JP2015525057A - エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム - Google Patents

エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015525057A
JP2015525057A JP2015527034A JP2015527034A JP2015525057A JP 2015525057 A JP2015525057 A JP 2015525057A JP 2015527034 A JP2015527034 A JP 2015527034A JP 2015527034 A JP2015527034 A JP 2015527034A JP 2015525057 A JP2015525057 A JP 2015525057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
energy storage
storage device
bus
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015527034A
Other languages
English (en)
Inventor
ソーセレ,ジョン
スタイニグ,オリバー・ノーベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015525057A publication Critical patent/JP2015525057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L55/00Arrangements for supplying energy stored within a vehicle to a power network, i.e. vehicle-to-grid [V2G] arrangements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B15/00Systems controlled by a computer
    • G05B15/02Systems controlled by a computer electric
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/002Intermediate AC, e.g. DC supply with intermediated AC distribution
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J1/00Circuit arrangements for dc mains or dc distribution networks
    • H02J1/08Three-wire systems; Systems having more than three wires
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/12Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load
    • H02J3/14Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks for adjusting voltage in ac networks by changing a characteristic of the network load by switching loads on to, or off from, network, e.g. progressively balanced loading
    • H02J3/144Demand-response operation of the power transmission or distribution network
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/381Dispersed generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/38Arrangements for parallely feeding a single network by two or more generators, converters or transformers
    • H02J3/46Controlling of the sharing of output between the generators, converters, or transformers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J4/00Circuit arrangements for mains or distribution networks not specified as ac or dc
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/062Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads
    • H02J9/065Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for AC powered loads for lighting purposes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S10/00PV power plants; Combinations of PV energy systems with other systems for the generation of electric power
    • H02S10/20Systems characterised by their energy storage means
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/10The dispersed energy generation being of fossil origin, e.g. diesel generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/22The renewable source being solar energy
    • H02J2300/24The renewable source being solar energy of photovoltaic origin
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2300/00Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
    • H02J2300/20The dispersed energy generation being of renewable origin
    • H02J2300/28The renewable source being wind energy
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/10The network having a local or delimited stationary reach
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/50The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads
    • H02J2310/56The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load for selectively controlling the operation of the loads characterised by the condition upon which the selective controlling is based
    • H02J2310/58The condition being electrical
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • H02J9/061Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems for DC powered loads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/70Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • Y02B70/3225Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/56Power conversion systems, e.g. maximum power point trackers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/76Power conversion electric or electronic aspects
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/222Demand response systems, e.g. load shedding, peak shaving
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/248UPS systems or standby or emergency generators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
  • Direct Current Feeding And Distribution (AREA)

Abstract

DCビルディング電気システムが、DCバスに接続されるDC電力消費デバイスを含む。DC電力発生源が、DCバスに接続され、DC電力消費デバイスに電力供給する。エネルギー貯蔵デバイスが、DCバスおよびDC緊急負荷に接続される。DC電力消費デバイスに、エネルギー貯蔵デバイス以外の電力発生源が利用可能であるとき、エネルギー貯蔵デバイスは、DC電力発生源と共にDC電力消費デバイスに電力供給し、DC緊急負荷に電力供給する。

Description

関連出願の相互参照/参照による組込み
本出願は、2012年8月16日出願の「DC MICROGRID BUILDING ENERGY MANAGEMENT PLATFORM(DCマイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム)」という名称の米国仮特許出願第61/684,083号(代理人整理番号第13050−40005−US−1号)および2012年9月10日出願の「DC MICROGRID BUILDING ENERGY MANAGEMENT PLATFORM(DCマイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム)」という名称の米国仮特許出願第61/699,169号(代理人整理番号第13050−40005−US−2号)の優先権を主張する。これらの特許出願の全主題は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
[0001]本発明は、ビルディングエネルギー効率を改善し得る、高度な構成要素技術に関する。
[0002]現在のACビルディングシステムは、局所的に発生させた再生可能エネルギーを最もコスト効果が高いやり方では使用しておらず、また非常に信頼できる電力グリッド接続を必要とし、その結果、余分なライフサイクルコストならびにエネルギー安全保障への懸念が生じている。太陽光発電(PV)アレイ用のエネルギーバッファとして電池を利用することが知られているが、そのようなシステムでは、照明および換気など、最も一般的な建造物電気負荷に対処する場合に、無駄の多いAC変換がなくならない。同様に、スマートビルディングエネルギー管理システムを設けることが知られているが、そのようなシステムは、効率およびエネルギー安全保障を改善するためのDCマイクログリッドを組み込まない。図1は、本発明との比較のための、従来型AC基準システムの一実施形態のブロック図である。
[0003]本発明は、インバータなしのDCマイクログリッドを対象とする。DCマイクログリッドは、照明および冷却デバイスを含むことができる、1つまたは複数のDC電源デバイスに電力供給する。DCマイクログリッドは、太陽光発電(PV)アレイにより発生させるDC電力の、より効率的な使用を提供する。DCマイクログリッドは、実装するのに、従来型太陽光発電(PV)システムより安価であり、改善された資本回収を提供する。DCマイクログリッドは、より安価なDC電源デバイスの使用を可能にする。様々な実施形態では、DCマイクログリッドは、米国特許出願第13/560,726号および米国特許出願第13/749,604号に記載された、太陽光同期負荷および/または最大電力点追跡制御機能を採用することができる。
[0004]他の実施形態では、DCマイクログリッドの太陽光発電(PV)アレイは、従来型DCバス電圧範囲よりも低く、かつ/または狭い、より効率的な最大電力点追跡(MPPT)制御のための有利なDCバス電圧範囲をもたらすようにサイズ決定され得る。代替または追加として、太陽光発電(PV)アレイは、太陽光発電(PV)アレイおよび電力グリッドによる発電を有利に平衡させるため、所定の範囲内の電力をもたらすようにサイズ決定され得る。例えば、太陽光発電(PV)アレイは、例えば電力需要の25%〜40%の間の、電力需要の半分未満をもたらすようにサイズ決定され得る。
[0005]本発明の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、全所有コスト(TCO)の減少およびエネルギー安全保障の増加の点で、従来型交流(AC)ビルディングシステムに対して著しい利益を提供する。従来型のビルディングレベルの電力分配システムは、多くの通常デバイスに電力供給する際のAC−DC変換損失、ならびに、再生可能エネルギー発生源からなどの局所的に発生させたDC電力を利用するときのDC−AC損失を被る。例えば、これらの変換は、本発明のDCマイクログリッドと比べて、太陽光発電(PV)アレイとAC照明負荷の間で最大12%大きいエネルギー損失をもたらす。典型的な太陽光発電(PV)システムは、全ての電力が、信頼性が低く高価なグリッド接続されるインバータハードウェアを流れることも必要とし、これにより、グリッド電力が失われたとき(停電状態において)極めて重要な活動のために太陽光発電(PV)からの電力を使用することができなくなる。加えて、現在のACビルディングシステムは、建造物ピーク電力需要を管理するのに限れた能力をもち、または全く能力を持たず、このことは、需要電力料金およびさらなるグリッド不安定性をもたらす可能性がある。直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、成熟し信頼性の高いDC技術を使用すること、電力発生源、負荷、およびエネルギー貯蔵システムの相互作用を動的に最適化すること、ならびにグリッドに基づく電力についての全所有コスト(TCO)および依存性を最小化することへ新規の手法を適用する。ビルライフサイクル管理(BLCC)ツールを使用した経済のモデル化は、等価なACシステムと比較し、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)について、25年にわたる貯蓄対投資比(SIR)で、15%〜25%の改善を示している。本発明の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、他の手法と比較して、エネルギー効率の増加、エネルギー安全保障の改善、およびより低い全所有コストをもたらす。
[0006]本発明は、DC電気エネルギーが、AC電気エネルギーに変換されることなく、DC負荷に電力供給するために貯蔵される、DCマイクログリッド構成をもたらすことができる。そのようなDCエネルギー貯蔵器は、図面では電池のみが示されているが、電池、キャパシタ、フライホイールなどの形であってよい。
[0007]DCマイクログリッド構成中にエネルギー貯蔵器を使用することの1つの重要な利点は、エネルギー(例えば、バックアップ電力)が、エネルギー貯蔵要素からのDCの形式のときに、DC負荷によってより効率的に利用され得ることである。より高い効率である1つの理由は、建造物中で典型的に行われるような、DC貯蔵器からACへ変換し、再びDCへ変換する、中間の変換がないことである。
[0008]エネルギー貯蔵要素が、DC電源内に組み込まれて、DC電源を、無停電電源(UPS)構成に事実上類似させることができる。代替的に、エネルギー貯蔵要素は、DCバスに独立に接続されてよい。しかし、図面中の少なくとも1つの例示的な実施形態は、ACグリッドに接続され、太陽光グリッド(例えば、再生可能DCエネルギー発生源)と別個である、DC電源内に組み込まれた電池を含む。
[0009]エネルギー貯蔵デバイスは、DCバスに直接接続されてよく、または、充電/放電のため電圧および電流を最適化する、中間のDC/DCコンバータを有してよい。エネルギー貯蔵デバイスは、AC/DC電源を通してグリッドから充電されてよく、太陽光発電(PV)などの他のDC発生源から充電されてよく、またはこれらの方法の両方により充電されてよい。
[0010]典型的である専用緊急照明回路または分散型電池方式の必要なしに、米国建造物用の90分緊急照明要件に合致するために、DCマイクログリッド中の、比較的少量のエネルギー貯蔵容量が使用され得る。例えば、緊急照明の明るさ要件に合致するために、ソフトウェア制御を介して、全ての光源が減光されてよく、かつ/または、光源の一部のみが点灯されてよい。無停電電源(UPS)モードでDC電源を使用することによって、建造物に何らかのさらなるインフラストラクチャを追加することなく、DC緊急照明が電力供給されることを可能とする。対照的に、従来技術では、緊急照明は、別個のACまたはDC照明回路および電池システムなどのさらなるインフラストラクチャを必要とする可能性がある。本発明の装置は、より低いコスト、より高い信頼性、ならびに、緊急期間に点灯される光源、および、緊急期間に利用可能な照明レベルを変化させる柔軟性などの利点をもたらすことができる。これらの利点は、発明性のあるソフトウェア構成を介して、排他的に実現され得る。
[0011]様々なレベルのバックアップエネルギーをもたらすために、より大量のエネルギー貯蔵器がDCマイクログリッド内に含まれてよい。例えば、エネルギー貯蔵システムに入れておき、その後太陽光エネルギーが利用可能でないときにDC負荷で夜間に使用されるのに十分な、日中に発生させた余分の太陽光発電(PV)エネルギーがある場合、ほとんどの夜に夜中建造物を緊急モードで動作させ続けるための、十分なバックアップエネルギーが貯蔵されてよい。必要とされる貯蔵器の量は、「緊急モード」で必要な電力の量に依存してよく(すなわち、停電において、より低い照明または換気レベルが容認できる)、様々な地理的領域で利用可能な太陽光エネルギーの量に依存してよい。これらの変数が使用されて、「エネルギー安全保障」、または日中から貯蔵された余分の太陽光エネルギーで、夜中または他の所望の期間に建造物に電力供給する見込みを統計的に計算することができる。貯蔵される太陽光発電(PV)エネルギーの任意の量が、他のバックアップ発電オプションに必要なディーゼルまたは他の燃料の量を減少させることができる。
[0012]DCマイクログリッドがDC熱負荷(例えば、食品冷凍、建造物空気調和設備(HVAC)、温水加熱)を組み込む場合、熱貯蔵器が電気エネルギー貯蔵器と組み合わされ、「エネルギー安全保障」を判断することができる。例えば、冷凍食品は、エネルギー貯蔵器が消耗したときでさえ、数時間の間、冷凍されたままであることができ、このことは、太陽光エネルギーが朝に再び利用可能になるまで、十分に保護することができる。さらに、食品は、冷凍に必要な温度よりも数度低い温度に冷凍されることが可能であり、したがって、冷凍食品自体が効果的にエネルギーを貯蔵することができる。
[0013]建造物を緊急状態で使用可能に保つためにエネルギー貯蔵器の利用可能性を拡張する目的で、建造物中の電気負荷は、貯蔵されるエネルギー、太陽光パワーの利用可能性、および停電の継続期間(例えば、電力グリッドの電力の損失の継続期間)に適合されるように調整されてよい。例えば、十分な日照および十分なエネルギー貯蔵の蓄えがある状態で発生する停電の第1の時間には、照明、換気、または他の緊急負荷は、十分な電力で保つことができる。しかし、停電の継続期間が、利用可能な日照がより少ない第2の時間へと継続すると、緊急負荷は、貯蔵されたエネルギーを節約するために、より低い電力レベルで動作されてよい。例えば、光源が減光されてよく、換気がより低い速度で動作されてよいなどである。停電の継続期間がより長くなると、利用可能な太陽光エネルギーの量に依存して、追加のそのような調整が負荷の動作になされてよい。緊急負荷の適合調整を介して、建造物は、さらなる停電のシナリオで、使用可能な状態を維持する可能性が高い。これは、短期の停電は、長期の停電よりも頻繁に発生し、天候の状態(例えば、太陽光の量)は、様々な停電の期間で非常に異なる可能性があるからである。
[0014]DCマイクログリッド内にバックアップとしての使用のために主に設計されるエネルギー貯蔵器は、電力会社がピーク電力需要を管理するのを助ける、「需要応答」目的のためにも使用され得る。例えば、電力会社は、DCマイクログリッドに、電気信号を送信し、または(例えば、時間帯別電力料金または需要電力料金といった)報奨を提供して、ある期間に電力グリッドからではなくDC負荷用のエネルギー貯蔵器および太陽光発電(PV)からの電力を使用して、ピーク期間の電力グリッド上の電力需要を減少させること(「DC負荷平準化」)ができる。
[0015]上記に加えて、エネルギー貯蔵器は、建造物内またはAC電力グリッド上のどこかのAC負荷からのピーク需要を相殺させるためにエネルギー貯蔵器が使用されること(「AC負荷平準化」)も可能にする、DC/ACインバータまたは双方向AC/DCコンバータに接続されてよい。DCマイクログリッドは、上記の組合せ、すなわちDC負荷平準化およびAC負荷平準化をもたらすように構成され得る。
[0016]DCマイクログリッド内のエネルギー貯蔵器は、建造物の機能性に影響を及ぼすことなく、試験目的で、DCエネルギー貯蔵器からDC負荷に電力の一部または全てを給電することにより周期的に試験を受ける独特の機能を有することができる。例えば、光源は、そのような試験の期間に点滅しないことが可能である。言い換えると、一部または全ての電力が、試験期間に、DCエネルギー貯蔵器からDC負荷に流れるように向けられて、DC電源、太陽光発電(PV)、または他のエネルギー発生源から必要とされる電力を一時的に減少またはなくすことができる。この試験期間に、電圧および/または電流が測定されて、放電速度を検証し、貯蔵システムの正常性を決定することができる。同様に、太陽光発電(PV)または別のDC電力発生源が使用されて、エネルギー貯蔵器を充電し、充電速度からエネルギー貯蔵システムの正常性を決定することができる。
[0017]DCマイクログリッド内のビルディングエネルギー貯蔵要素は、建造物または複合施設内およびその周囲で使用される市販の電気車両用のエネルギー供給器としても使用され得る。例えば、電気フォークリフトからの電池は、車両上または車両外で充電されるが、ビルディングエネルギー貯蔵器の部分として使用されてよく、また電気ゴルフカートからの電池が、ビルディングエネルギー貯蔵器として使用されてよい、などである。上記の概念は、単一方向または双方向AC/DCインバータを介した、建造物への従来のAC接続でも使用されてよい。
[0018]工業用ファンまたは他のDCモータ負荷は、DCバスに接続されるモータ上の双方向可変周波数駆動(VFD)の使用を介して、仮想的なフライホイール貯蔵器としてDCマイクログリッド内で使用されてよい。この概念は、モータの減速からの、回生制動、または発生電力として知られてもよい。この装置の利点は、何らかの短期貯蔵器が既存のモータデバイスの使用を介して実現され、システム中への追加の貯蔵要素の減少またはなくすことによってコストを潜在的に節約することである。
[0019]一実施形態では、本発明は、DCバスに接続されるDC電力消費デバイスを含む、DCビルディング電気システムを備える。DC電力発生源が、DCバスに接続され、DC電力消費デバイスに電力供給する。エネルギー貯蔵デバイスが、DCバスおよびDC緊急負荷に接続される。DC電力消費デバイスに、エネルギー貯蔵デバイス以外の電力源が利用可能でない、または(例えば、太陽光といった)制限された電力源しか利用可能でないとき、エネルギー貯蔵デバイスは、DC電力発生源と共に、DC電力消費デバイスに電力供給し、DC緊急負荷に電力供給する。
[0020]別の実施形態では、本発明は、DCバスに接続されるDC電力消費デバイスを含む、DCビルディング電気システムを備える。DC電力発生源が、DCバスに接続され、DC電力消費デバイスに電力供給する。エネルギー貯蔵デバイスが、DCバスおよび電動車両に接続される。エネルギー貯蔵器は、DC電力発生源と共に、DC電力消費デバイスに電力供給し、電動車両に電力供給する。
[0021]別の実施形態では、本発明は、DCバスに接続されるDC電力消費デバイスを含む、DCビルディング電気システムを備える。DC電力発生源が、DCバスに接続され、DC電力消費デバイスに電力供給する。エネルギー貯蔵デバイスが、DCバスに接続され、DC電力発生源と共に、DC電力消費デバイスに電力供給する。DC電力制御システムは、エネルギー貯蔵デバイスの現在の充電状態およびエネルギー貯蔵デバイスの所定の目標充電状態に基づいて、エネルギー貯蔵デバイスを選択的に充電および放電する。
[0022]別の実施形態では、本発明は、DCバス上にDC電圧を発生させる太陽光発電(PV)アレイを含む、マイクログリッドシステム装置を備える。DC電源が、電力グリッドから受け取ったAC電圧から、DCバス上にDC電圧を発生させる。DC電力消費デバイスがDCバスに接続される。太陽光発電(PV)アレイ、およびDC電源によりDCバスに提供されるDC電力の量を、コントローラが制御する。
[0023]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、エネルギー貯蔵デバイスが、共通の電力ネットワークを介してDC電力を供給し、(1)少なくとも1つの他のDC電力発生源(例えば、再生可能エネルギーDC電力発生源またはACグリッド)と組み合わせてDC建造物負荷に電力供給し、(2)他の電源が利用可能でないときに、所定の期間DC緊急負荷に電力供給する。
[0024]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、エネルギー貯蔵デバイスが、建造物の中で使用される移動デバイス(例えば、フォークリフトまたはゴルフカートなどの車両)に電力供給するために使用される。
[0025]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、DCビルディングシステムが、エネルギー貯蔵デバイスの充電状態(SOC)および所定の緊急充電状態(SOC)に基づいて、非緊急期間にエネルギー貯蔵デバイスを選択的に充電および放電する、DC電力制御システムを含む。
[0026]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、DCビルディングシステムが、再生可能エネルギーDC電力発生源から利用可能な余分の電力を使用してエネルギー貯蔵デバイスを充電する、DC電力制御システムを含む。
[0027]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、エネルギー貯蔵デバイスの充電状態(SOC)が所定の充電状態(SOC)未満に低下したときに、太陽光デバイス上の全負荷が太陽光デバイスの利用可能な電力未満であるように可変DC負荷を選択的に調整し、エネルギー貯蔵デバイスを所定の充電状態(SOC)よりも高くまで充電する、DC電力制御システムをDCビルディングシステムが含む。
[0028]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、エネルギー貯蔵デバイスの充電状態(SOC)が所定の充電状態(SOC)未満に低下したときに、建造物の周囲条件(例えば、日照の量)および対応する所定の建造物の条件(緊急室内照明レベル)に基づいて、1つまたは複数の可変DC負荷の動作を選択的に減少または停止することによりエネルギー貯蔵デバイスの放電速度を制御する、DC電力制御システムをDCビルディングシステムが含む。
[0029]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、DCビルディングシステムが、緊急事態の継続期間に基づいて、緊急動作の間、可変DC負荷の動作を選択的に減少または停止する、DC電力制御システムを含む。
[0030]別の実施形態では、本発明は、エネルギー貯蔵デバイスを採用するDCビルディングシステムを備え、モータ/発電器への電力を停止し、モータ/発電器を運動エネルギーがDC電力に変換される回生モードで動作させることによってエネルギー貯蔵デバイスを充電する、DC電力制御システムをDCビルディングシステムが含む。モータ/発電器は、また、回生電力からDC負荷に直接電力供給し、システム内のエネルギー貯蔵器の全てまたは部分を提供することができる。
[0031]本発明の実施形態の以下の記載を添付の図面と共に参照することによって、本発明の上記および他の特徴および目的、ならびにそれらを達成するやり方がより明らかとなり、本発明自体がより良好に理解されることになる。
従来型AC基準システムの一実施形態のブロック図である。 本発明の中核のDCマイクログリッドシステムアーキテクチャの一実施形態のブロック図である。 本発明の拡張したDCマイクログリッドシステムアーキテクチャの一実施形態のブロック図である。 本発明の拡張したDCマイクログリッドシステムアーキテクチャの別の実施形態のブロック図である。 本発明のDCマイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォームの一実施形態のブロック図である。 本発明の段階的な設置計画を含む直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)の一実施形態のブロック図である。 本発明のDCビルディングシステムの一実施形態のブロック図である。 本発明のDC電力制御システムの一実施形態のブロック図である。 本発明のDC負荷制御システムの一実施形態のブロック図である。 本発明のDC電力制御システムの別の実施形態のブロック図である。
[0032]複数の図を通して、対応する参照符号は、対応する部分を示す。本明細書に記載される例示は、いくつかの形態で、本発明の実施形態を説明するが、下に開示される実施形態は、網羅的であること、または開示される正確な形態に本発明の範囲を制限するように解釈されることを意図していない。
[0033]本発明は、(1)ビルディングレベルDCマイクログリッドサブシステムの実行可能性を紹介して、ビルディングレベルDCマイクログリッドサブシステムの性能を最適化し、(2)太陽光発電(PV)により電力供給されるとき、従来型AC構成要素に対してDC電力供給される構成要素の効率改善を検証し、(3)極めて重要な活動のためのバックアップ電力を提供する一方、他のバックアップエネルギー発生源の必要性を最小化することによるエネルギー安全保障へのDCマイクログリッドシステムの影響を紹介し、(4)ACおよびDCの負荷平準化シナリオで、エネルギー貯蔵器の追加の価値を示すことができる。
[0034]一実施形態では、本発明は、通常の建造物負荷においてより効果的に太陽光発電(PV)エネルギーを利用する、中核のDCマイクログリッドを提供する。別の実施形態は、エネルギー安全保障を劇的に増加させることができる、貯蔵器を含む。本発明の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、別個のDC電気分配マイクログリッドおよび新規のDCベースの電気負荷を実装することにより、現在のビルディング電力分配システムの制限に対処する。DC電力を直接利用することは、典型的なACシステムの複数の変換(DC−ACおよびAC−DC)を除去する。ほとんどの再生可能エネルギー発生システム(太陽光、風力など)は、電力グリッドにつながれ、発生させる電力の直接使用を可能にしない。中核の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムアーキテクチャは、建造物内で局所的に使用される再生可能電力の量を最適化するように設計される。この中核のシステムは、高価で信頼性の低い、グリッドに結合されるインバータも除去する。直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、全体的な(グリッドおよび再生可能)エネルギーの使用量ならびに全所有コスト(TCO)を最小化するために、統合された太陽光発電(PV)発電、DC負荷、およびDC発生源を管理する、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)により他のDCマイクログリッド用途から、さらに区別される。
[0035]システムアーキテクチャは、配線用線渠の導管を著しく減少させることにより建造物電気配線を単純化する。これは、DCベースの構成要素の多くが(太陽光発電(PV)アレイ、照明、および天井に取り付けられる換気ファンを含めて)、屋根または天井のいずれかに取り付けられ、DC電力のために既存のAC配線を利用し、改装ならびに新規建築用途にシステムを好適なものとすることができるからである。直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、多くの施設のタイプに好適である。これは、照明および空気調和設備(HVAC)は、ほとんどの建造物で、大きいエネルギーの使用物だからである。そのため、DC負荷は、市販の高天井灯および空気調和設備(HVAC)効率を改善する大きい工業用天井ファンであってよい。この広範な応用基盤は、市場動向が規模の経済を認識し、コスト効果をさらに改善することを可能にする。
[0036]本発明の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、高レベルのシステム概略図である、図5に示されるような、3つの段階を含むことができる。詳細なブロック図が図6に示される。中核の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムは、最初に、太陽光発電(PV)アレイ、DC電源、およびDCベースの高天井誘導照明システムを含む、段階Iに統合される。この中核のシステムは、全ての太陽光発電(PV)発生量が直ちに使用されるように、比較的小さく、DC負荷に整合するようにサイズ決定される。結果として、グリッドに結合されるインバータを必要としない、単純でコスト効果が高い解決策となる。中核のシステムは、DCに変換され得る建造物負荷の量に応じて約20kWの太陽光発電(PV)を組み込むことができるが、(後の段階とは異なり)中核は、施設のエネルギー安全保障を著しく拡張しない。
[0037]段階IIおよびIIIは、さらなる太陽光発電(PV)装置およびエネルギー貯蔵器を追加することにより中核のシステム上に構築して、電力停止の期間、施設のエネルギー安全保障および任務保証を劇的に拡張する。管理されるエネルギー貯蔵システムは、電力コストを減少させるために、通常動作で、負荷平準化/ピーク負荷減少も実施する。これらの段階は、実質的により大きい太陽光発電(PV)からの電力を必要とし、グリッドに結合されたインバータの機能性が貯蔵システム中に統合され、グリッドに余分な太陽光発電(PV)からの電力および貯蔵された電力をアップロードする。ネットメータリング契約は、アップロードされたエネルギーが、電力供給されたエネルギーを相殺することを可能にする。段階IIは、電池ベースのエネルギー貯蔵システム、さらなるDC負荷としての大直径DC電源天井換気ファン、および追加された太陽光発電(PV)アレイ容量を統合する。天井に取り付けられた換気ファン(例えば、直径60.96cm(24インチ))がDC負荷として使用され得るが、例えば、DC空気調和設備(HVAC)も使用され得る。ファンは空気を循環させ、そのため、加熱された/空調された空気が均一に分配され、移動する空気が、占有者に、より快適性をもたらす。結果として、空気調和設備(HVAC)は、(モードに応じて)より低いまたはより高い温度に設定されてよく、かつ/または、わずかな頻度で動作され、占有者を快適に保ったまま、使用エネルギーを少なくする。各ファンが動作するのに1.5kW(2つのファンで合計3kW)を必要とし、これは、実質的に空気調和設備(HVAC)電力減少よりも少ない。大きい換気ファンの使用が、空調エネルギー消費を36%減少させること、および加熱エネルギー消費を20%以上減少させることを可能にし、大きいファンからの速くなった空気の速度が、空調されない空間で生産性を9%増加させることを可能にする。
[0038]段階IIは、Green Charge Networks (GCN)社製GreenStation電池貯蔵システムなどの、電池エネルギー貯蔵システムを統合し、重要なDC負荷に緊急バックアップ電力を提供する。GreenStation貯蔵システムは、システムが緊急バックアップモードでないとき、電力グリッドの電力用に建造物の需要を平準化するため、システムのエネルギー貯蔵容量を積極的に使用することにより、AC負荷平準化の特徴も示すことができる。段階IIIは、さらなる太陽光発電(PV)装置および増加させた電池容量ならびに電気車両充電ステーション(EVCS)を統合する。直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)接続された電気車両充電ステーション(EVCS)は、作業員の移動性が終始維持されることが可能であるように、電力停止の期間でさえ、車両を充電する能力を提供することにより、極めて重要な活動をさらにサポートする。
[0039]エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、全体的なシステム管理を実施し、必要な場合、既存のビルディングネットワークインフラストラクチャ(例えば、LonWorks)と相互作用する。エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、天候および負荷状態にかかわらず、太陽光発電(PV)システム動作を最も高い可能な効率に保つ、最大電力点追尾(MPPT)アルゴリズムを提供する。GCN社製GreenStation電池エネルギー貯蔵器と一緒に、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、太陽光発電(PV)からの電力が減少した期間に(重要な照明または他の負荷に影響を及ぼすことなく)重要でない負荷を減らすためのACおよびDC負荷均衡化ならびに負荷制限を含む、太陽光同期負荷(SSL)機能も管理する。エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)制御ソフトウェアは、DC電力発生源、照明およびファンシステム、GreenStationエネルギー貯蔵器、ならびに安全な有線接続を介した電気車両充電ステーション(EVCS)を管理するために、最適化および実装され得る。
[0040]太陽光発電(PV)からの電力単独では不十分のとき、また貯蔵された電力が温存されるとき、AC−DC電源を介して、補助のグリッド電力がDCマイクログリッドに供給される。電力の流れは、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)により、グリッド対太陽光対貯蔵電力の使用量を最適化するように制御される。エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)制御される電源は、雲が影を落とす事象の期間など、太陽光エネルギー発生が急速に変化する期間の、「ピーク対谷間」の変化を減衰するために、瞬時に応答する。エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、電池システムを太陽光発電(PV)アレイおよび/または電力グリッドから充電するのが最も効率的である時間、ならびに太陽光発電(PV)および/または貯蔵電力を建造物の他のAC負荷に輸送するのが最も効率的である時間も決定して管理する。結果として、グリッドベースのエネルギーおよび電力需要を最小化し、再生可能エネルギーの使用量を最大化する。GreenStationの電池エネルギー貯蔵システムの、エネルギーバッファリング機能も、「ラストマイル」グリッドアップグレードなしで行われる、段階III 電気車両充電ステーション(EVCS)設置を可能にし、したがってコストを減少させる。
[0041]本発明は、広範な商用用途に柔軟に設計された、モジュール式で拡大縮小可能であり最適化された直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムを提供することができる。効率的なDCインフラストラクチャおよびエネルギー管理ゲートウェイ(EMG)管理されるデバイス接続性が重要な直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)の特徴である。これは、効率的なDCインフラストラクチャおよびエネルギー管理ゲートウェイ(EMG)管理されるデバイス接続性が、オフグリッド動作のための、簡略化したDCマイクログリッド「単独運転」を可能にするからである。DCマイクログリッドの単独運転は、太陽光発電(PV)および/または貯蔵エネルギーを使用することにより、停電期間に、重要な負荷が影響されなくなることを可能にする。照明などの優先順位の高い負荷は、施設の緊急モード要件に従って減らされる一方、優先順位の低い負荷は、エネルギーが利用可能になると、エネルギーを割り当てられる。結果として、他のバックアップ電力発生源への依存性が除去され、または著しく減少される。この単独運転機能は、本発明のシステムに独特のものであり、極めて重要な施設および緊急シェルタにおけるバックアップ電力を提供するのに理想的に適合する。従来型のグリッドに結合されるインバータベースの太陽光発電(PV)システムは、このバックアップ機能性を提供することができない。これは、これらのシステムが、グリッド電力が失われると、オフになるからである。建造物照明および換気レベル、電池貯蔵容量、ならびに天候の影響の間のトレードオフを管理するために、プログラム可能な緊急電力モードが、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)内に統合されてよい。
[0042]一実施形態では、誘導灯(Everlast)、太陽光発電(PV)パネル(Bosch)、GreenStation(GCN)、およびDC電源(Emerson)は、全て、一連の大量生産における、UL認証された商用ユニットである。Everlast誘導灯(例えば、安定器、光源、筐体)の等価なDCバージョンもUL認証されてよい。エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、既製の解決策(例えば、Tridium)であってよく、またはUL認証されたハードウェア上で動作する発達したソフトウェアプラットフォーム(Visual RulesおよびInubit)を利用してよい。大きい市販の天井ファン(Delta T Corp)は、大量生産される。ファンは、AC電源であるが、内部ではDC電力で動作する、可変周波数駆動(VFD)を利用する。既存の可変周波数駆動(VFD)のDC回路が利用されてよく、または可変周波数駆動(VFD)が、市販のDC入力デバイスで、置換/補助されてよい。いずれの場合でも、完全なDCファンユニットが、段階IIで、UL認証されて追加されてよい。市販のEV急速充電ステーション(例えば、Eaton社製DC Quick Charger)が、段階IIIで設置されてよい。充電器は、GreenStationとのACインターフェイスを有してよい。急速電気車両充電ステーション(EVCS)をGreenStationへのDC接続と一体化することは、マイクログリッドの利益および能力を最大化させることができる。
段階I:太陽光発電(PV)およびDC照明を含む中核のDCマイクログリッドを設置する。経済的な利点を検証するために、従来型ACシステムに対する性能を比較する。
段階II:大きいDC天井ファンを含むように、中核のシステム機能性を拡大する。エネルギー安全保障の改善で、貯蔵器の価値を示すために、拡張システムの第1の要素を追加する。限定された段階IIの太陽光発電(PV)および貯蔵容量を用いて、緊急バックアップおよび負荷平準化を示す。
段階III:さらなる太陽光発電(PV)および貯蔵器を追加することにより、拡張システムの容量を増加し、EV充電ステーションを設置する。停電状態の期間におけるEV充電を含む負荷平準化、およびエネルギー安全保障の特徴の完全な価値を示す。
[0043]本発明は、以下を可能にする。
− 改善したエネルギー効率、より低い先行コスト、より低い動作および維持(O&M)コスト、ならびに需要電力料金の減少の結果として、システムが提供する、全所有コストの節約を示すこと。本発明は、従来型ACインフラストラクチャに対し、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)からの拡張された施設エネルギー安全保障を検証することができる。ACインバータおよびAC誘導灯を備える、小さい従来型の10kW太陽光発電(PV)基準システムが、中核のDCマイクログリッドに対する比較として、DC 太陽光発電(PV)アレイの隣に建設されてよい。DCマイクログリッドシステムおよびAC基準システムの、エネルギー使用量および電力需要は、節約を数量化するために直接比較され、照明のアップグレードの影響を数量化するために(履歴データを使用して)現在のシステムと比較されてよい。ベースラインシステムのエネルギー使用量、およびDC換気ファンを組み込むエネルギー使用量が、エネルギー消費の影響を数量化するために分析されてよい。デモンストレーションシステムのO&Mコストは、動作コストおよび信頼性の影響を数量化するために、現在のインフラストラクチャと比較されてよい。中核のDCマイクログリッド電力管理機能は、比較可能なACシステムよりも少ない正味現在値および比較可能なACシステムよりも高い貯蓄対投資比(SIR)を有することができることを、初期の経済的な分析が示す。
− グリッド供給されるエネルギーおよび電力需要を減少させるために、再生可能太陽光パワーの、効率的で最適化された使用および管理の影響を示すこと。提案される中核システムのシミュレーション結果に基づく初期の推定は、AC基準システムと比較して、DCベースの照明に対して同じ太陽光発電(PV)エネルギーを提供するのに、キロワットに換算して、8%から12%少ない太陽光発電(PV)インフラストラクチャ(パネル、ラック、配線など)が必要であることを示す。これは、デモンストレーション施設上の最小の段階Iシステムを仮定しており、そこでは、小さい、10kW太陽光発電(PV)システムまたは20kW太陽光発電(PV)システムが、照明の必要性を補助するため、非常にコスト効果が高いやり方で使用される。
− 外部エネルギー発生源(例えば、液体/ガス燃料)を必要とすることなく、極めて重要な活動のためのバックアップ電力を提供することによって、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムの独特のエネルギー安全保障の拡張を示すこと。太陽光発電(PV)アレイのサイズおよび電池貯蔵器とエネルギー安全保障の間のトレードオフは、様々な天候の状態下で、昼夜を通して施設が機能することを保つのに十分な電力を有する確率に換算して示されてよい。
− 広範な用途を有する2つのDCベースのマイクログリッドシステムアーキテクチャが示されてよい。第1の「中核の」DCマイクログリッドシステムは、照明および換気ファンなどのDC負荷と対にされるときに、従来型ACシステムよりもはるかにコスト効率が高い太陽光発電(PV)エネルギーを使用することができる、比較的小さい太陽光発電(PV)アレイを利用することができる。このシステムは、広範な用途を有し、週に7日動作する建造物に、特に適する。第2の「拡張」システムは、エネルギー安全保障が最重要である建造物が意図される。オプションのエネルギー貯蔵システムおよび追加の太陽光発電(PV)アレイが使用されて、拡大縮小可能な量のエネルギー安全保障を追加し、ディーゼル発電器のための施設内燃料貯蔵器の必要性を減少し、または完全に除去する。バックアップ電力機能性に加えて、(インフラストラクチャのアップグレードの必要性も減少させる一方、)電力の需要電力料金の減少および負荷平準化を提供する電池貯蔵システムの能力が示されてよい。
− さらなる利益:再生可能エネルギーの使用量を増加させることが、空気の質およびエネルギーの使用量を改善することができる。
[0040]直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、建造物用の全所有コストを効果的に減少させ、再生可能太陽光発電(PV)エネルギー発生の使用を最大化してグリッド供給されるエネルギーを最小化し、従来型ACインフラストラクチャに対してエネルギー安全保障およびバックアップ電力能力を改善し、建造物負荷の平準化およびピーク負荷の減少のための、エネルギー貯蔵器の追加された価値を示す。
− 段階I:DCベースの照明に電力供給するための約20kW太陽光発電(PV)アレイを有する中核の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システム。システムのサイズは、DCに変換され得る照明負荷の量に基づいてよい。小さい(10kW)ACベースの基準システムが、直接比較のためのベースラインデータを収集するために使用されてよい。
− 段階II:段階Iシステムに加えて追加の35kW太陽光発電(PV)、32kWh電池貯蔵システム、およびDC電源大直径天井ファン。
− 段階III:段階IIシステムに加えて追加の35kW太陽光発電(PV)(全部で100kW)太陽光発電(PV)、追加の64kWhの電池貯蔵器(全部で96kWh)、および急速充電電気車両充電ステーション。
(a)段階I
[0041]段階Iは、以下を含んでよい。
I−1:段階Iシステムとの比較のために、現在のAC照明のエネルギー使用量および照明レベルをベースラインとする。段階IIの負荷平準化デモンストレーション中のベースラインとして使用するため、空気調和設備(HVAC)および完全なビルディング電気エネルギープロファイルの、長期データ取得を開始する。
I−2:中核のDCマイクログリッドシステムが、(インバータおよびACベースの照明を利用する従来型の基準太陽光発電(PV)システムと比較して)どのようにして、グリッドに結合される太陽光発電(PV)用インバータなしで動作し、DC照明負荷に、より効果的にエネルギーを転送するのかを示す。
I−3:測定された効率改善、設置の差異、および信頼性/維持の差異の投影を組み込むことによって、等価なACシステムに対してDCマイクログリッドを比較する経済的な分析をアップデートする。
I−4:段階IIにおけるDCファンの設置の前に、夏期および冬期の空気調和設備(HVAC)温度設定を収集する。
(1)タスクPI−1:デモンストレーション設置先選択
[0042]理想的な直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システム設置先は、太陽光発電(PV)アレイおよび高天井照明を収容することが可能な、大きく高い天井の建造物(倉庫、体育館、食堂、車両メンテナンスガレージ、航空機格納庫など)である。理想的な施設は、緊急シェルタとしても使用されることになる。理想的な建造物は、大きい屋根、週に7日の動作、および太陽光発電(PV)システムのエネルギー発生と全体的に一致する電気消費パターンを有する。日常動作は、重要である。これは、中核のシステム内の太陽光発電(PV)アレイが、光源に直接電力供給するようにサイズ決定されていて、電力をグリッドの中に戻すためのグリッド結合されたインバータの必要性を除去しているからである。直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)およびエネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、全ての気候帯、および小さい構造から建造物の全体集団までの建造物サイズにおける、エネルギー使用量を最適化する、柔軟で拡大縮小可能な技術である。
(2)タスクPI−2:ベースラインシステム性能の数量化
[0043]エネルギー使用量/電力需要:データ取得システムが設置されて、システム構成要素ならびに全施設についての電気使用量データを集めて、ベースライン利用プロファイルを特徴付けることができる。これらのデータセットが分析されて、日単位、月単位、平均月単位、および年単位のエネルギー使用量(kWhおよびMMBtu)、電力需要(kW)、および需要電力料金($)、ならびに電力グリッド停止事象(すなわち、停電)の頻度を含む、ベースラインシステム性能を決定することができる。この情報は、デモンストレーション設置先の動作特徴用に、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)制御ソフトウェアを最適化するためにも使用されてよい。
[0044]動作および維持コスト:履歴的な維持および交換コスト(部品および労働を含む)が収集および分析されて、典型的な、年換算の装置維持コストを決定することができる。この情報は、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムのコスト効率および資本回収の計算内で使用されてよい。
[0045]光出力試験:携帯型光強度計を使用して、床面照明が評価されてよい。データ点は、任意の可能性のある変化を捕捉するために、体育館の床にわたる垂直のグリッドに沿って取られてよい。試験は、誘導灯の出力目標を数量化するために、1回実施されてよい(タスクPI−3)。
(a)タスクPI−3:段階Iシステムの統合設計および設置
[0046]直接比較を可能にするために、段階Iのシステムは、以下の2つのサブシステム回路にセグメント化されてよい。すなわち、(1)中核のDCシステム(最小20個の照明器具)、および(2)DCシステムの照明電力消費の減少を決定するための制御部として機能することができるより小さい基準ACシステム(4個の照明器具)である。このACシステムは、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムの性能の検証における、エネルギー使用量比較を可能にする。この基準システムは、AC電源の光源にエネルギーを提供する太陽光発電(PV)用インバータの追加を必要とする。
[0047]段階Iのシステムは、以下の設置を含む。すなわち、(1)30kW屋上太陽光発電(PV)アレイ、(2)Emerson社製NetSure 4015システム 30kW、400V AC−DC電源、(3)Bosch社製Energy Management Gateway、(4)Solectria社製10kW太陽光発電(PV)用インバータ、(5)最小24個のEverlast EHBUS−RC、250W誘導灯(20個はDC電源、4個はAC電源)、(6)必要な電気配線である。誘導灯の数および電力定格を決定するため、照明の調査は完了した。現在の400Wメタルハライド照明器具は交換され、可能な場合、配線が再使用されてよい。どのようにして既存のAC配線がDC回路用に再使用され得るのかを理解することは、将来の改装用途で非常に重要である。設計は、現在の電気工事規定および基準ならびにFort Braggの設計ガイドラインに合致してよい。使用される構成要素の全てがUL認証されてよい。
[0048]ハードウェア設計(利用可能な空間、配線など)の特定の態様は、段階IIおよびIIIのタスクを予期して設計されてよい。図6は、主要なハードウェア要素に関する段階的な設置計画を含む、システム概要を提供する。この段階的な設置手法は、各段階で十分な容量が利用可能であり、金銭的な支出を一様にすることを確実にする。
(b)タスクPI−4:段階I 直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)動作、データ収集、および分析
[0049]システム性能分析:一度設置され、運用開始されると、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムは、電力使用量データを収集するように動作されてよい。データ収集は、季節変化が正確に捕捉されることを確実にするために継続することができる。エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)は、データ取得システムとして機能して、デモンストレーションを通してエネルギーおよび電力使用量を記録することができる。電力需要料金は、典型的には、所与の課金サイクル中の最高平均15分ピーク電力として規定されるので、データ取得アルゴリズムは、規則的な間隔データ(例えば、1秒または5秒のデータ)を捕捉するように柔軟であってよい。エネルギー使用量(kWhおよびMMBtu)および需要(kW)データを含む、ベースラインシステム分析に使用される同じデータパラメータが、このタスクで収集されてよい。このデータおよび非電力の公共料金明細書(例えば、天然ガス)が分析されて、日単位、月単位、平均月単位、および年単位のエネルギー使用量(kWhTotal、kWhGrid−Supplied、およびMMBtu)、再生可能エネルギー使用量(kWh)、電力需要(kWTotalおよびkWGrid−supplied)、ならびに需要電力料金($)を含む、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムの性能を決定することができる。
2 段階II
[0050]段階IIは、以下を含んでよい。
[0051]DCマイクログリッド内に追加の負荷としてDCファンを追加する。ファンは、現在の空気調和設備(HVAC)の加熱負荷および冷却負荷を減少させ、したがってエネルギーを節約することができる。
[0052]32kWhの電池貯蔵器を有するGCN社製GreenStation、ならびに35kWの太陽光発電(PV)を追加することにより、追加のエネルギー安全保障が提供され得る。具体的には、異なる緊急照明レベルおよび様々な天候の状態での停電期間に利用可能なバックアップ時間の長さが増加され得る。
[0053]負荷平準化機能は、電池貯蔵器を適切に放電および充電することにより、太陽光発電(PV)発電および(空気調和設備(HVAC)などからの)建造物負荷における幅広い急激な変化に対して補償する能力を提供するビルディングAC回路にGreenStationを連結することにより提供され得る。
[0054]DCファンの速度は、建造物の負荷プロファイルをさらに平準化するために、(日単位で、季節で、かつ/または天候の影響に基づいて)利用可能な太陽光発電(PV)からの電力の量に合致するように変化されてよい。
(a)タスクPII−1:段階IIシステムの統合設計および設置
[0055]段階IIシステムは、以下を追加することにより、段階Iシステム上に建造する。すなわち、(1)35kWの屋上太陽光発電(PV)アレイ容量(合計65kW)、(2)32kWhのGCN社製電池貯蔵システム、(3)2個の60.96cm(24インチ)径換気ファン、(4)エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)の変更を追加する。線図のSOWは、これらの構成要素の設置のアップグレード計画を含む。段階Iで採用された同じ設置下請業者が、段階IIおよび段階IIIの両方で採用されてよい。
(b)タスクPII−2:段階II 直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)動作、データ収集、および分析
3 段階III
[0056]段階IIIは、以下を含んでよい。
[0057]GCN社製GreenStation容量を合計で96kWhの電池貯蔵器および70kWの太陽光発電(PV)に増加させることにより、追加のエネルギー安全保障が提供され得る。具体的には、様々な天候の状態で示される異なる緊急照明レベルで、停電期間に利用可能なバックアップ時間の長さが増加され得る。
[0058]追加の負荷平準化機能は、増加したGreenStation容量に起因し得る。
[0059]GreenStationへの急速充電電気車両充電ステーション(EVCS)の追加は、負荷平準化方式の部分として、効果的に使用され得る。
[0060]電気車両充電ステーション(EVCS)は、太陽光発電(PV)および貯蔵されたエネルギーを利用することにより、緊急停電のシナリオの期間に使用され続け、デモンストレーション設置先のエネルギー安全保障をさらに増加することができる。
[0061]電池貯蔵システムおよびDC接続性を有する電気車両充電ステーション(EVCS)は、現在のAC電源のシナリオと同じ機能性を提供する一方で、バックアップおよび充電動作の期間の効率を改善する。
(a)タスクPIII−1:段階IIIシステムの統合設計および設置
[0062]段階IIIシステムは、以下を追加することにより、段階IIシステム上に建造する。すなわち、(1)35kWの屋上太陽光発電(PV)アレイ容量(合計100kW)、(2)追加の64kWhのGCN社製電池貯蔵器(合計96kWh)、(3)急速充電電気車両充電ステーション(EVCS)、(4)エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)の変更を追加する。線図のSOWは、これらの構成要素の設置のアップグレード計画を含む。
(a)タスクPIII−2:段階III 直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)動作、データ収集、および分析
[0063]システム性能分析:エネルギー使用量および需要データを含む、ベースラインシステム分析、段階I、および段階IIに使用される同じデータパラメータが、このタスクで収集されてよい。このデータおよび非電力の公共料金明細書が、(タスクPI−4のシステム性能分析で)上記で詳述したように分析されて、段階IIIの操作の下で、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)システムの性能を決定することができる。
(a)負荷平準化/ピーク電力低減 2つのシステム構成:(1)完全に機能するGreenStationがエネルギー貯蔵器を利用し、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)のエネルギー管理アルゴリズムが、全てのDCマイクログリッド構成要素(光源、ファン、エネルギー貯蔵器、および電気車両充電ステーション(EVCS))のエネルギー使用量を管理する。(2)エネルギー貯蔵器が建造物から切り離され、エネルギー管理ゲートウェイ(EMG)のエネルギー管理アルゴリズムが、全ての残りのDCマイクログリッド構成要素(光源、ファン、および電気車両充電ステーション(EVCS))のエネルギー使用量を管理する。
(b)技術的なリスクの回避
[0064]コードの不具合が生じた場合、建造物の負荷が中断されないことを確実にするためにDCデバイスがグリッドから電力供給されることを可能にするやり方でシステムが機能しなくなり得るように、制御アルゴリズムが開発される。
[0065]電池システムは、電気エネルギー転送の重要な経路中(すなわち、DC電源および太陽光発電(PV)アレイから照明システム)にないので、建造物の機能は、電池の容量が電池の寿命を通して減少するときでさえ、正常に動作を継続することができる。エネルギー貯蔵システムは、建造物の機能性に影響を及ぼすことなく周期的に試験されてよく、それに応じて、任意の不具合または容量の低下が報告されてよい。
[0066]設置では、既存のAC配線がDCマイクログリッド配線の大部分に再使用され得ると仮定する。これが可能でない場合、(追加の設置ハードウェアおよび労力、許可/検査などを要求する)別個のDC配線の導管が必要とされ得る。
[0067]電力停止期間または緊急期間に電力グリッドから施設を単独運転させる機能は、固有の直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)の特徴である。これは、直流(DC)マイクログリッドビルディングエネルギー管理プラットフォーム(DCMG−BEMP)は、グリッドに結合された太陽光発電(PV)用インバータを必要としないからである。単独運転は、建造物のDC負荷がそのような事象の期間に機能し続けることを可能にし、施設のエネルギー安全保障を拡張する。建造物の用途に応じて、緊急電力モードは、バックアップ発電器(およびバックアップ発電器に関連する燃料使用)の必要性を減少させる、または除去することができる。本発明のシステムは、拡大縮小可能であり、高天井灯を備える、大きく平坦な上部の建造物に、理想的に適している。
[0068]天井ファン、特に、Delta Tなどの会社により作られる、大きい商業品種は、本発明のDCマイクログリッド内のDC照明を補完するための、(または独立型の)適切なDC負荷であり得る。天井ファンは、本質的に、太陽光発電(PV)発生量に非常に良好に同期する負荷であり、所望の負荷状態に合致するように、(例えば、任意の正確な瞬間に、太陽光発電(PV)の最大電力点(MPP)でシステムを動かすことの助けとなるように)速度が変化されてもよい。
[0069]DCファンの速度は、建造物の負荷プロファイルをさらに平準化するために、(日単位で、季節で、かつ/または天候の影響に基づいて)利用可能な太陽光発電(PV)からの電力の量に合致するように変化されてよい。天井ファンは、太陽光発電(PV)からの電力発生に特に好適である。これは、天井ファンは、一般的に、夏期により速い速度で運転し(建造物の占有者を冷却する助けをして、より高い空調のサーモスタット設定を可能にし、全体的な空気調和設備(HVAC)エネルギーコストを節約し)、冬期により遅い速度で運転し(単に天井から占有者がいる床面に暖かい空気を運び、加熱システムがより少ない頻度で運転することを可能にし、天井を通した熱損失を少なくし、全体的な空気調和設備(HVAC)エネルギーを節約する)からである。これは、冬/夏で同じ回転方向でなされてよく、または季節に応じて反対方向でなされてよい(典型的には、夏に空気を吹き下ろす)。夏期/冬期のファンの速度のプロファイルおよび結果として得られるエネルギー使用量が、太陽光発電(PV)発生量に合致する場合、このことが、DCマイクログリッド用の太陽光発電(PV)アレイのより最適化したサイズをもたらす。これは、実質的に太陽光発電(PV)アレイからの全ての太陽光発電(PV)エネルギーがDC負荷を通して局所的に消費される場合は、DCマイクログリッドに関する最良の経済性、および太陽光発電(PV)要素に関する最短の資本回収をもたらすことができるからである。太陽光発電(PV)発生量における他の変化(朝から夜の日単位の変化、短期の曇りの事象などの天候に起因する変化など)に対するファン負荷の同期は、DCマイクログリッド構成、およびAC 太陽光発電(PV)用インバータがACファンに接続される従来型ACシステムの両方でも可能である。この同期は、他の建造物負荷と協調されることも可能であり、特にDCの場合に、太陽光発電(PV)が現在の状況に関し最適な電力点で動作することを保つ、システムレベルの太陽光発電(PV)電力点追跡システムの部分となることができる。(ACファン負荷またはDCファン負荷)いずれかの場合で、局所的に発生させる太陽光発電(PV)エネルギーを、可能なときはいつでも建造物負荷で局所的に消費することは、遠く離れて発生させる電力グリッドからの電力を消費することと関連し、グリッドに余分の太陽光発電(PV)からの電力を送信して、結局単にその同じ太陽光発電(PV)エネルギーを建造物負荷において後で必要とする結果となることと関連し得る、より小さい経済的損失およびエネルギー損失をもたらす。
[0070]図7は、出力がDCバス704に接続される太陽光デバイス702の形で再生可能エネルギーDC電力発生源を含む、DCビルディングシステム700を示す。DCバス704と双方向通信するのは、DC電源706の形でのDC電力発生源である。DC電源706は、電池708の形でのエネルギー貯蔵デバイス、DC/DCコンバータ710、AC/DCインバータ712、およびコントローラ714の形でのプロセッサを含むことができる。本明細書で使用する、用語「DC電源」は、AC電気エネルギーまたは電池の場合の化学エネルギーなど、エネルギーの別の形から変換されるDC電気エネルギーを提供する任意のデバイスを包含し得る。
[0071]太陽光デバイス702およびDC電源706の両方は、DCバス704にDC電力を提供し得る。ACグリッド716は、DC電源706にAC電力を提供してよく、DC電源706のAC/DCインバータ712がDC電力に変換してよい。DC光源718、DC熱デバイス720、およびDCファン722の形のDC電力消費デバイスまたは可変DC負荷は、DCバス704からDC電力を引き込んでよい。DCファン722は、回生可能モードで動作することが可能なモータまたは発電器を含んでよい。
[0072]図8は、出力がDCバス804に接続される太陽光デバイス(例えば、太陽光発電(PV)アレイ)802の形での再生可能エネルギーDC電力発生源を含む、DC電力制御システム800を示す。太陽光デバイス802およびDCバス804は、DC/DCコンバータ810およびAC/DCインバータ812の形でのDC電力発生源、ならびにコントローラ814の形でのプロセッサと通信する。電池808の形でのエネルギー貯蔵デバイスが、DCバス804にDC電力を提供してよい。
[0073]太陽光デバイス802、電池808、およびACグリッド816の形でのAC電力発生源が、DCバス804にDC電力を提供してよい。AC/DCインバータ812は、ACグリッド816により供給されるAC電力をDC電力に変換してよい。DC光源818、DC熱デバイス820(例えば、冷凍器)、およびDCファン822の形でのDC電力消費デバイスまたは可変DC負荷は、DCバス804からDC電力を引き込んでよい。したがって、DC電力消費デバイスまたは可変DC負荷は、共通の電力分配回路(図示せず)を介して、太陽光デバイス802、電池808、およびACグリッド816のうちの1つまたは複数から電力を受け取ることが可能であることが理解されよう。DCファン822は、回生可能モードで動作することが可能なモータまたは発電器を含んでよい。オプションで、1つまたは複数のエネルギー貯蔵要素824が、DCバス804に、独立に、かつ/または直接、接続されてよい。
[0074]図9は、DCビルディングシステム700および/またはDC電力制御システム800に組み込まれてよい、DC負荷制御システム900を示す。したがって、DC負荷制御システム900は、電力制御システム800の構成要素を参照して記載されることになる。DC負荷制御システム900は、DCバス804と、DCビルディング光源918、DC熱デバイス920、およびDCファン922の形でのDC電力消費デバイスまたは可変DC負荷とを相互接続する第2のコントローラ902を含む。これらの可変DC負荷の各々は、DCバス804からDC電力を引き込んでよい。DCビルディング光源918は、緊急光源924および他の光源(例えば、非緊急光源)926を含んでよい。緊急光源924は、DCビルディング光源918の全体よりも小さい電力を引き込んでよく、DCビルディング光源918の一部であってよい。緊急光源924およびDCファン922は、太陽光デバイス802およびDC電力810、812の他の発生源のいずれも動作可能でないときに動作する、DC緊急負荷として機能してよい。例えば、エネルギー貯蔵デバイス808は、通常の非緊急動作状態で、太陽光デバイス802およびDC電力510、512の他の発生源と一緒に、DC電力消費デバイス918、920、922の各々に電力供給し得る。しかし、緊急動作状態で(例えば、嵐がACグリッドおよび太陽光デバイスを使用不能にしたとき)、DC電力消費デバイス918、920、922がエネルギー貯蔵デバイス808以外の電力発生源を利用できないとき、エネルギー貯蔵デバイス808は、所定の期間、DC緊急負荷922、924に電力供給し得る。第2のコントローラ902は、DC電力消費デバイス918、920、922のうちの少なくとも1つによって引き込まれる電力のレベルを減少させることにより、太陽光デバイス802およびDC電源810、812が閾値時間長の間、動作不能であることに応答し得る。
[0075]DCファン922は、非緊急モードにおけるよりも緊急モードにおいて、より遅い速度で動作し得る。別の実施形態では、緊急光源は、非緊急光源と同じであるが、光源は、より少ない電力を引き込み、緊急モードでは非緊急モードよりも減光される。別の実施形態では、緊急光源は、非緊急光源の一部である。
[0076]コントローラ714および/またはコントローラ814は、DC電力発生源が動作可能である期間にエネルギー貯蔵デバイスを充電し、DC電力発生源が動作不可能である期間にエネルギー貯蔵デバイスを放電する、DC電力制御システムとして機能し得る。充電および放電は、エネルギー貯蔵デバイスの現在の充電状態(SOC)およびエネルギー貯蔵デバイスの所定の目標充電状態(SOC)に基づいてよい。例えば、エネルギー貯蔵デバイスの充電は、電池の現在の充電状態(SOC)または電圧レベルが電池の所望の目標充電状態(SOC)または電圧レベルより低い場合にのみ、かつ/または低い場合は常に行われてよい。エネルギー貯蔵デバイスの放電は、電池の現在の充電状態(SOC)または電圧レベルが電池の所望の目標充電状態(SOC)または電圧レベルより高い場合にのみ、かつ/または高い場合は常に行われてよい。所定の目標充電状態(SOC)は、DC電力発生源が動作不可能であるとき(例えば、雷雨の期間)の所定の期間、DC電力消費デバイスのうちの少なくとも1つに単に電力供給するのに十分な、充電または電圧の状態またはレベルであってよい。
[0077]DC電力制御システム800は、再生可能エネルギーDC電力発生源802からの余分の電力を使用することにより、エネルギー貯蔵デバイス808を充電し得る。DC電力制御システム814は、可変DC電力消費デバイス818、820、822により引き込まれている電流のレベルが再生可能エネルギーDC電力発生源802からの電流のレベルより低くなり、再生可能エネルギーDC電力発生源802によってエネルギー貯蔵デバイス808が所定の目標充電状態(SOC)に充電されるように可変DC電力消費デバイス818、820、822のうちの少なくとも1つを調整することによって、エネルギー貯蔵デバイスの現在の充電状態(SOC)が所定の目標充電状態(SOC)未満に低下することに応答し得る。
[0078]DC電力制御システム800は、建造物の周囲条件および/または対応する所定の建造物条件に応じて可変DC電力消費デバイス818、820、822のうちの少なくとも1つの動作を選択的に減少または停止させることによりエネルギー貯蔵デバイス802の放電電流速度を調整することによって、エネルギー貯蔵デバイス808の現在の充電状態(SOC)が所定の目標充電状態(SOC)未満に低下することに応答し得る。一実施形態では、建造物周囲条件は、日照のレベルを含む。一実施形態では、対応する所定の建造物条件は、所望の緊急室内照明レベルを含む。関連する実施形態では、DC電力制御システム800は、選択的に動作を減少させ、またはDC光源818のうちの1つまたは複数を停止し、そのため、DC光源818により提供される光のレベルが、太陽光のレベルを補助し、所望の緊急室内照明レベルに合致させる。このようにして、DC電力制御システム800は、電池808の放電速度を制御することができ、より詳細には、動作しているDC光源818の数を減らすことにより放電速度を減少させて、所望の緊急室内照明レベルに合致させることができる。
[0079]DC電力制御システム800は、可変DC電力消費デバイス818、820、822により引き込まれる電流のレベルが減少されるように可変DC電力消費デバイス818、820、822のうちの少なくとも1つを調整することによって、DC電力発生源810、812が閾値期間、動作不可能であることに応答し得る。さらに、DC電力発生源810、812が動作不可能であった時間の長さに依存して、可変DC電力消費デバイス818、820、822のうちの少なくとも1つの動作をDC電力制御システム800が選択的に減少または停止させることができる。
[0080]DC電力制御システム800は、DCファン822のモータまたは発電器への電力を停止すること、およびモータまたは発電器を、モータまたは発電器の運動エネルギーがDC電力に変換される回生可能モードで動作させることにより、エネルギー貯蔵デバイス808を充電し得る。
[0081]DC電力制御システム800は、太陽光デバイス802、およびACグリッド816から給電されるDC電源810、812により、DCバス804に提供されるDC電力の量を制御し得る。詳細には、DC電力制御システム814は、DC電力消費デバイス818、820、822によりどれだけの電力が必要とされるか、グリッド816からのAC電力のコスト、エネルギー貯蔵デバイス808、回生可能モードで動作しているモータなどの他の発生源からどれだけの電力が利用可能であるかに応じて、太陽光デバイス802によりどれだけの電力が提供されるか、DC電源810、812によりどれだけの電力が提供されるかを制御し得る。
[0082]図10は、DC電力制御システム1000の別の実施形態を示しており、DC電力制御システム1000は、システム1000が電池1008により電力供給される電動車両1028の形での移動デバイスを追加で含むことを除けば、DC電力制御システム800と実質的に同様であってよい。DC電力制御システム1000は、出力がDCバス1004に接続される太陽光デバイス(例えば、太陽光発電アレイ)1002の形での再生可能エネルギーDC電力発生源を含む。太陽光デバイス1002およびDCバス1004は、DC/DCコンバータ1010およびAC/DCインバータ1012の形でのDC電力発生源、ならびにコントローラ1014の形でのプロセッサと通信する。電池1008の形でのエネルギー貯蔵デバイスが、DCバス1004にDC電力を提供してよい。
[0083]太陽光デバイス1002およびDC電源の両方は、DCバス1004にDC電力を提供し得る。ACグリッド1016は、DC電源にAC電力を提供してよく、DC電源のAC/DCインバータ1012がDC電力に変換してよい。DC光源1018、DC熱デバイス1020(例えば、冷凍器)、およびDCファン1022の形のDC電力消費デバイスまたは可変DC負荷は、DCバス1004からDC電力を引き込んでよい。DCファン1022は、回生可能モードで動作することが可能なモータまたは発電器を含んでよい。オプションで、1つまたは複数のエネルギー貯蔵要素(図示せず)が、DCバス804に、独立に、かつ/または直接、接続されてよい。
[0084]電動車両1028は、例えば、ゴルフカートまたはフォークリフトの形であってよい。したがって、エネルギー貯蔵デバイスは、太陽光デバイスおよび他のDC電力発生源と共に、DC電力消費デバイスに電力供給してよく、電動車両にも電力供給してよい。したがって、電池1008は、太陽光デバイスおよび他のDC電力発生源が動作不可能であるとき、緊急負荷への緊急電力を提供すること、ならびに、電動車両への電力の排他的な発生源であることの両方の機能を、実質的に同時に実施し得る。
[0085]本発明が、光源に直接電力供給するエネルギー貯蔵器の全てまたは部分として、天井ファンまたは他のモータ負荷が回生可能制動モードで働く実施形態を包含し得ることを理解されたい。すなわち、回生では、システム中の他の電池を必ずしも充電しなくてよい。換言すれば、システム中に電池がない場合、グリッドが失われると、速度低下するファンが、DC光源への電力を供給し続けることができる。この方法は、雲が通過し、急に太陽光パワーが失われるとき、電力を補充する助けになり得る。これは、DC電源の寿命を増加させることができる。これは、ファンモータが少量のエネルギー貯蔵器であっても供給する助けになる場合、DC電源が、突然の雲に起因する、電力サージほどの大きさを有さないからである。
[0070]この発明は、例示的な設計を有するように記載されてきたが、本発明は、この開示の精神および範囲の中でさらに修正され得る。したがって、この出願は、本発明の一般的な原理を使用する、本発明の任意の修正形態、使用法、または適用例をカバーすることが意図される。

Claims (22)

  1. DCバスと、
    前記DCバスに接続されるDC電力消費デバイスと、
    前記DCバスに接続され、前記DC電力消費デバイスに電力供給するように構成される、DC電力発生源と、
    DC緊急負荷と、
    前記DCバスおよび前記DC緊急負荷に接続されるエネルギー貯蔵デバイスであって、
    前記DC電力発生源と共に、前記DC電力消費デバイスに電力供給し、
    前記DC電力消費デバイスが前記エネルギー貯蔵デバイス以外の電力発生源を利用できないとき、前記DC緊急負荷に電力供給する
    ように構成されるエネルギー貯蔵デバイスと
    を備える、DCビルディング電気システム。
  2. 前記DC電力発生源が、
    前記DCバス上にDC電圧を発生させる太陽光発電(PV)アレイ、および/または
    電力グリッドから受け取ったAC電圧から、前記DCバス上にDC電圧を発生させるDC電源、
    を備える、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記DC電力消費デバイスが前記エネルギー貯蔵デバイス以外の電力発生源を利用できないとき、前記エネルギー貯蔵デバイスが、所定の期間、前記DC緊急負荷に電力供給するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記DCバスに接続された再生可能エネルギーDC電力発生源であって、前記DC電力消費デバイスが前記エネルギー貯蔵デバイス以外の電力発生源を利用できないとき、前記エネルギー貯蔵デバイスと共に前記DC緊急負荷に電力を提供するように構成される、再生可能エネルギーDC電力発生源をさらに備える、請求項3に記載のシステム。
  5. 前記DC緊急負荷が、前記DC電力消費デバイス内に含まれ、前記DC電力消費デバイスよりも少ない電力を引き込むように構成される、請求項1に記載のシステム。
  6. DCバスと、
    前記DCバスに接続されるDC電力消費デバイスと、
    前記DCバスに接続され、前記DC電力消費デバイスに電力供給するように構成される、DC電力発生源と、
    電動車両と、
    前記DCバスおよび前記電動車両に接続されるエネルギー貯蔵デバイスであって、
    前記DC電力発生源と共に、前記DC電力消費デバイスに電力供給し、
    前記電動車両に電力供給する
    ように構成されるエネルギー貯蔵デバイスと
    を備える、DCビルディング電気システム。
  7. 前記エネルギー貯蔵デバイスが、前記電動車両用の電力の単一の発生源であるように構成される、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記電動車両がゴルフカートまたはフォークリフトを含む、請求項6に記載のシステム。
  9. DCバスと、
    前記DCバスに接続されるDC電力消費デバイスと、
    前記DCバスに接続され、前記DC電力消費デバイスに電力供給するように構成される、DC電力発生源と、
    前記DCバスに接続され、前記DC電力発生源と共に前記DC電力消費デバイスに電力供給するように構成される、エネルギー貯蔵デバイスと、
    前記エネルギー貯蔵デバイスの現在の充電状態および前記エネルギー貯蔵デバイスの所定の目標充電状態に基づいて、前記エネルギー貯蔵デバイスを選択的に充電および放電するように構成される、DC電力制御システムと
    を備える、DCビルディング電気システム。
  10. 前記DC電力制御システムが、前記DC電力発生源が動作可能である期間に前記エネルギー貯蔵デバイスを充電し、前記DC電力発生源が動作不可能である期間に前記エネルギー貯蔵デバイスを放電するように構成され、前記DC電力発生源が動作不可能であるとき、前記所定の目標充電状態が、所定の期間、前記DC電力消費デバイスに単独で電力供給するのに十分な充電状態である、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記DCバスに接続される再生可能エネルギーDC電力発生源をさらに備え、前記DC電力制御システムが、前記再生可能エネルギーDC電力発生源からの余分の電力を使用することにより、前記エネルギー貯蔵デバイスを充電するように構成される、請求項9に記載のシステム。
  12. 前記DCバスに接続される再生可能エネルギーDC電力発生源をさらに備え、前記DC電力消費デバイスが可変であり、前記DC電力制御システムが、前記可変DC電力消費デバイスにより引き込まれる電流のレベルが前記再生可能エネルギーDC電力発生源からの電流のレベルより低くなり、前記エネルギー貯蔵デバイスが前記再生可能エネルギーDC電力発生源によって前記所定の目標充電状態に充電されるように前記可変DC電力消費デバイスを調整することによって、前記エネルギー貯蔵デバイスの前記現在の充電状態が前記所定の目標充電状態未満に低下することに応答するように構成される、請求項9に記載のシステム。
  13. 前記DCバスに接続される再生可能エネルギーDC電力発生源をさらに備え、前記DC電力消費デバイスが可変であり、前記DC電力制御システムが、建造物の周囲条件および対応する所定の建造物条件に応じて前記可変DC電力消費デバイスの動作を選択的に減少または停止させることにより前記エネルギー貯蔵デバイスの放電電流速度を調整することによって、前記エネルギー貯蔵デバイスの前記現在の充電状態が前記所定の目標充電状態未満に低下することに応答するように構成される、請求項9に記載のシステム。
  14. 前記建造物の周囲条件が、日照のレベルを含む、請求項13に記載のシステム。
  15. 前記対応する所定の建造物条件が、所望の緊急室内照明レベルを含む、請求項13に記載のシステム。
  16. 前記DCバスに接続される再生可能エネルギーDC電力発生源をさらに備え、前記DC電力消費デバイスが可変であり、前記DC電力制御システムが、前記可変DC電力消費デバイスにより引き込まれる電流のレベルが減少されるように前記可変DC電力消費デバイスを調整することによって、前記DC電力発生源が閾値期間、動作不可能であることに応答するように構成される、請求項9に記載のシステム。
  17. 前記DC電力消費デバイスが可変であり、前記DC電力制御システムが、前記DC電力発生源が動作不可能であった時間の長さに応じて、前記可変DC電力消費デバイスの動作を選択的に減少または停止させるように構成される、請求項9に記載のシステム。
  18. 前記DC電力消費デバイスがモータまたは発電器を備え、前記DC電力制御システムが、前記モータまたは発電器への電力を停止すること、および前記モータまたは発電器を、前記モータまたは発電器の運動エネルギーがDC電力に変換される回生可能モードで動作させることにより、前記エネルギー貯蔵デバイスを充電するように構成される、請求項9に記載のシステム。
  19. DCバス上にDC電圧を発生させる太陽光発電(PV)アレイと、
    電力グリッドから受け取ったAC電圧から、前記DCバス上にDC電圧を発生させるDC電源と、
    前記DCバスに接続されるDC電力消費デバイスと、
    前記太陽光発電(PV)アレイおよび前記DC電源により前記DCバスに提供されるDC電力の量を制御するように構成されるコントローラと
    を備えるマイクログリッドシステム装置。
  20. 前記DCバスに接続されるエネルギー貯蔵デバイスをさらに備え、前記コントローラが、前記エネルギー貯蔵デバイスに、
    前記太陽光発電(PV)アレイおよび/または前記DC電力発生源と共に前記DC電力消費デバイスに電力供給させ、
    前記太陽光発電(PV)アレイおよび前記DC電源が動作不可能であるとき、前記DC電力消費デバイスへの電力を排他的に提供させる
    ように構成される、請求項19に記載の装置。
  21. 前記コントローラが、前記エネルギー貯蔵デバイスの現在の充電状態および前記エネルギー貯蔵デバイスの所定の目標充電状態に基づいて、前記エネルギー貯蔵デバイスを選択的に充電および放電するように構成され、前記太陽光発電(PV)アレイおよび前記DC電源が動作不可能であるとき、前記所定の目標充電状態が、所定の期間、前記DC電力消費デバイスに単独で電力供給するのに十分な充電状態である、請求項20に記載の装置。
  22. 前記コントローラが第1のコントローラを備え、前記装置が、前記DC電力消費デバイスによって引き込まれる電力のレベルを減少させることにより、前記太陽光発電(PV)アレイおよび前記DC電源が閾値時間長の間、動作不能であることに応答するように構成される第2のコントローラを備える、請求項19に記載の装置。
JP2015527034A 2012-08-16 2013-08-16 エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム Pending JP2015525057A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261684083P 2012-08-16 2012-08-16
US61/684,083 2012-08-16
US201261699169P 2012-09-10 2012-09-10
US61/699,169 2012-09-10
PCT/IB2013/002245 WO2014027246A2 (en) 2012-08-16 2013-08-16 Dc building system with energy storage and control system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016203247A Division JP2017038516A (ja) 2012-08-16 2016-10-17 エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015525057A true JP2015525057A (ja) 2015-08-27

Family

ID=49596338

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527034A Pending JP2015525057A (ja) 2012-08-16 2013-08-16 エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム
JP2016203247A Pending JP2017038516A (ja) 2012-08-16 2016-10-17 エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016203247A Pending JP2017038516A (ja) 2012-08-16 2016-10-17 エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム

Country Status (7)

Country Link
US (4) US20150207316A1 (ja)
EP (1) EP2885851A2 (ja)
JP (2) JP2015525057A (ja)
KR (1) KR20150043411A (ja)
CN (1) CN104782014A (ja)
IN (1) IN2015KN00400A (ja)
WO (1) WO2014027246A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017516451A (ja) * 2014-03-06 2017-06-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 直流小配電網のための直流電力サーバ
JP2023509841A (ja) * 2020-01-17 2023-03-10 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 消費者電力回路用電力の統合および制御の方法およびシステム

Families Citing this family (104)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150364951A1 (en) * 2013-01-16 2015-12-17 Crawford Renewable Energy Solutions, Llc Solar nuclear fusion development
US10079507B2 (en) * 2013-06-28 2018-09-18 Intel Corporation Techniques for adaptive demand/response energy management of electronic systems
US11121527B2 (en) 2013-07-31 2021-09-14 Briggs & Stratton, Llc Meter socket adapter with integral automatic transfer switch
US9755433B2 (en) 2013-11-20 2017-09-05 Abb Schweiz Ag Hybrid alternating current (AC)/direct current (DC) distribution for multiple-floor buildings
US9853536B2 (en) * 2013-12-23 2017-12-26 Abb Schweiz Ag Methods, systems, and computer readable media for managing the distribution of power from a photovoltaic source in a multiple-floor building
US10103546B2 (en) * 2014-08-06 2018-10-16 NextIdea Limited Power management system
JP6414743B2 (ja) * 2014-11-28 2018-10-31 富士通株式会社 電源制御装置、電源制御プログラム、電源制御方法及び電源制御システム
US10414359B2 (en) 2015-02-16 2019-09-17 Tyri International, Inc. System for providing wireless operation of powered device(s) on a vehicle
US10680678B2 (en) 2015-02-16 2020-06-09 Tyri International, Inc. System for providing wireless operation of powered device(s) on a vehicle with direct charging
US9780567B2 (en) 2015-02-19 2017-10-03 Cummins Power Generation Ip, Inc. Energy storage system
US9812866B2 (en) * 2015-02-19 2017-11-07 Cummins Power Generation Ip, Inc. Energy storage system
EP3089552B1 (en) * 2015-04-29 2021-03-31 TE Connectivity Nederland B.V. Dc low voltage power distribution unit and system for a power grid
US10147984B2 (en) 2015-07-31 2018-12-04 SynCells, Inc. Portable and modular energy storage for multiple applications
JP6420912B2 (ja) * 2015-08-12 2018-11-07 京セラ株式会社 管理サーバ、管理方法及び管理システム
US9559607B1 (en) * 2015-08-25 2017-01-31 Abb Schweiz Ag Power supply and distribution systems and operating strategy
US20170063127A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 The Aes Corporation Battery Backup Capacity Method and System
US10424923B2 (en) * 2015-09-30 2019-09-24 Tesla, Inc. Scalable and flexible cell-based energy storage system
CN106611995B (zh) * 2015-10-23 2019-04-16 光宝电子(广州)有限公司 具有主动电压调整的不断电电源供电方法及设备
WO2017096344A1 (en) * 2015-12-03 2017-06-08 Enphase Energy, Inc. Autonomous charge balancing of distributed ac coupled batteries with droop offset
US10614146B2 (en) * 2015-12-17 2020-04-07 Siemens Aktiengesellschaft Adaptive demand response method using batteries with commercial buildings for grid stability and sustainable growth
ITUB20160473A1 (it) * 2016-02-05 2017-08-05 Sira Soc Per L Informatica La Ricerca E Lautomazione Soc A Responsabilita Limitata Sistema di controllo e gestione energetica
US10082814B2 (en) * 2016-03-03 2018-09-25 Eaton Intelligent Power Limited Method of operating an electrical feeder
JP6753593B2 (ja) * 2016-06-07 2020-09-09 日本電気株式会社 エネルギーマネジメントシステム、ガイドサーバ及びエネルギーマネジメント方法
DE102016007598A1 (de) * 2016-06-21 2017-12-21 Karlsruher Institut für Technologie Energiemanagementeinheit, Energieversorgungssystem und Energiemanagementverfahren
US10218177B2 (en) * 2016-09-22 2019-02-26 Sunpower Corporation Plug-in distributed energy resource
SE1651282A1 (sv) 2016-09-29 2018-03-30 Brokk Ab System och förfarande vid en elektrisk motor som driver en hydraulpump i en rivnings- och demoleringsrobot
US10404070B2 (en) * 2016-10-03 2019-09-03 Abb Schweiz Ag Photovoltaic apparatus
GB2557283A (en) 2016-12-04 2018-06-20 Entrust Microgrid Llp Microgrid for Use in a Built Environment and Associated Apparatuses and Methods of Operating the Same
CN106786489A (zh) * 2017-01-18 2017-05-31 珠海格力电器股份有限公司 直流微电网系统及其控制方法
EP3574717A4 (en) * 2017-01-25 2020-09-09 Eaton Intelligent Power Limited POWER CONTROL FOR LIGHTING DEVICES
US10824774B2 (en) 2019-01-17 2020-11-03 Middle Chart, LLC Methods and apparatus for healthcare facility optimization
US11900021B2 (en) 2017-02-22 2024-02-13 Middle Chart, LLC Provision of digital content via a wearable eye covering
WO2018156700A1 (en) * 2017-02-22 2018-08-30 Board Of Regents, The University Of Texas System Building energy management and optimization
US11468209B2 (en) 2017-02-22 2022-10-11 Middle Chart, LLC Method and apparatus for display of digital content associated with a location in a wireless communications area
US10949579B2 (en) 2017-02-22 2021-03-16 Middle Chart, LLC Method and apparatus for enhanced position and orientation determination
US10671767B2 (en) 2017-02-22 2020-06-02 Middle Chart, LLC Smart construction with automated detection of adverse structure conditions and remediation
US11625510B2 (en) 2017-02-22 2023-04-11 Middle Chart, LLC Method and apparatus for presentation of digital content
US10776529B2 (en) 2017-02-22 2020-09-15 Middle Chart, LLC Method and apparatus for enhanced automated wireless orienteering
US10762251B2 (en) 2017-02-22 2020-09-01 Middle Chart, LLC System for conducting a service call with orienteering
US10902160B2 (en) 2017-02-22 2021-01-26 Middle Chart, LLC Cold storage environmental control and product tracking
US11481527B2 (en) 2017-02-22 2022-10-25 Middle Chart, LLC Apparatus for displaying information about an item of equipment in a direction of interest
US10831945B2 (en) 2017-02-22 2020-11-10 Middle Chart, LLC Apparatus for operation of connected infrastructure
US10872179B2 (en) 2017-02-22 2020-12-22 Middle Chart, LLC Method and apparatus for automated site augmentation
US10733334B2 (en) 2017-02-22 2020-08-04 Middle Chart, LLC Building vital conditions monitoring
US11900022B2 (en) 2017-02-22 2024-02-13 Middle Chart, LLC Apparatus for determining a position relative to a reference transceiver
US10268782B1 (en) 2017-02-22 2019-04-23 Middle Chart, LLC System for conducting a service call with orienteering
US10740502B2 (en) 2017-02-22 2020-08-11 Middle Chart, LLC Method and apparatus for position based query with augmented reality headgear
US11475177B2 (en) 2017-02-22 2022-10-18 Middle Chart, LLC Method and apparatus for improved position and orientation based information display
US10628617B1 (en) 2017-02-22 2020-04-21 Middle Chart, LLC Method and apparatus for wireless determination of position and orientation of a smart device
US10620084B2 (en) 2017-02-22 2020-04-14 Middle Chart, LLC System for hierarchical actions based upon monitored building conditions
US10740503B1 (en) 2019-01-17 2020-08-11 Middle Chart, LLC Spatial self-verifying array of nodes
US10439428B2 (en) * 2017-02-24 2019-10-08 Paul Harriman Kydd Minimum-cost EVPV for vehicle-solar-grid integration
GB201703779D0 (en) * 2017-03-09 2017-04-26 Extreme Low Energy Ltd Direct current power system
CN106685094A (zh) * 2017-03-21 2017-05-17 广东技术师范学院 一种基于LonWorks的建筑智能微电网监控系统
EP3736169B1 (en) 2017-03-24 2021-11-17 The Noco Company Electric vehicle (ev) fast recharge station and system
US10483770B2 (en) 2017-05-31 2019-11-19 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle charging station having degraded energy storage units and methods thereof
US10189362B2 (en) 2017-05-31 2019-01-29 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle charging station having degraded energy storage units for charging an incoming vehicle and methods thereof
US11271766B2 (en) * 2017-06-13 2022-03-08 SynCells, Inc. Energy virtualization layer with a universal smart gateway
US11125461B2 (en) 2017-06-13 2021-09-21 Gerard O'Hora Smart vent system with local and central control
US11394573B2 (en) 2017-06-13 2022-07-19 SynCells, Inc. Energy virtualization layer with a universal smart gateway
US10203738B2 (en) * 2017-06-13 2019-02-12 SynCells, Inc. Energy virtualization layer for commercial and residential installations
US10389134B2 (en) 2017-06-21 2019-08-20 Katerra, Inc. Electrical power distribution system and method
US10291064B2 (en) 2017-08-22 2019-05-14 Carlos J. Cruz DC power distribution system
US10511179B2 (en) * 2017-09-19 2019-12-17 Nec Corporation Energy storage-aware demand charge minimization
BR102017020419A2 (pt) * 2017-09-25 2018-01-30 Votorantim Metais Zinco S/A Sistema híbrido de geração e alimentação de energia eletrica empregado em processo de eletrólise para obtenção de metais não ferrosos
US10850713B2 (en) 2017-10-20 2020-12-01 SynCells, Inc. Robotics for rotating energy cells in vehicles
WO2019139600A1 (en) * 2018-01-11 2019-07-18 LED Lighting IQ LLC Direct current power server
CN108382221A (zh) * 2018-01-25 2018-08-10 深圳新恒业电气有限公司 智能的充电站能效管理方法
CA3089533A1 (en) * 2018-01-26 2019-08-01 Grid Edge Limited Energy management system
CN108199376B (zh) 2018-02-02 2024-03-26 珠海格力电器股份有限公司 能源互联网系统、能源路由转换设备和能量控制方法
KR102425778B1 (ko) 2018-03-20 2022-07-27 한국전자기술연구원 배전망 전력관리 시스템 및 그 전력관리 방법
US10790662B2 (en) 2018-04-03 2020-09-29 Katerra, Inc. DC bus-based electrical power router utilizing multiple configurable bidirectional AC/DC converters
US10897138B2 (en) 2018-04-12 2021-01-19 Katerra, Inc. Method and apparatus for dynamic electrical load sensing and line to load switching
US10826156B2 (en) * 2018-05-18 2020-11-03 Maverick Technologies, Inc. Portable cellular tower antenna ballast system
RU2692083C1 (ru) * 2018-05-24 2019-06-21 Михаил Валерьевич Ероховец Устройство управления энергоснабжением для жилых домов, коммерческих и промышленных объектов с использованием сетевых, вспомогательных и возобновляемых источников электрической энергии и их комбинаций и способ интеллектуального управления подключением источников электроэнергии
DE102018208396A1 (de) * 2018-05-28 2019-11-28 Mahle International Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Ladesystems mit mehreren Ladepunkten
US11556102B2 (en) 2018-08-09 2023-01-17 United Renewable Energy, LLC Off-grid electrical power system
US10811883B2 (en) 2018-08-09 2020-10-20 United Renewable Energy, LLC Off-grid electrical power system
CA3114093C (en) 2018-09-26 2024-06-18 Middle Chart, LLC Method and apparatus for augmented virtual models and orienteering
DE102018217665A1 (de) * 2018-10-16 2020-04-16 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zum Betrieb von elektrischen Energiespeichern
US12046947B2 (en) 2018-11-19 2024-07-23 Briggs & Stratton, Llc Standby battery-meter socket adapter
WO2020146940A1 (en) * 2019-01-14 2020-07-23 Smardt Chiller Group Inc. Direct current chiller method and system
DE102019202211A1 (de) * 2019-02-19 2020-08-20 Richter R & W - Steuerungstechnik GmbH Vorrichtung zur Symmetrisierung einer Stromabnahme von Außenleitern eines mehrphasigen Niederspannungsnetzes
CN109866643B (zh) * 2019-03-29 2020-07-10 清华大学 一种光储充直流微网控制方法
CN110190627B (zh) * 2019-06-05 2023-03-10 青岛科技大学 一种并网逆变器基于辅助环节的电网适应性控制算法
US11507714B2 (en) 2020-01-28 2022-11-22 Middle Chart, LLC Methods and apparatus for secure persistent location based digital content
WO2022020809A1 (en) * 2020-07-24 2022-01-27 Voltagrid Llc Energy storage for hybrid mobile microgrid
US11977106B2 (en) * 2020-07-31 2024-05-07 Enervee Corporation System for providing quantitative energy efficiency metrics
US11362518B2 (en) * 2020-08-10 2022-06-14 E A Solar, LLC Electrical system for providing electricity
US11545851B2 (en) 2020-08-10 2023-01-03 Saudi Arabian Oil Company Systems, methods, and apparatuses for distributing backup electrical power
US11462936B2 (en) * 2020-10-12 2022-10-04 Fortune Electric Co., Ltd. Power supply system with UPS, PCS and circuit diagnosis capabilities
GB2602337A (en) * 2020-12-23 2022-06-29 Larkfleet Smart Homes Ltd Electrical system for a residential site
US11752889B2 (en) 2021-01-20 2023-09-12 Toyota Motor North America, Inc. Fractional energy retrieval
US12061448B2 (en) 2021-01-20 2024-08-13 Toyota Motor North America, Inc. Off-grid energy transfer
CN113270884B (zh) * 2021-07-20 2021-12-10 北京理工大学深圳汽车研究院(电动车辆国家工程实验室深圳研究院) 一种基于v2g微网系统的电力能源管理系统和方法
US11456601B1 (en) * 2021-08-08 2022-09-27 D&D Patent And Trademark Holding Company, Llc Intelligent routing of electricity
CN114374229A (zh) * 2021-11-10 2022-04-19 温州电力建设有限公司 一种多场景下的光储协同控制方法及系统
US20230278446A1 (en) * 2022-02-21 2023-09-07 Toyota Motor North America, Inc. Allowing energy use during peak times
DE102022108574A1 (de) 2022-04-08 2023-10-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Laden eines Elektrofahrzeugs an einem lokalen Stromnetz
DE102022111154A1 (de) 2022-05-05 2023-11-09 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Lokales Stromnetz mit Ladepunkt für Elektrofahrzeug
US11749991B1 (en) 2022-12-15 2023-09-05 FreeWire Technologies, Inc. Energy management for connected charging stations with bidirectionality
US11772509B1 (en) 2022-12-15 2023-10-03 FreeWire Technologies, Inc. Energy management for multiple charging stations
US12109904B2 (en) 2022-12-20 2024-10-08 Speed Charge, Llc Resilient charging station
US11807123B1 (en) 2022-12-20 2023-11-07 FreeWire Technologies, Inc. Resilient charging station

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159678A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 配電システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633564A (en) * 1995-06-01 1997-05-27 Edwards; M. Larry Modular uninterruptible lighting system
JPH114552A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Nippon Yusoki Co Ltd 物流倉庫における太陽電池電源システム
JP2004221521A (ja) * 2002-11-22 2004-08-05 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 電動車両の充電システム
US7348702B2 (en) * 2004-09-30 2008-03-25 Reliance Electric Technologies, Llc Apparatus and method for flywheel based cooling
WO2007018830A2 (en) * 2005-07-23 2007-02-15 Parmley Daniel W Renewable energy power systems
JP2009153304A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 電力供給システム
US20090261599A1 (en) * 2008-04-21 2009-10-22 Glacier Bay, Inc. Power generation system
US8390204B1 (en) * 2009-02-09 2013-03-05 Maurice Zagha Automated memorial system
CN102055226A (zh) * 2009-10-29 2011-05-11 比亚迪股份有限公司 一种车载电池的充放电装置及其控制方法
JP5724053B2 (ja) * 2009-12-21 2015-05-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気自動車給電システム
JP5547958B2 (ja) * 2009-12-21 2014-07-16 パナソニック株式会社 給電装置およびそれを用いた給電システム
US9037307B2 (en) * 2010-01-12 2015-05-19 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Supply-and-demand control apparatus, supply-and-demand control method, and supply-and-demand control system
US20120074901A1 (en) * 2010-09-27 2012-03-29 Tim Mohammed Centralized charging station
GB2484138A (en) * 2010-10-01 2012-04-04 Birchcroft Plc DC lighting system with additional power source
US8970176B2 (en) * 2010-11-15 2015-03-03 Bloom Energy Corporation DC micro-grid
US9300141B2 (en) * 2010-11-18 2016-03-29 John J. Marhoefer Virtual power plant system and method incorporating renewal energy, storage and scalable value-based optimization
DE102011009457A1 (de) * 2011-01-26 2012-07-26 Adensis Gmbh AC/DC Notstrom-Gebäudeversorgungsnetz
US20120249065A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Michael Bissonette Multi-use energy management and conversion system including electric vehicle charging
US9214812B2 (en) * 2011-06-27 2015-12-15 Bloom Energy Corporation B-side feed for critical power applications

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009159678A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Panasonic Electric Works Co Ltd 配電システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017516451A (ja) * 2014-03-06 2017-06-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツングRobert Bosch Gmbh 直流小配電網のための直流電力サーバ
JP2023509841A (ja) * 2020-01-17 2023-03-10 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 消費者電力回路用電力の統合および制御の方法およびシステム
JP7420948B2 (ja) 2020-01-17 2024-01-23 シスコ テクノロジー,インコーポレイテッド 消費者電力回路用電力の統合および制御の方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
CN104782014A (zh) 2015-07-15
US20150207316A1 (en) 2015-07-23
IN2015KN00400A (ja) 2015-07-17
EP2885851A2 (en) 2015-06-24
US20160006253A1 (en) 2016-01-07
JP2017038516A (ja) 2017-02-16
US20150333512A1 (en) 2015-11-19
WO2014027246A3 (en) 2014-05-30
US9937810B2 (en) 2018-04-10
WO2014027246A2 (en) 2014-02-20
US10020656B2 (en) 2018-07-10
KR20150043411A (ko) 2015-04-22
US20150253789A1 (en) 2015-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017038516A (ja) エネルギー貯蔵器および制御システムを備えるdcビルディングシステム
CN104040829B (zh) 用于光伏系统的太阳能同步的负载
ES2890329T3 (es) Instalación doméstica de energía y método de operación para operar una instalación doméstica de energía
Shahidehpour et al. A hybrid AC\/DC nanogrid: the Keating hall installation at the Illinois institute of technology
Jayachandran et al. Design and optimization of hybrid micro-grid system
Strunz et al. DC microgrid for wind and solar power integration
AU2018347543B2 (en) Temperature control for energy storage system
CA2887923C (en) Multi-source renewable energy station
EP2701261A1 (en) Control device, power control system, and power control method
JP2021052488A (ja) 電力制御装置、電力制御方法、双方向インバータ、及び電力制御システム
WO2015138857A1 (en) Systems and methods for synchronizing an appliance load to a local power generating capability
KR20140111118A (ko) 최대수요전력 보상기능을 가지는 태양광 발전 시스템 및 그 방법
JP2013017284A (ja) 電力制御システム、電気機器、および充放電制御部
KR101571439B1 (ko) 가정용 태양광 에너지 거래를 위한 시스템 및 방법
KR101306299B1 (ko) Bipv 솔라 모듈을 이용한 지능형 빌딩 에너지 관리 시스템
KR20160136142A (ko) 에너지 설비와 자원을 비용 기반으로 운용하는 에너지 운용 장치 및 에너지 운용 방법
Zubieta Demonstration of a microgrid based on a DC bus backbone at an industrial building
Kurtev Autonomous Street Lighting System with Batteries and PV Generators: System Modeling and Results
Jhunjhunwala et al. Energy optimization and cost management in multi-storied green complexes
RAHIMOV MODEL OF THE POWER SUPPLY SUBSYSTEM OF THE SMART BUILDING
Sidorova et al. Optimized Energy Scheduling of Residential DC Building: Case of Nordic Climate
Gong et al. Research on Operation Optimization Strategy of Integrated Energy System with Hydrogen-electric Coupling in Virtual Power Plant Environment
KR20240138647A (ko) 전기차 충전 기능을 갖는 소형 에너지 저장 시스템 및 그 제어방법
Litwhiler et al. BATTERY ENERGY STORAGE FOR A LOW-VOLTAGE DC MICROGRID SYSTEM
Schreckenberg et al. 1 kWp-Solar-Home-System-A self-optimizing low-cost back-up and voltage stabilizing system for emerging countries based on photovoltaics and a battery storage

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160415

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161222