JP2015525439A - 安全システムを備えた低電力バッテリパック - Google Patents

安全システムを備えた低電力バッテリパック Download PDF

Info

Publication number
JP2015525439A
JP2015525439A JP2015514182A JP2015514182A JP2015525439A JP 2015525439 A JP2015525439 A JP 2015525439A JP 2015514182 A JP2015514182 A JP 2015514182A JP 2015514182 A JP2015514182 A JP 2015514182A JP 2015525439 A JP2015525439 A JP 2015525439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
low power
charge
monitor circuit
power processor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015514182A
Other languages
English (en)
Inventor
イーグル,ジョナサン
ハーディ,ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heartware Inc
Original Assignee
Heartware Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heartware Inc filed Critical Heartware Inc
Publication of JP2015525439A publication Critical patent/JP2015525439A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/26Power supply means, e.g. regulation thereof
    • G06F1/32Means for saving power
    • G06F1/3203Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
    • G06F1/3206Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
    • G06F1/3212Monitoring battery levels, e.g. power saving mode being initiated when battery voltage goes below a certain level
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/0048Detection of remaining charge capacity or state of charge [SOC]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0063Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with circuits adapted for supplying loads from the battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • H02J7/00712Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters
    • H02J7/007182Regulation of charging or discharging current or voltage the cycle being controlled or terminated in response to electric parameters in response to battery voltage
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00306Overdischarge protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00308Overvoltage protection
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/00309Overheat or overtemperature protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D10/00Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Power Sources (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

本出願は低電力システム内のバッテリ電力を保存する方法及びシステムに関する。本発明の一態様によれば、低電力プロセッサ110を備えるバッテリ88を用いて、バッテリ88の残っている電荷を判定するモニタ回路120の電源を切る。定期的に、低電力プロセッサ110は起動し、モニタ回路120の電源を入れ、バッテリ88の残りの電荷を判定する。本発明の別の態様によれば、安全優先回路が存在する。安全優先回路は、低電力プロセッサ110に障害がある場合、例えば、低電力プロセッサ110が起動し損なう場合、バッテリ88から電荷が流れることができるようにするフェイルセーフ機構である。【選択図】図2

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、参照することによりその開示が本明細書の一部をなすものとする、2012年5月24日に出願の「LOW-POWER BATTERY PACK WITH SAFETY SYSTEM」と題する米国仮特許出願第61/651,376号の出願日の恩典を主張し、また、参照することによりその開示が本明細書の一部をなすものとする、2013年3月14日に出願の「LOW-POWER BATTERY PACK WITH SAFETY SYSTEM」と題する米国仮特許出願第61/782,358号の出願日の恩典を主張する。
本発明は包括的には、低電力プロセッサと、バッテリの有効期限を延ばす手助けをする安全システムと、を備える高性能充電式バッテリパックに関連する。
充電式バッテリは、今では世界中のどこにでも存在するようになり、携帯電話及びラップトップから医療用デバイス、航空機に及ぶあらゆるものにおいて使用されている。多くの場合に、デバイスに電力を供給するバッテリの残量をユーザに通知し続けることが望ましい。これは、デバイスが輸送されているか、又は保管されているとき等、長期にわたって使用されないときに特に当てはまる場合がある。しかしながら、バッテリの電荷を監視する結果として、一般的に電荷が使い果たされる。
通常、バッテリの残りの電荷を検出するために用いられる電力量は小さい。大型のバッテリパック、例えば、約5アンペア時より大きな定格のバッテリパックを使用するデバイスの場合、残りの電荷を検出していても、大型のバッテリパックはそれほど消耗しない場合がある。しかしながら、一般的な機能用の小型バッテリ、例えば、約0.7アンペア時の定格のバッテリを使用するデバイスの場合、バッテリ電荷を監視する回路によって引き出される電力量が、結果として、相対的に小型のバッテリを著しく消耗させる可能性がある。
この問題は、バッテリ駆動式デバイスが在庫として保管されているか、又は輸送されているとき等、そのデバイスが長期にわたって使用されないときに特に明らかである。上記で言及されたように、デバイスが使用されていない場合であっても、電荷を絶えず監視するためにバッテリパックから電力が消費されており、必然的にバッテリは放電されたままになる。在庫中のデバイスの場合に、デバイスを絶えず再充電する必要があると、費用がかかり、作業の負担も大きい。輸送されているデバイスの場合、再充電することは、不可能ではないにしても、困難な場合がある。
それゆえ、バッテリパックに残っている電荷を監視するための低電力プロセッサを含む高性能バッテリパックを提供する必要がある。これは、より良好な電力管理及びバッテリ寿命の延長を提供することになる。
本出願は、バッテリパックの電荷を経時的に確認する低電力プロセッサと、低電力プロセッサが故障した場合に電力を与える安全システムとを含む、高性能バッテリパックを提供することによって、当該技術分野における要求に応える。
本発明の一態様によれば、バッテリの電荷を監視する方法があり、その方法は、低電力プロセッサを用いてバッテリモニタ回路の電源を切るステップを含む。また、その方法は、低電力プロセッサによって定期的にバッテリモニタ回路がバッテリの電荷を監視できるようにするステップも含む。低電力プロセッサがバッテリモニタ回路と通信するのを妨げる障害が生じた場合には、コントローラ内に位置するデジタルプロセッサがバッテリモニタ回路と通信し、バッテリの電荷を経時的に確認する。
本発明の別の態様によれば、バッテリの電荷を監視するシステムを備えるデバイスがあり、そのデバイスは、低電力プロセッサを備える内部バッテリと、外部バッテリと、デジタルプロセッサと、低電力プロセッサで障害が生じたときに電荷が流れることができるようにする安全優先回路と、を備える。
本発明によれば、結果として、十分な計測能力を有し、有効期間が非常に長い(通常、12か月より長い)非常に低電力の高性能バッテリが提供される。さらに、本発明は、デバイス内に新たなハードウェアを追加することから生じるおそれがある障害があっても、バッテリモニタ回路が動作し続けるのを確実にする更なる安全機構を含むことによって、ハードウェアを追加するにもかかわらず、デバイス故障率を下げる。
心室補助システムの従来の図である。 高性能バッテリ及び電力監視回路を備える心室補助システムの例示的な実施形態の図である。 安全優先アーキテクチャの図である。 簡略化されたバッテリアーキテクチャの図である。
(詳細な説明)
簡潔かつ明瞭にするために、適切な場合には、同じ参照符号が繰り返される場合があることは当業者には理解されよう。さらに、本明細書において記述される実施形態の理解を深めてもらうために、具体的な細部が説明される。しかしながら、その具体的な細部を用いることなく本発明を実施できること、及びそれらの細部を、よく知られており、一般的に実践されている均等物に置き換えることができることは当業者には理解されよう。さらに、この書面による説明は、本明細書において記述される実施形態の範囲に限定されると解釈されるべきではない。
以下の実施形態は、概して、心室補助システム、具体的にはHeartWare(商標)心室補助システムに関して論じられる。一般的に言うと、HeartWare(商標)心室補助システムは、患者の外部にあるコントローラを含む。この外部コントローラは、患者に埋め込まれたポンプ用の駆動電子回路を含み、該ポンプは、血液を送り出す際に心臓を補助するように構成される。また、外部コントローラは、ポンプに駆動信号及び制御信号を与え、患者にデバイスの動作に関するフィードバック及び警報を与える。警報は、例えば、バッテリが或る特定のしきい値未満に降下するときに生成され、聴覚信号、視覚信号、触覚信号又はその組み合わせとすることができる。例えば、2013年1月4日に出願の「Controller and Power Source for Implantable Blood Pump」と題するVadalaによる米国特許出願第61/749,038号において、同様のコントローラが記述されており、その内容全体は、参照することにより本明細書の一部をなすものとする。
図1は、従来技術による心室補助システムコントローラの概略図を示す。制御システム10は、内部領域20の周囲に配置されるハウジング16を含む。ハウジング16は、上端16Aと下端16Bとの間でハウジング軸22に沿って延在する。上端16Aにおいて、実質的に平坦な外面を有する天板24が、ハウジング軸22を横切って延在する。ハウジング16の側面LSが、天板24の外周の外側境界と、底板26の外周の外側境界との間に延在する。全体として、ハウジング16の側面は、軸22に沿って延在する管状構造を形成し、端板24及び26は管構造又は管状構造へのエンクロージャを形成し、それにより、内部領域20を封入する。
管状構造は、第1の、すなわち、外側の部分30(これ以降、「LS外側部分30」)と、対向する第2の、すなわち、内側の部分32(これ以降、「LS内側部分32」)とを含む。LS外側部分30及びLS内側部分32の最も外側の面の対向する最上部分は、実質的に平坦であり、かつ実質的に平行である。しかしながら、これらの部分は厳密に平行である必要はなく、他の実施形態では、異なる形状が用いられる場合がある。
天板24の外面上に第1の表示デバイス40が配置される。LS内側部分32の外面上に第2の表示デバイス42が配置される。第2の表示デバイス42はオプションであり、制御システム10から除外することができる。例示的な実施形態では、表示デバイス40、表示デバイス42のいずれかが、バッテリパック内に残っている電荷量を表示することができる。図1のシステムにおいて、コントローラ内に位置しているデジタルプロセッサ92は、コントローラの他のユニットを制御する等の他の数ある責任の中でも、両方のバッテリ84及び88に残っている電荷を監視する責任を負う。また、表示デバイス40及び42は、患者に、デバイスの動作に関するフィードバック及び警報を与える。
また、ハウジング16は、側面上に電力ポート46及びデータポート48も含み、これらは、入力/出力(I/O)コネクタアセンブリ49内に配置される。入力デバイス50が、LS外側部分30の外面上に配置される。
細長い可撓性電気ケーブル51が、コントローラ端52からポンプ端54まで延在する。ケーブル51は、ケーブル端52と54との間に可撓性の螺旋形ストレイン・リリーフ部(図示せず)を更に含むことができる。コントローラ端コネクタアセンブリ56が、コントローラ端52に配置され、ポンプ端コネクタアセンブリ60がケーブル51のポンプ端54に配置される。コネクタアセンブリ56は、I/Oコネクタアセンブリ49の電源ポート46及びデータポート48とそれぞれ嵌合するように構成されたコネクタ部分46’及び48’を含む。
ポンプ端コネクタアセンブリ60も同様に、ポンプI/Oコネクタアセンブリ68のポンプ電力ポート62及びポンプデータポート64と嵌合するように構成されたコネクタ部分62’及び64’を含む。
コントローラ端コネクタアセンブリ56は、ハウジング16上のI/Oコネクタアセンブリ49と嵌合するように構成され、ポンプ端コネクタアセンブリ60はポンプ12上のポンプコネクタアセンブリ68と嵌合するように構成される。
コントローラ端コネクタアセンブリ56がコントローラ10のI/Oコネクタアセンブリ49に接続され、ポンプ端コネクタアセンブリ60がポンプ12のポンプI/Oコネクタアセンブリ68に接続されるとき、電力出力ポート46とポンプ電力ポート62との間でポンプ駆動信号を通過させることができる。データ転送ポート48とポンプデータポート64との間に、データプロセッサ92が利用することができるデータ、すなわち、モータポンプ12の巻線のリアルタイムインピーダンス値を通過させることができる。
図1及び図2に例示される実施形態は、ハウジングを2つのカップ状構成要素に分割できることを示す。カップ状上側ハウジング部分16Aは外周縁R1を有し、カップ状下側ハウジング部分16Bは外周縁R2を有する。上側ハウジング部分16Aの周縁R1は下側ハウジング部分16Bの周縁R2に合致し、可逆的に結合するように構成される。上側ハウジング部分16AのLS外側部分30上に配置された解除ボタンRBが押下されるのに応答して、ラッチアセンブリによって、ハウジング部分16Aを下側ハウジング部分16Bから又は下側ハウジング部分16Bへと迅速に切り離すことができるようになる。
図1は、カップ状ハウジング部分16Bが、制御システム10の動作のための電力を与えることを更に示す。ハウジング部分16Bは、その内部に、電源支持構造80を含む。支持構造80は、その内部領域内にバッテリ84を収容するように構成されたカップ状の形を有する。幾つかの実施形態では、バッテリ84は、ハウジング部分16Bに固定され、その組み合わせはユニットとして交換可能である。図1に示されるように、電源支持構造80の内部は、バッテリを交換する際にフェイルセーフになるようにユーザを支援するために、バッテリ84の形状と幾何学的に合わせられる。このようにして、バッテリは一意の適正な方法でのみ挿入することができる。
補助又はバックアップバッテリ88が、上側ハウジング部分16Aの内部に配置され、制御システム10内の種々の要素に結合され、バッテリ84の壊滅的な故障の場合に、又は充電済み若しくは新品のユニットとのバッテリ84の所定の交換中に、制御システム10にバックアップ電力を与える。
バッテリ84及びバッテリ88の両方が存在するとき、制御システム10は、バッテリ84を用いて、コントローラ、そして特に駆動電子回路に電力を与える。バッテリ84が使い果たされるとき、コントローラは、スタンバイ電源、すなわち、バッテリ88に、又は電源ジャック87を介してアダプタに自動的に切り替え、使い果たされたバッテリは交換される。バッテリ84及び88は、リチウムイオン、ニッケルカドミウム又は任意の他の適切な複合材料等の、任意の適切な充電式バッテリタイプとすることができる。
また、図1は、制御システム10に外部電源から電力を供給することができるように、支持構造80が電源ジャック87をも含むことを示す。外部電源は、壁用(AC)アダプタ又は車用(DC)アダプタとすることもできる。
制御システム10は埋め込まれたポンプ12の駆動に関連するので、カップ状ハウジング部分16Aは、制御システム10の機能的動作を与える構成要素を収容する。ハウジング部分16Aは、デジタルプロセッサ92及び関連するメモリ94と、ポンプ駆動回路網98と、補助バッテリ88とを収容する。
電源導体アセンブリPが内部領域20内に配置される。その電源導体アセンブリPは、電源支持構造80に関連付けられ、電源からの電力を結合する。その電源は、バッテリ84、電源ジャック87を介しての外部電源、又は補助バッテリ88のいずれかとすることができる。電源導体アセンブリPは、制御システム10の全ての構成要素に電力を与える。
さらに、電源導体アセンブリPは、デジタルプロセッサ92から、電力増幅器98を経由して、電力出力ポート46までの電力駆動信号線を与え、電力駆動信号はケーブル51を介してポンプ12のモータに結合することができる。
内部領域20内にデータ導体アセンブリDも配置される。データ導体アセンブリDは、ポンプ12の現在の状態を含む、現在の動作状態を表すデータを与える。ポンプから受信されたデータによって、デジタルプロセッサ92は、モータのそれぞれの巻線のインピーダンスを時間の関数として特定できるようになる。インピーダンスデータに応答して、デジタルプロセッサ92は、電力ポート46及びケーブル51を経由してモータに印加される適切な駆動電力信号を決定する。
制御システム10の入力デバイス50は、キーボード又はキーパッドの形をとることができる。他の実施形態では、入力デバイス50はコネクタを含むことができる。更に別の実施形態では、入力デバイス50は、キーボード/キーパッド及びコネクタの両方とすることができる。この入力デバイスによって、ユーザ又は管理者が、制御システム10の動作に関連付けられる任意の情報を変更又は修正できるようになる。
また、制御システム10は、有線又は無線送受信器TX/RXも含むことができる。送受信器はデジタルプロセッサ92に結合され、データを送信及び受信する。これにより、制御システム10は、モニタと通信し、制御システム、及び患者の健康に関するその使用についての非常に詳細な情報を表示できるようになる。
図2は、本発明の一実施形態による心室補助システムの概略図を示す。このシステムは、低電力プロセッサ(LPP)110及びモニタ回路120のような、更なる機能を含む。図2に示されるシステムは、図1に示されるシステムと同じように動作する。同じ構成要素は更には論じられないが、同じ構成要素が両方のシステムにおいて全く同じに、又は同じように動作することは当業者には理解されよう。
従来、異なる電力モードを可能にするために、デバイスにおいて低電力プロセッサが用いられてきた。LPP110は、バッテリ管理目的のために用いられ、デジタルプロセッサ92からこの任務を取り除く。バッテリの電荷を管理するためにデジタルプロセッサを使用する従来技術のシステムでは、バッテリ電荷は通常、1か月から2か月の保存期間を有する。低電力プロセッサを用いてバッテリの電荷を監視することによって、本発明は、バッテリ電荷の保存期間を12か月〜18か月に延長する。
LPP110はバッテリ88の内部にあることが好ましい。しかしながら、LPP110はバッテリ88と同一の場所に配置することができるか、又はその2つは隣接することができ、適切なインターフェースを介して通信することができることは当業者には理解されよう。LPP110は、Microchip PIC24、XLP等の任意の市販の低電力プロセッサとすることができる。しかしながら、任意の適切なプロセッサを使用することができる。
LPP110は、休止状態又は稼動状態のいずれかにおいて動作する。休止状態は、少量の電流を引き出し、内部タイミング機構を保持し、稼働状態に入る時点を決定する。稼動状態では、LPP110によって、モニタ回路120を含む幾つかの回路が、バッテリ84、バッテリ88又はその両方の残りの電荷を判断できるようになる。
モニタ回路120は、バッテリ燃料計回路である。一般的に言うと、バッテリ燃料計回路(「ガス計」としても知られる)は、電流、電圧及び温度を測定し、バッテリの電荷を判断することによってバッテリ管理を提供する集積回路である。1つのそのようなガス計はTexas Instruments BQ20Z65ガス計である。しかしながら、任意の適切なバッテリ燃料計ICが、必要な機能を実行することができる。また、モニタ回路120は保護回路も含み、保護回路は、バッテリ84及び88の過電圧若しくは不足電圧を検出するか、又はバッテリ84及び88の温度が或る特定のしきい値を超えた時点を検出するのに役に立つ。
また、モニタ回路120は2つの状態:デフォルト安全状態及び正常動作状態においても動作する。デフォルト安全状態は、最初に電源を入れられるときに、モニタ回路120が入る最初の状態である。デフォルト安全状態では、モニタ回路120は、LPP110を検出しないか、又は検出していないので、デジタル信号プロセッサ92がバッテリ84、バッテリ88、又はその両方の電荷を監視する責任を負うことをデジタル信号プロセッサ92に通知する。デフォルト安全状態では、コントローラ内に位置するデジタル信号プロセッサ92は、バッテリモニタ回路120と通信し、バッテリ84、バッテリ88、又は両方の電荷を絶えず監視する。モニタ回路120がLPP110の存在を検出するときに、正常動作状態に入る。正常動作状態では、モニタ回路120は、LPP110によって電源を切られることが可能であり、LPP110が稼働状態に入るときに再び作動できるようになる。正常動作状態では、LPP110が、バッテリ84、バッテリ88、又は両方の電荷を監視できるようになり、その利点は以下で論じられる。モニタ回路120がLPP110を検出し損なう場合には、デフォルト安全状態に戻ることになる。
図2は、モニタ回路120が別のモジュールであることを示す。しかしながら、モニタ回路が、LPP110、バッテリ88、又はバッテリ84とともに配置できることは当業者には理解されよう。さらに、LPP110、モニタ回路120、及びバッテリ88は、1つの統合ユニットとして実装することができる。
LPP110は、デジタルプロセッサ92及びモニタ回路120の両方と通信し、バッテリ84及び88の充電状態を判断する。動作時に、LPP110は、両方のバッテリ84及び88の電荷を保存するために、デバイスが使用されていないときにモニタ回路120の電源を切る。モニタ回路120の電源が切られると、バッテリ84、バッテリ88のいずれからも電荷は流れない。
一実施形態では、低電力プロセッサは、1時間ごと、毎日(例えば、24時間ごと)、毎週、又は毎月等、定期的に「起動し」、バッテリをチェックする。さらに、定期的な起動は、異なる間隔で生じるようにユーザによってプログラミングすることができる。これは、バッテリの残りの電荷を絶えずチェックする従来技術において開示される技法とは異なる。バッテリ管理のために定期的に起動することによって、本明細書において記述される機構は、バッテリの電荷を保存し、電荷を、ポンプ12を制御すること等の更に重大な機能のために使用できるようにする低電力プロセッサを提供する。
代替の実施形態では、外部電源が適用されるたびに、低電力プロセッサが「起動する」。この外部電源は、バッテリ84とすることができるか、又は電源ジャック87を介して接続される、壁用アダプタ若しくは車用アダプタ等の電源アダプタとすることができる。モニタ回路120によってこのように定期的に作動させることは、プロセッサを用いてバッテリ電荷を絶えず監視する従来技術の技法より電力を節約し、それにより、保管中、又は輸送中の有効期限を著しく(例えば12か月より長く)延長する。
内部バッテリ88等の低充電バッテリの場合、このように全体の電源を切ることができることは極めて重大な場合がある。さらに、この実施形態は、低電力プロセッサを定期的に起動することと合わせて用いることもできる。言い換えると、低電力プロセッサは、定期的に、及び外部電源が接続されるときの両方において起動することができる。
LPP110が起動するとき、モニタ回路120を作動させる。その後、監視回路120は、バッテリに関連付けられる電流、電圧及び/又は温度をサンプリングすることによって、バッテリ84、バッテリ88、又は両方の充電状態を判断するのに必要なステップを行う。バッテリの状態情報に基づいて、モニタ回路120は、表示デバイス40又は表示デバイス42を介して現在の電荷を表示する。例えば、監視回路120が、残りの電荷が所定のしきい値未満であると判断する場合には、表示デバイス40及び/又は42は、バッテリ88が再充電されるべきであるというユーザ警告を生成することに加えて、電荷を表示することができる。この警報は、所定の時間にわたって継続することができ、その後、バッテリ電荷を保存するためにオフにされる。
デバイスが製造されるとき、デバイスはデフォルト状態に設定される。これは、モニタ回路120がデフォルト安全状態に構成されることを含む。上記で論じられたように、この状態において、モニタ回路120は、デジタルプロセッサ92に、バッテリの電荷を監視するように通知し、デジタルプロセッサはモニタ回路120と通信することによって監視を行う。LPP110が検出されると、モニタ回路120は、正常動作状態に入ることになり、それにより、LPP110によってモニタ回路120の電源が切られることが可能となり、LPP110が稼働状態に入るときに、作動できるようになる。また、正常動作状態では、LPP110は、モニタ回路120と通信し、接続されたバッテリの電荷を判定できるようにする。モニタ回路120がLPP110を検出し損なうか、又はLPP110に関する障害が検出される場合には、デフォルト安全状態に戻ることになる。
デバイスは、長期にわたって保管されるか、又は輸送されているとき、休止状態に入れられる。この状態では、LPP110は休止状態に入り、他の回路への電力が停止される。この休止状態中に、LPP110は定期的に稼働状態に入り、モニタ回路120を含む複数の回路に電力を与え、モニタ回路がバッテリ84、バッテリ88、又は両方に残っている電荷を判定できるようにする。これは、使用されていない長い期間中にバッテリ内の電荷を保存するのを助ける。
本発明の実施形態による別の機構は、図3及び図4によって例示されるような安全優先回路である。安全優先回路は、LPP110が起動し損なう状況において、電力を与える冗長構成要素である。これは、LPP110が故障する状況であっても、バッテリ84、バッテリ88のいずれかから電力が流入するのを確実にする。心室補助システムのためのコントローラ等のデバイスの場合、これは、電荷が流入することにより、ポンプ12によって実行される不可欠な救命機能が、仮に中断されるにしても、最小限に抑えられるのを確実にする。さらに、ユーザ又は管理者に問題を警告することが重要である。それゆえ、LPP110が故障する場合には、表示インターフェース40、表示インターフェース42のいずれかにエラーメッセージを表示して、障害及び障害のタイプを示すことができる。
一実施形態では、LPP110は、アナログスイッチに接続される。LPP110が起動するとき、スイッチがトグルで切り替えられ、LPP110が、モニタ回路120との組み合わせで、バッテリからの電荷の流れを管理する。LPP110が起動し損なう場合には、アナログスイッチはトグル切り替えされず、障害が検出される。LPPが起動しないこと以外に、スイッチが適切に動作しない等の理由から、障害が検出される場合がある。
スイッチがトグル切り替えされない場合には、LPP110がバイパスされ、デジタルプロセッサ92が、電力管理の責任を負うようになる。デジタルプロセッサ92は、デバイスの消費電力を適切に管理するために、モニタ回路120と通信する。これにより、バッテリ84、バッテリ88のいずれかから電荷が流入できるようになり、それにより、ポンプ用の電子回路を駆動するのに必要な電力を与え、ポンプに駆動信号及び制御信号を与える。
LPP110がバイパスされるとき、デジタルプロセッサ92はモニタ回路120と通信する。これは、モニタ回路120を絶えず電源が入れられた状態にしておく効果がある。これは、バッテリから絶えず電力を引き出すという望ましくない影響を及ぼすが、少なくとも、電流が流入し、デバイスが壊滅的に故障しないのを確実にする。
制御システム10に外部電源が適用されるとき等の、代替の実施形態では、電荷信号はハイに移行し、LPP110が起動する。図4に示されるように、LPP110が起動する場合には、LPP110はその出力ピンに電圧を印加し、バッテリから電荷が流入できるようになる。
しかしながら、障害が生じた場合、LPP110が起動しない場合がある。その結果、図4によって示されるように、出力FETが作動しないことになる。しばらくして、外部電源が印加されることにより、制御システム10が起動し、充電イネーブル線をアサートする。制御システム10は、内部バッテリパック88が電圧を出力していないこと、及びシステム管理バスが通信していないことを検出する。充電イネーブル線が有効であり、かつパック内部の電圧が出力されていないことによって、図3に示されるように、ヒューズが切れる。これは永久にパックを「常時オン」モードに入れることになる。デジタルプロセッサ92は、モニタ回路120と直接通信し、システム10は、長期の休止モードに移行できなくなる。
本明細書における発明が特定の実施形態を参照しながら説明されてきたが、これらの実施形態は、本発明の原理及び応用形態の例示にすぎないことは理解されたい。それゆえ、例示的な実施形態に数多くの変更を加えることができること、及び添付の特許請求の範囲によって規定されるような本発明の主旨及び範囲から逸脱することなく他の構成を考案できることは理解されたい。
例えば、低電力プロセッサを備える高性能バッテリパックがHeartWare心室補助システムとの関連で説明されてきたが、当業者は、スマートフォン、ラップトップ及びタブレットコンピュータ等のモバイルデバイスにおけるその利点を容易に認識することができる。同様に、本発明の高性能バッテリパックは、デジタルカメラ、ポータブルスピーカ、又は長い休止期間を有する任意の他の適切なエレクトロニクス機器において実施することができる。

Claims (19)

  1. デバイス内のバッテリの電荷を監視する方法であって、
    稼動状態及び休止状態を有し、前記休止状態から前記稼動状態に定期的に変化するように構成される低電力プロセッサを設けるステップと、
    バッテリモニタ回路が定期的に前記バッテリの電荷を判定できるようにするステップであって、前記低電力プロセッサは、前記稼動状態にあるときに前記バッテリモニタ回路を作動させる、ステップと、
    を含む、方法。
  2. 前記バッテリモニタ回路は、デジタルプロセッサが前記バッテリモニタ回路を作動させるデフォルト安全状態と、前記低電力プロセッサが前記バッテリモニタ回路を定期的に作動させる正常動作状態とを有し、前記バッテリモニタ回路は、前記低電力プロセッサが検出されたときに、前記デフォルト安全状態から前記正常動作状態に切り替わる、請求項1に記載の方法。
  3. 前記バッテリモニタ回路は、前記デバイスが前記低電力プロセッサの障害を検出すると、前記正常動作状態から前記デフォルト安全状態に切り替わる、請求項2に記載の方法。
  4. 前記バッテリの電荷を判定することは、少なくとも2つのバッテリの電荷を検出することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記2つのバッテリのうちの少なくとも1つは前記デバイスから取外し可能である、請求項4に記載の方法。
  6. 判定された電荷を前記デバイス上のディスプレイに表示するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 判定された電荷がしきい値未満であるときに警告を発生するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記低電力プロセッサが起動し損なう場合に障害メッセージを表示するステップを更に含む、請求項1に記載の方法。
  9. デバイス内のバッテリの電荷を判定するシステムであって、
    内部バッテリと、
    低電力プロセッサと、
    デジタルプロセッサと、
    前記低電力プロセッサにおいて障害が生じたときにバッテリから電荷が流れることができるようにする安全優先回路と、
    を備える、システム。
  10. 前記安全優先回路はアナログスイッチを含む、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記低電力プロセッサは、前記アナログスイッチを切り替えて、前記安全優先回路の動作を停止するように構成される、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記安全優先回路はヒューズを含む、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記デジタルプロセッサは、前記低電力プロセッサが起動し損なう場合に前記ヒューズを切る、請求項12に記載のシステム。
  14. 外部バッテリを更に備える、請求項9に記載のシステム。
  15. 前記外部バッテリは取外し可能である、請求項14に記載のシステム。
  16. ディスプレイを更に備える、請求項9に記載のシステム。
  17. 前記ディスプレイは、判定された電荷を表示するように構成される、請求項16に記載のシステム。
  18. 前記ディスプレイは、前記低電力プロセッサが起動し損なう場合に障害メッセージを表示するように構成される、請求項16に記載のシステム。
  19. 判定された電荷がしきい値未満である場合にユーザに警告するように構成される警報器を更に備える、請求項9に記載のシステム。
JP2015514182A 2012-05-24 2013-05-23 安全システムを備えた低電力バッテリパック Pending JP2015525439A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261651376P 2012-05-24 2012-05-24
US61/651,376 2012-05-24
US201361782358P 2013-03-14 2013-03-14
US61/782,358 2013-03-14
PCT/US2013/042426 WO2013177396A2 (en) 2012-05-24 2013-05-23 Low-power battery pack with safety system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525439A true JP2015525439A (ja) 2015-09-03

Family

ID=48539452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514182A Pending JP2015525439A (ja) 2012-05-24 2013-05-23 安全システムを備えた低電力バッテリパック

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20130314047A1 (ja)
EP (2) EP3136117B1 (ja)
JP (1) JP2015525439A (ja)
KR (1) KR20150023446A (ja)
CN (1) CN104903738B (ja)
AU (2) AU2013266213B2 (ja)
CA (1) CA2874235C (ja)
IL (1) IL235728A0 (ja)
IN (1) IN2014DN10293A (ja)
WO (1) WO2013177396A2 (ja)

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012012552A1 (en) 2010-07-22 2012-01-26 Thoratec Corporation Controlling implanted blood pumps
CN105308822B (zh) 2013-06-14 2019-06-07 联发科技股份有限公司 便携式装置、电池组及在这两者之间使用的方法
EP3131602B1 (en) 2014-04-15 2020-05-06 Tc1 Llc Ventricular assist devices
EP3131600B1 (en) 2014-04-15 2021-06-16 Tc1 Llc Methods and systems for providing battery feedback to patient
US9526818B2 (en) 2014-04-15 2016-12-27 Thoratec Corporation Protective cap for driveline cable connector
CN106794292B (zh) 2014-04-15 2018-09-04 Tc1有限责任公司 用于升级心室辅助装置的方法和系统
WO2015160991A1 (en) 2014-04-15 2015-10-22 Thoratec Corporation Methods and systems for controlling a blood pump
WO2015160992A1 (en) 2014-04-15 2015-10-22 Thoratec Corporation Methods and systems for lvad operation during communication losses
WO2016011437A1 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 Iterna, Llc Extending shelf life of rechargeable batteries
US10211655B2 (en) * 2014-08-14 2019-02-19 Mediatek Inc. Scheme for activating or deactivating shipping mode for battery via battery connecting interface without additional signal port(s)
WO2016036967A1 (en) 2014-09-03 2016-03-10 Thoratec Corporation Triple helix driveline cable and methods of assembly and use
EP3294367A4 (en) 2015-05-15 2019-01-16 Tc1 Llc BLOOD PUMP WITH IMPROVED AXIAL FLOW
WO2016193838A1 (en) 2015-06-03 2016-12-08 Koninklijke Philips N.V. Battery system with low power mode
WO2017004175A1 (en) 2015-06-29 2017-01-05 Thoratec Corporation Ventricular assist devices having a hollow rotor and methods of use
US10722630B2 (en) 2015-07-20 2020-07-28 Tc1 Llc Strain gauge for flow estimation
WO2017015268A1 (en) 2015-07-20 2017-01-26 Thoratec Corporation Flow estimation using hall-effect sensors
WO2017015476A1 (en) 2015-07-21 2017-01-26 Thoratec Corporation Cantilevered rotor pump and methods for axial flow blood pumping
JP6799754B2 (ja) * 2015-07-31 2020-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 バッテリ制御装置、電子機器、バッテリパック及びバッテリ制御方法
WO2017040317A1 (en) 2015-08-28 2017-03-09 Thoratec Corporation Blood pump controllers and methods of use for improved energy efficiency
WO2017087785A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Tc1 Llc Energy management of blood pump controllers
WO2017087380A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Tc1 Llc System architecture that allows patient replacement of vad controller/interface module without disconnection of old module
WO2017087728A1 (en) 2015-11-20 2017-05-26 Tc1 Llc Improved connectors and cables for use with ventricle assist systems
EP3711788B1 (en) 2015-11-20 2022-08-03 Tc1 Llc Blood pump controllers having daisy-chained batteries
US9968720B2 (en) 2016-04-11 2018-05-15 CorWave SA Implantable pump system having an undulating membrane
US10166319B2 (en) 2016-04-11 2019-01-01 CorWave SA Implantable pump system having a coaxial ventricular cannula
US9985374B2 (en) 2016-05-06 2018-05-29 Tc1 Llc Compliant implantable connector and methods of use and manufacture
WO2018017716A1 (en) 2016-07-21 2018-01-25 Tc1 Llc Rotary seal for cantilevered rotor pump and methods for axial flow blood pumping
WO2018031741A1 (en) 2016-08-12 2018-02-15 Tc1 Llc Devices and methods for monitoring bearing and seal performance
US10589013B2 (en) 2016-08-26 2020-03-17 Tci Llc Prosthetic rib with integrated percutaneous connector for ventricular assist devices
WO2018057795A1 (en) 2016-09-26 2018-03-29 Tc1 Llc Heart pump driveline power modulation
EP3528867B1 (en) 2016-10-20 2021-03-10 Tc1 Llc Methods and systems for bone conduction audible alarms for mechanical circulatory support systems
US10792407B2 (en) 2017-01-12 2020-10-06 Tc1 Llc Percutaneous driveline anchor devices and methods of use
WO2018132713A1 (en) 2017-01-12 2018-07-19 Tc1 Llc Driveline bone anchors and methods of use
WO2018136592A2 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Tc1 Llc Systems and methods for transcutaneous power transfer using microneedles
US10933181B2 (en) 2017-03-31 2021-03-02 CorWave SA Implantable pump system having a rectangular membrane
WO2018201134A1 (en) 2017-04-28 2018-11-01 Tc1 Llc Patient adapter for driveline cable and methods
FR3073578B1 (fr) 2017-11-10 2019-12-13 Corwave Circulateur de fluide a membrane ondulante
US10188779B1 (en) 2017-11-29 2019-01-29 CorWave SA Implantable pump system having an undulating membrane with improved hydraulic performance
CN111527641A (zh) * 2017-12-26 2020-08-11 松下知识产权经营株式会社 电池管理装置、电池系统、及车辆用电源系统
WO2019135876A1 (en) 2018-01-02 2019-07-11 Tc1 Llc Fluid treatment system for a driveline and methods of assembly and use
US10973967B2 (en) 2018-01-10 2021-04-13 Tc1 Llc Bearingless implantable blood pump
US11529508B2 (en) 2018-03-02 2022-12-20 Tc1 Llc Wearable accessory for ventricular assist system
US10940251B2 (en) 2018-03-20 2021-03-09 Tc1 Llc Mechanical gauge for estimating inductance changes in resonant power transfer systems with flexible coils for use with implanted medical devices
WO2019182691A1 (en) 2018-03-21 2019-09-26 Tc1 Llc Improved driveline connectors and methods for use with heart pump controllers
US11389641B2 (en) 2018-03-21 2022-07-19 Tc1 Llc Modular flying lead cable and methods for use with heart pump controllers
US11076944B2 (en) 2018-03-26 2021-08-03 Tc1 Llc Methods and systems for irrigating and capturing particulates during heart pump implantation
WO2019212861A1 (en) 2018-04-30 2019-11-07 Tc1 Llc Improved blood pump connectors
US11224736B2 (en) 2018-05-31 2022-01-18 Tc1 Llc Blood pump controllers
US11241570B2 (en) 2018-07-17 2022-02-08 Tc1 Llc Systems and methods for inertial sensing for VAD diagnostics and closed loop control
WO2020068333A1 (en) 2018-09-25 2020-04-02 Tc1 Llc Adaptive speed control algorithms and controllers for optimizing flow in ventricular assist devices
DE102018123552B4 (de) 2018-09-25 2022-10-13 Clarios Advanced Solutions Gmbh Vorrichtung und verfahren zum aufwecken einer fahrzeugbatterie
CN113795295A (zh) 2019-03-15 2021-12-14 科瓦韦公司 用于控制可植入血泵的系统及方法
EP4114504A1 (en) 2020-03-06 2023-01-11 CorWave SA Implantable blood pumps comprising a linear bearing
US20220331580A1 (en) 2021-04-15 2022-10-20 Tc1 Llc Systems and methods for medical device connectors
WO2023158493A1 (en) 2022-02-16 2023-08-24 Tc1 Llc Real time heart rate monitoring for close loop control and/or artificial pulse synchronization of implantable ventricular assist devices
WO2023229899A1 (en) 2022-05-26 2023-11-30 Tc1 Llc Tri-axis accelerometers for patient physiologic monitoring and closed loop control of implantable ventricular assist devices
WO2023235230A1 (en) 2022-06-02 2023-12-07 Tc1 Llc Implanted connector booster sealing for implantable medical devices
WO2024050319A1 (en) 2022-08-29 2024-03-07 Tc1 Llc Implantable electrical connector assembly
US20240139498A1 (en) 2022-11-01 2024-05-02 Tc1 Llc Assessment and Management of Adverse Event Risks in Mechanical Circulatory Support Patients

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125268A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sony Corp 電池パック
JP2010093953A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Makita Corp 電動工具用バッテリパック及び電動工具
US20110218384A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-08 Minnetronix Inc. Portable controller with integral power source for mechanical circulation support systems

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633573A (en) * 1994-11-10 1997-05-27 Duracell, Inc. Battery pack having a processor controlled battery operating system
EP0882258B1 (en) * 1995-12-29 2000-07-26 Advanced Micro Devices, Inc. Reset circuit for a battery-powered integrated circuit and method of resetting such integrated circuit
JP4776109B2 (ja) * 2001-07-06 2011-09-21 矢崎総業株式会社 バッテリ上がり防止装置
WO2009103084A2 (en) * 2008-02-15 2009-08-20 Atieva, Inc. An intelligent fault-tolerant battery management system
JP5561916B2 (ja) * 2008-07-11 2014-07-30 ミツミ電機株式会社 電池状態監視装置
KR101538498B1 (ko) * 2008-10-07 2015-07-22 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 배터리 게이징 방법 및 장치
CN101943942B (zh) * 2010-08-24 2013-06-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 具有睡眠功能的电子装置及唤醒电子装置的方法
JP5744509B2 (ja) * 2010-12-28 2015-07-08 株式会社マキタ 電動工具用バッテリ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125268A (ja) * 2006-11-14 2008-05-29 Sony Corp 電池パック
JP2010093953A (ja) * 2008-10-08 2010-04-22 Makita Corp 電動工具用バッテリパック及び電動工具
US20110218384A1 (en) * 2010-03-05 2011-09-08 Minnetronix Inc. Portable controller with integral power source for mechanical circulation support systems

Also Published As

Publication number Publication date
AU2013266213A1 (en) 2015-01-15
CN104903738A (zh) 2015-09-09
EP3136117B1 (en) 2020-08-19
EP2856190B1 (en) 2016-09-14
CA2874235A1 (en) 2013-11-28
EP2856190A2 (en) 2015-04-08
IN2014DN10293A (ja) 2015-08-07
AU2016225903A1 (en) 2016-09-29
WO2013177396A2 (en) 2013-11-28
CN104903738B (zh) 2017-07-28
AU2013266213B2 (en) 2016-06-30
AU2016225903B2 (en) 2017-11-30
EP3136117A1 (en) 2017-03-01
KR20150023446A (ko) 2015-03-05
WO2013177396A3 (en) 2014-02-20
IL235728A0 (en) 2015-01-29
CA2874235C (en) 2017-05-09
US20130314047A1 (en) 2013-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015525439A (ja) 安全システムを備えた低電力バッテリパック
JP6829734B2 (ja) バッテリー挿入を自動検知するためのシステムおよび方法
TWI489736B (zh) 電池組及電池組電源管理方法
JP2020162411A (ja) リチウム電力セルの制御のためのバッテリー管理システム
US8370659B2 (en) Systems and methods for time-based management of backup battery life in memory controller systems
JP4127311B2 (ja) 電源システムとそれを用いた携帯機器
US20110260689A1 (en) Information processing apparatus and charge and discharge control method
JP2003533958A (ja) 電 源
JP6799754B2 (ja) バッテリ制御装置、電子機器、バッテリパック及びバッテリ制御方法
US8473112B2 (en) Battery pack, electronic equipment, equipment system, method for controlling battery pack cooling unit, and program
US9065287B2 (en) Recharging energy storage cells using capacitive storage device
JP2006304548A (ja) 充電制御装置
CN107769317B (zh) 控制电路、具有该控制电路的电池及电池控制方法
JPH07320710A (ja) 電池パック
JP2001145274A (ja) 充電装置を備えた携帯機器
US20070007824A1 (en) DC uninterruptible power supply and computer device using the same
TWI591931B (zh) Power control device and information processing device
KR20180105121A (ko) 휴대용 전자 디바이스
WO2021059205A1 (en) Systems and methods for power supply to a therapy system
JP2007295713A (ja) 二次電池パック
JP2016095771A (ja) 機器駆動バッテリーのバックアップ回路
TWM564280U (zh) 具多個輸出孔的電源供應裝置
JP5883279B2 (ja) 充電式電池および電池収容ケース
JP3095093U (ja) 電源補助回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160304

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170301

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170620