JP2015519028A - デバイス間(d2d)クロスリンク電力制御 - Google Patents

デバイス間(d2d)クロスリンク電力制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2015519028A
JP2015519028A JP2015515202A JP2015515202A JP2015519028A JP 2015519028 A JP2015519028 A JP 2015519028A JP 2015515202 A JP2015515202 A JP 2015515202A JP 2015515202 A JP2015515202 A JP 2015515202A JP 2015519028 A JP2015519028 A JP 2015519028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
transmission
link
cross
wtru
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015515202A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6313289B2 (ja
JP2015519028A5 (ja
Inventor
デン タオ
デン タオ
エス.シュテルンベルク グレゴリー
エス.シュテルンベルク グレゴリー
マリニエール ポール
マリニエール ポール
ポイトー グエナエル
ポイトー グエナエル
ルドルフ マリアン
ルドルフ マリアン
Original Assignee
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=48670066&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015519028(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド, インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド filed Critical インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド
Publication of JP2015519028A publication Critical patent/JP2015519028A/ja
Publication of JP2015519028A5 publication Critical patent/JP2015519028A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6313289B2 publication Critical patent/JP6313289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/383TPC being performed in particular situations power control in peer-to-peer links
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • H04W52/242TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters taking into account path loss
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/365Power headroom reporting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • H04W52/281TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission taking into account user or data type priority
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/34TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading
    • H04W52/346TPC management, i.e. sharing limited amount of power among users or channels or data types, e.g. cell loading distributing total power among users or channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/30TPC using constraints in the total amount of available transmission power
    • H04W52/36TPC using constraints in the total amount of available transmission power with a discrete range or set of values, e.g. step size, ramping or offsets
    • H04W52/367Power values between minimum and maximum limits, e.g. dynamic range
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • H04W52/386TPC being performed in particular situations centralized, e.g. when the radio network controller or equivalent takes part in the power control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/15Setup of multiple wireless link connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Abstract

デバイス間(D2D)クロスリンク電力制御システムおよび方法が開示され得る。例えば、UEまたはWTRUのようなデバイスは、それが伝送の少なくとも1つがクロスリンク伝送を含む同時伝送を有することがあるかどうかを判断することができる。デバイスは、同時伝送の総伝送電力が、デバイスの最大伝送電力を超える可能性があるかどうかをさらに判断することができる。デバイスが同時伝送を有する可能性があり、このような伝送が、最大伝送電力を超える可能性がある場合、デバイスは、優先度または優先度設定に基づいて電力を再割当てすることができる。デバイスは、最大クロスリンク電力、最大デバイス電力、およびクロスリンク伝送電力レベルをさらに判断して、デバイスがそれに基づいた伝送のための電力をさらに制御することができるようにすることができる。

Description

本発明は、無線通信技術に関する。
関連出願の相互参照
本出願は、その内容が参照により本明細書に組み込まれている、2012年5月31日に出願された米国仮特許出願第61/653,765号、および2013年3月14日に出願された米国仮特許出願第61/785,033号の利益を主張する。
現在、UEなどのデバイスは、高度なトポロジ(AT)アプリケーションなどのアプリケーションと関連してデバイス間(D2D)通信に加わるとき、2つの伝送または伝送リンクを並行して操作することができる。例えば、デバイスは、eNBなどのネットワーク構成要素へのアップリンク伝送、および別のUEなどの別のデバイスへのクロスリンク(XL)伝送など別の伝送を操作することができる。残念ながら、デバイスによる追加の無線伝送またはリンク(例えば、アップリンクと組み合わせたXL伝送またはリンク)は、現在、リンクまたは伝送間のスケジューリング、リンクまたは伝送のリソース割当て、リンクまたは伝送の電力制御などと関連する問題を引き起こすことがある。
(例えば、デバイス間(D2D)アーキテクチャに対する)クロスリンク電力制御システムおよび方法が開示され得る。例えば、UEまたはWTRUなどのデバイスが、伝送の少なくとも1つがクロスリンク伝送を含むことがある同時伝送を有する可能性があるかどうかを判断することができる。デバイスは、同時伝送の総伝送電力が、デバイスの最大伝送電力を超える可能性があるかどうかをさらに判断することができる。デバイスが同時伝送を有する可能性があり、このような伝送が、最大伝送電力を超える可能性がある場合、デバイスは、優先度または優先度設定に基づいて電力を再割当てすることができる。また、諸実施形態においてデバイスは、最大クロスリンク電力および最大デバイス電力をさらに判断し、デバイスがそれに基づいて伝送の電力をさらに制御することができるようにする(例えば、デバイスは、最大デバイス電力を超えないように伝送の電力を調整し、最大クロスリンク電力を超えないようにクロスリンク伝送の電力を調整することができる)。デバイスはさらに、クロスリンク伝送を伝送する電力レベル(例えばこれは、最大クロスリンク電力を下回ることがある)など、クロスリンク伝送電力レベルを判断することができ、さらに、例えば別のデバイスへの伝送に対して、クロスリンク電力レベルに基づいて伝送電力を制御することができる。
この要約は、以下の発明を実施するための形態でさらに説明する概念の抜粋を簡略化して紹介する。この要約は、特許請求の範囲に記載する主題の主要な特徴または本質的特徴を特定することを目的とせず、さらに特許請求の範囲に記載する主題の範囲を限定するように使用されることを目的としない。さらに、特許請求の範囲に記載する主題は、本開示のいずれかの部分で指摘される1または複数の不利点を解決する制限事項に限定されない。
一例として添付の図面と併せて行われる次の説明から、本明細書に開示される実施形態のより詳細な理解を得ることができる。
1つまたは複数の開示される実施形態が実装されることが可能である例示的通信システムのシステム図である。 図1Aに示す通信システム内で使用されることが可能である例示的ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)のシステム図である。 図1Aに示す通信システム内で使用されることが可能である例示的無線アクセス網および例示的コアネットワークのシステム図である。 図1Aに示す通信システム内で使用されることが可能である別の例示的無線アクセス網および例示的コアネットワークのシステム図である。 図1Aに示す通信システム内で使用されることが可能である別の例示的無線アクセス網および例示的コアネットワークのシステム図である。 クロスリンクチャネルマッピングの例示的実施形態を示す図である。
次に、様々な図を参照して、例示の実施形態の詳細な説明を述べる。この説明は、考えられる実行の詳細な例を提供するが、詳細は例示とするものであって、適用の範囲を制限するものではないことに留意されたい。
並行して、または同時に伝送リンク(例えばアップリンクおよび/またはクロスリンク(XL))の電力を制御するなど、管理するためのシステムおよび/または方法が提供されることが可能である。例えば、一実施形態では、電力制御が、最大総クロスリンク伝送電力と、クロスリンク物理制御チャネルおよびデータチャネル(cross link physical control and data channels)のTTIあたりの動的伝送電力の両方を規制することができ、総デバイス伝送電力制約を課せられたアップリンクおよび/またはクロスリンク同時物理チャネル(cross link physical channels)および信号間で優先度を付けられた電力再割当てを処理することができ、本明細書に記載するように、パスロス、信号および干渉強度、参照信号SINR、およびデータチャネルBLERなどを含むクロスリンク測定値に基づく現在のアップリンク電力ヘッドルーム報告(power headroom reporting)とコヒーレントに、クロスリンク電力ヘッドルーム報告を管理することができる。
図1Aは、1または複数の開示される実施形態が実行されることが可能である例示的通信システム100の図である。通信システム100は、音声、データ、映像、メッセージング、ブロードキャストなどのコンテンツを、複数のワイヤレスユーザに提供する多元アクセスシステムとすることができる。通信システム100は、複数のワイヤレスユーザがワイヤレス帯域幅を含むシステムリソースの共有によってこのようなコンテンツにアクセスすることを可能にすることができる。例えば、通信システム100は、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交FDMA(OFDMA)、シングルキャリアFDMA(SC−FDMA)などの、1または複数のチャネルアクセス方法を使用することができる。
図1Aに示すように、通信システム100は、ワイヤレス送信/受信ユニット(WTRU)102a、102b、102c、102d、無線アクセス網(RAN)104、コアネットワーク106、公衆交換電話網(PSTN)108、インターネット110、およびその他のネットワーク112を含むことができるが、開示する実施形態は、いかなる数のWTRU、基地局、ネットワーク、および/またはネットワーク要素についても検討することを理解されよう。WTRU 102a、102b、102c、102dのそれぞれは、ワイヤレス環境で動作するおよび/または通信するように構成されたいかなるタイプのデバイスであることも可能である。一例として、WTRU 102a、102b、102c、102dは、ワイヤレス信号を送信および/または受信するように構成されることが可能であり、ユーザ機器(UE)、移動局、固定もしくは移動加入者ユニット、ページャ、携帯電話、携帯情報端末(PDA)、スマートフォン、ラップトップ、ネットブック、パーソナルコンピュータ、ワイヤレスセンサ、家庭用電化製品などを含むことができる。
通信システム100はまた、基地局114aおよび基地局114bを含むことができる。基地局114a、114bのそれぞれは、WTRU 102a、102b、102c、102dの少なくとも1つとワイヤレスにインターフェースし、コアネットワーク106、インターネット110、および/またはネットワーク112のような、1または複数の通信網へのアクセスを容易にするように構成されたいかなるタイプのデバイスとすることもできる。一例として、基地局114a、114bは、送受信基地局(BTS)、Node−B、eNode B、Home Node B、Home eNode B、サイトコントローラ、アクセスポイント(AP)、ワイヤレスルータなどである可能性がある。基地局114a、114bは、それぞれ単一要素として示されているが、基地局114a、114bは、いかなる数の相互に接続された基地局および/またはネットワーク要素も含むことがあることを理解されよう。
基地局114aは、RAN 104の一部とすることができ、RAN 104は、基地局コントローラ(BSC)、無線ネットワークコントローラ(RNC)、リレーノード、その他など、他の基地局および/またはネットワーク要素(図示せず)も含むことができる。基地局114aおよび/または基地局114bは、セル(図示せず)と呼ばれることがある特定の地理的領域内のワイヤレス信号を送信および/または受信するように構成されることが可能である。セルは、セルセクタにさらに分割されることが可能である。例えば、基地局114aと関連するセルは、3つのセクタに分割されることが可能である。したがって、一実施形態では、基地局114aは3つのトランシーバ、すなわちセルの各セクタに1つを含むことができる。別の実施形態では、基地局114aは、多入力多出力(MIMO)技術を使用することができ、したがって、セルの各セクタに複数のトランシーバを利用することができる。
基地局114a、114bは、エアインターフェース116によってWTRU 102a、102b、102c、102dの1つまたは複数と通信することができ、エアインターフェース116は、いかなる好適なワイヤレス通信リンク(例えば、無線周波数(RF)、マイクロ波、赤外線(IR)、紫外線(UV)、可視光線など)であってもよい。エアインターフェース116は、いかなる好適な無線アクセス技術(RAT)を使用して確立されることも可能である。
より詳細には、上記のように、通信システム100は、多重アクセスシステムであることが可能であり、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMAなどのような、1または複数のチャネルアクセス方式を使用することができる。例えば、RAN 104中の基地局114aおよびWTRU 102a、102b、102cは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))を使用してエアインターフェース116を確立することができるユニバーサル移動体通信システム(UMTS)地上無線アクセス(UTRA)などの無線技術を実装することができる。WCDMAは、高速パケットアクセス(HSPA)および/または進化型HSPA(HSPA+)などの通信プロトコルを含むことができる。HSPAは、高速ダウンリンクパケットアクセス(HSDPA)および/または高速アップリンクパケットアクセス(HSUPA)を含むことができる。
別の実施形態では、基地局114aおよびWTRU 102a、102b、102cは、ロングタームエボリューション(LTE)および/またはLTE−Advanced(LTE−A)を使用してエアインターフェース116を確立することができる、進化型UMTS地上無線アクセス(E−UTRA)などの無線技術を実装することができる。
別の実施形態では、基地局114aおよびWTRU 102a、102b、102cは、IEEE 802.16(すなわち、Worldwide Interoperability for Microwave Access(WiMAX))、CDMA2000、CDMA2000 1X、CDMA2000 EV−DO、Interim Standard 2000(IS−2000)、Interim Standard 95(IS−95)、Interim Standard 856(IS−856)、Global System for Mobile communications(GSM(登録商標))、Enhanced Data rates for GSM Evolution(EDGE)、GSM EDGE(GERAN)などの無線技術を実装することができる。
図1Aの基地局114bは、例えば、ワイヤレスルータ、Home Node B、Home eNode B、またはアクセスポイントとすることができ、職場、家庭、車、学校などの局所的エリアにおけるワイヤレス接続を容易にするためのいかなる好適なRATを利用することもできる。一実施形態では、基地局114bおよびWTRU 102c、102dは、IEEE 802.11などの無線技術を実装して、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)を確立することができる。別の実施形態では、基地局114bおよびWTRU 102c、102dは、IEEE 802.15などの無線技術を実装して、ワイヤレスパーソナルエリアネットワーク(WPAN)を確立することができる。さらに別の実施形態では、基地局114bおよびWTRU 102c、102dは、セルラベースのRAT(例えば、WCDMA、CDMA2000、GSM、LTE、LTE−Aなど)を使用して、ピコセルまたはフェムトセルを確立することができる。図1Aに示すように、基地局114bは、インターネット110への直接接続を有することができる。したがって基地局114bは、コアネットワーク106を介してインターネット110にアクセスする必要がないものとすることができる。
RAN 104は、コアネットワーク106と通信していることが可能であり、コアネットワーク106は、音声、データ、アプリケーション、および/またはボイスオーバーインターネットプロトコル(VoIP)サービスをWTRU 102a、102b、102c、102dの1または複数に提供するように構成されたいかなるタイプのネットワークであってもよい。例えば、コアネットワーク106は、呼制御、課金サービス、移動体位置情報に基づくサービス、プリペイド通話、インターネット接続、ビデオ配信などを提供すること、および/または、ユーザ認証などの高レベルセキュリティ機能を行うことができる。図1Aには示していないが、RAN 104および/またはコアネットワーク106は、RAN 104と同じRATを、または異なるRATを使用する他のRANと直接通信または間接通信していることが可能であることを理解されよう。例えば、E−UTRA無線技術を使用している可能性があるRAN 104に接続されていることに加えて、コアネットワーク106は、GSM無線技術を使用している別のRAN(図示せず)とも通信している可能性がある。
コアネットワーク106は、WTRU 102a、102b、102c、102dが、PSTN 108、インターネット110、および/または他のネットワーク112にアクセスするためのゲートウェイとして働くこともできる。PSTN 108は、旧来の電話サービス(POTS)を提供する回線交換電話網を含むことができる。インターネット110は、TCP/IPインターネットプロトコルスイート中の伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、インターネットプロトコル(IP)など、共通の通信プロトコルを使用する、相互接続したコンピュータネットワークおよびデバイスのグローバルシステムを含むことができる。ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有されるおよび/または運営される有線通信網または無線通信網を含むことができる。例えばネットワーク112は、RAN 104と同じRATを、または異なるRATを使用することができる、1または複数のRANに接続された別のコアネットワークを含むことができる。
通信システム100のWTRU 102a、102b、102c、102dの一部または全部は、マルチモード機能を含むことができる、すなわち、WTRU 102a、102b、102c、102dは、様々なワイヤレスリンクを通じて様々なワイヤレス網と通信するための複数のトランシーバを含むことができる。例えば図1Aに示すWTRU 102cは、セルラベースの無線技術を使用することができる基地局114aと通信する、およびIEEE 802無線技術を使用することができる基地局114bと通信するように構成されることが可能である。
図1Bは、例示的WTRU 102のシステム図である。図1Bに示すように、WTRU 102は、プロセッサ118、トランシーバ120、送信/受信要素122、スピーカ/マイク124、キーパッド126、ディスプレイ/タッチパッド128、非リムーバブルメモリ130、リムーバブルメモリ132、電源134、全地球測位システム(GPS)チップセット136、および他の周辺機器138を含むことができる。WTRU 102は、依然として一実施形態と一致しながら、前述の要素のいかなるサブコンビネーションも含むことができることは理解されよう。WTRU 102に関して説明する構成要素、機能、および特徴は、基地局においても同様に実装されることが可能であることに留意されたい。
プロセッサ118は、汎用プロセッサ、専用プロセッサ、従来のプロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと関連する1または複数のマイクロプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)回路、その他の型の集積回路(IC)、状態機械などであることが可能である。プロセッサ118は、信号符号化、データ処理、電力制御、入力/出力処理、および/またはWTRU 102がワイヤレス環境で動作できるようにするその他の機能を行うことができる。プロセッサ118は、トランシーバ120に結合されることが可能であり、トランシーバ120は、送信/受信要素122に結合されることが可能である。図1Bはプロセッサ118およびトランシーバ120を別々の構成要素として示しているが、プロセッサ118およびトランシーバ120は、電子部品パッケージまたはチップに統合されることが可能であることを理解されよう。
送信/受信要素122は、エアインターフェース116を通じて基地局(例えば、基地局114a)へ信号を送信する、または基地局(例えば、基地局114a)から信号を受信するように構成されることが可能である。例えば、一実施形態では、送信/受信要素122は、RF信号を送信するおよび/または受信するように構成されたアンテナであることが可能である。別の実施形態では、送信/受信要素122は、例えば、IR、UV、または可視光線信号を送信するおよび/または受信するように構成されたエミッタ/検波器であることが可能である。さらに別の実施形態では、送信/受信要素122は、RFと光信号の両方を送受信するように構成されることが可能である。送信/受信要素122は、ワイヤレス信号のいかなる組合せも送信するおよび/または受信するように構成されることが可能であることは理解されよう。
さらに、送信/受信要素122は図1Bでは単一要素として描かれているが、WTRU 102はいかなる数の送信/受信要素122も含むことができる。さらに詳細には、WTRU 102はMIMO技術を使用することができる。したがって、一実施形態では、WTRU 102は、エアインターフェース116を通じてワイヤレス信号を送受信するための2つ以上の送信/受信要素122(例えば複数のアンテナ)を含むことができる。
トランシーバ120は、送信/受信要素122によって送信されることになる信号を変調し、送信/受信要素122によって受信される信号を復調するように構成されることが可能である。上述のように、WTRU 102は、マルチモード機能を有することができる。したがって、トランシーバ120は、WTRU 102が例えばUTRAおよびIEEE 802.11など、複数のRATを介して通信できるようにするための複数のトランシーバを含むことができる。
WTRU 102のプロセッサ118は、スピーカ/マイク124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)ディスプレイユニットもしくは有機発光ダイオード(OLED)ディスプレイユニット)に結合されることが可能であり、これらからユーザ入力データを受信することができる。プロセッサ118は、スピーカ/マイク124、キーパッド126、および/またはディスプレイ/タッチパッド128にユーザデータを出力することもできる。さらにプロセッサ118は、非リムーバブルメモリ130および/またはリムーバブルメモリ132など、いかなるタイプの好適なメモリからの情報にアクセスすることも、およびいかなるタイプの好適なメモリにデータを格納することもできる。非リムーバブルメモリ130は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、リードオンリメモリ(ROM)、ハードディスク、またはいかなるタイプのメモリ記憶装置も含む。リムーバブルメモリ132は、加入者識別情報モジュール(SIM)カード、メモリスティック、セキュアデジタル(SD)メモリカードなどを含む。他の実施形態では、プロセッサ118は、サーバまたは家庭用コンピュータ(図示せず)など、WTRU 102に物理的に設置されていないメモリからの情報にアクセスする、およびこのメモリにデータを格納することができる。
プロセッサ118は、電源134から電力を受け取ることができ、WTRU 102内の他の構成要素に対して電力を分配および/または制御するように構成されることが可能である。電源134は、WTRU 102に電力を供給するためのいかなる好適なデバイスであってもよい。例えば、電源134は、1つまたは複数の乾電池(例えば、ニッケルカドミウム(NiCd)、ニッケル亜鉛(NiZn)、ニッケル水素(NiMH)、リチウムイオン(Li−ion)、その他)、太陽電池、燃料電池などを含むことができる。
プロセッサ118は、WTRU 102の現在の位置に関する位置情報(例えば、経度および緯度)を提供するように構成されることが可能であるGPSチップセット136に結合されることも可能である。GPSチップセット136からの情報に加えて、またはこれに代えて、WTRU 102は基地局(例えば基地局114a、114b)からエアインターフェース116を通じて位置情報を受信する、および/または2以上の近傍基地局から受信されている信号のタイミングに基づいてその位置を決定することができる。WTRU 102は、依然として一実施形態と一致しながらいかなる好適な位置決定方法によっても位置情報を獲得することができると理解されよう。
プロセッサ118は、他の周辺機器138にさらに結合されることが可能であり、他の周辺機器138は、追加の特徴、機能、および/または有線接続もしくは無線接続を提供する1もしくは複数のソフトウェアモジュールおよび/またはハードウェアモジュールを含むことができる。例えば、周辺機器138は、加速度計、eコンパス、衛星トランシーバ、デジタルカメラ(写真またはビデオ用)、ユニバーサルシリアルバス(USB)ポート、振動デバイス、テレビジョントランシーバ、ハンズフリーヘッドセット、Bluetooth(登録商標)モジュール、周波数変調(FM)無線ユニット、デジタル音楽プレーヤ、メディアプレーヤ、ビデオゲームプレーヤモジュール、インターネットブラウザなどを含むことができる。
図1Cは、一実施形態によるRAN 104およびコアネットワーク106のシステム図である。上記のように、RAN 104は、UTRA無線技術を使用して、エアインターフェース116を通じてWTRU 102a、102b、102cと通信することができる。RAN 104は、コアネットワーク106と通信していることもある。図1Cに示すように、RAN 104は、エアインターフェース116を通じてWTRU 102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバをそれぞれ含むことができるNode−B 140a、140b、140cを含むことができる。Node−B 140a、140b、140cは、RAN 104内の特定のセル(図示せず)とそれぞれ関連付けられることが可能である。RAN 104は、RNC 142a、142bもまた含むことができる。RAN 104は、依然として一実施形態と一致しながら、任意の数のNode−BおよびRNCを含むことができることは理解されよう。
図1Cに示すように、Node−B 140a、140bはRNC 142aと通信していることがある。さらに、Node−B 140cは、RNC 142bと通信していることがある。Node−B 140a、140b、140cは、Iubインターフェースを介してそれぞれのRNC 142a、142bと通信することができる。RNC 142a、142bは、Iurインターフェースを介して互いと通信していることがある。RNC 142a、142bのそれぞれは、接続されたそれぞれのNode−B 140a、140b、140cを制御するように構成されることが可能である。また、RNC 142a、142bのそれぞれは、アウターループ電力制御、負荷制御、許可制御、パケットスケジューリング、ハンドオーバ制御、マクロダイバーシチ、セキュリティ機能、データ暗号化などのような、他の機能を実行する、またはサポートするように構成されることが可能である。
図1Cに示すコアネットワーク106は、メディアゲートウェイ(MGW)144、移動通信交換局(MSC)146、サービングGPRSサポートノード(SGSN)148、および/またはゲートウェイGPRSサポートノード(GGSN)150を含むことができる。前述の要素のそれぞれをコアネットワーク106の一部として示しているが、これらの要素のいずれか1つがコアネットワーク事業者以外の事業体によって所有される、および/または運営される場合があることは理解されよう。
RAN 104の中のRNC 142aは、IuCSインターフェースを介してコアネットワーク106内のMSC 146に接続されることが可能である。MSC 146は、MGW 144に接続されることが可能である。MSC 146およびMGW 144は、WTRU 102a、102b、102cに、PSTN 108などの回線交換網へのアクセスを提供し、WTRU 102a、102b、102cと伝統的な固定通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
RAN 104の中のRNC 142aは、IuPSインターフェースを介してコアネットワーク106の中のSGSN 148に接続されることも可能である。SGSN 148は、GGSN 150に接続されることが可能である。SGSN 148およびGGSN 150は、WTRU 102a、102b、102cに、インターネット110などのパケット交換網へのアクセスを提供し、WTRU 102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
上記のように、コアネットワーク106は、ネットワーク112に接続されることも可能であり、ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有されるおよび/または運営される他の有線網または無線網を含むことができる。
図1Dは、一実施形態によるRAN 104およびコアネットワーク106のシステム図である。上記のように、RAN 104は、E−UTRA無線技術を使用して、エアインターフェース116を通じてWTRU 102a、102b、102cと通信することができる。RAN 104は、コアネットワーク106と通信していることもある。
RAN 104は、eNode−B 140a、140b、140cを含むことができるが、RAN 104は、一実施形態と合致したままでありながら、いかなる数のeNode−Bも含むことができることは理解されよう。eNode−B 140a、140b、140cは、それぞれエアインターフェース116を通じてWTRU 102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことができる。一実施形態では、eNode−B 140a、140b、140cは、MIMO技術を実装することができる。したがって、例えばeNode−B 140aは、複数のアンテナを使用してWTRU 102aにワイヤレス信号を送信し、WTRU 102aからワイヤレス信号を受信することができる。
eNode−B 140a、140b、140cのそれぞれは、特定のセル(図示せず)と関連付けられることが可能であり、無線リソース管理の決定、ハンドオーバの決定、アップリンクおよび/またはダウンリンクにおけるユーザのスケジューリングなどを処理するように構成されることが可能である。図1Dに示すように、eNode−B 140a、140b、140cは、X2インターフェースを通じて互いと通信することができる。
図1Dに示すコアネットワーク106は、移動性管理ゲートウェイ(MME)142、サービングゲートウェイ144、およびパケットデータ網(PDN)ゲートウェイ146を含むことができる。前述の要素のそれぞれをコアネットワーク106の一部として示しているが、これらの要素のいずれか1つがコアネットワーク事業者以外の事業体によって所有される、および/または運営される場合があることは理解されよう。
MME 142は、S1インターフェースを介してRAN 104中のeNode−B 142a、142b、142cのそれぞれに接続されることが可能であり、制御ノードとして働くことができる。例えば、MME 142は、WTRU 102a、102b、102cのユーザを認証すること、ベアラアクティブ化(activation)/非アクティブ化(deactivation)、WTRU 102a、102b、102cの最初のアタッチ中に特定のサービングゲートウェイを選択することなどを担うことができる。MME 142はまた、RAN 104と、GSMまたはWCDMAなど他の無線技術を使用する他のRAN(図示せず)との間で切り替えるための制御プレーン機能を提供することができる。
サービングゲートウェイ144は、S1インターフェースを介してRAN 104中のeNode B 140a、140b、140cのそれぞれに接続されることが可能である。サービングゲートウェイ144は、一般的に、ユーザのデータパケットをWTRU 102a、102b、102cへ/WTRU 102a、102b、102cからルーティングし、転送することができる。サービングゲートウェイ144はまた、eNodeB間のハンドオーバ中にユーザプレーンをアンカリングすること(anchoring)、ダウンリンクデータがWTRU 102a、102b、102cに使用できるときページングをトリガすること、WTRU 102a、102b、102cのコンテキストを管理し、格納することなど、他の機能を行うこともできる。
サービングゲートウェイ144はまた、PDNゲートウェイ146に接続することができ、PDNゲートウェイ146がWTRU 102a、102b、102cに、インターネット110などのパケット交換網へのアクセスを提供して、WTRU 102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる。
コアネットワーク106は、他のネットワークとの通信を容易にすることができる。例えばコアネットワーク106はWTRU 102a、102b、102cに、PSTN 108などの回線交換網へのアクセスを提供し、WTRU 102a、102b、102cと伝統的な固定通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。例えば、コアネットワーク106は、コアネットワーク106とPSTN 108との間のインターフェースとして働くIPゲートウェイ(例えば、IPマルチメディアサブシステム(IMS)サーバ)を含むことができる、またはIPゲートウェイと通信することができる。さらにコアネットワーク106は、WTRU 102a、102b、102cにネットワーク112へのアクセスを提供することができ、ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有されるおよび/または運営される他の有線網または無線網を含むことができる。
図1Eは、一実施形態によるRAN 104およびコアネットワーク106のシステム図である。RAN 104は、IEEE 802.16無線技術を使用して、エアインターフェース116を通じてWTRU 102a、102b、102cと通信するアクセスサービスネットワーク(ASN)とすることができる。以下にさらに説明するように、WTRU 102a、102b、102c、RAN 104、およびコアネットワーク106の異なる機能エンティティ間の通信リンクは、参照ポイント(reference point)として定義されることが可能である。
図1Eに示すように、RAN 104は、基地局140a、140b、140c、およびASNゲートウェイ142を含むことができるが、RAN 104は、依然として一実施形態と一致しながら、いかなる数の基地局およびASNゲートウェイも含むことができることは理解されよう。基地局140a、140b、140cは、それぞれRAN 104において特定のセル(図示せず)と関連付けられることが可能であり、それぞれエアインターフェース116を通じてWTRU 102a、102b、102cと通信するための1または複数のトランシーバを含むことができる。一実施形態では、基地局140a、140b、140cは、MIMO技術を実装することができる。したがって、例えば基地局140aは、複数のアンテナを使用してWTRU 102aにワイヤレス信号を送信し、WTRU 102aからワイヤレス信号を受信することができる。基地局140a、140b、140cは、ハンドオフトリガリング(handoff triggering)、トンネル構築、無線リソース管理、トラフィック分類、サービス品質(QoS)ポリシー実行など、移動性管理機能を提供することもできる。ASNゲートウェイ142は、トラフィック集約ポイントとして働くことができ、ページング、加入者プロファイルのキャッシング、コアネットワーク106へのルーティングなどを担うことができる。
WTRU 102a、102b、102cとRAN 104との間のエアインターフェース116は、IEEE 802.16規格を実行するR1参照ポイントとして定義されることが可能である。さらに、WTRU 102a、102b、102cのそれぞれは、コアネットワーク106との論理インターフェース(図示せず)を確立することができる。WTRU 102a、102b、102cとコアネットワーク106との間の論理インターフェースは、R2参照ポイントとして定義されることが可能であり、R2参照ポイントは、認証、認可、IPホスト構成管理、および/または移動性管理のために使用されることが可能である。
基地局140a、140b、140cのそれぞれの間の通信リンクは、基地局間のWTRUハンドオーバおよびデータの伝送を容易にするためのプロトコルを含むR8参照ポイントとして定義されることが可能である。基地局140a、140b、140cとASNゲートウェイ215との間の通信リンクは、R6参照ポイントとして定義されることが可能である。R6参照ポイントは、WTRU 102a、102b、100cのそれぞれと関連する移動性イベントに基づいた移動性管理を容易にするためのプロトコルを含むことができる。
図1Eに示されるように、RAN 104は、コアネットワーク106に接続されることが可能である。RAN 104とコアネットワーク106との間の通信リンクは、例えば、データ伝送および移動性管理能力を促進するためのプロトコルを含むR3参照ポイントとして定義されることが可能である。コアネットワーク106は、モバイルIPホームエージェント(MIP−HA)144と、認証、許可、課金(AAA)サーバ146と、ゲートウェイ148とを含むことができる。前述の要素のそれぞれをコアネットワーク106の一部として示しているが、これらの要素のいずれか1つがコアネットワーク事業者以外の事業体によって所有される、および/または運営される場合があることは理解されよう。
MIP HAは、IPアドレス管理を担うことができ、WTRU 102a、102b、102cが様々なASNおよび/または様々なコアネットワーク間でローミングできるようにすることができる。MIP−HA 144は、WTRU 102a、102b、102cに、インターネット110などのパケット交換網へのアクセスを提供し、WTRU 102a、102b、102cとIP対応デバイスとの間の通信を容易にすることができる。AAAサーバ146は、ユーザ認証およびユーザサービスのサポートを担うことができる。ゲートウェイ148は、他のネットワークとの相互作用を容易にすることができる。例えばゲートウェイ148は、WTRU 102a、102b、102cに、PSTN 108などの回線交換網へのアクセスを提供し、WTRU 102a、102b、102cと伝統的な固定通信デバイスとの間の通信を容易にすることができる。さらにゲートウェイ148は、WTRU 102a、102b、102cにネットワーク112へのアクセスを提供することができ、ネットワーク112は、他のサービスプロバイダによって所有されるおよび/または運営される他の有線網または無線網を含むことができる。
図1Eには示されていないが、RAN 104は、他のASNに接続されることが可能であり、コアネットワーク106は、他のコアネットワークに接続されることが可能であることは理解されよう。RAN 104と他のASNとの間の通信リンクは、R4参照ポイントとして定義されることが可能であり、R4参照ポイントは、RAN 104と他のASNとの間のWTRU 102a、102b、102cの移動性を調整するためのプロトコルを含むことができる。コアネットワーク106と他のコアネットワークとの間の通信リンクは、R5参照として定義されることが可能であり、R5参照は、ホームコアネットワークと訪問先コアネットワークとの間の相互作用を容易にするためのプロトコルを含むことができる。
本明細書に説明するように、UEなどのデバイスが、デバイス間(D2D)通信に加わるとき、デバイスは、2つの伝送または伝送リンクを並行して操作することができる。例えば、デバイスは、eNBなどのネットワーク構成要素へのアップリンク伝送、および別のUEなどの別のデバイスへのクロスリンク(XL)伝送など別の伝送を操作することができる。残念ながら、デバイスによる追加の無線伝送またはリンク(例えば、アップリンクと組み合わせたXL伝送またはリンク)は、現在、リンクまたは伝送間のスケジューリング、リンクまたは伝送のリソース割当て、リンクまたは伝送の電力制御などと関連する問題を引き起こす可能性がある。
並行してまたは同時に操作されることが可能であるリンクまたは伝送(例えば、XL伝送およびアップリンク)間のスケジューリング、リソース割当て、電力制御、および/または他の管理操作を容易にするために、電力制御システムおよび/または方法が提供されておよび/または使用されて、最大総クロスリンク伝送電力と、クロスリンク物理制御チャネルおよびデータチャネルのTTIあたりの動的伝送電力の両方を規制し、総UE伝送電力制約を課せられた、同時のアップリンク並びに/またはクロスリンク物理チャネルおよび信号間の優先順位が付けられた電力再割当てを処理し、パスロス、信号および干渉強度、参照信号SINR、並びにデータチャネルBLERなどのクロスリンク測定値に基づく現在のアップリンク電力ヘッドルーム報告とコヒーレントに、クロスリンク電力ヘッドルーム報告を管理することが可能である。
例えば、例示的実施形態では、最大総クロスリンク伝送電力が、クロスリンクスペクトルおよび電力効率を最適化するようにネットワークによって準静的に構成されることが可能であり、クロスリンク電力ヘッドルーム報告ならびに信号および干渉測定値に基づいてクロスリンク間干渉を管理することができる。さらに、動的クロスリンク伝送電力が、TTIごとの方式で制御されて、帯域幅、トランスポートフォーマット、および伝送電力制御(TPC)コマンドなどの伝送パラメータから計算される動的オフセットの助けにより、準静的に構成される所望の動作点を実現することができる。動的クロスリンク電力制御は、集中化されることが可能であり、例えば、UEがPDCCHまたはRRCシグナリングによりネットワークによって提供される伝送パラメータを使用してサブフレームの伝送電力を計算することができるアップリンク電力制御と同様の方法で、ネットワークによって行われることが可能である。あるいは、それは、分散される(例えば、UEはネットワークに含まれずにTPCコマンドなどの伝送パラメータを引き出すことができるという意味で、UEによって行われる)ことが可能である。一実施形態では、クロスリンクに専用の1または複数のタイプ(例えば、新しいタイプ)の電力ヘッドルーム(PH)が、クロスリンクに固有のイベント(例えば、新しいイベント)によってトリガされ、新しいMAC制御要素においてネットワークに報告される、または拡張電力ヘッドルームMAC制御要素において追加されることが可能である。
例示的実施形態によれば、本明細書に記載するシステムおよび方法(例えば、電力制御システムおよび/方法もしくは機構)は、ネットワークと、UE間に直接リンクを導入したセルラLTEベースのシステムにおいて動作しているUEの両方に適用可能であってもよい。
例えば、本明細書に記載するように、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH:physical uplink control channel)、物理アップリンク共用チャネル(PUSCH:physical uplink shared channel)、およびサウンディング参照信号(SRS:sounding reference signals)のユーザ機器(UE)伝送電力がネットワークによって制御されて、これらが、割り当てられたトランスポートフォーマットによって要求される十分な信号対干渉プラス雑音比(SINR)で発展型ノードB(eNB)において受信されうることを保証することができる。アップリンク電力制御は、干渉管理およびレート適応を可能にすることもでき、サービングセルは(例えば、キャリアアグリゲーション(CA)構成で)様々なコンポーネントキャリアで搬送されながら、各サービングセルに対してチャネルごとに行われることが可能である。例えば、プライマリセル(Pcell)のPUCCHおよびPUSCHは、PcellのPUSCHおよびセカンダリセル(Scell)のPUSCHと同様に独立して電力制御されることが可能である。(例えばUEがRRC接続モードであることが可能であるとき)UEと関連付けられるPcellおよびScellは、このUEのサービングセルの集合として定義されることが可能である。さらに、一実施形態では、CAが構成されない可能性があるとき、UEが、プライマリセルである可能性がある1つのサービングセルを有することがある。
このような実施形態では、各コンポーネントキャリア伝送電力が、(例えば上述のように)設定された、サービングセルごとの最大レベルのPCMAX,Cで上限を設けられることがあるが、チャネル電力の合計は、PCMAXという最大UE伝送電力を超える可能性がある。PCMAX,CおよびPCMAX派生物は、非CAおよび非MIMO構成に対して、CA構成に対して、およびMIMO構成に対して、指定されている可能性がある。このように、伝送電力再割当ておよびスケーリングは、各チャネルのあらかじめ定義された優先度設定に基づいて、またはこれにより、行われることが可能である。例えば、PUCCHおよびユーザデータを搬送する複数のPUSCHが同時に送信されることが可能であるとき、PUCCHは、まずその電力制御レベルを割り当てられることが可能であり、電力の残りは、PUSCHに均一に分配され、その結果として、割り当てられる電力レベルが電力制御されるレベルを下回る可能性がある場合、各PUSCHの電力スケーリングが必要となる可能性がある。
さらに、チャネルごとのアップリンク電力制御は、サブフレームベースで適用されることが可能である動的電力制御システムまたは方法(例えば機構)であってもよく、開ループ構成要素および閉ループ構成要素を含むことができる。開ループ構成要素は、構成されるトランスポートフォーマットによって求められるSTNRを達成するように、大ざっぱな準静的動作点を決定することができる。このように、一実施形態では、パスロスおよび広帯域シャドーイングは、開ループ構成要素において考慮に入れられることが可能である。さらに、UEが、上位層シグナリングにより公称または所望の電力レベルを受信することができ、参照信号受信電力(RSRP:reference signal received power)測定および参照セルのセル固有参照(CRS:cell specific references)伝送電力に基づいてパスロスを推定することができる。参照セルおよびCRS送信レベルの両方が、同様に上位層シグナリングにより受信されることが可能である。
閉ループ構成要素に適用される1または複数の動的オフセットが、小さいスケールのマルチパス状態および干渉変化に対応するように使用されることが可能である。一実施形態では、UEが、許可される伝送帯域幅および/またはMCSまたは受信される明示的TPCコマンドに基づいて、動的オフセットを計算することができる。伝送帯域幅および/またはMCSは、例えばC−RNTIを使用してPDCCHにおいてDCIフォーマット0および4で指定されることが可能である。PUSCH用のTPCコマンドは、TPC−PUSCH−RNTIを使用してDCIフォーマット0または4で関連するアップリンクグラントと併せて受信されることが可能である。さらに、PUCCH用のTPCコマンドは、例えばTPC−PUCCH−RNTIを使用してDCIフォーマット1/1A/2/2Aでダウンリンクスケジューリングと併せて受信されることが可能である。さらなる実施形態では、TPCコマンドは、例えば結合した方法で、DCIフォーマット3/3Aでアップリンクグラントなしで搬送されることが可能である(すなわち、複数のUE用のTPCコマンドが搬送されることが可能である)。DCIフォーマット3/3Aで搬送されることが可能であるTPCコマンドは、TPCコマンドが以前の変化と比べた変化を示すことができる累積モードで適用されることが可能である。TPCコマンドはさらに、TPCコマンドが、以前の受信TPCコマンドに関わらず開ループ動作点に対して電力オフセットを示すことができる絶対モードで適用されることが可能である。
例えば、直接的なUE間(UE-to-UE)通信により可能にされることがある一実施形態によれば、高度なトポロジ(AT)アプリケーションが、本明細書に記載されるように提供される、および/または使用されることが可能である。本明細書に記載されるATアプリケーションは、高度なトポロジのリレー(AT−R)および高度なトポロジのローカルオフロード(AT−LO)を含むことができる。AT−Rアプリケーションでは、端末UE(T−UE)が、ヘルパーUE(H−UE)とすることができるリレーノードを通してネットワークとデータを交換することができることがある。さらに、AT−LOアプリケーションは、セントラルネットワークの制御下で近接したUE間の直接的なデータ通信を可能にすることができる。
一実施形態では、AT−Rアプリケーションは、容量モードおよびカバレッジモードなど、1または複数のモードを含むことができる。例えば容量モードにおいて、T−UEは、ネットワークと関連付けられることが可能であり、H−UEの協力を得て、無線リンク容量を増大させ、データ伝送容量を高めることができる。例えば、カバレッジモードでは、T−UEはネットワークカバレッジ外であってもよく、H−UEに依存してネットワーク関連付け(network association)を獲得することができる。
さらに、一実施形態によれば、無線リンク(例えば、新しい無線リンク)は、AT−RアプリケーションにおけるT−UEおよびH−UEのペアと、AT−LOアプリケーションにおけるUEのペアとの間で提供されることがある。このような無線リンクは、クロスリンク(XL)として示されることが可能である。XLで使用されることが可能である物理チャネルは、OFDMベースとすることができ、本明細書で説明されることが可能である。
一実施形態では、クロスリンク物理近隣探索チャネル(XPNDCH:Cross Link Physical Neighbor Discovery Channel)が提供されるおよび/または使用されることが可能である。このチャネルは、近隣探索開始伝送(NDIT:Neighbor Discovery Initiation Transmission)および近隣探索応答伝送(NDRT:Neighbor Discovery Response Transmission)など、近隣探索ビーコン伝送に使用される物理層シーケンスを搬送することができる。さらに、このようなチャネルは、クロスリンクグラントまたはスケジューリングに従っていない可能性がある、デフォルトの、あらかじめ定義されたシンボルおよびサブキャリアのリソース位置を占有することができる、および/または、符号分割多元接続を適用することができ、符号構成は、あらかじめ定義された技法および/またはアルゴリズムによりUEによって導出されることが可能である。一実施形態によれば、クロスリンク帯域幅が、近隣探索プロセスに対してあらかじめ取り決められたデフォルトの周波数リソースよりも大きいものであってもよいとき、ネットワークは、チャネルに追加のサブキャリア(リソース)を割り当てて、近隣探索容量を増大させることができる。
クロスリンク物理制御チャネル(XPCCH:Cross Link Physical Control Channel)が、提供されるおよび/または使用されることも可能である。このチャネルは、クロスリンク制御情報(XCI:Cross Link Control Information)フォーマットを搬送することができる。スケジューリング関連の制御情報、チャネル状態情報(CSI:Channel State Information)、HARQ ACK/NACK、TPCコマンド、スケジューリング要求(SR:Scheduling Requests)などに、異なるXCIフォーマットが使用されてもよい。一実施形態では、CRCビットを付加することによって、XCIにおけるエラーが検出されることが可能である。このチャネルの完全なリソース割当ては、集中制御される準静的グラントによって決定されることが可能である。XPCCHは、空間、時間、周波数、または符号分割多元接続を適用することができる。一実施形態では、異なるタイプのXPCCHが設計進行として定義されることがあり、電力制御に関する説明は、チャネルのそれぞれに適用できる可能性がある。さらに、集中スケジューリング方式では、スケジューリングXCIは、PDCCHで搬送されることが可能であり、フィードバックまたはHARQ関連XCIは、PUCCH/PUSCHで搬送されることが可能であり、XPCCHは適用されないことが可能である。
別の実施形態によれば、クロスリンク物理データチャネル(XPDCH:Cross Link Physical Data Channel)が提供されるおよび/または使用されることが可能である。このチャネルは、MAC層から受信されるクロスリンクユーザデータを搬送することができる。このチャネルの完全なリソース割当ては、H−UEクロスリンクグラント(HLG)によって決定されることが可能である。XPDCHは、空間、時間、周波数、符号分割多元接続などを適用することができる。
クロスリンクは、クロスリンク固有参照信号も同様に搬送することができる。このような信号は、クロスリンク信号測定、タイミングおよび周波数同期、制御チャネル推定などに使用されることが可能である。異なる物理チャネルが、異なるタイプのクロスリンクサブフレームに多重化されることが可能である。
一実施形態によれば、本明細書に記載するように多重化方式が使用されることが可能である。一実施形態では、多重化方式は、例えば、XPCCHおよびXPDCH(例えば、XPCCHおよびXPDCHは同時に送信されることはない)を時間多重化することを含むことができる。例えば、この多重化は、ロングタームエボリューション(LTE)ダウンリンクなど、ダウンリンクにおけるPDCCHおよびPDSCHのそれと類似するものとすることができる。さらに、XPCCHは、その後にXPDCHに割り当てられるシンボルが続く1つのサブフレームの初めのいくつかのシンボル位置を占有することができる。異なる電力レベルに基づいてXPCCHおよびXPDCHは、時間多重を使用するまたは適用することができ、クロスリンク信号ピーク対平均電力比を低減することができ、電力増幅器効率を向上させることができる。時間多重は、逐次復号を容易にすることもでき、XPCCHのスケジューリング情報がまず復号されることが可能であり、XPDCHの復号は、XPCCH復号が成功し得るとき続行することができる。したがって、一実施形態では、受信機能は、XPDCH期間中に(例えば、XPCCHがXPDCHデータのない可能性があることを示すとき)オフに切り替えられて、電池残量を節約することができる。XPCCHおよびXPDCH電力差はさらに、1つのサブフレーム内でサブキャリア電力を不均衡にするおそれがあり、それを均一にするためにスケーリングが必要とされることがある。
使用されることが可能である多重化方式は、XPCCHおよびXPDCHの周波数多重化を含むこともできる。このような方式は、比較的低いクロスリンク伝送電力により使用されることが可能である。例えば、多重化は、LTEアップリンクなどのアップリンクのそれと同様とすることができる。このような実施形態では、XPCCHおよびXPDCHの両方が、異なるサブキャリアでTTIにわたって(例えば、TTI全体に)広がることが可能であり、したがって、同時に送信されることが可能である。この場合、総電力が最大クロスリンク電力を超える可能性があるかどうかに基づいて(例えば、超える場合)、電力再割当てが提供されるおよび/または使用されることが可能である。さらに、このような実施形態では、UEは、TTIの終わりまで、XPCCHを完全に復号するおよび/またはスケジューリング情報を受信するもしくは取得することができない可能性がある。したがって、UEは、XPCCH復号が行われた後に復号するDPDCHをバッファリングすることができる。
さらなる実施形態によれば、多重化方式は、XPCCHおよびXPDCHを(例えば、WCDMAシステムにおけるアップリンクDPCCH/DPCCHと同様の方法で)符号多重化することを含むことができる。このような実施形態では、チャネルは、1つのTTIにわたって広がることが可能であり、同じ周波数リソースを使用することができるが、これらは異なる直交拡散符号を適用することができる。さらに、このような実施形態では、DPDCHデータのバッファリングが、時間多重化方式に比べて増加する可能性がある。
さらに、本明細書に記載するように、MAC層および/またはPHY層が、提供されるおよび/または使用されることが可能である。MAC層は、論理チャネルの形式で無線リンク制御(RLC:Radio Link Control)にサービスを提供することができる。論理チャネルのタイプは、制御および設定情報の伝送に使用される制御チャネル、またはユーザデータを搬送するために使用されるトラフィックチャネルとすることができる。クロスリンク論理チャネルは、PCCH、XCCCH、DCCH、およびDTCHを含むことができる。
トランスポートチャネルおよびクロスリンクトランスポートチャネルの形式でMACにサービスを提供することができるPHY層は、XPCH、XCCH、およびXL−SCHを含むことができる。トランスポートチャネル上のデータは、トランスポートブロックに整理されることが可能であり、通常、各TTIにおいて、あるサイズの1つのトランスポートブロックが伝送されることが可能である。空間多重化の場合(例えば、MIMO)は、1つのTTIにおいて最大2つのトランスポートブロックが伝送されることが可能である。クロスリンク上の論理チャネル、トランスポートチャネル、および物理チャネル間のチャネルマッピングの予備的な例が、例示的クロスリンクチャネルマッピングの図を示す図2に示されうる。
本明細書に記載するように、UEがATアプリケーションに関連してUE間通信に加わることができるとき、2つの伝送を並行して操作することができる。一方は、eNBへのアップリンク伝送とすることができ、他方は、他のUEへのクロスリンク伝送とすることができる。UE伝送電力は、2つの無線リンクで動作しているチャネル間の共有リソースのタイプとみなされることが可能であり、これは、各無線リンク伝送の電力制御を行う、および調整することができる、本明細書に記載する電力制御システムおよび/または方法を使用することができる。クロスリンク伝送電力制御は、扱う既存のアップリンク電力制御(例えば、電力再割当ておよび電力ヘッドルーム報告)に組み込まれることが可能である。
さらに、クロスリンク(XL)は、LTEダウンリンクもしくはアップリンクに適用される周波数帯域、例えば帯域内構成を共有する、または、LTE帯域から分離され得る異なる周波数帯域、例えば帯域外構成を採用することができる。両方の構成が、クロスリンクとLTEダウンリンクもしくはアップリンク動作との間のデバイス内干渉(in-device interference)、クロスリンクと接近したLTEダウンリンクもしくはアップリンク動作との間の無線内干渉(in-air interference)、接近したクロスリンク間の無線内干渉など、様々なタイプの干渉に遭遇する可能性がある。一実施形態では、帯域外構成は、クロスリンクとLTEリンクとの間のデバイス内干渉および無線内干渉に等しく影響されないことが可能である(例えば、帯域外構成は、通常、クロスリンク帯域とLTE帯域との間で適切な周波数スペクトル分離を適用することができるからである)。したがって、このような実施形態では、デバイスが、その独自のベースバンド処理および独立したFFTを用いて2つの無線チェーン(radio chain)をそれぞれ操作することができる。
デバイス内干渉は主としてデバイスの物理的無線構成要素で処理されることが可能であるが、無線内干渉は、クロスリンク電力制御の助けによりさらに調整され、削減されることが可能である。その上、クロスリンク電力制御は、クロスリンクの動的伝搬条件の影響を打ち消すように使用されて、電池保存を促進しながら、クロスリンクQoSによって提供されるおよび/または使用されるビットあたりの受信エネルギーを実現することができる。
本明細書に記載するように、2つの伝送リンクの管理を支援するために、(例えば、UEにおける)電力再割当てが提供されるおよび/または使用されることが可能である。例えば、一実施形態では、電力制御は、各物理チャネルに対して独立しておよび別々に行われることが可能であり、複数のチャネルが並行して伝送される可能性がある(例えば、同時に存在するPUCCHおよびPUSCH)とき、各物理チャネルの電力制御された電力の合計などの総伝送電力は、最大UE伝送電力PCMAXを超える可能性がある。最大UE伝送電力を超えないように総伝送電力を制御することを支援するために、あらかじめ定義された優先度設定によりPUCCHおよびPUSCHの間で電力再割当て方式が(例えば、アップリンク電力制御機構によって)実行されることが可能である。
例えば、UEが、1つのサービングセル上にPUCCH、UCIのあるPUSCH、および他のサービングセル上にUCIのないPUSCHを同時に有することが可能であり、UEの総伝送電力が、PCMAX(i)を超える可能性があるとき、UEは、優先度に基づいてこのような伝送に関連する電力を再割り当てすることができる。例示的実施形態によれば、電力は、優先度、すなわち(1)PUCCH、(2)UCIのあるPUSCH、(3)UCIのないPUSCHにより、再割当てされることが可能である。したがって、PUCCHは、その電力制御された電力を最初に割り当てられることが可能であり、残りは、UCIのあるPUSCHに、以下に式中に示すように割り当てられることが可能である。一実施形態では、PPUSCH with UCI(i)は、PUSCHの電力制御された電力とすることができる。
PUSCH with UCI(i)=min{PPUSCH with UCI(i),(PCMAX(i)−PPUCCH(i))}[dBm]
さらに、一実施形態では、その残り(例えば、総電力のうちの残った可能性があるもの)は、UCIのないPUSCHに均等に分配されることが可能である。スケーリング係数w(i)は、その電力制御されたレベルに対してPUSCH電力を調整するように適用されて、(例えば次の式によって示されるように)総伝送電力がPCMAXを超える可能性がないことを保証することができる。
Σw(i)×PPUSCHs without UCI(i)=PCMAX(i)−PPUCCH(i)−PPUSCH with UCI(i))[dBm]
同じ優先度は、他のPUCCHおよびPUSCH組合せ(例えば、PUCCH、およびUCIのないPUSCH、およびUCIのあるPUSCH、およびUCIのないPUSCH)の同時伝送に適用することができる。
デバイス間(D2D)対応UEについては、例えば、クロスリンク伝送は、アップリンク伝送とPCMAXを共用することができるので、電力再割当ては、クロスリンク物理チャネルを処理することまたは管理することを含むことができる。クロスリンクを含む、または考慮に入れることができる異なる電力再割当て方式が、XLおよびUL同時伝送、さらにXPCCHおよびXPDCH同時伝送に関して、異なる構成に使用されることが可能である。例えば、アップリンク伝送およびクロスリンク伝送は、排他的にスケジュールされることが可能である(例えば、所与のサブフレームにおいてアップリンクおよびクロスリンク同時伝送がない)。このようなスケジューリングは、特にクロスリンクがアップリンクサブキャリアリソースを適用するアップリンク帯域内構成に対して、いくつかの干渉問題に対処するのに役立つことがある。電力再割当て方式は、例えばそれは所与のサブフレームでULチャネルまたはXLチャネル(例えば両方ではない)に対処することができるので、簡略化されることも可能である。
ULおよびXL同時伝送は、UEが、進行中のRACH手続きでMSG3を搬送するプリアンブルまたPUSCHを送信することができる場合に行われることも可能である。MSG3伝送は、RACHプリアンブルに応えて、ランダムアクセス応答(RAR)で搬送される短縮されたアップリンクグラントによってスケジュールされることが可能である。本明細書に記載するRACH手続きは、次のうちの1または複数に使用されることが可能である:新しいアップリンクデータまたは制御情報、例えばUEがRRC CONNECTED状態である可能性があるが、アップリンク同期されていない可能性があるとき、イベントトリガされる測定報告(measurement report)を送信するため、UEがRRC CONNECTED状態である可能性があり、新しいダウンリンクデータを受信するが、アップリンク同期されていない可能性があるとき、アップリンクにおいてHARQ確認応答を送信するため、UEがRRC CONNECTED状態である可能性があるとき、ターゲットセルにハンドオーバするため、RRC IDLE状態からRRC CONNECTED状態、例えばトラッキングエリア更新に遷移するため、無線リンク障害(RLF)から回復するためなど。
例示的実施形態によれば、例えば、UEがRRC CONNECTED状態である可能性があるが、アップリンク同期されていない可能性があり、アップリンクまたは制御情報が送信されることが可能であるとき、および/またはUEがRRC CONNECTED状態であって、HARQがアップリンクで送信されることが可能であるとき、XL伝送が行われることが可能である。このような実施形態では、ULおよびXL同時伝送は、XLおよびPRACH(例えば、プリアンブル)ならびにMSG3を搬送するPUSCHの同時伝送を含むことができる。したがって、電力再割当ては、例えば、UCIを搬送するPUSCHとMSG3を搬送するPUSCHの両方を含むことができる、L1/L2制御シグナリングを搬送するPRACHおよびPUSCHをさらに考慮に入れることができる。また、UL SRS伝送は、XL伝送と同時に行われることが可能である。
さらに、電力再割当ては、XPCCHおよびXPDCH同時伝送を考慮に入れることができる。例えば、一実施形態では、XPCCHは、(例えば、チャネル状態フィードバックまたはHARQ確認応答のためにXCIを搬送するとき)XPDCHなしで伝送されることが可能である。XPDCHは、(例えば、XPDCHのスケジューリング情報が、ダウンリンクDPCCHによってATアプリケーションにおいて両方のUEに通知するネットワークによって集中制御されることが可能であるとき)単独で伝送されることも可能である。このように、例示的実施形態によれば、UEは、制御情報を添付することなく、XPDCHを送信することができる。
さらなる実施形態によれば、XPNDCHが、電力制御されることはなく、代わりにUEが近隣探索プロセスからパスロス情報を引き出すことができるように、あらかじめ設定された共通の電力レベルで送信されることが可能である。さらに、XPNDCHは、XPCCHまたはXPDCHと同時に送信されないことがある。ATアプリケーションのようなアプリケーションにおける近隣探索プロセスに基づいて、XPNDCHは、UL伝送とともに同時に伝送されるとき、最高の優先度を与えられることが可能である。
したがって、本明細書に記載する実施形態に基づいて、XLを用いた予備的な電力再割当ては、以下の表1に一覧表示するように、優先度設定を適用することができる。
したがって総電力は、優先度設定により現在の各物理チャネルに割り当てられることが可能であり、各物理チャネルの電力制御によって決定される電力レベルは、電力資源の可用度に従ってスケール変更されることが可能である。
電力再割当て(例えば、その結果またはそこからの出力)は、両リンクが例えば帯域内クロスリンク構成のために同じ電力増幅器(PA)を共有することができるとき、ULとXL伝送間の電力不均衡に対処するように使用されることも可能である。例えば、ULおよびXL伝送は、異なるアップリンクサブキャリアを使用することがあるが、同じPAを通過することができ、ULサブキャリアとXLサブキャリアの電力間の大きい差は、PA効率を下げるおそれがある。電力再割当ての後、UEがそのような電力不均衡を、例えば、電力差があらかじめ設定された閾値を超える可能性があるときでも、新しい所定のイベントなど、イベントのタイプとして報告することができる。一実施形態によれば、ネットワークスケジューリングが、この電力不均衡を考慮に入れ、アップリンクグラントまたは/およびXL最大伝送電力決定を調整して、状況を是正することができる。さらに、ULサブキャリアとXLサブキャリアとの間の大きい電力差に応じて、ULおよびXLの多重化は、同時から時間多重化へ変更されることが可能である。
一実施形態では、XLおよび/またはUE最大電力が、提供されるおよび/または使用されることが可能である。例えば、UEおよび/またはネットワーク構成要素が、XLおよび/またはUE公称最大電力を決定することができる。このような実施形態では、送信アンテナまたはその一部を通じて異なるコンポーネントキャリアおよび/または異なるリンク(UL/XL)で並行して伝送されることがある(例えば、XLが専用アンテナを有することがある)複数の物理チャネルの総計は、最大電力PCMAXを超えてはならない。また、電力制御は、最初に、コンポーネントキャリアレベルで設定された最大伝送電力、すなわちPCMAX,Cに上限を定められることが可能である。ATアプリケーションにおけるUEが、次の式により、クロスリンク最大電力PCMAX,XLを設定することができる:
CMAX_L,XL≦PCMAX,XL≦PCMAX_H,XL
および
CMAX_L,XL=MIN{PEMAX,XL−ΔTC,XL,PPowerClass−MAX(MPRXL+AMPRXL+ΔT1B,XL,PMPRXL)−ΔTC,XL
CMAX_H,XL=MIN{PEMAX,XL,PPowerClass
ここで、PEMAX,XLは、IE P−Maxによって与えられる値とすることができる。一実施形態では、このような設定は、搬送波周波数ごとに使用されることが可能であり、クロスリンクは、同様に設定されることが可能である。PPowerClassは、最大UE電力とすることができる。クロスリンク最大電力低減MPRXLおよび追加最大電力低減AMPRXLは、詳細にはXL帯域構成用であることが可能である、または該当する場合は、XL帯域内構成用、およびXL帯域外構成用の値が使用されることが可能である。電力管理の最大電力低減PMPRXLは、XL帯域選択に基づくクロスリンク固有の電力管理期間とすることができる。さらに、(例えば本明細書に記載するように)パラメータがクロスリンク帯域に適用できるとき、ΔTC,XLは、1.5dBまたは0dBとすることができる。ΔT1B,XLは、クロスリンクの追加許容値とすることができる。
総UE最大電力PCMAXを決定するには、様々なULおよびXL設定が、本明細書に記載されるように考慮に入れられることが可能である。例えば、ULおよびXL同時伝送が、考慮に入れられないことがある。このような実施形態では、UL伝送サブフレームに対して、PCMAXは、本明細書に記載するように、または3GPP Rel−10仕様などの現在の仕様により、計算されることが可能である。さらに、XL伝送サブフレームでは、PCMAX_L≦PCMAX≦PCMAX_H、ここで、
CMAX_L=PCMAX_L,XL
CMAX_H=PCMAX_H,XL
UE最大電力は、したがって、それぞれの伝送サブフレームにおける最大アップリンク電力または最大クロスリンク電力とすることができる。
さらに、ULおよびXL同時伝送が、(例えば、UE最大電力を決定するために)考慮に入れられることが可能である。このような実施形態では、XL帯域内構成に対して、クロスリンクは、複数のサービングセルを用いた帯域内キャリアアグリゲーションの特別な場合とすることが可能である。さらに、ULおよびXLは、同一のMPR値、AMPR値、および/またはPMPR値を有することができ、PCMAXは、
CMA_L≦PCMAX≦PCMAX_H
とすることができ、ここで、
CMAX_L
MIN{10log10(ΣPEMAX,c+PEMAX,XL)−MAX(ΔTC,XL,ΔTC,c),PPowerClass−MAX(MPR+AMPR,PMPR)−MAX(ΔTC,XL,ΔTC,c)}
CMAX_H=MIN{10log10(ΣPEMAX,c+PEMAX,XL),PPowerClass
EMAX,Cの合計は、UL CA帯域内構成を含むことができ、PEMAX値は、dBmスケールからリニアスケールに変換されることが可能であり、総和のためにRRCシグナリングにおいて使用されることが可能である。また、総計は、1または複数のさらなる操作のために元のdBm値に変換されることが可能である。使用されることが可能であるΔTC値は、アップリンクサービングセルおよびクロスリンクの最高をとることができる。
このような実施形態では、XL帯域外構成に対して、クロスリンクは、複数のサービングセルを用いた帯域間(inter-band)キャリアアグリゲーションの特別な場合とすることができる。さらに、ULおよびXLは、異なるMPR値、AMPR値、およびPMPR値を有することができ、PCMAXは、
CMAX_L≦PCMAX≦PCMAX_H
とすることができ、ここで、
CMAX_L=MIN{(ΣPCMAX,c+PCMAX,XL),PPowerClass
CMAX_H=MIN{10log10(ΣPEMAX,c+PEMAX,XL),PPowerClass
および
CMAX,XL=MIN{PEMAX,XL−ΔTC,XL,PPowerClass−MPRXL−AMPRXL−ΔTC,XL−ΔT1B,XL,PPowerClass−PMPRXL−ΔTC,XL
CMAX,c=MIN{PEMAX,c−ΔTC,c,PPowerClass−MPRc−AMPRc−ΔTC,c−ΔT1B,c,PPowerClass−PMPRC−ΔTC,c
パラメータ定義は、例えばPCMAX,XL計算に適用されるものと同じであってもよい。
したがって、ATアプリケーションを実行中のUEなどのUEが、UEの電力クラス、信号送信される最大電力(signaled maximum power)、UL帯域およびXL帯域に適用可能とすることができるMPR、AMPR、および/またはPMPRのうちの1または複数、および/または使用されることが可能である許容範囲に基づいて、本明細書に(例えば、上記に)記載するように、PCMAX、XLおよびPCMAXを導出することができる。
さらに、例示的実施形態では、XL最大電力制御が提供されるおよび/または使用されて、同時伝送またはリンクと関連する電力制御を管理することができる。例えば、公称クロスリンク(XL)最大電力PCMAX,XLが、UEおよび/またはネットワーク構成要素によって決定されることが可能である。一実施形態によれば、XL最大電力PCMAX,XLは、コンポーネントキャリア最大電力と同様の方法で決定される(例えば、計算される)ことが可能である。しかしながら、クロスリンクは、アップリンクのそれとは異なる干渉状況を有する可能性があり、したがって、クロスリンク最大電力は、クロスリンクリソース利用効率を最適化し、クロスリンク間干渉を調整するように、ネットワークによって使用されることが可能である。例えば、2つの近隣のまたは隣接したクロスリンクは、両クロスリンクの最大電力が、互いに干渉しないように制御されることが可能である限り、同一のリソースとともに割り当てられることが可能である。XL最大電力制御(XLMPC)は、したがってクロスリンクのために空間分割多元接続(SDMA)を容易にするように使用されることが可能である。
一実施形態によれば、XLMPCは、決定された最大XL電力または公称レベル、PCMAX,XLが、XLMPCの上界であることが可能となるように、PCMAX,XLに追加の準静的電力制御を適用することができ、(例えば、ネットワークアルゴリズムによって導出される、またはXLの測定(metrics)に基づいて計算されるもしくは報告される準静的な値など、本明細書に記載するようにネットワークによって信号送信される、または確立されることが可能である)適用可能な最大XL電力レベルは、準静的な方法でネットワークによって制御され、信号送信されることが可能である。XLMPCは、詳細には、動的なTTIごとのスケジューリングおよび電力制御がUEによって行われる、または果たされることが可能である準静的グラント方式において有効である可能性がある。
さらに、XL最大電力レベルは、例えば、本明細書に(例えば、以下に)記載するように、干渉レベルに関する動作条件、バッテリレベル、電力ヘッドルーム、XLチャネル状態情報、bit/s/Hzの単位の達成されたスペクトル効率に関する長期的XL容量報告(例えば、TTI値ごとなど短期的なものであってもよいし、平均長期電力ヘッドルームなど長期的なものであってもよい)を考慮して、特定のXLの容量を最大にするように更新され得る。XL最大電力レベルを更新するために、次のうちの少なくとも1つが、UEに信号送信されることが可能である。例えば、一実施形態では、専用RRCシグナリング中のP−Max情報要素(IE)が、利用されるおよび/または再利用されることが可能であり、P−Maxの調整は、1または複数の計算(例えば、本明細書に記載する好適な計算)に基づいた新しいPCMAX,XLにつながる可能性がある。
別の例によれば、クロスリンクの準静的スケジューリング方式と関連する準静的グラントにおける明示的最大XL電力レベルが、信号送信されることが可能である。このような実施形態では、最大XL電力レベルは、クロスリンクグラントにおいてクロスリンクに割り当てられることが可能であるリソースに含まれる、またはその一部とすることが可能である。グラントは、PCMAX,XLレベルとすることができ、専用RRCシグナリング、新しいMAC CE、PDCCHにおける新しいDCIフォーマットなどで搬送されることが可能である。
別の例示的実施形態では、例えばCrossLinkPowerControl要素を含む新しいRRC IEなど、RRC IEにおける明示的最大XL電力レベルが使用されて、XL動的電力制御(XLDPC)で提供されることが可能である準静的パラメータを信号送信することができる。一実施形態によれば、新しいIEは、RRC IE UplinkPowerControlの構造を再利用することができる。さらに、XLMPCおよびXLDPCパラメータ(例えば、少なくともその一部)は、専用RRCシグナリングで搬送されることが可能である。
さらなる例示的実施形態によれば、XL最大電力レベルを信号送信するために、RRC専用シグナリング中の初期値が提供されるおよび/または使用されることが可能である。このような実施形態では、TPCビットと同様の相対調整コマンド(relative adjustment command)を搬送するための新しいDCIフォーマットなどのDCIフォーマットが、その後に使用されて、および/または提供されて、XL最大電力レベルを調整することができる。
したがって、例示的実施形態では、XLMPCは、XLDPCよりも遅いレートで動作する可能性があるが、それは、クロスリンク最大電力レベルが現在のコンポーネントキャリア最大電力レベルよりも頻繁に更新されることを可能にすることができる。これは、ネットワークにクロスリンクを管理する際のより大きい柔軟性を与えることができる。
さらに、XLMPCは、例えば、利用可能なクロスリンク帯域幅、QoS要求、バッファ状態、干渉測定、クロスリンク容量(bit/Hz/s)、電力ヘッドルーム、バッテリレベルなどの、様々なパラメータに基づいて、eNBにおいて1または複数のアルゴリズムによって決定されることが可能である。例えば、準静的に割り当てられるリソースの場合、ネットワークは、平均して、少量の正の電力ヘッドルームを維持して、UEが過剰な電力を使用することなく必要とされるスループットを達成できることを保証することができる。また、クロスリンクがより大きい帯域幅とともに割り当てられる場合、最大電力レベルは、それに応じて増加する可能性がある。
XLMPCの準静的性質に基づいて、長期的測定がUEによってさらに報告されて、特徴に対応することが可能である。例えば、フィルタリングされた、または平均化されたクロスリンク信号および干渉測定は、その最大クロスリンク電力が削減される可能性のある潜在的干渉のクロスリンクに関する情報を、ネットワークに提供することができる。また、長期平均電力ヘッドルームが、特に固定帯域幅を用いる準静的スケジューリングの場合に、割り当てられる最大クロスリンク電力が効率的に使用されることが可能であるかどうかをネットワークに通知することができる。
このような長期測定は、アップリンクデータチャネルで搬送されるRRCタイプ測定と同様に要求される、構成される、および報告されることが可能である。ネットワークは、いつ測定が要求される可能性があるかを報告するためにアップリンクグラントを割り当てることができる。
一実施形態では、XLMPCは、最大クロスリンク電力を規制することができ、(例えば、クロスリンク伝送電力の上限を定めることができるレベルを変更することによる以外)TTIごとの方式で動作することができるXLDPCに影響を与えないことが可能である。したがって、クロスリンク電力制御は、特にクロスリンクが準静的スケジューリングを適用するとき、複数の(例えば2の)レベルの電力制御を行うことができる。第1のレベルの電力制御が、クロスリンク最大電力制御(XLMPC)を含むことができ、PCMAX,XLレベルは、eNBによって更新され、あらかじめ取り決められた期間に、例えば準静的方式で適用されることが可能である。このような実施形態では、公称PCMAX,XLは、上界とすることができ、すなわちネットワークは、公称レベルよりも上位のPCMAX,XLを構成することができない。
第2のレベルの電力制御が、クロスリンク動的電力制御(XLDPC)を含むことができ、TTIごとに電力を送信することができるクロスリンク物理チャネルが、あらかじめ定義されたアルゴリズムによりクロスリンク物理チャネルごとに計算されることが可能である。このような実施形態では、物理チャネルの伝送電力の合計は、XLMPCよって規制される最大レベルを超えることはできない、またはクロスリンク内の電力再割当ておよびスケーリングが行われることが可能である。
本明細書に記載するように、このような実施形態は、集中および/または準静的分散スケジューリング方式を提供することができる。集中動的スケジューリング方式では、ネットワークは、したがって動的電力制御を行うことができ、XLMPCを必要としない可能性がある。この場合、公称PCMAX,XLは、準静的調整なしで使用されることが可能である。
準静的分散スケジューリングでは、電力制御は、QoSを維持しながら最大クロスリンク電力の調整により電力資源の効率的な利用を容易にするように処理されることが可能である。例えば、割り当てられる帯域幅が不変に適用されることが可能であるとき、送信UEが、割り当てられる最大電力および動的電力制御式により最大MCSを計算することができる。その後のデータ伝送は、受信UEで測定されるあらかじめ定義された期間にあるBLER率となる可能性がある。受信UEは、このBLER率に基づいてTPCコマンドを生成して、電力を規制することができ、連続番号の単方向TPCコマンドが、電力ヘッドルーム報告(PHR)をトリガすることができる。例えば、電力がMCSを配信するために必要とされるよりも多い可能性があるとき、受信UEは、PHRトリガとしてあらかじめ定義されることが可能であるいくつかの連続したDOWN TPCコマンドを送信することができ、送信UEは、eNBに電力ヘッドルームを報告することができ、eNBは同様に、次のグラントにおいて最大クロスリンク電力を削減することができる。あるいは、指定された期間の電力調整の閾値が、PHRをトリガするために利用されることが可能である。これは、電力調整が単調ではない可能性があるときでも、PHRが行われることを可能にすることができる。
さらに、XL動的電力制御が提供されるおよび/または使用されることも可能である。例えば、UEが機能を実行する際に自律性を有することができるかどうかに応じて、クロスリンク動的電力制御(XLDPC)は2つの方式を有することができる。集中XLDPC(C−XLDPC)方式では、UEは自律性を与えられないことが可能である。XL伝送は、サブフレームベースで発行されるXLグラントを受信すると行われることが可能である。クロスリンク物理チャネルは、LTEベースラインアップリンク電力制御で指定されることが可能であるものと同様の方法で電力制御されることが可能である。クロスリンクは、コンポーネントキャリアの特別な場合とすることができる。さらに、このような実施形態では、UEは、電力制御パラメータを決定する際に自律性を有することはできず、ネットワークから受信されるパラメータに基づいて伝送電力を計算することができる。この方式は、動的なTTIごとの、集中スケジューリング方式と結合されることが可能であり、XPCCHは、適用できないものとすることができる。
分散XLDPC(D−XLDPC)では、UEは、ある程度の自律性を与えられることが可能である。クロスリンク伝送は、準静的方式でネットワークによって許可され、設定されることが可能である。準静的期間の間、UEがチャネル伝送電力を計算する際に、使用される要求パラメータ(例えば、少なくともその一部)を導出することができるように、UEがクロスリンク動的電力制御を自律的に行うことができる。例えば、UEは、TPCビットを導出して、送信することができる、または、干渉測定に基づいて、(開ループ動作点として使用される)望ましい目標電力レベルを決定することができる。この方式は、本明細書に記載する準静的、分散スケジューリング方式にさらに結合されることが可能である。両方式は、本明細書に記載する電力制御パラメータの1または複数を使用することができる。
さらに、XPDCH電力決定が行われるおよび/または使用されることが可能である。例えば、一実施形態では、サブフレームiのXPDCH伝送電力は、以下の1または複数の式により計算されることが可能である。詳細には、一実施形態では、XPCCH電力減算は、XPCCHおよびXPDCHが同時に送信されることが可能であるとき、適用できる可能性があり、次のように計算されることが可能である:
XPDCH(i)=min{PCMAX,XL,10log10(BWXPDCH(i))+PO_XPDCH+αXLPL+ΔTF_XL(i)+TPCXL}[dBm]
または
XPDCH(i)=min{PCMAX,XL−PXPCCH(i),10log10(BWXPDCH(i))+PO_XPDCH+αXLPL+ΔTF_XL(i)+TPCXL}[dBm]
例示的実施形態では、PCMAX,XLは、本明細書に記載するように設定される、または準静的に制御されることが可能である。さらに、帯域幅、BWXPDCH(i)は、サブフレームiにおいてスケジュールされる伝送帯域幅とすることができる。一実施形態によれば、帯域幅は、動的なTTIごとのXLグラントまたは準静的グラントにおいて指定されることが可能である。さらに、PO_XPDCHは、公称電力レベルとすることができ、干渉レベルを考慮した、望ましいおよび/またはターゲットUE固有電力レベルとすることができる。クロスリンクパスロス、PLは、UEによって推定されることが可能であり、ここでαXLは小部分のパスロス補償係数とすることができ、アップリンク電力制御のこれは、アップリンクスケジューリング公平性と総セル容量との間で折り合いをつけるように、ネットワークによって使用されることが可能である、および/または完全なパスロス補償(すなわち、αXL=1)は、セル間干渉をより高めるという犠牲を払って、セルエッジのUEに対する公平性を最大にすることができる。一実施形態では、このような特徴が、クロスリンクに適用できないことがあるが、パラメータは、さらなる検討のために保持されることが可能である。さらに、PO_XPDCH+PLという値は、基本的な開ループ動作点を示すことができる。ΔTF,XL(i)は、割り当てられたブロック数、ブロックサイズ、割り当てられたリソース要素数、Kr、Ksなどに基づいて必要とされるBPREを導出する、あらかじめ定義された関数とすることができる。一実施形態では、それは、サブフレームiにスケジュールされたトランスポートフォーマット(TF)を考慮したSINRを達成するための望ましい電力を与えることができる。TPCXLは、XPCDHのための受信したTPCコマンドに基づいた、あらかじめ定義された電力調整ステップを有する、累積的または絶対的である動的オフセットアルゴリズムとすることができる。
さらに、一実施形態では、初期PXPDCHは、スケジュールされた初期伝送パラメータに基づくことができる。例えば、クロスリンクが確立されることが可能であるとき、UEは、クロスリンク参照信号を伝送することから始めることができる。このようなクロスリンク参照信号は、XPCCHチャネル推定に、およびクロスリンクCSI生成にも使用されることが可能である。集中スケジューリング方式では、ULにおいてネットワークに報告されることが可能であるCSIは、帯域幅およびMCSを含んだ初期XLグラントを導出するために使用されることが可能である。UEは、グラントを受信すると、それに応じて初期電力を計算することができる。このようなクロスリンク参照信号は、分散スケジューリング方式で使用されることも可能である。このような実施形態では、UEは、XL上で報告されるCSIに基づいて帯域幅およびMCSを決定することができる。
XPDCHが、PCMAX,XLを超える可能性があるとき、PCMAX,XLは、XPDCH電力レベルが縮小されることが可能となるように使用されることが可能である。また、一実施形態では、XPCCHと同時に送信されるとき、XPDCHは、XPCCH電力割当て後のクロスリンク電力の残りがPXPDCH未満となる可能性があるとき、縮小されることが可能である。XLDPCを行うおよび/または提供するとき、UEが、最小および/または最大電力検出などあらかじめ定義された基準の助けにより、ワインドアップ効果(wind-up effect)を検出することができる。
別の実施形態によれば、XPCCH電力決定が行われるおよび/または使用されることが可能である。例えば、サブフレームiのXPCCH伝送電力は、以下により計算されることが可能である:
XPCCH(i)=min{PCMAX,XL(i),PO_XPCCH+PL+ΔTF_XL(XCI)+TPCXL}[dBm]
ここで、PCMAX,XLは、適切に設定される、または準静的に制御されることが可能である。PO_XPCCH(すなわち、公称電力レベル)は、干渉レベルを考慮した望ましい/ターゲットUE固有の電力レベルとすることができる。この電力レベルは、PO_XPDCHとは異なる可能性がある。クロスリンクパスロス、PLは、UEによって推定されることが可能である。同じパスロスは、XPDCH電力制御とXPCCH電力制御の両方に使用されることが可能である。さらに、制御チャネルが、通常、完全なパスロス補償を適用することができる。PO_XPDCH+PLの値は、基本的な開ループ動作点を示すことができ、これは、XPDCHおよびXPCCHが異なる複数のアクセス方式、さらに異なる目標レベルを有する可能性があるので、XPDCHのそれとは異なる可能性がある。ΔTF,XL(i)は、XPCCHにおいて搬送されるあらかじめ定義されたXCIフォーマット(例えば、情報ビットの数)、CRCビットの数、符号化レートなどに基づいてBPREを導出することができる、あらかじめ定義された関数とすることができる。一実施形態では、ΔTF,XL(i)は、サブフレームiにおいて搬送されるXPCCHフォーマットの目標エラー率を達成するように電力を与えることができる。さらに、TPCXLは、XPCCHに対する受信されたTPCコマンドに基づくあらかじめ定義された電力調整ステップのある、累積的または絶対的である動的オフセットアルゴリズムとすることができる。
このような(例えば、XPCCH電力を決定するための)実施形態では、初期XPCCH電力レベルは、開ループ動作点プラスXCIフォーマットに対応する動的オフセットから始まることができる。あるいは、初期XPCCH電力レベルは、別のあらかじめ定義されたオフセットを追加して、チャネル条件および干渉状況が報告され得る前に初期XPCCH受信に成功することを保証することができる。
さらに、XLDPCを適用することができないあるタイプのXPCCHが存在することがある。例えば、XPCCHは、PO_XPCCH、TPCビットなどのXLDPCパラメータを搬送することができる。このタイプのXPCCHは、XLMPCを適用することができる(すなわち、設定された許容最大クロスリンク電力で伝送されることが可能である)。
XLRS電力決定もまた、本明細書に記載するように、行われるおよび/または使用されることが可能である。例示的実施形態によれば、XLRSが、1つのタイプまたは異なるタイプの参照シンボル(RS)を含むことができる。例えば、XLRSは、クロスリンクが確立されることが可能であるとき、伝送されることが可能である、例えばXL固有のRS(XLSRS)とすることができる。このようなXLRSは、クロスリンク信号測定、XPCCH復号のためのチャネル推定、初期クロスリンクタイミング取得などを含む様々な目的に適用されることが可能である。このような実施形態では、XLRSは、XLDPCを適用することができない。代わりにそれは、クロスリンクが確立されることが可能であるとき設定される固定電力レベルで(例えば、それが適用されることが可能であるXLMPCに従うことができるPCMAX,XLで)伝送されることが可能である。XPDCH復号に役立つようにXPDCHと併せて伝送される復調RS(DMRS)が存在することもある。このような復調RSは、XLDPCによって制御されるPXPDCHと同じ電力で設定されることが可能である。
本明細書に記載するように、一実施形態において、公称電力レベルが提供されるおよび/または使用されることが可能である。例えば、PO_XPDCHおよびPO_XPCCHは、あるBLER動作点に使用されることが可能である望ましいまたは目標電力レベルを示すことができる。これらは、例えば、受信された干渉レベルおよび熱雑音電力に基づいて、設定されることが可能である。
C−XLDCH方式では、ネットワークは、アップリンク電力制御において使用される同等の公称電力レベルと同様に、専用RRCシグナリングにおいてPO_XPCCHおよびPO_XPDCHを準静的に提供することができる。ネットワークが公称レベルを決定するために、UEは、PUSCHで搬送される様々な(例えば新しい)タイプのRRC測定報告において、受信された干渉レベルおよび熱雑音電力を報告することができる。測定は、LTEアップリンク受信干渉および熱雑音電力測定と同様とすることができる。ネットワークは、測定を要求し、設定することができ、測定結果報告のためにアップリンクグラントを提供することができる。
D−XLDPC方式では、ATアプリケーションにおけるUEは、公称レベルを自律的に決定することができる。同じ干渉レベルおよび熱雑音測定が適用されることが可能であり、測定結果に基づいて、UEはPO_XPDCHおよびPO_XPCCHを導出することができ、XPCCHにおいてクロスリンクを通じてこれらを送信することができる。このパラメータの準静的な性質を考えると、それは、新しいMAC制御要素を使用するXPDCHにおいて、またはRRCシグナリングを介して、伝送されることも可能である。
伝送フォーマット(TF)が、さらに提供されるおよび/または使用されることがある。伝送フォーマット(TF)は、電力計算に適用されることが可能である帯域幅およびMCSを含んで、結果としてもたらされる電力が、必要とされるSINRを提供できることを保証することができる。C−XLDPC方式では、TFは、以下に記載するように伝送されることが可能である。
例示的実施形態では、TFは、PDCCHにおいて搬送されるクロスリンク制御情報(XCI)フォーマットによって伝送されることが可能である。XCIおよびDCIは、共にC−RNTIを用いて復号されることが可能である。さらにまたは代わりに、XCIは、XL−RNTIを適用することができる。
TFはさらに、DCIフォーマット0またはDCIフォーマット4で(例えば、マルチアンテナポート伝送を用いて)伝送されることが可能である。このような実施形態は、クロスリンクスケジューリングのための、詳細には、アップリンク帯域内クロスリンク帯域構成のための、既存のDCIフォーマットを再利用可能にすることができる。XCIとDCIを区別するために、XLーRNTIは使用される(例えば検討される)ことが可能である。
一実施形態によれば、XCIを含めることにより、より多くのPDCCH容量を作動させる可能性があり、またUEブラインド復号の試みを増やす可能性もあるが、低遅延およびPDCCHのロバスト性は、C−XLDPC方式に有益である可能性がある。ネットワークは、PUCCHおよびPUSCHにおいてクロスリンクCSI報告を使用して、TFを決定する助けとすることができる。例えば、クロスリンクCQIは、アップリンクグラントが利用可能であるとき、PUSCHとともに多重化されることが可能である。ネットワークは、PDCCHにおいてXL CQIを要求するとき、アップリンクグラントをあらかじめ割り当てることができる。XL CQIは、DL CQI報告と同様にPUCCHで伝送されることも可能である。PUCCHのフォーマット(例えば、新しいフォーマット)が、XL CSIに割り当てられることがある、またはPUCCHフォーマット2が再利用されることがある。
さらに、一実施形態では、D−XLDPC方式は、TF情報がUE間のクロスリンクで交換されることが可能であるとき、PDCCHでXCIを使用しないことがある。代わりに、TF情報は、XPCCHでXCIの中で搬送されることが可能である。XPCCHで搬送されることが可能であるクロスリンクCSIは、TFを決定するために使用されることが可能である。しかしながら、このような実施形態は、UEに備わっていることがあるいくつかのネットワークスケジューリング機能を使用するおよび/または有することがある。
パスロス(PL)推定が行われるおよび/または使用されることが可能である。クロスリンクパスロス(PL)はUEによって推定され、C−XLDPCとD−XLDPCの両方でそれをネットワークに報告することなく電力計算に適用されることが可能である。PLは、以下に記載する要素に基づく測定の助けにより、UEによって推定されることが可能である。
1つの例示的要素では、測定は、近隣探索ビーコン検出に基づき得る。NDビーコンは、セル固有の設定された電力レベルで伝送可能であり、これは検出されたビーコンレベルと結合され、パスロスを競う(vie)ことができる。近隣探索は、あらかじめ定義されたイベント、例えばパスロス更新によってトリガされることが可能である、またはそれは定期的更新とすることができる。実施形態では、NDビーコンレベルは、UEにブロードキャストされることが可能である。
別の例示的要素では、測定は、クロスリンク参照信号測定であってもよい。クロスリンク参照信号は、知られているレベルで伝送するように構成されることが可能であり、受信された信号強度と結合されて(例えば測定は、より多くの詳細を有するさらなる調査を使用することがある)、それはパスロスを生み出すことがある。これはまた、クロスリンク参照信号を使用して、例えば、ネットワークまたはクロスリンクからの専用RRCシグナリングまたはMACシグナリングにより、知られているレベルの信号にして送信されることが可能である。C−XLDPC方式では、それは、アップリンク電力制御のためのパスロス推定に使用されることが可能である参照セルのCRS電力レベルと同様に信号送信されることが可能である。D−XLDPC方式では、参照信号レベルは、準静的スケジューリングにおいてクロスリンクグラントに含まれる、または別々に信号送信されることが可能である。さらに、パスロスは、XPCCHとXPDCHの両方の伝送電力において、補償されることが可能である。
本明細書に記載するように、伝送電力コマンドが、提供されるおよび/または使用されることが可能である。TPCコマンドは、累積モードおよび絶対モードで適用されることが可能である。累積コマンドは、前の伝送電力に相対的なものとすることができ、絶対コマンドは、基本動作点に相対的なものとすることができる(例えば、断続的なUE伝送により適している)。クロスリンク電力ステップサイズは、LTEベースラインなどのベースラインと同様とすることができ、すなわち、累積モードについては{−1,+1}dBおよび{−1,0,+1,+3}dB、ならびに絶対モードについては{−4、−1,+1,+4}dBである。異なるステップサイズが採用されることも可能であり、例えば2dBステップサイズが採用される。
C−XLDPCでは、TPCビットは、クロスリンク上で伝送されないことがあり、LTEダウンリンクにおいてeNBから、スケジューリング情報とともにXCIで、例えばアップリンクグラントがTPCビットと併せて送信されることが可能であるDCIフォーマット0またはDCIフォーマット4を再利用して、伝送されることがある。これらのTPCは、XPDCHに適用可能であってもよい。先に述べたように、XCIは、C−RNTIまたはXL−RNTIを使用して復号されることが可能である。別の例では、それは、例えば、TPC−PUSCHーRNTI/TPC−PUCCH−RNTIによって復号されるDCIフォーマット3/3Aを再利用する、TPC伝送のための専用のXCIフォーマットであることが可能である。XLは、XCIを復号時に、TPC−XPDCH−RNTIおよびTPC−XPCCH−RNTIもまた適用することができる。
D−XLDPC方式では、TPCビットは、XPCCHで、または別個の電力制御されないタイプのXPCCHで、最大クロスリンク電力、もしくは上位層によって設定された他の指定された初期クロスリンク電力を使用して伝送されることが可能である。両方のUEがTPCコマンドを送信してTPCを搬送するXPCCHを規制する可能性がある潜在的な競合条件を回避する助けとなるように、別個の電力制御されないXPCCHが、使用されてもよい。
C−XLDPC方式では、eNBなどのネットワーク構成要素は、クロスリンク参照信号の受信されたSINRに基づいてTPCを決定することができる。このような測定値(例えば、SINR)は、クロスリンク移動性によってすでに使用されている可能性があり、TPC導出に利用できる可能性がある。さらに、このような測定は、RRCタイプ測定要求であって、eNBによって設定されてもよい。それと関連する平均化され、フィルタリングされた結果は、MAC PDUの形式で、PUSCHにおいて報告されることが可能である。一実施形態では、ネットワークは、RRCの要求に応じて測定報告のためのアップリンクグラントを割り当てることも可能である。
さらなる実施形態によれば、TPCは、XPDCHのBLERに基づくことができる。このような測定値(例えば、使用されることが可能であるBLER)は、XPDCH ACKおよび/またはNACKに基づいてカウントする定期的BLERであってもよい。この実施形態では、C−XLDPCは、XPDCHのACKおよび/またはNACKがeNBに報告されることが可能である集中動的スケジューリングと関連して適用されることが可能である。BLERは、XL HARQ送達確認から導出されることが可能である。例示的実施形態では、BLERは、RRCタイプ測定要求であって、eNBによって設定されてもよい。平均化され、フィルタリングされた結果は、MAC PDUの形式で、PUSCHにおいて報告されることが可能である。
さらに、C−XLDPCでは、UEが、UEで実行されることが可能であるeNB電力制御アルゴリズムと併せて上述の測定値に基づいてTPCを決定することができる。例えば、TPCは、主として動作点を動的に調整するように使用されることが可能であり、定期的ではないことが可能である。したがって、TPCレートは、電力制御アルゴリズムにより調整されることが可能である。
あるいは、またはさらに、一実施形態では、TPCは、ダウンリンクチャネルまたはクロスリンクチャネルから受信されることがある。例えば、D−XLDPCは、パスロスおよび局所的干渉補償を担当することができ、C−XLDPCは、より大きいレベルで干渉補償を担当することができる(例えば、eNBは、同時D2Dリンク(concurrent D2D link)に含まれるUEの集合からの測定報告を利用することができる)。その実施形態では、2つの方式間の起こりうる競合を回避するために、1または複数のルールが定義されることが可能である。例えば、eNBは、(例えば、独自にセル干渉レベルを理解することにより)電力を減少させることを決定することがあり、D−XLDPCは、(例えば、現在のD2Dリンクステータスにより)現在の電力を増加させることがある。
例示的実施形態によれば、測定周期、更新レート、および/または電力ステップに基づく、またはこれらに関する選択される粒度は、方式により異なっていてもよい。例えば、C−XLDPC方式は、このような更新が周期的または非周期的である可能性があるD−XLDPC方式よりも遅いレートで、かつ粗い電力ステップ粒度で、更新を提供することができる。さらに、C−XLDPC方式は、全体的な干渉レベルに関して動作電力レベルを定義することができ、D−XLDPCは、この電力レベルあたりで作用して、パスロスおよび局所的干渉変化を管理する。
さらなる実施形態によれば、TPCがeNBによって提供されることが可能であるとき、D−XLDPCは、所与の期間中に中断されることがある。D−XLDPCは、累積戦略に従うことが可能であり、累積は、(例えば、この時点で)リセットされることが可能である。一実施形態では、累積戦略は、本明細書に記載するようにTPCXLなどの動的オフセットパラメータを含む、またはこれを指すことができる。累積モードまたは戦絡では、TPCの計算は、その先行する値(TPCXL,(i−1))に依存する可能性があるが、絶対モードでは、TPCの計算は、適用されることが可能である絶対オフセットとすることができる。使用されることが可能であるモード(例えば、累積的または絶対的)は、上位層によって提供されることが可能である。eNBは、TPCにおいてTx参照電力を提供することもできる。期間の終わりでD−XLPCは、C−XLDPCによって定義された新しい動作点からリスタートすることができる。
さらに、中断期間の長さは、電力更新によって生成される過渡的効果を回避するように、C−XLDPC戦略および実行に基づいて定義されることが可能である(例えば、それは、設計によって定義される、もしくはRRCによって提供される静的パラメータ、またはTPCにおいて提供される動的パラメータとすることができる)。例えば、eNBは、いくつかのサブフレームを使用して、TPCをいくつかのUEに提供することができ、更新される各電力レベルが適用された後に、再び各リンクに対してD−XLDPCを実行することができる。これは、過渡的干渉レベルで作用しているクロスリンクTPCのための帯域幅を無駄にすることを避ける、および/またはアルゴリズム結果が分岐すること(getting divergence)を避けることができる。このようなルールを尊重するために、D2Dリンクに使用される、または含まれることが可能である様々なUEが、ダウンリンクチャネルで受信されることが可能であるTPCを復号することができ、したがってこれらはC−XLDPCおよびD−XLDPCを認識することができる(例えば、このTPCはXL−RNTIにマルチキャストされることが可能である)。
いくつかの実施形態では、eNBは、(例えば、C−XLDPCによって影響を及ぼされる可能性がある1つのD2Dリンクがある場合)D−XLDPCを中断しないことを決定することがある。このような実施形態によれば、D2DリンクUEなどのUEは、TPCアプリケーション用に定義されることが可能であるサブフレームにおいて、他のルール(例えば、本明細書に記載するように使用されるまたは提供されることが可能である累積リセット、新しいTx基準など)にさらに従うことができる。
ダウンリンクチャネルで受信されることが可能であるTPCは、1または数個のターゲットの送信中のUEを示すことができる。これらのターゲットUEは、(例えば、本明細書に記載するように、例えば次の手続き、アクション、または方法において)Tx UEとすることができる。さらに、(例えば、D2Dリンクに含まれる、または使用されることがある)他のUEは、Rx UEとすることができる。例示的実施形態によれば、UEと関連付けられるTxモードおよび/またはRxモードは、TPCコンテキスト内で定義されることが可能である。
例えば、D2Dリンクに含まれるUEが、ダウンリンクチャネルで送信されるいかなるTPCもスキャンすることができる。さらに、そのD2DリンクをターゲットとするTPCが(例えばXL−RNTIを通して)識別されることが可能であるとき、UEが、次のうちの1または複数を行うことができる。UEが、ダウンリンクTPCコマンドなどのTPCが、UEはTx UEであるか、Rx UEであるかを示すこと、または信号送信することが可能かどうかを識別することができる。例示的実施形態によれば、これは、例えば、コマンドを含むDCIのCRCをマスクするために使用されることが可能であるRNTIが、UEが受信機または送信機であることが可能であるリンクに対応するかどうかを判断することによって行われる、または果たされることが可能である。
UEがTx UEである可能性がある場合、UE(例えば、Tx UE)は、ダウンリンクTPCコマンドに基づいて、(例えば相対モードまたは絶対モードで)そのTx電力を更新することができ、Nサブフレームの期間の間、クロスリンクTPCコマンドを無視することができ、ここでNは、TPCコマンドに定義される、または上位層によって予備的に提供される)。あるいは、またはさらに、UEは、あらかじめ定められた、または設定された期間の禁止タイマーを起動することができる。禁止タイマーが動作していない可能性がある場合、UEは、クロスリンクTPCコマンドで作動することができる。
クロスリンク累積モードが有効にされる可能性がある場合、Tx UEはそれをリセットすることができる。さらに、UEがRx UEである可能性がある場合、UE(例えば、Rx UE)は、Nサブフレームの期間の間、クロスリンクTPCコマンドをTx UEに送信することをやめることができる。あるいは、またはさらに、UEは、あらかじめ定められたまたは設定された期間の禁止タイマーを開始することができる。禁止タイマーが動作していない可能性がある場合、TPCコマンドの伝送は、行われる可能性がある。
また、UEがRx UEである可能性がある場合、Rx UEは、そのパスロス計算のためにダウンリンクTPCに示される値に基づいてTx参照電力を更新することができる。Nサブフレーム後に、Rx UEおよびTx UEは、送信され、復号されたクロスリンクTPCをリスタートすることができる。
UL電力制御からの派生物が、本明細書に記載するように提供されるおよび/または使用されることがある。例えば、少なくとも1つのXLチャネルもしくは信号、またはその合計に使用される伝送電力は、PUCCH、PUSCH、またはSRSなどのULチャネルもしくは信号に使用される伝送電力に、またはその計算に使用されることがあるパラメータおよび変数に、結び付けられることがある。ULチャネルは、クロスリンク伝送が行われている可能性があるサービングセル中のチャネルとすることができる。XLチャネルおよびULチャネルに使用される電力間のこのようなつながりは、同じサービングセルまたは隣接サービングセルにおいてUL伝送に引き起こされる可能性のある干渉を制限することによって、ネットワークにおけるUL動作を保護することができる。
一実施形態では、少なくとも1つのXLチャネルまたは信号の伝送電力(PXL)は、本明細書に記載するように、少なくとも1つのULチャネルまたは信号の伝送電力から導出されることが可能である。例えば、一実施形態によれば、公称クロスリンク最大伝送電力(例えば、PCAMX,XL)は、少なくとも1つのULチャネルまたは信号の伝送電力から導出されることが可能である。このような実施形態では、XLチャネルまたは信号(例えば、XPCCHまたはXPDCHなど)に使用されることが可能である実際の伝送電力は、本明細書に(例えば、以下に)記載するUL電力制御から導出されるパラメータPCAMX,XLを用いて本明細書(例えば、上記)に記載する解法または実施形態の少なくとも1つにより決定されることが可能である。詳細には、XLチャネル(またはその組合せ)に適用できる電力ヘッドルームは、このような実施形態を使用して導出されるPCAMX,XLを用いて計算されることが可能である。さらに、このような実施形態は、UL動作を保護するために使用されることが可能であるものよりもさらに小さい伝送電力の使用を許可する、または可能にすることができ、これは、ネットワークにおいて同じリソースを潜在的に使用している他のクロスリンクへの干渉を低減するのに有益である可能性がある。
さらに、本明細書に記載する実施形態では、XLチャネルまたは信号の伝送電力(PXL)、または公称クロスリンク最大伝送電力(PCAMX,XL)の導出は、次のうちの少なくとも1つにより行われることが可能である。例えば、一実施形態では、PXLまたはPCAMX,XLは、パスロス測定(PLc)、およびULチャネルの伝送電力の電力制御調整状態(fc(i))構成要素のうちの少なくとも1つを再利用することができる。
このような実施形態では、PXLまたはPCAMX,XLは、サブフレームiに対して次のように表されることが可能である。
XL(i)=min{PXL_MAX(i),POFFSET,XL(i)+αc(j)・PLc+fc(i)}または
CMAX,XL(i)=min{PXL_MAX(i),POFFSET,XL(i)+αc(j)・PLc+fc(i)}
ここで、αc(j)は、PUSCHの伝送電力の導出に使用されるパラメータとすることができ、PLcは、UEにおいて計算されることが可能であるダウンリンクパスロス推定とすることができ、fc(i)は、サブフレームiにおけるPUSCH電力制御調整状態とすることができる。あるいは、またはさらに、少なくとも1つのクロスリンクチャネルまたは信号に対して、fc(i)の代わりに、PUCCH電力制御調整状態g(i)が使用されてもよい。これらの値は、そのULリソースがクロスリンク伝送に使用されることが可能であるサービングセルとすることができるサービングセル(c)に対するものとすることができ、添え字jは、特定の値(例えば0)に固定されてもよい。このような実施形態では、PXL_MAX(i)は、設定された最大伝送電力とすることができ、POFFSET,XL(i)は、以下のうちの少なくとも1つから導出されることが可能であるパラメータとすることができる:P0,OFFSET,XLなど、上位層から受信されることが可能である少なくとも1つのパラメータ、および、帯域幅、コードブロック数、制御情報ビット数、情報ビット数、伝送フォーマットなど、サブフレームi中のクロスリンク伝送の少なくとも1つのプロパティ。例えば、一実施形態では、POFFSET,XL(i)は、和P0,OFFSET,XL+ΔTF,XL(i)として決定されることが可能であり、ここでΔTF,XL(i)は、本明細書(例えば、上記)に記載する実施形態により計算されることが可能である。
別の例では、電力制御調整状態TPCXLがクロスリンクに固有のままであることが可能であって、本明細書の上述の実施形態の1つを使用して取得されることが可能である限り、パスロス測定は、再利用されることが可能であり、
XL(i)=min{PXL_MAX(i),POFFSET,XL(i)+αc(j)・PLc+TPCXL}または
CMAX,XL(i)=min{PXL_MAX(i),POFFSET,XL(i)+αc(j)・PLc+TPCXL
探索信号に使用されることが可能である最新の伝送電力からの依存性が、提供されるおよび/または使用されることがある。例えば、少なくとも1つのクロスリンクチャネルまたは信号に使用される伝送電力は、伝送電力PDISに結び付けられることが可能である。一実施形態によれば、PDISは、このクロスリンクチャネルに関連付けられることが可能である特定の探索信号の最新の伝送に使用されていることがある。例えば、伝送電力は、
XL(i)=min{PXL_MAX(i),PDIS+POFFSET,XL(i)+TPCXL
により決定されることが可能であり、ここでPOFFSET,XL(i)は、本明細書に記載する実施形態と同様の解法により決定されることが可能である。このような例では、UE初期伝送電力は、PDISおよびクロスリンク伝送の性質によって決まることがある調整P0,OFFSET,XL(i)に基づいて決定されることが可能である、および/またはその後TPCコマンドに基づいて調整されることが可能である。
諸実施形態では、複数の電力制御モードが、提供されるおよび/または使用されることも可能である。例えば、クロスリンクチャネルまたは信号の伝送電力を決定するために使用される解法または実施形態(または電力制御モード)が、次のうちの少なくとも1つによって決まることがある:クロスリンク伝送が行われることが可能であるリソース(例えば、サブフレーム、搬送波、またはネットワークによって準静的にもしくは動的に割り当てられることがあるリソースブロック割当てに関して表される)、クロスリンク伝送が行われることがあるUE、伝送されるクロスリンクチャネルまたは信号(例えば、制御チャネル、データチャネル、もしくは参照信号)のタイプ、ネットワークによって信号送信される明示的構成など。
このような様々な解法または実施形態は、D2D通信のためのネットワークリソースの効率的利用を促進することができる。例えば、UEは、アップリンク搬送波の他のリソースブロックにおいて同じまたは他のUEから通常のアップリンク伝送も行われることが可能であるサブフレームにおいて、クロスリンクチャネルの伝送電力または最大伝送電力が、本明細書(例えば上記)に記載するように、アップリンク電力制御パラメータから導出されることが可能である電力制御モードを使用することができる。一方でUEは、場合によっては一群のセルに対して、通常のアップリンク伝送が行われない可能性のあるサブフレームにおいて、アップリンク電力制御と無関係の電力制御モードを使用することができる。例えば、UEは、いくつかのサブフレームにおいて準静的に設定された伝送電力を使用するように構成されることが可能である。
UEに対して例えば本明細書に記載するように複数の電力制御モードが同時に設定されることが可能である諸実施形態では、1または複数のTPCコマンドのような電力制御調整が、特定の電力制御モードに関連付けられることが可能であり、この特定のモードの調整状態に影響を及ぼすように使用されることが可能である。TPCステップサイズ調整などの電力制御モードで使用されることが可能である1または複数のパラメータは、このモードに対して具体的に設定されることが可能である。さらに、同じ式および更新手続きを使用することができるが、例えば関連するパラメータの値が異なる2以上の電力制御モードが、設定されることが可能である。
例示的実施形態では、TPCコマンドが関連付けられることが可能である電力制御モードは、どのチャネルまたは該当する場合はどのDCIフォーマットからTPCコマンドが受信されることが可能であるか、コマンドはサービングセルから受信され得るか、それとも別のUEから受信され得るか、またどのUEのものであるか、TPCコマンドが受信され得るサブフレームなどによって決まり得る。
UEはまた、各電力制御モードに対して(例えば別々に)電力ヘッドルームを報告することができる。さらに、UEは、所与の電力制御モードの伝送電力が閾値を超える可能性があるとき、または電力ヘッドルームが閾値よりも低くなる可能性がある、もしくは低い可能性があるとき、報告の送信をトリガすることができる。報告は、MAC層で信号送信される電力ヘッドルーム報告、またはRRC層で信号送信される測定報告を含むことができる。例示的実施形態では、閾値は、上位層によって提供されることが可能である。
一実施形態によれば、XL電力ヘッドルーム報告もまた提供されるおよび/または使用されることが可能である。例えば、XL電力ヘッドルームは、(例えば、以下の式に示すように)、PCMAX,XLと、XL伝送電力の制限がない可能性がある場合に使用されることが可能である電力制御されたXPDCH伝送電力PXPDCHとの間の1つのサブフレームにおける差の測定とすることができる。
XLPH(i)=PCMAX,XL(i)−(10log10(BWXPDCH(i))+PoXPDH+αXLPL+ΔTFXL(i)+TPCXL)[dB]
前述のパラメータは、クロスリンク公称最大電力決定、クロスリンク最大電力制御、およびXPDCH電力制御と関連して説明された。
C−XLDPCでは、eNBは、例えば、UE MAC層によって行われるXPDCH電力ヘッドルーム報告の助けにより、クロスリンクグラント中のMCSおよび帯域幅の組合せを改善するまたは最適化するために、クロスリンクスケジューリング決定を評価することができる。この電力ヘッドルームは、1つのサブフレームに対して計算されることが可能であるアップリンクにおいて適用されることが可能である現在の電力ヘッドルームと同様とすることができる。
XLMPCは、クロスリンクヘッドルーム報告を入力として取り入れることができるが、準静的性質を与えられて、平均化された電力ヘッドルームがサブフレームベースで報告されることが可能である。これは、例えば、許可されるクロスリンク帯域幅が、準静的クロスリンクグラントおよびUEがMCSをスケジュールし、TPCを自律的に決定する間、同様または同じであることが可能であるD−XLDPCにおいて適用されることが可能である。一定の帯域幅の場合は、長期平均電力ヘッドルームは、電力がクロスリンクにおいてどのように利用可能であるかを説明するまたは示すように使用されることが可能である。
C−XLDPC方式およびD−XLDPC方式の両方において、電力ヘッドルームは、ネットワークに報告されることが可能である。長期平均電力ヘッドルームは、MAC制御要素における短期電力ヘッドルームと同様に報告されることが可能である。PHRのための既存のMAC制御要素、例えば、拡張電力ヘッドルームMAC制御要素は、XL PHRを報告するために使用されることが可能である。XL PHRは、CA構成におけるPcellおよびScellのPHRと連結されることが可能である。UEがCAで構成され得ないとき、拡張MAC CEは、さらに適用されることが可能である。
さらに、例示的実施形態では、様々なタイプの電力ヘッドルームが、タイプ1およびタイプ2PHに加えて使用されるおよび/または提供されることが可能であり、ULおよびXLの両方に対する電力ヘッドルームタイプは、次のうちの1または複数とすることができる:UEがPUSCHを送信するタイプ1PH、UEがPUSCHおよびPUCCHを同時に送信するタイプ2PH、UEがXPDCHを送信するタイプ3PH、UEがXPDCHおよびXPCCHを同時に送信するタイプ4PHなど。
XLPHRは、最後のXLPHR以後の推定クロスリンクパスロスにおける著しい変化によってトリガされることも可能である。例えば、IE MAC−MainConfigにおけるphr−Config構造の同様のPathLossChangeが、クロスリンクに再利用されることが可能である。XLPHRはさらに、最後のXLPHR以後に設定された時間よりも多くの時間が過ぎた可能性があるとき、例えばXLPHRのタイマーが切れた可能性があるとき、トリガされることが可能である。さらなる例では、XLPHRは、設定された数よりも多くの閉ループクロスリンクTPCがUEによって実行された可能性があるとき、トリガされることが可能である。このようなXLPHRは、例えば一方的なものとすることができる。別のまたは追加的な実施形態によれば、XLPHRは、長期平均XLPHRがあらかじめ設定されたヒステリシスを超えた可能性があるとき、トリガされることが可能である。例えば、長期平均XLPHRは、ある負の範囲に傾いていた可能性があり、最大クロスリンク電力は増大した可能性がある。
XLPHRは、例えば、許可される帯域幅が不変に適用されることが可能である場合に、周期的であってXLMPCを容易にしてもよい。これらの構成は、クロスリンクのPHY MAC構成に含まれることが可能である。
UE伝送タイミングアライメントが提供されるおよび/または使用されることも可能である。例えば、UE(例えば2つのUE)が、ATアプリケーションで動作することができるとき、UE間リンクは、ダウンリンクまたはアップリンクタイミングと関連してその独自のタイムラインに従ってクロスリンクを操作することができる。例えば、UEは、クロスリンク伝送タイミングをアップリンク(例えばLTEアップリンク)伝送タイミングと合わせることができる。一実施形態では、クロスリンク伝送をアップリンク伝送と合わせることは、その後のサブフレームのアップリンク伝送が、タイミングアドバンス(TA)により前のサブフレームのクロスリンク伝送と重なることを防止するのに役立つことができる。最大TAは、0.67msとすることができ、したがって、サブフレームXにスケジュールされる、セルエッジのUEのアップリンク伝送については、実際には、サブフレームXの開始よりも0.67ms早く始まる可能性がある(例えば、サブフレームX−1の開始後0.33ms)。このUEがサブフレームX−1でクロスリンク伝送も操作することができ、クロスリンク伝送タイミングが、ダウンリンクタイミングと合わせられることがある場合、クロスリンク伝送は、干渉によって影響を及ぼされる可能性がある。アップリンクがクロスリンク伝送に故意ではなくブリーディングすることは、UEがそのULおよびXLを同じタイミングで伝送することができるとき、避けられるまたは低減されることが可能である。
クロスリンク伝送を伴う受信機を支援するために、クロスリンクが確立されることが可能となり、リソースが割り当てられることが可能となると、両方のUEが、XLRSを伝送することができる。XLRSの伝送タイミングは、アップリンクタイミングに従うことができ、アップリンクタイミングは、ダウンリンクタイミングプラスTAとすることができる。低移動性および密接な近接性(proximity)に基づいて、それらのダウンリンクタイミングは、両方が共通のダウンリンクタイミング参照(例えば、サービングセルのセル固有参照信号(CRS))と同期されることが可能であるので、互いに近いものとすることができる。一実施形態では、UEがXLRSを受信するために、それは他のUEのTAを考慮に入れることができる。
さらに、一実施形態では、ネットワークは、クロスリンクをセットアップ時に(例えば、伝送タイミングアライメントに役立つように)、両方のUEに互いのTAを通知するまたは信号送信することができる。さらに、ネットワークは、タイミング前進コマンドMAC CEの構造を再利用する新しいタイプのMAC CEを適用することができる。
UEは、それ独自のTAを適用し、UEがその独自のダウンリンクタイミングプラスその独自のTAを使用してその受信機と整合できるようにすることも可能である。このような実施形態では、密接な近接性を考慮すると、2つのUEは、ダウンリンクにおいて高度に相関した伝搬条件を経験する可能性があって、それらのTAが互いに近づく可能性がある。
いずれの実施形態においても、UEは、その独自のアップリンクタイミング付近に小さいサイズの検索ウィンドウを適用して、参照信号の開始、すなわち伝送タイミングを配置することができる。それが発見されると、クロスリンク受信機は、XLRSを細かくトラッキングすることによってタイミングをとらえることができる。ネットワークは、両方のUEにTAを通知し続けて、タイミングアライメントを維持することもできる。クロスリンク上の伝送にダウンリンクタイミングを使用するとき、TAによるアップリンクからクロスリンクへの流出問題は、解決が難しい可能性がある。
特徴および要素が特定の組合せで上述されているが、各特徴または要素は、単独で、または他の特徴および要素とのいかなる組合せでも使用されることが可能であることを当業者は理解するであろう。さらに、本明細書に記載された方法は、コンピュータまたはプロセッサにより実行するためにコンピュータ可読媒体に組み込まれたコンピュータプログラム、ソフトウェア、またはファームウェアで実行することができる。コンピュータ可読媒体の例には、電子信号(有線または無線接続によって送信される)、およびコンピュータ可読記憶媒体が含まれる。コンピュータ可読記憶媒体の例には、読み出し専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、レジスタ、キャッシュメモリ、半導体メモリ素子、内蔵ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気媒体、光磁気媒体、ならびにCD−ROMディスクおよびデジタル多用途ディスク(DVD)などの光媒体が含まれるが、これらに限定されない。ソフトウェアと関連したプロセッサを使用して、WTRU、UE、端末、基地局、RNC、またはいずれかのホストコンピュータで使用する無線周波数トランシーバを実装することができる。

Claims (25)

  1. ワイヤレス送信受信ユニット(WTRU)であって、
    前記WTRUが同時伝送を有するかどうかを判断し、前記伝送の少なくとも1つがクロスリンク伝送を含み、
    前記同時伝送の総伝送電力が前記WTRUの最大伝送電力を超えるかどうかを判断し、
    前記WTRUが同時伝送を有し、前記総伝送電力が前記WTRUの最大伝送電力を超えるとき、優先度に基づいて電力を再割当てする
    ように構成された、WTRU。
  2. 前記同時伝送は、アップリンク伝送およびクロスリンク伝送を含む、請求項1に記載のWTRU。
  3. 前記電力を再割当てするための前記優先度は、PUCCH、次いでL1またはL2制御シグナリングを伴うPUSCH、次いでXPCCH、次いで前記L1またはL2制御シグナリングを伴わないPUSCH、次いでSRS上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項2に記載のWTRU。
  4. 前記電力を再割当てするための前記優先度が、PRACH、次いでXPCCHまたはXPDCH上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項2に記載のWTRU。
  5. 前記電力を再割当てするための前記優先度は、PUCCH、次いでL1またはL2制御シグナリングを伴うPUSCH、次いで前記L1またはL2制御シグナリングを伴わないPUSCH、次いでXPDCH、次いでSRS上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項2に記載のWTRU。
  6. 前記同時伝送は、XPCCHおよびXPDCHでの伝送をさらに含む、請求項2に記載のWTRU。
  7. 前記電力を再割当てするための前記優先度は、PUCCH、次いでL1またはL2制御シグナリングを伴うPUSCH、次いでXPCCH、次いで前記L1またはL2制御シグナリングを伴わないPUSCH、次いでXPDCH、次いでSRS上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項6に記載のWTRU。
  8. 前記電力を再割当てするための前記優先度が、PRACH、次いでXPCCH、次いでXPDCH上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項6に記載のWTRU。
  9. 前記同時伝送は、XPNDCHでの伝送をさらに含む、請求項2に記載のWTRU。
  10. 前記電力を再割当てするための前記優先度は、XPNDCH、次いでPUCCH、次いでL1またはL2制御シグナリングを伴うPUSCH、次いで前記L1またはL2制御シグナリングを伴わないPUSCH、次いでSRS上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項9に記載のWTRU。
  11. 前記電力を再割当てするための前記優先度が、XPNDCH、次いでPRACH上での、またはそれを用いた伝送の優先順位の、結合されたアップリンクおよびクロスリンクチャネル電力割当てを含む、請求項9に記載のWTRU。
  12. 同時伝送をサポートするデバイス上で電力を制御するための方法であって、
    前記デバイスで、クロスリンク伝送電力レベルを決定するステップと、
    前記決定されたクロスリンク電力レベルに基づいて別のデバイスへの通信のために使用される伝送電力を制御するステップと
    を含む、方法。
  13. 前記クロスリンク伝送電力レベルは、クロスリンク電力ヘッドルーム測定値、および信号測定値、および干渉測定値に基づいて決定される、請求項12に記載の方法。
  14. 前記伝送電力は、伝送時間間隔(TTI)ベースで制御される、請求項12に記載の方法。
  15. 伝送パラメータに基づいて前記クロスリンク電力レベルに適用する動的オフセットを決定するステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記伝送パラメータは、帯域幅、伝送フォーマット、および伝送電力制御(TPC)コマンドのうちの少なくとも1つを含む、請求項15に記載の方法。
  17. 少なくとも1つのTPCコマンドは、ダウンリンクチャネルまたはクロスリンクチャネルから受信される、請求項16に記載の方法。
  18. ネットワーク構成要素から前記クロスリンク伝送電力レベルを受信するステップをさらに含む、請求項12に記載の方法。
  19. 使用される前記クロスリンク伝送電力レベルは、アップリンク(UL)チャネルもしくは信号の伝送電力、または探索信号の最新の伝送に使用された伝送電力のうちの少なくとも1つに結び付けられる、請求項12に記載の方法。
  20. 前記クロスリンク伝送電力レベルは、複数の電力制御モードに基づいて決定されるように構成される、請求項12に記載の方法。
  21. ワイヤレス送信受信ユニット(WTRU)であって、
    最大クロスリンク電力および最大WTRU電力を決定し、
    前記WTRU上で少なくとも1つのクロスリンク伝送を含む伝送のための電力を制御して、前記伝送のための前記電力が前記最大WTRU電力を超えない、および前記少なくとも1つのクロスリンク伝送のための前記電力が前記最大クロスリンク電力を超えないようにする
    ように構成された、WTRU。
  22. 前記最大クロスリンク電力または前記最大WTRU電力の前記少なくとも1つは、前記WTRUと関連付けられる電力クラス、信号送信される最大電力、アップリンクまたはクロスリンク帯域のMPR、アップリンクまたはクロスリンク帯域のAMPR、アップリンクまたはクロスリンク帯域のPMPR、または許容範囲、のうちの1または複数に基づいて決定される、請求項21に記載のWTRU。
  23. 前記最大WTRU電力は、前記同時伝送が前記WTRUによって提供されるかどうかに基づいて決定される、請求項21に記載のWTRU。
  24. 更新された最大クロスリンク電力を受信し、
    前記受信された更新されたクロスリンク電力に基づいた前記最大クロスリンク電力を調整する
    ようにさらに構成された、請求項21に記載のWTRU。
  25. 前記更新された最大クロスリンク電力は、P−Max情報要素(IE)、準静的グラント、RRC IE、RRCシグナリング、またはDCIフォーマットのうちの少なくとも1つを介して受信される、請求項24に記載のWTRU。
JP2015515202A 2012-05-31 2013-05-30 デバイス間(d2d)クロスリンク電力制御 Active JP6313289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261653765P 2012-05-31 2012-05-31
US61/653,765 2012-05-31
US201361785033P 2013-03-14 2013-03-14
US61/785,033 2013-03-14
PCT/US2013/043440 WO2013181444A2 (en) 2012-05-31 2013-05-30 Device-to-device (d2d) cross link power control

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015519028A true JP2015519028A (ja) 2015-07-06
JP2015519028A5 JP2015519028A5 (ja) 2016-08-18
JP6313289B2 JP6313289B2 (ja) 2018-04-18

Family

ID=48670066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015515202A Active JP6313289B2 (ja) 2012-05-31 2013-05-30 デバイス間(d2d)クロスリンク電力制御

Country Status (7)

Country Link
US (3) US9807709B2 (ja)
EP (2) EP3451750B1 (ja)
JP (1) JP6313289B2 (ja)
KR (1) KR102136434B1 (ja)
CN (2) CN109890074A (ja)
TW (1) TWI637643B (ja)
WO (1) WO2013181444A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019533364A (ja) * 2016-09-29 2019-11-14 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ送信方法及びその端末デバイス
JP2020526949A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 電力制御方法および通信装置
JP2021078152A (ja) * 2021-02-10 2021-05-20 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ送信方法及びその端末デバイス
JP7329660B2 (ja) 2021-02-10 2023-08-18 華為技術有限公司 データ送信方法及びその端末デバイス

Families Citing this family (124)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8839362B2 (en) * 2006-07-31 2014-09-16 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for managing transmit power for device-to-device communication
TW200820802A (en) 2006-10-03 2008-05-01 Interdigital Tech Corp Combined open loop/closed loop (CQI-based) uplink transmit power control with interference mitigation for E-UTRA
TWM350187U (en) * 2007-03-07 2009-02-01 Interdigital Tech Corp Wireless transmit receive unit
CN103621157B (zh) * 2011-06-13 2018-03-23 交互数字专利控股公司 用于控制移动站的发射功率的方法
US20140369324A1 (en) * 2012-01-20 2014-12-18 Zte Corporation Uplink signal sending method and user equipment
US9084203B2 (en) * 2012-05-21 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for providing transmit power control for devices engaged in D2D communications
EP3451750B1 (en) 2012-05-31 2021-04-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Device-to-device (d2d) cross link power control
US20130331090A1 (en) * 2012-06-07 2013-12-12 Lg Electronics Inc. Apparatus for performing ue-to-ue cooperative communication in a wireless communication system and method thereof
US9295044B2 (en) 2012-12-21 2016-03-22 Blackberry Limited Resource scheduling in direct device to device communications systems
US9271302B2 (en) 2012-12-21 2016-02-23 Blackberry Limited Network-managed direct device to device communications
US9699589B2 (en) 2012-12-21 2017-07-04 Blackberry Limited Managing sessions for direct device to device communications
US9635657B2 (en) 2012-12-21 2017-04-25 Blackberry Limited Resource scheduling in direct device to device communications systems
WO2014116020A1 (ko) * 2013-01-24 2014-07-31 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 위한 디스커버리 신호의 송신 전력 제어 방법 및 이를 위한 장치
US9538484B2 (en) * 2013-02-07 2017-01-03 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling transmission power of device-to-device communication network
US9282523B2 (en) * 2013-04-26 2016-03-08 Mediatek Inc. Maximum output power configuration with UE preference in carrier aggregation
US9603098B2 (en) 2013-05-02 2017-03-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling uplink power in wireless communication system
US9615336B2 (en) 2013-05-23 2017-04-04 Qualcomm Incorporated Uplink power headroom management for connectivity with logically separate cells
CN105340335B (zh) * 2013-07-09 2019-05-14 夏普株式会社 终端装置、基站装置、通信方法以及集成电路
CN105453461B (zh) * 2013-07-25 2018-06-19 Lg电子株式会社 用于覆盖增强的方法和装置
CN104349443B (zh) * 2013-08-09 2019-02-12 电信科学技术研究院 一种上行功率控制方法和装置
JP2015065621A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、基地局及び無線通信方法
KR102236020B1 (ko) * 2013-10-08 2021-04-05 삼성전자 주식회사 무선 통신 시스템의 전송 신호 전력 제어 및 발견 신호 자원 다중화 방법 및 장치
KR102115418B1 (ko) * 2013-10-31 2020-06-05 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 장치 간 통신을 위한 신호 처리 장치 및 방법
JP6294492B2 (ja) * 2013-12-17 2018-03-14 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. アップリンクデータ伝送確認装置、デバイスおよび方法
CN104754676A (zh) * 2013-12-26 2015-07-01 中兴通讯股份有限公司 一种功率处理的方法及终端
EP3100553A4 (en) * 2014-01-28 2017-08-16 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and apparatus for coordinating resources between different types of communications
US9763199B2 (en) * 2014-01-29 2017-09-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Uplink transmissions in wireless communications
US9456405B2 (en) * 2014-01-30 2016-09-27 Intel Corporation User equipment and methods for operation in coverage enhancement mode with physical random access channel preamble
US9554359B2 (en) * 2014-02-07 2017-01-24 Apple Inc. Dynamic antenna tuner setting for carrier aggregation scenarios
CN104936297B (zh) * 2014-03-18 2020-01-10 北京三星通信技术研究有限公司 配置有包含d2d子帧服务小区的系统的功率控制方法及用户设备
US10411828B2 (en) * 2014-03-20 2019-09-10 Intel IP Corporation Methods, systems, and devices for modulation and coding scheme signaling for common control channel
CN103997754B (zh) * 2014-04-08 2017-10-27 黄东 一种保证链路可靠性条件下的网络传输效能提高方法
KR102352395B1 (ko) * 2014-04-14 2022-01-18 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 위한 동기 신호 전송 방법 및 이를 위한 장치
WO2015163638A1 (ko) * 2014-04-20 2015-10-29 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 위한 전송 전력 결정 방법 및 이를 위한 장치
US9838975B2 (en) * 2014-04-20 2017-12-05 Lg Electronics Inc. Method for determining transmission power for direct communication between terminals in wireless communication system, and apparatus for same
US9398484B2 (en) * 2014-04-28 2016-07-19 Intel IP Corporation UE, eNB and method for channel access priority for distributed D2D
WO2015168841A1 (zh) * 2014-05-05 2015-11-12 华为终端有限公司 功率控制方法、用户设备和基站
CN105101414B (zh) * 2014-05-07 2021-02-09 夏普株式会社 用户设备及其方法
US9642099B2 (en) 2014-05-08 2017-05-02 Futurewei Technologies, Inc. System and method for power control command for device-to-device transmissions
CN106465289A (zh) * 2014-05-08 2017-02-22 富士通株式会社 上行信道的功率控制方法、用户设备以及通信系统
WO2015170934A1 (ko) * 2014-05-09 2015-11-12 주식회사 아이티엘 무선통신 시스템에서 전송 파워 제어 방법 및 장치
KR102137648B1 (ko) * 2014-05-09 2020-07-24 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 무선통신 시스템에서 전송 파워 제어 방법 및 장치
US20150334715A1 (en) * 2014-05-14 2015-11-19 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for supporting for device-to-device (d2d) services in a wireless communication system
US20150333890A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 Qualcomm Incorporated Processing data grants and high speed data with a measurement gap
US10257817B2 (en) * 2014-05-16 2019-04-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving signal by device-to-device terminal in wireless communication system
US11432305B2 (en) 2014-05-19 2022-08-30 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for synchronous multiplexing and multiple access for different latency targets utilizing thin control
US11019620B2 (en) 2014-05-19 2021-05-25 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for inter-band pairing of carriers for time division duplex transmit- and receive-switching and its application to multiplexing of different transmission time intervals
US10009859B2 (en) 2014-05-30 2018-06-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmit power control method and device in D2D communication
WO2015190795A1 (ko) * 2014-06-10 2015-12-17 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말 간 직접 통신을 위한 타이밍 어드밴스를 제어하는 방법 및 이를 위한 장치
US20160014794A1 (en) * 2014-07-08 2016-01-14 Htc Corporation Device and Method of Handling Device-to-Device communication
EP2966919A1 (en) * 2014-07-11 2016-01-13 Innovative Sonic Corporation Method and apparatus for implementing device-to-device (d2d) service power control in a wireless communication system
US10021654B2 (en) * 2014-07-24 2018-07-10 Lg Electronics Inc. Method for controlling power and apparatus therefor in wireless communication system supporting device-to-device communication
US9894621B2 (en) * 2014-07-31 2018-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power headroom reporting accounting
JP6554656B2 (ja) 2014-08-07 2019-08-07 サン パテント トラスト 通信装置、通信方法及び集積回路
WO2016021983A1 (ko) * 2014-08-08 2016-02-11 주식회사 아이티엘 단말간 통신을 지원하는 무선 통신 시스템에서 무선 통신 방법 및 장치
JP6370990B2 (ja) * 2014-08-28 2018-08-08 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムにおけるd2d信号送信電力制御方法及びそのための装置
WO2016063599A1 (ja) * 2014-10-24 2016-04-28 シャープ株式会社 端末装置、集積回路、および、通信方法
JP6575032B2 (ja) * 2014-11-06 2019-09-18 シャープ株式会社 端末装置、基地局装置、および通信方法
EP3018951A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-11 Alcatel Lucent Method and apparatus to handle multi-carrier operation in case of cellular service communication and proximity service communication
WO2016087497A1 (en) * 2014-12-02 2016-06-09 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Combined power control for d2d wireless communication
CN105722200B (zh) * 2014-12-02 2020-08-11 索尼公司 无线通信系统中的电子设备和无线通信方法
WO2016101087A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Nokia Solutions And Networks Oy Controlling transmission
KR102629597B1 (ko) * 2015-01-27 2024-01-25 로즈데일 다이나믹스 엘엘씨 무선 통신 시스템에서 단말에 의해 수행되는 전송 전력 제어 방법 및 상기 방법을 이용하는 단말
KR102598175B1 (ko) 2015-04-15 2023-11-03 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 커버리지 클래스를 기반으로 신호를 송수신하는 방법 및 장치
US10687285B2 (en) 2015-04-30 2020-06-16 Industrial Technology Research Institute Control channel and data channel power allocation among multiple user equipment
CN114095996A (zh) * 2015-05-15 2022-02-25 北京三星通信技术研究有限公司 一种上行功率的分配方法和用户设备
KR101988406B1 (ko) * 2015-06-26 2019-06-12 스카이워크스 솔루션즈, 인코포레이티드 집성된 반송파의 개별 반송파의 전력 검출
KR102340499B1 (ko) 2015-09-04 2021-12-17 삼성전자 주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 전송전력 제어 방법 및 장치
WO2017048013A1 (ko) * 2015-09-18 2017-03-23 엘지전자 주식회사 상향링크 신호와 prose 신호를 전송하는 방법 및 사용자 장치
WO2017096558A1 (en) * 2015-12-09 2017-06-15 Qualcomm Incorporated Flexible resource mapping and mcs determination
CN111491362B (zh) * 2016-02-02 2023-10-24 华为技术有限公司 确定发射功率的方法、用户设备和基站
CN107155216A (zh) * 2016-03-03 2017-09-12 重庆信科设计有限公司 一种基于多小区公平性的d2d通信方法
US10856233B2 (en) * 2016-04-29 2020-12-01 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Coverage extension for wireless devices
WO2017196055A2 (ko) 2016-05-10 2017-11-16 엘지전자 주식회사 비면허 대역을 지원하는 무선 통신 시스템에서 사운딩 참조 신호를 전송하는 방법 및 이를 지원하는 장치
KR102187426B1 (ko) * 2016-06-22 2020-12-07 에스케이텔레콤 주식회사 단말의 가드 존 및 우선순위에 기반하여 단말 간 연결을 결정하는 장치 및 방법
US10015070B1 (en) * 2016-06-28 2018-07-03 Sprint Spectrum L.P. Systems and methods for extending a handover trigger point for a wireless device operating in a connected mode
US10756868B2 (en) * 2016-07-01 2020-08-25 Qualcomm Incorporated Techniques for transmitting a physical uplink shared channel in an uplink pilot time slot
CN106028348B (zh) * 2016-07-11 2019-04-30 东南大学 一种d2d通信系统中用于蜂窝用户的资源分配方法
WO2018021824A1 (ko) * 2016-07-26 2018-02-01 엘지전자 주식회사 상향링크 신호 전송 방법 및 사용자기기와, 상향링크 신호 수신 방법 및 기지국
US10728860B2 (en) 2016-07-29 2020-07-28 Acer Incorporated Device and method of handling power headroom report for multiple time intervals
US10356724B2 (en) 2016-07-29 2019-07-16 Acer Incorporated Device handling power control for time intervals based on power level limit
WO2018027918A1 (zh) * 2016-08-12 2018-02-15 华为技术有限公司 上行信道发送方法和装置
CN115865141A (zh) * 2016-09-28 2023-03-28 Idac控股公司 上行链路功率控制
CN107889157B (zh) 2016-09-30 2023-07-28 北京三星通信技术研究有限公司 功率控制的方法及设备
EP3528566B1 (en) * 2016-11-04 2022-05-25 Huawei Technologies Co., Ltd. Wireless network data transmission method, apparatus and system
CN110024462A (zh) * 2017-01-06 2019-07-16 富士通株式会社 基于动态时分双工的传输装置、方法以及通信系统
KR102594306B1 (ko) 2017-01-08 2023-10-25 엘지전자 주식회사 크로스-링크 간섭을 제어하는 방법 및 이를 위한 장치
US10470140B2 (en) * 2017-05-04 2019-11-05 Qualcomm Incorporated Power headroom report for uplink split bearer communications
CN108882350B (zh) * 2017-05-10 2024-04-16 中兴通讯股份有限公司 一种功率控制方法及装置
US10736045B2 (en) 2017-06-16 2020-08-04 Qualcomm Incorporated Base station controlled uplink beam power using measurement of reference signal at user equipment
US11228989B2 (en) 2017-07-11 2022-01-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Transmission power adjustments
US11026186B2 (en) * 2017-10-27 2021-06-01 Qualcomm Incorporated Power control for concurrent reception
US10827499B2 (en) * 2017-10-30 2020-11-03 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for prioritization for transmission power control in 5G
EP3697136B1 (en) 2017-11-13 2021-09-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and apparatus for use in wireless communication
US10813060B2 (en) * 2018-01-19 2020-10-20 Qualcomm Incorporated Reference power headroom report
CN110198206B (zh) * 2018-02-24 2021-01-15 华为技术有限公司 发送上行控制信道的方法和装置
WO2020031161A1 (en) * 2018-08-10 2020-02-13 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for determining per carrier additional maximum power reduction for dual carrier operation
CN109151756B (zh) * 2018-09-13 2021-05-07 泉州市华祥工业设计有限公司 灵活性增强的移动网络化水污染环保监测方法及系统
CN110933763B (zh) * 2018-09-19 2022-02-08 维沃移动通信有限公司 一种传输方法及相关设备
US11765668B2 (en) 2018-09-28 2023-09-19 Apple Inc. LTE NR power control for EN-DC
CN111148205B (zh) * 2018-11-02 2022-03-25 华为技术有限公司 发送功率的确定方法和装置
US20210410084A1 (en) * 2018-11-08 2021-12-30 Convida Wireless, Llc Sidelink transmit power control for new radio v2x
KR20200086566A (ko) * 2019-01-09 2020-07-17 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 송신 전력을 할당하기 위한 방법 및 장치
CN111436110A (zh) * 2019-01-11 2020-07-21 华为技术有限公司 侧链路功率控制方法及终端
US11166240B2 (en) 2019-01-24 2021-11-02 Parallel Wireless, Inc. Power budget calculation using power headroom
US11057841B2 (en) 2019-02-13 2021-07-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling ue transmission power in wireless communication system
EP3913994B1 (en) * 2019-02-15 2023-08-02 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method and apparatus for wireless communication
CN111601374B (zh) * 2019-04-02 2021-08-24 维沃移动通信有限公司 功率控制方法和设备
HUE064517T2 (hu) * 2019-04-28 2024-03-28 Lg Electronics Inc Eljárás és eszköz oldallink átviteli teljesítményének vezérlésére NR V2X-ben
US11240762B2 (en) * 2019-05-10 2022-02-01 Lg Electronics Inc. Uplink transmit power control for cross link interference
US10652806B1 (en) * 2019-05-14 2020-05-12 L3 Technologies, Inc. Dynamic multi-channel power management for neighbor discovery
US11924819B2 (en) 2019-05-24 2024-03-05 Qualcomm Incorporated Power limits based on signal type for managing maximum permissible exposure
US11962361B2 (en) * 2019-07-05 2024-04-16 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Methods, apparatuses, device and storage medium for controlling transmitted power of sidelink communication
US11589319B2 (en) * 2019-08-08 2023-02-21 Qualcomm Incorporated Sidelink transmit power control command generation
CN114041306A (zh) * 2019-11-08 2022-02-11 Oppo广东移动通信有限公司 功率余量上报方法及其装置
US11337168B2 (en) * 2019-11-27 2022-05-17 Qualcomm Incorporated Protecting shared low noise amplifiers by limiting transmission power
US20230080162A1 (en) * 2020-02-06 2023-03-16 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Power control using at least one power control parameter
US11309978B2 (en) * 2020-04-09 2022-04-19 Aviat U.S., Inc. Systems and methods for in-line interference detection in point-to-point radio links
CN113825214A (zh) * 2020-06-19 2021-12-21 中兴通讯股份有限公司 微波空口控制方法及其装置、计算机可读存储介质
CN115943682A (zh) * 2020-07-17 2023-04-07 松下电器(美国)知识产权公司 终端及通信方法
CN116458071A (zh) * 2020-10-22 2023-07-18 苹果公司 用于路径损耗参考信号增强的技术
CN113068147B (zh) * 2021-04-02 2023-04-07 上海中兴易联通讯股份有限公司 一种用于支持sidelink通信中资源复用的方法和系统
KR20220145667A (ko) 2021-04-22 2022-10-31 삼성전자주식회사 적응적 구동 전압을 생성하는 위상 고정 루프 및 이의 동작 방법
CN113194492B (zh) * 2021-04-26 2022-11-22 上海精语电子商务有限公司 一种基于α公平性的安全D2D通信资源分配方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114663A1 (ja) * 2007-03-19 2008-09-25 Ntt Docomo, Inc. 送達確認情報送信方法、基地局装置、およびユーザ装置
US20090325625A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-31 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program for power control to mitigate interference
WO2012049351A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 Nokia Corporation Selection of communication mode

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2817094B1 (fr) * 2000-11-17 2003-02-07 Cit Alcatel Procede pour le controle de puissance d'emission dans un systeme de radiocommunications mobiles
CN1527623A (zh) * 2003-03-07 2004-09-08 �ʼҷ����ֵ��ӹɷ����޹�˾ 无线通信网络中点到点对等通信无线链接建立和保持的方法与装置
KR20060025197A (ko) * 2003-06-30 2006-03-20 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템 및 송신 모드 선택 방법
CN1619993A (zh) * 2003-11-21 2005-05-25 北京三星通信技术研究有限公司 基于网络控制的终端间直接通信的方法
US8369800B2 (en) * 2006-09-15 2013-02-05 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to power control and/or interference management in a mixed wireless communications system
TWM350187U (en) * 2007-03-07 2009-02-01 Interdigital Tech Corp Wireless transmit receive unit
EP2213131A4 (en) * 2007-11-09 2014-01-08 Nortel Networks Ltd UPGRADE POWER CONTROL WITH INTERFERENCE-OVER-THERMAL (LOT) LOAD CONTROL
KR20090077647A (ko) * 2008-01-11 2009-07-15 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 단말의 가용 전력 정보를 전송하는방법 및 장치
US20110110257A1 (en) * 2008-07-08 2011-05-12 Dong Cheol Kim Uplink transmission power control method in a wireless communication system
US8275408B2 (en) * 2008-08-27 2012-09-25 Qualcomm, Incorporated Power control in a wireless communication system
US8554200B2 (en) * 2008-09-12 2013-10-08 Nokia Corporation Method and apparatus for providing interference measurements for device to-device communication
CN102165840A (zh) 2008-09-25 2011-08-24 诺基亚公司 用于设备到设备通信的同步
KR101296021B1 (ko) * 2008-10-29 2013-08-12 노키아 코포레이션 무선 통신 시스템에서의 디바이스 대 디바이스 통신을 위한 동적 통신 자원 할당을 위한 장치 및 방법
CN101478815B (zh) 2008-12-15 2010-10-13 华为技术有限公司 微波系统中的发射装置、发信功率控制方法及其控制装置
EP2401884B1 (en) * 2009-02-24 2017-07-19 Nokia Technologies Oy Time-hopping for near-far interference mitigation in device-to-device communications
WO2010102668A1 (en) * 2009-03-12 2010-09-16 Nokia Siemens Networks Oy Device-to-device communication
US20120258706A1 (en) * 2009-03-27 2012-10-11 Ling Yu Apparatus, Method and Article of Manufacture
US9351340B2 (en) * 2009-04-08 2016-05-24 Nokia Technologies Oy Apparatus and method for mode selection for device-to-device communications
EP2553986B1 (en) * 2010-04-01 2016-09-07 Sun Patent Trust Transmit power control for physical random access channels
WO2011049286A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for controlling uplink power in a wireless communication system
KR20110091093A (ko) * 2010-02-05 2011-08-11 삼성전자주식회사 무선 이동통신 시스템의 상향링크 간섭제어 방법 및 장치
US8867420B2 (en) * 2010-03-15 2014-10-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for enhancing high data rate uplink operations
EP2550830B1 (en) * 2010-03-24 2018-02-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Method and arrangement for controlling uplink transmit power
US8913511B2 (en) * 2010-04-01 2014-12-16 Qualcomm Incorporated Interference management to support peer-to-peer communication in a wide area network
US8504052B2 (en) * 2010-05-06 2013-08-06 Nokia Corporation Measurements and fast power adjustments in D2D communications
US8359038B2 (en) * 2010-06-15 2013-01-22 Nokia Corporation Channel access for local heterogeneous communication in a cellular network
US8744513B2 (en) * 2010-06-29 2014-06-03 Qualcomm Incorporated Interaction between maximum power reduction and power scaling in wireless networks
US20120028672A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Tao Chen Apparatus and Method for Transmitter Power Control for Device-to-Device Communications in a Communication System
US9288773B2 (en) * 2011-04-22 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling interference from peer discovery in WWAN
CN102404837B (zh) * 2011-12-07 2014-08-06 华为技术有限公司 设备发射功率控制的方法、装置及系统
WO2013162333A1 (ko) 2012-04-26 2013-10-31 한국전자통신연구원 부분적 단말 제어 단말 대 단말 통신 방법
EP3451750B1 (en) 2012-05-31 2021-04-21 Interdigital Patent Holdings, Inc. Device-to-device (d2d) cross link power control

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114663A1 (ja) * 2007-03-19 2008-09-25 Ntt Docomo, Inc. 送達確認情報送信方法、基地局装置、およびユーザ装置
US20090325625A1 (en) * 2008-06-03 2009-12-31 Nokia Corporation Method, apparatus and computer program for power control to mitigate interference
WO2012049351A1 (en) * 2010-10-13 2012-04-19 Nokia Corporation Selection of communication mode

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019533364A (ja) * 2016-09-29 2019-11-14 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ送信方法及びその端末デバイス
US10764831B2 (en) 2016-09-29 2020-09-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method and terminal device thereof
US10952148B2 (en) 2016-09-29 2021-03-16 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method and terminal device thereof
US11785551B2 (en) 2016-09-29 2023-10-10 Huawei Technologies Co., Ltd. Data transmission method and terminal device thereof
JP2020526949A (ja) * 2017-07-10 2020-08-31 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 電力制御方法および通信装置
US11382046B2 (en) 2017-07-10 2022-07-05 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Power control method and communication apparatus
JP7110239B2 (ja) 2017-07-10 2022-08-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 電力制御方法および通信装置
JP2021078152A (ja) * 2021-02-10 2021-05-20 華為技術有限公司Huawei Technologies Co.,Ltd. データ送信方法及びその端末デバイス
JP7082222B2 (ja) 2021-02-10 2022-06-07 華為技術有限公司 データ送信方法及びその端末デバイス
JP7329660B2 (ja) 2021-02-10 2023-08-18 華為技術有限公司 データ送信方法及びその端末デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN104350790B (zh) 2019-04-16
US20200154374A1 (en) 2020-05-14
TW201406180A (zh) 2014-02-01
TWI637643B (zh) 2018-10-01
EP3451750B1 (en) 2021-04-21
US20130324182A1 (en) 2013-12-05
US10568052B2 (en) 2020-02-18
WO2013181444A2 (en) 2013-12-05
KR20150027176A (ko) 2015-03-11
CN104350790A (zh) 2015-02-11
EP2856812A2 (en) 2015-04-08
CN109890074A (zh) 2019-06-14
JP6313289B2 (ja) 2018-04-18
US9807709B2 (en) 2017-10-31
EP3451750A1 (en) 2019-03-06
KR102136434B1 (ko) 2020-07-22
US20180014265A1 (en) 2018-01-11
WO2013181444A3 (en) 2014-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200154374A1 (en) Device-To-Device (D2D) Cross Link Power Control
EP2742749B1 (en) Methods, apparatus and systems for power control and timing advance
CN108632972B (zh) 用于控制移动站的发射功率的方法
TWI462509B (zh) 無線發射/接收單元(wtru)及控制wtru傳輸功率之方法
US20120008510A1 (en) Method and Apparatus for Performing Uplink Antenna Transmit Diversity
US20140036808A1 (en) Control of uplink transmission
WO2014192484A1 (ja) 無線通信システムおよび移動端末装置
US9319997B2 (en) Apparatus, method, and system for uplink power control in a heterogeneous wireless communication network
US20150117407A1 (en) Adapting Uplink Transmissions in a Wireless Telecommunications Network
WO2014187368A1 (zh) 一种下行功率控制方法及装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160530

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180322

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6313289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250