、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるように、k∈Kであり、
    Figure 2015530011
    は、サブフレームn−k´、ここでk´はTS36.213の表7.3−Yにおいて規定される、において、TS36.213の表7.3−Zに従い、上りリンク制御情報(UCI)がPUSCH上で送信される、前記サービングセルのDCIフォーマット0または4における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)によって決定される
    請求項20に記載のUE。
  22. 前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、Mは、HARQ−ACKフィードバックに対するサブフレーム「n」に関連付けられる、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)規格リリース11技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1において規定されるようなセットK内の要素の数であり、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックのプレフィックス(CP)を有するUL−DL設定0及び5のスペシャルサブフレームを含まず、かつ、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0及び4のスペシャルサブフレームを含まず、
    そうでなければ、前記上りリンクグラントを運ぶサービングセルが、上りリンク−下りリンク(UL−DL)設定0であり、物理上りリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット3が、HARQ−ACKの送信用に設定され、かつ、サブフレーム「n」に対応するDCIフォーマット0または4の、物理下りリンク制御チャネル(PDCCH)が検出される場合、
    Figure 2015530011
    であり、ここで、前記セットKは、通常の下りリンクサイクリックのプレフィックス(CP)を有するUL−DL設定0または5のスペシャルサブフレームを含むか、または、前記セットKは、拡張された下りリンクCPを有するUL−DL設定0または4のスペシャルサブフレームを含む
    請求項20に記載のUE。
  23. 前記第1の部分に対する、値
    Figure 2015530011
    における下りリンクアサインメントインデックス(DAI)情報を含むDCI送信において、上りリンクグラントを受信するトランシーバをさらに備え、
    前記DCI送信は、上りリンクグラントに用いられたDCIフォーマットで送信される
    請求項19に記載のUE。
  24. 上りリンクスケジューリングに対して前記DCIによってスケジューリングされた、物理上りリンク共有チャネル(PUSCH)を介して、HARQ−ACKコードブックをノードへ送信するトランシーバをさらに備え、
    前記ノードは、基地局(BS),ノードB(NB)、発展型ノードB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、遠隔無線ユニット(RRU)、及び中央処理モジュール(CPM)から成る群から選択される
    請求項19に記載のUE。
  25. ユーザ機器(UE)における、帯域間時分割複信(TDD)キャリアアグリゲーション(CA)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答コードブックサイズ(HARQ−ACKコードブックサイズ)生成の方法であって、
    HARQ−ACKフィードバックを用いて、少なくとも1つの下りリンクサブフレーム(DLサブフレーム)を含む、帯域間TDD CAに対する、物理下りリンク共有チャネルバンドリングウィンドウ(PDSCHバンドリングウィンドウ)を含む設定情報を受信する段階と、
    前記PDSCHバンドリングウィンドウを第1の部分と第2の部分とに分割する段階と、
    前記第1の部分のサイズ及び前記第2の部分のサイズに基づき、前記HARQ−ACKコードブックサイズを生成する段階と、を備える
    方法。
  26. 前記第1の部分は、サービングセル上の上りリンクスケジューリングに対する下りリンク制御情報送信(DCI送信)が伝達される前記DLサブフレームよりも前に起こる、複数の設定されたサービングセル全ての、複数のDLサブフレームを含み、前記第2の部分は、前記複数の設定されたサービングセル全ての、前記DCI送信の後に起こる複数の物理下りリンク共有チャネル(PDSCH)サブフレームを含む
    請求項25に記載の方法。
JP2015524502A 2012-07-27 2013-07-29 帯域間時分割複信(tdd)キャリアアグリゲーション(ca)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(harq−ack)コードブック生成 Active JP6038316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261676775P 2012-07-27 2012-07-27
US61/676,775 2012-07-27
PCT/US2013/052584 WO2014018984A1 (en) 2012-07-27 2013-07-29 Hybrid automatic repeat request-acknowledge (harq-ack) codebook generation for inter-band time division duplex (tdd) carrier aggregation (ca)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015530011A true JP2015530011A (ja) 2015-10-08
JP6038316B2 JP6038316B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=49304621

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015518650A Active JP6125629B2 (ja) 2012-07-27 2013-06-27 インターratハンドオーバ測定値を用いたカバレッジホールの識別
JP2015524502A Active JP6038316B2 (ja) 2012-07-27 2013-07-29 帯域間時分割複信(tdd)キャリアアグリゲーション(ca)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(harq−ack)コードブック生成
JP2016209552A Pending JP2017022784A (ja) 2012-07-27 2016-10-26 インターratハンドオーバ測定値を用いたカバレッジホールの識別

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015518650A Active JP6125629B2 (ja) 2012-07-27 2013-06-27 インターratハンドオーバ測定値を用いたカバレッジホールの識別

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016209552A Pending JP2017022784A (ja) 2012-07-27 2016-10-26 インターratハンドオーバ測定値を用いたカバレッジホールの識別

Country Status (18)

Country Link
US (6) US8885752B2 (ja)
EP (4) EP2878092B1 (ja)
JP (3) JP6125629B2 (ja)
KR (3) KR101696992B1 (ja)
CN (5) CN104396170B (ja)
BE (1) BE1021362B1 (ja)
BR (1) BR112014032454A2 (ja)
ES (3) ES2656273T3 (ja)
FI (2) FI127339B (ja)
FR (2) FR2994049B1 (ja)
HK (1) HK1252400A1 (ja)
HU (2) HUE036455T2 (ja)
IT (1) ITMI20131194A1 (ja)
MX (3) MX355201B (ja)
NL (1) NL2011175C2 (ja)
SE (3) SE539764C8 (ja)
TW (2) TWI487392B (ja)
WO (3) WO2014018205A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523825A (ja) * 2012-08-03 2015-08-13 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 方法及び装置
JP2020526049A (ja) * 2017-04-01 2020-08-27 深▲セン▼前▲海▼▲達▼▲闥▼▲雲▼端智能科技有限公司Cloudminds (Shenzhen) Robotics Systems Co., Ltd. データ伝送方法、リソーススケジューリング方法、装置、端末およびネットワーク側機器
JP2022511364A (ja) * 2018-09-27 2022-01-31 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. Urllc daiおよびlti

Families Citing this family (153)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2482582B1 (en) * 2011-01-26 2013-01-16 Alcatel Lucent Base station, method of operating a base station, terminal and method of operating a terminal
EP2839716A4 (en) * 2012-03-02 2015-12-23 Seven Networks Llc PROVIDING DATA TO AN ACCESSIBLE MOBILE APPLICATION ON A MOBILE DEVICE VIA DIFFERENT NON-INTERRUPTIVE NETWORK CONNECTIONS AND MOBILE DEVICES THAT TRANSFER CONNECTIVITY FROM A NETWORK CONNECTION TO ANOTHER NETWORK CONNECTION WITHOUT INTERRUPTION IN AN APPLICATION DATA STREAM, AND ASSOCIATED METHODS
WO2013164033A1 (en) * 2012-05-03 2013-11-07 Huawei Technologies Sweden Ab Optimizing parameter settings for handover of terminals on a common transportation platform
KR20150035705A (ko) * 2012-07-03 2015-04-07 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 3차원 빔포밍을 위한 채널 상태 정보를 보고하는 방법 및 이를 위한 장치
US8885752B2 (en) 2012-07-27 2014-11-11 Intel Corporation Method and apparatus for feedback in 3D MIMO wireless systems
US9504029B2 (en) * 2012-08-01 2016-11-22 Lg Electronics Inc. Method for signaling control information, and apparatus therefor
US8913518B2 (en) 2012-08-03 2014-12-16 Intel Corporation Enhanced node B, user equipment and methods for discontinuous reception in inter-ENB carrier aggregation
WO2014022776A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 Intel Corporation Method and system for enabling device-to-device communication
US9036603B2 (en) 2012-08-03 2015-05-19 Intel Corporation Network assistance for device-to-device discovery
US9526022B2 (en) 2012-08-03 2016-12-20 Intel Corporation Establishing operating system and application-based routing policies in multi-mode user equipment
US9191828B2 (en) 2012-08-03 2015-11-17 Intel Corporation High efficiency distributed device-to-device (D2D) channel access
EP2880782B8 (en) 2012-08-03 2021-01-13 Apple Inc. Device trigger recall/replace feature for 3gpp/m2m systems
WO2014035102A1 (ko) * 2012-08-26 2014-03-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 코드북 기반 신호 전송 방법 및 장치
CN103684657A (zh) * 2012-09-03 2014-03-26 夏普株式会社 预编码矩阵构造和索引值反馈方法及相关通信设备
US9521561B2 (en) * 2012-09-13 2016-12-13 Qualcomm Incorporated UE-assisted network optimization methods
US8971437B2 (en) * 2012-12-20 2015-03-03 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for antenna array channel feedback
US8976884B2 (en) 2012-12-20 2015-03-10 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for antenna array channel feedback
US8942302B2 (en) 2012-12-20 2015-01-27 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for antenna array channel feedback
EP2949055A1 (en) * 2013-01-25 2015-12-02 Interdigital Patent Holdings, Inc. Methods and apparatus for vertical beamforming
US10091699B2 (en) * 2013-02-13 2018-10-02 Qualcomm Incorporated Handover decisions based on absolute channel quality of serving cell
US9954592B2 (en) * 2013-03-11 2018-04-24 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for reporting channel state information in wireless communication system
US10097315B2 (en) * 2013-04-19 2018-10-09 Qualcomm Incorporated Group scheduling and acknowledgement for wireless transmission
CN104488210B (zh) * 2013-04-28 2017-11-17 华为技术有限公司 预编码矩阵指示的反馈方法、接收端和发射端
KR102182168B1 (ko) * 2013-05-07 2020-11-24 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 3 차원 빔포밍을 위한 채널 상태 정보 보고 방법 및 이를 위한 장치
CN105210402B (zh) * 2013-05-09 2018-11-16 富士通株式会社 移动台和报告方法
US10555286B2 (en) * 2013-07-30 2020-02-04 Qualcomm Incorporated Uplink control information (UCI) transmission with bundling considerations
JP6162244B2 (ja) * 2013-08-09 2017-07-12 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および通信方法
WO2015030638A1 (en) * 2013-08-27 2015-03-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Positioning of wireless devices
TR201819276T4 (tr) * 2013-09-24 2019-01-21 Sony Corp İletişim kontrol cihazı, iletişim kontrol yöntemi, terminal cihaz ve bilgi işleme cihazı.
US9693271B2 (en) * 2013-12-13 2017-06-27 Intel Corporation Adaptive cell range expansion mechanisms for LTE cells
EP3084982A4 (en) * 2013-12-16 2017-10-25 Intel Corporation User equipment and method for assisted three dimensional beamforming
US20170250927A1 (en) * 2013-12-23 2017-08-31 Dali Systems Co. Ltd. Virtual radio access network using software-defined network of remotes and digital multiplexing switches
BR112016012568B1 (pt) 2014-01-02 2022-12-13 Intel Corporation Estimativa da cobertura melhorada de redes celulares sem fio por medições em modo inativo do equipamento de usuário
US10015677B2 (en) 2014-01-02 2018-07-03 Intel Corporation Coverage estimation of wireless cellular networks by user equipment (UE) idle mode measurements
US9787376B2 (en) 2014-01-06 2017-10-10 Intel IP Corporation Systems, methods, and devices for hybrid full-dimensional multiple-input multiple-output
US9853779B2 (en) * 2014-01-10 2017-12-26 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for carrier aggregation
US9749144B2 (en) * 2014-01-30 2017-08-29 Qualcomm Incorporated MBSFN and RS considerations in bundled transmission design
EP2905934B1 (en) * 2014-02-07 2018-05-30 Vodafone GmbH Mobile telecommunication system using soft-information dequantizer
CN105103599B (zh) * 2014-02-14 2019-08-13 华为技术有限公司 一种设备识别码的收发方法和相关设备
KR101863932B1 (ko) * 2014-03-27 2018-06-01 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 신호 송수신 방법 및 이를 위한 장치
WO2015154223A1 (zh) * 2014-04-08 2015-10-15 华为技术有限公司 通信控制方法及相关装置
KR102344081B1 (ko) * 2014-05-23 2021-12-28 삼성전자 주식회사 다수의 이차원 배열 안테나를 사용하는 이동통신 시스템에서의 피드백 송수신 방법 및 장치
IL239503B (en) * 2014-06-19 2018-08-30 Cellwize Wireless Tech Ltd A method and system for analyzing data collected in a cellular network
WO2016018056A1 (ko) * 2014-07-28 2016-02-04 엘지전자 주식회사 하향링크 제어 정보 수신 방법 및 사용자기기와, 하향링크 제어 정보 전송 방법 및 기지국
WO2016026512A1 (en) * 2014-08-18 2016-02-25 Nokia Solutions And Networks Oy Kronecker approximation and scalar quantization of transmit weight vectors
US9425875B2 (en) 2014-09-25 2016-08-23 Intel IP Corporation Codebook for full-dimension multiple input multiple output communications
US20170222708A1 (en) * 2014-10-07 2017-08-03 Lg Electronics Inc. Feedback reporting method for 3d beamforming in wireless communication system, and apparatus therefor
US9647745B2 (en) * 2014-10-14 2017-05-09 Regents Of The University Of Minnesota Channel tracking and transmit beamforming with frugal feedback
EP3209045B1 (en) 2014-10-16 2020-08-12 Sony Corporation Communications control device, base station, and communication control method
US20160366631A1 (en) 2014-12-04 2016-12-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Publ) Position determination of a wireless device
CN107005374B (zh) * 2014-12-08 2020-12-08 Lg 电子株式会社 发送上行链路控制信息的方法及其设备
JP6629863B2 (ja) 2014-12-31 2020-01-15 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド ユーザ機器、アクセスネットワークデバイス、ならびにフィードバック情報送信および受信方法
KR20160083759A (ko) * 2015-01-02 2016-07-12 삼성전자주식회사 주석 제공 방법 및 장치
WO2016118117A1 (en) * 2015-01-20 2016-07-28 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for implementing inter-radio-access-technologies for services
WO2016122243A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Harq-ack information feedback method and apparatus
CN110247747B (zh) 2015-01-30 2021-01-05 华为技术有限公司 通信系统中反馈信息的传输方法及装置
EP3059891B1 (en) * 2015-02-17 2020-06-10 Samsung Electronics Co., Ltd Method and apparatus for communication using a plurality of cells in a wireless communication system
CN105991251B (zh) * 2015-02-17 2019-06-21 华为技术有限公司 信息传输的方法、用户设备和基站
EP3261402A4 (en) * 2015-02-19 2018-09-26 Ntt Docomo, Inc. User terminal, wireless base station and wireless communication method
US10110286B2 (en) * 2015-03-30 2018-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for codebook design and signaling
KR102468688B1 (ko) * 2015-03-31 2022-11-18 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 채널 상태 정보의 피드백을 위한 장치 및 방법
EP3280204A4 (en) * 2015-04-02 2018-11-14 NTT DoCoMo, Inc. User terminal, wireless base station, and wireless communication method
CN104779986B (zh) * 2015-04-07 2018-07-17 西安交通大学 3d-mimo系统中应用三维波束赋形的多小区间干扰协调方法
WO2016163832A1 (ko) * 2015-04-09 2016-10-13 삼성전자 주식회사 다중 안테나를 이용하는 무선 통신 시스템에서 송신 전력 제어 방법 및 장치
WO2016162090A1 (en) * 2015-04-10 2016-10-13 Nokia Solutions And Networks Oy Enhanced carrier aggregation in communications
US9763148B2 (en) 2015-05-04 2017-09-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Method and system for managing wireless connectivity in a communication system
US20170171820A1 (en) * 2015-06-16 2017-06-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A high power radio base station, a low power radio base station and respective method performed thereby for communication with a wireless device
KR102155566B1 (ko) * 2015-07-01 2020-09-14 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 신호의 전송 방법 및 장치
CN108292974B (zh) * 2015-08-14 2021-09-10 联想创新有限公司(香港) 确定无线通信系统中的harq-ack响应码本
WO2017028005A1 (zh) 2015-08-14 2017-02-23 华为技术有限公司 一种反馈信息的发送方法、用户设备和基站
WO2017028074A1 (zh) 2015-08-15 2017-02-23 华为技术有限公司 信道状态信息反馈方法、用户设备及基站
US10291441B2 (en) 2015-08-18 2019-05-14 Lg Electronics Inc. Method for constructing codebook in multiple-antenna wireless communication system, and apparatus therefor
CN106559878B (zh) * 2015-09-25 2021-11-02 中兴通讯股份有限公司 上行控制信息uci发送、获取方法及装置
US10045345B2 (en) 2015-11-06 2018-08-07 Huawei Technologies Co., Ltd. Systems and methods for self-contained air interface partitions
KR102443505B1 (ko) * 2015-12-10 2022-09-15 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 무선 연결 장치 및 방법
WO2017126940A1 (en) * 2016-01-21 2017-07-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting uplink control information in carrier aggregation system
CN107017926B (zh) * 2016-01-26 2021-09-07 索尼公司 非均匀天线阵列及其信号处理
US10257078B2 (en) 2016-04-01 2019-04-09 Qualcomm Incorporated Interworking with legacy radio access technologies for connectivity to next generation core network
KR102302363B1 (ko) 2016-04-26 2021-09-15 삼성전자 주식회사 이동 통신 시스템에서 빔 형성 방법 및 장치
CN107359969B (zh) * 2016-05-10 2020-03-24 电信科学技术研究院 一种harq的反馈信息传输方法、ue、基站和系统
CN109075912B (zh) * 2016-05-13 2022-12-06 联想创新有限公司(香港) 无线通信系统中的数据确认方法和装置
US10541785B2 (en) 2016-07-18 2020-01-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Carrier aggregation with variable transmission durations
CN107733548B (zh) * 2016-08-10 2023-04-18 华为技术有限公司 信息的传输方法及相关装置
CN114696984A (zh) * 2016-08-25 2022-07-01 诺基亚通信公司 用于使用两级上行链路调度发送反馈的方法和装置
CN108023719B (zh) * 2016-11-04 2020-01-21 华为技术有限公司 混合自动重传请求harq码本的生成方法及相关设备
EP3560123B1 (en) * 2016-12-21 2023-11-08 Nokia Technologies Oy Automatic retransmission of damaged data in wireless networks
KR20210037016A (ko) * 2017-01-05 2021-04-05 노키아 테크놀로지스 오와이 스케일 조정 가능 피드백 리포팅
CN116405165A (zh) * 2017-01-09 2023-07-07 北京三星通信技术研究有限公司 发送harq-ack/nack的方法和设备及下行传输方法和设备
CN108289015B (zh) 2017-01-09 2023-04-07 北京三星通信技术研究有限公司 发送harq-ack/nack的方法和设备及下行传输方法和设备
US10749640B2 (en) 2017-03-24 2020-08-18 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting and receiving uplink control channel in communication system
US10686564B2 (en) * 2017-04-18 2020-06-16 Qualcomm Incorporated Pre-timed and on-demand HARQ Ack feedback
CN108934078A (zh) * 2017-05-25 2018-12-04 普天信息技术有限公司 一种下行数据传输方法和装置
WO2018228707A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Transmitter, receiver, wireless communication network and methods for operating the same
MX2019014563A (es) * 2017-06-28 2020-02-07 Ericsson Telefon Ab L M Operacion de un equipo de usuario y un nodo de red de radio receptor con base en un libro de codigos harq, configurado por un nodo de radio de configuracion.
US10965420B2 (en) * 2017-07-17 2021-03-30 Qualcomm Incorporated Information combining across beams
EP3659376B1 (en) * 2017-07-28 2022-09-14 Nokia Solutions and Networks Oy Method for detection of wireless broadband coverage holes
US11419173B2 (en) 2017-08-09 2022-08-16 Idac Holdings, Inc. Methods and systems for beam recovery and management
CN111133718B (zh) * 2017-08-10 2023-04-04 苹果公司 在支持feNB-IOT操作的TDD中的上行链路传输
EP3665854A4 (en) * 2017-08-11 2020-11-18 Apple Inc. DOWNLINK TRANSFER IN TDD-SUPPORTING FENB-IOTS
EP4293943A3 (en) * 2017-08-11 2024-02-28 Lenovo (Beijing) Limited Method and apparatus of using redundant bits in semi-statically configured harq-ack codebook
CN111264040B (zh) * 2017-08-11 2022-08-09 联想(北京)有限公司 用于下行链路时隙集合的多个载波组的harq-ack的装置和方法
US11043993B2 (en) * 2017-09-08 2021-06-22 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving wireless signal in wireless communication system
CN109639398B (zh) * 2017-10-09 2021-12-31 华为技术有限公司 Harq-ack反馈码本的发送方法、装置及设备
CN109699075B (zh) * 2017-10-20 2023-01-17 中国移动通信有限公司研究院 一种上行harq码本反馈和接收方法、装置和介质
WO2019099670A1 (en) * 2017-11-15 2019-05-23 Idac Holdings, Inc. Method and apparatus for harq-ack codebook size determination and resource selection in nr
CN111602438B (zh) * 2017-11-16 2021-10-22 夏普株式会社 Harq-ack复用的码本确定的方法、ue及基站
US10985877B2 (en) * 2017-11-16 2021-04-20 Sharp Kabushiki Kaisha Codebook determination of HARQ-ACK multiplexing with fallback downlink control information (DCI) and code block group (CBG) configurations
CA3083889C (en) * 2017-11-17 2023-08-29 Zte Corporation Codebook feedback for data retransmissions
US10757706B2 (en) * 2017-11-22 2020-08-25 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for using a downlink assignment index in new radio
CN109905215B (zh) 2017-12-08 2021-04-23 电信科学技术研究院 传输方法和设备
CN108075874B (zh) * 2017-12-22 2020-04-28 上海华为技术有限公司 一种资源调度方法及基站
CN108401483B (zh) * 2017-12-29 2021-09-07 北京小米移动软件有限公司 混合自动重传请求反馈配置方法及装置和数据接收设备
CN111937316B (zh) * 2018-01-11 2023-04-14 夏普株式会社 利用回退下行链路控制信息和码块组配置的harq-ack复用的码本确定
GB2570145B (en) * 2018-01-12 2020-05-20 Tcl Communication Ltd Control information transmission
EP3750267A4 (en) 2018-02-07 2021-09-29 Lenovo (Beijing) Limited METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING A DYNAMIC HARQ-ACK CODE BOOK
CN110149173B (zh) * 2018-02-13 2021-03-05 电信科学技术研究院有限公司 一种半持续调度传输方法、网络侧设备及用户终端
US11824811B2 (en) * 2018-02-13 2023-11-21 Lenovo (Beijing) Limited Method and apparatus for fallback operation for semi-static HARQ-ACK codebook determination
BR112020016671A2 (pt) * 2018-02-15 2020-12-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Manuseio de liberação de sps para livro código de harq-ack dinâmico baseado em grupo de bloco de código
US11246155B2 (en) * 2018-03-27 2022-02-08 Qualcomm Incorporated Acknowledgement feedback in unlicensed new radio
CN110324118B (zh) * 2018-03-28 2022-05-10 中国移动通信有限公司研究院 信号传输方法、基站及存储介质
CN110710318B (zh) 2018-04-23 2022-12-30 Lg电子株式会社 在无线通信系统中发送和接收物理下行链路共享信道的方法及其装置
US11395270B2 (en) * 2018-04-27 2022-07-19 Qualcomm Incorporated Uplink control information payload size
US11496344B2 (en) * 2018-05-11 2022-11-08 Ntt Docomo, Inc. Terminal, radio communication method, base station, and system to communicate using hybrid automatic repeat request acknowledgement
US11019612B2 (en) * 2018-05-11 2021-05-25 Qualcomm Incorporated HARQ-ACK reporting for downlink communications included in multiple downlink association sets
US10999761B2 (en) * 2018-05-11 2021-05-04 Apple Inc. Methods to determine a hybrid automatic repeat request acknowledgement (HARQ-ACK) codebook in new radio (NR) systems
CN110536364B (zh) * 2018-05-25 2023-02-28 中兴通讯股份有限公司 一种实现通信链路切换的方法及装置
CN110557231B (zh) * 2018-06-04 2021-02-12 华为技术有限公司 传输信息的方法和通信设备
US11895658B2 (en) 2018-07-31 2024-02-06 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving physical uplink control channel in wireless communication system and apparatus therefor
DE112019003557T5 (de) * 2018-08-10 2021-03-25 Lg Electronics Inc. Verfahren und vorrichtung zum senden/empfangen von signalen im drahtlosen kommunikationssystem
DE112019003430T5 (de) * 2018-08-10 2021-04-01 Lg Electronics Inc. Verfahren und Vorrichtung zum Senden und Empfangen von Signalen in einem drahtlosen Kommunikationssystem
CN112640345A (zh) * 2018-09-13 2021-04-09 Oppo广东移动通信有限公司 确定harq-ack码本的方法、终端设备和网络设备
CN110943806B (zh) * 2018-09-21 2021-10-26 大唐移动通信设备有限公司 一种混合自动重传请求确认码本的传输方法和设备
US20210352704A1 (en) * 2018-09-21 2021-11-11 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting and receiving wireless signal in wireless communication system
WO2020060372A1 (ko) * 2018-09-21 2020-03-26 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호 송수신 방법 및 장치
US20200099505A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-26 Phazr, Inc. Methods of Data Multiplexing Using Dual Frequency Asymmetric Time Division Duplexing
EP3840267B1 (en) * 2018-09-25 2023-11-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Feedback resource allocation method, terminal device, and network device
US10707931B2 (en) * 2018-11-02 2020-07-07 At&T Intellectual Property I, L.P. Linear combination codebook based per layer power allocation feedback for 5G or other next generation network
KR102624372B1 (ko) 2018-12-21 2024-01-11 지티이 코포레이션 하이브리드 자동 반복 요청 확인응답(harq-ack) 피드백 기술들
US10911329B2 (en) * 2019-05-13 2021-02-02 Cisco Technology, Inc. Path and cadence optimization for efficient data collection from devices
US10979200B2 (en) * 2019-05-24 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Acknowledgment feedback for multiple active downlink semi-persistent scheduling configurations
US20220263608A1 (en) * 2019-08-02 2022-08-18 FG Innovation Company Limited Methods and apparatuses for handling hybrid automatic repeat request feedback transmissions
KR20220046516A (ko) * 2019-08-16 2022-04-14 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 Harq 코드북 결정 방법 및 장치, 단말 장치, 네트워크 장치
CN112399617B (zh) * 2019-08-16 2022-06-28 大唐移动通信设备有限公司 一种信息传输方法、终端及网络侧设备
US10820263B1 (en) * 2019-09-10 2020-10-27 Cisco Technology, Inc. Quality of service (QoS) based wireless coverage map
WO2021053364A1 (en) * 2019-09-17 2021-03-25 Orope France Sarl Method of acknowledgment transmission on uplink for downlink data receptions through a channel of an unlicensed band in a radio access network, user equipment and base station
US20210219331A1 (en) * 2020-01-15 2021-07-15 Qualcomm Incorporated Feedback transmissions based on uplink grants
WO2021159487A1 (en) * 2020-02-14 2021-08-19 Lenovo (Beijing) Limited A method and apparatus for harq-ack codebook determination for frame-based equipment operation
WO2021174557A1 (zh) * 2020-03-03 2021-09-10 Oppo广东移动通信有限公司 生成混合自动重传请求应答码本的方法和终端设备
US20220030583A1 (en) * 2020-07-27 2022-01-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Systems, methods, and apparatus for multiplexing control information on a physical channel
KR20230029798A (ko) * 2020-08-06 2023-03-03 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호 송수신 방법 및 장치
EP3975453A1 (en) 2020-09-24 2022-03-30 Rohde & Schwarz GmbH & Co. KG Adaptive coverage optimization in single-frequency networks (sfn)
JP2024513851A (ja) 2021-04-02 2024-03-27 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおいて制御情報送受信方法及び装置
CN115499109A (zh) * 2021-06-17 2022-12-20 上海朗帛通信技术有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011156967A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Nokia Corporation Enhanced physical uplink control channel format resource allocation for time division duplex mode
WO2012024222A2 (en) * 2010-08-16 2012-02-23 Qualcomm Incorporated Ack/nack transmission for multi-carrier operation with downlink assignment index

Family Cites Families (95)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1168327C (zh) * 2001-12-24 2004-09-22 华为技术有限公司 一种系统间切换方法
US7113793B2 (en) 2002-05-07 2006-09-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for identifying coverage holes in a wireless network
WO2005069505A1 (en) * 2004-01-20 2005-07-28 Lg Electronics Inc. Method for transmitting/receiving signal in mimo system
SE0402003D0 (sv) * 2004-08-06 2004-08-06 Ericsson Telefon Ab L M Method and system of radio communications
WO2007007990A1 (en) * 2005-07-07 2007-01-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Handover method and apparatus between different systems
KR100923913B1 (ko) * 2005-11-17 2009-10-28 삼성전자주식회사 다중 사용자 간섭 제거 장치 및 방법
CN101411115B (zh) * 2006-03-31 2012-06-06 三星电子株式会社 用于在接入系统间切换期间优化验证过程的系统和方法
CN101064956B (zh) * 2006-04-28 2011-06-15 华为技术有限公司 长期演进网络的用户设备在相异系统间的切换方法
US7499718B2 (en) * 2006-08-01 2009-03-03 Cisco Technology, Inc. Enhanced coverage hole detection in wireless networks
US8626104B2 (en) 2006-09-28 2014-01-07 Apple Inc. Generalized codebook design method for limited feedback systems
CN101558669A (zh) * 2006-12-12 2009-10-14 艾利森电话股份有限公司 用于定位具有不良无线电覆盖的区域的方法和装置
US7961775B2 (en) 2007-01-09 2011-06-14 Broadcom Corporation Method and system for a delta quantizer for MIMO pre-coders with finite rate channel state information feedback
CN101237278A (zh) * 2007-01-30 2008-08-06 西门子通信技术(北京)有限公司 移动通信中传输数据的方法、系统、中继站及基站
MY154902A (en) * 2007-02-12 2015-08-28 Interdigital Tech Corp Method and apparatus for supporting handover from lte/eutran to gprs/geran
US7961807B2 (en) 2007-03-16 2011-06-14 Freescale Semiconductor, Inc. Reference signaling scheme using compressed feedforward codebooks for multi-user, multiple input, multiple output (MU-MIMO) systems
US20080233902A1 (en) 2007-03-21 2008-09-25 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for communicating precoding or beamforming information to users in mimo wireless communication systems
CN101184306A (zh) * 2007-12-14 2008-05-21 中国移动通信集团广东有限公司 手机测量报告和信令数据的采集、处理和关联分析的系统
ATE546888T1 (de) 2007-12-19 2012-03-15 Telecom Italia Spa Verfahren und systeme zum empfangen mehrerer informationsflüsse in einem mimo-system
WO2009081268A1 (en) * 2007-12-19 2009-07-02 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Inter-domain coordination for mt and mo calls
CN101299867B (zh) * 2007-12-27 2012-06-20 华为技术有限公司 一种网络覆盖检测的方法、装置和系统
CN101471707B (zh) * 2007-12-28 2013-09-11 华为技术有限公司 时分双工多输入多输出的下行波束形成方法、装置和系统
US7974228B2 (en) * 2008-01-07 2011-07-05 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of signaling-free idle mode mobility for an integrated 3GPP and 3GPP2 network
US8248941B2 (en) * 2008-02-01 2012-08-21 Nokia Siemens Networks Oy Method, apparatus and computer program for uplink scheduling in a network that employs relay nodes
US8855257B2 (en) 2008-02-11 2014-10-07 Intel Mobile Communications GmbH Adaptation techniques in MIMO
US8761288B2 (en) * 2008-02-26 2014-06-24 Nxp, B.V. Limited channel information feedback error-free channel vector quantization scheme for precoding MU-MIMO
US20090227251A1 (en) * 2008-03-05 2009-09-10 Huawei Technologies Co., Inc. System and method for automatically monitoring and managing wireless network performance
WO2009115541A2 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Nokia Siemens Networks Oy Transmission power reduction in interference limited nodes
KR101537591B1 (ko) 2008-04-07 2015-07-20 엘지전자 주식회사 Mimo 시스템에서 모드 적응 방법
CN101567775B (zh) * 2008-04-25 2012-04-25 电信科学技术研究院 传输上行数据的方法、发送端设备和接收端设备
CN102017504B (zh) * 2008-04-28 2015-06-17 奥普蒂斯无线技术有限责任公司 具有捆绑窗口中的所指配数据分组的信令的电信系统中的方法和装置
US8725083B2 (en) * 2008-05-13 2014-05-13 Qualcomm Incorporated Self calibration of downlink transmit power
EP2297893A2 (en) 2008-06-30 2011-03-23 Nokia Siemens Networks OY Selecting between normal and virtual dual layer ack/nack
US20100150081A1 (en) 2008-06-30 2010-06-17 Nokia Corporation Physical upling control channel compression supporting ack/nack bundling
US20120033566A1 (en) 2008-08-28 2012-02-09 Wi-Lan, Inc. Hybrid feedback for closed loop multiple-input multiple- output
WO2010032109A1 (en) 2008-09-18 2010-03-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and arrangement in a mobile communications network
AU2008363680B2 (en) * 2008-10-31 2014-11-27 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Channel-assisted iterative precoder selection
WO2010062051A2 (ko) * 2008-11-02 2010-06-03 엘지전자 주식회사 다중 입출력 시스템에서 공간 다중화 프리코딩 방법
EP2364558A1 (en) * 2008-11-05 2011-09-14 Nokia Siemens Networks OY Method of improving coverage and optimisation in communication networks
US8861480B2 (en) * 2008-11-06 2014-10-14 Qualcomm Incorporated Methods and systems for inter-rat handover in multi-mode mobile station
US8767843B2 (en) 2008-11-10 2014-07-01 Motorola Mobility Llc Employing cell-specific and user entity-specific reference symbols in an orthogonal frequency-division multiple access
WO2010082884A1 (en) * 2009-01-19 2010-07-22 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for feeding back channel state information
ES2368385T3 (es) * 2009-01-29 2011-11-16 Lg Electronics Inc. Esquema de transmisión de señales para una gestión eficaz del canal dedicado mejorado común.
EP2683196B1 (en) * 2009-02-02 2016-01-13 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for mobility management
JP5437698B2 (ja) * 2009-05-26 2014-03-12 京セラ株式会社 無線通信システム、無線基地局、無線端末、及び無線通信方法
US8369290B2 (en) * 2009-04-13 2013-02-05 Futureweil Technologies, Inc System and method for supporting handovers between different radio access technologies of a wireless communications system
US8842633B2 (en) * 2009-05-04 2014-09-23 Blackberry Limited Systems and methods for mobile stations to identify radio access technologies
CN101931984B (zh) * 2009-06-18 2013-06-26 华为技术有限公司 一种路测测量的方法、用户设备及基站
US8923143B2 (en) 2009-06-29 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Open loop channel reporting in a wireless communication system
US8400974B2 (en) * 2009-07-30 2013-03-19 Apple Inc. Methods and apparatus for providing dynamic information in a wireless information channel
KR20110014101A (ko) * 2009-08-04 2011-02-10 엘지전자 주식회사 릴레이 백홀 자원 할당
GB2472596A (en) * 2009-08-11 2011-02-16 Nec Corp A system to coordinate the changing of handover/cell reselection parameters between e-utran and non e-utran rats to reduce repeated handover /cell reselection
US20110194504A1 (en) 2009-08-12 2011-08-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for supporting single-user multiple-input multiple-output (su-mimo) and multi-user mimo (mu-mimo)
US8781005B2 (en) * 2009-10-01 2014-07-15 Qualcomm Incorporated Scalable quantization of channel state information for MIMO transmission
KR101652869B1 (ko) * 2009-11-02 2016-09-01 삼성전자주식회사 네트워크 다중 입출력 시스템에서 협력 멀티 포인트 송신을 위한 동적 채널 피드백 제어 방법
US9319251B2 (en) * 2010-01-04 2016-04-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Multiple-input multiple-output (MIMO) communication system using a codebook and method of designing the codebook
US8238920B2 (en) * 2010-01-20 2012-08-07 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for triggering measurements of other radio access technologies (RATS)
WO2011123975A1 (zh) * 2010-04-06 2011-10-13 上海贝尔股份有限公司 Pusch的上行传输方法、和系统
US8417244B2 (en) * 2010-04-23 2013-04-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Detection of early inter-radio access technology (IRAT) handover triggering
CN102237919B (zh) 2010-04-29 2013-12-18 财团法人工业技术研究院 通道信息反馈的方法、装置、发射端及其系统
ES2742753T3 (es) * 2010-04-30 2020-02-17 Nokia Solutions & Networks Oy Soporte de retroalimentación de ACK/NACK de UL para la agregación de portadoras durante un período de (re-) configuración/activación/desactivación de portadora de componente de incertidumbre de sincronización
US8731543B2 (en) * 2010-05-26 2014-05-20 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for reporting a logged measurement in a wireless communication system
CN102291758A (zh) * 2010-06-18 2011-12-21 电信科学技术研究院 一种最小化路测测量量的上报及处理方法、设备
JP4933641B2 (ja) * 2010-06-21 2012-05-16 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法
US20110317748A1 (en) 2010-06-29 2011-12-29 Interdigital Patent Holdings, Inc. Demodulation reference signal based channel state information feedback in ofdm-mimo systems
EP2594095B1 (en) 2010-07-13 2014-10-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for managing mobility control information in a radio communication system
US8711961B2 (en) 2010-07-15 2014-04-29 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Communicating channel state information using predictive vector quantization
US8924222B2 (en) * 2010-07-30 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Systems, methods, apparatus, and computer-readable media for coding of harmonic signals
CN102630389B (zh) * 2010-08-13 2016-01-20 华为技术有限公司 用于在蜂窝式无线通信系统中提供信息的方法
CN102413494B (zh) * 2010-09-21 2016-06-01 北京三星通信技术研究有限公司 一种检测无线链路失败或切换失败原因的方法
GB2484117A (en) * 2010-09-30 2012-04-04 Fujitsu Ltd Automated network coverage hole detection by systematically modifying a connection reestablishment timer (T311) in a number of UEs
WO2012042114A1 (en) * 2010-10-01 2012-04-05 Nokia Corporation Method and apparatus for providing measurement reporting to reduce drive testing requirements
WO2012046853A1 (ja) * 2010-10-07 2012-04-12 京セラ株式会社 無線測定収集方法及び無線端末
JP5648408B2 (ja) * 2010-10-13 2015-01-07 富士通株式会社 移動通信システム、通信制御装置、通信制御方法及び無線基地局
GB2484534B (en) * 2010-10-15 2014-04-09 Fujitsu Ltd Cell edge coverage hole detection in cellular wireless networks
KR101808820B1 (ko) 2010-11-03 2017-12-13 삼성전자주식회사 캐리어 집적 다운링크 tdd 시스템에서의 수신확인 정보 생성 및 전력 제어
GB2485588B (en) * 2010-11-22 2015-11-11 Fujitsu Ltd Cell edge coverage hole detection in cellular wireless networks
CN102045762B (zh) 2010-12-02 2013-07-24 大唐移动通信设备有限公司 一种上报信道状态的方法及装置
CN102014411B (zh) * 2010-12-02 2014-12-10 大唐移动通信设备有限公司 无线测量报告的采集方法及系统
EP2654335B1 (en) * 2010-12-17 2019-08-28 Nec Corporation Wireless parameter control device, base station device, method of controlling wireless parameter, and non-transitory computer readable medium
WO2012099388A2 (ko) * 2011-01-21 2012-07-26 주식회사 팬택 Harq ack/nack 신호 처리 방법 및 장치
US9125094B2 (en) * 2011-01-24 2015-09-01 Htc Corporation Apparatuses and methods for reporting availability of measurement log
CN103430459A (zh) 2011-02-07 2013-12-04 英特尔公司 来自多个基础设施节点的传送的共定相
US8675762B2 (en) 2011-05-02 2014-03-18 Alcatel Lucent Method of transforming pre-coded signals for multiple-in-multiple-out wireless communication
EP2742748A4 (en) * 2011-08-12 2015-08-26 Intel Corp SYSTEM AND METHOD FOR UPLINK POWER CONTROL IN A WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM
US20130084842A1 (en) * 2011-09-30 2013-04-04 Renesas Mobile Corporation Mobility Management of User Equipment
US9072038B2 (en) * 2011-11-23 2015-06-30 Alcatel Lucent User equipment signaling traffic reduction
CN102412885B (zh) * 2011-11-25 2015-05-06 西安电子科技大学 Lte中的三维波束赋形方法
US9203559B2 (en) * 2012-01-27 2015-12-01 Blackberry Limited System and method for supporting inter-band carrier aggregation with different UL/DL TDD configurations
WO2013129985A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-06 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Radio base station and method therein for transforming a data transmission signal
US9236916B2 (en) * 2012-03-15 2016-01-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Node and method for generating beamformed for downlink communications
US9119209B2 (en) * 2012-03-30 2015-08-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for channel-state-information pilot design for an advanced wireless network
US9094841B2 (en) * 2012-04-04 2015-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Determination of channel quality information in advanced antenna systems
US9397738B2 (en) * 2012-05-17 2016-07-19 Qualcomm Incorporated Codebook and feedback design for high order MIMO
EP2866358B1 (en) 2012-06-24 2018-10-10 LG Electronics Inc. Method and apparatus for reporting channel state information in wireless communication system
US8885752B2 (en) 2012-07-27 2014-11-11 Intel Corporation Method and apparatus for feedback in 3D MIMO wireless systems

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011156967A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Nokia Corporation Enhanced physical uplink control channel format resource allocation for time division duplex mode
WO2012024222A2 (en) * 2010-08-16 2012-02-23 Qualcomm Incorporated Ack/nack transmission for multi-carrier operation with downlink assignment index

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015053020; CATT, Ericsson, ST-Ericsson: 'Way forward on HARQ-ACK transmission for TDD inter-band CA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#69 R1-112966 , 201205, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *
JPN6015053021; 3GPP TS 36.213 V10.5.0 , 201203, p.68-74,106 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015523825A (ja) * 2012-08-03 2015-08-13 ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア 方法及び装置
US9913254B2 (en) 2012-08-03 2018-03-06 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for indicating subframes associated with a hybrid automatic repeat request feedback
US10708889B2 (en) 2012-08-03 2020-07-07 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for indicating subframes associated with a hybrid automatic repeat request feedback
JP2020526049A (ja) * 2017-04-01 2020-08-27 深▲セン▼前▲海▼▲達▼▲闥▼▲雲▼端智能科技有限公司Cloudminds (Shenzhen) Robotics Systems Co., Ltd. データ伝送方法、リソーススケジューリング方法、装置、端末およびネットワーク側機器
US11096197B2 (en) 2017-04-01 2021-08-17 Cloudminds (Shanghai) Robotics Co., Ltd. Data transmission method and apparatus, resource scheduling method and apparatus, terminal, and network-side device
JP2022511364A (ja) * 2018-09-27 2022-01-31 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. Urllc daiおよびlti
JP7282165B2 (ja) 2018-09-27 2023-05-26 フラウンホファー ゲセルシャフト ツール フェールデルンク ダー アンゲヴァンテン フォルシュンク エー.ファオ. Urllc daiおよびlti
US11949519B2 (en) 2018-09-27 2024-04-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Physical uplink control channel (PUCCH) resource configuration for multiple service types

Also Published As

Publication number Publication date
EP2878092B1 (en) 2017-11-15
CN104396174A (zh) 2015-03-04
KR101633666B1 (ko) 2016-06-27
MX342404B (es) 2016-09-28
WO2014018984A1 (en) 2014-01-30
EP3125602B1 (en) 2020-12-23
US20140370885A1 (en) 2014-12-18
EP2878093A1 (en) 2015-06-03
JP2017022784A (ja) 2017-01-26
SE539348C2 (sv) 2017-07-18
NL2011175A (en) 2014-01-28
KR101696992B1 (ko) 2017-01-16
US9344170B2 (en) 2016-05-17
CN107070519A (zh) 2017-08-18
CN103582057B (zh) 2018-05-11
MX355201B (es) 2018-04-09
CN104396174B (zh) 2018-09-11
US20150131494A1 (en) 2015-05-14
TWI628964B (zh) 2018-07-01
WO2014018217A1 (en) 2014-01-30
MX2014014900A (es) 2015-04-09
EP2878156A1 (en) 2015-06-03
SE544354C2 (sv) 2022-04-19
TW201410044A (zh) 2014-03-01
FI20165698A (fi) 2016-09-19
SE1651111A1 (sv) 2016-08-18
ES2656273T3 (es) 2018-02-26
KR20150013895A (ko) 2015-02-05
HK1252400A1 (zh) 2019-05-24
FR2994049B1 (fr) 2018-03-16
ES2746962T3 (es) 2020-03-09
FR2994049A1 (fr) 2014-01-31
CN104396170A (zh) 2015-03-04
JP6038316B2 (ja) 2016-12-07
HUE044720T2 (hu) 2019-11-28
US8885752B2 (en) 2014-11-11
KR20150017364A (ko) 2015-02-16
BR112014032454A2 (pt) 2017-11-28
US9362998B2 (en) 2016-06-07
KR101765380B1 (ko) 2017-08-07
KR20150037762A (ko) 2015-04-08
MX344844B (es) 2017-01-10
CN103582057A (zh) 2014-02-12
US8868067B2 (en) 2014-10-21
US20140029684A1 (en) 2014-01-30
FI20135774A (fi) 2014-01-28
EP2878093A4 (en) 2016-03-30
US20150139121A1 (en) 2015-05-21
SE539764C2 (sv) 2017-11-21
EP2878092A4 (en) 2016-04-06
US20170223554A1 (en) 2017-08-03
US9660710B2 (en) 2017-05-23
TW201545577A (zh) 2015-12-01
HUE036455T2 (hu) 2018-07-30
TWI487392B (zh) 2015-06-01
SE1350905A1 (sv) 2014-01-28
CN108337027A (zh) 2018-07-27
JP6125629B2 (ja) 2017-05-10
EP2878156B1 (en) 2019-07-24
NL2011175C2 (en) 2015-08-25
EP3125602A1 (en) 2017-02-01
FR3043299A1 (ja) 2017-05-05
FI127394B (en) 2018-05-15
ES2447215B2 (es) 2015-09-29
ES2447215R1 (es) 2015-01-02
SE539764C8 (sv) 2018-01-16
EP2878156A4 (en) 2016-04-27
ITMI20131194A1 (it) 2014-01-28
CN104396170B (zh) 2018-11-20
EP2878092A1 (en) 2015-06-03
WO2014018205A1 (en) 2014-01-30
CN107070519B (zh) 2020-06-12
MX2014015149A (es) 2015-08-20
US20140031030A1 (en) 2014-01-30
JP2015526950A (ja) 2015-09-10
FI127339B (en) 2018-04-13
BE1021362B1 (fr) 2015-11-06
US10051495B2 (en) 2018-08-14
FR3043299B1 (fr) 2020-10-02
SE1750937A1 (sv) 2017-07-14
ES2447215A2 (es) 2014-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6038316B2 (ja) 帯域間時分割複信(tdd)キャリアアグリゲーション(ca)のためのハイブリッド自動再送要求肯定応答(harq−ack)コードブック生成
US11425697B2 (en) Dynamic management of uplink control signaling resources in wireless network
EP2901601B1 (en) Hybrid automatic repeat request (harq) mapping for carrier aggregation (ca)
US8958379B2 (en) Physical uplink control channel (PUCCH) resource mapping using an enhanced physical downlink control channel (ePDCCH)
JP6023342B2 (ja) ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra)
JP5709334B2 (ja) LTE−ATDDシステムにおけるチャネル選択を行うPUCCHフォーマット1bでのリソース割り当て
EP2856723B1 (en) Hybrid automatic repeat request (harq) mapping for carrier aggregation (ca)
JP5931828B2 (ja) ユーザ端末、基地局及び無線通信方法
JP6406523B2 (ja) キャリアアグリゲーションをサポートする通信システムにおける物理チャンネルの送受信方法及び装置
CN105900369B (zh) 在无线通信系统中的肯定应答传输方法和装置
US20230371113A1 (en) Energy saving method and device in sidelink system
US20220321266A1 (en) Hybrid automatic repeat request (harq) feedback for dynamic multi-slot physical downlink shared channel (pdsch)
US20220322298A1 (en) Adaptation of processing timelines for high frequency bands
US20230141011A1 (en) Physical downlink shared channel (pdsch) based channel state information (csi)
WO2022217202A1 (en) Improved hybrid automatic repeat request (harq) feedback for dynamic multi-slot physical downlink shared channel (pdsch)
CN117083824A (zh) 改进的针对动态多时隙物理下行链路共享信道(pdsch)的混合自动重复请求(harq)反馈

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6038316

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250