JP2015519506A - カム軸調整器 - Google Patents

カム軸調整器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015519506A
JP2015519506A JP2015509342A JP2015509342A JP2015519506A JP 2015519506 A JP2015519506 A JP 2015519506A JP 2015509342 A JP2015509342 A JP 2015509342A JP 2015509342 A JP2015509342 A JP 2015509342A JP 2015519506 A JP2015519506 A JP 2015519506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear device
camshaft
camshaft adjuster
gear
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015509342A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5911999B2 (ja
Inventor
フェリクス キュフナー,
フェリクス キュフナー,
ミヒャエル シェーバー,
ミヒャエル シェーバー,
Original Assignee
マグナ パワートレイン アーゲー ウント コ カーゲー
マグナ パワートレイン アーゲー ウント コ カーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ パワートレイン アーゲー ウント コ カーゲー, マグナ パワートレイン アーゲー ウント コ カーゲー filed Critical マグナ パワートレイン アーゲー ウント コ カーゲー
Publication of JP2015519506A publication Critical patent/JP2015519506A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5911999B2 publication Critical patent/JP5911999B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/352Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using bevel or epicyclic gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/3445Details relating to the hydraulic means for changing the angular relationship
    • F01L2001/34453Locking means between driving and driven members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • F01L2800/12Fail safe operation

Abstract

内燃機関用のカム軸調整器が説明されており、カム軸調整器は、三軸歯車装置として設計された調整歯車装置から成り、調整歯車装置は内燃機関により駆動される駆動輪(1)を備え、駆動輪を介してカム軸向けの駆動トルクが導入され、回転に対して固定したかたちでカム軸に連結している歯車装置出力(5)と、駆動モータに連結されている歯車装置入力輪(3)から成り、歯車装置入力輪を介して駆動輪(1)と歯車装置出力(5)の間の相対回転をもたらす調整トルクが調整歯車装置へと導入され、前記調整歯車装置のブロッキングをもたらし、前記歯車装置入力輪(3)を介して導入される調整トルクがない場合には、前記駆動輪(1)と前記歯車装置出力(5)の間に配置された歯車装置要素(2)に作用する、フェイルセーフ機構(11)が提供されている、カム軸調整器。【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関用のカム軸調整器であって、三軸歯車装置として設計された調整歯車装置から成り、調整歯車装置は内燃機関により駆動される駆動輪を備え、駆動輪を介してカム軸向けの駆動トルクが導入され、回転に対して固定したかたちでカム軸に連結された歯車装置出力と、駆動モータに連結されている歯車装置入力輪から成り、歯車装置入力輪を介して調整トルクが駆動輪と歯車装置出力の間の相対回転をもたらす、カム軸調整器に関する。
技術的現状
内燃機関の電動カム軸調整器は、DE 10 2005 018 956 A1又はDE 102 48 355 A1により既知である。カム軸は、クランク軸による準回転運動において駆動され、その目的のために、カム軸のカム軸駆動輪はクランク軸に連結されている。カム軸とカム軸駆動輪の間の調整歯車装置により、カム軸駆動輪とカム軸の位相位置を調整することが可能になる。調整歯車装置は、例えば複式遊星歯車装置又は波動歯車装置として設計されうる。
DE 103 52 255 A1は、三軸歯車装置として設計された調整駆動装置を備えたカム軸調整器を示している。電動モータは、調整歯車装置の調整軸から離れた空間に配設される。調整トルクはたわみ軸を用いて伝達される。
起動電子機器及び/又は電動モータの不具合の際には、カム軸調整器は、カム軸をニュートラル位置或いは緊急走行位置にしなければならず、この様態で規定されるカム軸駆動輪とカム軸の間のこの相対回転は、内燃機関の運転を継続するために、若しくは内燃機関が停止した後に再び運転されうるように、維持されなくてはならない。
EP 1 504 172 B1ではカム軸調整器が説明されており、その中では、サーボモータの不具合の際には、カム軸調整器は制動作用を発現させ(すなわちカム軸駆動輪に対する回転速度を落とし)、ゆえにそれにより、端位置、フェイルセーフ位置、が想定されることになる。従って、カム軸の最進角位置又は最遅角位置が想定される。カム軸がいかにしてこの位置に保持されるかは、説明されていない。また、サーボモータが、不具合の際に、或いは起動電子機器の不具合の際に、無意義な制動トルクしか生成できない場合の、いかなる措置も示されていない。これらの場合には、時にはフェイルセーフ位置が実現しないことがあり、或いは、カム軸がフェイルセーフ位置に留まるという、又は抑制なくこの位置から動くという保証はない。
PCT/EP2011/050861は、カム軸調整器を対応する端位置(カム軸の最進角位置又は最遅角位置)に押し戻す付勢ばねを備えたカム軸調整器を示している。このばねは調整の範囲全体にわたって有効であるが、このことは、エネルギー消費の点では利点にならない。不具合の際に、電動調整モータが(例えば巻線の短絡により)相応に強力な制動トルクを生成する場合、この種の戻しばねを用いては、所望の限界停止点には到達しえない。
DE 103 32 264 A1では、変位可能な機械的限界停止点を有するカム軸調整器のフェイルセーフシステムが説明されている。これらの限界停止点には、限界停止点がフェイルセーフ位置の方向に調整の範囲を相応に減少させる、すなわち、カム軸調整器の最遅角位置又は最進角位置が減じるような様態で、ばねを用いて、それぞれの場合において一つの方向に予荷重が導入される。不具合のない通常運転において、これらの変位可能な停止は、カム軸調整器の調整の範囲全体が利用されうるように、機械的装置を用いてブロッキングされる。
本発明の目的は、既知の解決策と比較して改良版である、具体的には構造の点で単純に実装されるフェイルセーフシステムを備えた、カム軸調整器を提案することである。
単純な様態に構成され、すなわち、可能な限り追加のアクチュエータを要しない、フェイルセーフ機構が示される。更に、この解決策は、カム軸調整器の通常運転、又はカム軸調整器の通常運転の案に、可能な限り影響を及ぼさないべきである。フェイルセーフモードは、既に再度可能になっている調整モータの制御によってのみ、停止、すなわち通常運転への復帰が可能となるべきである。最後に、この機構は構築空間をほとんど要しないか、或いは、既に存在する構築空間を利用するべきである。
この目的は、請求項1の特性を特徴づけることによって実現する。発展形は従属請求項から得られる。
本発明は、内燃機関用のカム軸調整器を示し、カム軸調整器は、三軸歯車装置として設計された調整歯車装置から成り、調整歯車装置は内燃機関により駆動される駆動輪を備え、駆動輪を介してカム軸向けの駆動トルクが導入され、回転に対して固定したかたちでカム軸に連結した歯車装置出力と、駆動モータに連結されている歯車装置入力輪から成り、歯車装置入力輪を介して駆動輪と歯車装置出力の間の相対回転をもたらす調整トルクが調整歯車装置へと導入され、調整歯車装置のブロッキングをもたらし、かつ、歯車装置入力輪を介して導入される調整トルクが存在しない場合には、駆動輪と歯車装置出力の間に配置された歯車装置要素に作用する、フェイルセーフ機構が提供されている。
ゆえに、本発明によるカム軸調整のために、調整歯車装置はその中にブロッキング装置又は抑制装置を用意しており、ブロッキング装置又は抑制装置は、カム軸調整器の特定の位相位置、すなわち、カム軸のその駆動輪に対する位相位置が実現すると、更なる調整に反して、この位置にある調整歯車装置をブロッキングし、または抑制する。
本発明によるこのブロッキング装置又は抑制装置は、カム軸の駆動輪と歯車装置出力の間、すなわち、カム軸に対して固定されている調整歯車装置の当該部分で、ブロッキングを行う様態で作用する。本発明により、ブロッキング装置又は抑制装置は、駆動輪と歯車装置出力の間にある歯車装置部分に作用する。この場合の更なる歯車装置部分は、歯車装置の増強された要素、例えば歯車装置入力軸、歯車装置入力輪又は遊星輪であることが好ましい。従って、かかるブロッキング装置又は抑制装置に必要な力は、著しく低減される。具体的にはそれによって、かかる装置をプラスチックで生産することが可能になる。
ブロッキング装置又は抑制装置は、起動されると、一定の始動トルクが実現するまで、回転の開放に反して調整歯車装置をブロッキングする。装置の始動トルクは、カム軸よりも優勢な交番トルク、調整モータ上の摩擦モーメント、及び、回転スピードが変化した場合に作用を及ぼす調整モータの慣性モーメントにもかかわらず、調整歯車装置がフェイルセーフ位置から離れないように策定される。
本発明の抑制装置は、具体的には、本質的に追加のトルクなしで起動されうるような様態に設計される。調整歯車装置が起動され、かつ、カム軸の調整の角度が抑制装置が軌道される対応する位置に到達すると、この区域において、抑制装置を起動するために追加のトルクが求められることはほぼない。この位置が再び空くと、この目的のためには特定の最小始動トルクのみが必要となる。これは、調整モータによって方向付けられた方向に印加されうる。
更に、ブロッキング装置は、調整モータがそれ自体の力によってブロッキング装置をロック解除することはできないような様態に設計されうる。次いでロック解除は、例えば整備工場において手動で、行われる必要がある。
また、必要な始動トルクは、方向に応じて大きさが異なる。
同様に、発展形として、必要な始動トルクが回転スピードに応じて策定されることも可能である。ゆえに機構が、カム軸回転スピードの結果として発生する、回転スピードに応じた遠心力に暴露されることが可能である。従ってこの装置は、カム軸回転スピードが増大すると共に、必要な始動トルクが増大し、又は減少するように設計されうる。
ブロッキング装置又は抑制装置は、磁石の補助を受けて起動されうる。この場合、永久磁石が、カム軸駆動輪に、又は調整歯車装置のカム軸が固定された部分に取り付けられることがある。調整歯車装置の特定の位置では、永久磁石の更なる歯車装置部分からの距離は最小になり、或いは、永久磁石は更なる歯車装置部分に接触する。調整歯車装置のこの特定の角度位置が再び空くと、永久磁石と対応する歯車装置部分の間の距離が再び増大しうるように、特定の始動トルクが求められる。調整歯車装置の他のあらゆる角度位置において、永久磁石の対応する歯車装置部分からの距離は、磁力がごくわずかであり、かつ、追加的に必要な調整トルクは求められないようなものとなる。追加のアクチュエータは、ブロッキング装置を再びロック解除しうる。
カム軸調整器の平面図である。 カム軸調整器の側面図である。 カム軸調整器の平面図である。 カム軸調整器の平面図である。 フェイルセーフ機構の拡大図である。 フェイルセーフ機構の拡大図である。 フェイルセーフ機構の拡大図である。 フェイルセーフ機構の拡大図である。 フェイルセーフ機構の拡大図である。 フェイルセーフ機構の拡大図である。
更に、本発明の例示的な実施形態は、図面を用いて説明されている。
図1は、図示されていない内燃機関によって駆動される駆動輪1から成る、それ自体は既知のカム軸調整器の平面図を示す。図示されている例示的な実施形態では、駆動輪1はチェーン車として設計され、かつ、クランク軸からのチェーンを介して準回転運動において駆動される。駆動輪1は、対応する歯付ベルトと協働する歯付プーリとしても設計されうる。駆動輪1の回転方向、従ってカム軸の回転方向は、矢印によって特定されている。
駆動輪1は、主要歯車装置によって、3つの歯車2を介して駆動される、図示されていない内部歯部に連結されており、3つの歯車2は、中央に配置された歯車装置入力輪3の周囲の遊星輪の様態で配設され、かつ歯車装置入力輪3と係合している。歯車装置入力輪3の周囲の遊星輪の様態で配設された歯車2は、キャリアプレート4のほぞに、軸方向に固定された様態で装着され、キャリアプレート4は、回転に対して固定したかたちで歯車装置出力5、すなわちカム軸又はカム軸に対する中間部材に接続されている(中央ねじ6)。図1a)は、中央ねじ6を備えた調整歯車装置の側面図を示しており、中央ねじ6は、歯車装置出力5を、カム軸(図示せず)に、歯車装置出力5に対して回転可能な駆動輪1に、歯車装置入力輪3に、及び、歯車装置入力輪3の周囲に配設された歯車2に、回転可能に固定された状態で接続するためのものである。駆動輪1に対する歯車装置出力5(カム軸)の調整は、図示されていない調整モータ(電動モータ)から中央歯車装置入力輪3へのトルクの導入によって行われる。
図1は、カム軸の歯車装置出力5及び駆動輪1の、互いに対する最大回転可能性、すなわち結局はカム軸の最進角位置及び最遅角位置を規定する、様々な段階7, 8, 9, 10を示している。駆動側限界停止点7は、駆動輪1に対する歯車装置出力5の、カム軸の最後方設定、すなわち、前記限界停止点がカム軸側限界停止点8と協働する、カム軸の遅角位置を限定する。位相角度φは、駆動輪1と歯車装置出力、カム軸の間の相対角度に対応する。
カム軸側に定められた限界停止点9は、駆動側の限界停止点10と協働し、ゆえに、最前方設定、すなわちカム軸の進角位置を規定する。
最後に図1は、下記に説明する様態で歯車2のうちの1つと協働するブロッキング装置の形態における、本発明によるフェイルセーフ機構11を示す。フェイルセーフ機構11のブロッキング装置は、締付ねじを用いて駆動輪1に取り付けられ、ゆえに、回転に対して固定したかたちで駆動輪1に接続される。図示されている例示的な実施形態では、フェイルセーフ機構11は、図に示した3つの歯車2の上部に配されている。
図2は、最遅角位置の方向への、歯車装置出力5、すなわちカム軸に対する駆動輪1の相対回転を示す。この回転は、中央歯車装置入力輪3を介しての、対応するトルクの導入によってもたらされ、その結果として、歯車2が図示されている方向矢印の方向に回転し、かつ、駆動輪1の内部歯部を介して相対回転を生成している。カム軸の最遅角位置に近いこの位置において、各図の上部に図示されている歯車2は、フェイルセーフ機構11に接近している。それに関連する駆動輪1と歯車装置出力5の間の位相角度φは、図1の位相角度に比較して減少している。
駆動輪1に対する歯車装置出力5の更なる回転の際には、歯車2の先端部分が、フェイルセーフ機構11の、枢動可能に装着された係止爪12に接触する。係止爪12は、矢印の方向に回転し、かつ最遅角位置の方向へのカム軸の調整をもたらす歯車2によって、遊動方向に押圧されるように、成形され、枢着される。すなわち、係止爪は、この回転方向への歯車2の回転を妨げない。カム軸はゆえに、最遅角位置へと移動しうる。係止爪12を備えたフェイルセーフ機構11は、正確にこの位置に配される。
図3及びフェイルセーフ機構11の拡大図である図4〜6は、圧縮ばね13の力によってブロッキング方向(ここでは時計回り方向)に張力がかけられている、枢動可能に装着された係止爪12が、いかにして、矢印の方向に回転する歯車2の歯部に進路を譲る、すなわち回転を妨げないかを示す。
図4〜9は、係止爪12は、(ピボット軸受14に平行な)更なるピボット軸15の周辺に装着され、かつ、更なる圧縮ばね17によって反時計回りに予荷重が導入されている軸受部16内に、係止爪12のピボット軸受14を有することを示す。圧縮ばね17はこの場合、軸受部16のためのピボット軸受15を有し、従って、説明されているフェイルセーフ機構11の部品を保持する基部18に支持される。
図4〜6は、係止爪12がいかにして、矢印の方向に回転する歯車2によって反時計回りに回動されるかを示す。この回転方向によって、最遅角位置が想定される。図7は、最遅角位置が実現していることを示す。係止爪12は次いで、圧縮ばね13の力によって歯車2をブロッキングする
しかし、逆回転に反する歯車2のブロッキングは、一定のトルクまでしか作用しない。圧縮ばね13、17の特性曲線と併せてピボット軸受14、15を活用することにより、係止爪12は、特定のトルクまでは、反対方向の歯車2の回転を、ブロッキングする様態で相殺しうる。特定のトルクを超えると、係止爪12は、軸受部16を、圧縮ばね17に反して時計回りに回動させ、ゆえに歯車2は再び自由になる。図8及び9には、方向矢印によって、次いで最遅角位置を空けるようにする歯車2の回転が示されている。
係止爪12により定まる最遅角位置を再び空けるために発現するトルクは、駆動モータ(電動モータ)が無謬で駆動されている時、すなわち、中央歯車装置入力輪3を介して駆動モータが歯車2の逆回転をもたらす時にのみ最遅角位置が空になりうるように、説明されているフェイルセーフ機構11の要素を適切に寸法決定することによって選択される。歯車装置が大幅に減速すること、及び、モータの駆動トルクが欠如することから、運転中に作用を及ぼすカム軸上の交番トルクは十分ではない。
1 駆動輪、チェーン車、駆動側
2 歯車、遊星輪
3 歯車装置入力輪
4 キャリアプレート
5 歯車装置出力、出力側
6 中央ねじ、接続カム軸
7 限界停止点
8 限界停止点
9 限界停止点
10 限界停止点
11 ブロッキング装置、フェイルセーフ機構
12 係止爪
13 圧縮ばね(係止爪)
14 ピボット軸受(係止爪12)
15 ピボット軸受(軸受部16)
16 軸受部
17 圧縮ばね(軸受部16)
18 基部(フェイルセーフ機構)

Claims (7)

  1. 内燃機関用のカム軸調整器であって、三軸歯車装置として設計された調整歯車装置から成り、前記内燃機関により駆動される駆動輪(1)を備え、前記駆動輪を介して前記カム軸向けの駆動トルクが導入され、回転に対して固定したかたちで前記カム軸に連結している歯車装置出力(5)と、駆動モータに連結されている歯車装置入力輪(3)から成り、前記歯車装置入力輪を介して前記駆動輪(1)と前記歯車装置出力(5)の間の相対回転をもたらす調整トルクが前記調整歯車装置へと導入され、前記調整歯車装置のブロッキングをもたらし、かつ、前記歯車装置入力輪(3)を介して導入される調整トルクがない場合には、前記駆動輪(1)と前記歯車装置出力(5)の間に配置された歯車装置要素(2)に作用する、フェイルセーフ機構(11)が提供されている、カム軸調整器。
  2. 前記調整歯車装置のブロッキングをもたらす前記フェイルセーフ機構(11)は、前記調整歯車装置を、前記カム軸の最進角位置又は最遅角位置に対応する端位置のうちの1つに保持する、請求項1に記載のカム軸調整器。
  3. 前記調整歯車装置のブロッキングをもたらす前記フェイルセーフ機構(11)は、アクチュエータを配し、前記アクチュエータを用いて前記ブロッキングが取り消されうる、請求項1に記載のカム軸調整器。
  4. 前記調整歯車装置のブロッキングをもたらす前記フェイルセーフ機構(11)は、前記歯車装置入力輪(3)によって印加される最小調整トルクの印加を通じて解除可能である、請求項1に記載のカム軸調整器。
  5. 前記調整歯車装置のブロッキングをもたらす前記フェイルセーフ機構(11)は、ばね(13)によって予荷重が導入された係止爪(12)であって、前記駆動輪(1)と前記歯車装置出力(5)の間に挿入された歯車(2)と協働する係止爪(12)として設計される、請求項1に記載のカム軸調整器。
  6. ばね(13)によって予荷重が導入された前記係止爪(12)は、回転に対して固定したかたちで前記駆動輪(1)、又は前記歯車装置出力(5)に連結された基部(18)に取り付けられる、請求項5に記載のカム軸調整器。
  7. ばね(13)によって予荷重が導入された前記係止爪(12)は、更なるばね(17)によって張力がかけられている軸受部(16)に取り付けられ、かつ、前記基部(18)に対して枢動可能に装着される、請求項4又は5に記載のカム軸調整器。
JP2015509342A 2012-05-03 2013-03-21 カム軸調整器 Expired - Fee Related JP5911999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012207318.3A DE102012207318B4 (de) 2012-05-03 2012-05-03 Nockenwellenversteller
DE102012207318.3 2012-05-03
PCT/EP2013/055986 WO2013164129A1 (de) 2012-05-03 2013-03-21 Nockenwellenversteller

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519506A true JP2015519506A (ja) 2015-07-09
JP5911999B2 JP5911999B2 (ja) 2016-04-27

Family

ID=47915230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509342A Expired - Fee Related JP5911999B2 (ja) 2012-05-03 2013-03-21 カム軸調整器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9334762B2 (ja)
JP (1) JP5911999B2 (ja)
CN (1) CN104271901B (ja)
DE (1) DE102012207318B4 (ja)
WO (1) WO2013164129A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102014202060A1 (de) 2014-02-05 2015-08-06 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Nockenwellenversteller und Verfahren zum Betrieb eines Nockenwellenverstellers
DE112015002518B4 (de) * 2014-06-25 2017-11-16 Borgwarner Inc. Nockenwellenverstellersysteme und zugehörige Versteller mit Verriegelung
JP6210042B2 (ja) 2014-09-26 2017-10-11 アイシン精機株式会社 弁開閉時期制御装置
US20180216503A1 (en) * 2015-07-30 2018-08-02 Borgwarner Inc. Travel stop for planetary gears of an electric phaser
FR3045100B1 (fr) * 2015-12-11 2022-01-14 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble de distribution pour moteur
DE102016100079B3 (de) * 2016-01-04 2017-06-01 Pierburg Gmbh Nockenwellenphasenverstellvorrichtung sowie Verfahren zum Betreiben einer solchen
DE102017116730B3 (de) * 2017-07-25 2018-12-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Elektromechanischer Nockenwellenversteller und Montageverfahren

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512460A (ja) * 2003-11-28 2007-05-17 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 内燃機関のカムシャフト用の調整装置
JP2011226344A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Mikuni Corp バルブタイミング変更装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20003955U1 (de) 2000-03-08 2000-08-03 Gedore Werkzeugfab O Dowidat Schraubwerkzeug mit einem drehrichtungsumschaltbaren Ratschengetriebe
DE10220687A1 (de) * 2002-05-10 2003-11-20 Ina Schaeffler Kg Nockenwellenversteller mit elektrischem Antrieb
DE10248355A1 (de) 2002-10-17 2004-04-29 Ina-Schaeffler Kg Nockenwellenversteller mit elektrischem Antrieb
DE10332264A1 (de) 2003-07-16 2005-02-03 Aft Atlas Fahrzeugtechnik Gmbh Elektromechanischen Phasensteller und Verfahren zu dessen Betrieb
DE10352255B4 (de) 2003-11-08 2017-03-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verstellvorrichtung zum Verstellen der relativen Drehwinkellage einer Nockenwelle gegenüber einer Kurbelwelle einer Brennkraftmaschine
DE102004033894B4 (de) 2004-07-14 2009-02-12 Daimler Ag Nockenwellenverstelleinrichtung
DE102004043548B4 (de) 2004-09-09 2013-04-18 Daimler Ag Vorrichtung zur Winkelverstellung zwischen zwei rotierenden, antriebsverbundenen Elementen
DE102005018956A1 (de) 2005-04-23 2006-11-23 Schaeffler Kg Vorrichtung zur Nockenwellenverstellung einer Brennkraftmaschine
DE102006028554B4 (de) 2006-06-22 2018-03-08 Daimler Ag Verstelleinrichtung
EP2360358A1 (en) 2010-02-24 2011-08-24 Delphi Technologies, Inc. Electrical camshaft phaser with energy recovery
DE102010021783A1 (de) 2010-05-27 2011-12-01 Daimler Ag Stellvorrichtung für eine Brennkraftmaschinenventiltriebvorrichtung
DE102010039426A1 (de) 2010-08-18 2012-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Ventiltrieb eines Verbrennungskolbenmotors

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007512460A (ja) * 2003-11-28 2007-05-17 ダイムラークライスラー・アクチェンゲゼルシャフト 内燃機関のカムシャフト用の調整装置
JP2011226344A (ja) * 2010-04-19 2011-11-10 Mikuni Corp バルブタイミング変更装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP5911999B2 (ja) 2016-04-27
WO2013164129A1 (de) 2013-11-07
DE102012207318B4 (de) 2021-07-15
US20150152751A1 (en) 2015-06-04
CN104271901B (zh) 2016-09-07
US9334762B2 (en) 2016-05-10
DE102012207318A1 (de) 2013-11-07
CN104271901A (zh) 2015-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5911999B2 (ja) カム軸調整器
JP4790719B2 (ja) 駆動連結された2つの回転要素の間の角度を調節するための装置
US7032552B2 (en) Camshaft adjuster with an electrical drive
JP4874966B2 (ja) カムシャフト調整装置
US8757115B2 (en) Camshaft adjuster with device for emergency operation
US7802548B2 (en) Camshaft adjusting device
JP2008506070A (ja) 電気的な駆動装置を備えたカムシャフト調節装置
JP3959713B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2012508346A (ja) 内燃機関のカムシャフトのための調整システム
JP5391461B2 (ja) カムシャフトユニット
KR101311689B1 (ko) 캠 샤프트용 조절 장치
JP2007512460A (ja) 内燃機関のカムシャフト用の調整装置
JP2013536362A (ja) ピストンエンジン用のバルブトレイン
JP5147718B2 (ja) ロックデバイスを備えたカムシャフト調整器
JP6090178B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2002227623A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP4098695B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2009236042A (ja) バルブタイミング調整装置の製造方法
KR101601052B1 (ko) 전자식 cvvt 장치
JP2002266608A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP7081435B2 (ja) バルブタイミング調整装置
JP2009074398A (ja) バルブタイミング調整装置
JP2008255974A (ja) バルブタイミング調整装置
JP5751136B2 (ja) バルブタイミング調整装置
KR101193358B1 (ko) 전기적으로 구동되는 캠축 조정 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151104

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5911999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees