JP2015519021A - バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法およびデータ伝送装置 - Google Patents

バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法およびデータ伝送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015519021A
JP2015519021A JP2015513075A JP2015513075A JP2015519021A JP 2015519021 A JP2015519021 A JP 2015519021A JP 2015513075 A JP2015513075 A JP 2015513075A JP 2015513075 A JP2015513075 A JP 2015513075A JP 2015519021 A JP2015519021 A JP 2015519021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data transmission
battery
noise
transmission method
noise pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015513075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5951119B2 (ja
Inventor
ポールマン マーティン
ポールマン マーティン
シュトローベル イェンス
シュトローベル イェンス
ヘンリチ ファビアン
ヘンリチ ファビアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2015519021A publication Critical patent/JP2015519021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5951119B2 publication Critical patent/JP5951119B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B3/00Line transmission systems
    • H04B3/54Systems for transmission via power distribution lines
    • H04B3/548Systems for transmission via power distribution lines the power on the line being DC
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/0001Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/482Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M2010/4278Systems for data transfer from batteries, e.g. transfer of battery parameters to a controller, data transferred between battery controller and main controller
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5404Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines
    • H04B2203/5416Methods of transmitting or receiving signals via power distribution lines by adding signals to the wave form of the power source
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2203/00Indexing scheme relating to line transmission systems
    • H04B2203/54Aspects of powerline communications not already covered by H04B3/54 and its subgroups
    • H04B2203/5429Applications for powerline communications
    • H04B2203/5445Local network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2209/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems
    • H04Q2209/80Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device
    • H04Q2209/82Arrangements in the sub-station, i.e. sensing device where the sensing device takes the initiative of sending data
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Abstract

本発明は、バッテリーコネクション(104)を介したデータ伝送方法(200)に関する。当該データ伝送は、少なくとも1つのノイズパルス(400)によって妨害されている。前記データ伝送方法(200)は、少なくとも1つのデータパケット(402)を、前記バッテリーコネクション(104)を介して、前記ノイズパルス(400)に対する時間的なずれを伴って送信および/または受信するステップ(202)を有している。

Description

本発明は、バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法、相応する装置およびエネルギー蓄積器並びに相応するコンピュータプログラム製品に関する。
DE102009036086A1号は、バッテリー用の監視電子回路を開示している。
発明の開示
これを背景にして、本発明によって、バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法と、この方法を使用する、バッテリーコネクションを介したデータ伝送装置と、相応する装置を備えたエネルギー蓄積器と、相応するコンピュータプログラム製品とが、独立請求項で開示される。有利な構成は、各従属請求項および後続の明細書に記載されている。
電気的な線路上で、エネルギーと情報とを伝送することができる。情報受信を可能にするためには、充分な信号強度が必要である。これは、この情報を、電気的な導体ないしは電気的な線路上で他の振動または信号よりも目立たせる。
本発明は、データブロックが有利には、ノイズ信号または振動間の間隙内で送信および/または受信可能である、という知識に基づいている。
間隙上での送信によって、低い信号レベルを有するデータが送信可能である。ノイズ信号が線路上に生じない時間スリットにおいて、信号−ノイズ−間隔は極めて大きい。従って、大量のデータが技術的に極めて簡単に、誤りが少なく、線路を介して伝送可能である。大きいノイズ振幅にもかかわらず、通信が可能である。信号レベルが低いことによって、必要とされるエネルギーが僅かになる。バッテリーセル内の電子回路のためのコストが低くなる(ASICコスト)。なぜなら、トランシーバー内での高い駆動部出力が不必要になるからである。
本発明は、バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法を実現する。ここでこのデータ伝送は、少なくとも1つのノイズパルスによって妨害されている。ここでこの方法は以下のステップを有している。
すなわち、少なくとも1つのデータパケットを送信および/または受信するステップを有している。ここでこのデータパケットは、ノイズパルスに対して時間的なずれを伴って、送信および/または受信される。
さらに、本発明は、バッテリーコネクションを介したデータ伝送のための装置を実現する。これは、本発明の方法のステップを少なくとも1つの相応するデバイス内で実施するないしは実行するように構成されている。装置の形態の本発明のこのような実施形態によっても、本発明の課題を迅速かつ効果的に解決することができる。
本発明はさらに、本願で開示されたアプローチに即した装置を有するエネルギー蓄積器を実現する。
データ伝送とは、2つの機器、例えば送信器と受信器との通信のことである。送信器は、信号を送信することができ、受信器は信号を受信することができる。信号は、双方向において伝送可能である。ここでこの信号は、送信器と受信器との間の距離を進む。バッテリーコネクションは、電気的な導体であり得る。これは、バッテリーの極に接続されている。バッテリーコネクションは、整流をガイドする線路であり得る。ノイズパルスは例えば、バッテリーコネクション上でのある時間窓内での電流の流れの強いレベル変化であり得る。ノイズパルスは、相互の連続する複数のレベル変化または振動を含み得る。この振動は緩和される、および、次第に消えることがある。データパケットは、予め定められた長さを有し得る。データパケットは、複数のブロックを含み得る。複数のデータパケットは順次連続して送信および/受信可能である。時間的なずれは、ノイズパルス後、データパケットが送信および/または受信されるまでの遅延であり得る。エネルギー蓄積器は、バッテリーまたはバッテリーセルであり得る。
装置とは、本発明では、センサ信号を処理し、これに依存して制御信号および/またはデータ信号を出力する電気的な機器のことである。この装置は、インタフェースを有し得る。これはハードウェアとしておよび/またはソフトウェアとして形成され得る。ハードウェアとして形成される場合には、インタフェースは例えば、いわゆるシステムASICの一部であり得る。これは装置の種々の機能を含んでいる。しかし、インタフェースが独自の集積回路であっても、少なくとも部分的に、離散した部材から構成されていてもよい。ソフトウェアとして構成される場合には、インタフェースはソフトウェアモジュールであり得る。これは例えば、マイクロコントローラ上に、別のソフトウェアモジュールに隣接している。
時間的なずれを、ノイズパルスの信号レベルの所定の境界値を用いて決定することができる。ノイズパルスのパルスピーク後に、ノイズパルスが弱まって境界値を下回るまで、送信および/または受信が待たれる。これによって、低い送信出力によって送信を行うことができ、低い信号レベルを有するデータパケットを受信することができる。
時間的なずれを、ノイズパルスの最大レベルに依存して決定することができる。この時間的なずれは、最大レベルが大きい場合には、より大きくなり得る。最大レベルが小さい場合には、時間的なずれはより小さくなり得る。
これによって、送信および/または受信に対する時間的なずれを、直接的に、ノイズパルスの変動する振幅に合わせることができる。時間的なずれの長さを、例えば、実験によって事前に、多数の最大レベルに対して決定することができる。使用されるべき時間的なずれを、例えばテーブル(ルックアップテーブル)から読み出すことができる。時間的なずれを、処理規則によって定めることもできる。時間的なずれを、最大レベルの通過の直後に迅速に決定することができる。
時間的なずれに関する情報は、データパケットから抽出可能である。時間的なずれは、中央の制御ユニットによって制御可能である。さらに、時間的なずれを、この方法の複数の使用者に同時に伝達することができる。択一的に、時間的なずれを、バッテリー線路上のトリガパルスによってトリガすることができる。
この方法は、あるノイズパルスと別のノイズパルスとの間の持続時間を求めるステップを有し得る。ここで、データパケットの送信および/または受信のステップにおいては、この持続時間を上回らない時間的なずれが使用される。上述した別のノイズパルスとは、先行するノイズパルスまたは後続するノイズパルスであり得る。持続時間を求めることによって、例えば、データパケットを、2つのノイズパルスの中心において、送信および/または受信することが可能になる。
この方法は、ノイズパルス発生時点を制御するステップを有し得る。制御とは、トリガないしは駆動制御のことであり得る。例えば、ノイズパルスは、トリガ信号によってトリガされる。これによって、例えば、所定の時点が、通信に対して自由に保たれる。
この時点は、基準周波数と同期可能である。この基準周波数は、システムクロックであり得る。ノイズクロックのこの同期化によって、バッテリーコネクション上の通信が最適化される。同様に、送信および/または受信を、基準周波数と同期化することができる。例えば、ノイズパルスと送信および/または受信とを交互にトリガすることができる。
半導体メモリ、ハードディスクメモリまたは光学的なメモリ等の機械読み出し可能な担体に格納可能であり、かつ、プログラム製品がコンピュータまたは装置上で実行されるときに、上述の実施形態の1つに従ってこの方法を実行するために使用される、プログラムコードを有するコンピュータプログラム製品も有利である。
本発明を以下で、添付の図面に基づいて、例として、より詳細に説明する。
本発明の実施例に則した、バッテリーコネクションを介したデータ伝送のための装置を有するバッテリーの図 ノイズ信号によって妨害されている、本発明の1つの実施例に相応した、バッテリーコネクションを介したデータ伝送のための方法のフローチャート 本発明の実施例に即した、バッテリーを有する駆動システムの図 本発明の実施例に則した、バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法を用いて伝送される、中間にシフトされたデータパケットを有するノイズパルスの図
本発明の有利な実施形態の後続の説明では、種々の図面において示され、類似の作用を有する部材には同じまたは類似の参照番号が用いられている。ここでは、これらの部材の説明は繰り返されない。
図1は、本発明の1つの実施例に即した、バッテリーコネクション104を介したデータ伝送のための装置102を有するバッテリー100の図を示している。装置102は、この実施例では、バッテリー100のバッテリーセル106内に配置されている。図1には、例として、バッテリー100内の、4つの、直列接続された、同一に構成されたバッテリーセル106が示されている。バッテリー100がより多くのバッテリーセル106を有していても、または、より少ないバッテリーセル106を有していてもよい。バッテリーセル106内には、電気化学的な記憶部材108が配置されている。この記憶部材108は、+極と−極とを有している。これらは、バッテリーセル106のスリーブを通って案内されている。バッテリーセル106外で、これらの極が直流電流線路104と接続されている。+極と−極との間には、装置102が接続されている。この装置102は、データをバッテリーセル106から線路104を介して伝送するように構成されている。バッテリーセル106内のセンサとデータ処理装置は、図示されていない。バッテリー100は、この実施例において、制御機器110を有している。これは、デバイス112を有している。このデバイス112は、装置102と、本発明で開示されたアプローチに従った方法を介して、直流電流線路104を介して通信するように構成されている。例えば、制御機器110は、個々のバッテリーセル106のセル状態を問い合わせることができる。制御機器110とデバイス112は、このために、直流電流線路104と接続されている。この実施例では、制御機器110は、バッテリー100の+極と−極との間に接続されている。制御機器110は、バッテリーコネクション104を介して、バッテリー100外の別の機器と通信可能である。このために、機器は、同様に、ここに記載されたアプローチに即した装置を有することができる。
換言すれば、図1は、内部に複数の電子コンポーネント102が構成されているバッテリー100を示している。これらの電子コンポーネントはデータを、ノイズ源に同期して、バッテリーセル106の極端子ないしは電流接続線路104を介して交換するように構成されている(電力線通信)。バッテリー100は、リチウム・イオンアキュムレータとして、例えば電気車両(EV)またはハイブリッド電気車両(HEV)用のトラクションバッテリー100として構成可能である。
少なくとも充電および/または放電の間、監視されるバッテリー100、殊にEV/HEVのトラクションバッテリーとしてのバッテリー100は、複数の電子コンポーネント102を有している。これらの電子コンポーネントは、データを、ノイズ源(負荷、殊に充放電時のインバーターまたはモータ)と同期して、バッテリーセル106の極端子ないしは電流接続線路104を介して交換するように構成されている。装置102内では、バッテリー100内でのこのようなノイズ同期データ伝送を可能にする方法が実行される。
この同期化を、マスタートランシーバー110によって行うことができる。しかしこのマスタートランシーバー110は、有利には、強制的に、制御機器内に配置されない。複数のノード下の通信を同期させるマスターの同期パルス自体は、ノイズパルス間の休止に同期される。殊に、通信の閉ループ制御のために、複数のノードの通信が時間的に調整されて行われるTDMA方法が使用される場合に、これは有利である。
各ノードは、当然ながら、自身の送信窓をノイズ休止に同期させることができる。殊に、複数のノードの通信が同時に、ないしは、中央制御無く行われる、CDMA等の方法を通信の閉ループ制御のために用いる場合に、これは有利である。
同期化は、システムレベル上で、通信および/またはインバーター駆動制御のためのクロックを共通の基準周波数から導出するによって行われる。
ノイズ源への同期化を、自己学習式の装置によって行うことができる。これは有利には、前に接続されているフィルターを有するPLLとして構成される。これによって、トランシーバーの発振器がPLLによって、ノイズパルス(ひいては休止へ)へ同期して保たれる。これは中央でマスター110内で、または、別個に各トランシーバー内で行われる。
通信マスター110は、ノードに、バッテリー内の局部的なノイズレベル変動に依存して、特別な通信スロットを割り当てることができる。自身の状態に基づいて、小さいノイズレベルに晒されているノードは基本的に、不利なスロットをノイズパルスに時間的に近似して有し得る。これに対して、自身の状態に基づいて高いノイズレベルに晒されているノードは、有利なスロットをノイズの無い窓において得ることができる。これは殊に、ノイズの無い時間の終端付近のスロットであり得る。これはノイズが最大に弱まっている場合である。
図2は、本発明の1つの実施例に相応する、直流電流を案内する線路を介して、または、バッテリーコネクションを介してデータを伝送するための方法200のフローチャートを示している。これは、ノイズ信号によって妨害されている。この方法は、線路を介した少なくとも1つのデータパケットの送信、および択一的または付加的に受信のステップ202を有している。このステップ202では、データパケットは、ノイズ信号のノイズパルスに対する時間的なずれを伴って送信され、かつ、択一的または付加的に受信される。ノイズ信号のノイズパルスは、規則的な時間間隔を有している。これらの間隔内では、線路上での信号レベルは低い。これらの間隔内では、少なくとも1つのデータパケットが受信および/または送信される。ノイズパルスは、直流電流を交流電流に変換するまたは交流電流を直流電流に変換するパワー部品内でのスイッチング過程から結果として生じ得る。
換言すれば、図2は、バッテリー内のパワーラインを介したノイズ同期通信のための方法200を示している。この方法200は、バッテリー内のノイズ同期データ伝送を可能にする。バッテリーでは、分散した電子コンポーネント間の(測定)データ伝送が、専用データ線路、例えばCANバスを介して行われる。バッテリーは、データを、パワーラインコミュニケーション(PLC)を介して交換することもできる。バッテリーは、データ伝送を伴う組み込まれたバッテリーセンサを有することができる。通信は、例えばインバーター駆動制御等のシステムクロックと同期可能である。
図3は、本発明の実施例に記載されたバッテリー100を有する駆動システム300の概略図を示している。バッテリー100は、直流電流線路104を介してインバーター302と接続されている。インバーター302は、三芯線路304を介して、三相電動機Mと接続されている。バッテリー100の直流電圧は、インバーター302内で、三相交流電圧に変換される。この三相交流電圧は、三芯線路304を介して、三相電動機Mに導かれる。ここでこの三相交流電圧は、モータMの回転子を駆動する。インバーター302が、三相交流電圧を供給することができるように、直流電圧は多数のスイッチング過程において、3つの、位相がずらされた交流電圧に変換される。ここでこれらのスイッチング過程は、直流電流線路104内で電流パルスを生じさせる。これらの電流パルスは、高い振幅を有している。バッテリー100は、本願で開示された、直流電流線路104を介したデータ伝送アプローチに従って少なくとも1つの装置を有している。これによって、固有のデータ線路を省くことができる。本発明の実施例に則した方法によって、ここに示されていない制御機器は、直流電流線路104を介して、例えばバッテリー100の状況情報を問い合わせることができ、これによって、バッテリー100の充電過程ならびにモータMの動作時の放電過程を監視することができる。このために、この装置は、ちょうどスイッチング過程が生じない電流パルス間の休止を利用する。この休止を利用するために、パルスの振幅が閾値よりも小さい場合には、データ伝送を例えば、パルスに続いて行うことができる。付加的に、パルスとデータ伝送との間に保留時間を加えることができる。これによって例えば、パルスの、後からのピークを回避することができる。インバーター302内でのスイッチング過程をデータ伝送と並行して行うこともできる。例えば、スイッチング過程の繰り返し周波数を上昇させる場合に、データ伝送のブロック長さを短くすることができる。逆に、スイッチング過程間のインターバルは最短の長さを有することができ、これによって、最短のブロック長さをこの休止において伝送することができる。スイッチング過程をグループ化することもできる。これによって、1つのフェーズはほぼ休止を有することがなく、これに続くフェーズはより長い休止を有することになる。
電気車両およびハイブリッド車両内のトラクションバッテリー100はインバーター302および(複数の)モータMにエネルギーを供給する。これら両方は、強いノイズを形成する。しかし殊に、インバーター302は、クロック制御された機能が原因で、強いノイズを形成する。元来の動作周波数はキロヘルツ領域にあるが、高いメガヘルツ領域まで高調波が生じる。このようなノイズは、PLCを用いた通信を妨害し、困難にする恐れがある。バッテリー充電装置によっても、クロック制御されたノイズ信号が同じ作用を伴って、バッテリー100内にもたらされる。例えば、高い送信出力によって、ノイズが放射され得る。妨害されない受信が(偶然に)行われるまで複数回の伝達を行うことも可能である。コストのかかる符号化(冗長性)によって、通信を行うこともできる。
インバーター302の典型的なクロック周波数は、1〜100kHzの範囲にある。殊に、システム300内で、バッテリー100の充電と放電時に異なる周波数が生じ得る。殊に、公知であるのは、放電時(走行動作時)の6〜10kHzと、充電時の65kHzである。
図4は、中間にシフトされたデータパケット402を有するノイズパルス400間の通信の図を示している。このデータパケットは、本発明の1つの実施例に即した、直流電流を導く線路を介したデータ伝送方法を用いて伝送される。ノイズパルス400とデータパケット402は、棒として、時間軸上に示されている。ここで棒の大きさは、信号の強さを表しており、殊にバッテリー線路上での電流を表している。ノイズパルス400は、データパケット402と比べて、格段に大きい信号強度を有している。データパケット402とノイズパルス400は、規則的な間隔を有している。ここで、それぞれ、2つのノイズパルス400の間に、1つのデータパケット402が線路を介して伝送される。順次連続する2つのノイズパルス400の間の間隔404は、インバーターの動作強度に相応し、典型的に、10kHzの周波数のもとで約100μsである。データパケット402は、等しい間隔404を有しているが、この間隔404の半分のぶんだけ、ノイズパルス400に対して時間的にずらされている。これによって、データパケット402は、振幅が低いのにもかかわらず、確実に伝送される。なぜなら、ノイズパルス400と、データパケットとが交わらないからである。
本願で開示されたアプローチによって、ノイズが生じているのにもかかわらず、バッテリー内のPLCによる安全かつ確実な通信が可能になる。重要なアスペクトは、ノイズ源とのデータパケット402の伝送の同期化である。これによって、(時間的に制限された、規則的な)ノイズパルス400の間で伝送が行われる。
本願で提示されたアプローチは一般的に、インバーターまたは類似の、クロック制御されたノイズ源と接続されている全てのバッテリーで使用可能である。
説明されたおよび図示された実施例は、単なる例として選択されたものである。種々の実施例を完全に組み合わせる、または、個々の特徴に関して相互に組み合わせることが可能である。ある実施例に、別の実施例の特徴を加えることもできる。
さらに、本発明のステップを繰り返すこと、並びに、説明した順番と異なる順番で実施することが可能である。
実施例が、第1の特徴と第2の特徴との間に「および/または」による接続を含んでいる場合には、これは、この実施例が、1つの実施形態では、第1の特徴も第2の特徴も有しており、別の実施形態では、第1の特徴だけか、または、第2の特徴だけを有している、ということを表している。

Claims (10)

  1. バッテリーコネクション(104)を介したデータ伝送方法(200)であって、
    当該データ伝送は、少なくとも1つのノイズパルス(400)によって妨害されており、
    前記データ伝送方法(200)は、
    少なくとも1つのデータパケット(402)を、前記バッテリーコネクション(104)を介して、前記ノイズパルス(400)に対する時間的なずれを伴って送信および/または受信するステップ(202)
    を有している、
    ことを特徴とするデータ伝送方法(200)。
  2. 前記送信および/または受信ステップ(202)において、前記ノイズパルス(400)の信号レベルの事前に定められた境界値を用いて前記時間的なずれを決定する、請求項1記載のデータ伝送方法(200)。
  3. 前記送信および/または受信ステップ(202)において、前記ノイズパルス(400)の最大レベルに依存して前記時間的なずれを決定する、請求項1または2記載のデータ伝送方法(200)。
  4. 前記送信および/または受信ステップ(202)において、前記時間的なずれに関する情報を、前記データパケット(402)から抽出する、請求項1から3までのいずれか一項記載のデータ伝送方法(200)。
  5. 前記ノイズパルス(400)と別のノイズパルス(400)との間の持続時間を求めるステップを有しており、
    前記データパケット(402)の送信および/または受信ステップ(202)において、当該持続時間よりも長くない時間的なずれを用いる、請求項1から4までのいずれか一項記載のデータ伝送方法(200)。
  6. 前記ノイズパルス(400)の発生時点を制御するステップを有している、請求項1から5までのいずれか一項記載のデータ伝送方法(200)。
  7. 前記時点を制御するステップにおいて、基準周波数との同期化を行う、請求項6記載のデータ伝送方法(200)。
  8. バッテリーコネクション(104)を介したデータ伝送装置(102)であって、
    請求項1から7までのいずれか一項に記載された方法(200)を実施するように構成されているデバイス(112)を有している、
    ことを特徴とするデータ伝送装置(102)。
  9. 請求項8記載の装置(102、110)を有している、
    ことを特徴とするエネルギー蓄積器(100、106)。
  10. 装置(102)上での実行時に請求項1から7までのいずれか一項記載の方法を実施するためのプログラムコードを備えたコンピュータプログラム製品。
JP2015513075A 2012-05-25 2013-04-29 バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法およびデータ伝送装置 Active JP5951119B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012208820.2 2012-05-25
DE102012208820.2A DE102012208820B4 (de) 2012-05-25 2012-05-25 Verfahren und Vorrichtung zur Datenübertragung über einen Batterieanschluss
PCT/EP2013/058891 WO2013174625A1 (de) 2012-05-25 2013-04-29 Verfahren und vorrichtung zur datenübertragung über einen batterieanschluss

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519021A true JP2015519021A (ja) 2015-07-06
JP5951119B2 JP5951119B2 (ja) 2016-07-13

Family

ID=48193249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015513075A Active JP5951119B2 (ja) 2012-05-25 2013-04-29 バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法およびデータ伝送装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP5951119B2 (ja)
KR (1) KR20150022778A (ja)
CN (1) CN104412612A (ja)
DE (1) DE102012208820B4 (ja)
WO (1) WO2013174625A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013225250A1 (de) * 2013-12-09 2015-06-11 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem
US9217781B2 (en) * 2014-01-16 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Time synchronization between battery controller modules for parameter measurements
DE102014204951A1 (de) * 2014-03-18 2015-09-24 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem und Verfahren zur Datenübertragung in einem Batteriesystem
FR3031627B1 (fr) * 2015-01-13 2021-01-22 Commissariat Energie Atomique Procede de communication entre un accumulateur electrochimique et une electronique de commande par courant porteur en ligne (cpl)
DE102015208464A1 (de) * 2015-05-07 2016-11-10 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Akkumulatoranordnung mit einer verbesserten Zustandsüberwachung
DE102015210038A1 (de) * 2015-06-01 2016-12-01 Robert Bosch Gmbh Datenübertragung in einem Batteriesystem
CN109755675B (zh) * 2019-01-10 2021-06-22 中国铁塔股份有限公司四川省分公司 一种蓄电池bms协议管理系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004531106A (ja) * 2000-12-20 2004-10-07 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 少なくとも1つのエネルギー供給線のデータ伝送方法および装置
JP2007336105A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Takuzo Mitsuse Catvラインにおける自動雑音制御装置及びcatvシステム
JP2009206609A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Pioneer Electronic Corp 通信制御装置、通信制御方法、通信制御プログラム及び記録媒体
JP2010213022A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 電力線通信装置
JP2011061572A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Panasonic Corp 車載用通信装置およびこれを用いた車両

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2292048B (en) * 1994-07-30 1998-12-16 Motorola Ltd Communications device and method with adaptive burst transmission time and other features
DE19716011A1 (de) * 1997-04-17 1998-10-22 Abb Research Ltd Verfahren und Vorrichtung zur Informationsübertragung über Stromversorgungsleitungen
US7027424B1 (en) * 2000-05-24 2006-04-11 Vtech Communications, Ltd. Method for avoiding interference in a digital communication system
FR2813129B1 (fr) 2000-08-16 2002-10-11 Schneider Electric Ind Sa Disposition anti-interferences pour cellules optiques
DE102009036086B4 (de) 2009-08-04 2018-09-13 Continental Automotive Gmbh Überwachungselektronik für Batterien

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004531106A (ja) * 2000-12-20 2004-10-07 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 少なくとも1つのエネルギー供給線のデータ伝送方法および装置
JP2007336105A (ja) * 2006-06-13 2007-12-27 Takuzo Mitsuse Catvラインにおける自動雑音制御装置及びcatvシステム
JP2009206609A (ja) * 2008-02-26 2009-09-10 Pioneer Electronic Corp 通信制御装置、通信制御方法、通信制御プログラム及び記録媒体
JP2010213022A (ja) * 2009-03-11 2010-09-24 Nissan Motor Co Ltd 電力線通信装置
JP2011061572A (ja) * 2009-09-11 2011-03-24 Panasonic Corp 車載用通信装置およびこれを用いた車両

Also Published As

Publication number Publication date
DE102012208820B4 (de) 2023-10-26
DE102012208820A1 (de) 2013-11-28
KR20150022778A (ko) 2015-03-04
JP5951119B2 (ja) 2016-07-13
WO2013174625A1 (de) 2013-11-28
CN104412612A (zh) 2015-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5951119B2 (ja) バッテリーコネクションを介したデータ伝送方法およびデータ伝送装置
JP5947633B2 (ja) 信号伝達回路、集積回路およびそれを含む電気機器
EP3073603B1 (en) Balance correction device and electricity storage device
JP5075353B2 (ja) 二次電池の充電方法
RU2014122084A (ru) Система и способ управления многофазной машиной переменного тока при низкой скорости вращения
JP2015515850A5 (ja)
CN105391089A (zh) 一种逆变器的并联控制方法和电路
KR20140044853A (ko) 단순화된 모니터링에 의한 축전지 배터리 시스템
CN104467120B (zh) 待充电设备及其充电方法、装置、电子设备及充电系统
Yu et al. A novel power and signal composite modulation approach to powerline data communication for SRM in distributed power grids
CN102035705A (zh) 一种总线数据传输方法及系统
KR20160096656A (ko) 배터리 시스템 매개변수의 최솟값 및/또는 최댓값 전송 방법, 그리고 상기 방법을 실행하기 위한 배터리 시스템
US10063050B2 (en) Power supply system and power supply apparatus
JP2016540412A (ja) 同期化されたユニットを有する通信システム及びそのユニットの同期化方法
CN103178814A (zh) 一种函数信号发生装置及方法
JP2014204237A (ja) 振幅変調回路、及び非接触給電装置
US11557964B2 (en) High-efficiency low-ripple burst mode for a charge pump
CN110768776A (zh) 一种智能电网定时同步方法、系统、设备及计算机介质
JP2012050280A (ja) 組電池の監視装置
JP6019633B2 (ja) 電力変換装置
KR20150021275A (ko) 통신라인에 고장 발생 시 통신 프로토콜을 변경하는 유선통신유닛 및 이를 포함하는 유선통신시스템
EP3879745B1 (en) A high-voltage pulse generator and a communication method therefor
JP2010262604A (ja) 電力供給装置、電力受電装置、電力供給システム及び電力供給方法
KR101558985B1 (ko) 저전력 통신 장치
JP2013059176A (ja) 通信システム、車両、及び充電スタンド

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5951119

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250