JP2015512807A - 微小球物品及びトランスファー物品 - Google Patents

微小球物品及びトランスファー物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2015512807A
JP2015512807A JP2014558784A JP2014558784A JP2015512807A JP 2015512807 A JP2015512807 A JP 2015512807A JP 2014558784 A JP2014558784 A JP 2014558784A JP 2014558784 A JP2014558784 A JP 2014558784A JP 2015512807 A JP2015512807 A JP 2015512807A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
article
microspheres
transparent
microsphere
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014558784A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512807A5 (ja
Inventor
クリシュナン ビベック
クリシュナン ビベック
シー.クラーク ジョン
シー.クラーク ジョン
ビー.ガラッシュ トーマス
ビー.ガラッシュ トーマス
エー.タンジェマン ジーン
エー.タンジェマン ジーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2015512807A publication Critical patent/JP2015512807A/ja
Publication of JP2015512807A5 publication Critical patent/JP2015512807A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/16Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like
    • B44C1/165Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects for applying transfer pictures or the like for decalcomanias; sheet material therefor
    • B44C1/17Dry transfer
    • B44C1/1733Decalcomanias applied under pressure only, e.g. provided with a pressure sensitive adhesive
    • B44C1/1737Decalcomanias provided with a particular decorative layer, e.g. specially adapted to allow the formation of a metallic or dyestuff on a substrate unsuitable for direct deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/02Layered products comprising a layer of synthetic resin in the form of fibres or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/14Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/10Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics
    • B44C1/105Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics comprising an adhesive layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C3/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing ornamental structures
    • B44C3/02Superimposing layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/12Reflex reflectors
    • G02B5/126Reflex reflectors including curved refracting surface
    • G02B5/128Reflex reflectors including curved refracting surface transparent spheres being embedded in matrix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/02Composition of the impregnated, bonded or embedded layer
    • B32B2260/025Particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2260/00Layered product comprising an impregnated, embedded, or bonded layer wherein the layer comprises an impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/04Impregnation, embedding, or binder material
    • B32B2260/046Synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/101Glass
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/402Coloured
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2405/00Adhesive articles, e.g. adhesive tapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2509/00Household appliances
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1405Capsule or particulate matter containing [e.g., sphere, flake, microballoon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24405Polymer or resin [e.g., natural or synthetic rubber, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24355Continuous and nonuniform or irregular surface on layer or component [e.g., roofing, etc.]
    • Y10T428/24372Particulate matter
    • Y10T428/24421Silicon containing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles

Abstract

(a)第1の結合剤層と、(b)第1の結合剤層内に少なくとも部分的に包埋される複数の透明微小球とを有する少なくとも第1の表面を備え、透明微小球が第1の結合剤層の屈折率より小さい屈折率を有し、複数の透明微小球が少なくとも5μmの平均直径を有する物品が提供される。(a)(i)支持層と、(ii)支持層に結合される熱可塑性剥離層と、を備える、トランスファーキャリアと、(b)支持層の反対側の熱可塑性透明微小球剥離層の面の上に形成される複数の透明微小球の層と、を備え、複数の透明微小球が約1.490未満の屈折率を有するトランスファー物品もまた提供される。

Description

この開示は透明微小球で被覆された物品及びトランスファー物品に関する。
装飾的保護表面には多数の消費者用途がある。家庭用機器、自動車インテリア及び塗料、ラップトップ及び携帯用デバイス等の大衆消費電子デバイスはすべて、材料のライフサイクル全体にわたって高い美的外観及び美的価値を保持しつつ引っ掻き傷、摩耗及び摩損に対してかなりな保護をもたらす材料を消費者が好む例である。低い光沢艶消表面は美的魅力のゆえに多数の消費者に特別な関心が持たれている。
ガラスビーズから構成される耐久性のある装飾的積層体及びフィルムは広く知られている。これらの低光沢構造体は、典型的には、構造体に対して高い耐久性及び装飾的特性を付与する露出したガラスビーズ表面から成る。このような構造体の低摩擦特性も開示されている。例えば、米国特許第4849265号(Ueda)は、露出しているか又は薄い重合体コーティングで表面被覆されているかいずれかである硬い微小球(ガラス又はプラスチック)を封じ込めている装飾的摩耗耐性のある積層体を開示している。微小球の屈折率が最終的な積層体の本来の色に及ぼす影響に関しての開示はない。
装飾的材料における本来の色を提供するための既知の方法は、屈折率ミスマッチに起因する反射を最小に抑えるように、個別の構成要素の屈折率を厳密に整合させることを含む。例えば、米国特許第5620775号(LaPerre)は、露出したガラスビーズ表面を備えた装飾的物品を開示している。この開示された構造体は、エッチング表面の外観及び虹のような光学的な外観を有する。最終物品においてより本来の色を得るために屈折率を調整することに関する開示はない。
下にある色素性重合体の本来の色を提供するために、一般に使用されている重合体フィルムの屈折率に近い範囲の屈折率を有する微小球を選択することが有利であることが既知である。例えば、米国特許第5620775号(LaPerre)は、通常の重合体の屈折率に近い屈折率範囲である約1.5〜約1.6の範囲の屈折率を有するガラスビーズを備えた露出したガラスビーズ表面を有することによって作製される、耐久性のある低摩擦係数重合体フィルムを開示している。
従来の微小球被覆物品及びトランスファー物品によって提供される耐摩耗性及び摩耗抵抗を維持しつつ、本来の色等の美観の改善を提供する微小球被覆物品及びトランスファー物品に対するニーズがある。
本開示は、美観及び本来の色の見えが改善された、部分的に露出した透明微小球を含有する低光沢重合体フィルムを提供する。驚いたことに、透明微小球多層フィルムの場合に、複数の透明微小球と結合剤層との間の屈折率のミスマッチを増大させることによって、結合剤層及び他の基材等の下位層の色をより良く引き出せることが見出された。驚いたことに、特に暗色着色物品の場合に、下位結合剤層及び/又は他の基材の本来の色は、結合剤層の屈折率よりも低い屈折率を有する複数の透明微小球を選択した場合に改善されることが観察されている。いくつかの実施形態では、驚いたことに、下位結合剤層及び/又は他の基材の本来の色は、約1.490未満の屈折率を有する複数の透明微小球を選択した場合に改善されることが見出された。
1つの態様では、本開示は、(a)第1の結合剤層と、(b)該第1の結合剤層に少なくとも部分的に包埋される複数の透明微小球とを有する少なくとも第1の表面を備え、該透明微小球が第1の結合剤層の屈折率より小さい屈折率を有し、複数の透明微小球が少なくとも5μmの平均直径を有する、物品を提供する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球は1.490未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、該複数の透明微小球は、ガラス、重合体、ガラスセラミックス及びセラミックスのうちの少なくとも1つから選択される。いくつかの実施形態では、該第1の結合剤層は、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸及びメタクリル酸エステル重合体及び共重合体、エポキシ類、ポリ塩化ビニル重合体及び共重合体、ポリ酢酸ビニル重合体及び共重合体、ポリアミド重合体及び共重合体、フッ素含有重合体及び共重合体、シリコーン類、シリコーン含有共重合体、ネオプレン等の合成及び天然ゴムを含むエラストマー、アクリロニトリルブタジエン共重合体、金属類、ガラス、セラミックス、ポリマーマトリックス複合材料、並びにそれらの組み合わせのうちの少なくとも1つから選択される。いくつかの実施形態では、第1の結合剤層は接着剤である。
いくつかの実施形態では、複数の透明微小球は200μm以下の平均直径を有する。いくつかの実施形態では、物品の表面の最大約91%が複数の透明微小球で覆われる。いくつかの実施形態では、物品又は結合剤層の少なくとも片方が顔料を含む。いくつかの実施形態では、透明微小球の平均直径の約20%〜約70%が露出するように、複数の透明微小球が第1の結合剤層内に部分的に包埋される。
いくつかの実施形態では、複数の透明微小球は多モードサイズ分布を有する。いくつかの実施形態では、物品は、化粧フィルム、保護フィルム、トランスファー物品の少なくとも1つである。いくつかの実施形態では、物品は、複数の透明微小球の反対側の第1の結合剤層の面の上で物品に結合される基材層、接着剤層、着色重合体層、及び剥離層から成る群から選択される1つ以上の層を更に備え、該層のいずれもが、所望により、その中にグラフィックデザインを有することができる。いくつかの実施形態では、基材層は、織物、重合体被覆織物、革、金属、塗料被覆金属、エラストマー、紙、ポリマーマトリックス複合材料、及び高分子材料のうちの少なくとも1つから得ることができる。いくつかの実施形態では、透明微小球は接着強化剤で処理される。いくつかの実施形態では、第1の結合剤層は透明である。
別態様では、本開示は、(a)(i)支持層と、(ii)支持層に結合された熱可塑性剥離層と、を備えるトランスファーキャリアと、(b)支持層の反対側の熱可塑性透明微小球剥離層の面に形成される複数の透明微小球の層と、を備え、複数の透明微小球が約1.490未満の屈折率を有するトランスファー物品を提供する。いくつかの実施形態では、トランスファー物品は、(c)熱可塑性剥離層の反対側にある複数の透明微小球の面に結合剤層を更に備える。
いくつかの実施形態では、複数の透明微小球は、ガラス、ポリマー、ガラスセラミックス及びセラミックスのうちの少なくとも1つから選択される。
いくつかの実施形態では、第1の結合剤層は、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸及びメタクリル酸エステル重合体及び共重合体、エポキシ、ポリ塩化ビニル重合体及び共重合体、ポリ酢酸ビニル重合体及び共重合体、ポリアミド重合体及び共重合体、フッ素含有重合体及び共重合体、シリコーン、シリコーン含有共重合体、ネオプレン等の合成及び天然ゴムを含むエラストマー、アクリロニトリルブタジエン共重合体、金属、ガラス、セラミックス、ポリマーマトリックス複合材料、並びにそれらの組み合わせのうちの少なくとも1つから選択される。いくつかの実施形態では、第1の結合剤層は接着剤である。
いくつかの実施形態では、複数の透明微小球は200μm以下の平均直径を有する。いくつかの実施形態では、物品の表面の最大約91%が複数の透明微小球で覆われる。いくつかの実施形態では、トランスファー物品又は結合剤層の少なくとも片方は顔料を含む。いくつかの実施形態では、微小球物品は、包埋微小球を含む表面の反対側に着色層を更に備える。1つ実施形態では、着色層は微小球物品の裏側に適用されたグラフィック印刷物である。
いくつかの実施形態では、透明微小球の平均直径の約20%〜約70%が露出するように、複数の透明微小球が第1の結合剤層内に部分的に包埋される。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球は多モードサイズ分布を有する。いくつかの実施形態では、トランスファー物品は、複数の透明微小球の反対側の第1の結合剤層の面の上で物品に結合される基材層、接着剤層、着色重合体層、及び剥離層のうちの少なくとも1つから選択される少なくとも1つの層を更に備え、該層のいずれもが、所望により、その中にグラフィックデザインを有する。
いくつかの実施形態では、基材層は、織物、重合体塗布織物、革、金属、塗料被覆金属、エラストマー、紙、ポリマーマトリックス複合材料、及び高分子材料のうちの少なくとも1つからのものである。いくつかの実施形態では、透明微小球は接着強化剤で処理される。いくつかの実施形態では、第1の結合剤層は不連続であり、結合剤層が基材層に結合することができる。
上記の本開示の概要は、本発明のそれぞれの実施形態を説明することを目的としたものではない。本発明の1つ以上の実施形態の詳細を以下の説明文においても記載する。本発明の他の特徴、目的、及び利点は、その説明文から、また特許請求の範囲から明らかとなるであろう。
本開示の物品の1つの実施形態の断面である。 本開示のトランスファー物品の1つの実施形態の断面である。
本発明のいずれかの実施形態が詳細に説明される前に、本発明は、以下の記述で説明される構成の詳細及び構成要素の配置への適用に限定されるものではないことが理解されるべきである。本発明には他の実施形態が可能であり、本発明は様々な方法で実施又は実行することが可能である。また、本明細書で使用する語法及び専門用語は、説明を目的としたものであり、限定として見なされるべきでない点が理解されるべきである。「含む(including)」、「備える(comprising)」、又は「有する(having)」、及びこれらの変化形は、その後に列記される要素及びそれらの均等物、並びに更なる要素を包含することを意味する。本明細書に引用される任意の数値的な範囲には、低位の値から高位の値までの全ての値を含む。例えば、濃度範囲が1%〜50%として示される場合、2%〜40%、10%〜30%又は1%〜3%等といった値が明示的に列挙されることが意図される。これらは何が具体的に意図されているのかの例に過ぎず、列挙された最も低位の値と最も高位の値との間並びにこれらを含む、数値の全ての可能性のある組み合わせが、本明細書において明確に記載されていると考慮される。
トランスファーキャリア
本開示のトランスファー塗布方法は、目下開示されている微小球物品をそれから形成することができる目下開示されている微小球トランスファー物品を形成するのに用いることができる。微小球物品は驚くほど改善された美観を有する。
目下開示されているトランスファーキャリアは、支持層及び該支持層に結合される熱可塑性剥離層を含む。トランスファーキャリアの熱可塑性剥離層は、複数の透明微小球を一時的に部分的に包埋する。1つ実施形態では、複数の透明微小球は熱可塑性剥離層内に、該透明微小球の直径のおよそ少なくとも5%、10%、20%、30%、40%又は更には50%、及び60%以下、70%以下又は更には80%以下包埋される。トランスファーキャリアは、複数の透明微小球に対して、及び複数の透明微小球の反対側が少なくとも部分的に包埋されている結合剤層に対して低い接着力を有するため、トランスファーキャリアを取り外して複数の透明微小球の表面を露出させることができる。
本開示の微小球物品は、透明微小球がある時点で熱可塑性剥離層及び結合剤層の両方に包埋されて構築されるため、熱可塑性剥離層が取り外されたときに、透明微小球は結合剤層内に部分的に包埋されている。これは、複数の透明微小球が結合剤層内に、該透明微小球の直径のおよそ少なくとも20%、30%、又は更には40%、及び最大で60%、70%、80%、90%、又は更には95%包埋されることを意味する。
支持層
支持層は「寸法安定」でなければならない。言い換えれば、トランスファー物品の製造中に収縮したり、膨張したり、相変化したりしてはいけない。有用な支持層は、例えば、熱可塑性でも、非熱可塑性でも、又は熱硬化性でもよい。当業者は目下開示されているトランスファー物品に有用な支持層を選択することができる。支持層が熱可塑性層であれば、好ましくは、トランスファーキャリアの熱可塑性剥離層の融点を超える融点を有するべきである。トランスファーキャリアを形成するのに有用な支持層は、紙及び重合体フィルムの少なくとも1つから選択されたものを含むが、これらに限定されない。例えば、重合体フィルムは、ニ軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリプロピレン、ポリメチルペンテン等であり、良好な温度安定性及び伸長性を呈すため、ビーズ被覆、接着剤被覆、乾燥、印刷等の加工作業を施すことができる。
熱可塑性剥離層
トランスファーキャリアを形成する有用な熱可塑性剥離層は、ポリエチレン、ポリプロピレン、有機ワックス、それらの配合物等のポリオレフィンの少なくとも1つから選択されるものを含むが、それらに限定されない。低密度から中密度(約0.910〜0.940g/cc密度)のポリエチレンが好ましいのは、トランスファー物品の製造にかかわることがあり得る後続の被覆及び乾燥作業に適応するのに十分な高い融点を有し、また複数の透明微小球に加えて、結合剤層として使用されてよい広範な接着剤材料から剥離するからである。
熱可塑性剥離層の厚さは、被覆される微小球直径分布に従って選ばれる。結合剤層の包埋はトランスファーキャリア包埋のほぼ鏡像になる。例えば、直径の約30%までがトランスファーキャリアの剥離層内に包埋されている透明微小球は、典型的には直径の約70%までが結合剤層内に包埋されている。複数の微小球の滑りやすさ及びパック密度を最大にするために、露出した微小球の所定の集団内の小さい微小球及び大きい微小球の上面が、トランスファーキャリアの除去後、ほぼ同一の高さになるように包埋過程を制御することが望ましい。
剥離層内の複数の透明微小球を部分的に包埋させるために、剥離層は好ましくは粘着状態でなければならない(生得的には粘着性であるか又は加熱によるかあるいはその両方)。複数の透明微小球は、例えば、トランスファーキャリアの熱可塑性剥離層の上に複数の透明微小球を被覆した後、次の(1)〜(3)の1つを行うことによって部分的に包埋され得る。(1)微小球を被覆したトランスファーキャリアを加熱する、(2)微小球を被覆したトランスファーキャリアに圧力をかける(例えば、ローラーで)、又は(3)微小球を被覆したトランスファーキャリアを加熱して圧力をかける。
所定の熱可塑性剥離層に対する微小球包埋過程は、主として温度、加熱時間及び熱可塑性剥離層の厚さによって制御される。熱可塑性剥離層が融解すると、任意の所定の集団内の小さい微小球は、表面湿潤力により、大きい微小球よりも速く、程度も大きく包埋する。熱可塑性剥離層の支持層との界面は、微小球が寸法安定支持層によって止められるまで沈むため、包埋境界面になる。この理由のため、この界面が比較的平坦であることが好ましい。
直径の小さな微小球の大半が封入されることを防止するように熱可塑性剥離層の厚さを選択して、トランスファーキャリアを除去するときに微小球が結合剤層から引き離されないようにすべきである。その一方で、熱可塑性剥離層は、複数の透明微小球のうちの大きな微小球が十分に包埋されて、後続の加工作業(例えば、結合剤層による被覆等)中にそれらが失われないように、十分に厚くなければならない。1つの実施形態では、熱可塑性剥離層の厚さは、少なくとも2.5マイクロメートル、10マイクロメートル、25マイクロメートル、又は更には50マイクロメートルである。1つの実施形態では、熱可塑性剥離層の厚さは、最大で75マイクロメートル、100マイクロメートル、又は更には150マイクロメートルである。
低屈折率透明微小球
用語「透明微小球」及び「微小球」は本明細書では互換的に用いられている。
本開示において有用な透明微小球は、結合剤層において使用される材料より低い屈折率を有する任意の材料を使用して作製することができる。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.490以下の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.480以下の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.470以下の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.460以下の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.450以下の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.400以下の屈折率を有する。典型的には、透明微小球は1.00を超える屈折率を有する。
いくつかの実施形態では、透明微小球はガラスビーズである。ガラスビーズはほとんどが球形状である。ガラスビーズは、典型的には通常のソーダ石灰ガラス又はホウケイ酸ガラスから、典型的にはリサイクル源(ガラス器等)から製造される。普通の工業用ガラスは、それらの組成物に応じて様々な屈折率であり得る。ソーダ石灰ケイ酸塩及びホウケイ酸塩は一般的なタイプのガラスの一部である。ホウケイ酸ガラスは、典型的には、アルカリ金属酸化物、アルミナ等の他の元素酸化物とともに、ボリア及びシリカを含有する。他の酸化物の中でもボリア及びシリカを含有する業界で使用される一部のガラスとしては、1.57に近い屈折率を有するEガラス、1.52の屈折率を有する、Schott Industries,Kansas City,Missouriから「NEXTERION GLASS D」という商品名で入手可能なガラス、及び約1.47の屈折率を有する、Corning Incorporated,New York,New Yorkから「PYREX」という商品名で入手可能なガラスが挙げられる。1つの実施形態では、透明微小球は、重量で少なくとも5%、10%、又は更には12%の酸化ホウ素を含む。
粉砕過程によって、ガラス粒子のサイズは広い分布になっている。ガラス粒子は、熱カラム内で処理してガラスを溶融して球形の液滴にすることによって球状化され、引き続いて冷却される。すべてのビーズが完全球形であるわけではない。扁球状のものもあれば、一緒に溶融されるものもあり、また小さな気泡を含むものもある。
微小球は欠陥が無いのが好ましい。本明細書で用いる場合には、「欠陥が無い」という語句は、微小球が少量の気泡タイプの欠陥、少量の不規則形状粒子、少量の不均質、又は少量の望ましくない色彩若しくは色合いを有することを意味する。典型的には、少なくとも70%(カウントによる)の無欠陥微小球を有する材料が好まれることもある。本開示のいくつかの実施形態では、少なくとも75%、80%、85%、90%又は更には99%の無欠陥微小球を有する材料が好まれることもある。75%未満の無欠陥微小球を有する材料は美観の目的で望ましくない。
粒子サイズ測定
透明微小球は、粒径の有効な分布を提供するために、典型的にはスクリーンふるいを介してサイズ測定される。ふるい分けはまた、透明微小球のサイズを特徴付けるのに用いられる。ふるい分けには、制御されたサイズの開口を備えた一連のスクリーンを使用し、その開口を通過する微小球は開口のサイズに等しいか又はそれより小さいとみなされる。微小球では、スクリーンの開口に対する微小球の向きがどうであれ、微小球の断面直径はほとんど常に同一あるから、これは正確である。経済性を制御し、結合剤層表面への微小球の充填を最大限にするためには、可能な限り広いサイズ範囲を用いることが望ましい。しかし、用途によっては、より均一な微小球被覆表面を提供するために、微小球のサイズ範囲を制限する必要がある場合もある。いくつかの実施形態では、平均微小球直径の有効な範囲は、約5μm〜約200μm(典型的には約35〜約140μm、好ましくは約35〜90μm、及び最も好ましくは約38〜約75μm)である。20〜180マイクロメートルの範囲を外れる少数(微小球の総数に対して0〜5重量%)の小さい及び大きい微小球は、許容され得る。いくつかの実施形態では、微小球の多モードサイズ分布が有効である。例えば、2モード分布において、微小球の集団密度において2つの明瞭なピークが観察される。
いくつかの実施形態では、微小球の混合物の「平均直径」を計算するために、標準ふるいの積み重ねを通して、所定の重量の粒子、例えば、100グラムの試料をふるい分けする。最上位のふるいは最大率の開口を有し、最下位のふるいは最小率の開口を有する。この目的のために、以下のふるいの積み重ねを使用して平均断面直径を効果的に測定することができる。
Figure 2015512807
あるいは、粒子サイズ測定のための任意の一般に知られている顕微鏡的方法を用いて平均直径を求めることができる。例えば、光学的顕微鏡法又は走査電子顕微鏡法等を任意の画像解析ソフトウェアと併用して利用することができる。例えば、NIH,Bethesda,Marylandから「IMAGE J」の商品名で商業的に入手可能なフリーウェア。
接着促進剤
いくつかの実施形態では、透明微小球は、特に耐湿性に関して、結合剤層へのそれらの接着力を最大化するために、接着強化剤(例えば、シラン結合剤、チタン酸塩、ジルコニウム酸塩、有機クロム錯体等の少なくとも1つから選択された接着強化剤)で処理される。
そのような接着強化剤のための処理レベルは、微小球百万重量部につき接着強化剤50〜1200重量部程度である。直径が小さい微小球は一般に、面領域が高いため高いレベルで処理される。処理は一般に、スプレー乾燥するか、又は接着強化剤のアルコール溶液(例えば、エチル又はイソプロピルアルコール等)などの希釈溶液を微小球と湿潤混合した後、タンブラー又はオーガ供給ドライヤーで乾燥して微小球が互いにくっつくのを防止することによって達成される。当業者は、微小球を接着強化剤で処理するための最良の方法を決定することができるであろう。
結合剤層
結合剤層(「第1の結合剤層」とも称される)は一般に有機高分子材料である。結合剤層は、透明微小球自体に対して、又は処理済み微小球に対して、良好な接着を示すべきである。結合剤層を透明微小球の表面上に配置するためのプロセスウインドウに適合している限りにおいて、透明微小球のための接着強化剤を結合剤層自体に直接加えることも可能である。結合剤層がトランスファーキャリアの熱可塑性剥離層から十分に剥離し、熱可塑性剥離層内の一方と結合剤層内の他方とに包埋されている透明微小球からトランスファーキャリアを除去できることが重要である。
結合剤層において有効な結合剤は、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸及びメタクリル酸エステル重合体及び共重合体、エポキシ、ポリ塩化ビニル重合体及び共重合体、ポリ酢酸ビニル重合体及び共重合体、ポリアミド重合体及び共重合体、フッ素含有重合体及び共重合体、シリコーン、シリコーン含有共重合体、ネオプレン等の合成及び天然ゴムを含むエラストマー、アクリロニトリルブタジエン共重合体、金属、ガラス、セラミックス、ポリマーマトリックス複合材料、並びにそれらの組み合わせの少なくとも1つから選択されるものを含むが、それらに限定されない。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックス複合材料は、樹脂内のナノ粒子、樹脂内の繊維等を含む。組み合わせは、相互浸透性ネットワーク、二重硬化システム等の材料の任意の組み合わせを含むことができる。
いくつかの実施形態では、結合剤の屈折率は、1.50、1.52、1.55、又は更には1.6より大きい。いくつかの実施形態では、結合剤層の屈折率は、1.35、1.38、1.40又は更には1.45以下である。
結合剤層は、例えば、溶液、水性分散液を材料として、あるいは100%固形分の被覆物を材料としてホットメルト又は押出し加工などを介して形成することができる。結合剤層は透明、半透明、又は不透明であってよい。着色されていても無色でもよい。結合剤層は、例えば、透明無色であってもよく、又は、不透明、透明、又は半透明の染料及び/又は顔料で着色されてもよい。いくつかの実施形態では、例えば、金属フレーク顔料等の特殊顔料の封入が有効であり得る。
1つの実施形態では、結合剤層の厚さは透明微小球の平均直径の少なくとも50%である。例えば、10、25、50、100、若しくは更には250μm(マイクロメートル)又は更にはそれを超える(例えば、少なくとも1ミリメートル、少なくとも1センチメートル、又は更には1メートル)。
目下開示されている微小球被覆物品の表面層の少なくとも一部において再帰反射性能が所望され、反射層(例えば、アルミニウムフレークインク層等の薄い金属層等)が透明微小球の埋め込まれた(非露出)側にコーティングされる場合、結合剤層は透明微小球の輪郭を維持するように透明で薄いことが好ましく、それによりスペ−シング層としての機能を果たして入射光をその下に置かれた反射層に収束させることができる。
結合剤層は一般に、透明微小球がトランスファーキャリアの剥離層内に部分的に包埋された後に、トランスファーキャリア上に形成される。結合剤層は部分的に包埋された透明微小球の上に直接塗布プロセスによって一般に被覆されるが、別個のキャリアからか、又はまず別個の基材上に結合剤層を形成した後に該基材から透明微小球を覆うように結合剤層を移動させることによってのいずれかで、熱ラミネートを介して透明微小球の上に設けることもできる。
1つの実施形態では、本開示は物品のより本来の色を可能にする。換言すれば、本開示の構造は、透明微小球を通して見たときに、物品の知覚された明るさ/照度を最小に抑えることを可能にする。
CIELAB色空間において、L値は着色表面の照度又は明るさの尺度である(例えば、純黒色のL値は、典型的には0であり、白の拡散色のL値は100である)。理論によって制限されることを望まないが、ある特定の色を選択的に吸収又は反射する構成要素(例えば、顔料又は染料)に加えて広域スペクトル光のわずかな割合を反射する構成要素(例えば、微小球)を備える表面は、反射広域スペクトル光と関連付けられているL値の増加に起因して、典型的には余り飽和していないと考えられている。着色物品において、物品の本来の色が観察されるように反射広域スペクトル光の割合を下げることが典型的には望ましい。例えば、微小球のより高い屈折率に起因してより強い前側表面反射がある物品では、その物品の観察された色は典型的には余り飽和していないように見える(すなわち、「洗出し」像)。
本開示では、透明微小球の屈折率は、下位層の本来の色を可能にするために、結合剤の屈折率を下回る屈折率を有するように選択される。本開示のいくつかの実施形態では、差は、少なくとも0.15、0.02又は更には0.03である。本開示のいくつかの実施形態では、屈折率のこの差は、最大で0.50、0.20、0.15、0.08、又は更には0.04である。
基材層
目下開示されている微小球被覆物品及びトランスファー物品は、任意に1つ以上の基材層を備えることができる。好適な基材層の例は、織物(ナイロン、ポリエステル等の合成、非合成、織布及び不織布を含む)、ビニル被覆織物、ポリウレタン被覆織物等のポリマー被覆織物;革;金属;塗料被覆金属;紙;ポリエチレンテレフタレート、アクリル樹脂、ポリカーボネート、ポリウレタン等の重合体フィルム又シート、ネオプレン等の天然及び合成ゴムを含むエラストマー等の少なくとも1つから選択されたものを含むが、それらに限定されない。基材は、例えば、衣類物品;自動車、船舶、又は他の車両シートカバリング;自動車、船舶、又は他の車両本体;整形外科デバイス;電子デバイス、携帯デバイス、家庭用機器等の形態であってよい。
目下開示されているトランスファー及び微小球被覆物品において、複数の透明微小球は、いくつかの実施形態では連続層として、又はいくつかの実施形態では不連続層(例えば、模様付き)として、一般に提供される。結合剤層は、いくつかの実施形態では連続であり、又はいくつかの実施形態では不連続である。基材接着剤は、存在するとき、いくつかの実施形態では連続であってよく、又はいくつかの実施形態では不連続であってよい。典型的には、基材層は、存在するとき、連続であるが、不連続であってもよい。目下開示されている微小球被覆物品では、すべての層は、所望により、連続又は不連続(例えば、模様付き)とすることができる。
グラフィック層オプション
本開示の結合剤層は、所望により、所望の基材用の接着剤として働く機能を果たしてもよく、及び/又は、グラフィック機能を有するように顔料を更に含んでもよい。
結合剤層は、基材接着剤として機能するように選択されるときには、着色されて、例えば、グラフィックの形態の接着剤をスクリーン印刷して別個の基材に移すことによって画像の形態で設けられてもよい。しかし、ある場合は、結合剤層の下に置かれる別個のグラフィック層(不連続着色重合体層)か、又は所望により着色され所望によりグラフィック画像(不連続層)の形態で印刷される別個の基材接着剤から色を伝達することができるように、結合剤層は無色透明が好ましい。
一般に、グラフィック画像が所望される場合には、少なくとも1つ着色重合体層によって、複数の包埋された透明微小球の反対側にある結合剤層の表面上に別個に設けられる。任意の着色重合体層は、例えば、インクを備える。本開示に使用するのに好適なインクの例は、着色ビニル重合体及びビニル共重合体、アクリル及びメタクリル共重合体、ウレタン重合体及び共重合体、アクリル酸を伴うエチレンの共重合体、メタクリル酸及びそれらの金属塩、並びにそれらのブレンドの少なくとも1つから選択されるものを含むが、それらに限定されない。インクになり得る着色重合体層は、スクリーン印刷、フレキソグラフィック印刷、オフセット印刷、石版印刷、転写電子写真記録法、転写箔、及び直接又は転写ゼログラフィーを含むがそれらに限定されない様々な方法により印刷することができる。着色重合体層は透明でも、不透明でも、又は半透明でもよい。
再帰反射性能が所望される場合、着色重合体層又は多数の着色重合体層は、複数の透明微小球の輪郭を維持するのに十分な薄さでなければならない。最下位層は、アルミニウムフレーク等の発生期反射粒子を含む重合体層等の反射層か、蒸着アルミニウム等の金属層でなければならない。結果として得られるグラフィック画像は、不透明着色重合体層が一部の領域において印刷され、反射着色重合体層が他の領域において印刷される場合、個別の再帰反射画像と非再帰反射画像との組み合わせになる。グラフィックは、特に4色グラフィック法を使用した場合、広範囲の色を包含することができる。
着色重合体層(複数)は、数多くの手順によって本開示の物品に含めることができる。例えば、トランスファーキャリアは、その剥離層内に包埋される透明微小球の層を有することができ、その後、剥離層の微小球が包埋された表面は結合剤の透明な層で被覆される。この微小球及び接着剤が被覆されたトランスファーキャリアは、例えば、連続着色可塑化ビニル層を結合剤層の上に被覆し、その上に織布又は不織布織物を湿潤積層するにことよって、流延ライナーとして機能することができる。
別の方法は、例えば革のイメージに近づけるために連続着色可塑化ビニル層を流延する前に、グラフィック層(例えば、非連続着色重合体層)を結合剤層の上に設けることを含む。
任意の接着剤層
目下開示されている微小球被覆物品及びトランスファー物品は、それぞれ任意に、結合剤層に加えて1つ以上の接着剤層更に備えてよい。基材接着剤層は、結合剤層又は結合剤層に任意に結合される材料の層を基材に結合するための手段を提供するために、例えば、任意に物品内に含まれてよい。これらの任意の接着剤層は、例えば、結合剤層が所望の基材に対する接着剤としても機能できないときに、任意に存在してもよい。基材接着剤層(並びに他の任意の接着剤層)は、結合剤層に使用されるのと同じ一般型の高分子材料を含んでもよく、同一の一般手順に従って塗布されてもよい。しかし、使用される各接着剤層は、所望の層を一緒に接着するように選択されなければならない。例えば、基材接着剤層は、意図される基材、並びに該層が結合される他の層に接着できるように選択されなければならない。
強化層
例えば、トランスファーキャリアを複数の透明微小球の層から分離する能力を向上させるために、目下開示されている微小球被覆物品及びトランスファー物品に任意の層が含まれてよい。そのような物品において強化層として機能することができるそのような任意の層は、一般に、複数の透明微小球と基材接着剤層との間に配置される。有用な強化層の例としては、例えば、追加基材層が挙げられる。
透明微小球で被覆されかつ接着剤で被覆されたトランスファーキャリアは、ポリエステル、又はポリアミド等の織物接着剤で被覆され、その後織布又は湿分透過膜に積層されて、例えば、衣類用の滑りライナーとして機能することができる。
エンボス加工
本開示の物品は、所望によりエンボス加工されてよい。エンボス加工の手順は一般に、エンボス加工可能な基材に結合されかつトランスファーキャリアを除去した物品を、熱型押ローラーアセンブリ又は型押熱プラテンプレスにより熱及び圧力に曝すことを伴う。エンボス加工物品には、結合剤層がエンボス加工作業中に融解せず、微小球包埋レベルを保持する一方、同時に亀裂が発生せずに変形できるほど十分に可撓性があることが好ましい。エンボス加工の別の方法は、トランスファーキャリア除去後に、表面がその下にある不規則な層に合致するようにトランスファー物品を例えば粗い織物等の不規則な基材に熱積層することである。いくつかの実施形態では、目下開示されている物品及びトランスファー物品を加工するときに、熱成形を用いることができる。
ここで、図1を参照すると、目下開示されている物品10の実施形態の断面であり、複数の透明微小球11が、例えば、基材層13等の1つ以上の層に操作可能に付着されている。物品10は、結合剤層12が粘着性状態にあったときに結合剤層12の表面上に静電吹き付けされた複数の透明微小球11の層を含む。いくつかの実施形態では、透明微小球は、微小球の直径の30%から40%までの間のレベルまで結合剤層内に包埋される。
いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は結合剤層12の屈折率より低い屈折率を有するように選択される。いくつかの実施形態では、透明微小球は約1.490未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は約1.480未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は約1.470未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は約1.46未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は約1.45未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は約1.40未満の屈折率を有する。いくつかの実施形態では、複数の透明微小球11は約1.35以下より小さい屈折率を有する。
いくつかの実施形態では、結合剤層12は基材層13上に配設される。いくつかの実施形態では、感圧接着剤層は、結合剤層12に結合される面とは反対側の基材層13の面に配設されることができる。いくつかの実施形態では、感圧接着剤層は取り外し可能な剥離ライナーによって保護される。いくつかの実施形態では、物品10は別の基材(図示しない)へ積層するのに好適である。
図2は、熱可塑性剥離層22に結合される一時支持層23を備える、トランスファーキャリアを備える目下開示されているトランスファー物品20の実施形態の断面である。複数の透明微小球21の層は、熱可塑性剥離層22内におおよそ2分の1状態で一時的に包埋されている。いくつかの実施形態では、透明微小球は、微小球の直径の30%〜40%の間のレベルまで熱可塑性剥離層内に包埋される。支持層23は熱可塑性剥離層22に接して位置づけられる。支持層23を除去して熱可塑性剥離層22を露出することによって、トランスファー物品20を使用することができる。熱可塑性剥離層22を、次いで、基材(図示しない)に取り付けることができる。
本開示の例示の実施形態及び例示の実施形態の組み合わせの非限定的リストを以下に開示する。
実施形態1.(a)第1の結合剤層と、(b)前記第1の結合剤層内に少なくとも部分的に包埋される複数の透明微小球と、を有する少なくとも第1の表面を備え、前記透明微小球が前記第1の結合剤層の屈折率より小さい屈折率を有し、前記複数の透明微小球が少なくとも5μmの平均直径を有する、物品。
実施形態2.前記複数の透明微小球が1.490以下の屈折率を有する、実施形態1に記載の物品。
実施形態3.前記複数の透明微小球が、ガラス、ポリマー、ガラスセラミックス及びセラミックスのうちの少なくとも1つから選択される、実施形態1又は2に記載の物品。
実施形態4.前記第1の結合剤層が、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸及びメタクリル酸エステル重合体及び共重合体、エポキシ、ポリ塩化ビニル重合体及び共重合体、ポリ酢酸ビニル重合体及び共重合体、ポリアミド重合体及び共重合体、フッ素含有重合体及び共重合体、シリコーン、シリコーン含有共重合体、ネオプレン等のエラストマー、アクリロニトリルブタジエン共重合体、金属、ガラス、セラミックス、ポリマーマトリックス複合材料、並びにそれらの組み合わせのうちの少なくとも1つから選択される、実施形態1〜3のいずれか1つに記載の物品。
実施形態5.前記第1の結合剤層が接着剤である、実施形態1〜4のいずれか1つに記載の物品。
実施形態6.前記複数の透明微小球が、200μm以下の平均直径を有する、実施形態1〜5のいずれか1つに記載の物品。
実施形態7.前記物品の前記表面の最大約91%が前記複数の透明微小球で覆われる、実施形態1〜6のいずれか1つに記載の物品。
実施形態8.前記物品又は前記結合剤層の少なくとも片方が顔料を含む、実施形態1〜7のいずれか1つに記載の物品。
実施形態9.前記透明微小球の前記平均直径の約20%〜約70%が露出するように、前記複数の透明微小球が前記第1の結合剤層内に部分的に包埋される、実施形態1〜8のいずれか1つに記載の物品。
実施形態10.前記複数の透明微小球が多モードサイズ分布を有する、実施形態1〜9のいずれか1つに記載の物品。
実施形態11.前記物品が、化粧フィルム、保護フィルム、トランスファー物品の少なくとも1つである、実施形態1〜10のいずれか1つに記載の物品。
実施形態12.前記複数の透明微小球の反対側の前記第1の結合剤層の面の上で前記物品に結合される基材層、接着剤層、着色重合体層、及び剥離層からなる群から選択される1つ以上の層を更に備え、該層のいずれもが、所望により、グラフィックデザインを有することができる実施形態1〜11のいずれか1つに記載の物品。
実施形態13.前記基材層が、織物、ポリマー被覆織物、革、金属、塗料被覆金属、エラストマー、紙、ポリマーマトリックス複合材料、及び高分子材料のうちの少なくとも1つから選択される、実施形態12に記載の物品。
実施形態14.前記透明微小球が接着強化剤で処理される、実施形態1〜13のいずれか1つに記載の物品。
実施形態15.前記第1の結合剤層が透明である、実施形態1〜14のいずれか1つに記載の物品。
実施形態16.(a)(i)支持層と、(ii)前記支持層に結合された熱可塑性剥離層と、を備える、トランスファーキャリアと、(b)前記支持層の反対側の前記熱可塑性透明微小球剥離層の面に形成される、複数の透明微小球層と、を備え、前記複数の透明微小球が1.490以下の屈折率を有する、トランスファー物品。
実施形態17.(c)前記熱可塑性剥離層の反対側にある前記複数の透明微小球の面に結合剤層を更に備える、実施形態16に記載のトランスファー物品。
実施形態18.前記複数の透明微小球が、ガラス、ポリマー、ガラスセラミックス及びセラミックスのうちの少なくとも1つから選択される、実施形態16〜17のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態19.前記第1の結合剤層が、ポリウレタン、ポリエステル、アクリル酸及びメタクリル酸エステル重合体及び共重合体、エポキシ、ポリ塩化ビニル重合体及び共重合体、ポリ酢酸ビニル重合体及び共重合体、ポリアミド重合体及び共重合体、フッ素含有重合体及び共重合体、シリコーン、シリコーン含有共重合体、ネオプレン等のエラストマー、アクリロニトリルブタジエン共重合体、金属、ガラス、セラミックス、ポリマーマトリックス複合材料、並びにそれらの組み合わせのうちの少なくとも1つから選択される、実施形態17又は18のいずれかに記載のランスファー物品。
実施形態20.前記第1の結合剤層が接着剤である、実施形態17〜19のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態21.前記複数の透明微小球が200μm以下の平均直径を有する、実施形態16〜20のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態22.前記物品の前記表面の最大約91%が前記複数の透明微小球で覆われている、実施形態16〜21のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態23.前記トランスファー物品又は前記結合剤層の少なくとも片方が顔料を含む、実施形態17〜22のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態24.前記透明微小球の前記平均直径の約20%〜約70%が露出するように、前記複数の透明微小球が前記第1の結合剤層内に部分的に包埋されている、実施形態17〜23のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態25.前記複数の透明微小球が多モードサイズ分布を有する、実施形態16〜24のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態26.前記複数の透明微小球の反対側の前記第1の結合剤層の面の上で前記物品に結合される基材層、接着剤層、着色重合体層、及び剥離層のうちの少なくとも1つから選択された少なくとも1つの層を更に備え、該層のいずれもが、所望により、グラフィックデザインを有することができる、実施形態16〜25のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態27.前記基材層が、織物、ポリマー被覆織物、革、金属、塗料被覆金属、エラストマー、紙、ポリマーマトリックス複合材料、及び高分子材料の少なくとも1つから選択される、実施形態26に記載のトランスファー物品。
実施形態28.前記透明微小球が接着強化剤で処理される、実施形態16〜27のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態29.前記第1の結合剤層が不連続であり(例えば、パターン)、前記結合剤層が基材層に結合することができる、実施形態17〜28のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態30.前記複数の透明微小球内の透明微小球が少なくとも5重量%の酸化ホウ素を含む、実施形態16〜29のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態31.前記第1の結合剤層内の結合剤の屈折率と前記透明微小球の屈折率との間の差が少なくとも0.015である、実施形態16〜30のいずれか1つに記載のトランスファー物品。
実施形態32.前記複数の透明微小球内の透明微小球が少なくとも5重量%の酸化ホウ素を含む、実施形態1〜15のいずれか1つに記載の物品。
実施形態33.前記第1の結合剤層内の結合剤の屈折率と前記透明微小球の屈折率との間の差が少なくとも0.015である、実施形態1〜15又は実施形態32のいずれか1つに記載の物品。
実施形態34.前記物品が、前記第1の結合剤層内に少なくとも部分的に包埋される前記複数の透明微小球を含む前記第1の表面の反対側の第2の層を更に備え、前記第2の層が着色されている、実施形態1〜15又は実施形態32〜33のいずれか1つに記載の物品。
本発明の範囲及び趣旨から逸脱しない本発明の様々な変更及び改変は、当業者には明らかであろう。
Figure 2015512807
トランスファー物品の作製方法
トランスファー物品を作製するために、ポリエチレン被覆紙基材を約140℃の温度まで加熱してやわらくし、かつその表面を粘着性にした。透明微小球を加熱ポリエチレン被覆紙基材のポリエチレン被覆側の上に散在させて、(基材のポリエチレン被覆側に)透明微小球の単層被膜を形成した。透明微小球をそれらの直径の約30〜40%に相当する深さまでポリエチレン被覆紙基材のポリエチレン被覆側に部分的に包埋させた。透明微小球をポリエチレン包埋させる程度は、ポリエチレン被覆紙基材の温度及び加熱時間を変化させることで制御することができた。
微小球物品の作製方法I
ポリウレタン結合剤組成物を、11グラムのK−FLEX 188(これに5重量%の炭素黒色顔料(PennColor,Inc.,Doylestown,PAから得られる)を添加した)、及び10グラムのDESMODUR N 3300A(これに1滴のK−KAT XC−9213を添加した)を混合することによって調製した。
その結果得られたポリウレタン混合物を、次いで、上記のトランスファー物品上で透明微小球の上に被覆し(ポリウレタンコーティングの厚さは約125μmであった)、1時間70℃にて硬化させた。試料を炉から取り出し、微小球物品を形成しかつ露出させるためにポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを剥がした。
微小球物品の作製方法II
10グラムのEPON 828樹脂と5.2グラムのJEFFAMINE D−230硬化剤とを混合することでエポキシ結合剤組成物を調製した。その結果得られた混合物を上記のトランスファー物品上で透明微小球の上に被覆し(エポキシ被覆の厚さは150マイクロメートルであった)、85℃にて1時間硬化させた。試料を炉から取り出し、微小球物品を形成しかつ露出させるためにポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを剥がした。最終的な硬化を、次いで、微小球物品を2時間120℃に曝すことで達成させた。
微小球物品を「RUST−OLEUM FLAT SPRAY PAINT」(Rust−Oleum Corp.,Vernon Hills,IL)の商品名で入手可能な黒色塗料を用いて包埋微小球の反対側の表面上にスプレー塗装した。
屈折率測定(ベッケ線法)
後述の手順を用いて透明微小球の屈折率を決定するために、Cargille of Cedar Grove,New Jerseyから入手可能な認定屈折率試験液一式を使用した。
透明微小球の試料を顕微鏡スライドの上に定置し、試験液の1滴を試料に接触させ、カバースリップで覆った。ビーズに焦点を合わすように顕微鏡を調節した。焦点において、焦点を用いて顕微鏡のステージを降ろし、焦点が変わる際の微小球の輪郭における輝線を観察した。ステージを降ろすと輝線が液内へ外向きに移動する場合、液はビーズより高い屈折率を有した。一方、輝線がビーズ内へ移動する場合、微小球はより高い屈折率を有した。異なる屈折率の一連の液を試験することで、微小球の近似屈折率を特定した。2つの液が微小球の屈折率のいずれかの側に位置する場合、真の数の補間を行った。
方法Iに用いられるポリウレタン結合剤組成物の屈折率
炭素黒色顔料を添加しなかったことを除いて微小球物品の作製方法I(上記)に記載される通りにポリウレタン結合剤組成物を調製した。結果得られたポリウレタン混合物を剥離ライナー上に塗布し、70℃で1時間硬化させた。剥離ライナーを取り除き、結果得られたフィルムをベッケ線法(上記)を用いてその屈折率について試験した。結果得られたポリウレタンフィルムは1.502の屈折率を有した。
方法IIにおいて使用したエポキシ結合剤組成物の屈折率
方法IIにおいて使用した結果得られたエポキシフィルムの計算された屈折率を、出発材料の既知の屈折率を用いて求めた。屈折率は1.542であると計算された。
色及び明度の測定方法
前述したように製造した微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を、45/0指向性型照明の条件下で分光光度計(Hunter Associates Labs Inc.,Reston VAから得られる、「HunterLab MiniEZ」という商品名で市販されているもの等)を使用して求めた。試料を(肉眼により)目視検査し、知覚色をノートに書きとめた。
実施例1(EX1)
前述した微小球物品の作製方法Iを用いて、EX1微小球物品及びトランスファー物品を作製した。透明微小球は、平均サイズが44〜53μmであるホウケイ酸ガラス微小球(Mo Sci,Inc.,Rolla,MOから得られた)であり、ベッケ線法を用いて求めた屈折率は1.46であった。透明微小球をポリエチレン被覆紙基材の上に散在させ、約140℃まで加熱して、微小球の直径の約30〜40%がポリエチレン層内に包埋された透明微小球の単層を形成した。黒色着色ポリウレタンコーティングを(厚さ125μm)を微小球塗布紙の上に塗布し、70℃の炉内に1時間にわたり置くことによって硬化させた後、ポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを取り除いて、部分的に露出した微小球を含有する自立黒色フィルムを形成した。
EX1微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
比較例1(CE1)
CE1微小球物品及びトランスファー物品を、透明微小球が約44〜53μmの平均サイズを有するソ−ダ石灰珪酸塩微小球(Swarco Industries,Inc.,Columbia,TNから得られる)であったことを除いて、EX1と同じ方法で作製した。透明微小球の屈折率はベッケ線法により1.52であると測定された。
CE1微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
実施例2(EX2)
EX2微小球物品及びトランスファー物品を、前述した微小球物品の作製方法Iを用いて作製した。
透明微小球は、平均サイズ63μm未満及びベッケ線法を用いて求めた屈折率1.458であるホウケイ酸ガラス微小球であった。上記の透明ホウケイ酸ガラス微小球を、およそ3グラム/分の割合でH/O炎を介して再生ホウケイ酸ガラス原料粒子(Strategic Materials,Houston TXから得られる)を球状化することによって作製した。その結果得られた球状化粒子を鋼製容器内に集め、磁石を用いて金属不純物を取り除きかつ第2の時間にわたってH/O炎を介して加工して、該粒子の純度及び均質性を改善した。
約140℃まで加熱したポリエチレン被覆紙基材の上に透明微小球を散在させ、微小球の直径の約30〜40%がポリエチレン層内に包埋された透明微小球の単層を形成した。黒色顔料添加ポリウレタンコーティング(厚さ125μm)を微小球被覆トランスファー物品の上に塗布し、70℃の炉内に1時間にわたり置くことによって硬化させた後、ポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを取り除いて、部分的に露出した微小球を含有する自立黒色フィルムを形成した。
EX2微小球物品の色及び明度(CIE L値,a値,b値)を前述したように求めた。
比較例2(CE2)
CE2微小球物品及びトランスファー物品を、透明微小球が約30〜75μmの平均サイズ及びベッケ線法を用いて求められた1.61の屈折率を有するカルシウムアルミノケイ酸塩微小球であったことを除いて、上記のEX2と同じ方法で作製した。透明なカルシウムアルミノケイ酸塩微小球を、およそ3グラム/分の割合でH/O炎を介してカルシウムアルミノケイ酸塩粉粒体を供給することにより作製した。その結果得られた球状化粒子を鋼製容器内に集め、かつそれらの均質性を改善するためにH/O炎を介して再度加工した。
透明微小球をポリエチレン被覆紙基材の上に散在させ、約140℃まで加熱して、微小球の直径の約30〜40%がポリエチレン層内に包埋された透明微小球の単層を形成した。黒色顔料添加ポリウレタンコーティング(厚さ125μm)を微小球塗布紙基材の上に塗布し、70℃の炉内に1時間にわたり置くことによって硬化させた後、ポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを取り除いて、部分的に露出した微小球を含有する自立黒色フィルムを形成した。
CE2微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
比較例3(CE3)
前述した黒色顔料添加ポリウレタン結合剤組成物のコーティングを、微細複製されくぼんだポリエチレン表面(くぼみサイズ〜30μm)の上に塗布し、70℃の炉内で1時間にわたり硬化させた。黒色顔料添加ポリウレタンコーティングは厚さ約125μmであった。次いで、ポリエチレンキャリアをはがして、低光沢黒色フィルムを露出させた。
下の表1に実施例1、2及び比較例1〜3の特性を要約する。屈折率ミスマッチが、対応する試料についての微小球の屈折率と結合剤の屈折率との間の差であることに注目されたい。
Figure 2015512807
実施例3(EX3)
EX3を、前述の微小球物品の作製方法IIを用いて作製した。
透明微小球は、平均サイズ63μm未満及びベッケ線法を用いて求めた屈折率1.458であるホウケイ酸ガラス微小球であった。上記の透明ホウケイ酸ガラス微小球を、およそ3グラム/分の割合でH/O炎を介して再生タイプ1ホウケイ酸ガラス原料粒子(Strategic Materials,Houston TXから得られる)を球状化することによって作製した。その結果得られた球状化粒子を鋼製容器内に集め、磁石を用いて金属不純物を取り除きかつH/O炎を介して再度加工して、該粒子の純度及び均質性を改善した。
約140℃まで加熱したポリエチレン被覆紙基材の上に透明微小球を散在させ、微小球の直径の約30〜40%がポリエチレン層内に包埋された透明微小球の単層を形成した。エポキシコーティング(厚さ150μm)を、微小球を包埋させたポリエチレン被覆紙基材の上に塗布した後、基材を85℃の炉内で1時間にわたり硬化させた。その後、ポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを取り除いて、部分的に露出した微小球を含有する自立透明フィルムを形成した。最終的な硬化は、微小球物品を120℃に2時間にわたりに曝すことによって達成した。次に、微小球物品の裏側を前述したように黒色にスプレー塗装した。
EX3微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
実施例4(EX4)
EX4を前述した微小球物品の作製方法IIを用いて作製した。
透明微小球は、平均サイズ63μm未満及びベッケ線法を用いて求めた屈折率1.470のである「51膨張ホウケイ酸」ガラス微小球であった。透明ホウケイ酸ガラス微小球を、およそ3グラム/分の割合でH/O炎を介して粉碎ホウケイ酸ガラス原料粒子(Gerresheimer,Vineland,NJから得られた「51膨張ホウケイ酸」ガラス管をディスクミリングすることで作製した)を球状化することによって作製した。その結果得られた球状化粒子を鋼製容器内に集めた。
透明微小球をポリエチレン被覆紙基材の上に散在させ、約140℃まで加熱して、微小球の直径の約30〜40%がポリエチレン層内に包埋された透明微小球の単層を形成した。黒色着色ポリウレタンコーティングを(厚さ150μm)を微小球塗布紙の上に塗布し、85℃にて1時間にわたり炉内に置くことによって硬化させた後、ポリエチレン被覆紙基材を備えるライナーを取り除いて、部分的に露出した微小球を含有する自立クリアフィルムを形成した。微小球物品を2時間にわたり120℃に曝すことによって最終的な硬化を達成させた。次いで、微小球物品の裏側を、前述したように黒色にスプレー塗装した。
EX3微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
比較例4(CE4)
CE4微小球物品及びトランスファー物品を、透明微小球が約44〜53μmの平均サイズを有するソ−ダ石灰珪酸塩微小球(Swarco Industries,Inc.,Columbia,TNから入手した)であったことを除いて、EX4と同じ方法で作製した。透明微小球の屈折率はベッケ線法により1.520であると測定した。
CE1微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
比較例5(CE5)
CE5微小球物品及びトランスファー物品を、透明微小球が20〜75μmの範囲の粒径を有するホウケイ酸E−ガラス微小球(Potter’s Industries,Malvern,PAから入手した)であったことを除いて、EX4と同じ方法で作製した。微小球を、それらの欠陥レベルを改善するために、H2/O2炎に通過させた。透明微小球の屈折率はベッケ線法により1.57であると測定された。
CE1微小球物品の色及び明度(CIE L値、a値、b値)を前述したように求めた。
Figure 2015512807

Claims (13)

  1. 少なくとも第1の表面を備える物品であって、前記第1の表面が、
    (a)第1の結合剤層と、
    (b)前記第1の結合剤層内に少なくとも部分的に包埋される複数の透明微小球と、を有し、
    前記透明微小球が、前記第1の結合剤層の屈折率より小さい屈折率を有し、
    前記複数の透明微小球が少なくとも5μmの平均直径を有する、物品。
  2. 前記複数の透明微小球が、1.490以下の屈折率を有する、請求項1に記載の物品。
  3. 前記複数の透明微小球内の透明微小球が少なくとも5重量%の酸化ホウ素を含む、請求項1〜2のいずれか一項に記載の物品。
  4. 前記物品又は前記結合剤層の少なくとも片方が顔料を含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の物品。
  5. 前記物品又は前記結合剤層の少なくとも片方が顔料を含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の物品。
  6. 前記物品が化粧フィルム、保護フィルム、トランスファー物品の少なくとも1つである、請求項1〜5のいずれか一項に記載の物品。
  7. 前記透明微小球が接着強化剤を用いて処理される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の物品。
  8. 前記第1の結合剤層内の結合剤の前記屈折率と前記透明微小球の前記屈折率との間の差が少なくとも0.015である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の物品。
  9. トランスファー物品であって、
    (a)
    (i)支持層と、
    (ii)前記支持層に結合される熱可塑性剥離層と、備える、トランスファーキャリアと、
    (b)前記支持層と反対側の前記熱可塑性透明微小球剥離層の面に形成される複数の透明微小球の層と、を備え、前記複数の透明微小球が約1.490以下の屈折率を有する、トランスファー物品。
  10. (c)前記熱可塑性剥離層の反対側にある前記複数の透明微小球の面に結合剤層を更に備える、請求項9に記載のトランスファー物品。
  11. 前記第1の結合剤層には接着剤がある、請求項9〜10のいずれか一項に記載のトランスファー物品。
  12. 前記透明微小球が接着強化剤により処理される、請求項9〜11のいずれか一項に記載のトランスファー物品。
  13. 前記第1の結合剤層が不連続であり、かつ前記結合剤層が基材層に結合することができる、請求項9〜12のいずれか一項に記載のトランスファー物品。
JP2014558784A 2012-02-22 2013-02-20 微小球物品及びトランスファー物品 Pending JP2015512807A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261601832P 2012-02-22 2012-02-22
US61/601,832 2012-02-22
PCT/US2013/026781 WO2013126361A1 (en) 2012-02-22 2013-02-20 Microsphere articles and transfer articles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015512807A true JP2015512807A (ja) 2015-04-30
JP2015512807A5 JP2015512807A5 (ja) 2016-01-28

Family

ID=49006142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014558784A Pending JP2015512807A (ja) 2012-02-22 2013-02-20 微小球物品及びトランスファー物品

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20150010723A1 (ja)
EP (1) EP2817153A4 (ja)
JP (1) JP2015512807A (ja)
KR (1) KR20140133582A (ja)
CN (1) CN104159741B (ja)
WO (1) WO2013126361A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019511402A (ja) * 2016-03-30 2019-04-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ランダムに分散された微小球の所定のパターンを主とする物品及びその製造方法
JP2022137471A (ja) * 2021-03-09 2022-09-22 株式会社ダイセル 遮光フィルム及び遮光部材

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9908310B2 (en) * 2013-07-10 2018-03-06 Apple Inc. Electronic device with a reduced friction surface
NL2011585C2 (nl) * 2013-10-10 2015-04-13 Witpac Llc Folie.
CN106029363B (zh) 2014-02-13 2018-01-16 3M创新有限公司 双重固化耐污微球体制品
EP3126141A4 (en) * 2014-04-02 2017-11-15 3M Innovative Properties Company Abrasion resistant microsphere articles
AU2015292553B2 (en) * 2014-07-25 2019-09-19 Avery Dennison Corporation Two-in-one translucent and colored film
DE102015117239A1 (de) * 2015-10-09 2017-04-13 Aesculap Ag Chirurgisches Markerelement, chirurgische Referenzierungseinheit und chirurgisches Navigationssystem
US11390059B2 (en) 2015-12-18 2022-07-19 3M Innovative Properties Company Decorative article featuring a microscopic periodic pattern and methods of making the same
WO2018005274A1 (en) * 2016-06-28 2018-01-04 Safe Reflections, Inc. Textured reflective synthetic leather
US11112544B2 (en) * 2016-08-12 2021-09-07 3M Innovative Properties Company Truncated beadfilm constructions and methods of making the same
US11500538B2 (en) 2016-09-13 2022-11-15 Apple Inc. Keyless keyboard with force sensing and haptic feedback
CN117270637A (zh) 2017-07-26 2023-12-22 苹果公司 具有键盘的计算机
CN113056536B (zh) 2018-10-02 2023-04-21 3M创新有限公司 柔性隔离制品及其制造方法
CN109448922B (zh) * 2018-11-29 2020-08-28 中建材蚌埠玻璃工业设计研究院有限公司 一种柔性可弯曲电子信息玻璃的制备方法
US11740532B2 (en) * 2018-12-17 2023-08-29 Viavi Solutions Inc. Article including light valves
EP3969279B1 (en) 2019-05-17 2023-06-28 3M Innovative Properties Company Microsphere-coated polyurethane articles and methods of making the same
WO2021127691A1 (en) * 2019-12-17 2021-06-24 Google Llc Engineered surface finish of plastic part having a microbead surface coating
CN111204098A (zh) * 2020-01-09 2020-05-29 江苏华信新材料股份有限公司 一种可热压层合立体炫彩pvc片材及其制备方法
EP4136146A1 (en) 2020-04-17 2023-02-22 3M Innovative Properties Company Microsphere-coated polyurethane articles and methods of making the same
WO2023044478A1 (en) * 2021-09-20 2023-03-23 3M Innovative Properties Company Coated glass bubbles, composites therefrom, and methods of making the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11514943A (ja) * 1995-11-03 1999-12-21 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 滑らかな面を有するガラス微小球塗布物品及びその製造方法
JP2000241609A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Daicel Chem Ind Ltd 光散乱シート
JP2001242546A (ja) * 1999-12-22 2001-09-07 Kimoto & Co Ltd 透視可能な透過型スクリーン
JP2002234752A (ja) * 2000-12-22 2002-08-23 Carl Zeiss:Fa 無アルカリアルミノホウケイ酸ガラスおよびその使用
JP2007039315A (ja) * 2005-06-29 2007-02-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 光学ガラス
JP2009527443A (ja) * 2006-02-24 2009-07-30 ヴィトラビオ ゲーエムベーハー 多孔質ガラスおよびガラス粉末の製造方法ならびに前記方法を実施するためのガラス材料
JP2010251053A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 光均一素子及びそれを用いたバックライトユニット及びディスプレイ装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2326634A (en) 1941-12-26 1943-08-10 Minnesota Mining & Mfg Reflex light reflector
US4153412A (en) * 1977-04-25 1979-05-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for printing reflective sheet material
JP2546853B2 (ja) 1987-09-03 1996-10-23 オーツタイヤ株式会社 装飾性ビーズコートシートおよびその製造方法
US5055347A (en) * 1988-12-09 1991-10-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective sheeting adapted to be bonded to vulcanizable or curable substrate
DE4011455A1 (de) 1990-04-09 1991-10-10 Henkel Kgaa Haushaltsalleskleber auf polyurethanbasis
CA2147791A1 (en) * 1994-05-20 1995-11-21 Kathleen A. Hachey Retroreflective articles containing low levels of pigments
AU703068B2 (en) * 1994-11-29 1999-03-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Transparent decorative article having an etched appearing/prismatic image thereon
US5674605A (en) * 1995-09-15 1997-10-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Retroreflective transfer sheet and applique
JPH10170710A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 光再帰性反射シート
US6159537A (en) * 1997-08-01 2000-12-12 3M Innovative Properties Company Method of making a retroreflective article that has a binder layer containing an epoxy resin and silicone crosslinked polymer
WO2000034806A1 (fr) * 1998-12-09 2000-06-15 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Lentille a microbilles et son procede de fabrication
US6804053B2 (en) 1999-12-22 2004-10-12 Kimoto Co., Ltd. See-through light transmitting type screen
US6695453B2 (en) * 2001-02-09 2004-02-24 Avery Dennison Corporation Rear projection screens and light filters with conformable coatings and methods of making the same
US20050003208A1 (en) * 2003-07-01 2005-01-06 Graf John Frederick Method of reducing the color contribution of a coated top layer in a multi-layer material
AU2004289998A1 (en) * 2003-11-06 2005-05-26 3M Innovative Properties Company Retroreflective elements comprising a bonded resin core and pavement markings
US7453634B2 (en) * 2005-03-07 2008-11-18 Avery Dennison Corporation Discontinuous or variable thickness gain modification coating for projection film and method for making same
US20060274989A1 (en) * 2005-06-06 2006-12-07 Gergely John S Glass microspheres having enhanced resonant light scattering properties
CN106082683A (zh) * 2009-08-21 2016-11-09 3M创新有限公司 路面标记、反射元件、微球以及制备微球的方法
CN102918073B (zh) * 2010-03-31 2014-12-10 陶氏环球技术有限责任公司 具有改善抗冲击性和光学性质的聚氨酯组合物

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11514943A (ja) * 1995-11-03 1999-12-21 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチャリング・カンパニー 滑らかな面を有するガラス微小球塗布物品及びその製造方法
JP2000241609A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Daicel Chem Ind Ltd 光散乱シート
JP2001242546A (ja) * 1999-12-22 2001-09-07 Kimoto & Co Ltd 透視可能な透過型スクリーン
JP2002234752A (ja) * 2000-12-22 2002-08-23 Carl Zeiss:Fa 無アルカリアルミノホウケイ酸ガラスおよびその使用
JP2007039315A (ja) * 2005-06-29 2007-02-15 Nippon Electric Glass Co Ltd 光学ガラス
JP2009527443A (ja) * 2006-02-24 2009-07-30 ヴィトラビオ ゲーエムベーハー 多孔質ガラスおよびガラス粉末の製造方法ならびに前記方法を実施するためのガラス材料
JP2010251053A (ja) * 2009-04-14 2010-11-04 Toppan Printing Co Ltd 光均一素子及びそれを用いたバックライトユニット及びディスプレイ装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
製品一覧, vol. MBXシリーズ/MBX−8, JPN6016043704, JP, ISSN: 0003439565 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019511402A (ja) * 2016-03-30 2019-04-25 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ランダムに分散された微小球の所定のパターンを主とする物品及びその製造方法
JP2022137471A (ja) * 2021-03-09 2022-09-22 株式会社ダイセル 遮光フィルム及び遮光部材
JP7209758B2 (ja) 2021-03-09 2023-01-20 株式会社ダイセル 遮光フィルム及び遮光部材

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140133582A (ko) 2014-11-19
US11833851B2 (en) 2023-12-05
WO2013126361A1 (en) 2013-08-29
EP2817153A1 (en) 2014-12-31
US20150010723A1 (en) 2015-01-08
EP2817153A4 (en) 2016-07-20
CN104159741A (zh) 2014-11-19
US20200398608A1 (en) 2020-12-24
CN104159741B (zh) 2018-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11833851B2 (en) Microsphere articles and transfer articles
JP3905129B2 (ja) 滑らかな面を有するガラス微小球塗布物品及びその製造方法
JP6388589B2 (ja) 熱成形可能な微小球物品
US10195643B2 (en) Methods for printing ink on pre-treated glass substrates
CN101304878B (zh) 聚酯层合膜及转印箔
CN107003444B (zh) 着色回射制品
CN205734519U (zh) 耐磨微球制品
CN107405860A (zh) 弹性地板产品以及其制造方法
JP5870215B2 (ja) 弾性質感が付与されたインモールド転写フィルム及びその製造方法
CN109863276A (zh) 弹性地板产品及其制造方法
CN105980143B (zh) 具有高温稳定性的柔性微球体制品
CN100491120C (zh) 拉伸树脂膜和包含该拉伸树脂膜的标签
CN106068468A (zh) 高反射率开放珠方法及材料
CN108541239B (zh) 特征在于微观周期性图案的装饰性制品及其制备方法
JP3209532U (ja) 光輝性装飾シート
CN1157593A (zh) 喷墨印刷片
JP2012040700A (ja) 耐指紋性マット面を有する装飾物品
TW501970B (en) Acrylic resin film and laminated film comprising the same
KR102557281B1 (ko) 내화학성 미소구체 물품
JPH11147396A (ja) 転写シート

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170620