JP6023342B2 - ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra) - Google Patents

ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra) Download PDF

Info

Publication number
JP6023342B2
JP6023342B2 JP2015537691A JP2015537691A JP6023342B2 JP 6023342 B2 JP6023342 B2 JP 6023342B2 JP 2015537691 A JP2015537691 A JP 2015537691A JP 2015537691 A JP2015537691 A JP 2015537691A JP 6023342 B2 JP6023342 B2 JP 6023342B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subframe
epdcch
transmission
pucch
ack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015537691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015537438A (ja
Inventor
ハン、スンヒ
ズー、ユアン
フー、ジョン−カエ
チェン、シャオガン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2015537438A publication Critical patent/JP2015537438A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023342B2 publication Critical patent/JP6023342B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/16Time-division multiplex systems in which the time allocation to individual channels within a transmission cycle is variable, e.g. to accommodate varying complexity of signals, to vary number of channels transmitted
    • H04J3/1694Allocation of channels in TDM/TDMA networks, e.g. distributed multiplexers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1671Details of the supervisory signal the supervisory signal being transmitted together with control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • H04L12/1403Architecture for metering, charging or billing
    • H04L12/1407Policy-and-charging control [PCC] architecture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0226Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on location or mobility
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0284Traffic management, e.g. flow control or congestion control detecting congestion or overload during communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0289Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/045Interfaces between hierarchically different network devices between access point and backbone network device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/38Flow control; Congestion control by adapting coding or compression rate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

[関連出願]
本願は、代理人整理番号P50328Zで、2012年10月26日に出願された米国仮特許出願番号61/719241の利益を主張し、参照することにより、本明細書に組み込まれる。
無線移動通信技術は、ノード(例えば、送信局)と無線デバイス(例えば、モバイルデバイス)との間でデータを送信するために様々な複数の規格および複数のプロトコルを使用する。いくつかの無線デバイスは、ダウンリンク(DL)送信での直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)およびアップリンク(UL)送信での単一キャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)を用いることで通信する。信号送信のために直交周波数分割多重(OFDM)を使用する複数の規格および複数のプロトコルは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)、WiMAX(マイクロ波アクセスのための世界的相互運用)として企業団体に一般に知られている電気電子技術者協会(IEEE)802.16規格(例えば、802.16e、802.16m)、およびWiFiとして企業団体に一般に知られているIEEE802.11規格を含む。
3GPP無線アクセスネットワーク(RAN)LTEシステムにおいて、ノードは、Evolved Universal Terrestrial Radio Access Network(E−UTRAN)ノードB(発展型ノードB、改良型ノードB、eNodeB、またはeNBとしても一般に示される)と、ユーザ機器(UE)として知られる無線デバイスと通信する無線ネットワークコントローラ(RNC)との組み合わせであり得る。ダウンリンク(DL)送信は、ノード(例えば、eNodeB)から無線デバイス(例えば、UE)への通信であり得る。アップリンク(UL)送信は、無線デバイスからノードへの通信であり得る。
LTEにおいて、データは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)を介してeNodeBからUEに送信され得る。物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)は、データが受信されたことのアクノレッジに使用されることができる。ダウンリンクおよびアップリンクの複数のチャネルまたは複数の送信は、時間分割複信(TDD)または周波数分割複信(FDD)を使用できる。時間分割複信(TDD)は、複数のダウンリンクおよびアップリンク信号を独立させるべく時分割多重(TDM)のアプリケーションである。TDDにおいて、複数のダウンリンク信号および複数のアップリンク信号は、同じ搬送周波数(例えば、共有搬送周波数)で搬送されてよい。ここで、複数のダウンリンク信号は、複数のアップリンク信号とは異なる時間間隔を使用し、従って、複数のダウンリンク信号および複数のアップリンク信号は、互いに干渉を発生させない。TDMは、ダウンリンクまたはアップリンクなどの2または2より多いビットストリームまたは信号が、1つの通信チャネル内の複数のサブチャネルとして一見したところ同時に伝送されるが、複数の異なるリソース上で物理的に送信される、デジタル多重化のタイプである。周波数分割複信(FDD)において、アップリンク送信およびダウンリンク送信は、複数の異なる周波数キャリア(例えば、送信方向のそれぞれに対して別個の搬送周波数)を使用することで動作できる。複数のダウンリンク信号は、複数のアップリンク信号から異なる周波数キャリアを使用するので、FDDにおいて、干渉は、避けられ得る。
本開示の複数の特徴および複数の利点は、本開示の複数の特徴を、例示の方法で、共に図示される添付の複数の図面と併用して、以下に示す詳細な説明から明らかになるであろう。
例に従ってレガシー物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を含む無線フレームリソース(例えば、リソースグリッド)の図を図示する。
例に従って様々なコンポーネントキャリア(CC)帯域幅の図を図示する。
例に従ってアップリンク無線フレームリソース(例えば、リソースグリッド)のブロック図を図示する。
例に従ってロングタームエボリューション(LTE)に対する複数の物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)領域のブロック図を図示する。
例に従って時分割複信(TDD)における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース(例えば、ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK))に対してブロック交互的マッピングのブロック図を図示する。
例に従ってダウンリンク半持続性スケジューリング(SPS)(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表9.2−2)に対するアクノレッジ(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースインジケータ(ARI)に従った物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース値の表を図示する(例えば、表4)。
例に従ってPUCCH(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表10.1.2.2.1−2)についてのハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)リソースに対する物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース値の表を図示する(例えば、表5)。
例に従ったA=2(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表10.1.3.2−1)に対するハイブリッド自動繰り返し要求アクノレッジ(HARQ−ACK)多重化の送信の表を図示する(例えば、表6)。
例に従ったA=3(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表10.1.3.2−2)に対するハイブリッド自動繰り返し要求アクノレッジ(HARQ−ACK)多重化の送信の表を図示する(例えば、表7)。
例に従ったA=4(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表10.1.3.2−3)に対するハイブリッド自動繰り返し要求アクノレッジ(HARQ−ACK)多重化の送信の表を図示する(例えば、表8)。
例に従った物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット1bハイブリッド自動繰り返し要求アクノレッジ(HARQ−ACK)チャネル選択(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表10.1.2.2.1−1)に対するHARQ−ACK(j)に対するサービングセルおよび複数のトランスポートブロック(TB)のマッピングについての表を図示する(例えば、表9)。
例に従ったM=2(例えば、3GPP LTE規格リリース11技術仕様書(TS)36.213表10.1.3.2−4)のバンドリングウィンドウサイズをもった時分割複信(TDD)に対する物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)フォーマット1bハイブリッド自動繰り返し要求アクノレッジ(HARQ−ACK)チャネル選択に対するHARQ−ACK(j)へのそれぞれのサービングセル上の複数のサブフレームのマッピングについての表を図示する(表10)。
例に従ったユーザ機器(UE)でのキャリアアグリゲーション(CA)についての条件付きのハイブリッド自動再送再要求(HARQ)マッピングについての方法のフローチャートを示す。
例に従ったキャリアアグリゲーション(CA)についての複数の条件付きハイブリッド自動再送再要求アクノレッジ(HARQ−ACK)状態マッピングを提供する動作可能なユーザ機器(UE)のコンピュータ回路の機能性を示す。
例に従ったサービングノード、協調ノード、および無線デバイス(例えば、UE)のブロック図を図示する。
例に従った無線デバイス(例えば、UE)の図を図示する。
参照は、複数の例示的な実施形態をこれから説明するのに用いられ、特定の言語は、本明細書で、同様な説明をするのに用いられるであろう。それでもなお、それにより発明の範囲を限定するのを意図していないことは理解されるであろう。
本願発明が開示および記載される前に、この発明は、本願明細書で開示されている特定の複数の構造、複数の処理工程、または複数の材料に限定されないことは理解される。しかし、当業者により認識される等価のものまで拡張される。本明細書で使用される技術用語が複数の特定の例のみについて説明することを目的として用いられ、限定されることを意図したものでないことも理解されるであろう。異なる図面での同じ参照符号が同じ要素を表す。複数のフローチャートおよび複数の処理で提供される数は、複数の工程および複数の動作を説明する際の明確性のために提供され、必ずしも特定の順序またはシーケンスを示さない。[例示的な実施形態]
複数の技術的な実施形態の初見の外観は、下記に提供され、次に、複数の特定の技術的な実施形態が、さらに後でより詳細に記載される。この最初の要約は、複数の読み手がその技術をより速く理解するのを助けることを意図しているが、その技術の複数の重要な特徴または複数の本質的な特徴を特定することを意図しておらず、請求される主題の範囲を限定することも意図していない。
物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)上のデータの通信は、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)として言及される制御チャネルを介して制御されることができる。PDCCHは、ダウンリンク(DL)およびアップリンク(UL)リソース割り当て、送信パワーコマンド、およびページングインジケータのために用いられることができる。PDSCHスケジューリング許可は、UE特定トラフィックを搬送するべく、専用のPDSCHリソース割り当てに対する特定の無線デバイス(例えば、UE)について指定されることができる。もしくは、PDSCHスケジューリング許可は、システム情報またはページングなどのブロードキャスト制御情報を搬送するべく、共通のPDSCHリソース割り当てのためのセル内の全ての無線デバイスについて指定されることができる。
一例において、PDCCHおよびPDSCHは、図1に図示するような総称の3GPPロングタームエボリューション(LTE)フレーム構造を用いることで、ノード(例えば、eNodeB)と無線デバイス(例えば、UE)との間のダウンリンク送信における物理(PHY)レイヤ上で送信される無線フレーム構造の複数の要素を表すことができる。
図1は、ダウンリンク無線フレーム構造のタイプ2を図示する。その例において、データを送信するのに用いられる信号の無線フレーム100は、10ミリ秒(ms)の持続時間Tfを有するように構成されることができる。それぞれの無線フレームは、それぞれ1msの長さである10個のサブフレーム110iにセグメント化または分割されることができる。それぞれのサブフレームは、それぞれが0.5msの持続時間Tslotをもつ2つのスロット120aおよび120bにさらに細分されることができる。 第1のスロット(#0)120aは、レガシー物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)160および/または物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)166を含むことができ、第2のスロット(#1)120bは、PDSCHを用いることで送信されるデータを含むことができる。
ノードおよび無線デバイスにより用いられるコンポーネントキャリア(CC)に対する各スロットは、CC周波数帯域幅に基づく複数のリソースブロック(RB)130a、130b、130i、130m、および130nを含むことができる。CCは、帯域幅および中心周波数を有する搬送周波数を有することができる。CCのそれぞれのサブフレームは、レガシーPDCCH内で発見されるダウンリンク制御情報(DCI)を含むことができる。制御領域内のレガシーPDCCHは、レガシーPDCCHが用いられる場合、それぞれのサブフレームまたはRB内の第1OFDMシンボルの1から3の列を含むことができる。サブフレーム内の残りの11から13のOFDMシンボル(または、レガシーPDCCHが用いられない場合、14のOFDMシンボル)が(ショートまたはノーマルサイクリックプレフィックスに対する)データについてのPDSCHに割り当てられ得る。
制御領域は、物理制御フォーマットインデックスチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッド自動繰り返し要求(ハイブリッド−ARQ)インジケータチャネル(PHICH)、およびPDCCHを含むことができる。制御領域は、不必要なオーバヘッドを回避すべく、フレキシブルな制御構造を有する。PDCCHのために用いられる制御領域におけるOFDMシンボルの数は、物理制御フォーマットインデックスチャネル(PCFICH)内で送信される制御チャネルフォーマットインジケータ(CFI)により決定されることができる。PCFICHは、それぞれのサブフレームの第1OFDMシンボル内に位置付けられることができる。PCFICHおよびPHICHは、PDCCHよりも優先することができ、したがって、PCFICHおよびPHICHは、PDCCHよりも前にスケジューリングされる。
それぞれのRB(物理RBまたはPRB)130iは、(周波数軸上の)12−15kHzの複数のサブキャリア136、およびスロットあたり(時間軸上の)6つまたは7つの直交周波数分割多重(OFDM)シンボル132を含むことができる。ショートまたはノーマルサイクリックプレフィックスが使用される場合、RBは、7つのOFDMシンボルを用いることができる。拡張サイクリックプレフィックスが使用される場合、RBは、6つのOFDMシンボルを使用することができる。リソースブロックは、ショートまたはノーマルサイクリックプレフィクスを使用することで、84個のリソースエレメント(RE)140iにマッピングされることができ、またはリソースブロックは、拡張サイクリックプレフィックスを使用することで、72個のRE(図示せず)にマッピングされることができる。REは、1つのサブキャリア(例えば、15kHz)146を単位として1つのOFDMシンボル142のユニットであり得る。
それぞれのREは、四位相偏移変調(QPSK)変調の場合に、2ビット150aおよび150bの情報を送信できる。それぞれのREにより多いビットを送信するための16直交振幅変調(QAM)または64QAM、またはそれぞれのREにより少ないビット(単一のビット)を送信するための二位相偏移変調(BPSK)変調などの他のタイプの変調を用いることができる。RBは、eNodeBからUEへのダウンリンク送信のためのために構成されることができ、RBは、UEからeNodeBへのアップリンク送信のために構成されることができる。
それぞれの無線デバイスは、少なくとも1つの帯域幅を使用できる。帯域幅は、図2に図示するように、信号帯域幅、搬送帯域幅、またはコンポーネントキャリア(CC)帯域幅として称されてよい。例えば、LTE CC帯域幅は、1.4MHz310、3MHz312、5MHz314、10MHz316、15MHz318、および20MHz320を含むことができる。1.4MHzのCCは、72のサブキャリアを含む6のRBを含むことができる。3MHzのCCは、180のサブキャリアを含む15のRBを含むことができる。5MHzのCCは、300のサブキャリアを含む25のRBを含むことができる。10MHzのCCは、600のサブキャリアを含む50のRBを含むことができる。15MHzのCCは、900のサブキャリアを含む75のRBを含むことができる。20MHzのCCは、1200のサブキャリアを含む100のRBを含むことができる。
それぞれのUEに対して、CCは、プライマリセル(PCell)として定義されることができる。異なるUEは、それらのPCellとして同じCCを必ずしも使用しなくてよい。PCellは、UEのためのアンカーキャリアとして見なされることができる。したがって、PCellは、無線リンク失敗モニタリング、ハイブリッド自動繰り返し要求アクノレッジ(HARQ−ACK)、および物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割り当て(RA)などの複数の制御信号機能性のために用いられることができる。1つより多くのCCがUEに対して設定される場合、追加のCCが、UEのためのセカンダリセル(SCell)として示されることができる。
PDCCH上で搬送されるデータは、ダウンリンク制御情報(DCI)と称されることができる。複数の無線デバイスは、無線フレームの1つのサブフレームにおいてスケジューリングされることができる。したがって、複数のDCIメッセージは、複数のPDCCHを用いることで送信されてよい。PDCCH内のDCI情報は、1または複数の制御チャネルエレメント(CCE)を使用することで送信されてよい。CCEは、1群のリソースエレメントグループ(REG)から構成されることができる。レガシーCCEは、9つのREGまで含むことができる。それぞれのレガシーREGは、4つのリソースエレメント(RE)から構成されることができる。それぞれのリソースエレメントは、直交変調が使用されている場合、2ビットの情報を含むことができる。したがって、レガシーCCEは、72ビットの情報まで含むことができる。72ビットより多くの情報がDCIメッセージを搬送するのに必要な場合には、複数のCCEが使用されることができる。複数のCCEの使用が、アグリゲーションレベルと称されることができる。一例において、アグリゲーションレベルは、1つのレガシーPDCCHに割り当てられた1、2、4、または8の連続したCCEとして定義されることができる。
レガシーPDCCHは、無線通信の複数の他の領域においてなされた複数の進展に対して複数の制約を引き起こし得る。例えば、OFDMシンボル内の複数のサブフレームへの複数のCCEのマッピングは、周波数多様性を提供すべく、制御領域を超えて一般的に拡張し得る。しかしながら、多様性を形成するビームは、PDCCHの現在のマッピング手順では、可能でないかもしれない。さらに、レガシーPDCCHの容量は、発展型の制御信号に対して十分でないかもしれない。
レガシーPDCCHの制約を克服するために、改良型のPDCCH(EPDCCH)は、レガシーPDCCHなどのサブフレーム内の第1スロットPRB内のちょうど第1の1から3列のOFDMシンボルの代わりに、完全なPRBまたはPRBペア(ここで、PRBペアは、同一のサブキャリアのサブフレームを使用することで2つの連続したPRBであり得る)内のREを使用できる。したがって、EPDCCHは、増大した容量で構成されることができ、複数の携帯電話ネットワークの設計における複数の進展を許容し、現在既知の複数の挑戦および制約を最小化させる。
レガシーPDCCHとは異なり、EPDCCHは、同一のRE、または異なるPRBではなくPDSCHとしてのPRB内の領域にマッピングされることができる。一例において、PDSCHおよびEPDCCHは、同一のPRB(または同一のPRBペア)内に多重化されないかもしれない。したがって、1つのPRB(または1つのPRBペア)が、EPDCCHを含む場合、REはPDSCHのために用いられないかもしれないので、1つのPRB(または1つのPRBペア)内の未使用のREは、空白かもしれない。
ロングタームエボリューション(LTE)時分割複信(TDD)システムに対して、2つのタイプのダウンリンク制御チャネル(例えば、PDCCHおよびEPDCCH)は、いくつかのバンドリングウィンドウ内に共存するかもしれない。バンドリングウィンドウがPDCCHおよびEPDCCHの両方を使用する場合、PUCCHリソース割り当て方法が定義されることができる。
図2に戻って、コンポーネントキャリアは、図3に図示されるような総称のロングタームエボリューション(LTE)フレーム構造を使用することで、ノード(例えば、eNodeB)と無線デバイス(例えば、UE)との間のアップリンク送信における物理(PHY)レイヤ上で送信される無線フレーム構造を介してチャネル情報を搬送するのに用いられることができる。LTEフレーム構造について説明されるけれども、SC−FDMAまたはOFDMAを使用する他のタイプの通信規格のためのフレーム構造も使用されてよい。
図3は、アップリンク無線フレーム構造を図示する。同様な構造が、図1に図示されるようなOFDMAを使用するダウンリンク無線フレーム構造のために使用されることができる。図3に示される例において、制御情報またはデータを送信するのに使用される信号の無線フレーム100は、10ミリ秒(ms)の持続時間Tを有するように構成されることができる。それぞれの無線フレームは、それぞれの1msの長さである10のサブフレーム110iにセグメント化または分割されることができる。それぞれのサブフレームは、それぞれ0.5msの持続時間Tslotを有する2つのスロット120aおよび120bにさらに細分化されることができる。無線デバイスおよびノードにより使用されるコンポーネントキャリア(CC)のためのそれぞれのスロットは、CC周波数帯域幅に基づいて複数のリソースブロック(RB)330a、330b、330i、330mおよび330nを含むことができる。それぞれのRB(物理RBまたはPRB)330iは、(周波数軸上の)12−15kHzの複数のサブキャリア336、およびサブキャリアあたり(時間軸上の)6または7のSC−FDMAシンボル332を含むことができる。ショートまたはノーマルサイクリックプレフィックスが使用される場合、RBは、7つのSC−FDMAシンボルを用いることができる。拡張サイクリックプレフィックスが使用される場合、RBは、6つのSC−FDMAシンボルを使用できる。リソースブロックは、ショートまたはノーマルサイクリックプレフィクスを使用することで84のリソースエレメント(RE)140iにマッピングされることができ、リソースブロックは、拡張サイクリックプレフィックスを使用することで、72のRE(不図示)にマッピングされることができる。REは、1つのサブキャリア(例えば、15kHz)146により1つのSC−FDMAシンボル342のユニットであり得る。 それぞれのREは、四位相偏移変調(QPSK)変調の場合、2つのビット150aおよび150bの情報を送信できる。それぞれのREにおいてより多くのビットを送信するために16直交振幅変調(QAM)、または64QAM、またはそれぞれのREにおいてより少ないビット(単一のビット)を送信するために二位相偏移変調(BPSK)などの他のタイプの変調が用いられてよい。RBは、無線デバイスからノードにアップリンク送信のために構成されることができる。
アップリンク信号またはチャネルは、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)上の物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)または制御情報上のデータを含むことができる。LTEにおいて、アップリンク制御情報(UCI)を搬送するアップリンク物理チャネル(PUCCH)は、チャネル状態情報(CSI)レポート、ハイブリッド自動再送再要求(HARQ)アクノレッジ/ネガティブアクノレッジ(ACK/NACK)およびアップリンクスケジューリング要求(SR)を含むことができる。
無線デバイス(例えば、UE)は、PUCCHを使用することで、PDSCHについてHARQ−ACKフィードバックを提供できる。PUCCHは、表1内のLTEについて示されるように、様々な変調およびコード体系(MCS)で、複数のフォーマット(例えば、PUCCHフォーマット)をサポートできる。表1と同等の情報が、3GPP LTE規格リリース11(例えば、V11.2.0(2013−02))技術仕様書(TS)36.211表5.4−1に示されることができる。例えば、PUCCHフォーマット1bは、キャリアアグリゲーションのために用いられることができる2ビットHARQ−ACKを搬送するのに使用されることができる。 3GPP LTEリリース11内の複数の表(例えば、マッピング表)への参照が、3GPP LTEリリース8,9および10にも見つけられてよい。
レガシーLTE TDDは、7つの異なる半静的に構成されるアップリンク−ダウンリンク設定を提供することにより複数の非対称のUL−DL割り当てをサポートできる。表2は、LTEで使用される7つのUL−DL設定を図示している。ここで、「D」は、ダウンリンクサブフレームを表し、「S」は、特定のサブフレームを表し、「U」は、アップリンクサブフレームを表す。一例において、特定のサブフレームは、ダウンリンクサブフレームとして動作または扱われることができる。 表2と同等の情報が、3GPP LTE TS36.211表4.2−2に示されることができる。
表2に図示されるように、UL−DL設定0は、サブフレーム2、3、4、7、8および9内の6のアップリンクサブフレーム、サブフレーム0、1、5、および6内の4のダウンリンクおよび特定のサブフレームを含むことができ、UL−DL設定5は、サブフレーム2内の1つのアップリンクサブフレーム、およびサブフレーム0,1および3−9内の9のダウンリンクおよび特定のサブフレームを含むことができる。それぞれのアップリンクサブフレームnは、アップリンク−ダウンリンク設定に基づいてダウインリンクサブフレームに関連することができる。ここで、それぞれのアップリンクサブフレームnは、ダウンリンク関連セットインデックスK∈{k,k,・・・kM−1}を有することができる。ここで、Mは、表3に図示されるように、Kのセット内のエレメントの数として定義される。表3と同様な情報は、3GPP LTE TS36.213表10.1.3.1−1に示されることができる。
表3は、いくつかのダウンリンクサブフレームに対するACK/NACKフィードバックをハンドリングするアップリンクサブフレーム内のダウンリンクサブフレームバンディングの複数の例を示す。例えば、アップリンク−ダウンリンク設定4において、アップリンクサブフレーム2(サブフレームn)は、アップリンクサブフレーム2(例えば、ダウンリンクおよび特定のサブフレーム{0,4,5,1}(またはダウンリンクおよび特定のサブフレームn−k))より前の{12,8,7,11}サブフレーム(サブフレームk)であり、Mは4に等しいダウンリンクおよび特定のサブフレームに対するACK/NACKフィードバックをハンドリングする。アップリンクサブフレーム3(サブフレームn)は、アップリンクサブフレーム3(例えば、ダウンリンクサブフレーム{7,8,9,6}(またはダウンリンクサブフレームn−k))より前の{6,5,4,7}サブフレーム(サブフレームk)であり、Mは4に等しいダウンリンクサブフレームに対するACK/NACKフィードバックをハンドリングする。アップリンク−ダウンリンク設定5、アップリンクサブフレーム2に対して、Mは、9に等しい。アップリンク−ダウンリンク設定0、アップリンクサブフレーム2に対して、Mは、1に等しく、アンプリンクサブフレーム3で、Mは、0に等しい。アップリンク−ダウンリンク設定に応じて、1つのアップリンクサブフレームは、1または複数のダウンリンクサブフレームに対するACK/NACKフィードバックに対して責任があってよい。いくつかの状況において、アップリンクサブフレーム責任能力間の同等な分配は、1つのアップリンクサブフレームが、大きい数のダウンリンクおよび特定のサブフレームについてのACK/NACKフィードバックに対して責任がある複数の状況を低減するのに望ましいといえる。
いくつかの例における基本的な必要条件として、ネットワークの複数のセルが、干渉を回避するために、UL−DL(TDD)設定を同調して変更できる。レガシーLTE TDDセットの設定は、表2に示すように、40%と90%との間の範囲でDLサブフレーム割り当てを提供できる。無線フレーム内のULおよびDLサブフレーム割り当ては、システム情報ブロードキャスト信号(例えば、システム情報ブロック(SIB))を介して再設定されることができる。ここで、一度設定されたUL−DL割り当ては、半静的に変化することが期待され得る。
TDDのプロパティは、ULおよびDLサブフレームの数が表2に示されるように異なることができ、しばしばDLサブフレーム数は、無線フレームに対してULサブフレームの数より多くなることができる。より多くのDLサブフレームがULサブフレームよりも使用される複数の設定において、複数のDLサブフレームは、対応する複数の制御信号の送信に対する1つの単一のULサブフレームに関連されることができる。特定のHARQ−ACKタイミング関係の設定が定義されることができる(例えば、3GPP LTE規格リリース11(例えば、V11.2.0(2013−02))TS36.213表10.1.3.1−1または表3)。UEが、1つのULサブフレームと関連されることができる複数のDLサブフレームにスケジューリングされる場合、UEは、ULサブフレームにおいて複数のACK/NAK(ACK/NACK)ビットを送信できる。1つの単一ULサブフレーム上のHARQ−ACKフィードバックを伴うDLサブフレームの数は、1つのバンドリングウィンドウを含むことができる。
図4は、PUCCHリソース割り当ておよびTDDに対するレガシーPDCCHを伴う使用を図示する。第2のスロットが、PUCCHに対してスロットレベルのホッピングにより対称性を有することができるので、唯一の第1のスロットは、拡大され、精巧になる。PUCCHフォーマット2/2a/2bに対するPRBは、バンド端PRBから、高レイヤシグナリング(例えば、無線リソース制御(RRC)信号)により設定されることができる
に位置付けられることができる。 PUCCHフォーマット2/2a/2bとPUCCHフォーマット1/1a/1bについて混合のPRBが存在する場合、混合のPRBは、
により設定されることができる。ここで、1つのPRBは、混合のPRBに対して利用可能であってよい。混合のPRBの後に、RRC信号により半静的に設定されるPUCCHフォーマット1/1a/1bについてのPRBが位置付けられることができる。
から開始すると、動的リソース割り当てに基づく最低CCEインデックスによるPUCCHフォーマット1a/1bに対するPRBが存在することができ、位置づけられる。PUSCHは、また、複数のスケジューリングポリシーに従って、動的なPUCCHリソース領域内で、送信されることができる。任意のPRBがRRCシグナリングによりPUCCHフォーマット3に対して位置づけられることができる。 他の例において、PUCCHフォーマット3に対するPRBは、他のPUCCHフォーマットのようなバンド内で送信されることができる。
例えば、M=1で、1つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対するTDD HARQ−ACKバンドルまたはTDD HARQ−ACK多重化に対して、Mは、表3内で定義されたKのセット内のエレメントの数である。UEは、PUCCHフォーマット1a/1bに対するアンテナポートpにマッピングされた
に対するサブフレームn内のHARQ−ACKの送信のためのPUCCHリソース
を使用できる。PDSCH送信が、対応するPDCCHの検出により示される、またはPDCCHがサブフレームn−k内のダウンリンクセミパーシステントスケジューリング(SPS)リリースを示す場合、ここで、k∈Kで、(表3で定義された)Kは、(表2で定義された)UL−DL設定およびサブフレームnに依存するM個のエレメント{k,k,・・・kM−1}のセットであり、UEは、まず、{0,1,2,3}の中から
になるようなc値を選択でき、アンテナポートpに対する
を使用できる。
は、複数の高レイヤ(例えば、RRCシグナリング)によって設定され、
であり、nCCEは、サブフレームn−kおよび対応するmで、対応するPDCCHの送信のために用いられる第1CCEの数であり、kは、UEがサブフレームn−k内にPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。2つのアンテナポート送信がPUCCHフォーマット1a/1bに対して設定される場合、アンテナポートpに対するHARQ−ACKバンドルのためのPUCCHリソースは、
により与えられることができる。
例えば、TDDに対して、それぞれのDLサブフレームのための複数のPUCCHリソースは、できるだけ、排他的に留保され、それぞれのDLサブフレームのための留保されたリソースの数は、図5に図示されるように、ブロックインタリーブマッピングを適用することにより互いに類似であり得る。それぞれのDLサブフレームのための複数のPUCCHリソースを保留することにより、PUSCHリソースは、バンドリングウィンドウ内のDLサブフレームに対して効率的にスケジューリングされることができる。TDD内のHARQ−ACKのためのPUCCHリソースは、また、スケジューリングされたPDCCHの最低CCEインデックスの関数により決定されることができる。
EPDCCHに関しては、サブフレームは、高レイヤシグナリングによりEPDCCHをモニタリングするために設定されることができる。したがって、バンドリングウィンドウ内で、PDCCHおよびEPDCCHのダウンリンク制御チャネルの2つのタイプが共存しうる。図4に示すように、例えば、UEに対してM=4であると仮定すると、DLサブフレームm=0および2がPDCCHに対して用いられることができ、さらに、m=1および3が、高レイヤ設定に従ってEPDCCHに対して用いられることができる。結果として、バンドリングウィンドウがPDCCHおよびEPDCCHの両方を使用する場合、PDCCHおよびEPDCCを規定するPUCCHリソース割り当て方法が定義されることができる。
例えば、DL制御チャネル(例えば、PDCCHおよびEPDCCH)の2つの異なるタイプは、バンドリングウィンドウ内で共存することができる。メカニズムは、TDDに対するバンドリングウィンドウ内のPDCCHおよびEPDCCHで混合されたDLサブフレーム上で、PUCCHリソース割り当てをハンドリングするのに用いられることができる。設定において、UEは、実際に送信されたPUCCHリソース(例えば、PDCCHおよびEPDCCHのいずれか一方)に対して導出されるDLサブフレームのためのリソース割り当て方法に従うことができる。他の設定において、UEは、(例えば、送信されたPUCCHリソース上のリソース割り当てを基礎とする(例えば、方法A))レガシーPDCCH規則に従うことができる。他の設定において、UEは、(例えば、送信されたEPUCCHリソース上のリソース割り当てを基礎とする(例えば、方法B))EPDCCH規則に従うことができる。
ここで用いられるように、特に指定のない限り、PDCCHおよびEPDCCHが共存できるUEに対するバンドリングウィンドウは、混合バンドリングウィンドウと称される。TDDに対する混合バウンドリングウィンドウ内の動的PUCCHリソース割り当ての方法が、開示される。
レガシーPDCCH(例えば、度々PDCCHと称される)に対応する動的PUCCHリソース割り当て方法(例えば、方法A)がTDDに対して定義されることができる。EPDCCHに対応する動的PUCCHリソース割り当て方法(例えば、方法B)は、また、TDDに対して定義されることができる。例えば、方法Aと方法Bとの間のPUCCHリソース割り当ては、DLサブフレームにより導出される実際に用いられるPUCCHリソース(例えば、
または、
)により決定されることができる。
例えば、実際に用いられるPUCCHリソースがEPDCCHに対して設定されるDLサブフレームにより導出される場合、方法Bが、PUCCHリソース割り当てとして用いられてよい。実際のPUCCHリソースは、(例えば、PDCCHに対して設定され)EPDCCHに対して設定されないDLサブフレームにより導出される場合、方法Aが、PUCCHリソース割り当てとして用いられてよい。例えば、HARQ−ACK多重化(例えば、チャネル選択を伴うPUCCHフォーマット1b)上で、UEがHARQ−ACKフィードバックを送信するためのPUCCHリソース
を使用し、PUCCHリソースがバンドリングウィンドウ内でm=jで導出される場合、PUCCHリソース割り当て方法は、PUCCHリソース導出のためのDLサブフレームmがPDCCHに対して設定されるか、EPDCCHに対して設定されるかに基づいて、方法Aおよび方法Bとの間で適用されることができる、
単一設定のセル内のTDDの動的PUCCHリソース割り当てに関して、チャネル選択(例えば、HARQ−ACK多重化)を伴うPUCCHフォーマット1a/1b送信およびPUCCHフォーマット1bは、nCCE(例えば、PDCCHの最低CCEインデックス)またはnECCE(例えば、EPDCCHの最低ECCEインデックス)により決定される潜在的なリソース割り当てをサポートする。チャネル選択を伴うPUCCHフォーマット1a/1bおよびPUCCHフォーマット1bの方法に対して、実際に送信されたPUCCHリソースの数は、1つのCCEであり得る。使用されるPUCCHリソースは、対応するDLサブフレーム、またはバンドリングウィンドウ内のDLダウンリンク割り当てインデックス(DAI)値のいずれか一方により、決定されることができる。ダウンリンク割り当てインデックス(DAI)は、無線デバイス(例えば、UE)に信号伝達されるダウンリンクリソース付与におけるフィールドであり得る。前回のウィンドウ内のどれくらい多くのサブフレームがその無線デバイスへの送信に含まれるかを示している。DAIは、時間領域多重化(TDD)モードにおいて適用でき、無線デバイスがすべてのダウンリンクサブフレーム、または無線デバイスが組み合わせられたACK/NACKを送信するためのトランスポートブロックを受信したかどうかを無線デバイスが決定することを可能にできる。
一例において、EPDCCHを伴うTDDに対するPUCCHリソース割り当ての方程式は、
のように表される。ここで、nECCEは、最低ECCEインデックスの数であり、Value(値)は、様々なパラメータからなり得る。一例として、
である。ここで、ACK/NACKリソースインデクタ(ARI)は、EPDCCH内のDCIから与えられ得るオフセット値(例えば、整数値でよい)である。APは、アンテナポート(0,…3)であり、mは、表3に基づくパラメータであり、
は、EPDCCHセットkに対するUE固有の開始オフセット値である。他の例として、ACK/NACKリソースオフセット(ARO)は、ARIの代わりに用いられることができる。
設定において、M=1で、1つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対するTDD HARQ−ACKバンドルまたはTDD HARQ−ACK多重化に対して、UEは、PUCCHフォーマット1a/1bに対するアンテナポートpにマッピングされた
に対するサブフレームn内のHARQ−ACKの送信のためのPUCCHリソース
を使用できる。ここで、Mは、表3で定義されるKのセット内のエレメントの数である。
対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるPDSCH送信がある、またはサブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHがある場合、ここで、k∈K(表3で定義される)Kは、サブフレームnおよびUL−DL設定に応じたM個のエレメント{k,k,…kM−1}のセットであり、よび、サブフレームn−kがEPDCCHに対して設定されない場合、UEは、
になる{0,1,2,3}の中のc値をまず選択でき、アンテナポートpに対して
を使用できる。ここで、
は、
であり、nCCEは、サブフレームn−kおよび対応するmにおける対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEの数である。ここで、kは、UEがサブフレームn−k(例えば、PDCCHがバンドリングウィンドウ内で検出される最後のDLサブフレーム)内のPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。2つのアンテナポート送信がPUCCHフォーマット1a/1bに対して設定される場合、アンテナポートpに対するHARQ−ACKバンドルのためのPUCCHリソースは、
により与えられることができる。
対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるPDSCH送信がある、またはサブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHがある場合、ここで、k∈Kおよび(表3で定義される)Kは、サブフレームnおよびUL−DL設定に応じたM個のエレメントのセット{k,k,…kM−1}であり、およびサブフレームn−kがEPDCCHに対して設定される場合、UEは、アンテナポートpに対して
を使用することができる。
ECCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内のEPDCCHセット
のための対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。ここで、kは、サブフレームn−k(例えば、EPDCCHがバンドリングウィンドウ内で検出される最後のDLサブフレーム)内のEPDCCHセット
に対するEPDCCHをUEが検出するようなセットK内の最小値である。2つのアンテナポート送信がPUCCHフォーマット1a/1bに対して設定される場合、アンテナポートpに対するHARQ−ACKバンドルのためのPUCCHリソースは、
により与えられることができる。
サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないPDSCH送信のみがある場合、ここで、k∈K、Kは、表3で定義され、UEは、PUCCHフォーマット1a/1bを使用でき、
の値をもつPUCCHリソース
は、高レイヤ設定および表4(例えば、図6)に従って決定される。PUCCHフォーマット1a/1bおよびHARQ−ACKバンドルのための2つのアンテナポート送信に対して設定されたUEに対して、表4内のPUCCHリソース値は、アンテナポートpに対する第1のPUCCHリソース
およびアンテナポートpに対する第2のPUCCHリソース
を用いて、2つのPUCCHリソースにマッピングする。さもなければ、PUCCHリソース値は、アンテナポートpに対して単一のPUCCHリソース
にマッピングされる。
したがって、キャリアアグリゲーション(CA)がないM=1のHARQ−ACKバンドルまたはHARQ−ACK多重化に対して、使用されるPUCCHリソースは、DLサブフレームがPDCCHかEPDCCHかにより設定されることに従って、バンドリングウィンドウ内の最後のDLサブフレームから導出されることができる。
他の設定において、M>1で、かつ1つの設定されたサービングセルで、TDD HARQ−ACK多重化およびサブフレームnに対して、Mは、表3で定義されたKのセット内のエレメントの数であり、サブフレームn−kから導出されるPUCCHリソースとして
サブフレームn−kからのACK/ネガティブACK/非連続送信(DTX)応答(ACK/NACK/DTX)としてHARQ−ACK(i)を意味する。ここで、(表3で定義される)k∈Kおよび
である。
∈Kであり、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示す対応するPDCCH/EPDCCHまたはPDCCH/EPDCCHの検出により示されるPDSCH送信に対して、サブフレームn−kが、EPDCCHに対して設定されない場合、PUCCHリソースは、
により表されることができる。ここで、cは、
であり、
であり、
CCE,iが、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信のために用いられる第1CCEの数であり、
が複数の高レイヤにより設定されるような{0,1,2,3}から選択される。
∈Kであり、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示す対応するPDCCH/EPDCCHまたはPDCCH/EPDCCHの検出により示されるPDSCH送信に対して、サブフレームn−kがEPDCCHに対して設定される場合、PUCCHリソースは、
であり、nECCE,iは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対する対応するEPDCCHの送信に用いられる第1のECCEの数である。
サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないPDSCH送信に対して、
の値は、高レイヤ設定および表4(例えば、図6)に従って決定されることができる。
他の設定において、チャネル選択および2つの設定されたサービングセルを伴うPUCCHフォーマット1bおよび表3で定義されるKのセット内の複数のエレメントの数であるMが
であるサブフレームnを伴うTDD HARQ−ACK多重化に対して、UEは、A PUCCHリソース
から選択されるPUCCHリソース
上で、b(0)b(1)(例えば、ビット配列)を送信できる。ここで、PUCCHフォーマット1bを使用するサブフレームn内の表6(例えば、図8)、表7(例えば、図9)および表8(例えば、図10)に従って、
であり、A∈{2,3,4}である。M=1のサブフレームnに対して、HARQ−ACK(j)は、サービングセルに関連するトランスポートブロックまたはSPSリリースPDCCHに対するACK/NACK/DTXを意味する。ここで、トランスポートブロックおよびHARQ−ACK(j)に対するサービングセルおよび複数のA PUCCHリソースは、表9(例えば、図11)により与えられる。 M=2のサブフレームnに対して、HARQ−ACK(j)は、それぞれのサービングセル上のセットKにより与えられるサブフレーム内のPDSCH送信またはSPSリリースPDCCHに対するACK/NACK/DTX応答を意味する。ここで、HARQ−ACK(j)に対するそれぞれのサービングセル上の複数のサブフレームおよび複数のA PUCCHリソースは、表10(例えば、図12)により与えられる。UEは、以下に従って、M=1に対する表9(例えば、図11)およびM=2に対する表10(例えば、図12)内の
であるHARQ−ACK(j)に関連する複数のA PUCCHリソース
を決定できる。
プライマリセル上のk∈Kにおける、サブフレームn−k内の対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるPDSCH送信に対して、または、プライマリセル上のk∈Kにおける、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHに対して、サブフレームn−kがPUCCHリソースに対して設定されていない場合、
により表されることができる。ここで、cは、{0,1,2,3}から
であるように選択され、
である。ここで、
は、プライマリセルから決定される。M=1のサブフレームnおよび、対応するPDSCH送信が生じるサービングセル上の2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードに対して、PUCCHリソース
は、
により与えられる。ここで、nCCE,mは、対応するDCI割り当ての送信のために用いられる第1CCEの数であり、
は、複数の高レイヤによって設定される。
プライマリセル上のk∈Kにおける、サブフレームn−k内の対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるPDSCH送信に対して、または、プライマリセル上のk∈Kにおける、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHに対して、サブフレームn−kがEPDCCHに対して設定されている場合、PUCCHリソースは、
により表されることができる。M=1のサブフレームn、および対応するPDSCH送信が生じるサービングセル上の2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードに対して、PUCCHリソース
は、
により与えられる。ここで、nECCE,mは、EPDCCHセット
に対するEPDCCHによる対応するDCI割り当ての送信に用いられる第1CCEの数である。
k∈Kにおける、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないプライマリセル上のPDSCH送信に対して、
の値は、高レイヤ設定および表4(例えば、図6)に従って決定されることができる。
他の設定において、チャネル選択、およびM>2および2つの設定されたサービングセルを用いたサブフレームnを伴いPUCCHフォーマット1bを用いたTDD HARQ−ACK多重化に対して、Mは、表3に定義されるKのセット内のエレメントの数であり、ULサブフレームnに関連するM個のDLサブフレームにおける送信から導出されるPUCCHリソースとして、
を意味する。ここで、
である。
および
は、プライマリセル上のダウンリンクSPSリリースを示すPDSCH送信またはPDCCHに関連する。そして、

は、セカンダリセル上のPDSCH送信に関連する。
プライマリセルに対して、k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないプライマリセル上のPDSCH送信がある場合、
の値は、高レイヤ設定および表5(例えば、図7)に従って決定されることができる。
k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないプライマリセル上のPDSCH送信がある場合、サブフレームn−k内の対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるプライマリセル上のPDSCH送信に対して、ここで、「1」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値を伴うk∈Kであり、または、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH、ここで、「1」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値を伴うk∈Kである。そして、サブフレームn−kがEPDCCHに対して設定されていない場合、PUCCHリソースは、
である。ここで、cは、{0,1,2,3}から
であるように選択され、
である。ここで、nCCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対する対応するPDCCHの送信のために用いられる第1CCEの数であり、
は、複数の高レイヤにより設定される。
k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないプライマリセル上のPDSCH送信がある場合、サブフレームn−k内の対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるプライマリセル上のPDSCH送信に対して、ここで、「1」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値を伴うk∈Kであり、または、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH、ここで、1に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値を伴うk∈Kであり、サブフレームn−kが、EPDCCHに対して設定される場合、PUCCHリソースは、
であり、ここで、nECCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対する対応するEPDCCHの送信のために用いられる第1のECCEの数である。
k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHがないプライマリセル上のPDSCH送信がある場合、HARQ−ACK(0)が、対応するPDCCH/EPDCCHがないPDSCH送信に対するACK/NACK/DTX応答であり得る。
に対して、対応するPDCCH/EPDCCHを伴うPDSCH送信、および「j」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値、またはダウンリンクSPSリリースを示し、「j」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値を伴うPDCCH/EPDCCHが受信される場合、HARQ−ACK(j)が、対応するACK/NACK/DTX応答であり得、さもなければ、HARQ−ACK(j)は、DTXにセットされ得る。
別の面では(例えば、k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHを用いたプライマリセル上のPDSCH送信がある場合)、「1」または「2」のいずれか一方に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値で、k∈Kの場合に、サブフレームn−k内の対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるプライマリセル上のPDSCH送信に対して、または、「1」または「2」のいずれか一方に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値で、k∈Kの場合に、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHの検出により示されるプライマリセル上のPDSCH送信に対して、そして、サブフレームn−kがEPDCCHに対して設定されていない場合、PUCCHリソースは、
である。ここで、cは、{0,1,2,3}から、
であるように選択され、
であり、ここで、nCCE,mは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEの数であり、
は、複数の高レイヤによって設定され、「1」に等しいDAI値をもつ対応するPDCCHに対して、i=0であり、「2」に等しいDAI値をもつ対応するPDCCHに対して、i=1である。
別の面では(例えば、k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHを用いたプライマリセル上のPDSCH送信がある場合)、「1」または「2」のいずれか一方に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値で、k∈Kの場合に、サブフレームn−k内の対応するPDCCH/EPDCCHの検出により示されるプライマリセル上のPDSCH送信に対して、または、「1」または「2」のいずれか一方に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値で、k∈Kの場合に、サブフレームn−k内のダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHに対して、そして、サブフレームn−kがEPDCCHに対して設定されている場合、PUCCHリソースは、
である。ここで、nCCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数であり、「1」に等しいDAI値をもつ対応するEPDCCHに対して、i=0であり、「2」に等しいDAI値をもつEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHに対してi=1である。
別の面では(例えば、k∈Kにおいて、サブフレームn−k内で検出される対応するPDCCH/EPDCCHを用いたプライマリセル上のPDSCH送信がある場合)、
に対して、対応するPDCCH/EPDCCHおよび「j+1」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値、またはダウンリンクSPSリリースを示すPDCCH/EPDCCHを用いた、および「j+1」に等しいPDCCH/EPDCCH内のDAI値を用いた、PDSCH送信が受信される場合、HARQ−ACK(j)は、対応するACK/NACK/DTX応答である。さもなくば、HARQ−ACK(j)は、DTXに設定されることができる。
セカンダリセルは、EPDCCHを送信しないかもしれない。したがって、PUCCHリソース割り当ては、セカンダリセルに対するレガシーPDCCH規則を使用するかもしれない。
他の例において、PDCCHのみがバンドリングウィンドウ内にある場合、レガシーPUCCHリソース割り当て方法が使用されることができる。EPDCCHのみがバンドリングウィンドウ内にある場合、EPDCCHに関連するPUCCHリソース割り当て方法が使用されることができる。 少なくとも1つのEPDCCHがバンドリングウィンドウ内にある場合、上記の通り、レガシーPUCCHリソース割り当て方法が使用されることができるか、あるいはEPDCCHに関連するPUCCHリソース割り当てが使用されることができる。
チャネル選択を伴うPUCCHフォーマット1a/1bまたはPUCCHフォーマット1bの場合について説明される同様の原理が、PUCCHフォーマット3が設定される場合(例えば、プライマリセルフォールバックの場合)に適用することができる。
他の例は、図13のフローチャートで示すように、ユーザ機器(UE)において、サブフレームn内のハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信に対する条件付き時分割複信(TDD)物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割り当てのための方法500を提供する。その方法は、UEのための機械、コンピュータ回路、またはプロセッサ上の複数の命令として実行されてよい。複数の命令は、少なくとも1つのコンピュータ可読媒体または1つの非一時的マシン可読記憶媒体上に含まれる。その方法は、前の特定のサブフレーム内で受信されるダウンリンク制御チャネルタイプが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、または拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)であるかを認識する動作を含む。ここで、前の特定のサブフレームは、ブロック510に示すように、サブフレームnの前の時間内で生じる。 ブロック520に示すように、ダウンリンク制御チャネルタイプがPDCCHである場合に、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の最低制御チャネルエレメント(CCE)インデックスを用いてHARQ−ACK送信についてのPUCCHリソースを決定するための動作が続く。ブロック530に示すように、その方法の次の動作は、ダウンリンク制御チャネルタイプがEPDCCHである場合にEPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを用いてHARQ−ACK送信についてのPUCCHリソースを決定することであり得る。
一例において、前の特定のサブフレームは、サブフレームn−kを含むことができる。ここで、k∈Kであり、ダウリンク関連セットインデックスKは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11、技術仕様書(TS)36.213(例えば、図3)の表10.1.3.1−1で定義されている。Kは、サブフレームnおよびアップリンク/ダウンリンク(UL/DL)設定に応じたM個のエレメント{k,k,・・・kM−1}のセットを含む。
他の例において、EPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを用いてサブフレームn−kについてのPUCCHリソースを決定する動作は、
により表されるパラメータValue(値)を用いてPUCCHリソースを決定するようさらに構成されることができる。ここで、アクノレッジ(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)は、EPDCCH内のダウンリンク制御情報(DCI)から導出される整数オフセット値である。アンテナポート(AP)は、パラメータ(0,・・・,3)である。
は、EPDCCHセット
に対するUE固有の開始オフセット値である。mは、整数である。kは、UEがサブフレームn−k内のEPDCCHセット
についてのEPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。
1つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、M=1で、PDCCHの最低CCEインデックスnCCEを用いてHARQ−ACK送信についてのPUCCHリソース
を決定する動作は、{0,1,2,3}の中から、
になるC値を選択することと、アンテナポートpに対して、
で表され、
アンテナポートpに対して、
で表されるPUCCHリソース
を使用することをさらに含む。ここで、nCCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数である。kは、サブフレームn−k内のPDCCHをUEが検出するようなKのセット内の最小値である。

がダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニットで表現される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表現される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域についての開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定される。アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に用いられることができる。EPDCCHの最低ECCEインデックスnECCEを用いてHARQ−ACK送信についてPUCCHリソース
を決定する動作は、アンテナポートpに対して、
で表され、
アンテナポートpに対して、
で表されるPUCCHリソース
を使用することをさらに含むことができる。ここで、Value(値)は、パラメータである。nECCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内のEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。ここで、kは、UEがサブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対してEPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に使用されることができる。
であるM>1で、1つの設定されたサービングされるおよびサブフレームnに対して、最低CCEインデックスnCCE,iを用いることで、HARQ−ACK送信についてPUCCHリソース
を決定する動作は、
により表される。ここで、cは、
であるように{0,1,2,3}から選択される。nCCE,iは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数である。

は、ダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニット内に表される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対する複数の高レイヤにより設定される。 EPDCCHの最低ECCEインデックスnECCE,iを用いることでHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定する動作は、
により表され得る。ここで、Value(値)はパラメータである。nECCE,iは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対する対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。
プライマリセル上でk∈Kであり、
であり、A∈{2,3,4}であって、
である、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、PDCCHの最低CCEインデックスnCCE,mを用いたHARQ−ACK送信に対してPUCCHリソース
を決定する動作は、
および
により表すことができる。
ここで、cは、
になるように{0,1,2,3}から選択される。
CCE,mは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信について用いられる第1CCEインデックスの数である。

は、プライマリセルからのダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニットで表される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域について開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定される。
ここで、
は、サブフレームn、および対応する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信が生じるサービングセル上で2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードについて用いられる。EPDCCHの最低ECCEインデックスnECCE,mを用いてHARQ−ACK送信についてPUCCHリソース
を決定する動作は、
および
で表されることができる。ここで、Value(値)は、パラメータである。nECCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対してEPDCCHによる対応するDCI割り当ての送信に用いられる第1ECCEの数である。そして、
は、サブフレームn、および対応するPDSCH送信が生じるサービングセル上の2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードに対して用いられる。
k∈K、プライマリセルに対してk∈Kにおいて、M>2で、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、PDCCHの最低CCEインデックスnCCE,mを用いることでHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定する動作は、
によって表されることができる。
ここで、cは、
になるような{0,1,2,3}から選択される。nCCE,mは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数である。
は、プライマリセルからのダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニット内で表される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤにより設定される。 EPDCCHの最低ECCEインデックスnECCE,mを用いたHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定する動作は、
により表されることができる。ここで、Value(値)は、パラメータでである。nECCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。
他の例は、図14のフローチャートに示されるように、サブフレームn内のハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信に対する時分割複信(TDD)における条件付き物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割当を提供するよう動作可能なユーザ機器(UE)上のプロセッサのコンピュータ回路の機能性600を提供する。機能性は、方法として実装されてよい。または機能性は、機械上の複数の命令として実行されてよい。複数の命令は、少なくとも1つのコンピュータ可読媒体または1つの非一時的マシン可読記憶媒体上に含まれる。コンピュータ回路は、前の特定のサブフレーム内のダウンリンク制御チャネルを受信するよう構成されることができる。前の特定のサブフレームは、ブロック610に示すように、サブフレームnより前の時間で生じる。コンピュータ回路は、ブロック620に示すように、前の特定のサブフレーム内で受信されるダウンリンク制御チャネルタイプが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)または拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)であることを認識するようさらに構成されることができる。コンピュータ回路は、また、ブロック630に示すように、受信されるダウンリンク制御チャネルタイプがPDCCHである場合、PDCCHの最低制御チャネルエレメント(CCE)インデックスを使用したHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソースを決定するように構成されることができる。コンピュータ回路は、ブロック640に示すように、受信されたダウンリンク制御チャネルタイプがEPDCCHである場合、EPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを使用したHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソースを決定するようにさらに構成されることができる。
一例において、前の特定のサブフレームは、サブフレームn−kを含むことができる。ここで、k∈Kであり、ダウリンク関連セットインデックスKは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11、技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1(例えば、表3)で定義される。そして、Kは、サブフレームnおよびアップリンク/ダウンリンク(UL/DL)設定に応じたM個のエレメント{k,k,・・・kM−1}のセットを含むことができる。他の例において、サブフレームn−kは、PDCCHおよび設定されたEPDCCHサブフレームを含む。
他の設定において、EPDCCHの最低ECCEインデックスを用いてサブフレームn−kに対するPUCCHリソースを決定するよう構成されたコンピュータ回路は、パラメータ(例えば、Value(値))を用いてPUCCHリソースを決定するようさらに構成されることができる。パラメータは、アクノレッジ(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)、アンテナポート(AP)、EPDCCHセットに対するUE固有の開始オフセット値、および整数mから導出されることができる。ここで、kは、UEがサブフレームn−k内のEPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。
K∈{k,k,・・・kM−1}のセット内のエレメントの数であるMが、M=1である、1つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、PDCCHの最低CCEインデックスnCCEを用いたHARQ−ACK送信についてのPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
になり、アンテナポートpに対して、
で表され、アンテナポートpに対して、
で表されるPUCCHリソース
を使用する{0,1,2,3}のなかからC値を選択することができる。ここで、nCCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数である。kは、UEがサブフレームn−k内のPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。

がダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニットで表現される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表現される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域についての開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定される。 アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定される場合に使用されることができる。EPDCCHの最低ECCEインデックスnECCEを用いたHARQ−ACK送信についてPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、アンテナポートpに対して、
で表され、アンテナポートpに対して、
で表されるPUCCHリソース
を使用できる。ここで、Value(値)は、パラメータである。nECCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内のEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。ここで、kは、UEがサブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対してEPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に使用されることができる。
K∈{k,k,・・・kM−1}かつ
のセット内の複数のエレメントの数であるMが、M>1である、1つの設定されたサービングセルとサブフレームnに対して、最低CCEインデックスnCCE,iを用いてHARQ−ACK送信に対してPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
により表されることができる。
ここで、cは、
になるような{0,1,2,3}から選択される。nCCE,iは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数である。

は、ダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニットで表現される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、サブキャリアの数として表される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定される。最低ECCEインデックスnCCE,iを用いてHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定するように構成されたコンピュータ回路は、
で表される。ここで、Value(値)は、前記パラメータであり、nECCE,iは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。
K∈{k,k,・・・kM−1}セット内の複数のエレメントの数であるMが、
であり、プライマリセル上でk∈Kで、
かつA∈{2,3,4}であって、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、最低CCEインデックスnCCE,mを用いてHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
および
により表すことができる。ここで、cは、
になるように{0,1,2,3}から選択される。nCCE,mは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いされる第1CCEインデックスの数であり、

は、プライマリセルからのダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニット内で表される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、
は、サブフレームn、および対応する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信が生じるサービングセル上の2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードのために用いられる。最低ECCEインデックスnECCE,mを用いてHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
および
により表されることができる。ここで、Value(値)は、パラメータである。nECCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対してEPDCCHによる対応するDCI割り当ての送信に用いられる第1ECCEの数である。
は、サブフレームn、および対応するPDSCH送信が生じるサービングセル上の2つの送信ブロックまでサポートする送信モードのために用いられる。
プライマリセルに対して、k∈K、k∈Kで、K∈{k,k,・・・kM−1}セット内の複数のエレメントの数であるMが、M>2である少なくとも2つんお設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、最低CCEインデックスnCCE,mを用いたHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
で表されることができる。
ここで、cは、
になるように{0,1,2,3}から選択される。
CCE,mは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数である。

は、プライマリセルからのダウンリンク帯域幅設定であり、
の複数のユニット内で表される。
は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表される。
は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定される。最低ECCEインデックスnECCE,mを用いるHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
で表されることができる。ここで、Value(値)は、パラメータである。nECCE,mは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
に対して対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である。
他の例において、コンピュータ回路は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11 PUCCHフォーマット1aまたは1b、あるいはチャネル選択付きの3GPP PUCCH LTE標準リリース11フォーマット1b、あるいは3GPP PUCCH LTE標準リリース11フォーマット3に対してアンテナポートpにマッピングされた
に対するサブフレームn内のHARQ−ACK送信のためのPUCCHリソース
を使用することができる。
図15は、一例のノード(例えば、サービングノード710および協調ノード750)および一例の無線デバイス720を図示する。ノードは、ノードデバイス712および752を含むことができる。ノードデバイスまたはノードは、無線デバイス(例えば、UE)と通信するよう構成されることができる。ノードデバイス、ノードにおけるデバイス、またはノードは、X2アプリケーションプロトコル(X2AP)などのバックホールリンク748を介して複数の他のノードと通信するように構成されることができる。ノードデバイスは、プロセッサ714および754およびトランシーバ716および756を含むことができる。トランシーバは、PUCCHリソース内のHARQ−ACKフィードバックを受信するよう構成されることができる。トランシーバ716および756は、X2アプリケーションプロトコル(X2AP)を介して協調ノードと通信するようさらに構成されることができる。プロセッサは、保留手順が、本明細書で開示されるように、PUCCH検出のために実装されるようにさらに構成されることができる。サービングノードは、プライマリセル(PCell)およびセカンダリセル(SCell)の両方を生成できる。ノード(例えば、サービングノード710および協調ノード750)は、基地局(BS)、ノードB(NB)、発展型NodeB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、遠隔無線ユニット(RRU)、または中央処理モジュール(CPM)を含むことができる。
(ノードにより使用される)デバイスは、サブフレームn内のハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信のための時分割複信(TDD)における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割当を検出するよう構成されることができる。トランシーバ716および756は、ダウンリンク制御チャネルタイプで設定されるサブフレームn内のPUCCHリソースを受信するよう構成されることができる。プロセッサ714および754は、サブフレームnが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)または拡張物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)で設定されるときを特定し、ダウンリンク制御チャネルタイプがPDCCHである場合に、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の最低制御チャネルエレメント(CCE)インデックスを使用したHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソースを復号し、ダウンリンク制御チャネルタイプがEPDCCHである場合に、EPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを用いたHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソースを復号するように設定される。
一例において、ダウンリンク制御チャネルタイプは、サブフレームn−k内で受信されることができる。ここで、k∈Kであり、ダウンリンク関連セットインデックスKは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11、技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1で定義されており、Kは、サブフレームnおよびアップリンク/ダウンリンク(UL/DL)設定に応じたM個のエレメント{k,k,・・・kM−1}を含む。
他の例において、EPDCCHの最低ECCEインデックスを用いたHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソースを復号するよう構成されたプロセッサは、
により表されるパラメータValue(値)を用いてPUCCHリソースを復号するようさらに構成されることができる。ここで、アクノレッジ(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)は、EPDCCH内のダウンリンク制御情報(DCI)から導出される整数オフセット値である。アンテナポート(AP)は、パラメータ(0,・・・,3)である。
は、EPDCCHセット
に対するUE固有の開始オフセット値である。mは、整数であり、kは、UEがサブフレームn−k内のEPDCCHセット
についてのEPDCCHを検出するようなセットK内の最小値である。
無線デバイス720(例えば、UE)は、トランシーバ724およびプロセッサ722を含むことができる。無線デバイス(例えば、デバイス)は、図13の500または図14の600で示されるように、サブフレームn内のハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信に対する時分割複信(TDD)における条件付き物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割当を提供するよう構成されることができる。
図16は、ユーザ機器(UE)、移動局(MS)、移動無線デバイス、モバイル通信デバイス、タブレット、ハンドセット、または他のタイプの無線デバイスなどの無線デバイスの例示的な図を提供する。無線デバイスは、基地局(BS)、発展型NodeB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、中継局(RS)、無線機器(RE)、遠隔無線ユニット(RRU)、中央処理モジュール(CPM)、または他のタイプの無線ワイドエリアネットワーク(WWAN)アクセスポイントなどのノードまたは送信局と通信するよう構成される1または複数のアンテナを含むことができる。無線デバイスは、3GPP LTE、WiMAX、高速パケットアクセス(HSPA)、ブルートゥース(登録商標)およびWiFiを含む少なくとも1つの無線通信規格を使用して通信するよう構成されることができる。無線デバイスは、それぞれの無線通信規格に対して別個の複数のアンテナ、または複数の無線通信規格に対して共通の複数のアンテナを使用して通信できる。 無線デバイスは、無線ローカルエリアネットワーク(WLAN)、無線パーソナルエリアネットワーク(WPAN)、および/またはWWANにおいて通信できる。
図16は、また、無線デバイスからの音声入力および出力のために用いられることができるマイクおよび1または複数のスピーカの図を提供する。ディスプレイ画面は、液晶ディスプレイ(LCD)画面、または有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイなどの他のタイプのディスプレイ画面でよい。ディスプレイ画面は、タッチスクリーンとして構成されることができる。タッチスクリーンは、容量、抵抗、または他のタイプのタッチスクリーン技術を使用してよい。アプリケーションプロセッサおよびグラフィクスプロセッサは、複数の処理および表示能力を提供するための内部メモリに連結されることができる。不揮発性メモリポートは、ユーザにデータの入力/出力のオプションを提供するために使用されることもできる。不揮発性メモリポートは、無線デバイスのメモリ容量を拡張するのにも使用されてよい。キーボードは、追加のユーザ入力を提供すべく、無線デバイスに統合され、または無線デバイスに無線接続されてよい。仮想キーボードがタッチスクリーンを使用することで提供されてもよい。
それに関する様々な技術、いくつかの側面またはオプションは、フロッピー(登録商標)ディスク、コンパクトディスクリードオンリメモリメモリ(CD−ROM)、ハードドライバ、非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体、または任意の他の機械読取可能ストレージ媒体などの有形媒体に実装されるプログラムコード(例えば、複数の命令)の形で具現化してよい。プログラムコードがコンピュータなどの機械によりロードされ、実行されると、機械がその様々な技術を実行できる装置になる。電気回路は、ハードウェア、ファームウェア、プログラムコード、実行可能なコード、複数のコンピュータ命令、および/またはソフトウェアを含むことができる。非一時的コンピュータ可読ストレージ媒体は、信号を含まないコンピュータ読み取り可能なストレージ媒体であり得る。 複数のプログラマブルコンピュータ上でプログラムコードが実行される場合、コンピューティングデバイスは、プロセッサ、プロセッサにより読取可能なストレージ媒体(揮発性および不揮発性メモリおよび/または複数のストレージ要素)、少なくとも1つの入力デバイス、および少なくとも1つの出力デバイスを含んでよい。揮発性および不揮発性メモリおよび/または複数のストレージ要素は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、消去可能PROM(EPROM)、フラッシュドライブ、光学ドライブ、磁気ハードドライブ、半導体ドライブ、または電子データを格納するための他の媒体でよい。ノードおよび無線デバイスは、トランシーバモジュール(例えば、トランシーバ)。カウンタモジュール(例えば、カウンタ)、処理モジュール(例えば、プロセッサ)、および/またはクロックモジュール(例えば、クロック)またはタイマモジュール(例えば、タイマ)も含んでよい。本明細書で記載される様々な技術を実装または利用してよい1または複数のプログラムは、アプリケーションプログラマブルインターフェース(API)、再利用可能な制御装置などを使用してよい。そのようなプログラムは、コンピュータシステムと通信する高いレベルの手続型またはオブジェクト指向のプログラミング言語で実装されてよい。しかしながら、プログラムは、もし望ましいならば、アセンブリまたは機械言語で実装されてよい。いずれの場合でも、言語は、コンパイラ型、またはインタプリンタ言語でよく、ハードウェア実装と組み合わせらてよい。
本明細書で記載されている複数の機能ユニットの多くは、独立実装をより一層強調するために、複数のモジュールとして名前付けされていることを理解すべきである。例えば、モジュールは、カスタム超大規模集積(VLSI)回路または複数のゲートアレイ、複数の論理チップ、複数のトランジスタ、または複数の他の個別部品などの既製の半導体を含むハードウェア回路として実装されてよい。モジュールは、複数のフィールドプログラマブルゲートアレイ、プログラマブルアレイロジック、複数のプログラマブルロジックデバイス、または同種のものなどの複数のプログラマブルハードウェアデバイスにも実装されてよい。
複数のモジュールは、様々なタイプのプロセッサにより実行されるソフトウェアにより実装されてもよい。 実行可能なコードの識別されたモジュールは、例えば、オブジェクト、手順、または機能として編成されてよい、例えばコンピュータ命令の1または複数の物理または論理ブロックを含んでよい。そうは言うものの、識別されたモジュールの実行ファイルは、物理的に一緒に位置づけられる必要はなく、論理的に共に連結する場合、モジュールを含み、モジュールに対して上述の目的を達成するように、異なる位置に格納された異なる複数の命令を含んでよい。
実際には、実行可能なコードのモジュールは、単一の命令、または複数の命令でよく、異なるプログラム間、およびいつくかのメモリデバイスを横断して、いくつかの異なるコードセグメントに分散されてさえよい。同様に、処理データは、識別され、本明細書で図示されているように複数のモジュール内にあってよく、任意の適切なフォームで実装され、任意の積的なタイプのデータ構造体内に組織化されてよい。 処理データは、単一のデータセットとしてまとめられてよく、異なる複数のストレージデイバスを含む異なる複数の位置に分散してよく、システムまたはネットワーク上の電子信号としてのみ、少なくとも部分的に、存在してよい。モジュールは、望ましい機能を実行する動作が可能な複数のエージェントを含み、受動的または能動的であってよい。
本明細書を通じて言及される「例えば」または「例」は、特定の特徴、構造、または例に関連して述べられる特性が、本願発明の少なくとも1つの実施形態において含むことを意味する。したがって、本明細書を通じて様々な箇所の「例えば」という用語、「例」という言葉の出現は、同じ実施形態に対して必ずしもすべて言及されるものではない。
本明細書で使用されているように、複数の項目、構造的要素、合成要素、および/または材料は、便宜のために共通のリストで述べられてよい。しかしながら、これらのリストは、それぞれのリストのそれぞれが別個の固有の部材として個々に識別されるように解釈されるべきである。したがって、そのようなリストの個々の部材は、単に反対の兆候なしに共通のグループでの提示に基づいて、同じリストの任意の他の部材の事実上の同等なものとして解釈されるものではない。さらに、本願発明の様々な実施形態および例は、様々なコンポーネントに対して代替手段と併せて、本明細書に付託されてよい。そのような複数の実施形態、複数の例、および代替手段は、他の事実上同等なものとして構成されず、本願発明の別個の独立した説明として考慮されるものと理解される。
さらに、記述された複数の特徴、構造、特性は、1または複数の実施形態において適切な方法で組み合わされてよい。次に述べるように、多数の明確な説明は、本願発明の実施形態の完全な理解を提供するために、配置、距離、ネットワーク例などの例示などとして提供される。しかしながら、当業者は、本願発明が1または複数の特定の説明なしに、または他の方法、コンポーネント、配置などで実現できることを認識するであろう。他の例において、周知の構造、材料、または動作は示していない、または本願発明の解釈を曖昧にすることを避けるために詳細に記載されている。
上述の例は、1または複数の特定のアプリケーションにおいて本願発明の原理を図示しているが、形態、使用、および実装の詳細における様々な変更が、発明力の実現なしに、発明の原理および概念から逸脱しないに実現できることは当業者にとって明らかである。したがって、本願発明は、以下に示す特許請求の範囲を除いて、限定されることを意図していない。

Claims (17)

  1. コンピュータ回路を備え、サブフレームnでのハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信に対する時分割複信(TDD)における条件付き物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割当を提供する動作可能なユーザ機器(UE)であって、
    前記コンピュータ回路は、
    前記サブフレームnの前の時間内で生じる前の特定のサブフレーム内のダウンリンク制御チャネルを受信し、
    前記前の特定のサブフレーム内で受信されたダウンリンク制御チャネルタイプが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)または拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)であることを認識し、
    前記受信されたダウンリンク制御チャネルタイプが前記PDCCHである場合にPDCCHの最低制御チャネルエレメント(CCE)インデックスを用いて前記HARQ−ACK送信についてのPUCCHリソースを決定し、及び
    前記受信されたダウンリンク制御チャネルタイプが前記EPDCCHである場合に前記EPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを用いて前記HARQ−ACK送信についての前記PUCCHリソースを決定するように構成され
    前記前の特定のサブフレームは、サブフレームn−kを含み、ここで、k∈Kであり、
    ダウリンク関連セットインデックスKは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11、技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1で定義されており、
    Kは、前記サブフレームnおよびアップリンク/ダウンリンク(UL/DL)設定に応じたM個のエレメント{k ,k ,・・・k M−1 }のセットを含み、
    EPDCCHの前記最低ECCEインデックスを用いて前記サブフレームn−kについての前記PUCCHリソースを決定するよう構成された前記コンピュータ回路は、パラメータを用いて前記PUCCHリソースを決定するようさらに構成され、
    前記パラメータは、アクノレッジメント(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)、アンテナポート(AP)、EPDCCHセットに対するUE固有の開始オフセット値、および整数mから導出され、k は、前記UEがサブフレームn−k 内のEPDCCHを検出するようなKのセット内の最小値である、UE。
  2. 前記サブフレームn−kは、PDCCHおよび設定されたEPDCCHサブフレームを含む、請求項1に記載のUE。
  3. 1つの設定されたサービングセルおよび前記サブフレームnに対して、K∈{k,k,・・・kM−1}の前記セット内のエレメントの数であるMが、M=1であり、
    前記PDCCHの前記最低CCEインデックスnCCEを用いてHARQ−ACK送信に対して前記PUCCHリソース
    を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
    になり、アンテナポートpに対して、
    で表され、アンテナポートpに対して、
    で表される前記PUCCHリソース
    を使用する{0,1,2,3}の中からC値を選択し、
    ここで、nCCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であり、kは、UEがサブフレームn−k内のPDCCHを検出するようなKのセット内の最小値であり、
    であり、
    がダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニットで表現され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表現され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域についての開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に用いられ、
    前記EPDCCHの前記最低ECCEインデックスnECCEを用いて前記HARQ−ACK送信について前記PUCCHリソース
    を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、アンテナポートpに対して、
    で表され、アンテナポートpに対して、
    で表される前記PUCCHリソース
    を使用し、
    ここで、Value(値)は、前記パラメータであり、
    ECCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内の前記EPDCCHセット
    に対して前記対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数であり、
    ここで、kは、UEがサブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対してEPDCCHを検出するようなKのセット内の最小値であり、
    アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に使用される、請求項に記載のUE。
  4. K∈{k,k,・・・kM−1}かつ
    のセット内の複数のエレメントの数であるMが、M>1で、1つの設定されたサービングセルとサブフレームnに対して、
    前記最低CCEインデックスnCCE,iを用いたHARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
    により表され、
    ここで、cは、
    になるような{0,1,2,3}から選択され、nCCE,iは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であり、
    であり、
    は、ダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニットで表現され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、サブキャリアの数として表現され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、
    前記最低ECCEインデックスnECCE,iを用いて前記HARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定するように構成されたコンピュータ回路が、
    で表され、
    ここで、Value(値)は、前記パラメータであり、nECCE,iは、サブフレームn−k内のEPDCCHセット
    に対して前記対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である、請求項に記載のUE。
  5. K∈{k,k,・・・kM−1}セット内の複数のエレメントの数であるMが、
    であり、プライマリセル上でk∈K、かつ
    およびA∈{2,3,4}であり、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、
    前記最低CCEインデックスnCCE,mを用いたHARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
    および
    で表され、
    ここで、cは、
    になるように{0,1,2,3}から選択され、nCCE,mは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であり、
    であり、
    は、プライマリセルからのダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニット内で表され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、
    は、サブフレームn、および対応する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信が生じるサービングセル上の2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードのために用いられ、最低ECCEインデックスnECCE,mを用いてHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
    を決定するよう構成されたコンピュータ回路は、
    および
    により表され、
    ここで、Value(値)は、前記パラメータであり、nECCE,mは、サブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対してEPDCCHによる前記対応するDCI割り当ての送信に用いられる第1ECCEの数であり、
    は、サブフレームn、および対応するPDSCH送信が生じるサービングセル上の2つの送信ブロックまでサポートする送信モードのために用いられる、請求項に記載のUE。
  6. M>2で、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnについて、
    ここで、Mは、K∈{k,k,・・・kM−1}のセット内の複数のエレメントの数であり、k∈Kであり、
    プライマリセルに対してk∈Kであり、
    前記最低CCEインデックスnCCE,mを用いるHARQ−ACK送信に対するPUCCHリソース
    を決定するように構成されたコンピュータ回路は、
    で表され、
    ここで、cは、
    であり、nCCE,mが、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であるように{0,1,2,3}から選択され、
    であり、
    は、プライマリセルのダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニット内に表され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、
    前記最低ECCEインデックスnECCE,mを用いる前記HARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定するように構成されたコンピュータ回路は、
    で表され、
    ここで、Value(値)は、前記パラメータであり、nECCE,mは、サブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対して前記対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である、請求項に記載のUE。
  7. 前記コンピュータ回路は、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11PUCCHフォーマット1aまたは1b、あるいはチャネル選択付きの3GPP PUCCH LTE標準リリース11フォーマット1b、あるいは3GPP PUCCH LTE標準リリース11フォーマット3に対してアンテナポートpにマッピングされた
    に対するサブフレームn内のX前記HARQ−ACK送信のための前記PUCCHリソース
    を使用する、請求項1に記載のUE。
  8. 前記UEは、アンテナ、タッチセンシティブディスプレイ画面、スピーカ、マイク、グラフィクスプロセッサ、アプリケーションプロセッサ、内部メモリ、または不揮発性メモリポートを含む、請求項1に記載のUE。
  9. ユーザ機器(UE)における、サブフレームnでのハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信についての条件付き時分割複信(TDD)物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割当てのための方法であって、
    前記サブフレームnの前の時間内で生じる前の特定のサブフレーム内で受信されたダウンリンク制御チャネルタイプが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)または拡張物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)であることを認識する段階と、
    前記ダウンリンク制御チャネルタイプが前記PDCCHである場合に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)の最低制御チャネルエレメント(CCE)インデックスを用いて前記HARQ−ACK送信についてのPUCCHリソースを決定する段階と、
    前記ダウンリンク制御チャネルタイプが前記EPDCCHである場合に前記EPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを用いて前記HARQ−ACK送信についての前記PUCCHリソースを決定する段階と
    を備え
    前記前の特定のサブフレームは、サブフレームn−kを含み、ここで、k∈Kであり、
    ダウリンク関連セットインデックスKは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11、技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1で定義されており、
    Kは、前記サブフレームnおよびアップリンク/ダウンリンク(UL/DL)設定に応じたM個のエレメント{k ,k ,・・・k M−1 }のセットを含み、
    EPDCCHの最低拡張CCE(ECCE)インデックスを用いて前記サブフレームn−kについての前記PUCCHリソースを決定する段階は、
    により表されるパラメータValue(値)を用いて前記PUCCHリソースを決定するようさらに構成され、
    ここで、アクノレッジ(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)は、前記EPDCCH内のダウンリンク制御情報(DCI)から導出される整数オフセット値であり、
    アンテナポート(AP)は、パラメータ(0,・・・,3)であり、
    は、EPDCCHセット
    に対するUE固有の開始オフセット値であり、
    mは、整数であり、
    は、前記UEがサブフレームn−k 内のEPDCCHセット
    についてのEPDCCHを検出するようなKのセット内の最小値である、方法。
  10. 1つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、M=1で、
    前記PDCCHの前記最低CCEインデックスnCCEを用いてHARQ−ACK送信についての前記PUCCHリソース
    を決定する段階は、
    になる{0,1,2,3}の中のC値を選択する段階と、
    アンテナポートPに対して、
    で表され、
    アンテナポートPに対して、
    で表される前記PUCCHリソース
    を使用する段階とをさらに含み、
    ここで、nCCEは、サブフレームn−kおよび対応する前記m内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であり、
    は、サブフレームn−k内のPDCCHをUEが検出するようなKのセット内の最小値であり、
    であり、
    がダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニットで表現され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表現され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域についての開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、アンテナポートPは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に用いられ、
    前記EPDCCHの前記最低ECCEインデックスnECCEを用いて前記HARQ−ACK送信について前記PUCCHリソース
    を決定する段階は、アンテナポートpに対して、
    で表され、アンテナポートpに対して、
    で表される前記PUCCHリソース
    を使用する段階をさらに含み、
    ここで、nECCEは、サブフレームn−kおよび対応するm内のEPDCCHセット
    に対して対応する前記EPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数であり、ここで、kは、UEがサブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対してEPDCCHを検出するようなセットK内の最小値であり、
    アンテナポートpは、2つのアンテナポート送信が設定されている場合に使用される、請求項に記載の方法。
  11. であるM>1で、1つの設定されたサービングセルおよび前記サブフレームnについて、
    前記最低CCEインデックスnCCE,iを用いることで、HARQ−ACK送信について前記PUCCHリソース
    を決定することは、
    により表され、
    ここで、cは、
    になるように{0,1,2,3}から選択され、
    CCE,iは、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であり、
    であり、
    は、ダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニット内に表され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対する複数の高レイヤにより設定され、
    前記最低ECCEインデックスnECCE,iを用いることで前記HARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定することは、
    により表され、
    ここで、nECCE,iは、サブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対する前記対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である、請求項に記載の方法。
  12. で、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnについて、ここで、プライマリセルおよび
    およびA∈{2,3,4}に関して、k∈Kで、
    最低CCEインデックスnCCE,mを用いることでHARQ−ACK送信に対して前記PUCCHリソース
    を決定することは、
    および
    により表され、
    ここで、cは、
    であり、
    CCE,mが、サブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信について用いられる第1CCEインデックスの数であるように{0,1,2,3}から選択され、
    であり、
    は、前記プライマリセルからのダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニットで表され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域について開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤによって設定され、
    ここで、
    は、サブフレームn、および対応する物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)送信が生じるサービングセル上で2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードについて用いられ、
    前記最低ECCEインデックスnECCE,mを用いることで、前記HARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定する段階は、
    および
    により表され、
    ここで、
    ECCE,mは、サブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対するEPDCCHによる前記対応するDCI割り当ての送信に用いられる第1ECCEの数であり、
    は、サブフレームn、および対応するPDSCH送信が生じるサービングセル上の2つのトランスポートブロックまでサポートする送信モードに対して用いられる、請求項に記載の方法。
  13. k∈K、プライマリセルに対してk∈Kにおいて、M>2で、少なくとも2つの設定されたサービングセルおよびサブフレームnに対して、
    前記最低CCEインデックスnCCE,mを用いることでHARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソース
    を決定する段階は、
    によって表され、
    ここで、cは、
    になるように{0,1,2,3}から選択され、nCCE,mはサブフレームn−k内の対応するPDCCHの送信に用いられる第1CCEインデックスの数であり、
    であり、
    は、前記プライマリセルからダウンリンク帯域幅設定であり、
    の複数のユニット内で表され、
    は、周波数領域内のリソースブロックサイズであり、複数のサブキャリアの数として表され、
    は、アップリンクサブフレーム内のPUCCH領域に対する開始PUCCHチャネルインデックスであり、それぞれのUEに対して複数の高レイヤにより設定され、
    前記最低ECCEインデックスnECCE,mを用いることで前記HARQ−ACKに対する前記PUCCHリソース
    を決定する段階は、
    により表され、
    ここで、nECCE,mは、サブフレームn−k内の前記EPDCCHセット
    に対して前記対応するEPDCCHの送信に用いられる第1ECCEの数である、請求項に記載の方法。
  14. 請求項から請求項13のいずれか1つに記載の方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  15. 請求項14に記載のプログラムを格納するコンピュータ可読記録媒体。
  16. サブフレームnでのハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(HARQ−ACK)送信についての時分割複信(TDD)における物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)リソース割当を検出するよう構成されたノードでのデバイスであって、
    ダウンリンク制御チャネルタイプで設定されたサブフレームn内のPUCCHリソースを受信する送受信機と、
    プロセッサと
    を備え、
    前記プロセッサは、
    前記サブフレームnが、いつ物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)または拡張型物理ダウンリンク制御チャネル(EPDCCH)で設定されるかを決定し、
    前記ダウンリンク制御チャネルタイプが物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)である場合に前記PDCCHの最低制御チャネルエレメント(CCE)インデックスを用いることでHARQ−ACK送信に対して前記PUCCHリソースを復号し、
    前記ダウンリンク制御チャネルタイプがEPDCCHである場合に前記EPDCCHの最低拡張CCE(CCE)インデックスを用いることで前記HARQ−ACKに対する前記PUCCHリソースを復号
    前記ダウンリンク制御チャネルタイプは、サブフレームn−kで受信され、ここで、k∈Kであり、
    ダウリンク関連セットインデックスKは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)ロングタームエボリューション(LTE)標準リリース11、技術仕様書(TS)36.213の表10.1.3.1−1で定義されており、
    Kは、前記サブフレームnおよびアップリンク/ダウンリンク(UL/DL)設定に応じたM個のエレメント{k ,k ,・・・k M−1 }のセットを含み、
    前記EPDCCHの前記最低ECCEインデックスを用いることで前記HARQ−ACK送信に対する前記PUCCHリソースを復号するよう構成された前記プロセッサは、
    により表されるパラメータValue(値)を使用することで前記PUCCHを復号するようにさらに構成され、
    アクノレッジ(ACK)/ネガティブACK(ACK/NACK)リソースオフセット(ARO)は、前記EPDCCH内のダウンリンク制御情報(DCI)から導出される整数オフセット値であり、
    アンテナポート(AP)は、パラメータ(0,・・・,3)であり、
    は、EPDCCHセット
    に対してUE固有の開始オフセット値であり、
    mは、整数であり、
    ここで、k は、前記UEがサブフレームn−k 内のEPDCCHセット
    に対するEPDCCHを検出するようなKのセット内の最小値である、デバイス。
  17. 前記ノードは、基地局(BS)、ノードB(NB)、発展型NodeB(eNB)、ベースバンドユニット(BBU)、遠隔無線ヘッド(RRH)、遠隔無線機器(RRE)、遠隔無線ユニット(RRU)、および中央処理モジュール(CPM)からなるグループから選択される、請求項16に記載のデバイス。
JP2015537691A 2012-10-26 2013-06-27 ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra) Active JP6023342B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261719241P 2012-10-26 2012-10-26
US61/719,241 2012-10-26
PCT/US2013/048348 WO2014065899A1 (en) 2012-10-26 2013-06-27 Physical uplink control channel (pucch) resource allocation (ra) for a hybrid automatic retransmission re-quest-acknowledge (harq-ack) transmission

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016198344A Division JP6332650B2 (ja) 2012-10-26 2016-10-06 ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537438A JP2015537438A (ja) 2015-12-24
JP6023342B2 true JP6023342B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=50545075

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537691A Active JP6023342B2 (ja) 2012-10-26 2013-06-27 ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra)
JP2016198344A Active JP6332650B2 (ja) 2012-10-26 2016-10-06 ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra)

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016198344A Active JP6332650B2 (ja) 2012-10-26 2016-10-06 ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra)

Country Status (10)

Country Link
US (6) US10314015B2 (ja)
EP (2) EP2912796B1 (ja)
JP (2) JP6023342B2 (ja)
KR (5) KR101669777B1 (ja)
CN (3) CN104662951B (ja)
DE (1) DE202013012662U1 (ja)
ES (1) ES2645459T3 (ja)
HK (1) HK1246025A1 (ja)
HU (1) HUE037326T2 (ja)
WO (2) WO2014065898A1 (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8644199B2 (en) * 2010-03-31 2014-02-04 Samsung Electronics Co., Ltd Indexing resources for transmission of acknowledgement signals in multi-cell TDD communication systems
US9246656B2 (en) * 2011-06-24 2016-01-26 Lg Electronics Inc. Method for transmitting uplink control information, user equipment, method for receiving uplink control information, and base station
JP6308394B2 (ja) 2012-08-02 2018-04-11 サン パテント トラスト 無線通信端末および無線通信方法
JP6027368B2 (ja) * 2012-08-10 2016-11-16 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、無線通信方法及び無線通信システム
CN104854773B (zh) 2013-01-14 2018-05-11 英特尔Ip公司 无线网络中的能量采集设备
US9112662B2 (en) * 2013-01-17 2015-08-18 Samsung Electronics Co., Ltd. Overhead reduction for transmission of acknowledgment signals
CN104737484B (zh) * 2013-01-31 2018-03-23 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中发送接收肯定应答的方法和装置
WO2014130091A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Intel IP Corporation Systems and methods for access network selection and traffic routing
WO2015005842A1 (en) * 2013-07-09 2015-01-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Core network node, radio access network node and methods therein for contrail overload in core network
US10952192B2 (en) * 2013-07-29 2021-03-16 Qualcomm Incorporated Connected mode design with bundling considerations
CN105981446B (zh) 2013-12-19 2019-05-31 瑞典爱立信有限公司 通过第二无线网络的网络接入
US20170250927A1 (en) * 2013-12-23 2017-08-31 Dali Systems Co. Ltd. Virtual radio access network using software-defined network of remotes and digital multiplexing switches
US9807655B2 (en) * 2014-02-14 2017-10-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) PCRF assisted APN selection
JP6397930B2 (ja) * 2014-02-21 2018-09-26 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 通信ネットワークにおけるサービス配信
WO2015133860A1 (ko) * 2014-03-06 2015-09-11 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 제어 정보 전송 방법 및 장치
WO2015153589A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Convida Wireless, Llc Overload control and coordination between m2m service layer and 3gpp networks
EP3143797B1 (en) 2014-05-13 2020-07-29 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and network nodes for managing wireless device associated information in a wireless communication network
US9485685B2 (en) 2014-06-13 2016-11-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Congestion monitoring of mobile entities
US10728793B2 (en) * 2014-06-30 2020-07-28 Telefonakitiebolaget L M Ericsson (Publ) Aggregation of congestion information
EP3198961B1 (en) * 2014-09-24 2019-06-26 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and bs for scheduling ue and method and ue for transmitting harq
WO2016060242A1 (ja) * 2014-10-17 2016-04-21 シャープ株式会社 端末、基地局、および、通信方法
US10541791B2 (en) * 2014-11-25 2020-01-21 Qualcomm Incorporated Techniques for reducing latency in a wireless communication system
US9661529B2 (en) * 2015-03-05 2017-05-23 Cisco Technology, Inc. Congestion mitigation for roamers
WO2017026979A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-16 Intel IP Corporation Harq feedback configuration techniques for broadband wireless communication networks
EP3353928A1 (en) * 2015-09-25 2018-08-01 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Allocating space for a plurality of control sets for harq
US10172118B2 (en) * 2015-12-09 2019-01-01 Qualcomm Incorporated Decoupled mode for a common uplink burst transmission in a time division duplex subframe structure
WO2017118627A1 (en) 2016-01-07 2017-07-13 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus for allocating acknowledgement resources
CN106961712A (zh) * 2016-01-12 2017-07-18 展讯通信(上海)有限公司 小区接入方法及基站
WO2017132966A1 (en) * 2016-02-04 2017-08-10 Lenovo Innovations Limited (Hong Kong) Transmitting acknowledgements
CN108702259B (zh) * 2016-04-01 2022-03-18 诺基亚通信公司 用于无线网络的低时延混合自动重传请求(harq)反馈
KR102501724B1 (ko) 2016-04-12 2023-02-21 모토로라 모빌리티 엘엘씨 전송 시간 구간의 스케줄링
US10517078B2 (en) 2016-07-01 2019-12-24 Lg Electronics Inc. Method for transmitting/receiving uplink signal between base station and terminal in wireless communication system, and device for supporting same
WO2018010077A1 (zh) * 2016-07-11 2018-01-18 广东欧珀移动通信有限公司 传输数据的方法和终端设备
US10142886B2 (en) * 2016-09-30 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate group reporting of user equipment congestion information in a network environment
US11323966B2 (en) 2016-10-28 2022-05-03 Qualcomm Incorporated Uplink transmission techniques in low latency wireless communication systems
US10142074B2 (en) * 2016-11-03 2018-11-27 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for common uplink burst
CN106793123B (zh) * 2016-12-30 2020-07-03 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种迷你时隙配置及使用方法及智能终端
US10708007B2 (en) * 2017-01-05 2020-07-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for indication of transmission preemption based on a hybrid automatic repeat request configuration
CN108282881B (zh) * 2017-01-06 2020-12-15 华为技术有限公司 一种资源配置方法及装置
CN108306720B (zh) * 2017-01-13 2022-06-21 北京三星通信技术研究有限公司 一种传输uci信息的方法和设备
US10158524B2 (en) * 2017-02-10 2018-12-18 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method for enhanced network event monitoring and reporting
US10764021B2 (en) 2017-02-28 2020-09-01 Qualcomm Incorporated Narrowband time-division duplex frame structure for narrowband communications
US10511415B2 (en) * 2017-03-13 2019-12-17 Qualcomm Incorporated Uplink ACK resource allocation in new radio
WO2018169937A1 (en) * 2017-03-15 2018-09-20 Intel IP Corporation Determination of new radio (nr) physical uplink control channel(pucch) resource for hybrid automatic repeat request acknowledgement (harq-ack) feedback
CN108633021B (zh) * 2017-03-23 2024-01-19 华为技术有限公司 一种上行控制信道的资源映射方法及装置
US10743319B2 (en) * 2017-05-01 2020-08-11 Qualcomm Incorporated Method of base station beam refinement
WO2018203791A1 (en) 2017-05-05 2018-11-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Allocation of acknowledgement resources
US11196526B2 (en) * 2017-08-10 2021-12-07 Lg Electronics Inc. Method for transmitting and receiving uplink control channel and device therefor
EP3678343A4 (en) * 2017-08-29 2021-04-14 NTT DoCoMo, Inc. USER DEVICE AND WIRELESS COMMUNICATION PROCEDURE
MX2020003485A (es) * 2017-10-10 2020-07-20 Ericsson Telefon Ab L M Cambio del recurso de canal de control de enlace ascendente fisico (pucch).
CN110460413B (zh) * 2018-01-26 2020-11-20 华为技术有限公司 一种通信方法及设备
WO2019157658A1 (en) * 2018-02-13 2019-08-22 Lenovo (Beijing) Limited Method and apparatus for fallback operation for semi-static harq-ack codebook determination
US10470143B2 (en) * 2018-03-13 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Systems and methods for timing synchronization and synchronization source selection for vehicle-to-vehicle communications
WO2019191999A1 (zh) * 2018-04-04 2019-10-10 华为技术有限公司 一种资源确定方法、指示方法及装置
US11290220B2 (en) * 2018-04-06 2022-03-29 Nokia Technologies Oy Selection of physical uplink control channel resources
US10609673B2 (en) * 2018-04-30 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Reference signal measurement in mobile device having multiple antenna receiver
US10980049B2 (en) * 2018-05-10 2021-04-13 Qualcomm Incorporated Allocating physical uplink control channel (PUCCH) resources for ultra-reliable low latency communication (URLLC)
EP3811666B1 (en) 2018-06-21 2023-07-05 ZTE Corporation Techniques to adjust transmission rate
CN112567837A (zh) * 2018-08-09 2021-03-26 康维达无线有限责任公司 5G eV2X的资源管理
KR102453168B1 (ko) * 2018-08-17 2022-10-11 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 과금 방법 및 장치
US10992422B2 (en) 2018-08-21 2021-04-27 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating uplink control channel decoding for advanced networks
EP3857991B1 (en) * 2018-09-28 2023-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink power control for multiple services
US11647504B2 (en) * 2018-12-21 2023-05-09 Qualcomm Incorporated PUCCH carrying HARQ-A for multi-TRP with non-ideal backhaul
WO2020145357A1 (en) * 2019-01-10 2020-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Subslot-based harq-ack timing and pucch resource determination for ultra-low latency pdsch transmission
WO2020204560A1 (ko) * 2019-03-29 2020-10-08 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 무선 신호 송수신 방법 및 장치
EP3949239B1 (en) * 2019-04-01 2024-06-19 Apple Inc. Pscch control channel design for nr v2x sidelink communication and pscch dmrs physical structures
CN114080773B (zh) * 2019-07-01 2024-03-15 夏普株式会社 具有不同服务类型的harq-ack码本的sr传输的优先级区分
CN112422246B (zh) * 2019-08-23 2021-12-14 大唐移动通信设备有限公司 信息传输方法及装置
CN112437488B (zh) * 2020-04-08 2022-03-29 上海移远通信技术股份有限公司 一种被用于无线通信的节点中的方法和装置

Family Cites Families (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2002365791B2 (en) * 2001-12-05 2007-02-15 3G Licensing S.A. Error detection code generating method and error detection code generator
UA79540C2 (uk) * 2003-01-27 2007-06-25 Бп Кемікалз Лімітед Каталітична композиція окиснення, її одержання та спосіб селективного окиснення
CN103220097B (zh) * 2004-05-07 2018-01-05 美商内数位科技公司 用于分派harq进程以支持上行链路传输的方法及wtru
CN101257437A (zh) * 2007-02-28 2008-09-03 华为技术有限公司 呼叫仲裁节点失败路由重选方法、交换机和系统
EP2163104A2 (en) * 2007-06-06 2010-03-17 InterDigital Technology Corporation Heterogeneous network handover-support mechanism using media independent handover (mih) functions
US8379601B2 (en) * 2007-08-16 2013-02-19 Motorola Mobility Llc Method and system for selective use of control channel element based implicit pointing
GB2452698B (en) * 2007-08-20 2010-02-24 Ipwireless Inc Apparatus and method for signaling in a wireless communication system
EP2361468B1 (en) 2008-09-26 2015-12-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Congestion control method and devices
KR101267403B1 (ko) * 2008-11-07 2013-05-30 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 릴레이 전송 방법 및 네트워크 노드
CN101489255B (zh) * 2009-01-09 2014-01-01 中兴通讯股份有限公司 一种上行控制信道的发送方法、装置及系统
US8670396B2 (en) * 2009-09-29 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Uplink control channel resource allocation for transmit diversity
US8125909B2 (en) * 2009-10-22 2012-02-28 Motorola Solutions, Inc. Methods and apparatus for controlling congestion in a communication network
KR20110044727A (ko) * 2009-10-23 2011-04-29 엘지전자 주식회사 하향링크 harq 피드백을 송수신하는 장치 및 그 방법
JPWO2011052190A1 (ja) 2009-10-30 2013-03-14 三菱電機株式会社 移動体通信システム
CN101711041B (zh) * 2009-12-09 2012-10-17 华为技术有限公司 拥塞控制方法、操作维护中心设备和基站
US8867362B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Congestion control for interworking between networks
US8600390B2 (en) * 2010-02-02 2013-12-03 Telefonaktiebolet L M Ericsson (publ) Returning user equipment to a source radio access network
US20110235599A1 (en) 2010-03-29 2011-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for uplink acknowledgement signaling in carrier-aggregated wireless communication systems
WO2011139069A2 (en) * 2010-05-03 2011-11-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system of transfering data in a carrier aggregation environment
WO2011139305A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Azuki Systems, Inc. Method and apparatus for carrier controlled dynamic rate adaptation and client playout rate reduction
US20120025750A1 (en) * 2010-07-27 2012-02-02 Margo Philip F Portable Solar Power System
US20120039175A1 (en) * 2010-08-11 2012-02-16 Alcatel-Lucent Usa Inc. Enabling a distributed policy architecture with extended son (extended self organizing networks)
US8923223B2 (en) * 2010-08-16 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel resource allocation for multiple component carriers
CN102576320B (zh) * 2010-09-24 2016-03-02 英特尔公司 用于接入点拥塞的检测和减小的方法和系统
KR101840199B1 (ko) * 2010-11-02 2018-03-20 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 상향링크 제어정보 송수신 방법 및 장치
EP2638666A1 (en) * 2010-11-08 2013-09-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Monitoring congestion status in a network
WO2012070823A2 (ko) * 2010-11-22 2012-05-31 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 측정 방법 및 장치
US8724467B2 (en) * 2011-02-04 2014-05-13 Cisco Technology, Inc. System and method for managing congestion in a network environment
EP3113567B1 (en) 2011-02-11 2018-04-11 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and methods for an enhanced control channel
KR101849107B1 (ko) * 2011-02-17 2018-04-16 삼성전자주식회사 진화된 다운링크 물리 제어 채널에 대응하는 데이터 패킷들의 성공적 수신 여부를 피드백하기 위한 업링크 피드백 채널 할당 방법 및 장치
US20120257503A1 (en) * 2011-04-11 2012-10-11 Alcatel Lucent Usa Inc. Intelligent presence congestion notification service
US20130039291A1 (en) * 2011-08-12 2013-02-14 Research In Motion Limited Design on Enhanced Control Channel for Wireless System
WO2013048114A2 (en) * 2011-09-26 2013-04-04 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving uplink control information in radio access system
CN102316595B (zh) * 2011-09-30 2017-04-12 中兴通讯股份有限公司 大带宽系统物理上行控制信道资源确定方法及装置
WO2013119267A2 (en) * 2012-02-06 2013-08-15 Intel Corporation Signaling for configuration of downlink coordinated multipoint communications
US9055569B2 (en) 2012-06-29 2015-06-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Uplink hybrid acknowledgement signaling in wireless communications systems
JP5945073B2 (ja) * 2012-07-03 2016-07-05 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるアップリンク制御チャネルのためのリソース割当方法および装置
EP3767870B1 (en) 2012-08-02 2022-04-20 BlackBerry Limited Uplink control channel resource allocation for an enhanced downlink control channel of a mobile communication system
AU2012391149B2 (en) * 2012-09-28 2017-09-28 Nokia Solutions And Networks Oy PUCCH resource allocation for E-PDCCH in communications system
US9219595B2 (en) 2013-04-04 2015-12-22 Sharp Kabushiki Kaisha Systems and methods for configuration signaling

Also Published As

Publication number Publication date
CN107517096B (zh) 2020-07-31
KR101669777B1 (ko) 2016-10-26
US20160066302A1 (en) 2016-03-03
EP2912796A4 (en) 2016-04-20
US20170135091A1 (en) 2017-05-11
KR101749841B1 (ko) 2017-06-21
HK1246025A1 (zh) 2018-08-31
DE202013012662U1 (de) 2018-04-03
CN107517096A (zh) 2017-12-26
US20150103664A1 (en) 2015-04-16
KR20150048198A (ko) 2015-05-06
US9794919B2 (en) 2017-10-17
CN104662951B (zh) 2019-06-04
KR101929105B1 (ko) 2018-12-13
JP2017022779A (ja) 2017-01-26
EP2912796B1 (en) 2023-03-29
EP2912796A1 (en) 2015-09-02
EP2912881A4 (en) 2016-05-25
KR20180036800A (ko) 2018-04-09
HUE037326T2 (hu) 2018-08-28
CN104685816A (zh) 2015-06-03
KR101895758B1 (ko) 2018-09-05
US10314015B2 (en) 2019-06-04
WO2014065899A1 (en) 2014-05-01
US20150016311A1 (en) 2015-01-15
US9397945B2 (en) 2016-07-19
WO2014065898A1 (en) 2014-05-01
ES2645459T3 (es) 2017-12-05
KR20160122283A (ko) 2016-10-21
US20180098318A1 (en) 2018-04-05
US10271319B2 (en) 2019-04-23
EP2912881A1 (en) 2015-09-02
JP2015537438A (ja) 2015-12-24
US20150085722A1 (en) 2015-03-26
CN104685816B (zh) 2018-01-12
EP2912881B1 (en) 2017-09-06
US9608910B2 (en) 2017-03-28
CN104662951A (zh) 2015-05-27
JP6332650B2 (ja) 2018-05-30
US9191326B2 (en) 2015-11-17
KR20170072951A (ko) 2017-06-27
KR20150047590A (ko) 2015-05-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6332650B2 (ja) ハイブリッド自動再送要求アクノレッジ(harq−ack)送信に対する物理アップリンク制御チャネル(pucch)リソース割当(ra)
US10440706B2 (en) Systems and methods for PUCCH resource allocation and HARQ-ACK reporting with processing time reduction
US10595166B2 (en) Systems and methods for processing time reduction signaling
US20210266114A1 (en) Node and method for downlink scheduling and hybrid automatic repeat request timing
EP2856685B1 (en) Hybrid automatic repeat request (harq) mapping for carrier aggregation (ca)
US10581559B2 (en) User Equipment, base stations and methods
JP6788970B2 (ja) 無線ネットワークにおけるアップリンク制御情報送/受信
EP2901589B1 (en) Hybrid automatic repeat request (harq) mapping for carrier aggregation (ca)
US9913254B2 (en) Method and apparatus for indicating subframes associated with a hybrid automatic repeat request feedback
US8958379B2 (en) Physical uplink control channel (PUCCH) resource mapping using an enhanced physical downlink control channel (ePDCCH)
EP2856723B1 (en) Hybrid automatic repeat request (harq) mapping for carrier aggregation (ca)
US20180048447A1 (en) User equipments, base stations and methods
US20170111923A1 (en) User equipments, base stations and methods for low latency radio communications
US20140177555A1 (en) Inter-enb coordination methods to support inter-enb carrier aggregation for lte-advanced

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160815

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023342

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250