JP2015519468A - 非潤滑接触面のための耐フレッティング添加剤 - Google Patents

非潤滑接触面のための耐フレッティング添加剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015519468A
JP2015519468A JP2015501670A JP2015501670A JP2015519468A JP 2015519468 A JP2015519468 A JP 2015519468A JP 2015501670 A JP2015501670 A JP 2015501670A JP 2015501670 A JP2015501670 A JP 2015501670A JP 2015519468 A JP2015519468 A JP 2015519468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fretting
solution
bearing assembly
additive
rust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015501670A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015519468A5 (ja
JP6130902B2 (ja
Inventor
ドル,ゲーリー
ドレシュラー,ピーター
ヘイガー,カール
エバンス,ライアン
シラー,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Timken Co
Original Assignee
Timken Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Timken Co filed Critical Timken Co
Publication of JP2015519468A publication Critical patent/JP2015519468A/ja
Publication of JP2015519468A5 publication Critical patent/JP2015519468A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6130902B2 publication Critical patent/JP6130902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/10Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic phosphorus-containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/12Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M141/02 - C10M141/10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/10Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using organic inhibitors
    • C23F11/12Oxygen-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/18Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using inorganic inhibitors
    • C23F11/182Sulfur, boron or silicon containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F11/00Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent
    • C23F11/08Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids
    • C23F11/18Inhibiting corrosion of metallic material by applying inhibitors to the surface in danger of corrosion or adding them to the corrosive agent in other liquids using inorganic inhibitors
    • C23F11/184Phosphorous, arsenic, antimony or bismuth containing compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/52Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with devices affected by abnormal or undesired conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6688Lubricant compositions or properties, e.g. viscosity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C35/00Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
    • F16C35/04Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
    • F16C35/06Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/061Esters derived from boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/12Inhibition of corrosion, e.g. anti-rust agents or anti-corrosives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings

Abstract

耐フレッティング錆止め溶液は、錆止め液とその錆止め液に溶解された耐フレッティング添加剤を含む。耐フレッティング添加剤は、金属間締り嵌めの中に低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である少なくとも一つの化合物を含む。耐フレッティング錆止め溶液は、金属間締り嵌めを有する軸受アセンブリのほか、フレッティング摩耗がさもなければ発生しうる他の用途にも提供できる。【選択図】図3

Description

関連出願
関連出願の相互参照
[0001]本願は、2012年3月22日出願の米国仮特許出願第61/614,364号に基づく優先権を主張し、その全内容を引用によって本明細書に援用する。
[0002]本発明は、軸受アセンブリにおける“固定された”金属間接合部、例えば内輪の内径に嵌合されたシャフト、又はハウジングに嵌合された外輪の外表面のような非潤滑接触面の処理に関する。
これらの“固定”接合部は、典型的には、一緒にプレス嵌合又は焼嵌合(shrink-fitted)されており、一般的にそれらの間での動きを排除することを目的としている。小内径サイズの軸受の場合、通常、フレッティング摩耗を防止又は阻止するために適切な締り嵌め(タイトフィットと言うこともある)を達成するのは難しいことではない。しかしながら、大内径軸受で十分な締り嵌めを達成するのは、はるかに困難なことでありうる。軸受アセンブリの運転中、一定のトルク及び/又は振動発生のために、小振幅の反復振動運動が締り嵌めの表面間に発生しうる。こうした状況下で、フレッティング摩耗は接触面の不規則微小突起の接着及び破壊によって開始される。フレッティング摩耗は酸化又は腐食によっても増幅され得、次いでアブレシブ摩耗として現れる。従って、フレッティング摩耗は、大内径軸受の内輪及び外輪の締り嵌めに関する共通の懸案事項である。フレッティング摩耗はさらに、腐食及び摩損による及び/又は部品間の接着及び溶接による部品の焼付きももたらしかねない。
[0003]接触面はランニングクリアランスを備えておらず、一般的に互いに対して回転してはならないので、市販のグリース又は潤滑剤を使用してフレッティング摩耗を防止することができない。従って、これらの接触面は“乾燥”摩擦状態を呈示する。典型的には、金属間接合部に存在する唯一の物質は、製造後に適用される錆止め油の薄膜コーティングである。しかしながら、錆止め油は、フレッティング摩耗による損傷から表面を有意に保護する性質を備えていない。大内径軸受のフレッティング摩耗のリスクを削減するために一部の軸受製造業者が使用してる標準的実践は、低摩擦材料のコーティングを適用し、フレッティング摩耗を受けやすい金属軌道輪の表面を被覆することである。例えば、テフロン(登録商標)系コーティング又はクロム系コーティングを施して、真の金属対金属接触を避けるようにする。これらのコーティングは、フレッティング摩耗のリスク削減に有効であると考えられているが、軌道輪にコーティングを追加することは費用もかかり、製造工程の複雑さも増す。
[0004]一側面において、本発明は、錆止め液とその錆止め液に溶解された耐フレッティング添加剤とを含む耐フレッティング錆止め溶液を提供する。耐フレッティング添加剤は、金属間締り嵌めの中に低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である少なくとも一つの化合物を含む。
[0005]別の側面において、本発明は、耐フレッティング特性を有する軸受アセンブリを提供する。軸受アセンブリは、シャフト、第一の締り嵌めでシャフトに固定された内輪、内径を含むハウジング、第二の締り嵌めでハウジングの内径に固定された外輪、及び少なくとも第一及び第二の締り嵌めに提供された耐フレッティング錆止め溶液を含む。耐フレッティング錆止め溶液は、錆止め液とその錆止め液に溶解された耐フレッティング添加剤を含む。耐フレッティング添加剤は、低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である少なくとも一つの化合物を含む。
[0006]本発明の他の側面は、詳細な説明及び添付の図面を考慮することによって明らかになるであろう。
[0007]図1は、錆止め油中5パーセントのトリ−イソプロピルボレートのコンフォーマルフレッティング摩耗試験の摩擦結果を示す。 [0008]図2は、錆止め油中5パーセントのトリ−イソプロピルボレートのコンフォーマルフレッティング摩耗試験の温度結果を示す。 [0009]図3は、錆止め油中5パーセントのトリ−イソプロピルボレートのコンフォーマルフレッティング試験の例示的まとめを示す。 [0010]図4は、従来の軸受アセンブリの斜視図を示す。
[0011]本発明の何らかの実施態様を詳細に説明するのに先立ち、本発明は、当然のことながら、その適用において、以下の説明に示されている又は以下の図面に図示されている構成の詳細及び部品の配置に限定されないことは理解されねばならない。本発明は、他の実施態様も、様々な方法で実施又は実行されることも可能である。
[0012]図4に、内輪12、内輪12の内径12A内に固定されたシャフト14、外輪16、及び外輪16が固定される内径18Aを有するハウジング18を含む典型的な軸受アセンブリ10を示す。内輪12と外輪16は、転動体(図示せず)のような低摩擦継手をそれらの間に有する。内輪12の内径12Aは、シャフト14との締り嵌めを有し、内輪12とシャフト14間での相対的回転を阻止している。同様に、外輪16は、ハウジング18の内径18Aとの締り嵌めを有し、外輪16とハウジング18間での相対的回転を阻止している。締り嵌めは、プレス嵌合又は焼嵌合によって達成できる。いずれの場合も、内輪12とシャフト14間の締り嵌め及び外輪16とハウジング18間の締り嵌めは、どちらも金属間表面接触をもたらす。一部の構成において、軸受アセンブリ10は、内輪12の内径12Aが約200mmよりも大きい大型軸受アセンブリのこともある。一定の用途では、ただ一つの軌道輪、従って単一の金属間締り嵌めしか必要としない場合もあることは理解されるはずである。
[0013]少なくとも内輪及び外輪12、16上の腐食を防止又は阻止するために、錆止め(RP)液を内輪及び外輪12、16の表面上に施す。RP液は、シャフト14及びハウジング18の一方又は両方に施すこともできる。RP液は、内輪及び外輪12、16の表面を濡らす炭化水素系流体(又は水性錆止め液)でありうる。炭化水素系流体は、石油系流体(例えば、灯油様稠度を有する薄油)又は非石油系流体(例えば、植物油、合成品など)又は水溶性油又は水性合成錆止め溶液を含みうる。適切なRPの例は、Quaker FERROCOTE(登録商標)5856 BF及びQuaker FERROCOTE(登録商標)5856 BF T1などであるが、これらに限定されない。金属間表面接触に耐フレッティング特性を提供するには、少なくとも一つの添加剤をRPに添加して溶液を形成する。そのような添加剤は、ホウ素化合物(例えば、ホウ酸、ホウ酸ナトリウムのようなホウ酸の塩、ホウ酸エステル、ボロン酸エステル、又はボリン酸エステル)及び極圧(EP)添加剤(例えば、モリブデンジチオホスフェート“MoDTP”)の少なくとも一つを含みうる。例えば、添加剤は、少なくとも一つのトリ−アルキルボレートなどであり得、そのアルキル基は、エチル、n−ブチル、イソ−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソ−ペンチルなど(これらに限定されない)に類似した任意の直鎖又は分枝アルキル基である(例えばトリ−イソプロピルボレート又はトリ−プロピルボレートのようなトリ−アルキルボレート)。正確なタイプがどのようなものであれ、耐フレッティング添加剤は、内輪12とシャフト14(第一の締り嵌めで結合されている)の少なくとも一つ、及び外輪16とハウジング18(第二の締り嵌めで結合されている)の少なくとも一つがRPで濡らされている場合にフレッティング摩耗からの保護を提供するように、RP液中に溶解した状態で存在する。構成によっては、内輪12とシャフト14の一方又は両方、及び外輪16とハウジング18の一方又は両方がスチールであり、耐フレッティング添加剤はスチールと界面活性で(すなわち、スチールとスチールとの集中接触の中で化学反応を受ける)、剪断変形層又は“低剪断速度対応層”を生み出すことができるため、二つの表面が互いに対して動く場合、滑り界面は低剪断速度対応層に存在できる。低剪断速度対応層については、Y.Berthier,M.Godet & M.Brendle(1989):Velocity Accommodation in Friction,Tribology Transactions,32:4,490−496に詳述されており、その内容は引用によって本明細書に援用する。例えば、この参考文献は、予測可能な流体力学原理に従って流体剪断のみを通じて動作する単純厚膜潤滑剤と、多数のより複雑な機構を通じて動作する“乾燥”摩擦との間での、二体又は二表面間の動きに対応するための違いについて詳報している。乾燥摩擦では、油膜が存在しうるが、速度対応の機構は剪断のみの単純な流体原理に執着しない。本明細書において、“速度対応層”とは、二体又は二表面間の層のことを言い、それらの間の動き(すなわちノンゼロ速度)のための能力を増強する。構成によっては、RP液中に溶解されたホウ素化合物がスチールと界面活性で、ホウ酸の速度対応層を生み出すことができる。また、添加剤としてのMoDTPもスチールと界面活性で、モリブデンジスルフィドMoSの速度対応層を生み出す。トリ−イソプロピルボレート及びトリ−プロピルボレートのようなホウ素化合物及びMoDTPのような一部のEP添加剤は、フレッティングを起こす往復接触のような状況において速度対応層として良く機能することが発明者らの研究室で観察された。実験的試験によれば、この方法論は、RPの本来の腐食保護を犠牲にすることなくフレッティング摩耗を阻止するのに極めて有効であることが示された。
[0014]二つの試験法を用いて添加剤の効果を測定し、その使用についても示した。第一は、フレッティング摩耗の標準試験であるFafnir Fretting Oxidation試験(ASTM D−4170−97)であった。第二は、シャフト上の輪という用途を模倣する振動コンフォーマル・フレッティング試験であった。制限するのではないが、本明細書中に開示された試験は4種類の異なる溶液で実施された。4種類の溶液は、二つの添加剤(トリ−イソプロピルボレート及び2−エチルヘキシルモリブデンジチオホスフェート)のうちの一つを全体積の5パーセントの溶質として、及び二つのRP液(FERROCOTE(登録商標)5856 BF T1及びFERROCOTE(登録商標)5856 BF)を溶媒として組み合わせる(例えば溶解する)ことによって創製した。FERROCOTE(登録商標)5856 BF T1 RP液は、FERROCOTE(登録商標)5856 BFと同じ又は類似しており、溶媒でさらに希釈されている。試験は少なくとも2回反復された。Fafnir試験はASTMの手順に従って実施され、コンフォーマルフレッティング摩耗試験は以下のパラメーターに従って実施された。
クリアランス:〜0.254mm(0.010インチ)
内輪直径:〜49.23mm(1.938インチ)
外輪内径:〜49.48mm(1.948インチ)
接触幅:〜13.07mm(0.515インチ)
荷重:〜4480N(1000ポンド)
接触応力:〜53MPa(7.7ksi)
内輪表面仕上げ:〜μm(μin)
外輪表面仕上げ:〜0.813μm(32μin)
オイル:接触面に0.1mLのFERROCOTE(登録商標)5856BF
振動:13.3Hzで5度
時間:22時間又は試験が温度(100℃)又は摩擦(110ポンド)によって中断されたとき。
[0015]Fafnir試験はグリース試験として最も一般的に使用されているので、実地における実際の錆止め条件の試験条件に近い試験条件を提供するように調製を修正した。サンプルは、ヘキサン及びイソプロパノール中で超音波洗浄された。FERROCOTE(登録商標)5856 BF又はFERROCOTE(登録商標)5856 BF+5%のトリ−イソプロピルボレートを内輪及び外輪の表面に塗布した。過剰分はすべて拭き取るか又は滴り落とした(例えば5分間)。内輪をFalexスピンドルに搭載したら、0.1mL滴の試験溶液を試験輪の上に載せ、それから外輪を搭載した。各溶液について複数回の試験を実施した。
[0016]Fafnir試験は重量損失を測定する。重量損失が大きいほどフレッティング摩耗が大きい。ここに、結果を表に示す。
Figure 2015519468
Figure 2015519468
[0017]ASTM D−4170はグリースを試験するために設計されているので、文書中の統計的評価はグリースについて正しい。この試験はグリースではなくオイル錆止め剤に対して実施されたので、我々は、測定から導き出された統計データを信頼する。FERROCOTE(登録商標)5856BF T1を用いた試験で見出されたベースラインサンプルの値の範囲は1.8mgであった。FERROCOTE(登録商標)5856BF試験におけるベースラインサンプルの範囲は0.38mgであった。添加剤がフレッティング摩耗を確かに削減したという傾向はどちらの試験でも同様である。
[0018]コンフォーマルフレッティング摩耗試験の結果は、摩擦又は温度による試験の中断までの時間である。試験条件が摩擦又は温度のカットオフに達すると、表面をフレッティングから保護している膜は機能を失う。膜が長く持続するほど、保護は良好である。結果を以下の表3にまとめた。
Figure 2015519468
[0019]添加剤を添加されたRP溶液は、何よりもまず腐食防止剤であることを目的としているので、添加剤添加RP溶液の錆止め特性を試験した。ASTM 1748に従って長期湿潤試験も実施した。Quaker FERROCOTE(登録商標)5856 T1中5体積パーセントのトリ−イソプロピルボレートの溶液で被覆されたサンプルは、華氏120度、相対湿度90パーセントに4ヶ月暴露後も腐食を示さなかった。従って、耐フレッティング添加剤はRP液自体の腐食防止能力に何の悪影響も与えないことが分かった。MoDTPのような他の添加剤は潤滑添加剤であり、軸受にそれらが使用されているため、RP液の腐食保護に何の悪影響もないと理解されている。
[0020]本明細書中に記載のように添加剤を添加されたRP液は、既に使用されているRP液に直接取って代わることができる。RP溶液中の添加剤の量は、全体積の約又は少なくとも約0.1、0.5、1、2、3、4、5、6、7、8、9又は10パーセント(v/v)、及び全体積の約90、80、70、60、50、40、30、20、又は10パーセント(v/v)又はおよそそれ未満であり得るが、他の量も有効であり得る。構成によっては、その量は全体積の約1パーセント〜約10パーセント(v/v)であり得、特に、構成によっては全体積の約5パーセント(v/v)であり得る。必ずしも上限はないが、添加剤が非常に高濃度だと、基礎のRP液の錆止め特性が犠牲になり始めるであろう。言い換えれば、添加剤は腐食を起こさないが、腐食防止の基本的機能を遂行するのに必要な基礎RP液の最少量(例えば、約又は少なくとも約10、20、30、40、50、60、70、80又は90パーセント)があるはずである。添加剤添加RP溶液は、RP液が通常適用されるとおりの任意の様式で適用できる。構成によっては、部品を浸漬し、自然に水気を切る。FERROCOTE(登録商標)5856BF及びFERROCOTE(登録商標)5856BF T1が本明細書中では例として与えられているが、この二つの間に必ずしも優先はなく、当業者であれば、他の公知RP液も本明細書中に記載のような耐フレッティング添加剤を用いて溶液に変更できることは分かるであろう。
[0021]等しく重要な別の側面は、用途への取り付け前にも軸受の転動体と軌道面の間に偽ブリネリング又はフレッティングが発生しうることである。本明細書中に記載の耐フレッティングRP溶液は、例えば輸送及び貯蔵中に発生するこの種の摩耗のリスクも削減できる。本明細書中に記載のRP溶液中の添加剤によるフレッティング摩耗の防止は、軌道輪の締り嵌め以外の他の状況、及び軸受以外の金属部品におけるフレッティング摩耗もまとめて軽減するのに使用できる。金属部品の輸送は、何らかの形態のフレッティング摩耗保護を必要とすることが多い。グリースのような潤滑剤か又はプラスチックもしくは段ボールのような物理的保護材である。本明細書中に記載の耐フレッティングRP溶液によるフレッティング摩耗保護は、低コストでこれらの他の形態のフレッティング摩耗保護の代わりに単独で使用されるのに極めて十分であり得る。
10 軸受アセンブリ
12 内輪
12A 内径
14 シャフト
16 外輪
18 ハウジング
18A 内径

Claims (21)

  1. 耐フレッティング錆止め溶液であって、
    錆止め液;及び
    その錆止め液に溶解された耐フレッティング添加剤
    を含み、耐フレッティング添加剤は、金属間締り嵌めの中に低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である少なくとも一つの化合物を含む
    耐フレッティング錆止め溶液。
  2. 錆止め液が炭化水素系流体である、請求項1に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  3. 少なくとも一つの化合物が、ホウ酸の低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である、請求項1に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  4. 化合物が、ホウ酸エステル、ボロン酸エステル、及びボリン酸エステルの少なくとも一つを含む、請求項3に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  5. 少なくとも一つの化合物が、トリ−アルキルボレートを含み、該アルキル基はイソプロピル基及びn−プロピル基の一つである、請求項3に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  6. 少なくとも一つの化合物が、モリブデンジスルフィドの低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である、請求項1に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  7. 少なくとも一つの化合物がモリブデンジチオホスフェートを含む、請求項6に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  8. 耐フレッティング添加剤の量が、少なくとも0.5パーセント及び50体積パーセント未満である、請求項1に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  9. 耐フレッティング添加剤の量が約1パーセント〜約10体積パーセントである、請求項1に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  10. 耐フレッティング添加剤の量が約5体積パーセントである、請求項1に記載の耐フレッティング錆止め溶液。
  11. 耐フレッティング特性を有する軸受アセンブリであって、その軸受アセンブリは、
    締り嵌めで嵌め合い部品に固定されたリング;
    少なくとも締り嵌めに提供された耐フレッティング錆止め溶液
    を含み、耐フレッティング錆止め溶液は、錆止め液及びその錆止め液に溶解された耐フレッティング添加剤を含み、耐フレッティング添加剤は、低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である少なくとも一つの化合物を含む軸受アセンブリ。
  12. 錆止め液が炭化水素系流体である、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
  13. 少なくとも一つの化合物が、ホウ酸の低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
  14. 少なくとも一つの化合物が、ホウ酸エステル、ボロン酸エステル、及びボリン酸エステルの少なくとも一つを含む、請求項13に記載の軸受アセンブリ。
  15. 少なくとも一つの化合物が、トリ−アルキルボレートを含み、該アルキル基はイソプロピル基及びn−プロピル基の一つである、請求項13に記載の軸受アセンブリ。
  16. 少なくとも一つの化合物が、モリブデンジスルフィドの低剪断速度対応層を生み出すためにスチールと界面活性である、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
  17. 少なくとも一つの化合物がモリブデンジチオホスフェートを含む、請求項16に記載の軸受アセンブリ。
  18. 耐フレッティング添加剤の量が、少なくとも0.5パーセント及び50体積パーセント未満である、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
  19. 耐フレッティング添加剤の量が約1パーセント〜約10体積パーセントである、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
  20. 耐フレッティング添加剤の量が約5体積パーセントである、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
  21. リングが、第一の締り嵌めである締り嵌めで嵌め合い部品のシャフトに固定された内輪であり、軸受アセンブリはさらに、第二の締り嵌めでハウジングの内径に固定された外輪を含み、耐フレッティング錆止め溶液はさらに第二の締り嵌めにも提供される、請求項11に記載の軸受アセンブリ。
JP2015501670A 2012-03-22 2013-01-24 非潤滑接触面のための耐フレッティング添加剤 Active JP6130902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261614364P 2012-03-22 2012-03-22
US61/614,364 2012-03-22
PCT/US2013/022904 WO2013141959A1 (en) 2012-03-22 2013-01-24 Anti-fretting additives for non-lubricated contact surfaces

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015519468A true JP2015519468A (ja) 2015-07-09
JP2015519468A5 JP2015519468A5 (ja) 2016-03-17
JP6130902B2 JP6130902B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=47722549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501670A Active JP6130902B2 (ja) 2012-03-22 2013-01-24 非潤滑接触面のための耐フレッティング添加剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150093065A1 (ja)
EP (1) EP2828366A1 (ja)
JP (1) JP6130902B2 (ja)
CN (1) CN104395442A (ja)
WO (1) WO2013141959A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336637A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Minebea Co Ltd セルフアブソーブ機能軸受、その製造方法及びその用途
JP2008164120A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Nsk Ltd 軸受ユニット
JP2009085418A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Jtekt Corp 転がり軸受装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL262834A (ja) * 1960-03-29
US4370248A (en) * 1980-03-20 1983-01-25 Mobil Oil Corporation Borated hydroxyl-containing acid esters and lubricants containing same
US4440656A (en) * 1981-11-23 1984-04-03 Mobil Oil Corporation Borated alkoxylated alcohols and lubricants and liquid fuels containing same
US4410438A (en) * 1981-12-11 1983-10-18 Mobil Oil Corporation Borated epoxides and lubricants containing same
US4522734A (en) * 1982-10-25 1985-06-11 Mobil Oil Corporation Borated friction reducing additives and compositions thereof
JPH0692593B2 (ja) * 1985-09-03 1994-11-16 出光興産株式会社 動力伝達用潤滑油組成物
US6432888B1 (en) * 1992-08-05 2002-08-13 Koyo Seiko Co., Ltd. Grease for rolling bearing and grease-sealed rolling bearing
US5363821A (en) * 1993-07-06 1994-11-15 Ford Motor Company Thermoset polymer/solid lubricant coating system
GB2283758A (en) * 1993-11-11 1995-05-17 Nsk Ltd Rust preventive lubricating oil
US20020006879A1 (en) * 1997-11-26 2002-01-17 Yasunobu Fujita Roller bearing
DE19822934C2 (de) * 1998-05-22 2001-11-29 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum haftenden Aufbringen einer Schmierstoffschicht auf eine freiliegende und tribologisch beanspruchte Oberfläche eines Gegenstandes, Gegenstand mit an einer freiliegenden Oberfläche haftenden Schmierstoffschicht sowie Verwendung eines beschichteten Gegenstandes
US6008165A (en) * 1998-07-31 1999-12-28 The Lubrizol Corporation Alcohol borate esters and borated dispersants to improve bearing corrosion in engine oils
JP4406486B2 (ja) * 1999-11-13 2010-01-27 ミネベア株式会社 情報機器用転動装置
US6482779B2 (en) * 2000-03-21 2002-11-19 Nsk Ltd. Lubricating grease composition and rolling apparatus comprising same
EP1482190B1 (en) * 2003-05-27 2012-12-05 Nissan Motor Company Limited Rolling element
EP1666573B1 (en) * 2003-08-06 2019-05-15 Nissan Motor Company Limited Low-friction sliding mechanism and method of friction reduction
US7771821B2 (en) * 2003-08-21 2010-08-10 Nissan Motor Co., Ltd. Low-friction sliding member and low-friction sliding mechanism using same
US7691793B2 (en) * 2004-07-21 2010-04-06 Chemtura Corporation Lubricant additive containing alkyl hydroxy carboxylic acid boron esters
JP2007297592A (ja) * 2006-04-04 2007-11-15 Nissan Motor Co Ltd 低摩擦摺動機構
US20100152074A1 (en) * 2008-12-17 2010-06-17 Chevron Oronite Company Llc Lubricating oil compositions
US20120238481A1 (en) * 2009-12-03 2012-09-20 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition
US20110312860A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 General Electric Company Wear-resistant and low-friction coatings and articles coated therewith

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336637A (ja) * 2002-05-21 2003-11-28 Minebea Co Ltd セルフアブソーブ機能軸受、その製造方法及びその用途
JP2008164120A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Nsk Ltd 軸受ユニット
JP2009085418A (ja) * 2007-10-03 2009-04-23 Jtekt Corp 転がり軸受装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013141959A1 (en) 2013-09-26
US20150093065A1 (en) 2015-04-02
CN104395442A (zh) 2015-03-04
JP6130902B2 (ja) 2017-05-17
EP2828366A1 (en) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cai et al. Ionic liquid lubricants: When chemistry meets tribology
Schneider et al. Capacity of selected ionic liquids as alternative EP/AW additive
Viesca et al. Lubrication performance of an ammonium cation-based ionic liquid used as an additive in a polar oil
Reeves et al. Advancements in eco-friendly lubricants for tribological applications: Past, present, and future
Battez et al. Lubrication of PVD coatings with ethyl-dimethyl-2-methoxyethylammonium tris (pentafluoroethyl) trifluorophosphate
Gupta et al. Tribological evaluation of calcium‐copper‐titanate/cerium oxide‐based nanolubricants in sliding contact
JP2023512306A (ja) トライボロジーシステム
CN107955669A (zh) 二硫化钼或二硫化钨-正烷基硫醇复合物及其应用
CN106895078B (zh) 用于叶片根部的润滑滚动轴承
Uerdingen Ionic liquids as lubricants
RU2503713C1 (ru) Металлоплакирующая присадка к смазочным материалам
JP6130902B2 (ja) 非潤滑接触面のための耐フレッティング添加剤
JP2006249368A (ja) グリース組成物
US20100152076A1 (en) Lubricant and use of a lubricant
Li et al. Friction and lubrication mechanism of a new type of anti-magnetic bearing Ti60 titanium alloy material
US8841244B2 (en) Use of a lubricant
Shankar et al. Frictional characteristics of PVD coated mechanical seals against carbon under various classes of liquid lubricants
de la Presilla et al. Grease lubricity in the fretting contact: Are ionic liquids the solution?
JP4262541B2 (ja) 潤滑油組成物
Iqbal Tribology: science of lubrication to reduce friction and wear
RU2311447C1 (ru) Металлоплакирующая смазка
Kumari et al. Nanostructured layered materials as novel lubricant additives for tribological applications
JP2015519468A5 (ja)
US11067129B2 (en) Rolling bearing for refrigerant compressor
JP2007002174A (ja) 潤滑剤および転がり軸受

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6130902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250