JP2015517064A - 湿式動作型クラッチを制御するための方法 - Google Patents

湿式動作型クラッチを制御するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015517064A
JP2015517064A JP2015506151A JP2015506151A JP2015517064A JP 2015517064 A JP2015517064 A JP 2015517064A JP 2015506151 A JP2015506151 A JP 2015506151A JP 2015506151 A JP2015506151 A JP 2015506151A JP 2015517064 A JP2015517064 A JP 2015517064A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
characteristic curve
drag torque
friction clutch
torque characteristic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015506151A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6192712B2 (ja
Inventor
ホドルス エアハート
ホドルス エアハート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2015517064A publication Critical patent/JP2015517064A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6192712B2 publication Critical patent/JP6192712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D48/00External control of clutches
    • F16D48/06Control by electric or electronic means, e.g. of fluid pressure
    • F16D48/066Control of fluid pressure, e.g. using an accumulator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/102Actuator
    • F16D2500/1026Hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10406Clutch position
    • F16D2500/10412Transmission line of a vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/10System to be controlled
    • F16D2500/104Clutch
    • F16D2500/10443Clutch type
    • F16D2500/1045Friction clutch
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/302Signal inputs from the actuator
    • F16D2500/3026Stroke
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/305Signal inputs from the clutch cooling
    • F16D2500/3051Flow amount of cooling fluid
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/30Signal inputs
    • F16D2500/305Signal inputs from the clutch cooling
    • F16D2500/3055Cooling oil properties
    • F16D2500/3056Cooling oil temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70205Clutch actuator
    • F16D2500/70235Displacement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70252Clutch torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/702Look-up tables
    • F16D2500/70252Clutch torque
    • F16D2500/70276Slip
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2500/00External control of clutches by electric or electronic means
    • F16D2500/70Details about the implementation of the control system
    • F16D2500/706Strategy of control
    • F16D2500/70605Adaptive correction; Modifying control system parameters, e.g. gains, constants, look-up tables

Abstract

本発明は、開位置と閉位置との間で操作可能な自動車用湿式動作型摩擦クラッチ(106)の制御のための方法であって、前記摩擦クラッチ(106)は、プレッシャープレートと、該プレッシャープレートに対して軸方向に変位可能なコンタクトプレートと、前記プレッシャープレートと前記コンタクトプレートとの間でクランプ可能なクラッチディスクとを有し、前記摩擦クラッチ(106)は、クラッチ特性曲線(202、416)に基づいて制御される方法に関する。ここでは、クラッチドラッグトルク特性曲線(302)を求めて前記クラッチ特性曲線(202、416)に重畳し、それによって、修正されたクラッチ特性曲線(204、408)を得ている。

Description

本発明は、開位置と閉位置との間で操作可能な自動車用湿式動作型摩擦クラッチの制御のための方法であって、前記摩擦クラッチは、プレッシャープレートと、該プレッシャープレートに対して軸方向に変位可能なコンタクトプレートと、前記プレッシャープレートと前記コンタクトプレートとの間でクランプ可能なクラッチディスクとを有し、前記摩擦クラッチは、クラッチ特性曲線に基づいて制御される方法に関している。
独国特許出願第10 2011 084 671.9号の明細書からは、クラッチ、特に自動車のドライブトレーン用のクラッチが公知である。このクラッチは、ベアリングシャフトに支承されてトルクの導入及び伝達を担うように構成されているクラッチディスクを含み、該クラッチディスクは、クラッチが開かれた時にクラッチディスクの方向付けを行う位置決め装置を有しており、前記位置決め装置は、少なくとも1つの第1要素を含み、該第1の要素は、回転軸から半径方向に間隔をおいて前記クラッチディスク上若しくはその内部に設けられ、非接触で次のような応力、すなわちクラッチが開かれたときの軸受けにおけるクラッチディスクの傾きに対抗し得るような応力をかけるように作用しており、それによって一定の間隙のもとで、クラッチディスクのドラッグトルクが低減されるか、若しくは一定のドラッグトルクのもとでクリアランスが減少するようなクラッチ設計構造になっている。
本発明の課題は、冒頭に述べたような形式の方法を機能的にさらに向上させることにある。特にここでは快適性が向上されるべきである。また振動の励起も低減させるか又は阻止すべきである。さらに、修正されたパラメータのフィードバックも回避されるべきである。
前記課題は本発明により、開位置と閉位置との間で操作可能な自動車用湿式動作型摩擦クラッチの制御のための方法であって、前記摩擦クラッチは、プレッシャープレートと、該プレッシャープレートに対して軸方向に変位可能なコンタクトプレートと、前記プレッシャープレートと前記コンタクトプレートとの間でクランプ可能なクラッチディスクとを有し、前記摩擦クラッチは、クラッチ特性曲線に基づいて制御される方法において、クラッチドラッグトルク特性曲線を求めて前記クラッチ特性曲線に重畳し、それによって、修正されたクラッチ特性曲線が得られるようにして解決される。
湿式動作型摩擦クラッチ(wet-running friction clutch)とは、流体の流れによって付勢される摩擦クラッチであり得る。この流体の流れは、特に摩擦クラッチ自体の冷却に使用することが可能である。流体は所定の作動油であってもよいし、ギヤーオイルであってもよい。前記摩擦クラッチは、摩擦クラッチ装置の一部であってもよい。さらに前記摩擦クラッチは、シングルクラッチであってもよい。さらにまた前記摩擦クラッチは、第2のクラッチと協働するツインクラッチの一部であってもよい。また前記摩擦クラッチは、単板クラッチであってもよい。さらにまた前記摩擦クラッチは、多板クラッチであってもよい。前記摩擦クラッチは操作を自動化させることも可能である。
摩擦クラッチは、自動車のドライブトレーン内の装置に使用することができる。このドライブトレーンは、内燃機関を含んでいてもよい。またドライブトレーンは、変速機を含んでいてもよい。摩擦クラッチは、エンジンと変速機との間のドライブトレーンに配置されてもよい。摩擦クラッチは、入力側部材と出力側部材を有していてもよい。前記摩擦クラッチの入力側部材は、内燃機関の出力軸に接続して駆動力を受けられるようにすることができる。また前記摩擦クラッチの出力側部材は、変速機の入力軸に接続して駆動力を出力できるようにすることができる。これらの摩擦クラッチの「入力側部材」及び「出力側部材」とは、内燃機関から伝達される動力の流れ方向に関連する。
摩擦クラッチは、入力側部材と出力側部材との間で実質的に動力伝達が全く行われない全開操作位置から、入力側部材と出力側部材との間で実質的に完全な動力伝達が行われる全閉操作位置までの、操作量に依存して増加する動力伝達が可能である。この場合の入力側部材と出力側部材との間の動力伝達は、摩擦係合によって行われる。さらに上記のような動力伝達方向とは逆に、入力側部材と出力側部材との間で実質的に完全な動力伝達が行われる全閉操作位置から、入力側部材と出力側部材との間で実質的に動力伝達が全く行われない全開操作位置までの、操作量に依存して減少する動力伝達も可能である。
前記摩擦クラッチは、アクチュエータ装置の支援によって操作可能であってもよい。このアクチュエータ装置は、摩擦クラッチ装置の一部であってもよい。また前記アクチュエータ装置は、摩擦クラッチのセミオートマチック式の油圧制御に使用してもよい。アクチュエータ装置は、油圧区間を備えることが可能である。アクチュエータ装置は、マスターシリンダを含むことができるし、アクチュエータ装置は、スレーブシリンダを含むこともできる。特にスレーブシリンダは、摩擦クラッチの付勢のために使用することができる。前記油圧区間は、マスターシリンダとスレーブシリンダの間の油圧力伝達のために使用することができる。アクチュエータ装置は、電気モータによる駆動部を含むことができる。この駆動部は、マスターシリンダの付勢のために使用することができる。アクチュエータ装置は、ギアを含んでいてもよい。
摩擦クラッチ装置は、当該摩擦クラッチ装置の設定位置を検出するためのセンサを備えることが可能である。このセンサは、位置センサであってもよいし、摩擦クラッチの設定位置を求めるのに使用してもよい。さらにこのセンサは、アクチュエータ装置の設定位置を求めるために使用することもできる。摩擦クラッチ装置は、伝達されるトルクを検出するためのセンサを備えることができる。このセンサは、トルクセンサであってもよい。摩擦クラッチ装置は、摩擦クラッチのスリップを検出するためのセンサを備えることができる。このスリップは、摩擦クラッチの入力側部材と出力側部材との間の回転数差であってもよい。摩擦クラッチ装置は、流体の流れを検出するためのセンサを備えることができる。摩擦クラッチ装置は、特に、流体の有する温度を検出するためのセンサを備えてもよい。
摩擦クラッチの操作には、接触点が関連していてもよい。この接触点は、摩擦クラッチが、開かれた操作位置から出発して、トルクを伝達することができる閉じられた操作位置方向にスタートする摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の設定位置を表すことが可能である。またこの接触点は、摩擦クラッチが所定のトルクを伝達する摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の設置位置を表すことも可能である。ここでの所定のトルクとは、例えば約2〜3Nmのトルクであり得る。本発明によれば、前述の「接触点」とは、前述したような接触点自体であってもよいし、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の設定位置に対応付けられた接触点であってもよい。
摩擦クラッチ装置は、制御装置を備えることができる。この制御装置は、開ループ制御及び/又は閉ループ制御のための装置であってもよい。この制御装置は、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置を制御するために使用することができる。この制御装置も開ループ制御及び/又は閉ループ制御のための装置であり得る。この制御装置は、本発明による方法を実施するために使用することができる。この制御装置は、電子制御機器を備えていてもよい。制御装置は、記憶装置を含んでいてもよい。この記憶装置は、その記憶された情報が電気的に消去若しくは上書きすることができる不揮発性のメモリを有していてもよい。この記憶装置は、EEPROMを有していてもよい。クラッチ特性曲線は、前記記憶装置に記憶させることも可能である。クラッチドラッグトルク特性曲線も、前記記憶装置に記憶可能である。摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の接触点に対応付けられた設定位置も、前記記憶装置に記憶させることができる。前記制御装置は、計算装置を含んでいてもよい。
前記クラッチ特性曲線は、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ若しくはアクチュエータ装置の設定位置に依存して、摩擦クラッチから伝達されるトルクを表すものであってもよい。クラッチ特性曲線は、x軸に、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ又はアクチュエータ装置の設定値がプロットされ、y軸に、伝達されたトルクがプロットされたグラフで表されたものであってもよい。
クラッチドラッグトルク特性曲線は、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ又はアクチュエータ装置の設定位置に応じて、摩擦クラッチのドラッグトルクを表すものであってもよい。またクラッチドラッグトルク特性曲線は、x軸に、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ又はアクチュエータ装置の設定値がプロットされ、y軸に、ドラッグトルクがプロットされたグラフで表されたものであってもよい。
クラッチドラッグトルクは、コンタクトプレートがプレッシャープレートに接近したときに生じ得る。このクラッチドラッグトルクは、クラッチディスクがプレッシャープレートとコンタクトプレートの間に挟まれる前に、既に出現し得るものである。このクラッチドラッグトルクは、湿式動作型摩擦クラッチの流体に起因して生じ得る。クラッチドラッグトルクは、この流体の粘度に影響され得る。クラッチドラッグトルクは、流体の温度によっても影響され得る。クラッチドラッグトルクは、流体の流れによっても影響され得る。
本発明による方法は、クラッチ特性曲線の修正を可能にする。その際には、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置に依存して、そのつどのクラッチドラッグトルクに適合した修正が行われる。これにより快適性が向上する。振動励起も低減されるかまたは阻止される。修正されたパラメータのフィードバックも回避される。これは、クラッチドラッグトルクを考慮するための堅固な手段を提供する。
クラッチ特性曲線とクラッチドラッグトルク特性曲線は、それぞれ1つのアクチュエータ位置値を含む複数のチェックポイントを有し、位置−ドラッグトルク特性曲線のチェックポイントのアクチュエータ位置値は、位置−トルク特性曲線のチェックポイントのアクチュエータ位置値に相応する。これらのチェックポイントは、データ点であってもよい。クラッチ特性曲線のチェックポイントは、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の設定位置と、対応するトルク値に関する情報を含むことができる。クラッチドラッグトルク特性曲線のチェックポイントは、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の設定位置と、対応するドラッグトルク値に関する情報を含むことができる。
クラッチドラッグトルク特性曲線は、繰り返し求めることが可能である。クラッチドラッグトルク特性曲線は、連続的に求めることが可能である。これにより、クラッチドラッグトルクは、繰り返し若しくは連続的に適合化させることが可能になる。クラッチドラッグトルク特性曲線は、クラッチスリップ、流体の流れ及び/又は流体の温度を考慮して求めることができる。クラッチドラッグトルク特性曲線は、摩擦クラッチ装置、摩擦クラッチ及び/又はアクチュエータ装置の設定位置値を考慮して求めることが可能である。この設定位置値は、そこから接触点設定位置値が差し引かれた設定位置値実際値であってもよい。
以上の点を要約して換言すると、本発明によれば、とりわけ湿式クラッチシステム/ツインクラッチシステムにおけるドラッグトルクの考慮が、クラッチ特性曲線の修正によって実現される。このドラッグトルクは、異なるプレート間隔毎に求めることができ、このドラッグトルク特性曲線は、クラッチ特性曲線に加算することが可能である。ドラッグトルクは、十分に開かれた位置から、接触点の直前まで増加し、接触点におけるプレート間隔はゼロであり得る。この場合のドラッグトルクのチェックポイントは、ドラッグトルクが加算されるトルク特性曲線のチェックポイントと同一であってもよい。その際のドラッグトルク特性曲線は、スリップ、オイルの流れ、オイルの温度に依存し、各計算ステップにおいて、異なるプレート間隔毎に新たに算出され得る。1つの計算ステップに対しては、スリップ、オイルの流れ及びオイルの温度が定期的に観察される。クラッチ特性曲線は、加算によって左方にシフトさせることが可能である。
特に、本明細書では、「可能/できる」という表現によって、本発明の任意の特徴を表している。従って、各特徴を1つ若しくは複数有する本発明のそれぞれの実施態が特定され得る。
以下では、本発明の実施態様を、図面を参照して詳細に説明する。この説明からは、さらなる特徴や利点が導き出される。それらの実施態様の個々の特徴は、本発明の一般的な特徴も表し得る。これらの実施態様の他の特徴に結びつく特徴でも、本発明の個々の特徴を表すことが可能である。
液圧式クラッチシステムの構造を示した図 位置−トルク特性曲線を示す線図 位置−ドラッグトルク特性曲線を示す線図 トルク及び距離決定構成のための線図
図1は、液圧式クラッチシステム100の構造を示している。このクラッチシステム100は、デュアルクラッチの2つのクラッチの一方を操作するために使用され、相応に第2のクラッチの操作も行われる。電気機械式アクチュエータ102は、マスターシリンダ104の付勢のために使用される。このマスターシリンダ104は、作動油を押し出し、この押し出された作動油は、クラッチ106に対応付けられたスレーブシリンダ108を動かす。これにより、クラッチ106が操作される。このクラッチ106は、直接操作型の湿式クラッチである。
クラッチ106は、入力側部材と出力側部材とを含む。入力側部材は、プレッシャープレートとコンタクトプレートを有する。コンタクトプレートは、回転不動にかつ軸方向に変位可能にプレッシャープレートに接続される。出力側部材は、クラッチディスクを有している。このクラッチディスクは、軸方向で見て、プレッシャープレートとコンタクトプレートとの間に配置されている。クラッチ106が操作されると、コンタクトプレートが変位し、それによってプレッシャープレートとコンタクトプレートとの間の間隔が変化する。クラッチ106は、一方のプレッシャープレートないしコンタクトプレートと、他方のクラッチディスクとの間の摩擦の際に生じる熱を放出するために、冷却油によって付勢されている。但しこの冷却油の流れは、プレッシャープレートとコンタクトプレートが互いに近接したとき、ないしはそれらがクラッチディスクに対して近接したときにクラッチドラッグトルクを引き起こす。このクラッチドラッグトルクは既に、一方のプレッシャープレートないしコンタクトプレートと、他方のクラッチディスクとの間で、直接的な接触接続がなされる前に発生する。クラッチドラッグトルクは、プレッシャープレートとコンタクトプレート相互の間の間隔、ないしはそれらとクラッチディスクとの間の間隔の他に、冷却油に依存し、特に冷却油の粘度、温度及び/又は流れに依存している。
マスターシリンダ104とスレーブシリンダ108との間には、液圧区間110が形成されている。このマスターシリンダ104とスレーブシリンダ108は、それぞれ異なるピストン面積を有している。それにより、油圧区間の変換がもたらされる。アクチュエータ102は、電気モータ112とギア114を有している。電気モータは、集積されたECモータであってもよい。電気モータ112は、統合された制御機器116を有している。ギア114は、電気モータ112の回転運動を線形のストローク運動に変換するために使用される。ギア114は、変速比を有する。このギア114は、スピンドルギア、例えば遊星転動ねじ付きスピンドル(Planetenwaelzgewindespindel)であってもよい。
マスターシリンダ104は比較的大きなピストン面積を有するピストン118を備えている。マスターシリンダ104のピストン面積は、全長が短くなるように、半径方向でスピンドル駆動装置の周りに配置されている。ピストン118は、ハウジングからスピンドル軸受への短い応力の流れの中で軸方向応力を還元するためにプルピストンとして設計されている。液圧システムの体積補償のために、いわゆるスニッファ(吸引)位置がクラッチ係合解除位置に設けられている。この位置では、圧力管路120が還流チャンバ122に接続され、それによって、液圧区間110内の流体の温度に起因する体積変化が補償され得る。
電気モータ112は、回転角識別機能を備えたロータを有している。この目的のために、スピンドルに固定された磁石の磁界が直接プリント回路基板に設けられた角度センサによって評価される。この解決手段は、例えばステータとセンサ位置との間の機械的な設定調整が省略されるため、空間の最適化にも係わらず有利である。電気モータ112は、出力段を保護するための統合された温度センサを有している。
クラッチシステム100は、センサーベースの過負荷保護装置を備えている。それにより、比較的僅かなコストで安全機能が可能となり、さらなる利点が得られる。圧力センサ124は、液圧区間110とクラッチ106のための過負荷保護として用いられる。さらにこの圧力センサ124の信号は、ギヤを入れていない場合でもクラッチ特性曲線の確実な検出のために利用することができる。例えば流体の熱膨張などに起因する液圧区間110の寿命なども、クラッチ106の操作の際に識別され、ソフトウェアプログラムによって考慮することも可能である。ピストン118の位置を測定するために、絶対距離センサ126が設けられている。ローカル制御機器116の導入と、全てのセンサをプリント回路基板の近傍に配置することによって、センサ系が低コストで実現可能になる。なぜなら付加的なケーブル配線や接続コストが必要にならないからである。
図2には、図1に示すクラッチ106のようなクラッチの位置−トルク特性曲線202がプロットされた線図200が示されている。この位置−トルク特性曲線202は、クラッチ特性曲線とも称する。この線図200では、x軸上にアクチュエータ位置値がプロットされている。このアクチュエータ位置値は、図1のセンサ126のようなセンサを用いて求められる。また前記線図200では、y軸上に現下のトルク値がプロットされている。この位置−トルク特性曲線202は、複数のチェックポイントを有しており、これらのチェックポイントは図中+マークで示されている。位置−トルク特性曲線202は、図1中の制御機器116のような制御機器内に記憶されている。
位置−トルク特性曲線202は、クラッチが完全に開かれた位置から、閉じられた位置の方向に向かって連続的にかつスムーズに増加している。特に位置−トルク特性曲線202は、次のような移行領域においてスムーズに増加するように経過する。すなわち、まずプレッシャープレートとコンタクトプレート相互の間の間隔ないしはそれらとクラッチディスクとの間の間隔が、ドラッグトルクが発生する位に僅かとなり、続いて一方のプレッシャープレートないしコンタクトプレートと、他方のクラッチディスクとの間で直接の接触接続が形成されるまでの移行領域である。
図3は、図1に示すクラッチ106のようなクラッチの位置ドラッグトルク特性曲線302がプロットされた線図300が示されている。この位置−ドラッグトルク特性曲線302は、クラッチドラッグトルク特性曲線とも称される。この線図300では、x軸上にアクチュエータ位置値がプロットされている。このアクチュエータ位置値は、図1のセンサ126のようなセンサを用いて求められる。また前記線図300では、y軸上にドラッグトルク値がプロットされている。この位置−ドラッグトルク特性曲線302は、複数のチェックポイントを有しており、これらのチェックポイントは図中+マークで示されている。位置−ドラッグトルク特性曲線302の複数のチェックポイントのアクチュエータ位置値は、前記位置−トルク特性曲線202のチェックポイントのアクチュエータ位置値に対応している。
位置−ドラッグトルク特性曲線302は、図1の制御機器106のような制御機器の支援のもとで求められる。この位置−ドラッグトルク特性曲線302は、例えば以下のような関数式、
Figure 2015517064
に従って求められてもよい。前記関数式では、基準ドラッグトルクTrqDragnom(NSlipSpeed,Liftoff)に、作動油温度に依存する係数KVis(TOil)と、作動油の流れに依存する係数
Figure 2015517064
とが乗算されている。
前記位置−ドラッグトルク特性曲線302は、チェックポイント310と314の間の区間312において急速に上昇している。この区間312においては、クラッチはまだ開いてはいるが、いずれにせよコンタクトプレートとクラッチディスクとの間のクリアランスは急激に減少している。チェックポイント314からは区間316が続く。この区間では、位置−ドラッグトルク特性曲線302が、水平方向に延在する。実際のドラッグトルク特性曲線302は、区間312の場合と同じように引き続き大きく上昇するのであるが、しかしながらここでは最大値に制限される。区間304においては、クラッチの完全に開いた開位置から出発して閉位置の方向に水平に、y=0のもとで、ドラッグトルクがゼロに設定される。それにより、接触点といわゆる修正点との間(例えば−3Nmのもと)において、類似の経路長が、経年劣化したクラッチシステム(ここでは接触点が右方向にシフトしている)のもとでも達成される。
位置−ドラッグトルク特性曲線302は、位置トルク曲線202に重畳される。それにより、ドラッグトルクを考慮した、修正された位置−トルク特性曲線204が得られる。この修正された位置−トルク特性曲線204は、位置−トルク特性曲線202に対応しているが、但し左方向にシフトしている。チェックポイント206(これはチェックポイント306に対応する)から出発して、修正された位置−トルク特性曲線204は、線形に上昇している区間を有する。チェックポイント208(これはチェックポイント310に対応する)からは折れ曲がり分岐でもって、位置−トルク特性曲線部分202に対応する、修正された位置−トルク特性曲線204の曲線区間への移行がなされる。
図4は、トルク及び距離決定を構成するための線図400を示している。このトルク及び距離決定は、図1の制御機器106のような制御装置において実施される。まず、クラッチ距離402に基づき、種々のパラメータ406、例えばクロストーク、ヒステリシス、内燃機関回転数、及び/又は温度を考慮して補償クラッチ距離404が決定される。続いて、前記補償クラッチ距離404から出発して、修正されたクラッチ特性曲線408に基づき(例えば図2の修正された位置−トルク特性曲線204)、クラッチトルク410が決定される。このクラッチトルク410は、適合化パラメータ412並びにさらなるパラメータ414、例えばスリップ、温度及び/又は損失出力を考慮して決定される。修正されたクラッチ特性曲線408は、クラッチ特性曲線416に基づいて、スリップ、作動油の流れ、作動油の温度、及び/又はアクチュエータ位置(接触点位置を差し引いた)などのパラメータ418を考慮して決定される。
100 クラッチシステム
102 アクチュエータ
104 マスターシリンダ
106 クラッチ
108 スレーブシリンダ
110 液圧区間
112 電気モータ
114 ギア
116 制御機器
118 ピストン
120 圧力管路
122 還流チャンバ
124 圧力センサ
126 絶対距離センサ
200 線図
202 位置−トルク特性曲線(クラッチトルク特性曲線)
204 修正された位置−トルク特性曲線
206 チェックポイント
208 チェックポイント
300 線図
302 位置−ドラッグトルク特性曲線(クラッチドラッグトルク特性曲線)
304 区間
306 チェックポイント
310 チェックポイント
312 区間
314 チェックポイント
316 区間
400 線図
402 クラッチ距離
404 修正されたクラッチ距離
406 パラメータ
408 修正されたクラッチ特性曲線
410 クラッチトルク
412 適合化パラメータ
414 パラメータ
416 クラッチ特性曲線
418 パラメータ

Claims (4)

  1. 開位置と閉位置との間で操作可能な自動車用湿式動作型摩擦クラッチ(106)の制御のための方法であって、
    前記摩擦クラッチ(106)は、プレッシャープレートと、該プレッシャープレートに対して軸方向に変位可能なコンタクトプレートと、前記プレッシャープレートと前記コンタクトプレートとの間でクランプ可能なクラッチディスクとを有し、
    前記摩擦クラッチ(106)は、クラッチ特性曲線(202、416)に基づいて制御される、方法において、
    クラッチドラッグトルク特性曲線(302)を求めて前記クラッチ特性曲線(202、416)に重畳し、それによって、修正されたクラッチ特性曲線(204、408)が得られるようにしたことを特徴とする方法。
  2. 前記クラッチ特性曲線(202、416)と前記クラッチドラッグトルク特性曲線(302)は、それぞれ1つのアクチュエータ位置値を含む複数のチェックポイント(206、208、306、310、314)を有し、位置−ドラッグトルク特性曲線(302)のチェックポイント(306、310、314)のアクチュエータ位置値は、位置−トルク特性曲線(202)のチェックポイント(206、208)のアクチュエータ位置値に対応している、請求項1記載の方法。
  3. 前記クラッチドラッグトルク特性曲線(302)は、繰り返し求められる、請求項1または2記載の方法。
  4. 前記クラッチドラッグトルク特性曲線(302)は、クラッチスリップ、流体の流れ、及び/又は、流体の温度を考慮して求められる、請求項1から3いずれか1項記載の方法。
JP2015506151A 2012-04-16 2013-03-22 湿式動作型クラッチを制御するための方法 Active JP6192712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102012206128 2012-04-16
DE102012206128.2 2012-04-16
DE102012214032.8 2012-08-08
DE102012214032 2012-08-08
PCT/EP2013/056049 WO2013156247A1 (de) 2012-04-16 2013-03-22 Verfahren zum kontrollieren einer nasslaufenden reibungskupplung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015517064A true JP2015517064A (ja) 2015-06-18
JP6192712B2 JP6192712B2 (ja) 2017-09-06

Family

ID=47998424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015506151A Active JP6192712B2 (ja) 2012-04-16 2013-03-22 湿式動作型クラッチを制御するための方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6192712B2 (ja)
DE (2) DE102013205107A1 (ja)
WO (1) WO2013156247A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108928338A (zh) * 2017-05-22 2018-12-04 现代自动车株式会社 用于控制发动机离合器的系统和方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015185050A1 (de) 2014-06-03 2015-12-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zum bedarfsweisen reduzieren eines schleppmoments einer reibungskupplung
DE102014016376A1 (de) 2014-11-06 2016-05-12 Audi Ag Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs mit zu- und abschaltbarem Allradantrieb unter Ermittlung einer Winkelbeschleunigung von Bauteilen, die beim Abschalten des Allradantriebs abgekoppelt werden
DE102015226539A1 (de) 2015-12-22 2017-06-22 Volkswagen Aktiengesellschaft "Verfahren zur Steuerung und/oder Regelung einer nasslaufenden Kupplung eines Kraftfahrzeugs"
DE102016208129A1 (de) * 2016-05-11 2017-11-16 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Ansteuerung einer automatisierten Doppelkupplung eines hydraulischen Kupplungsbetätigungssystems
DE102016215180B4 (de) * 2016-08-16 2018-12-13 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Verfahren zur Bestimmung eines Aktorweges eines hydraulischen Kupplungsaktors
CN107479367B (zh) * 2017-04-27 2021-05-14 宝沃汽车(中国)有限公司 电机的控制方法、系统及车辆
CN110195748B (zh) * 2019-05-31 2021-01-01 广东轻工职业技术学院 一种变压式汽车液压式离合助力系统及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519343A (ja) * 2003-02-26 2006-08-24 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト クラッチ特性曲線の補正をするための方法
JP2011236946A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Toyota Motor Corp 車両のクラッチ伝達トルク学習装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2918334B1 (fr) * 2007-07-06 2009-09-11 Renault Sas Procede de traitement de donnees dans un dispositif d'assistance aux manoeuvres en cote d'un vehicule automobile
DE102008014531B4 (de) * 2008-03-15 2023-03-30 Vitesco Technologies Germany Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Adaptierung einer Kupplungs-Kennlinie
DE102008043963B4 (de) * 2008-11-21 2021-08-12 Zf Friedrichshafen Ag Verfahren zum Betreiben eines Antriebsstrangs
DE102011011152A1 (de) * 2010-03-04 2011-09-08 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Steuerung einer Reibungskupplung und Vorrichtung hierzu
DE102011016999A1 (de) * 2010-04-26 2012-03-29 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Adaption eines Tastpunktes einer Kupplung in einem Triebstrang eines Kraftfahrzeuges
IT1401709B1 (it) * 2010-09-13 2013-08-02 Carraro Spa Sistema di controllo per una trasmissione di un veicolo agricolo o industriale e metodo di controllo per una trasmissione di un veicolo agricolo o industriale
DE102011084671A1 (de) 2011-10-18 2013-04-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplung mit Positionierungseinrichtung

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006519343A (ja) * 2003-02-26 2006-08-24 フオルクスワーゲン・アクチエンゲゼルシヤフト クラッチ特性曲線の補正をするための方法
JP2011236946A (ja) * 2010-05-07 2011-11-24 Toyota Motor Corp 車両のクラッチ伝達トルク学習装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108928338A (zh) * 2017-05-22 2018-12-04 现代自动车株式会社 用于控制发动机离合器的系统和方法
CN108928338B (zh) * 2017-05-22 2021-07-13 现代自动车株式会社 用于控制发动机离合器的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE112013002043B4 (de) 2021-02-18
DE102013205107A1 (de) 2013-10-17
DE112013002043A5 (de) 2015-03-05
JP6192712B2 (ja) 2017-09-06
WO2013156247A1 (de) 2013-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6192712B2 (ja) 湿式動作型クラッチを制御するための方法
KR102448749B1 (ko) 하이브리드 차량의 하이브리드 분리 클러치의 접촉점 변경을 결정하기 위한 방법
US8172059B2 (en) Clutch system
US8942902B2 (en) Apparatus, method and computer program for actuating a disconnect clutch
US20110196589A1 (en) Method for compensating for volume changes of an hydraulic fluid in an hydraulic actuating device for actuating a clutch, and hydraulic actuating device
US7658261B2 (en) Drive train for a motor vehicle and method for operating such a drive train
US9533671B2 (en) Vehicle control apparatus
JP2013524120A (ja) 自動化されたクラッチを制御する方法
US8538648B2 (en) Capturing actuator position
CA2899617C (en) System and method for detecting vehicle clutch touch point
JP5674524B2 (ja) 温度推定装置及び温度推定方法
JP2016525190A (ja) 自動クラッチ較正
JP3988405B2 (ja) 駆動力伝達制御装置、プログラム、記録媒体
JP2006518025A (ja) 自動車のクラッチの作動を制御する方法
CN114303021A (zh) 用于验证具有驻车锁止器和至少一个电动机的混动动力总成的阀位置的方法
US9670973B2 (en) Method to control the torque transfer rate of a clutch, clutch control unit for a clutch and transmission with such a control unit
CN106050983A (zh) 运行用于操作自动化的摩擦离合器的致动器的方法
KR102565739B1 (ko) 하이브리드 차량의 하이브리드 분리 클러치 작동 방법
SE534573C2 (sv) Förfarande och system vid automatiskt styrd koppling
JP2008185217A (ja) クラッチ制御装置
EP2208906B1 (en) Control apparatus and control method for actuator
CN103629262B (zh) 离合器压盘的定位方法
JP2014108642A (ja) 車両用駆動制御装置および車両用駆動装置の制御方法
KR102532020B1 (ko) 특히 차량을 위한 정유압 클러치 액추에이터의 보호 방법
KR102472609B1 (ko) 마찰 클러치의 드래그 토크의 필요에 따른 감소 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170612

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170808

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6192712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250