JP2015527363A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015527363A5
JP2015527363A5 JP2015528567A JP2015528567A JP2015527363A5 JP 2015527363 A5 JP2015527363 A5 JP 2015527363A5 JP 2015528567 A JP2015528567 A JP 2015528567A JP 2015528567 A JP2015528567 A JP 2015528567A JP 2015527363 A5 JP2015527363 A5 JP 2015527363A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
nhc
immunogenic carrier
conjugate
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015528567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015527363A (ja
JP6131414B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2013/055694 external-priority patent/WO2014031584A1/en
Publication of JP2015527363A publication Critical patent/JP2015527363A/ja
Publication of JP2015527363A5 publication Critical patent/JP2015527363A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6131414B2 publication Critical patent/JP6131414B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書で引用される全文献は、参照として組み込まれる。前述の明細書は、説明を目的とした実施例ともに、本発明の原理を教示しているが、本発明の実施は、以下の請求の範囲及びその同等物の範囲内で通常の変形、適用及び/又は修正を包含するものである。
以下に、本願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
式Iの化合物、
(式中、
1 は、H、
CH 2 NH 2 、CH 2 NHC(O)(CH 2 m CO 2 H、又はZ−(Y) p −Gであり;
2 は、H、
NH 2 、NHC(O)(CH 2 m CO 2 H、又はZ−(Y) p −Gであり;
3 は、H、又はW−(Y) p −Gであり(但し、R 1 、R 2 、R 3 のうちの2つはHでなくてはならず、更に、R 1 、R 2 及びR 3 は、全て同時にHであってはならない);
ここで:
Zは:
−NR 4 −、−O−、−S−、−アルキル−、−アルコキシアルキル−、−アミノアルキル−、−チオアルキル−、−ヘテロアルキル−、アルキルカルボニル−、
からなる群から選択され;
4 は、H、アルキル基、シクロアルキル基、又は置換若しくは非置換アリール基であり;
ここで:
Wは:
−C(O)−、−アルキル−、−アルコキシアルキル−、−アミノアルキル−、−チオアルキル−、−ヘテロアルキル−、−アルキルカルボニル−、からなる群から選択され;
Yは有機スペーサ基であり;
Gは、担体と結合することができる官能性連結基であり;
pは0、又は1であり;
mは1、2、3、4、又は5であり;
nは1、2、3、4、又は5である)。
[2]
1 は、H、
CH 2 NH 2 、CH 2 NHC(O)(CH 2 m CO 2 H、又はZ−(Y) p −Gであり;
2 は、H、
NH 2 、NHC(O)(CH 2 m CO 2 H、又はZ−(Y) p −Gであり
(但し、R 1 若しくはR 2 のいずれかはHでなければならず、更に、R 1 及びR 2 の両方は、同時にHであってはならない);
3 は、Hであり;
ここで:
Zは:
−NR 4 −、−O−、−S−、−アルキル−、−アルコキシアルキル−、−アミノアルキル−、−チオアルキル−、−ヘテロアルキル−、アルキルカルボニル−、
からなる群から選択され;
4 は、H、アルキル基、シクロアルキル基、又は置換若しくは非置換アリール基であり;
Yは有機スペーサ基であり;
Gは、担体と結合することができる官能性連結基であり;
pは0、又は1であり;
mは1、2、3、4、又は5であり;
nは1、2、3、4、又は5である、[1]に記載の化合物。
[3]
1 は、H、又はCH 2 NH−(Y) p −Gであり;
2 は、H、又はNH−(Y) p −Gであり;
3 は、Hであり(但し、R 1 若しくはR 2 のいずれかはHでなくてはならず、更に、R 1 及びR 2 の両方は、同時にHであってはならない);
ここで:
Yは有機スペーサ基であり;
Gは、担体と結合することができる官能性連結基であり;
pは1である、[1]に記載の化合物。
[4]
1 は、H、
CH 2 NH 2 、CH 2 NHC(O)(CH 2 m CO 2 Hであり;
2 は、H、
NH 2 、NHC(O)(CH 2 m CO 2 Hであり
(但し、R 1 若しくはR 2 のいずれかはHでなければならず、更に、R 1 及びR 2 の両方は、同時にHであってはならない);
3 は、Hであり;
mは1、2、3、4、又は5であり;
nは1、2、3、4、又は5である、[1]に記載の化合物。
[5]
1 は、H、CH 2 NH 2 、又はCH 2 NHC(O)(CH 2 m CO 2 Hであり;
2 は、H、NH 2 、又はNHC(O)(CH 2 n CO 2 Hであり(但し、R 1 若しくはR 2 のいずれかはHでなければならず、更に、R 1 及びR 2 の両方は、同時にHであってはならない);
mは1、2、又は3であり;
nは1、2、又は3である、[2]に記載の化合物。
[6]
1 は、H、CH 2 NH 2 、又はCH 2 NHC(O)(CH 2 m CO 2 Hであり;
2 は、H、NH 2 、又はNHC(O)(CH 2 n CO 2 Hであり(但し、R 1 若しくはR 2 のいずれかはHでなければならず、更に、R 1 及びR 2 の両方は、同時にHであってはならない);
mは2であり;
nは2である、[2]に記載の化合物。
[7]
からなる群から選択される、[1]に記載の化合物。
[8]
である、[7]に記載の化合物。
[9]
である、[7]に記載の化合物。
[10]
[1]に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
[11]
前記免疫原性担体はタンパク質である、[10]に記載のコンジュゲート。
[12]
前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、[11]に記載のコンジュゲート。
[13]
[2]に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
[14]
[3]に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
[15]
[4]に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
[16]
前記化合物は、
である、[10]に記載のコンジュゲート。
[17]
前記免疫原性担体はタンパク質である、[16]に記載のコンジュゲート。
[18]
前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、[17]に記載のコンジュゲート。
[19]
前記化合物は、
である、[10]に記載の化合物。
[20]
前記免疫原性担体はタンパク質である、[19]に記載のコンジュゲート。
[21]
前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、[20]に記載のコンジュゲート。
[22]
前記化合物は、
(式中、mは2又は3である)である、[10]に記載のコンジュゲート。
[23]
前記免疫原性担体はタンパク質である、[22]に記載のコンジュゲート。
[24]
前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、[23]に記載のコンジュゲート。
[25]
[1]に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
[26]
前記免疫原性担体はタンパク質である、[25]に記載の生成物。
[27]
前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、[26]に記載の生成物。
[28]
[2]に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
[29]
[3]に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
[30]
[4]に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
[31]
前記化合物は、
である、[25]に記載の生成物。
[32]
前記化合物は、
である、[25]に記載の生成物。
[33]
前記化合物は、
(式中、mは2又は3である)である、[25]に記載の生成物。

Claims (33)

  1. 式Iの化合物:
    (式中、
    は、H、
    CHNH又はCHNHC(O)(CHCO Hであり;
    は、H、
    NH又はNHC(O)(CHCO Hであり;
    は、Hであり(但し、R またはR のいずれかはHでなくてはならず、更に、R 及びR 、全て同時にHであってはならない);
    は1、2、3、4、又は5であり;
    nは1、2、3、4、又は5である。)
  2. は、H、
    CHNH 又はCHNHC(O)(CHCO Hであり;
    は、H、
    NH 又はNHC(O)(CHCO Hであり
    (但し、R若しくはRのいずれかはHでなければならず、更に、R及びRの両方は、同時にHであってはならない);
    は、Hであり;
    は1、2又は3であり;
    nは1、2、3、4、又は5である、請求項1に記載の化合物。
  3. は、H
    CH NH 又はCH NHC(O)(CH CO であり;
    は、H
    NH 又はNHC(O)(CH CO Hであり;
    は、Hであり(但し、R若しくはRのいずれかはHでなくてはならず、更に、R及びRの両方は、同時にHであってはならない);
    mは1、2、3、4、又は5であり;
    nは1、2、3、4、又は5である、請求項1に記載の化合物。
  4. は、H、
    CHNH 又はCHNHC(O)(CHCOHであり;
    は、H、
    NH 又はNHC(O)(CHCOHであり
    (但し、R若しくはRのいずれかはHでなければならず、更に、R及びRの両方は、同時にHであってはならない);
    は、Hであり;
    mは1、2又は3であり;
    nは1、2又は3である、請求項1に記載の化合物。
  5. は、H、CHNH、又はCHNHC(O)(CHCOHであり;
    は、H、NH、又はNHC(O)(CHCOHであり(但し、R若しくはRのいずれかはHでなければならず、更に、R及びRの両方は、同時にHであってはならない);
    mは1、2、又は3であり;
    nは1、2、又は3である、請求項2に記載の化合物。
  6. は、H、CHNH、又はCHNHC(O)(CHCOHであり;
    は、H、NH、又はNHC(O)(CHCOHであり(但し、R若しくはRのいずれかはHでなければならず、更に、R及びRの両方は、同時にHであってはならない);
    mは2であり;
    nは2である、請求項2に記載の化合物。
  7. からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  8. である、請求項7に記載の化合物。
  9. である、請求項7に記載の化合物。
  10. 請求項1に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
  11. 前記免疫原性担体はタンパク質である、請求項10に記載のコンジュゲート。
  12. 前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、請求項11に記載のコンジュゲート。
  13. 請求項2に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
  14. 請求項3に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
  15. 請求項4に記載の化合物と、免疫原性担体とのコンジュゲート。
  16. 前記化合物は、
    である、請求項10に記載のコンジュゲート。
  17. 前記免疫原性担体はタンパク質である、請求項16に記載のコンジュゲート。
  18. 前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、請求項17に記載のコンジュゲート。
  19. 前記化合物は、
    である、請求項10に記載の化合物。
  20. 前記免疫原性担体はタンパク質である、請求項19に記載のコンジュゲート。
  21. 前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、請求項20に記載のコンジュゲート。
  22. 前記化合物は、
    (式中、mは2又は3である)である、請求項10に記載のコンジュゲート。
  23. 前記免疫原性担体はタンパク質である、請求項22に記載のコンジュゲート。
  24. 前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、請求項23に記載のコンジュゲート。
  25. 請求項1に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
  26. 前記免疫原性担体はタンパク質である、請求項25に記載の生成物。
  27. 前記タンパク質は、キーホールリンペットヘモシアニン、ウシサイログロブリン、又はオボアルブミンである、請求項26に記載の生成物。
  28. 請求項2に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
  29. 請求項3に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
  30. 請求項4に記載の化合物と免疫原性担体とを接触させるプロセスによって生成される生成物。
  31. 前記化合物は、
    である、請求項25に記載の生成物。
  32. 前記化合物は、
    である、請求項25に記載の生成物。
  33. 前記化合物は、
    (式中、mは2又は3である)である、請求項25に記載の生成物。
JP2015528567A 2012-08-21 2013-08-20 アリピプラゾールのハプテン及びイムノアッセイにおけるそれらの使用 Active JP6131414B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261691450P 2012-08-21 2012-08-21
US61/691,450 2012-08-21
PCT/US2013/055694 WO2014031584A1 (en) 2012-08-21 2013-08-20 Haptens of aripiprazole and their use in immunoassays

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015527363A JP2015527363A (ja) 2015-09-17
JP2015527363A5 true JP2015527363A5 (ja) 2016-04-28
JP6131414B2 JP6131414B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=49081006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015528567A Active JP6131414B2 (ja) 2012-08-21 2013-08-20 アリピプラゾールのハプテン及びイムノアッセイにおけるそれらの使用

Country Status (11)

Country Link
US (3) US9504682B2 (ja)
EP (2) EP2888234B1 (ja)
JP (1) JP6131414B2 (ja)
CN (3) CN104822660A (ja)
AU (2) AU2013306015B2 (ja)
CA (1) CA2882449C (ja)
ES (2) ES2652641T3 (ja)
HK (2) HK1211932A1 (ja)
PL (2) PL3321254T3 (ja)
PT (2) PT3321254T (ja)
WO (1) WO2014031584A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2664952T3 (es) 2012-08-21 2018-04-24 Janssen Pharmaceutica Nv Anticuerpos para haptenos de quetiapina y uso de los mismos
AU2013305938B2 (en) 2012-08-21 2017-08-17 Saladax Biomedical Inc. Antibodies to paliperidone haptens and use thereof
EP2887952B1 (en) 2012-08-21 2019-05-15 Janssen Pharmaceutica NV Antibodies to olanzapine haptens and use thereof
EP2888284B1 (en) 2012-08-21 2022-07-06 Janssen Pharmaceutica NV Antibodies to risperidone haptens and use thereof
CN104755928B (zh) 2012-08-21 2017-05-10 詹森药业有限公司 奥氮平的抗体及其用途
PL3354751T3 (pl) 2012-08-21 2020-03-31 Janssen Pharmaceutica Nv Przeciwciała dla arypiprazolu i ich zastosowanie
AU2013305965B2 (en) 2012-08-21 2017-08-24 Saladax Biomedical Inc. Antibodies to paliperidone and use thereof
PL3462173T3 (pl) 2012-08-21 2021-08-16 Janssen Pharmaceutica Nv Przeciwciała przeciwko rysperydonowi i ich zastosowanie
JP6389176B2 (ja) 2012-08-21 2018-09-12 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. アリピプラゾールハプテンに対する抗体及びその使用
ES2654413T3 (es) 2012-08-21 2018-02-13 Janssen Pharmaceutica, N.V. Anticuerpos a quetiapina y uso de los mismos
US10435478B2 (en) 2015-12-17 2019-10-08 Janssen Pharmaceutica Nv Antibodies to quetiapine and use thereof
CA3008809A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 Janssen Pharmaceutica Nv Antibodies to risperidone and use thereof
CN108196055B (zh) * 2017-11-28 2020-07-07 泰州泽成生物技术有限公司 磁微粒化学发光法测定地高辛含量的试剂盒及其检测方法
CN110922357A (zh) * 2019-10-30 2020-03-27 杭州博拓生物科技股份有限公司 一种阿立哌唑人工抗原及其制备方法
CN115181076B (zh) * 2022-06-24 2023-03-24 北京丹大生物技术有限公司 一种用于检测阿立哌唑和脱氢阿立哌唑浓度的半抗原、抗原、细胞株、抗体、试剂和试剂盒

Family Cites Families (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4166452A (en) 1976-05-03 1979-09-04 Generales Constantine D J Jr Apparatus for testing human responses to stimuli
JPS54130587A (en) * 1978-03-30 1979-10-09 Otsuka Pharmaceut Co Ltd Carbostyryl derivative
ES2050704T5 (es) 1987-04-27 2004-04-16 Inverness Medical Switzerland Gmbh Inmunoensayos y dispositivos para su realizacion.
US5120643A (en) 1987-07-13 1992-06-09 Abbott Laboratories Process for immunochromatography with colloidal particles
AU2684488A (en) 1988-06-27 1990-01-04 Carter-Wallace, Inc. Test device and method for colored particle immunoassay
US5252496A (en) 1989-12-18 1993-10-12 Princeton Biomeditech Corporation Carbon black immunochemical label
US5587458A (en) 1991-10-07 1996-12-24 Aronex Pharmaceuticals, Inc. Anti-erbB-2 antibodies, combinations thereof, and therapeutic and diagnostic uses thereof
US6034078A (en) 1992-05-29 2000-03-07 Eli Lilly And Company Limited Thienobenzodiazepine compounds
NZ247703A (en) 1992-05-29 1995-07-26 Lilly Industries Ltd Thienobenzdiazepine derivatives and medicaments thereof
US5527709A (en) 1992-06-26 1996-06-18 Johnson & Johnson Clinical Diagnostics, Inc. Immunoassays with labeled thyronine hapten analogues
JP2960628B2 (ja) 1992-06-26 1999-10-12 イーストマン コダック カンパニー 標識サイロニンハプテン類似体を用いたイムノアッセイ
US5642870A (en) 1992-08-05 1997-07-01 Sargis; Ike Switch stand
US5395933A (en) 1992-08-07 1995-03-07 Eastman Kodak Company Carbamazepine hapten analogues
JPH07247271A (ja) * 1994-01-21 1995-09-26 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 3,4−ジヒドロカルボスチリル誘導体
ATE410514T1 (de) 1994-06-10 2008-10-15 Oklahoma Med Res Found Calciumbindende rekombinante antikörper gegen protein c
US5641870A (en) 1995-04-20 1997-06-24 Genentech, Inc. Low pH hydrophobic interaction chromatography for antibody purification
US5761894A (en) 1996-09-25 1998-06-09 Magic Circle Corporation Grass striping attachment for lawn mowers
WO1998059233A1 (en) 1997-06-23 1998-12-30 Luminex Corporation Interlaced lasers for multiple fluorescence measurement
US6830731B1 (en) 1998-01-05 2004-12-14 Biosite, Inc. Immunoassay fluorometer
UA76708C2 (uk) 1999-12-08 2006-09-15 Сінгента Патисипейшонс Аг Антитіло, яке застосовується в імунологічному аналізі зразка для визначення неонікотиноїдного інсектициду, білковий кон'югат для одержання антитіла, спосіб визначення концентрації неонікотиноїдного інсектициду в зразку та набір для визначення кількості неонікотиноїдного інсектициду
US7163681B2 (en) 2000-08-07 2007-01-16 Centocor, Inc. Anti-integrin antibodies, compositions, methods and uses
US6958156B2 (en) 2000-12-15 2005-10-25 Vyrex Corporation Isoflavone derivatives
KR20040088519A (ko) 2002-02-22 2004-10-16 뉴 리버 파마슈티칼스, 인크. 활성 제제 전달 시스템 및 활성 제제의 보호 및 투여 방법
JP4354280B2 (ja) 2002-03-01 2009-10-28 イミューノメディクス、インコーポレイテッド Rs7抗体
JP2005533009A (ja) 2002-03-28 2005-11-04 イーライ・リリー・アンド・カンパニー ピペラジン置換されたアリールベンゾジアゼピン類およびそのドーパミン受容体アンタゴニストとしての精神病性障害の処置のための使用
ATE361289T1 (de) 2002-08-05 2007-05-15 Lilly Co Eli Piperazinsubstituierte arylbenzodiazepine
EP1658277B1 (en) 2003-08-18 2012-04-04 H. Lundbeck A/S Succinate and malonate salt of trans-4-(ir,3s)-6-chloro-3-phenylindan-1-yl)-1,2,2-trimethylpiperazine and the use as a medicament
JP2007505864A (ja) 2003-09-23 2007-03-15 フェルミオン オサケ ユキチュア クエチアピンの製造
NZ593444A (en) 2003-10-01 2012-12-21 Adolor Corp 4-[(2-N,N-diethylaminocarbonyl)pyrid-5-yl]-spiro[1,2-dihydronaphthalene-2,4'-piperidine] and methods of its use
DE602004024236D1 (en) 2003-12-12 2009-12-31 Inverness Medical Switzerland Assay
SE0400662D0 (sv) 2004-03-24 2004-03-24 Aamic Ab Assay device and method
SE527036C2 (sv) 2004-06-02 2005-12-13 Aamic Ab Analysanordning med reglerat flöde och motsvarande förfarande
TW200616604A (en) 2004-08-26 2006-06-01 Nicholas Piramal India Ltd Nitric oxide releasing prodrugs containing bio-cleavable linker
SE529254C2 (sv) 2005-06-17 2007-06-12 Aamic Ab Optiskt testsystem
SE528233C2 (sv) 2005-06-20 2006-09-26 Aamic Ab Metod och medel för att åstadkomma vätsketransport
JP2009508859A (ja) 2005-09-15 2009-03-05 エラン ファーマ インターナショナル リミテッド ナノ粒子アリピプラゾール製剤
CN100340543C (zh) * 2005-12-13 2007-10-03 浙江大学 氰戊菊酯半抗原化合物、合成方法及其用途
SE529711C2 (sv) 2006-03-22 2007-11-06 Aamic Ab Fluorescensläsare
US8975374B2 (en) 2006-10-20 2015-03-10 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Pharmaceutical composition comprising anti-HB-EGF antibody as active ingredient
FR2918664B1 (fr) 2007-07-11 2009-10-02 Commissariat Energie Atomique Reactif pseudo peptidique trifonctionnel, ses utilisations et applications.
MX2010003259A (es) * 2007-09-27 2010-04-12 Novartis Ag Ensayo de monitoreo de farmacos.
US8133743B2 (en) 2007-10-19 2012-03-13 Roche Diagnostics Operations, Inc. Phenobarbital derivatives useful in immunoassay
CA2731044C (en) 2008-07-21 2020-07-14 Probiodrug Ag Diagnostic antibody assay
WO2010015029A1 (en) 2008-08-06 2010-02-11 Gosforth Centre (Holdings) Pty Ltd Compositions and methods for treating psychiatric disorders
US20100069356A1 (en) 2008-09-17 2010-03-18 Auspex Pharmaceuticals, Inc. Dibenzothiazepine modulators of dopamine, alpha adrenergic, and serotonin receptors
US8658641B2 (en) 2008-10-14 2014-02-25 Astrazeneca Ab Fused, spirocyclic heteroaromatic compounds for the treatment of bacterial infections
JP2012507297A (ja) 2008-10-29 2012-03-29 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Erbb4遺伝子の多型に基づく精神病及び統合失調症の治療法
EP2194048A1 (en) 2008-12-02 2010-06-09 Dirk Sartor Nitrate esters for the treatment of vascular and metabolic diseases
EP2700400A1 (en) 2009-01-26 2014-02-26 Egalet Ltd. Controlled release formulation with continuous efficacy
US8518927B2 (en) * 2009-02-10 2013-08-27 The Scripps Research Institute Chemically programmed vaccination
CA2766033C (en) * 2009-06-25 2016-09-20 Alkermes, Inc. Prodrugs of nh-acidic compounds
NZ597960A (en) 2009-07-31 2013-07-26 Ascendis Pharma As Biodegradable polyethylene glycol based water-insoluble hydrogels
US8076097B2 (en) 2009-08-19 2011-12-13 Saladax Biomedical Inc. Imatinib immunoassay
WO2011042450A1 (en) 2009-10-06 2011-04-14 Ascendis Pharma As Carrier linked paliperidone prodrugs
EP2343296A1 (en) 2009-12-01 2011-07-13 Chemo Ibérica, S.A. A process for the purification of paliperidone
WO2011082076A1 (en) 2009-12-31 2011-07-07 Kempharm, Inc. Amino acid conjugates of quetiapine, process for making and using the same
PT2544536T (pt) 2010-03-11 2019-01-23 Kempharm Inc Conjugados de ácido gordo e quetiapina, processo de preparação e utilização do destes
US8088594B2 (en) 2010-03-16 2012-01-03 Saladax Biomedical Inc. Risperidone immunoassay
CN102260290A (zh) * 2010-05-25 2011-11-30 苏州波锐生物医药科技有限公司 喹喏啉酮类化合物及其在制备精神病药物中的用途
WO2011159537A2 (en) 2010-06-15 2011-12-22 The Regents Of The University Of California Method and device for analyte detection
US8530413B2 (en) 2010-06-21 2013-09-10 Sanofi Heterocyclically substituted methoxyphenyl derivatives with an oxo group, processes for preparation thereof and use thereof as medicaments
NZ604423A (en) * 2010-06-24 2015-01-30 Alkermes Pharma Ireland Ltd Prodrugs of nh-acidic compounds: ester, carbonate, carbamate and phosphonate derivatives
US9156822B2 (en) 2010-07-02 2015-10-13 The University Of North Carolina At Chapel Hill Functionally selective ligands of dopamine D2 receptors
US8623324B2 (en) 2010-07-21 2014-01-07 Aat Bioquest Inc. Luminescent dyes with a water-soluble intramolecular bridge and their biological conjugates
US20140296257A1 (en) 2011-08-12 2014-10-02 Ascendis Pharma A/S High-Loading Water-Soluable Carrier-Linked Prodrugs
EP2741778A1 (en) 2011-08-12 2014-06-18 Ascendis Pharma A/S Polymeric hyperbranched carrier-linked prodrugs
ES2715562T3 (es) 2011-12-15 2019-06-04 Alkermes Pharma Ireland Ltd Profármacos de compuestos de amina secundaria
BR112015003393A2 (pt) 2012-08-16 2017-07-04 Janssen Pharmaceutica Nv pirazóis substituídos como bloqueadores de canal de cálcio de tipo-n
JP6389176B2 (ja) * 2012-08-21 2018-09-12 ヤンセン ファーマシューティカ エヌ.ベー. アリピプラゾールハプテンに対する抗体及びその使用
US9303041B2 (en) 2012-08-21 2016-04-05 Janssen Pharmaceutica Nv Haptens of olanzapine
TR201809424T4 (tr) 2012-08-21 2018-07-23 Janssen Pharmaceutica Nv Risperidon ve paliperidon haptenleri.
EP2887952B1 (en) 2012-08-21 2019-05-15 Janssen Pharmaceutica NV Antibodies to olanzapine haptens and use thereof
AU2013305938B2 (en) 2012-08-21 2017-08-17 Saladax Biomedical Inc. Antibodies to paliperidone haptens and use thereof
CN107266432B (zh) 2012-08-21 2020-05-12 詹森药业有限公司 用于免疫测定的喹硫平半抗原
CN104755928B (zh) 2012-08-21 2017-05-10 詹森药业有限公司 奥氮平的抗体及其用途
ES2654413T3 (es) 2012-08-21 2018-02-13 Janssen Pharmaceutica, N.V. Anticuerpos a quetiapina y uso de los mismos
ES2664952T3 (es) 2012-08-21 2018-04-24 Janssen Pharmaceutica Nv Anticuerpos para haptenos de quetiapina y uso de los mismos
PT2888258T (pt) 2012-08-21 2019-08-21 Janssen Pharmaceutica Nv Hapteno de paliperidona
AU2013305965B2 (en) 2012-08-21 2017-08-24 Saladax Biomedical Inc. Antibodies to paliperidone and use thereof
PL3462173T3 (pl) 2012-08-21 2021-08-16 Janssen Pharmaceutica Nv Przeciwciała przeciwko rysperydonowi i ich zastosowanie
EP2888284B1 (en) 2012-08-21 2022-07-06 Janssen Pharmaceutica NV Antibodies to risperidone haptens and use thereof
PL3354751T3 (pl) 2012-08-21 2020-03-31 Janssen Pharmaceutica Nv Przeciwciała dla arypiprazolu i ich zastosowanie
US9453002B2 (en) 2013-08-16 2016-09-27 Janssen Pharmaceutica Nv Substituted imidazoles as N-type calcium channel blockers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015527363A5 (ja)
JP2015532645A5 (ja)
JP2017071790A5 (ja)
JP2015181191A5 (ja)
JP2016520672A5 (ja)
JP2017222671A5 (ja)
JP2017119663A5 (ja)
RU2018111201A (ru) Фунгицидная композиция для применения в сельском хозяйстве и садоводстве
JP2014209611A5 (ja) 化合物
JP2016525888A5 (ja)
JP2013063963A5 (ja) 複素環化合物
JP2015063518A5 (ja) 有機化合物
JP2013147490A5 (ja) イリジウム錯体
JP2014526533A5 (ja)
JP2014043437A5 (ja) 有機化合物
JP2012254971A5 (ja) カルバゾール化合物
RU2015138503A (ru) Способ экстракции и выделения
JP2018502174A5 (ja)
JP2017538836A5 (ja)
EA201071424A1 (ru) Сульфонатные соли 2-амино-3-карбэтоксиамино-6-(4-фторбензиламино)пиридина
JP2015134710A5 (ja)
JP2019500319A5 (ja)
JPWO2021220648A5 (ja)
JP2017115098A5 (ja)
JP2018531301A5 (ja)