JP2015509008A - オイル噴射装置 - Google Patents

オイル噴射装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015509008A
JP2015509008A JP2014543414A JP2014543414A JP2015509008A JP 2015509008 A JP2015509008 A JP 2015509008A JP 2014543414 A JP2014543414 A JP 2014543414A JP 2014543414 A JP2014543414 A JP 2014543414A JP 2015509008 A JP2015509008 A JP 2015509008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
user
oil
unit
injection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014543414A
Other languages
English (en)
Inventor
ゾン ヨン ベ
ゾン ヨン ベ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2015509008A publication Critical patent/JP2015509008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M35/00Devices for applying media, e.g. remedies, on the human body
    • A61M35/20Non-portable devices, e.g. spraying booths
    • A61M35/25Non-portable devices, e.g. spraying booths specially adapted for the application of sunscreen, tanning or self-tanning lotions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • B05B12/122Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus responsive to presence or shape of target
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/12Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus
    • B05B12/124Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to conditions of ambient medium or target, e.g. humidity, temperature position or movement of the target relative to the spray apparatus responsive to distance between spray apparatus and target
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B16/00Spray booths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B16/00Spray booths
    • B05B16/40Construction elements specially adapted therefor, e.g. floors, walls or ceilings
    • B05B16/405Partly or totally cylindrical walls; Round floors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B1/00Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means
    • B05B1/14Nozzles, spray heads or other outlets, with or without auxiliary devices such as valves, heating means with multiple outlet openings; with strainers in or outside the outlet opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/60Arrangements for mounting, supporting or holding spraying apparatus
    • B05B15/65Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits
    • B05B15/656Mounting arrangements for fluid connection of the spraying apparatus or its outlets to flow conduits whereby the flow conduit length is changeable

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)
  • Spray Control Apparatus (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Professional, Industrial, Or Sporting Protective Garments (AREA)

Abstract

【課題】人の手によらなくて皮膚へのオイル塗布を一度に可能にするだけでなく、使用者が着用した被服と皮膚を区分して選択的にオイルを塗布することができるようにするオイル噴射装置を提供する。【解決手段】オイル噴射装置が開示される。本発明によるオイル噴射装置は、使用者が出入りすることができる出入口を備えたケーシング部、前記ケーシング部の内面に装着され、ケーシング部の内部の前記使用者の皮膚にオイルを噴射する噴射部、及び前記使用者の被服と前記被服の外部に露出された皮膚を区別する擬皮判断手段を含んでなり、前記擬皮判断手段によって使用者の皮膚と衣服を着用した部位を区分して使用者の皮膚にだけ前記噴射部からオイルを選択的に噴射することができる。【選択図】 図1

Description

本発明はオイル噴射装置に関するものであり、より詳しくは人の手によらなくて皮膚へのオイル塗布を一度に可能にするだけでなく、使用者が着用した被服と皮膚を区分して選択的にオイルを塗布することができるようにするオイル噴射装置に関するものである。
夏季の海水浴場では日光浴や海水浴を楽しむ人々は皮膚の太陽熱による損傷を防ぐために紫外線遮断オイルを自身の皮膚に塗布する。
しかし、オイルを皮膚に塗布する過程で自身の手が触れない部分はパートナーの助けによって塗布することになるが、パートナーの助けが容易でない場合、背中のような部分にはオイルを塗布することができないという問題がある。
また、自身の手でまたはパートナーの手で皮膚にオイルを塗布する場合にも手にオイルが付くことになって、オイルを塗布した後には手を洗わなければならないなどの煩わしさが問題となる。
このような海水浴場などでオイルを塗布することは長い時間がかかるだけでなく、水着を着た部分を除き、外部に露出された皮膚のみを選択的にいちいち手で直接塗布しなければならないという煩わしさがある。
したがって、本発明の目的は、人の手によらなくて皮膚へのオイル塗布を一度に可能にするだけでなく、使用者が着用した被服と皮膚を区分して選択的にオイルを塗布することができるようにするオイル噴射装置を提供することにある。
前記の目的を達成するための技術的思想によれば、本発明は、使用者が出入りすることができる出入口を備えたケーシング部、前記ケーシング部の内面に装着され、ケーシング部の内部の前記使用者の皮膚にオイルを噴射する噴射部、及び前記使用者の被服と前記被服の外部に露出された皮膚を区別する擬皮判断手段;を含んでなり、前記擬皮判断手段によって使用者の皮膚と衣服を着用した部位を区分して使用者の皮膚にだけ前記噴射部からオイルを選択的に噴射することができる。
本発明の好適な実施例において、前記擬皮判断手段は、使用者から反射される光を受信して波長の変化を分析し、分析された波長の変化によって皮膚と衣服部位を区分することができる。
本発明の好適な実施例において、前記光センサーは、使用者から発散された光を受信する受光部、及び前記受光部から受信した光を分析して衣服と皮膚を区別する制御部を含んでなることができる。
本発明の好適な実施例において、前記光センサーは、光を発散する光出力部をさらに備えることができる。
本発明の好適な実施例において、前記擬皮判断手段は特定の波長の光を吸収する遮蔽部をさらに備え、使用者が前記遮蔽部で遮った部位を除いた残りの部位にだけオイルを塗布することができる。
本発明の好適な実施例において、前記擬皮判断手段は、個人別色データを検出する基準色検出センサーをさらに備えることができる。
本発明によれば、人の手によらなくて皮膚へのオイル塗布を一度に可能にするだけでなく、使用者が着用した被服と皮膚を区分して選択的に安全にオイルを塗布することができるようにするオイル噴射装置が提供される。
本発明の一実施例によるオイル噴射装置の構造を示す図である。 本発明の一実施例によるオイル噴射装置の動作原理を説明する図である。 本発明の一実施例によるオイル噴射装置の動作原理を説明する図である。 本発明によるオイル噴射装置の昇降部の動作原理を説明する図である。 本発明の一実施例によるオイル噴射装置の構造を示す機能ブロック図である。 本発明によるオイル噴射装置の昇降部の上部構造を示す図である。 本発明の他の実施例による噴射部の構造を示す図である。
以下、添付図面に基づいて本発明をより詳細に説明する。図面において、同一の構成要素はできるだけどの図においても同一符号で示していることに留意しなければならない。また、本発明の要旨を不必要にあいまいにすることができる公知の機能及び構成についての詳細な説明は省略する。
図1は本発明の一実施例によるオイル噴射装置の構造を示す図である。図1を参照すれば、本発明の一実施例によるオイル噴射装置100は、ケーシング部170、噴射部140、及び昇降部150を含む。
ケーシング部170には、図1に示すように、使用者50が出入りすることができる出入口が形成されており、ケーシング部170の側面の上端部にはケーシング部170の内部に位置する使用者50が外部を見ることができるように窓175が形成されている。このように、ケーシング部170の内部に形成された窓175を通じて使用者50は外部を見ることができるので、ケーシング部170の内部に閉じ込められているような息苦しさを最小化することができるようになる。
一方、噴射部140はケーシング部170の内面に装着されており、使用者50の皮膚にオイルを噴射するオイル噴射用ノズルを備えている。
本発明の実施において、オイル噴射用ノズルから噴射されるオイルは紫外線を遮断して皮膚が損傷されることを防止するサンクリームの機能をするオイル、あるいは皮膚が均一に薄く日焼けされるようにする機能をするサンオイルを選択的に使うことができる。
一方、本発明の実施においては、噴射部140にはオイル噴射用ノズルの外にも空気噴射用ノズルを別に備えることもできるはずであり、空気噴射用ノズルはケーシング部170の内部の使用者の暑さを冷やす機能とオイルの塗布後に乾燥機能をすることもできる。
昇降部150は、図1に示すように、ケーシング部170の内部下面に設置され、使用者50はケーシング部170の内部に入って立った後、自身の皮膚へのオイル塗布のために昇降部150に上がって立つことになる。一方、本発明の実施においては、ケーシング部170の内部に入った使用者50が自然に昇降部150に上がって立つように誘導するために、図6のように、昇降部150の上端には足跡状部155が備えられるようにすることが好ましい。
一方、昇降部150の上端に足跡状部155が一定間隔で形成されることにより、使用者は自然に足跡状部155に自身の両足を一定間隔で広げた状態で立つことになり、使用者の両脚の太もも部位が重なってオイルの塗布が円滑でない状況を防止することができるようになる。
また、使用者は、昇降部150に上がって立った状態で、図4に示すように、取っ手177を両手でそれぞれ掴むことにより、両腕が自身の胴体を遮って胴体へのオイル塗布を遮断することを防止することができるようになる。
一方、本発明の実施においては、図2及び図3のように、噴射部140は使用者50の皮膚にできるだけ近付くように移動した状態で使用者50の皮膚にオイルを噴射することが好ましい。
また、本発明の実施においては、使用者50が昇降部150に上がって立った場合、使用者50の頭部がケーシング部170の上部に至るまで昇降部150が図4のように上方に高く上がることが好ましく、より好ましくは噴射部140のノズルの中で昇降部150の昇降板(足場)の下側に位置するノズルは噴射することができないようにしてオイルの無駄使いを減らすことが好ましい。
このために、本発明によるオイル噴射装置100は図5のような構造を持つようになる。図5は本発明の一実施例によるオイル噴射装置の構造を示す機能ブロック図である。図5を参照すれば、本発明の一実施例によるオイル噴射装置100は、前述した噴射部140及び昇降部150の外にも、第1センサー110、第2センサー120、制御部130、及び電源部160をさらに含む。
まず、第1センサー110は噴射部140に備えられたノズルのまわりに設置され、それぞれの第1センサー110が対向している使用者50の皮膚までの距離を測定する。第1センサー110によって測定された距離情報は制御部130に伝送され、制御部130は複数の第1センサー110から使用者50の皮膚までのそれぞれの距離が所定の距離(例えば、3cm)となるまで噴射部140が図3のように皮膚に継続して近付くように制御する。
一方、本発明の実施においては、第1センサー110には接触センサーがさらに備えられることで、制御部130の誤作動によって噴射部140に備えられたノズルが使用者の皮膚に直接接触する場合には、接触センサーからの皮膚接触感知信号に応じて制御部130が噴射部140の移動を停止させるようにすることが好ましい。
第1センサー110から使用者50の皮膚までの距離が制御部130に既に設定された所定の距離と一致する場合、制御部130は噴射部140の移動を止め、噴射部140に備えられた噴射ノズルからオイルを噴射して使用者50の皮膚に塗布されるように制御する。
一方、第2センサー120はケーシング部170の上部内側に設置されており、第2センサー120は水平方向に使用者50の身体(頭部)がケーシング部170の上部まで上がるか否かを判断する。
すなわち、一対の第2センサー120はケーシング部170の上部内側と見合うように設置された状態で互いに赤外線を送信し、使用者50の頭部が一対の第2センサー120の間を遮っていない場合には一対の第2センサー120はそれぞれ相手からの赤外線を受信するようになる。この場合、制御部130は昇降部150の高さが増加し続けるように制御する。
一方、昇降部150の高さが増加した結果、使用者50の頭部が図4のように一対の第2センサー120の間を遮れば、一対の第2センサーは相手から赤外線をそれ以上受信することができなくなる。
このように、第2センサー120への赤外線受信が中断された場合、制御部130は昇降部150に供給される電源を遮断して昇降部150の上方への移動を中断させる。この場合、使用者50はケーシング部170内で図4のようにガラス窓175と目の高さが一致することになって一番楽な目の高さを確保することができるようになる。
本発明によるオイル噴射装置には、使用者の被服と前記被服の外部に露出された皮膚を区別する擬皮判断手段(図示せず)がさらに備えられることができる。そして、使用者50がケーシング部170内にあれば、擬皮判断手段によって水着(若しくは一般衣服)を着用した部位とそうではない部位を区分し、外部に露出された皮膚にだけオイルなどを塗布するようにする。
擬皮判断手段としては公知の多様な方法を使うことができる。例えば、擬皮判断手段として光センサーまたはイメージセンサーを使うことができる。光センサーまたはイメージセンサーは類似した概念のもので、受信される光の波長を分析して事物の形状及びサイズを区分し、事物の中で特定部位の形状を判断することができる装置を言う。以下では光センサーを基準に説明し、前記光センサーはイメージセンサーを含む概念である。
光センサーは、光を受信する受光部と受信された光の波長を分析する制御部(演算部)とを含んでなることができる。したがって、受光部から受信した光の波長を分析して使用者のサイズと形状及び皮膚と衣服部位を区別することができるようになる。光センサーは人の目と類似した概念のもので、事物が色相を持つことは、太陽光が事物にぶつかるとき、事物の性質や材質によって特定波長の光を吸収するとか特定波長の光だけ反射させるからである。例えば、周知のように、黒色はすべての可視光線を吸収するから黒く見えるものであり、白色はすべての光を反射させるから白く見えるものである。そして、夕焼けは可視光線の中で波長が一番長くて遠くまで到逹する赤色が日が暮れた後にも遅くまで見えるものである。このように、光は事物によって反射する波長が変わるので、受光器では皮膚色と非皮膚色さえ区別すれば衣服部位と衣服の外部に露出された皮膚を区別することができるようになる。この場合、皮膚色と同一ないし類似の衣服を着用する場合にはエラーが発生することもできるが、一般的に水着は皮膚色と類似した色を使わないのであまり問題にならない。
一方、光センサーで受信される光は自然光を使うこともできる。したがって、自然光を使う場合には追加の光出力部が必要なくなる。しかし、自然光を用いる場合には、天気によって測定環境がひどく変わるから、追加の光出力部をさらに備えることが好ましい。光出力部としてはLEDランプなどを使うことができ、必要によっては特定波長の光を使うこともできる。これは受光部と制御部で判断する基準によって多様に選択することができる。
本発明の好適な実施例において、前記オイル噴射装置には個人別皮膚色データを検出する基準色検出センサーをさらに備えることができる。基準色検出センサーは使用者がオイル噴射装置を使う前に自身の皮膚色をシステムに先に入力する手段である。例えば、使用者がオイル噴射装置を使う前、自身の手の甲または皮膚の特定部位を使用案内または使用マニュアルに従って皮膚色検出センサーに接近させれば、前記皮膚色検出センサーが使用者の皮膚色を測定するようになる。その後、使用者がケーシング部170の内部に立っていれば、光センサー(イメージセンサー)が使用者を撮影し、各部位別皮膚色を基準色と比較し、基準色と違う部位を衣服部位として認識するようになる。基準色が与えられない場合には、受光部から受信した色の中で特定の部位を基準色にするとか複雑な演算によって皮膚色を探さなければならないため、時間が長くかかるとかエラーが発生するおそれがある。したがって、基準色検出センサーがあれば、このような問題を防止することができる。この際、基準色検出センサーは別に備えることもでき、受光部を活用することもできる。
また、本発明の好適な実施例において、前述した擬皮判断手段には、特定波長の光を吸収するとか特定波長の光だけ反射させるように考案された遮蔽部をさらに備えることができる。そして、使用者がオイルを塗布したくない部位(例えば、顔またはパンツまたはブラジャーが位置する部位)を遮蔽部で予め遮っておけば、光センサーによって塗布すべき部位を明確で速かに判断するのにもっと効果的である。
一般に、水着などは多様な色を多様な形状にして華麗にする。したがって、光センサーによって衣服部位を判断する場合、一部の色が皮膚色と類似した柄があればエラーが発生することもできる。もちろん、ほとんどの場合には水着の着用部位が決まっており平均的な色相変化を基準として判断するから光センサーによって皮膚と衣服を判断することがあまり問題にならないが、複雑な演算過程によらなければならないから製造コストが上昇することができる。したがって、特定の波長だけ吸収するとか反射させる遮蔽部を使えば小さな演算によっても易しく判断することができる利点がある。擬皮判断手段に使われるセンサーはケース部170の内部に多様な位置に設けられることができる。
一方、本発明の実施においては、複数の噴射部140のまわりにそれぞれ設置された第1センサー110には超音波などによる皮膚までの距離測定の機能だけでなく、温度センサーをさらに備えることにより、第1センサー110が皮膚に近付いた状態で皮膚の温度を測定することができるようにすることが好ましい。
より具体的に説明すれば、図4に示すように、複数の噴射部140が使用者50の皮膚に近付いた状態で、使用者50は自身の皮膚へのオイル塗布を望むばかりで水着を着ている部分へのオイル塗布は望まない。
したがって、使用者50の皮膚に近くに移動した複数の噴射部140にそれぞれ備えられた第1センサー110は使用者50の皮膚温度をそれぞれ測定し、測定した温度値を制御部130に送信するようになる。
この場合、使用者50の皮膚と対向している第1センサー110は使用者50の皮膚温度を測定するようになるはずであり、使用者50の皮膚を覆っている水着と対向している第1センサー110は使用者50の皮膚温度より低い温度を持つ水着の温度を測定するようになる。
このように、複数の第1センサー110が測定した温度値を受信した制御部130は、他の第1センサー110より低い温度の温度値を送信した第1センサー110を備えた噴射部140の噴射ノズルを作動させないことにより、使用者50の水着にはオイルが噴射されなくて使用者50の皮膚部位にだけオイルが噴射されるようにすることができるようになる。
または、本発明の実施において、身体の各部位別に温度値が違うことができるので、他の第1センサー110と比較したとき、最低温度の温度値を送信した第1センサー110を備えた噴射部140の噴射ノズルを作動させないこともできる。
一方、本発明の実施においては、図7に示すように、複数の噴射ノズルを備えており、人体の各部位別の形状に対応するように製作された噴射板180を用いてオイルを噴射することもできる。
この場合、個々の噴射ノズルを使用者50の皮膚に近くに移動する必要なしに、人体の各部位別に対応する噴射板180を噴射板移送手段145によって皮膚に近くに移動させた状態で、噴射板180に備えられた複数の噴射ノズルを通じて同時に皮膚にオイルを噴射させることができるようになる。
一方、本発明の実施において、噴射口140に備えられた噴射ノズルは回転式噴射方式またはクロス噴射方式を用いることが好ましい。この場合にも、被服境界部のノズルは回転方式を用いないように制御されることが好ましい。
また、ノズル噴射方式は、サンスプレー噴射方式のようなガス噴射方式と、チリ払い用スプレーガンのような方式のコンプレッサーの空気圧を用いた噴射方式を選択的に用いることができる。
また、本発明の実施においては、ノズル噴射方式を選択しないで、洗濯及び乾燥されたガーゼ(gauze)で使用者の皮膚を擦って塗布する方式も使うことができる。
一方、本発明の実施においては、噴射ノズルを用いたオイルの噴射だけでなく、紫外線遮断体を気体化した成分から製造して空気接触塗布方式で使用者の身体部位に塗布することもできるはずであり、従来の日焼け器具などに応用される多様な噴射方式を使うこともできる。
以上では本発明の好適な実施例及び応用例について図示して説明したが、本発明は前述した特定の実施例及び応用例に限定されなく、請求範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなしに当該発明が属する技術分野で通常の知識を持った者によって多様な変形実施が可能であるのはもちろんのこと、このような変形実施は本発明の技術的思想や見込みから個別的に理解されられてはいけない。

Claims (10)

  1. 使用者が出入りすることができる出入口を備えたケーシング部;
    前記ケーシング部の内面に装着され、ケーシング部の内部の前記使用者の皮膚にオイルを噴射する噴射部;及び
    前記使用者の被服と前記被服の外部に露出された皮膚を区別する擬皮判断手段;を含んでなり、
    前記擬皮判断手段によって使用者の皮膚と衣服を着用した部位を区分して使用者の皮膚にだけ前記噴射部からオイルを選択的に噴射することを特徴とする、オイル噴射装置。
  2. 前記擬皮判断手段は、使用者から反射される光によって皮膚と衣服部位を区分する光センサーを含んでなることを特徴とする、請求項1に記載のオイル噴射装置。
  3. 前記光センサーは、使用者から発散された光を受信する受光部、及び前記受光部から受信した光を分析して衣服と皮膚を区別する制御部を含んでなることを特徴とする、請求項2に記載のオイル噴射装置。
  4. 前記光センサーは、光を発散する光出力部をさらに備えていることを特徴とする、請求項3に記載のオイル噴射装置。
  5. 前記擬皮判断手段は特定の波長の光を吸収する遮蔽部がさらに備え、使用者が前記遮蔽部で遮った部位を除いた残りの部位にだけオイルを塗布することを特徴とする、請求項4に記載のオイル噴射装置。
  6. 前記擬皮判断手段は、個人別色データを検出する基準色検出センサーをさらに備えていることを特徴とする、請求項4に記載のオイル噴射装置。
  7. 前記ケーシング部の内部には、使用者が内部に入った後、皮膚にオイルを塗布するために上がって立つ昇降部をさらに備えていることを特徴とする、請求項1に記載のオイル噴射装置。
  8. 前記ケーシング部の上部内側には、使用者の頭部の位置を感知するセンサーをさらに備えていることを特徴とする、請求項7に記載のオイル噴射装置。
  9. 前記ケーシング部の側面の上端部には、使用者が外部を見ることができるようにする窓が形成されていることを特徴とする、請求項1に記載のオイル噴射装置。
  10. 前記擬皮判断手段は、センサーによって使用者の外部に露出された皮膚の温度及び使用者が着用した被服の温度を測定し、前記センサーが測定した温度値に基づいて前記噴射部が使用者の皮膚にだけオイルを選択的に噴射することを特徴とする、請求項1に記載のオイル噴射装置。
JP2014543414A 2011-11-25 2012-11-19 オイル噴射装置 Pending JP2015509008A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020110124344A KR101247257B1 (ko) 2011-11-25 2011-11-25 오일 분사 장치
KR10-2011-0124344 2011-11-25
PCT/KR2012/009795 WO2013077607A1 (ko) 2011-11-25 2012-11-19 오일 분사 장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015509008A true JP2015509008A (ja) 2015-03-26

Family

ID=48182520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543414A Pending JP2015509008A (ja) 2011-11-25 2012-11-19 オイル噴射装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20140323992A1 (ja)
EP (1) EP2783757A4 (ja)
JP (1) JP2015509008A (ja)
KR (1) KR101247257B1 (ja)
AU (1) AU2012341270B2 (ja)
CA (1) CA2855944A1 (ja)
MX (1) MX2014006228A (ja)
PH (1) PH12014501236A1 (ja)
UA (1) UA109609C2 (ja)
WO (1) WO2013077607A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102339251B1 (ko) * 2021-05-12 2021-12-17 주식회사 콕스 살균봉 어레이를 구비한 게이트형 살균 장치

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL223734B1 (pl) * 2013-12-07 2016-10-31 Bp Techem Spółka Akcyjna Kabina do nanoszenia kosmetyków metodą natryskową
ITUB20152068A1 (it) * 2015-07-10 2017-01-10 Andrea Trombi Sistema per applicare una sostanza sulla pelle di un utilizzatore durante l'esposizione a raggi UV
FR3048368A1 (fr) 2016-03-04 2017-09-08 Exel Ind Applicateur de produit de revetement, robot multiaxes comprenant un tel applicateur et procede d'application d'un produit de revetement
CN107199140A (zh) * 2017-06-19 2017-09-26 高和精工(上海)有限公司 一种工件喷涂用固定装置
ES2851600A1 (es) * 2020-03-04 2021-09-08 Garcia Suarez Ramon Metodo y sistema automatizado mediante inteligencia artificial y/u otras tecnicas informaticas, para el cuidado, proteccion, evaluacion y monitorizacion de la piel.

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302122B1 (en) * 2000-09-22 2001-10-16 Spectrum Products, Inc. Apparatus for automatic application of compositions to the skin
US20040073186A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Cameron Mickey G. Apparatus for automatic application of compositions to the skin
US20060032439A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Riversdale Investments Limited Device for applying a cosmetic product to the human body
JP2006192256A (ja) * 2004-12-13 2006-07-27 San Stone:Kk 全身美容方法
JP2008033654A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Noritsu Koki Co Ltd 写真画像判別方法、写真画像判別プログラム、及び、写真画像処理装置
JP2010159887A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628062A (en) * 1995-12-11 1997-05-13 Tseng; Li Ming Arm and hand UV protection sleeve for driving
DE19903377C1 (de) * 1999-01-28 2000-04-27 Manfred Buesselmann Ganzkörper-Nebelbadvorrichtung und Verfahren zum Verabreichen eines Ganzkörper-Nebelbades
WO2001017603A1 (de) * 1999-09-07 2001-03-15 Wilhelm Von Halem Einrichtung und verfahren zum auftragen von flüssigen körperpflegemitteln, insbesondere sonnenschutzemulsionen
AU2004210199B2 (en) * 2003-02-07 2009-10-01 Crystals Limited Tanning booth
US20070197982A1 (en) * 2006-01-05 2007-08-23 Scott Thomason Automatic body spray system
JP2008155008A (ja) 2006-11-30 2008-07-10 Yoichiro Yamanobe 人体洗浄装置
DE102007043698A1 (de) * 2007-09-13 2009-03-19 Beiersdorf Ag Selektiver Produktapplikator
DE102009040904A1 (de) * 2009-09-11 2011-03-31 Udo Reimann Vorrichtung und Verfahren zum Besprühen einer Person mit einer Lotion
DE202009015578U1 (de) * 2009-11-19 2010-05-20 Görtz, Jürgen Vorrichtung zum Vermeiden von Sonnenbrand
KR101125261B1 (ko) * 2009-11-20 2012-03-21 한국생산기술연구원 에어 샤워 장치
KR20110062808A (ko) * 2009-12-04 2011-06-10 (주)위즈덤 세미컨덕터 샤워시설

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302122B1 (en) * 2000-09-22 2001-10-16 Spectrum Products, Inc. Apparatus for automatic application of compositions to the skin
US20040073186A1 (en) * 2002-10-15 2004-04-15 Cameron Mickey G. Apparatus for automatic application of compositions to the skin
US20060032439A1 (en) * 2004-08-10 2006-02-16 Riversdale Investments Limited Device for applying a cosmetic product to the human body
JP2006192256A (ja) * 2004-12-13 2006-07-27 San Stone:Kk 全身美容方法
JP2008033654A (ja) * 2006-07-28 2008-02-14 Noritsu Koki Co Ltd 写真画像判別方法、写真画像判別プログラム、及び、写真画像処理装置
JP2010159887A (ja) * 2009-01-06 2010-07-22 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102339251B1 (ko) * 2021-05-12 2021-12-17 주식회사 콕스 살균봉 어레이를 구비한 게이트형 살균 장치

Also Published As

Publication number Publication date
PH12014501236A1 (en) 2014-09-08
KR101247257B1 (ko) 2013-03-25
AU2012341270B2 (en) 2015-07-23
MX2014006228A (es) 2014-10-17
WO2013077607A1 (ko) 2013-05-30
US20140323992A1 (en) 2014-10-30
AU2012341270A1 (en) 2014-07-03
EP2783757A1 (en) 2014-10-01
EP2783757A4 (en) 2015-12-09
UA109609C2 (uk) 2015-09-10
CA2855944A1 (en) 2013-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015509008A (ja) オイル噴射装置
US10324032B2 (en) Light-based shielding detection
CN101211410B (zh) 一种多光谱掌纹身份认证方法及其专用采集仪
CN101957914B (zh) 一种手指静脉图像采集装置
JP2018522626A (ja) 角質表面を改質するための装置及び方法
CN102708357A (zh) 单图像传感器双眼虹膜识别设备
CN108091123A (zh) 投影触控控制装置、卫浴产品和控制方法
CN106933340A (zh) 手势动作识别方法、控制方法和装置以及腕式设备
CN107874676B (zh) 一种自动化调温辅助清理设备及其工作方法
CN107259669A (zh) 智能发热服
CN108834276A (zh) 一种基于多传感器的智能控制终端的方法和系统
CN103106399A (zh) 一种智能型手背静脉图像采集装置
KR101406700B1 (ko) 오일 분사 장치
CN107174333B (zh) 一种皮肤脱毛方法与皮肤脱毛设备
US11580787B2 (en) Device for measuring passing time of runner
CN108655057A (zh) 带有清洗系统的广告牌
CN208207855U (zh) 多模态生物特征采集设备
CN204562139U (zh) 头戴式运动连续脉搏测量设备及系统
WO2020133920A1 (zh) 一种智能浴镜
CN209930357U (zh) 一种非接触式掌脉图像抓拍系统
CN203552271U (zh) 一种获取完整的手掌静脉图像的系统
CN106933341A (zh) 一种在图像中确定手指所处区域的方法、装置及腕式设备
CN109506775A (zh) 一种防蓝光产品的蓝光阻隔率的测定方法
CN211173236U (zh) 一种红外扫描量体的智能定制舱
CN103185159B (zh) 感应出水系统

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160301