JP2015526371A - セメント粉砕助剤組成物 - Google Patents

セメント粉砕助剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015526371A
JP2015526371A JP2015518418A JP2015518418A JP2015526371A JP 2015526371 A JP2015526371 A JP 2015526371A JP 2015518418 A JP2015518418 A JP 2015518418A JP 2015518418 A JP2015518418 A JP 2015518418A JP 2015526371 A JP2015526371 A JP 2015526371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glycol
cement
grinding
grinding aid
aid composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015518418A
Other languages
English (en)
Inventor
リテシュ・グラバーニ
パラシャント・タタケ
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2015526371A publication Critical patent/JP2015526371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/12Nitrogen containing compounds organic derivatives of hydrazine
    • C04B24/122Hydroxy amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/12Nitrogen containing compounds organic derivatives of hydrazine
    • C04B24/121Amines, polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B40/00Processes, in general, for influencing or modifying the properties of mortars, concrete or artificial stone compositions, e.g. their setting or hardening ability
    • C04B40/0028Aspects relating to the mixing step of the mortar preparation
    • C04B40/0039Premixtures of ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/02Portland cement
    • C04B7/04Portland cement using raw materials containing gypsum, i.e. processes of the Mueller-Kuehne type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/36Manufacture of hydraulic cements in general
    • C04B7/48Clinker treatment
    • C04B7/52Grinding ; After-treatment of ground cement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2103/00Function or property of ingredients for mortars, concrete or artificial stone
    • C04B2103/52Grinding aids; Additives added during grinding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/10Production of cement, e.g. improving or optimising the production methods; Cement grinding

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)

Abstract

セメント粉砕効率を改善する粉砕助剤組成物。粉砕助剤組成物は1級アルカノールアミン化合物、2級アルカノールアミン化合物、またはそれらの混合物であるアルカノールアミン化合物;およびグリコールを含む。【選択図】なし

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2012年6月25日に出願された特許仮出願第2504/CHE/2012号の優先権を主張し、その仮出願全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本発明は、概して、セメントの製造に使用される粉砕助剤組成物に関する。
セメントは、概して、原材料を焼成し焼結「クリンカ」を生成することにより製造される。その後、石こうがクリンカに少量混合され、その混合物が、比較的大きな表面積を有する、微粉化された状態まで粉砕され、最終的なセメントを形成する。
クリンカの粉砕は、大量のエネルギーと時間を消耗し、したがって、本業界では、粉砕助剤を使用するのが一般的なやり方である。粉砕助剤は、粉砕工程の効率を上げることにより、粉砕に必要なエネルギー量および時間を低減させる。例えば、プラントの稼働コストを低減させることにより、セメント生産の処理量を増加させることにより、および/またはセメントの所定量を粉砕するのに必要な粉砕装置のサイズを縮小させることにより低減したエネルギー消費量が、セメントプラントの全体的な費用効率を有意に改善し得る。
これまでに知られている粉砕助剤は、複数の成分(>4)を大抵必要とするがその多くが粉砕効率改善には有意に貢献しないものであることも含めて、様々な意味で不十分である。
本発明が対処する課題は、セメント粉砕中での効率を改善するセメント粉砕助剤組成物の提供である。
本発明者らは、現在、セメント粉砕の効率が、1級または2級アルカノールアミンをグリコール化合物と共に含有する粉砕助剤組成物を添加することにより、改善し得ることを見いだしている。好都合にも、粉砕助剤組成物は、セメント粒子の凝集ならびに粉砕媒体(例えば、粉砕ミルに使用される鋼球)表面へのその付着を最小限にし、その結果、粉砕工程のエネルギーおよび粉砕効率を改善する。
したがって、1つの態様では、1級アルカノールアミン化合物、2級アルカノールアミン化合物、またはそれらの混合物であるアルカノールアミン化合物;およびグリコールを含む、セメントクリンカ粉砕用の粉砕助剤組成物を提供する。
別の態様では、セメントクリンカ、石こう、1以上のフィラー、および本明細書に記載の粉砕助剤組成物を含むセメント混合材を提供する。
さらなる態様では、セメントクリンカ、石こう、1以上のフィラー、および本明細書に記載の粉砕助剤組成物の混合材を混合粉砕(intergrinding)することを含む、粉砕効率を増大させ、および/またはセメントの比表面積を改良する方法を提供する。
別段の指示がないかぎり、例えば「2〜10」のような数値範囲は、その範囲を定義する数字(例えば、2および10)を含む。
別段の指示がないかぎり、比率、パーセント、部等は重量基準である。
上述のように、1つの態様では、本発明は、セメントクリンカ粉砕用の粉砕助剤組成物を提供する。組成物は、好都合にも、セメント粉砕工程の効率を改善する。そのような効率は、例えばインド規格協会、IS4031(Part2):1999 (Reaffirmed 2004), 「Methods of physical tests for hydraulic cement: Part 2 − Determination of fineness by Blaine air permeability method (Second revision)」を使用して測定されてもよい。この試験は、本発明の粉砕助剤組成物を含有するセメント混合材を使用した場合と、本組成物を含有していないセメント混合材の場合との同じ時間で達成される粒子の粉末度(fineness)を比較する。したがって、実施例で実証されるように、いくつかの実施形態では、少なくとも約2%、あるいは少なくとも約3%、あるいは少なくとも約4%の粉末度の改善が達成される。いくつかの実施形態では、約7.13%改善される。
粉砕助剤の使用による利点はまた、粉砕助剤組成物が製品の性能に及ぼす影響の観点から(建造物用のコンクリートに使用する際のセメントの圧縮強度および/または関連する特性等)、測定される場合がある。いくつかの実施形態では、本発明の組成物により、少なくとも33MPa、あるいは少なくとも39MPaの28日圧縮強度が達成される。圧縮強度は、インド規格協会、IS4031(Part6):1988 (Reaffirmed 2005), 「Methods of physical tests for hydraulic cement: Part 6 − Determination of compressive strength of hydraulic cement other than masonry cement (First revision)」により測定される。
セメント粉砕助剤組成物の使用による改善はまた、粉砕工程中での、対照試料と比較した場合のセメント混合材の同等の粉末度を達成する、エネルギー消費量の低減の観点から、測定されてもよい。例えば、いくつかの実施形態では、本発明による5kg規模でのエネルギー消費量は、0.5kWh/バッチ以下、あるいは0.35kWh/バッチ以下である場合がある。
本発明の粉砕助剤組成物は:1級アルカノールアミン化合物、2級アルカノールアミン化合物、またはそれらの混合物であるアルカノールアミン化合物;およびグリコールを含む。
好適な1級アルカノールアミン化合物としては、例えば、C−Cヒドロキシアルキル基、好ましくはC−Cヒドロキシアルキル(hydroxylalkyl)基を含有するアミン化合物が挙げられる。いくつかの実施形態では、1級アルカノールアミン化合物はモノエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、モノブタノールアミン(n、iso、またはtert、であり、isoが好ましい)、またはそれらの混合物である。好ましい1級アルカノールアミンは、モノイソプロパノールアミン(MIPA)である。
好適な2級アルカノールアミン化合物としては、例えば、少なくとも1つ、好ましくは2つの(独立して選択される)C−Cヒドロキシアルキル基を含有するアミン化合物が挙げられる。いくつかの実施形態では、2級アルカノールアミン化合物は、2つの互いに独立して選択されるC−Cヒドロキシアルキル基を含有するアミンである。いくつかの実施形態では、2級アルカノールアミン化合物は、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、ジイソブタノールアミン、またはそれらの混合物である。好ましい2級アルカノールアミンはジエタノールアミン(DEA)である。
いくつかの実施形態では、粉砕助剤組成物は、粉砕助剤組成物の総重量に基づき、アルカノールアミン(1級および2級アルカノールアミンの両方)を少なくとも40重量%、あるいは少なくとも50重量%、あるいは少なくとも60重量%を含有する。いくつかの実施形態では、粉砕助剤組成物は、アルカノールアミンを70重量%以下含有する。
本発明に使用される好適なグリコールとしては、例えば、次の化学式の化合物等のポリアルキレングリコールが挙げられる:HO−(CHCH(R)−O)−H(RはHまたはメチルであり、nは1〜10、好ましくは1〜5の整数)。いくつかの実施形態では、グリコール化合物は、モノエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、モノプロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコールまたはそれらの混合物である。好ましいグリコール化合物としては、モノエチレングリコール(MEG)、プロピレングリコール(PG)、またはそれらの混合物が挙げられる。
いくつかの実施形態では、粉砕助剤組成物は、粉砕助剤組成物の総重量に基づき、グリコールを少なくとも25重量%、あるいは少なくとも35重量%、あるいは少なくとも40重量%含有する。いくつかの実施形態では、粉砕助剤組成物はグリコールを50重量%以下含有する。
いくつかの実施形態では、組成物での全アルカノールアミンの、グリコールに対する重量比は、3:1〜1:1である。好ましい実施形態では、重量比は1:1である。
好ましい実施形態では、粉砕助剤組成物は、ジエタノールアミン、およびグリコール化合物(モノエチレングリコール、プロピレングリコール、またはそれらの混合物)を含有する。さらに好ましい実施形態では、粉砕助剤組成物は、ジエタノールアミンおよびグリコール化合物(モノエチレングリコール、プロピレングリコール、またはそれらの混合物)を含有し、またジエタノールアミンのグリコールに対する重量比は3:1〜1:1であり、好ましくは1:1である。
いくつかの実施形態では、本発明の粉砕助剤組成物は、追加の添加物として水を含有していてもよい。水が存在する場合、水は、粉砕助剤組成物の総重量に基づき、0重量%超、あるいは少なくとも15重量%、あるいは少なくとも30重量%含まれてもよい。いくつかの実施形態では、粉砕助剤組成物は、水を55重量%以下含有する。
本発明の粉砕助剤組成物は、様々な種類のセメント混合材に取り込まれてもよく、そのようなセメント混合材として水硬セメント、例えばポルトランドセメントまたはポゾラン(Pozzolona)ポルトランドセメントが挙げられる。本発明によるセメント混合材は:上述のような粉砕助剤組成物、セメントクリンカ、石こう、および任意の1以上のフィラー(フライアッシュ(fly−ash)、バガス灰(bagasse−ash)、ヒュームドシリカ(fumed silica)、石灰岩、建設廃材等)を含む。
いくつかの実施形態では、セメント混合材での粉砕助剤組成物(フィラーおよび水等の任意成分を含む)の量は、セメント混合材の総重量に基づき、少なくとも0.01重量%、あるいは少なくとも0.05重量%である。いくつかの実施形態では、セメント混合材での粉砕助剤組成物の量は0.1重量%以下である。
本発明の利点のうち1つは、その他のより複雑またはより高価な粉砕助剤を必要とせずに、セメント混合材のセメント粉砕効率を高めることができる点である。したがって、いくつかの実施形態では、セメント混合材は、実質的に、次の粉砕助剤材料:3級アルカノールアミン(tertiaryalkanolamine)、リグニン、グリセロール、ヒドロキシルアミン(本発明により予定される1級および2級アルカノールアミン以外)、ジアミン、微粒炭素、リグノスルホン酸、または脂肪族酸の塩の、さらなるもう1種類を含まない。「実質的に含まない」とは、セメント混合材が、セメント混合材の総重量に基づき、各成分を0.1重量%以下、あるいは0.05重量%以下、または0.01重量%以下を含有するか、または含有しない(0%)ことを意味する。
セメントクリンカ、石こう、および任意のフィラー(フライアッシュ等)は、当技術分野で周知のセメント混合材の典型的な成分である。例えば、ポルトランドセメントクリンカは、釜で石灰岩および粘土を焼成して生成されるケイ酸カルシウムおよびアルミン酸塩(aluminate)/鉄アルミン酸塩(aluminoferrite)から成る水硬性材料である。したがって、クリンカは、例えば、カルシウム、ケイ素、アルミニウム、および鉄(III)の酸化物を含有してもよい。いくつかの実施形態では、セメントクリンカは、酸化カルシウム(CaO)、二酸化ケイ素(SiO)、酸化鉄(Fe)、酸化アルミニウム(Al)、亜硫酸塩(SO )および遊離石灰を含む。いくつかの実施形態では、クリンカでの上述の各成分量は以下のとおりである:CaOが61〜67重量%、SiOが19〜23重量%、Feが0〜6重量%、Alが2.5〜6重量%、SO が0.5〜4.5重量%、および遊離石灰が0.5〜1.5重量%。あるいは、これは、鉱物学的相律(mineralogical phase)でのクリンカ組成物の観点から、以下のように表し得る:CS(エーライト、ケイ酸三カルシウム)が55〜65重量%、CS(ビーライト、ケイ酸二カルシウム)が10〜20重量%、CA(アルミン酸三カルシウム)が5〜15重量%、CAF(鉄アルミン酸四石灰)が5〜15重量%、およびその他の相(ペリクレース、石英等)が0〜10重量%。
産業規模の粉砕には、仕切りにより分断された複数の内部区画(区分)を備える連続ボールミルに入った、予め大きさを整えた(破砕された)クリンカおよび石こう(フライアッシュの混合の順は様々であり、混合前でも混合後でもよい)を供給する必要がある。粉砕助剤は、ボールミル内に、または連続した投入回路(continuous dosing circuit)による製粉の直前に噴霧してもよい。ミルからのアウトレットストリームは、サイクロン分離器に移動し、その際、仕様に合う生成物は取り出され、仕様外の生成物はミルに戻して再利用されてもよい。供給/再利用率および滞留時間は、アウトレットストリーム特性に基づき制御されてもよい。
本発明のいくつかの実施形態を、本明細書の以下の実施例に詳細に記載する。
粉砕試験を、実験室規模のボールミルで、セメントクリンカ、石こう(1.9〜2.3%SO含有量に相当)およびフライアッシュ(25%含有)を含有する供給材料により実施し、ポゾランポルトランドセメント(PPC)の試料、および粉砕媒体(鋼球)を6:1の供給比まで生成する。総供給材料の5kgの粉砕バッチサイズで、以下によりこれらの試験を行った:(i)いずれの添加材も含まない(対照試料、CGAなし)および(ii)200ppmの投入量で添加されたアルカノールアミン−グリコール−水混合物に基づく、異なる配合物。PPC生成物試料を、インド規格協会、IS4031(Part2):1999 (Reaffirmed 2004), 「Methods of physical tests for hydraulic cement: Part 2 − Determination of fineness by Blaine air permeability method (Second revision)」により比表面積について分析する。
制御バッチで3500cm/g(ブレーン値)の生成物粉末度を達成するのに必要な粉砕時間を、まず設定(52分)し、異なる配合物による粉砕試験を、同じ時間について実施する。反応生成物試料を、それらのブレーン粉末度について分析し、配合物の粉砕効率を、対照試料における改善の観点から評価する。
以下の表は、代表的な配合物例のうちいくつかについての組成物および粉砕性能を示し、これらは次のように評価された。
Figure 2015526371
上述の配合物は、これらの成分のうちアルカノールアミンのみ、およびグリコールのみの種類の混合物を比較した場合に、以下のように改善された性能を示す。
Figure 2015526371
さらに、これらの試験では、トリエタノールアミン(TEA)とトリイソプロパノールアミン(TIPA)との混合された配合物(27:73)(先行技術で、セメント粉砕助剤として最も広範に報告された化合物のうちの2つ)により、3625cm/gのブレーン値を得(対照に対し3.01%の改善)、これらの試験で評価された新規のアルカノールアミン−グリコール混合配合物全てにより、参照の配合物と比較して良好な性能が得られる。

Claims (14)

  1. 1級アルカノールアミン化合物、2級アルカノールアミン化合物、またはそれらの混合物であるアルカノールアミン化合物;およびグリコールを含む、セメントクリンカ粉砕用の粉砕助剤組成物。
  2. 1級アルカノールアミン化合物が、1つのC−Cヒドロキシアルキル基を含む、請求項1に記載の粉砕助剤組成物。
  3. 1級アルカノールアミン化合物が、モノエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン、モノブタノールアミン、およびそれら混合物から選択される、請求項1〜2のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物。
  4. 2級アルカノールアミン化合物が、少なくとも1つのC−Cヒドロキシアルキル基を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物。
  5. 2級アルカノールアミン化合物が、ジエタノールアミン、ジイソプロパノールアミン、ジイソブタノールアミン、およびそれらの混合物から選択される、請求項1〜4のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物。
  6. グリコールが、モノエチレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、モノプロピレングリコール、ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、またはそれらの混合物等のポリアルキレングリコールを含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物。
  7. さらに水を含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物。
  8. 各々が粉砕助剤組成物の総重量に基づいた重量で、アルカノールアミン化合物を40%〜70%、グリコールを25%〜50%、および水を0%〜55%含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物。
  9. セメントクリンカ、石こう、および請求項1〜8のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物を含む、セメント混合材。
  10. 各々がセメント混合材の総重量に基づいた重量で、セメントクリンカを60%〜90%、石こうを3.0%〜10.0%、1以上のフィラーを0%〜36%、および粉砕助剤組成物を0.01%〜0.1%含む、請求項9に記載のセメント混合材。
  11. セメントクリンカが、CaOを61〜67重量%、SiOを19〜23重量%、Feを0〜6重量%、Alを2.5〜6重量%、SO を0.5〜4.5重量%、および遊離石灰を0.5〜1.5重量%含む、請求項9〜10のいずれか1項に記載のセメント混合材。
  12. セメントクリンカが、CS(エーライト、ケイ酸三カルシウム)を55〜65重量%、CS(ビーライト、ケイ酸二カルシウム)を10〜20重量%、CA(アルミン酸三カルシウム)を5〜15重量%、CAF(鉄アルミン酸四カルシウム)を5〜15重量%、およびその他の相を0〜10重量%含む、請求項9〜10のいずれか1項に記載のセメント混合材。
  13. 少なくとも33MPaの28日圧縮強度を有する、請求項9〜12のいずれか1項に記載のセメント混合材。
  14. セメントクリンカ、石こう、1以上のフィラー、および請求項1〜8のいずれか1項に記載の粉砕助剤組成物の混合材を混合粉砕することを含む、粉砕効率を増大させ、かつセメントの比表面積を改良する方法。
JP2015518418A 2012-06-25 2013-05-31 セメント粉砕助剤組成物 Pending JP2015526371A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN2504CH2012 2012-06-25
IN2504/CHE/2012 2012-06-25
PCT/US2013/043571 WO2014003972A1 (en) 2012-06-25 2013-05-31 Cement grinding aid composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015526371A true JP2015526371A (ja) 2015-09-10

Family

ID=54187088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015518418A Pending JP2015526371A (ja) 2012-06-25 2013-05-31 セメント粉砕助剤組成物

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20150336848A1 (ja)
EP (1) EP2864271A1 (ja)
JP (1) JP2015526371A (ja)
CN (1) CN104603081A (ja)
BR (1) BR112014030944A2 (ja)
WO (1) WO2014003972A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106746843A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 北京蓝天飞跃科技有限公司 一种具有微膨胀性的水泥助磨剂及其制备方法
WO2019116694A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 竹本油脂株式会社 水硬性組成物用添加剤
RU2772920C2 (ru) * 2017-12-14 2022-05-27 Такемото Юси Кабусики Кайся Добавки для гидравлических композиций

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015000388A1 (de) 2015-01-13 2016-07-14 Werner Handl Verfahren zum Mahlen von Kohlenstoffen unter Verwendung von Mahlhilfsmitteln.
US11014858B2 (en) 2016-03-30 2021-05-25 Gcp Applied Technologies Inc. Mineral grinding
EP3315479A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-02 GCP Applied Technologies Inc. Method of grinding
EP3315481A1 (en) * 2016-11-01 2018-05-02 GCP Applied Technologies Inc. Method of grinding
EP3438073A1 (en) * 2017-07-31 2019-02-06 Chryso Additive for hydraulic binder useful to prevent the formation of rust-colored stains at the surface of hydraulic compositions
US10336652B2 (en) * 2017-11-10 2019-07-02 Gcp Applied Technologies Inc. Enhancing calcined clay use with inorganic binders
FR3093106B1 (fr) * 2019-02-25 2022-08-12 Chryso Procédé de broyage de liant hydraulique
CN110563374B (zh) * 2019-09-03 2022-03-11 湖南中岩建材科技有限公司 一种用于立磨的生料助磨剂及制备方法
CN110976100B (zh) * 2019-12-13 2020-10-09 内蒙古鄂托克旗昊源煤焦化有限责任公司 一种氧化煤泥的分选方法
CN111423152A (zh) * 2020-05-08 2020-07-17 华润水泥技术研发(广西)有限公司 一种提高水泥后期强度的专用助磨剂
CN112028504B (zh) * 2020-08-25 2022-03-18 湖州市菱湖三狮水泥有限公司 一种复合水泥及其制备方法
JP6966012B1 (ja) * 2021-03-26 2021-11-10 住友大阪セメント株式会社 セメント組成物及びその製造方法
CN112876130B (zh) * 2021-04-16 2022-04-08 杭州砺品科技有限公司 一种水泥助磨剂及其制备方法
EP4082982A1 (en) * 2021-04-27 2022-11-02 HeidelbergCement AG Composite cement with improved reactivity and method for manufacturing it
CN114477844B (zh) * 2022-02-14 2022-11-04 株洲宏信科技发展有限公司 一种水泥生料助磨剂及其制备方法和应用
CN115028379B (zh) * 2022-05-20 2023-07-07 湖南中岩建材科技有限公司 一种水泥生料助磨剂及其制备方法和应用
CN115073039A (zh) * 2022-06-08 2022-09-20 北京金隅水泥节能科技有限公司 一种水泥助磨剂及其制备方法
EP4317103A1 (en) * 2022-08-05 2024-02-07 Heidelberg Materials AG Degraded amine solution as performance enhancer
CN115403283B (zh) * 2022-10-08 2023-08-22 和县新城商品混凝土有限责任公司 一种高早强水泥及其加工方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154359A (en) * 1979-05-14 1980-12-01 Tokuyama Soda Kk Manufacture of blast furnace cement
JPH10504514A (ja) * 1994-08-22 1998-05-06 ダブリユ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカツト 改良粉砕助剤組成物およびセメント製品
WO2012008517A1 (ja) * 2010-07-16 2012-01-19 花王株式会社 水硬性粉体の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU579752B2 (en) * 1986-10-28 1988-12-08 Nalco Chemical Company Cement grinding aid compositions
EP1270529A1 (de) * 2001-06-22 2003-01-02 Sika AG, vorm. Kaspar Winkler & Co. Verfahren zur Beschleunigung des Abbindens und Erhärtens von hydraulischen Bindemitteln und hierfür zu verwendende Gemische
CN1319893C (zh) * 2005-09-15 2007-06-06 许贤伟 水泥复合助磨剂、添加其的水泥及其制造方法
CN101397199B (zh) * 2008-06-20 2013-01-09 淄博宜龙化工有限公司 一种水泥助磨增强剂
US8460457B2 (en) * 2009-08-20 2013-06-11 W. R. Grace & Co.-Conn. Robust air-detraining for cement milling
US9617461B2 (en) * 2010-12-06 2017-04-11 Schlumberger Technology Corporation Compositions and methods for well completions
EP2527308A1 (de) * 2011-05-26 2012-11-28 Sika Technology AG Erhärtungsbeschleuniger für mineralische Bindemittel
CN102491672B (zh) * 2011-11-29 2013-09-18 山东宏艺科技股份有限公司 一种水泥助磨剂及其制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55154359A (en) * 1979-05-14 1980-12-01 Tokuyama Soda Kk Manufacture of blast furnace cement
JPH10504514A (ja) * 1994-08-22 1998-05-06 ダブリユ・アール・グレイス・アンド・カンパニー・コネテイカツト 改良粉砕助剤組成物およびセメント製品
WO2012008517A1 (ja) * 2010-07-16 2012-01-19 花王株式会社 水硬性粉体の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106746843A (zh) * 2015-11-24 2017-05-31 北京蓝天飞跃科技有限公司 一种具有微膨胀性的水泥助磨剂及其制备方法
WO2019116694A1 (ja) * 2017-12-14 2019-06-20 竹本油脂株式会社 水硬性組成物用添加剤
JP2019104665A (ja) * 2017-12-14 2019-06-27 竹本油脂株式会社 水硬性組成物用添加剤
JP7037170B2 (ja) 2017-12-14 2022-03-16 竹本油脂株式会社 水硬性組成物用添加剤
RU2772920C2 (ru) * 2017-12-14 2022-05-27 Такемото Юси Кабусики Кайся Добавки для гидравлических композиций

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014030944A2 (pt) 2017-06-27
EP2864271A1 (en) 2015-04-29
US20150336848A1 (en) 2015-11-26
WO2014003972A1 (en) 2014-01-03
CN104603081A (zh) 2015-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015526371A (ja) セメント粉砕助剤組成物
JP4796770B2 (ja) アミン含有セメント処理用添加剤
DK2582643T3 (en) Grinding Aids
CA2769877A1 (en) Robust air-detraining for cement milling
KR100650135B1 (ko) 시멘트 클링커 미분쇄용 분쇄조제 조성물
JP7341366B2 (ja) セメント組成物及びその製造方法
JP7372491B2 (ja) セメント組成物及びその製造方法
KR20220104191A (ko) 고성능 시멘트를 위한 신규한 공정
KR100650175B1 (ko) 광물 미분쇄용 분쇄조제
JP6249684B2 (ja) セメント組成物の製造方法
JP7369849B2 (ja) セメント組成物
JP5883242B2 (ja) 水硬性粉体の製造方法
JP6966012B1 (ja) セメント組成物及びその製造方法
JP5883243B2 (ja) 水硬性粉体の製造方法
JP6022340B2 (ja) 水硬性粉体の製造方法
US20200048148A1 (en) Efficient Formulation Stable Crude Glycerine Grinding Additive
KR101338794B1 (ko) 규산소다 수화물을 함유한 광물질 분쇄조제용 조성물
JP3970616B2 (ja) 高性能コンクリート
JP6278478B2 (ja) セメント組成物およびコンクリート
WO2023104349A1 (en) Grinding aid
JP2022135555A (ja) セメント組成物の製造方法及び固化材の製造方法
JP2014118331A (ja) 水硬性粉体の製造方法
Chen et al. Preparation and Properties of a Composite Grinding Aid for Steel Slag and Granulated Blast Furnace Slag
US20180044240A1 (en) Modifying Cementitious Compositions Using Ketone Alcohol Oil Waste
JP2019014642A (ja) 高性能セメント組成物

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150721

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170404

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171128