JP2015514051A - ガラス板 - Google Patents

ガラス板 Download PDF

Info

Publication number
JP2015514051A
JP2015514051A JP2014561494A JP2014561494A JP2015514051A JP 2015514051 A JP2015514051 A JP 2015514051A JP 2014561494 A JP2014561494 A JP 2014561494A JP 2014561494 A JP2014561494 A JP 2014561494A JP 2015514051 A JP2015514051 A JP 2015514051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
glass
plate according
ion exchange
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014561494A
Other languages
English (en)
Inventor
セリエ ジュリアン
セリエ ジュリアン
ギー ルネ
ギー ルネ
ペルティエ ステファニー
ペルティエ ステファニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain Glass France SAS
Original Assignee
Saint Gobain Glass France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saint Gobain Glass France SAS filed Critical Saint Gobain Glass France SAS
Publication of JP2015514051A publication Critical patent/JP2015514051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0481Encapsulation of modules characterised by the composition of the encapsulation material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • H01L31/0488Double glass encapsulation, e.g. photovoltaic cells arranged between front and rear glass sheets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

本発明は、最大限1wt%の酸化ナトリウムを含むアルミノケイ酸リチウム組成を有し、厚さが最大で2mmであり、イオン交換により得られる圧縮下の表面領域と張力下の中央領域とを有するガラス板であって、「三脚上リング試験」での曲げ強度が120Nの負荷でビッカース押込み後に少なくとも50MPaであるガラス板に関する。

Description

本発明は、薄いガラス板の分野に関する。更に詳しくは、本発明は、激しい衝撃に耐えることができる薄いガラス板に関する。
薄いガラス板は、防護ガラス、ビジュアルディスプレーウィンドウ、あるいはまた種々の電子器具として、特にポケット又は携帯器具、例えばスマートホン、携帯情報端末(時に「PDA」として知られている)、タブレット、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤー、コンピューター、テレビ又は表示スクリーンなどとして、しばしば使用されている。重量に関する理由のために、薄いガラス板を、太陽熱収集器又は太陽光発電集光器用のカバーガラスとして使用することも有利である。
このような器具又は用途で使用されるガラス板は、機械的観点から、すなわち硬く尖った物体との接触の繰り返し、飛来物の衝撃、落下などにより、大きな応力を受けやすい。
それらの衝撃強度を増大するために、熱強化又はイオン交換(これは時に「化学的強化」と呼ばれる)の方法により、圧縮下の表面領域及び張力下の中央領域を作ることが知られている。後者の場合、ガラス板のイオン(一般に、ナトリウムなどのアルカリ金属イオン)を、より大きなイオン半径を有するイオン(一般に、カリウムなどのアルカリ金属イオン)により表面置換することが、ガラス板の表面に一定の深さまで残留圧縮応力を発生させるのを可能にする。本明細書を通して、この深さは、横断面に沿い、表面に対する垂線に沿って測定される、検討中の点とガラス板の最も近い表面との距離に相当する。同様に、以下の説明を通して、端部領域を除いてガラス板の全厚さにわたる応力の平均がゼロであるという意味で、応力は、ガラス板の表面と平行であり、且つ厚さ応力である。表面の圧縮応力は、実際は張力下の中央領域の存在によりバランスがとられる。従って、圧縮と張力との間の遷移が起きる特定の深さが存在する。この応力プロフィールは、ガラス板の面の1つに対する垂線に沿って測定される、その面に至るまでの距離の関数としての、横断面に沿った(圧縮又は引張)応力のプロットに対応する。
上記用途の大部分においては、破断時にガラス板が破片化しないことも重要である。「破片化」という用語は、ガラスが、放出されかねない、又はそれらがその場に留まる場合は板の可視性を大きく低下させかねない、多数の小破片(実際に、粒子のことも)を形成して破断する能力を意味すると理解される。
強化後に残留応力の存在により与えられる補強には破片化を促進する芯部の張力が伴うため、一般にこれらの2つの要件(衝撃強度と破片化に対する耐性)は相反する。
本発明の目的は、例えば、繰り返し落下された結果である場合のように、その使用中にひどく損傷された後でさえ高い機械的強度を維持することができる一方で、それにもかかわらず破片化については低い適性を示すガラス板を提供することにより、これらの2つの要件を調和させることである。
この目的の達成のために本発明が対象とするのは、ガラス板であって、その組成はアルミノケイ酸リチウムタイプであって、最大で1重量%の酸化ナトリウムを含み、その厚さは最大限2mmであり、イオン交換により得られる圧縮下の表面領域と張力下の中央領域とを有し、三脚上リング(ring−on−tripod)試験で破断時の曲げ応力が120Nの負荷でビッカース押込み後に少なくとも50MPaであるようなガラス板である。
破断時の応力を測定するための手順は、本明細書の本発明による実施例を説明する下記の部分でより詳細に説明される。
圧縮下の表面領域は、好ましくはナトリウムイオンを使用する、イオン交換により得られる。この方法に関する更なる詳細は、本明細書の下記の部分で説明される。
ガラス板の厚さthは、好ましくは最大限1.5mm、更には1.1mmである。ガラス板の厚さは、好ましくは少なくとも0.25mm、特に0.5mmである。ガラス板の横寸法は、目的とする用途に依存する。少なくとも1つの寸法は、一般に40cm以下、特に30cm以下、更には20cm以下である。ガラス板の表面積は、一般に最大限0.2m2、更には0.1m2である。一方、太陽熱収集器用のカバーガラスの用途では、ガラス板の表面積は一般に少なくとも1m2である。
交換深さは、好ましくは少なくとも40μm、特に50μm、及び/又は最大限500μm、更には300μmである。交換深さを測定するための方法は、実施例用の説明部分で詳細に説明される。
ガラスが破片化する能力を低下させるために、応力の二乗の張力下の中央領域における積分の平方根であるとして定義されるパラメータKは、好ましくは最大限1.4MPa・m1/2、更には1.3MPa・m1/2である。係数Kの値を制限することにより、ガラス板の破断は反対に、外観は悪いが可視性及び破片を放出する傾向への影響が小さい、少数の割れ目の存在により特徴付けられる。
発明者らは、本発明によるガラスが、驚くべきことに、(例えば衝撃で)大きく損傷を受けた後に、破断後のわずかな破片化にもかかわらず、顕著に向上した強度を示すという事実を実証できた。
本発明によるガラス板の「三脚上リング試験」で破断時の曲げ応力は、120Nの負荷でビッカース押込み後に、好ましくは少なくとも80MPa、特に100MPaである。「三脚上リング試験」における破断時の曲げ応力は、10Nの負荷でビッカース押込み後に少なくとも300MPaであるのが有利である。
アルミノケイ酸リチウムタイプのガラスは、好ましくは、その化学組成が以下の酸化物を以下に規定した重量による含有量の範囲で含むようなものである。
SiO2 50〜80%、特に60〜75%
Al23 12〜30%、特に17〜23%
Li2O 1〜10%、特に1〜5%
CaOの重量による含有量は、有利には最大限3%、特に2%、更には1%又は0.5%である。これは、酸化カルシウムが押込み下での亀裂に対するガラスの耐性を低下させるからである。
好適なガラスは、その化学組成が以下の酸化物を以下に規定した重量による含有量の範囲で含むものである。
SiO2 52〜75%、特に65〜70%
Al23 15〜27%、特に18〜19.8%
Li2O 2〜10%、特に2.5〜3.8%
Na2O 0〜1%、特に0〜0.5%
2O 0〜5%、特に0〜1%
CaO 0〜0.5%、特に0〜0.1%
ZnO 0〜5%、特に1.2〜2.8%
MgO 0〜5%、特に0.55〜1.5%
BaO 0〜5%、特に0〜1.4%
SrO 0〜3%、特に0〜1.4%
TiO2 0〜6%、特に0〜2%
ZrO2 0〜3%、特に0〜2.5%
25 0〜8%
当該分野において通例であるように、ガラス板の化学組成は、交換される領域外、従って中央領域における、化学組成に対応する。
アルミノケイ酸リチウムタイプのガラスは、ナトリウムイオンによるリチウムイオンの交換により強化することができる。このタイプのガラスの交換率は、その引っ掻き耐性のように、特に高い。
本発明が対象とする別のものは、以下のとおりである。
・本発明によるガラス板を、透明であっても透明でなくてもよい、防護ガラス、ビジュアルディスレイウィンドウ、スクリーン、又は装飾要素として少なくとも1枚含む、電子器具、特にポケット又は携帯電子器具、例えば特にスマートホン、携帯情報端末、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤー、コンピューター、タブレット、又はテレビなど。
・本発明によるガラス板を少なくとも1枚含む、太陽熱収集器又は太陽光発電集光器。
本発明の更なる対象は、ガラスを溶融する工程、成形する工程、切断する工程、及びイオン交換する工程を含む、本発明によるガラス板を得るための方法である。
成形工程は、更に公知のいろいろな方法により、例えば、溶融ガラスを溶融スズの浴上へ流し込むフロートガラス法、2本のロール間での圧延法、溶融ガラスが流路からオーバーフローして重力により板を形成する「溶融抜き出し」法、あるいは溶融ガラスがスリットを通って下方に流れ、その後所望の厚さに延伸され同時に冷却される「ダウンドロー」法、などにより行われる。有利には、切断工程後に、端部及び/又は表面の付形又は仕上げの工程が続き、その後イオン交換工程が続く。
イオン交換は、ガラス板のリチウムイオンの一部を、より大きなイオン半径を有するアルカリ金属イオン、典型的にはナトリウムイオンで置換するものである。その他のイオン、例えばカリウム、ルビジウム又はセシウムイオン、更にはタリウム、銀又は銅イオンなどを使用することもできる。
イオン交換は、一般的には、所望のアルカリ金属イオンの溶融塩を満たした浴中にガラス板を入れることにより行われる。高温、但し処理されるガラスのガラス転移温度よりは低い温度が、最初にガラスの表層に影響を与える相互拡散の現象の開始を可能にする。
ガラスの表面にペーストを被着させることによりイオン交換を行うことも可能である。イオン交換は、電界又は超音波を適用することにより促進することもできる。
少なくとも1回のイオン交換工程を、硝酸塩、硫酸塩、塩化物、又はこれらの混合物のいずれか1つから選択される溶融ナトリウム塩を使用して行うのが好ましい。ナトリウム塩とカリウム塩の混合物は、応力の強さを制限するのを可能にする。純粋な硝酸ナトリウムが特に好適である。
交換の温度と時間は、ガラスの組成、その厚さ、及び応力の所望のプロフィールに応じて調整すべきである。
以下の限定されない例で本発明を説明する。
比較例C1とC2について使用するガラスは、以下の重量組成を有するアルミノケイ酸ナトリウムである。
SiO2 62%
Al23 8%
Na2O 12.5%
2O 9%
MgO 7.5%
CaO 0.5%
この組成を有するガラス板を、フロートガラス法により3mmの厚さで作製し、次に約1mmの厚さthにするため研磨した。これらのガラス板を、溶融硝酸カリウムの浴中にガラス板を浸漬して行ういろいろのイオン交換処理に付した。
本発明による実施例1と2について使用したガラスは、以下の重量組成を示すアルミノケイ酸リチウムである。
SiO2 68.2%
Al23 19.0%
Li2O 3.5%
MgO 1.2%
ZnO 1.6%
TiO2 2.6%
ZrO2 1.7%
Na2O+K2O <0.5%
この組成を有するガラス板を4mmの厚さで作製し、次に約1mmの厚さthにするため研磨した。これらのガラス板を、溶融硝酸ナトリウムの浴中にガラス板を浸漬して行ういろいろのイオン交換処理に付した。
交換温度T(℃)と交換時間t(時間)、厚さth(mm)、交換深さH(μm)、芯部の応力の値Sc(MPa)、及びガラスを打ち砕いた時の破片の数を、いろいろの例について下記の表1に要約して示す。
交換深さは、化学的強化前後の試料の重量の測定値を使用して求める。更に詳しくは、深さHは次の式により与えられる。
Figure 2015514051
この式において、wは強化前の試験片の重量であり、Δwは強化による重量の変動であり、Mは強化前のガラスのモル質量であり、ΔMはガラスに入るアルカリ金属酸化物とガラスから出るそれとのモル質量の差であり、thはガラスの厚さであり、αは交換中にガラスから出ていくアルカリ金属酸化物(比較例についてはNa2O、本発明による例についてはLi2O)の初期モル濃度である。
芯部の応力Scは、バビネ補償板を備えた偏光顕微鏡を使用して測定される応力プロフィールから求めた。このような方法は、H. AbenとC. Guillemetにより“Photoelasticity of Glass”, Springer Verlag, 1993, pp.65, 123, 124, 146に記載されている。パラメータKを、これらの応力プロフィールから算出することもできる。
破片化を調べるために、試験片の両面を接着フィルムで被覆し、その後ガラスに、カーバイドチップとハンマーを使用してその角の1つから1cmのところで衝撃を与える。破片の数の計測を、衝撃点から少なくとも2cmのところの、3×3cm2の正方形内で行う。破片の数が2以下の場合に、ガラスは破片化されないと見なされる。
Figure 2015514051
押込み後の破断時の応力に関して得られた結果を下記の表2に示す。
押込み後の破断時の三脚上リング曲げ応力を、周囲温度及び湿度条件下で、以下の方法で測定する。製造後に何の処理も受けていないガラス板から、70×70mm2の試験片を切り取る。イオン交換後に、試験片を水で洗浄し、乾燥させる。
次に、各試験片の後に圧縮される任意の1つの面を接着フィルムで被覆する。このフィルムの役割は破断の起点を見つけるのを可能にすることである。
ビッカースチップの上に載せた重りを使用して、接着フィルムの反対側の面に押込みを行う。試験片の中央に1mm以内までのくぼみができるように、試験片をチップの下に配置する。
5kNの力センサーを備えたInstron 4505装置により、チップを試験片上に降下させる。開始位置では、チップを試験片の上方2mmと5mmの間に配置する。次にチップを10mm/分の速度でガラスの方へ持ってくる。チップとガラスが接触後、装置により加えられる力はゼロになり、チップ上に置かれた重りのみがガラスへの押込みを引き起こす。押込みを20秒間継続し、次に装置によりチップを上昇させる。
その後、割れ目の伝播を安定させるため、ガラスを少なくとも12時間保管する。破断が押込み後であるが曲げ試験前である場合、破断時の曲げ応力はゼロとされる。
三脚上リング曲げ試験は、クロスヘッドの降下速度を2mm/分に調節した、Instron 4400R装置を使用して行い、この装置は、10kNの力センサーを備え、このInstron装置の端に取り付けた、半径1mmの円環体を有する直径10mmのリングを有し、且つ半径5mmの3つのボールが接着結合された基部を有し、これらのボールは中心がリングの中心と一致する半径20mmの円の上に120°で配置される。
押込みの跡がリングの中心と1mm以内で整合するように、これらの3つのボールとリングの間に試験片を配置する。次に、試験片が破断するまで、リングに加える力を増加させる。破断の起点がリングの下にある試験片の数のみを数える。破断時の力と試験片の厚さの関数としての破断時の応力を、次の式により求める。
Figure 2015514051
Figure 2015514051
このように、アルミノケイ酸リチウムタイプの組成の選択は、類似のイオン交換(同じ深さHと同じ最大引張応力)に対して、衝撃強度と一般的に接触による深刻な損傷に対する耐性の点で、特に有利であることを立証している。更に、最も強い押込みの場合の破断時の応力の選択は、特に高い衝撃強度をもたらすのを可能にする。

Claims (15)

  1. 組成がアルミノケイ酸リチウムタイプのものであって最大限1重量%の酸化ナトリウムを含み、厚さが最大で2mmであり、イオン交換により得られる圧縮下の表面領域と張力下の中央領域とを有するガラス板であって、「三脚上リング試験」での破断時の曲げ応力が120Nの負荷でのビッカース押込み後に少なくとも50MPaであるガラス板。
  2. 「三脚上リング試験」での破断時の曲げ応力が120Nの負荷でのビッカース押込み後に少なくとも100MPaである、請求項1記載のガラス板。
  3. 「三脚上リング試験」での破断時の曲げ応力が10Nの負荷でのビッカース押込み後に少なくとも300MPaである、請求項1又は2記載のガラス板。
  4. 厚さが最大で1.5mm、且つ少なくとも0.25mmである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のガラス板。
  5. 厚さが最大で1.1mmである、請求項4記載のガラス板。
  6. 交換の深さが少なくとも40μm、特に50μm、且つ最大で500μm、特に300μmである、請求項1〜5のいずれか1項に記載のガラス板。
  7. 圧縮下の表面領域がナトリウムイオンを使用するイオン交換により得られる、請求項の1〜6のいずれか1項に記載のガラス板。
  8. 化学組成が以下の酸化物を以下に規定した重量による含有量の範囲で含む、請求項1〜7のいずれか1項に記載のガラス板。
    SiO2 50〜80%
    Al23 12〜30%
    Li2O 1〜10%
  9. CaOの重量による含有量が最大で3%、特に1%である、請求項8記載のガラス板。
  10. 化学組成が以下の酸化物を以下に規定した重量による含有量の範囲で含む、請求項8記載のガラス板。
    SiO2 52〜75%、特に65〜70%
    Al23 15〜27%、特に18〜19.8%
    Li2O 2〜10%、特に2.5〜3.8%
    Na2O 0〜1%、特に0〜0.5%
    2O 0〜5%、特に0〜1%
    CaO 0〜0.5%、特に0〜0.1%
    ZnO 0〜5%、特に1.2〜2.8%
    MgO 0〜5%、特に0.55〜1.5%
    BaO 0〜5%、特に0〜1.4%
    SrO 0〜3%、特に0〜1.4%
    TiO2 0〜6%、特に0〜2%
    ZrO2 0〜3%、特に0〜2.5%
    25 0〜8%
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のガラス板を、防護ガラス、ビジュアルディスレイウィンドウ、スクリーン、又は装飾要素として、少なくとも1枚含む、例えば特にスマートホン、携帯情報端末、デジタルカメラ、マルチメディアプレーヤー、コンピューター、タブレット、又はテレビなどの、電子器具、特にポケット又は携帯電子器具。
  12. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のガラス板を防護ガラスとして少なくとも1枚含む、請求項11記載のポケット又は携帯電子器具。
  13. 請求項1〜10のいずれか1項に記載のガラス板を少なくとも1枚含む、太陽熱収集器又は太陽光発電集光器。
  14. ガラスを溶融する工程、成形する工程、切断する工程、及びイオン交換する工程を含む、請求項1〜10のいずれか1項に記載のガラス板を得るための方法。
  15. 硝酸塩、硫酸塩、塩化物、又はそれらの混合物のうちのいずれか1つから選択される溶融ナトリウム塩を使用して少なくとも1回のイオン交換工程を行う、請求項14記載の方法。
JP2014561494A 2012-03-15 2013-03-13 ガラス板 Pending JP2015514051A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1252320A FR2988089A1 (fr) 2012-03-15 2012-03-15 Feuille de verre
FR1252320 2012-03-15
PCT/FR2013/050523 WO2013136013A2 (fr) 2012-03-15 2013-03-13 Feuille de verre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015514051A true JP2015514051A (ja) 2015-05-18

Family

ID=48083490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014561494A Pending JP2015514051A (ja) 2012-03-15 2013-03-13 ガラス板

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20150030838A1 (ja)
EP (1) EP2834203B1 (ja)
JP (1) JP2015514051A (ja)
KR (1) KR20140145118A (ja)
CN (1) CN104169231A (ja)
CA (1) CA2865889A1 (ja)
EA (1) EA030925B1 (ja)
FR (1) FR2988089A1 (ja)
IN (1) IN2014DN06749A (ja)
MX (1) MX2014011031A (ja)
WO (1) WO2013136013A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9359251B2 (en) 2012-02-29 2016-06-07 Corning Incorporated Ion exchanged glasses via non-error function compressive stress profiles
US8664130B2 (en) 2012-04-13 2014-03-04 Corning Incorporated White, opaque β-spodumene/rutile glass-ceramic articles and methods for making the same
US11079309B2 (en) 2013-07-26 2021-08-03 Corning Incorporated Strengthened glass articles having improved survivability
US9701574B2 (en) 2013-10-09 2017-07-11 Corning Incorporated Crack-resistant glass-ceramic articles and methods for making the same
FR3015470B1 (fr) * 2013-12-20 2018-03-16 Eurokera S.N.C. Plaque de cuisson par induction et procede d'obtention
JPWO2015115492A1 (ja) * 2014-01-30 2017-03-23 旭硝子株式会社 太陽電池用防眩機能付きガラス板
US9517968B2 (en) 2014-02-24 2016-12-13 Corning Incorporated Strengthened glass with deep depth of compression
TWI773291B (zh) 2014-06-19 2022-08-01 美商康寧公司 無易碎應力分布曲線的玻璃
DE202015009766U1 (de) 2014-10-08 2020-01-17 Corning Inc. Glassubstrat und elektronische Vorrichtung mit einem Glassubstrat
US10150698B2 (en) 2014-10-31 2018-12-11 Corning Incorporated Strengthened glass with ultra deep depth of compression
WO2016073539A1 (en) 2014-11-04 2016-05-12 Corning Incorporated Deep non-frangible stress profiles and methods of making
US10579106B2 (en) * 2015-07-21 2020-03-03 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
US11613103B2 (en) 2015-07-21 2023-03-28 Corning Incorporated Glass articles exhibiting improved fracture performance
KR102029948B1 (ko) 2015-12-11 2019-10-08 코닝 인코포레이티드 금속 산화물 농도 구배를 포함하는 융합-형성가능한 유리계 제품
US10550029B2 (en) 2015-12-17 2020-02-04 Corning Incorporated Ion exchangeable glass with fast diffusion
KR102481419B1 (ko) * 2016-03-30 2022-12-28 삼성디스플레이 주식회사 강화 유리 기판의 제조 방법, 표시 장치의 제조 방법 및 표시 장치
KR20240019381A (ko) 2016-04-08 2024-02-14 코닝 인코포레이티드 두 영역을 포함하는 응력 프로파일을 포함하는 유리-계 물품, 및 제조 방법
EP3429972A1 (en) 2016-04-08 2019-01-23 Corning Incorporated Glass-based articles including a metal oxide concentration gradient
CN113302167B (zh) * 2019-01-18 2023-08-22 Agc株式会社 化学强化玻璃及其制造方法
WO2021041031A1 (en) 2019-08-30 2021-03-04 Corning Incorporated Scratch resistant glass and method of making

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174810A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
JP2005320234A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Schott Ag 化学的に及び熱的に焼戻し可能な高熱安定性アルミノケイ酸リチウム平板フロートガラス
WO2008050500A1 (fr) * 2006-09-29 2008-05-02 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Plaque protectrice pour dispositif d'affichage d'équipement portable
JP2008247732A (ja) * 2007-03-02 2008-10-16 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化板ガラスとその製造方法
WO2013088856A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 旭硝子株式会社 ディスプレイ用カバーガラス、ディスプレイ用カバーガラスの製造方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8304078B2 (en) * 2005-09-12 2012-11-06 Saxon Glass Technologies, Inc. Chemically strengthened lithium aluminosilicate glass having high strength effective to resist fracture upon flexing
ATE439334T1 (de) * 2006-03-20 2009-08-15 Schott Ag Transparente, farblose lithium-aluminosilikat- glaskeramikplatte mit blickdichter, farbiger unterseitenbeschichtung
EP1837313B1 (de) * 2006-03-20 2008-05-28 Schott AG Optisch detektierbares floatbares arsen- und antimonfreies, keramisierbares Lithium-Aluminosilikat-Glas
EP2546209B1 (en) * 2008-08-08 2015-10-07 Corning Incorporated Strengthened glass articles and methods of making
EP2521699A1 (en) * 2010-01-07 2012-11-14 Corning Incorporated Impact-damage-resistant glass sheet
FR2964655B1 (fr) * 2010-09-13 2017-05-19 Saint Gobain Feuille de verre

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002174810A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Hoya Corp ディスプレイ用ガラス基板及びその製造方法並びにこれを用いたディスプレイ
JP2005320234A (ja) * 2004-05-07 2005-11-17 Schott Ag 化学的に及び熱的に焼戻し可能な高熱安定性アルミノケイ酸リチウム平板フロートガラス
WO2008050500A1 (fr) * 2006-09-29 2008-05-02 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Plaque protectrice pour dispositif d'affichage d'équipement portable
JP2008247732A (ja) * 2007-03-02 2008-10-16 Nippon Electric Glass Co Ltd 強化板ガラスとその製造方法
WO2013088856A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 旭硝子株式会社 ディスプレイ用カバーガラス、ディスプレイ用カバーガラスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2834203B1 (fr) 2018-08-01
US20150030838A1 (en) 2015-01-29
CA2865889A1 (fr) 2013-09-19
EA201491698A1 (ru) 2014-12-30
CN104169231A (zh) 2014-11-26
WO2013136013A3 (fr) 2013-12-19
EA030925B1 (ru) 2018-10-31
WO2013136013A2 (fr) 2013-09-19
FR2988089A1 (fr) 2013-09-20
KR20140145118A (ko) 2014-12-22
MX2014011031A (es) 2014-12-05
EP2834203A2 (fr) 2015-02-11
IN2014DN06749A (ja) 2015-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015514051A (ja) ガラス板
KR101953398B1 (ko) 유리 시트
TWI678351B (zh) 化學強化玻璃及化學強化用玻璃
JP5601605B2 (ja) 強化ガラス基板及びその製造方法
WO2013187465A1 (ja) 強化ガラス、強化ガラス板及び強化用ガラス
KR20150135189A (ko) 강화 유리 기판 및 그 제조 방법
JP2009013052A (ja) 強化ガラス基板及びその製造方法
TW201806901A (zh) 化學強化玻璃

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170307

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170906

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180220