JP2015515399A - エンボスロール用動力伝達装置 - Google Patents

エンボスロール用動力伝達装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015515399A
JP2015515399A JP2015501055A JP2015501055A JP2015515399A JP 2015515399 A JP2015515399 A JP 2015515399A JP 2015501055 A JP2015501055 A JP 2015501055A JP 2015501055 A JP2015501055 A JP 2015501055A JP 2015515399 A JP2015515399 A JP 2015515399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
embossing roll
power transmission
transmission device
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2015501055A
Other languages
English (en)
Inventor
ペリーニ ファビオ
ペリーニ ファビオ
Original Assignee
フューチュラ エス ピー エー
フューチュラ エス ピー エー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フューチュラ エス ピー エー, フューチュラ エス ピー エー filed Critical フューチュラ エス ピー エー
Publication of JP2015515399A publication Critical patent/JP2015515399A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B5/00Machines or apparatus for embossing decorations or marks, e.g. embossing coins
    • B44B5/02Dies; Accessories
    • B44B5/026Dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F1/00Mechanical deformation without removing material, e.g. in combination with laminating
    • B31F1/07Embossing, i.e. producing impressions formed by locally deep-drawing, e.g. using rolls provided with complementary profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31FMECHANICAL WORKING OR DEFORMATION OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31F2201/00Mechanical deformation of paper or cardboard without removing material
    • B31F2201/07Embossing
    • B31F2201/0707Embossing by tools working continuously
    • B31F2201/0715The tools being rollers
    • B31F2201/0753Roller supporting, positioning, driving means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/10Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially
    • F16D1/101Quick-acting couplings in which the parts are connected by simply bringing them together axially without axial retaining means rotating with the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/02Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive adapted to specific functions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

エンボスロール(1)の一端部(100)に軸方向に挿入されるように作動するピン(31)を有し、該ピン(31)が該端部(100)に挿入される場合に、該ピン(31)は該エンボスロール(1)を回転状態で連れまわりするように電動化されているエンボスロール用動力伝達装置。該ピン(31)は弾性手段(M1,M2,G)によって支持されており、該弾性手段は、該ピン(31)が該端部(100)に挿入されている間、該ピン(31)が該エンボスロール(1)の該端部(100)の長手方向軸(r)と自動的に位置合わせを行わせる。【選択図】図3

Description

本発明は、エンボスロール用動力伝達装置に関する。
エンボス加工は、ペーパーウェブ又はペーパープライのような変形可能な材料の面に複数の突部を押圧するために使用される機械的方法において用いられることで知られている。この目的のために、エンボス加工される材料は実質的に点状の浮き彫りを設けた鋼鉄製ロールと相対する円滑なゴム製ロールとを有するカレンダーに通される。上記鋼鉄製ロールはそれぞれの操作手段に接続されており、一方上記ゴム製ロールはそれぞれの支持軸上でアイドリングしている。上記エンボス加工は上記カレンダーの複数のロール間を物体が通過することによって行われ、上記カレンダーにおいては上記物体の押圧が穿孔を起こすことなく該鋼鉄製ロールの浮き彫りと一致するように行われる。この操作は複数枚のシングルプライについて行われる。上記複数枚のシングルプライは次いで糊付けによって接合され、そしてさらに通常「リワインダー」と呼ばれる機械において筒状のカードボードコアに巻き付けられてログを形成する。
また、ペーパーウェブへのエンボス加工の効果は、エンボスロールの表面特性と密接に関係し、又は上記した浮き彫りの配置及び寸法と密接に関係していることは知られている。上記エンボスロールはほとんどがデザイン又はパターンを有しており、そしてエンボス加工されるペーパー材料へのデザイン又はパターンを変化させるために日常的にしばしばエンボスロールを置換する必要がある。
特定の製造の必要性に従ってエンボス加工のタイプを変化させるために、一つ又は複数のエンボスロールを異なる形状及び/又は寸法の浮き彫りを有する他のロールと置換することが可能である。この目的のために、これらのロールをそれぞれの駆動手段から切り離すことが必要となる。
本発明の主たる目的は、エンボスロールへの動力伝達装置を提案することにある。本発明の動力伝達装置は操作性の観点から特に簡単でかつ安全な態様で上記ロールの交換を行うことができ、そして上記エンボスロールとそれぞれの駆動部材との間の結合のより効率的な自動化を可能とするものである。
この効果は、本発明に従って、請求項1に示される特徴を有する装置を作製するという着想を採用することによって達成されている。本発明の他の特徴は、従属請求項の主題である。
本発明によれば、エンボスロールの構造的一体性又は当該ロールの保守点検構造を損なう危険性がなしに、簡単で信頼性がありかつ安全な態様でエンボスロールの交換を行うことができる。さらに、本発明によれば、駆動手段の軸の配列について人手によるいかなる介在をも必要とせずに、エンボスロールの軸と対応する駆動部材の軸とを結合することができ、そして可能性のある配列エラーを自動的に補償するものである。
本発明のこれらの特徴及び利点並びにさらなる特徴及び利点は、本発明の実際的な例示として与えられるが限定する意味で考慮されるべきではない以下の説明を、添付の図面と併せて読めば、当業者によってよりよく理解されるであろう。
本発明の動力伝達装置が接続されるエンボス加工装置の側面概略図である。 結合された動力伝達装置の配置においてエンボスロールのモータ側において本発明の動力伝達装置を備えたエンボス加工装置の透視的に示した平面概略図である。 図2に示された態様の第1の配置例を示す側面概略図である。 図2に示された態様の第2の配置例を示す側面概略図である。 図2に示された態様の第3の配置例を示す側面概略図である。 図5の配置例を反対側から見た図面である。 図6と同様の図面で、構造を見やすくするためにバネ(M1)及び(M2)の配置において筒体(51)を省略した図面である。 本発明装置の他の実施の形態を示す図7と同様の図面である。
本発明の装置は、少なくとも1本のエンボスロール(1)に適用可能であり、該エンボスロールのモータ側には液圧式で膨張可能な駆動ピン(31)によって軸方向に係合される形状の凹部(100)が設けられている。上記駆動膨張ピン(31)は駆動部材(2)に結合されたシャフト(3)に取り付けられており、該駆動部材は所定の角速度で長手方向軸(x)を回転中心としてその回転を行う。従って、該駆動ピン(31)が挿入されかつ該エンボスロール(1)の凹部(100)と軸方向に一致すると、駆動トルクは駆動部材(2)によって該シャフト(3)及び該駆動ピン(31)を介して該エンボスロール(1)に伝達される。
反対に、上記駆動部材(2)及び該エンボスロール(1)の結合は、該駆動ピン(31)を該凹部(100)から引き抜くことによって外される。上記駆動ピン(31)の液圧膨張は、上記ピンが上記凹部(100)に挿入された後で、上記駆動部材(2)の作動前に行われる。反対に、上記駆動部材(2)から上記エンボスロール(1)を離脱させるために、上記駆動ピン(31)は上記凹部(100)から離脱するために収縮せしめられる。
例えば、上記エンボス装置は図1に示したような形状とすることができる。図1において、固定構造(S)は2本のエンボスロール(1)を保持している。該エンボスロール(1)のそれぞれの軸は水平、即ち、積み重ねるように配置された同一の構造の側面(F)に直交するように配置されている。上記2本のエンボスロール(1)はそれぞれ通常弾性材料、例えばゴムで被覆された対応する加圧ロール(P)と協働する。上記エンボスロール(1)うちの一つのロール、図1に示した上側のロールの表面にはサイジング装置(C)が作用する。該サイジング装置(C)は、接着剤容器(T)と、該接着剤容器(T)から該接着剤を取り込むアニロックスロール(RR)と、該アニロックスロール(RR)からの接着剤を受け取りそして第1のペーパープライ又はウエブ(P1)にその接着剤を塗布するクリシェロールとを有している。
上記第1のペーパープライ又はウエブは既にエンボス加工されている。何故ならば、それは既に上記ロール(1)と上側押圧ロール(P)との間を通過しているからである。第2のプライ(P2)は対応する押圧ロール(P)と協働する上記下側ロール(1)によってエンボス加工され、そして前記サイジング装置(C)に関して反対側の上側ロール(1)に作用する「抱き合わせロール」(M)によってかけられた圧力によって、上記第2のプライ(P2)は前記第1プライ(P1)と永久的に結合せしめられる。接着剤とともにエンボス加工された該プライ(P1)及び(P2)からなる最終製品は符号「FP」で示されている。
添付図面の図2-6に示された実施の形態によれば、駆動部材(2)は基体(5A)に固定されています。当該基体(5A)は平面図で正方形又は長方形の形状を有する所定の厚さの板である。該板の面は上方を向いており、該面の上には上記駆動部材(2)が固定されており、該面には4つの柱(51)が取り付けられている。各柱(51)は所定の高さ及び厚さを有する筒状体から構成され、かつ上記基体(5A)の頂点に対応して固定されている。
各柱(51)の内部には、図示されない横ピンによって、所定長さの円筒状スリーブ(S)が共軸的に固定されている。該スリーブ(S)の上部及び下部基体は2つのバネ(M1,M2)の端部を支持している。さらに、詳細に言えば、該バネ(M1)の下部ベースは上記スリーブ(S)の上部基体の上に載置され、該バネ(M2)の上部ベースは上記スリーブ(S)の下部基体の上に載置されている。上記2つのバネ(M1,M2)及びスリーブ(S)は互いに共軸的でありかつ所定の長さに対してねじ込まれた各端部を有する所定の直径を有するロッド(7)によって交差せしめられている。
上記スリーブ(S)は上記ロッド(7)に対して自由に摺動するのに十分な直径を有する共軸的な孔を有している。上記スリーブ(S)は、上記ロッド(7)の上端部に螺着された止め具(52)によって及びその下端側は上記ロッド(7)の下端部に螺着された調節ナット(53)によってバネ(M1,M2)の間でロッド(7)に保持されている。上記バネ(M1,M2)は上記調節ナット(53)によって予荷重がかけられている。実際上は、それぞれのスリーブ(S)は対応する柱(51)内において上部バネ(M1)及び下部バネ(M2)の間に位置している。
各ロッド(7)の下端部は基体(5A)と交差しそして下側に位置する板(5B)に固定されている。上記板(5B)はガイド部材(9)上に載置されており、エンボスロール(1)に対して水平方向に所定の距離だけ摺動可能とされている。上記ガイド部材(9)は固定フレーム(6)と一体となっており、この固定フレームにはエンボスロール(1)の端部が取り付けられている。上記基体(5A)は4つの孔を有し、その孔のそれぞれは上記対応するロッド(7)がその内部に摺動して挿入することができるように十分に大きい直径を有している。
この態様において、上記上部バネ(M1)の上端部と上記下部バネ(M2)の下端部は上記板(5B)に固定され、かつ上記フレーム(6)にも固定されている。上記基体(5A)に対して垂直方向下方に向かって力が作用すると、上記4つの下部バネ(M2)は4つの柱(51)及び対応するスリーブ(S)を介して加えられた当該力に比例する長さだけ圧縮される。
反対に、上記可動基体(5A)を上方に押し上げるように加えられた力は、当該力に比例する長さだけ上記上部バネ(M1)を圧縮する。従って、上記基体(5A)に垂直方向の力が加えられると、該基体(5A)は上記上部バネ(M1)又は上記下部バネ(M2)が当該力に比例するように圧縮される。
上記モータ(2)、即ち駆動部材と上記板(5A)と上記板(5B)によって形成されたグループは、上記フレーム(6)に結合しかつ上記板(5B)の付属部材(95)に結合するステムに結合せしめられたマントルを有する水平軸(90)を備えたアクチュエータによって上記ロール(1)に対して進退自在に可動とされている。上記アクチュエータステム(90)の伸長は上記板(5B)の上記エンボスロール(1)への接近、並びに上記エンボスロール(1)方向への上記モータ(2)及び上記駆動ピン(31)の運動を決定する。反対に、上記アクチュエータステムの後退は上記エンボスロール(1)からの上記駆動ユニット(2,31)の除去又は断絶を意味する。
上記ロール(1)と上記駆動ユニット(2,31)との結合は、上記駆動ピン(31)が上記ロール(1)の凹端部(100)に確実に適合するように上記ロール(1)に上記駆動ユニット(2,31)を接近させ、その後上記ピン(31)を膨張させることによって得られる。
反対に、上記のように実現した結合を解消するためには、上記ピン(31)を収縮させた後に、上記駆動ユニット(2,31)を上記ロール(1)から離脱させる。
上記膨張ピン(31)と上記凹部(100)とが結合している期間において、上記シャフト(3)の軸(x)が上記エンボスロール(1)の軸(r)と位置ずれを起こしている場合、−図3に符号“d”で概略的に示した状態−、には、上記膨張ピン(31)と上記凹部(100)との間に生じる接触によって、上記シャフト(3)及び上記駆動部材(2)を介して上記基体(5A)に伝達される力が発生する。
従って、上記基体(5A)は、上記バネ(M1)(M2)の存在によって、上記下部板(5B)と関連して、即ち上記フレーム(6)及び該フレーム(6)に接続している上記ロール(1)と関連して運動する。位置ずれ(d)によって生ずる上記基体(5A)の運動は、上記シャフト(3)と上記エンボスロール(1)との位置合わせが終了するまで続く。
換言すれば、上記した補償システムによって、上記シャフト(3)の軸と上記エンボスロール(1)の軸との位置合わせはそれらが結合している間は、外部からの人手の介入なしに、自動的に行われる。事実として、上記した実施の形態におけるバネ(M1,M2)によって実現される上記ピン(31)と上記フレーム(6)の弾性結合は、上記駆動ユニット(2,31)の軸を空間の全ての方向に実用上向けることができる。
上記非接続伝達構造において、上記シャフト(3)の軸と上記エンボスロール(1)の軸とをできるだけ事前に位置合わせするためには、上記調節ナット(53)を対応するロッド(7)に螺合又は非螺合させておき、上記ロール(1)の軸に関連して上記シャフト(3)の軸を上昇又は下降させる。
上記膨張ピン(31)と上記エンボスロール(1)との結合の最終的な構成、つまり図5に概略的に示した構成、において、上記駆動部材(2)によって伝達されるトルクに起因して、上記可動基体(5A)が上記エンボスロール(1)に対して振動することを防止するため、上記駆動部材(2)と一体構造の反応バー(8)が使用される。上記フレーム(6)のスロット(61)に挿入されている、上記反応バー(8)の前部付属部材(81)は、上記フレーム(6)に対して上記基体(5A)を該反応バー(8)と一体化させるものである。
上記ピン(31)が上記ロール(1)の上記凹端部に完全に挿入された場合、即ち上記位置ずれ(d)によって生じた上記板(5A)の運動がもはや必要とされない場合に、上記した状態が明らかに起こる。上記反応バー(8)の前部付属部材(81)及び上記フレーム(6)の凹部(61)を有する対応する面の相互の方向付け及び寸法は、上記ピン(31)が上記エンボスロール(1)の上記凹端部(100)に完全に挿入される場合のみ上記フレーム(6)と一体化されることを確実とするように適宜選択されることは言うまでもない。
図8に示された本発明装置の他の実施の形態は、上記モータシャフト(3)を上記膨張ピン(31)に結合させる薄板状ジョイント(G)の使用を含んでいる。この実施の形態の場合、上記駆動部材(2)は上記スライド板(5B)上に直接結合されており、そのために該駆動部材(2)は上記エンボスロール(1)方向へ接近したりまたそれから離間したりするように所定の距離を運動することができる。
この態様において、上記膨張ピン(31)と上記凹部(100)とが、それらが組み合わせられている間に、位置ずれを起こす場合、対応する側面間の接触が上記シャフト(3)に対して横方向の力を発生する。この力は、上記薄板状ジョイント(G)によって、上記凹部(100)と上記膨張ピン(31)との位置合わせが完了するまで、上記シャフト(3)の軸に関連して上記膨張ピン(31)の軸の垂直方向の位置ずれを引き起こす。
上記した2つの実施の形態において、上記ピン(31)は弾性手段(M1,M2, G)によって支持されており、この弾性手段は、上記ピン(31)が上記凹端部(100)に挿入されている間、上記エンボスロール(1)の上記凹端部(100)の長手方向軸(r)と上記ピンの自動位置合わせを行わせる。
実際上は、採用された解決手段の技術的範囲から逸脱することなくかつ本願特許として許可された保護範囲内に含まれる状態で、実施の詳細事項は、開示された部材の形状、サイズ、性能、型式及び配置におけるものと均等の態様で変化させることが可能である。

Claims (5)

  1. エンボスロール(1)の一端部(100)に軸方向に挿入されるように作動するピン(31)を有し、該ピン(31)が該端部(100)に挿入される場合に、該ピン(31)は該エンボスロール(1)を回転状態で連れまわりするように電動化されているエンボスロール用動力伝達装置であって、該ピン(31)は弾性手段(M1,M2,G)によって支持されており、該弾性手段は、該ピン(31)が該端部(100)に挿入されている間、該ピン(31)が該エンボスロール(1)の該端部(100)の長手方向軸(r)と自動的に位置合わせを行わせることを特徴とするエンボスロール用動力伝達装置。
  2. 前記ピン(31)が液圧式に膨張するピンであることを特徴とする請求項1記載のエンボスロール用動力伝達装置。
  3. 前記弾性手段が、前記ピン(31)と対応するモータ(2)との間に配置された薄板状ジョイント(G)によって構成されており、該モータが前記エンボスロール(1)の前記端部に対して接離自在に運動可能とされていることを特徴とする請求項1記載のエンボスロール用動力伝達装置。
  4. 前記弾性手段が前記ピン(31)を前記端部(100)と並べるために基体(5A)を上昇させるバネ(M1,M2)によって構成されており、該基体(5A)は水平方向に、命令に応じて所定の長さの移動距離の間を、該ピン(31)と該端部(100)の間の結合を解除又は設定するように該ピン(31)をそれぞれ該端部(100)に離間し又は接近させる態様で、摺動可能なようにガイド部材(9)に載置されており、そして該ピン(31)は該基体(5A)に固定されたモータ(2)によって駆動されるシャフト(3)の端部によって構成されていることを特徴とする請求項1記載のエンボスロール用動力伝達装置。
  5. 前記端部(100)が凹部であることを特徴とする請求項1又は2記載のエンボスロール用動力伝達装置。
JP2015501055A 2012-03-21 2013-03-18 エンボスロール用動力伝達装置 Ceased JP2015515399A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITFI2012A000061 2012-03-21
IT000061A ITFI20120061A1 (it) 2012-03-21 2012-03-21 Dispositivo di trasmissione per rulli goffratori.
PCT/IT2013/000078 WO2013140427A1 (en) 2012-03-21 2013-03-18 Transmission device for embossing rollers.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015515399A true JP2015515399A (ja) 2015-05-28

Family

ID=46582803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501055A Ceased JP2015515399A (ja) 2012-03-21 2013-03-18 エンボスロール用動力伝達装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20140371043A1 (ja)
EP (1) EP2828076B1 (ja)
JP (1) JP2015515399A (ja)
CN (1) CN104080599A (ja)
BR (1) BR112014016052A8 (ja)
ES (1) ES2561724T3 (ja)
IT (1) ITFI20120061A1 (ja)
RU (1) RU2600299C2 (ja)
WO (1) WO2013140427A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITFI20130010A1 (it) * 2013-01-11 2014-07-12 G E D S A S Di Gianni Paolo & C Impianto per la produzione di articoli goffrati
CN107089091A (zh) * 2017-04-24 2017-08-25 天津创新晶彩科技有限公司 一种可自由更换印花辊装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2681611A (en) * 1951-01-26 1954-06-22 Black Clawson Co Paper embossing machinery
JPH0796306A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Sumitomo Metal Ind Ltd 油圧軸継手用自動操作装置
JP2002539966A (ja) * 1999-03-22 2002-11-26 ボエグリ − グラビュル ソシエテ アノニム 平坦材料用のエンボス加工装置
JP2007531649A (ja) * 2004-09-10 2007-11-08 フューチュラ エス ピー エー 切換可能なエンボス加工装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1298065A (en) * 1968-12-10 1972-11-29 British Iron Steel Research Rolling mill work roll assemblies
DE2023566A1 (de) * 1970-05-14 1971-12-02 Dr Ramisch + Co Maschinenbau, 4150Krefeld Vorrichtung zur Prägung von durch laufenden Warenbahnen
US3825167A (en) * 1972-12-26 1974-07-23 A Komorek Expanding mandrel or chuck
US3934836A (en) * 1974-07-31 1976-01-27 Stamco Division, The Monarch Machine Tool Company Mandrel assembly
US3937412A (en) * 1975-04-23 1976-02-10 Damour Lawrence R Expanding outer sleeve for a mandrel or chuck
US4124173A (en) * 1977-01-11 1978-11-07 Damour Lawrence R Expanding outer sleeve for a mandrel or chuck
SE7812703L (sv) * 1978-12-11 1980-06-12 Hans Otto Olsson Anordning vid hydrauliska kopplingar
US4339022A (en) * 1979-06-25 1982-07-13 Lawrence Hoover Film wrapping dispenser having a fluid pressure actuated, controlled drag shaft
DE3302379C2 (de) * 1983-01-25 1985-05-02 Jean Walterscheid Gmbh, 5204 Lohmar Kuppelvorrichtung
DE8313265U1 (de) * 1983-05-05 1984-07-12 Winkler & Dünnebier, Maschinenfabrik und Eisengießerei GmbH & Co KG, 5450 Neuwied Präzisionswalzenlagerungs- und Schnellwechselvorrichtung in Papierverarbeitungs- und Hygienemaschinen
US4610066A (en) * 1984-05-16 1986-09-09 Elliott Turbomachinery Co., Inc. Apparatus for mounting and removing a hub from a shaft
DE3543672A1 (de) * 1985-12-11 1987-06-19 Voith Gmbh J M Kupplung zwischen einer welle und einer nabe
US4636679A (en) * 1986-01-15 1987-01-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Piezoelectrically driven fast response high-torque clutch unit
DE4143528C2 (de) * 1990-10-23 1996-08-29 Gkn Glaenzer Spicer Verbindung zwischen einer rohrförmigen Welle aus einem Faserverbundwerkstoff und einem Metallzapfen
US5766409A (en) * 1996-07-17 1998-06-16 Marquip, Inc. Apparatus for leveling and supporting the hot plates in a double backer for corrugated paperboard
IT1293109B1 (it) * 1997-05-30 1999-02-11 Perini Fabio Spa Dispositivo per la goffratura e la laminazione di materiale nastriforme in piu' veli
US6079662A (en) * 1999-03-31 2000-06-27 Tidland Corporation Slip shaft assembly having core axial position fixing mechanism
US6299099B1 (en) * 1999-12-07 2001-10-09 Tidland Corporation Hydraulic web roll shaft
JP2003326620A (ja) * 2002-05-13 2003-11-19 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 糊付け装置
DE102006006008A1 (de) * 2006-02-08 2007-08-16 Windmöller & Hölscher Kg Formzylinderankopplung

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2681611A (en) * 1951-01-26 1954-06-22 Black Clawson Co Paper embossing machinery
JPH0796306A (ja) * 1993-09-28 1995-04-11 Sumitomo Metal Ind Ltd 油圧軸継手用自動操作装置
JP2002539966A (ja) * 1999-03-22 2002-11-26 ボエグリ − グラビュル ソシエテ アノニム 平坦材料用のエンボス加工装置
JP2007531649A (ja) * 2004-09-10 2007-11-08 フューチュラ エス ピー エー 切換可能なエンボス加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014016052A8 (pt) 2017-07-04
US20140371043A1 (en) 2014-12-18
ES2561724T3 (es) 2016-02-29
CN104080599A (zh) 2014-10-01
RU2600299C2 (ru) 2016-10-20
WO2013140427A1 (en) 2013-09-26
EP2828076B1 (en) 2015-12-30
BR112014016052A2 (pt) 2017-06-13
RU2014142222A (ru) 2016-05-20
EP2828076A1 (en) 2015-01-28
ITFI20120061A1 (it) 2013-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1786619B1 (en) Convertible embossing device
JP2015515399A (ja) エンボスロール用動力伝達装置
US11186074B2 (en) Method and apparatus for changing rolls on an embosser/laminator machine
JP2017537818A (ja) 平坦基材を変換するための方法及びステーション
CN210011333U (zh) 一种多工位标签覆膜装置
US20080134911A1 (en) Embossing Device With Embossing Roller Composed Of An Interchangeable Sleeve And Supporting Centers
JP2002120305A (ja) 紙製箱の製造装置
ES2928687T3 (es) Dispositivo y método de gofrado
CN201092489Y (zh) 圆盘式双胶辊双向可调式收料压辊装置
US10059073B2 (en) Single facer
CN201960756U (zh) 一种瓦楞糊盒机的压痕机构
JP5663073B1 (ja) 印刷機構
JP6124092B2 (ja) 2つのツール間の半径方向間隔の調整方法、エンボス加工装置、及びエンボス加工装置を備えたフォルダーグルア
DK2782757T3 (en) FLEXOTRY PRINT WITH KNITTED SYSTEM
JP6470921B2 (ja) シングルフェーサの糊付けロール位置調整装置及び糊付けロール位置調整方法
JP6683705B2 (ja) 軸受、平坦基材変換ユニット、回転工具の取付け及び取外しのための方法
CN204249446U (zh) 涂胶辊快速换版装置
KR20170001013A (ko) 미분기용 분진 유출 저감 팬의 커플링 및 베어링 분리장치
JP6357087B2 (ja) プレス装置
CN204985297U (zh) 一种平压压纹机驱动装置的曲轴
JP3188520U (ja) ブランク貼付け作業補助器具
CN104369424B (zh) 涂胶辊快速换版装置
CN201427430Y (zh) 用于胶印机的新型压印辊定位装置
JP2017532271A (ja) ローラ配置
CN103057173A (zh) 用于运行压印装置的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161219

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170420