JP2015507406A - 共同的エンターテイメントプラットフォーム - Google Patents

共同的エンターテイメントプラットフォーム Download PDF

Info

Publication number
JP2015507406A
JP2015507406A JP2014548770A JP2014548770A JP2015507406A JP 2015507406 A JP2015507406 A JP 2015507406A JP 2014548770 A JP2014548770 A JP 2014548770A JP 2014548770 A JP2014548770 A JP 2014548770A JP 2015507406 A JP2015507406 A JP 2015507406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video stream
browsing
devices
viewing
application control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014548770A
Other languages
English (en)
Inventor
エス バカ、ジム
エス バカ、ジム
スタナソロヴィッチ、デーヴィッド
プライス、マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2015507406A publication Critical patent/JP2015507406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/14Systems for two-way working
    • H04N7/15Conference systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/4302Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
    • H04N21/4307Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
    • H04N21/43076Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of the same content streams on multiple devices, e.g. when family members are watching the same movie on different devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/23Processing of content or additional data; Elementary server operations; Server middleware
    • H04N21/237Communication with additional data server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/4223Cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4316Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for displaying supplemental content in a region of the screen, e.g. an advertisement in a separate window
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/65Transmission of management data between client and server
    • H04N21/658Transmission by the client directed to the server
    • H04N21/6587Control parameters, e.g. trick play commands, viewpoint selection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【解決手段】本明細書において、共同的エンターテイメントプラットフォームの様々なシステムおよび方法が説明される。各々のスクリーンに画像を表示するよう構成された複数の閲覧デバイスが識別され得る。複数の閲覧デバイスのうち閲覧デバイスからアプリケーション制御コマンドが受信され得る。複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報が受信され得る。ビデオストリームの表示が複数の閲覧デバイスにおいて同期され得、ビデオストリームは、アプリケーション制御コマンドの結果を含み得る。複数の閲覧デバイスのうち当該少なくとも1つの閲覧デバイスではない各閲覧デバイスへ環境情報が提示され得る。【選択図】図1A

Description

ネットワーク上でエンターテイメントコンテンツとインタラクトすることは一般的になってきている。そのようなインタラクションは、ネットワーク(例えばインターネット)上でのムービーの閲覧、テレビ番組の閲覧、トレーニングビデオの閲覧、またはビデオの編集を含み得、より一般的になってきている。一般的に、個人は機械(例えば、パーソナルコンピュータ)を用いてエンターテイメントコンテンツにアクセスし、閲覧する。一般的に、これらの機械は、比較的短い距離内、多くの場合は1つの部屋内にある1または複数のスクリーン(例えばモニタ)に接続し得る。
オンラインミーティングサービスなど複数の遠隔の参加者の参加を可能とするサービスは一般的に、1つの位置から他の参加位置へオーディオまたはビデオを提供する。これらのサービスは一般的に、コンテンツが1つの位置からストリーミングされ、到着したコンテンツを他の位置が提示するブロードキャストモデルに頼っている。またこれらのサービスは一般的に、1つの位置がミーティングおよび含まれるコンテンツを制御することに頼っている。例えば、企業の本社のマネージャが、他の位置で参加している従業員により閲覧されるスライドを提示および制御することを含む、ミーティングを管理する。全ての参加者からのデータ入力は一般的に、参加位置からのオーディオおよびビデオに限定される。
縮尺通りに描画されているとは限らない図面において、同様の数字は、異なる図面において同様のコンポーネントを指し得る。異なる添え字を有する同様の数字は、同様のコンポーネントの異なる例を表し得る。図面は、本明細書に説明される様々な実施形態を限定ではなく例として一般的に図示する。
実施形態に係る共同的エンターテイメントプラットフォームのためのシステムの例を図示する。 実施形態に係る共同的エンターテイメントプラットフォームのためのシステムの例を図示する。 実施形態に係る、環境情報と共に、同期させられたコンテンツを表示するスクリーンの例を図示する。 実施形態に係る、環境情報と共に、同期させられたコンテンツを表示するスクリーンの例を図示する。 実施形態に係る、共同的エンターテイメントプラットフォームを実装する方法の例を図示するフローチャートである。 本明細書に説明される実施例のうちいずれか1または複数が実装され得る例示的な機械を図示するブロック図である。
異なる地理的位置(例えば、異なる家)にいる人々は、まるで全員が一緒に同じ部屋いるかのようにコンテンツ体験を共有することを所望し得る。例えば、1人の親が離れている家族は、まるでその不在の親が残りの家族と部屋にいるかのように、ムービーを見て過ごす夜を体験することを所望し得る。他の例において、両親が、州外にいる大学生と共同して卒業ビデオの編集を行うことを所望し得る。環境的および時間的な検討事項は、この共有される体験を生み出すことにおいて重要であり得る。例えば、各位置において表示されるコンテンツを同期させ、参加者の反応(例えば、画像、声、およびコンテンツの操作)を共有することにより、遠隔の参加者が一緒に部屋にいるような感覚を各参加者に与え得る。周囲の雑音、照明、その他など追加的な環境の共有によりさらに、全ての参加者に対して夢中になる体験が提供され得る。
オンラインミーティングシステムなどの既存のシステムは、充実した共有される体験を促すことに関して失敗していることが多い。一般的、これらのシステムは、コンテンツの共有において単純なブロードキャストメカニズムに頼っている。そのように、ネットワークアクセスの差異(例えば、レイテンシーまたは帯域幅)により、参加位置において時間的な異常が生じることなる。またこれらのシステムは一般的に、コンテンツとのインタラクションを1つのエンティティに限定し、関与する皆の共同的な参加を可能とはしない。さらに、これらのシステムは、様々な位置の環境要素を、参加位置において取り込まれるオーディオまたはビデオに限定する。
本主題は既存のシステムの限定を克服して、コンテンツの消費者が所望する共有される体験を提供し得る。例えば、単純にコンテンツをブロードキャストするのではなく、コンテンツ表示を同期させることにより参加者は、同じコンテンツを同時に体験することが可能となり得る。また、参加場所からの環境情報を同時に共有することにより、コンテンツに対する参加者の反応を共有するための効率的な通信メカニズムが提供され得る。さらに、全ての参加者がコンテンツアプリケーション(例えば、ビデオプレーヤー)とインタラクトすることを可能とすることにより、真に共同的な体験が達成され得る。
図1Aおよび1Bは、共同的エンターテイメントプラットフォームのためのシステム100の例を図示する。システム100は、各々のスクリーン110(例えば、スクリーン110Aおよびスクリーン110B)に画像を表示するよう構成された複数の閲覧デバイス105(例えば、閲覧デバイス105Aおよび閲覧デバイス105B)を含み得る。複数の閲覧デバイス105は異種または同種であり得る。例えば、閲覧デバイス105Aはデジタルビデオレコーダ(DVR)であり得、閲覧デバイス105Bは、ラップトップコンピュータであり得、または、閲覧デバイス105Aと閲覧デバイス105Bとの両方が、ネットワークからのコンテンツをストリーミングするよう構成されたセットトップボックスであり得る。
システム100は、オンラインストリーミングサービスなどのコンテンツプロバイダ125も含み得る。例において、システム100は、任意選択的なネットワークサーバ130を含み得る。例において、複数の閲覧デバイス105は、(例えば、ピアツーピアまたは他のネットワークを用いるハードワイヤド、または無線の接続を介し)互いに通信可能に結合され得る。例において、複数の閲覧デバイスは、ネットワークサーバ130へ通信可能に結合され得る。例において、複数の閲覧デバイス105は、ネットワークサーバ130を介して接続され得る。例において、複数の閲覧デバイス105は、コンテンツプロバイダ125へ直接、通信可能に結合され得る。例において、複数の閲覧デバイス105は、ネットワークサーバ130を介してコンテンツプロバイダ125へ接続され得る。
図1Bに図示されるようにシステム100は、識別モジュール135、アプリケーション制御モジュール140、同期化モジュール145、および環境印象モジュール150のうち1または複数を含み得る。これらのモジュールは、複数の閲覧デバイス105のうち1または複数、またはネットワークサーバ130に含まれ得る。
識別モジュール135は、複数の閲覧デバイス105を識別するよう構成され得る。例において、識別モジュール135は、位置、位置群、人、または人群のユーザ選択を受信するよう構成され得る。識別モジュール135は、複数の閲覧デバイス105を識別するための根拠としてこの選択を用いるよう構成され得る。例えば、ユーザはアドレス帳をブラウジングし、ユーザインタフェースを介して「身近な家族メンバー」を選択し得る。識別モジュール135は、その後データベースに問い合わせて、どの閲覧デバイス105がこの選択に関連するかを判断するよう構成され得る。このやり方で、ユーザは、所望される参加者を即座に、および容易に含め得る(例えば、それら参加者と接続し得る)。例において、識別モジュール135が閲覧デバイス105Aに含まれている場合、識別モジュール135は、複数の閲覧デバイス105を含むアドレスデータ(例えばアドレス帳)を格納するよう構成され得る。例において、閲覧デバイス105Aの識別モジュール135は、他の閲覧デバイス105Bに含まれる、またはネットワークサーバ130に含まれる第2の識別モジュール135に、アドレスデータに関して問い合わせて、ユーザに対して提示し得る、または、ユーザ選択から参加者を判断し得る。例において、識別モジュール135は、ソーシャルネットワーキングサイトなどの外部ソースに問い合わせて、(例えば、ローカルな格納された基準群に基づいて)参加者、または参加者の閲覧デバイスを識別するよう構成され得る。
アプリケーション制御モジュール140は、複数の閲覧デバイスのうち閲覧デバイス105Aからのアプリケーション制御コマンドを受信および適用するよう構成され得る。アプリケーション制御モジュールにより制御される例示的なアプリケーションには、ビデオプレーヤー、ビデオエディタ、およびウェブブラウザが含まれ得る。例において、アプリケーション制御コマンドは、アプリケーションの選択である。例において、アプリケーション制御モジュール135は、スクリーン105A上に提示されるユーザインタフェースを介して、アプリケーションに関するアプリケーションコントロールをユーザに提供するよう構成され得る。ユーザは、リモートコントロール、キーボード、その他などの入力デバイスを用いてコントロールとインタラクトし得る。アプリケーション制御モジュール135は、入力デバイスから入力を受信し、それらをアプリケーションへ適用し得る。例において、アプリケーション制御モジュール140は、複数のソースからアプリケーション制御コマンドを同時に受信し、それらのアプリケーション制御コマンドの適用を調整するよう構成され得る。例えば、閲覧デバイス105A、105B両方の参加者は、閲覧するコンテンツを選択し得る。これらの閲覧デバイスのそれぞれのアプリケーション制御モジュール140は、各々の参加者のアプリケーション制御コマンドの選択の通信を互いに行い、例えば、どの参加者が最初にムービーを選択したかを決定し得る。例において、アプリケーション制御モジュール140は、ローカルなスクリーン110A上で、遠隔の参加者の動作を表示するよう構成され得る。例において、異なる位置の間での区別をするためにカラーコーディングが用いられ得る。例えば、閲覧デバイス105Aとインタラクトする参加者は赤色が割り当てられ得、閲覧デバイス105Bとインタラクトする参加者は青色が割り当てられ得る。メニュー項目周りでのポインターまたは強調された境界などのこれらのインタラクションの表現は、これらの色で表示され得る。例において、異なる形状(例えば、異なるルッキングポインタ(looking pointer)、若しくは、異なる角の設計または線の設計を有する境界)、または透明、影、その他などの視覚効果など他の区別要素が用いられ得る。
例において、アプリケーション制御コマンドはビデオストリーム(例えば、ムービー、テレビ番組、その他)の選択である。例えば、参加者は、ムービーのリストが提示され得、そのうちの1つを閲覧するよう選択し得る。例において、アプリケーション制御コマンドは、ビデオストリーム制御動作である。例において、ビデオストリーム制御動作は、「再生」、「一時停止」、「停止」、「巻戻し」、「スキップ巻戻し」、「早送り」、および「スキップ早送り」からなる群より選択される。このやり方で、全ての参加者がムービーを制御し得る。例において、ビデオストリームはオンライン小売業者などの第3者により提供される。例において、ネットワークサーバ130は、第3者により提供されるビデオストリームを受信し、ビデオストリームを複数のの閲覧デバイスへ提供するよう構成され得る。
例において、アプリケーション制御コマンドはビデオ編集制御動作である。例において、ビデオ編集制御動作はビデオクリップの選択である。例において、ビデオ編集制御動作は、ビデオの切り取られる一部の識別である。例において、ビデオ編集制御動作は、ビデオの選択されたセグメントに対する、効果、フィルタ、または他の操作の識別および適用である。例において、ビデオ編集制御動作は、1または複数のメタデータの、ビデオの一部または全体への適用である。例において、ビデオ編集制御動作は、スプライスビデオクリップ、および、当該スプライスビデオクリップが適用されるビデオの一部の識別である。例において、ビデオ編集制御動作はビデオの保存である。ビデオ編集制御動作は、共同的にビデオコンテンツを作成するよう組み合わせられ得る。例えば、第1の状態にある親が、卒業ビデオを選択し得る。彼らの州外にいる大学生は、ビデオの切り取る瞬間を選択し得、または、友人たちの上方に吹き出しを追加し得る。完成したビデオは後に閲覧するために、または他の人と共有するために保存され得る。
例において、アプリケーション制御コマンドはブラウザ制御動作である。例えば、ブラウザ制御動作は、ユニバーサルリソースロケータ(URL)、「早送り」、「巻戻し」の選択、リンクのクリック、およびウェブブラウザに関連する他の動作である。例において、ブラウザ制御動作は、非ブラウザアプリケーションから開始され得る。例えば、サイエンスフィクションのムービーを閲覧している間に参加者は、シーン内に表れる宇宙船を(例えば、リモートコントロールを用いて)選択し得る。この選択により、「一時停止」のビデオストリーム制御動作が開始され、URLブラウザ制御動作が選択され得る。宇宙船についての背景情報を提供するオンラインの百科事典のページなど、URLにあるコンテンツを取得および表示するべく、ブラウザが起動され得る。
同期化モジュール145は、複数の閲覧デバイスにおけるビデオストリームの表示を同期させるよう構成され得る。例において、同期化モジュール145は完全に、複数の閲覧デバイス105のうち1または複数に存在し得る。ビデオストリームは、アプリケーション制御コマンドの結果を含み得る。例えば、アプリケーション制御コマンドが「再生」である場合、ビデオストリームがスクリーン110に表示され得る。例において、ビデオストリームの表示を同期させることは、参加者が同時に、または略同時にビデオコンテンツの表示を知覚するように、スクリーン110A、110Bのそれぞれでビデオストリームを提示することを含み得る。
例において、同期化モジュール145は、各閲覧デバイス105A、105Bにおける動作条件を判断し得る。例示的な動作条件には、閲覧デバイスのネットワーク接続の帯域幅またはレイテンシー、閲覧デバイス105のバッファサイズ、閲覧デバイス105の処理能力、スクリーン110の解像度、および閲覧デバイス105の出力タイプが含まれ得る。同期化モジュール145は、これらの動作条件のうち1または複数に基づいてビデオコンテンツの表示を調整して、同期させられた閲覧体験を維持するよう構成され得る。例えば、閲覧デバイス105Aが閲覧デバイス105Bよりも高い解像度のディスプレイを有する場合、同期化モジュール145は、閲覧デバイス105Aへのビデオコンテンツの解像度を下げるよう構成され得る。
例において、複数の閲覧デバイス105におけるビデオストリームの表示を同期させるべく、同期化モジュール145は、各々のネットワーク特性に基づいて複数の閲覧デバイス105のそれぞれに関して個別のバッファ長を判断するよう構成され得る。ネットワーク特性は動作条件のサブセットであり得る。同期化モジュール145は、最長のバッファ長を持つ閲覧デバイス105Aのバッファが表示閾値に達するまで、ビデオストリームを表示することを避けるよう複数の閲覧デバイス105を制御するようにも構成され得る。表示閾値はバッファに関する測定基準(例えば、満たされた割合、ビット数、その他)である。バッファがこの測定基準を満たした、または超えた場合、表示閾値に達したことになる。表示閾値に達した場合、閲覧デバイス105は、ある期間、中断なしでビデオを表示することが出来る。例えば、閲覧デバイス105Aのバッファが、ビデオコンテンツの中断なしの表示を可能とするのに十分なほど満たされるまで、ムービーはスクリーン110B上で表示されない。例において、同期化モジュール145は、他の同期技術を実装するよう構成され得る。例えば、同期化モジュール145は、複数の閲覧デバイス105上でクロックを同期させるよう構成され得る。また同期化モジュール145は、ビデオコンテンツのどの部分がどの時間に表示されるべきであるかについてビデオコンテンツにタイムスタンプを記録する、または示し得る。これらの同期技術のうち1または複数を実装することにより、同期化モジュール145は、様々な位置におけるビデオコンテンツの表示の時間的な差異を確実になくし得る。
環境印象モジュール150は、複数の閲覧デバイス105のうち少なくとも1つの閲覧デバイス105Aから環境情報を受信するよう構成され得る。環境印象モジュール150は、複数の閲覧デバイス105のうち当該少なくとも1つの閲覧デバイス105Aではない各閲覧デバイス105Bに対し、環境情報を提示するようにも構成され得る。例えば、位置Aにおけるマイクは、ムービーを閲覧している間に家族の会話を取り込み得る。この会話は、位置Bに送信され得、そこで、不在の親に対し提示される。例えば、位置Aにおける家族の画像など環境情報は、提示される環境情報120B内で、位置Bにおける不在の親へ提示され得る。同様に、不在の親の画像が、提示される環境情報120Aとして位置Aにおいて提示され得る。
環境情報には、画像、ビデオ、音声、および、温度、地理座標、その他など位置の他の測定可能な態様が含まれ得る。例において、環境情報は、少なくとも1つの閲覧デバイス105Aに対して各々のスクリーン110Aの環境を示す少なくとも1つの画像である。例において、システム100は、少なくとも1つの閲覧デバイス105Aに通信可能に結合され、各々のスクリーン110Aの閲覧者を取り込むよう位置付けられたカメラ115Aを含み得る。環境情報を示す画像は、カメラ115Aから導出され得る。提示される環境情報の例は、図2および3に関連して以下に説明される。
例において、カメラ115Aは、マイクまたは他の感知デバイスを含み得る。例において、環境情報は、少なくとも1つの閲覧デバイス105Aに対する各々のスクリーン110Aの環境の可聴表現である。例において、環境印象モジュール105は、可聴表現をビデオストリームのオーディオストリームに統合するよう構成される。例えば、ムービーが再生されているとき、位置Bにおける不在の親が、シーンにおける主演男優のヘアスタイルを好きであるとコメントし得る。このコメントは、ムービーがスクリーン110A上に提示されているときに、ムービーのサウンドトラックへ追加され得る(例えば、重ねられ得る)。例において、コメント(例えば、コメントを含む未加工のオーディオデータ)が、オーディオ表現を作成すべく修正され得る。このことは、ビデオコンテンツのオーディオに対する影響を減らすべく行われ得る。例において、未加工の取り込まれたオーディオは、ささやきをシミュレートするように修正され得る。例において、未加工の取り込まれたオーディオは、周囲の雑音を取り除き、話者の声を明確にするようフィルタリングされ得る。例において、フィルタリングされた周囲の雑音は、提示されてもその影響が話者の声との関係において低減されるように、音量または音の高さを下げるよう修正され得る。
時間的に同期させられたコンテンツと共に環境情報を提示することにより、参加者が一緒に同じ部屋にいるように感じることを可能とする夢中になる体験が提供され得る。アプリケーションの共有されたコントロールにより、この知覚は、リモートコントロールおよびテレビセットの利用を通じてなど遠隔の参加者の物理的な存在がシミュレートされることにより促進される。
図2および3は、共同的なエンターテイメントシステムへの参加者に提示される環境情報120の例を図示する。
図2は、提示される環境情報120と共に、同期させられたコンテンツを表示するスクリーン110の例を図示する。この例において、環境印象モジュール150は、ピクチャーインピクチャーフォーマットで、カメラ115から取り込まれた少なくとも1つの画像を提示するよう構成される。提示される環境情報120は、ピクチャーインピクチャーボックスの表示エリアに変更されていない画像を含み得る。例において、ピクチャーインピクチャーボックスは、スクリーン110の何れかの位置に配置され得る。例において、ピクチャーインピクチャーボックスは、ローカルな参加者により移動させられ得る。例において、提示される環境情報120は、取り込まれた画像の定型化されたバージョンを含み得る。例えば、定型化されたバージョンは、参加者のアバターを含み得る。例において、定型化されたバージョンは参加者の後面の眺めを含み得る。例えば、参加者の頭部の背面がシミュレートされ得、それら参加者の取り込まれた顔を覆うように画像内に配置され得る。このことにより、提示される環境情報120の閲覧者が遠隔の位置における参加者の後方に座っているような印象が提供され得る。例において、取り込まれた画像の定型化されたバージョンはフィルタリングすること、画像内に取り込まれた顔または人のみ提示すること、および、家具などの部屋の様子を抑制、影付け、または除去することを含み得る。これらの技術の何らかの組み合わせが適用されて、遠隔の参加者が一緒に1つの場所にいるような知覚を促進し得る。
図3は、提示される環境情報120と共に、同期させられたコンテンツを表示するスクリーン110の例を図示する。この例において、環境印象モジュールは、提示される環境情報120をビデオストリームへ重ね合わせるよう構成され得る。環境情報は、図2に関連して上述したやり方の1つまたはいずれかにより修正され得る。例において、提示される環境情報120は、環境情報を提示することのビデオストリームに対する影響を低減させるよう修正され得る。例えば、提示される環境情報120は、遠隔の参加者の輪郭のみを含み得る。例において、それでもビデオストリームが、提示される環境情報の下で識別可能であるように画像には透明度(例えば、50%透明)が割り当てられ得る。例において、提示される環境情報は、スクリーン110上での反射をシミュレートし得る。例えば、取り込まれた画像は殆ど透明であるようにされ得、遠隔の参加者の輪郭は強調され得、それらの輪郭には、ローカルな環境の色温度を反映するよう陰影付けされ得る。
図4は、共同的エンターテイメントプラットフォームを実装する方法400の例を図示するフローチャートである。図1A〜3に関連して上述した要素のいずれも、方法400の動作を実装するよう何らかの組み合わせで用いられ得る。
動作405において、各々のスクリーン110に画像を表示するよう構成された複数の閲覧デバイス105が識別され得る。
動作410において、アプリケーション制御コマンドが、複数の閲覧デバイス105のうち閲覧デバイス105Aから受信され得る。例において、アプリケーション制御コマンドはビデオストリームの選択である。例において、アプリケーション制御コマンドはビデオストリーム制御動作である。例において、ビデオストリーム制御動作は、「再生」、「一時停止」、「停止」、「巻戻し」、「スキップ巻戻し」、「早送り」、および「スキップ早送り」からなる群より選択される。例において、アプリケーション制御コマンドは、図1Aおよび1Bに関連して上述したものなどのビデオ編集制御動作である。
動作415において、環境情報が、複数の閲覧デバイス105のうち少なくとも1つの閲覧デバイス105Bから受信され得る。例において、環境情報は、少なくとも1つ閲覧デバイス105Bに対し各々のスクリーン110Bの環境を示す少なくとも1つの画像である。例において、少なくとも1つ画像は、各々のスクリーン110Bの閲覧者を取り込むよう位置付けられたカメラ115Bから導出され得る。例において、環境情報は、少なくとも1つ閲覧デバイス110Bに対する、各々のスクリーン105Bの環境の可聴表現であり得る。
動作420において、ビデオストリームの表示は、複数の閲覧デバイス105において同期させられ得る。ビデオストリームは、アプリケーション制御コマンドの結果を含み得る。例えば、アプリケーション制御コマンドが「再生」ビデオストリーム制御動作であった場合、ビデオストリームは再生されているムービーを含み得る。
例において、複数の閲覧デバイス105においてビデオストリームの表示を同期させることは、複数の閲覧デバイスのそれぞれに関して、各々のネットワーク特性に基づき個別のバッファ長を判断することと、最長のバッファ長を持つ閲覧デバイス105Aのバッファが表示閾値に達するまで、ビデオストリームを表示することを避けることとを含み得る。例において、ビデオストリームは第3者(例えば、外部のオンラインコンテンツプロバイダ)により提供され得、ビデオストリームの表示を同期させることは、複数の閲覧デバイス105により完全に調整される。
動作425において、環境情報は、複数の閲覧デバイス105のうち当該少なくとも1つの閲覧デバイス105Bではない各閲覧デバイス105Aへ提示され得る。例において、環境情報を提示することは、ピクチャーインピクチャーフォーマットで少なくとも1つの画像を提示することを含み得る。例において、環境情報を提示することは、ビデオストリームに少なくとも1つの画像を重ね合わせることを含み得る。例において、可聴表現である環境情報を提示することは、ビデオストリームのオーディオストリームへ可聴表現を統合することを含み得る。
図5は、本明細書で説明される実施例(例えば、システム、技術、方法、その他)のうちいずれか1または複数が実行され得る例示的な機械500のブロック図を図示する。代替的な実施形態において、機械500はスタンドアロン型のデバイスとして動作し得、または、他の機械へ接続(例えばネットワーク化)され得る。ネットワーク化された配置において、機械500は、サーバマシン、クライアントマシンとして、またはサーバとクライアントとの両方のネットワーク環境の能力内で動作し得る。例において、機械500は、ピアツーピア(P2P)(または他の分散型の)ネットワーク環境でピアマシンとして動作し得る。機械500は、パーソナルコンピュータ(PC)、タブレットPC、セットトップボックス(STB)、パーソナルデジタルアシスタント(PDA),携帯電話、ウェブアプライアンス、ネットワークルータ、スイッチ、またはブリッジ、若しくは、何らかの機械により行われる動作を特定する(シーケンシャルな、またはその他の)命令を実行可能な当該機械であり得る。さらに、1つの機械だけが図示されているが、「機械」という用語は、クラウドコンピューティング、サービス型ソフトウェア(SaaS)、他のコンピュータクラスタ構成など個別または合同で命令群(または複数の命令群)を実行して、本明細書に説明される方法のうちいずれか1または複数を実行する何らかの機械群を含むものとして捉えられるべきである。
本明細書に説明されるように、実施例は、ロジックまたは複数のコンポーネント、モジュール、またはメカニズムを含み得、若しくはこれらで動作し得る。モジュールは、特定される動作を実行することが可能な有体物であり、特定のやり方で構成または配置され得る。例において、回路は、モジュールとして特定のやり方で(例えば、内部で、または、他の回路など外部の物体に関連して)配置され得る。例において、1または複数のコンピュータシステム(例えば、スタンドアロン型、クライアント、または、サーバーコンピュータシステム)の全体または一部、または、1または複数のハードウェアプロセッサは、特定される動作を実行するよう動作するモジュールとして、ファームウェアまたはソフトウェア(例えば、命令、アプリケーション部分、またはアプリケーション)により構成され得る。例において、ソフトウェアは、(1)非一時的な機械可読媒体、または(2)伝送信号に存在し得る。例において、ソフトウェアはモジュールの基盤となるハードウェアにより実行された場合、ハードウェアに、特定される動作を実行させる。
したがって、「モジュール」という用語は、特定のやり方で動作するよう、または、本明細書に説明される何らかの動作のうち一部または全てを実行するよう物理的に構築された物体、特定的に構成された物体(例えば、ハードワイヤド)、または一時的に(例えば、非常に短い時間の間)構成された(例えば、プログラミングされた)物体など有体物を網羅するものとして理解される。モジュールが一時的に構成される例を考慮すると、モジュールのそれぞれがある瞬間においてインスタンスを作成される必要はない。例えば、モジュールがソフトウェアを用いて構成された汎用のハードウェアプロセッサを備える場合、当該汎用のハードウェアプロセッサは、複数の異なる時間において各々異なるモジュールとして構成され得る。したがってソフトウェアは、ハードウェアプロセッサを構成して、例えば、ある時点において特定のモジュールを構成し得、異なる時点において、異なるモジュールを構成し得る。
機械(例えば、コンピュータシステム)500は、ハードウェアプロセッサ502(例えば、中央演算ユニット(CPU)、グラフィックプロセッシングユニット(GPU)、ハードウェアプロセッサコア、またはこれらの何らかの組み合わせ)、メインメモリ504、およびスタティックメモリ506を含み得、これらのいくつかまたは全ては、リンク508(例えば、インターリンク、バス、その他)を介して互いに通信を行い得る。機械500はさらに、表示ユニット510、英数字入力デバイス512(例えば、キーボード)、およびユーザインタフェース(UI)ナビゲーションデバイス511(例えば、マウス)などを含み得る。例において、表示ユニット510、入力デバイス517、およびUIナビゲーションデバイス914は、タッチスクリーンディスプレイであり得る。機械500は追加的に、記憶デバイス(例えば、ドライブユニット)516、信号生成デバイス518(例えば、スピーカ)、ネットワークインタフェースデバイス520、およびグローバルポジショニングシステム(GPS)センサー、コンパス、加速度計、または他のセンサーなどの1または複数のセンサー521を含み得る。機械500は、1または複数の周辺デバイス(例えば、プリンタ、カードリーダ、その他)と通信を行う、またはこれらを制御する、シリアル(例えば、ユニバーサルシリアルバス(USB))、パラレル、または他の有線または無線(例えば、赤外線(IR)接続などの出力コントローラ528を含み得る。
記憶デバイス516は、本明細書に説明される技術または機能のうちいずれか1または複数を具現化する、またはこれらにより利用される1または複数のデータ構造群または命令524(例えば、ソフトウェア)が格納された機械可読媒体522を含み得る。また命令524は機械500によるその実行の間、完全に、または少なくとも部分的に、メインメモリ504内に、スタティックメモリ506内に、または、ハードウェアプロセッサ502内に存在し得る。例において、ハードウェアプロセッサ502、メインメモリ504、スタティックメモリ506、または記憶デバイス516のうち1つ、またはこれらの何らかの組み合わせが、機械可読媒体を構成し得る。
機械可読媒体522は1つの媒体として図示されているが、「機械可読媒体」という用語は、1または複数の命令524を格納するよう構成された1つの媒体、または複数の媒体(例えば、集中型または分散型のデータベース、および/または、関連付けられたキャッシュおよびサーバ)を含み得る。
「機械可読媒体」という用語は、機械500による実行のために命令を格納、エンコード、または保持することが可能であり、機械500に本開示の技術のうちいずれか1または複数を実行させる、または、そのような命令に用いられる、または関連するデータ構造を格納、エンコード、または保持することが可能な何らかの有形の媒体を含み得る。非限定的な機械可読媒体の例には、ソリッドステートメモリ、光および磁気媒体が含まれ得る。機械可読媒体の詳細な例には、半導体メモリデバイス(例えば、電気的プログラム可能読取専用メモリ(EPROM)、電気的消去可能プログラム可能読取専用メモリ(EEPROM))、およびフラッシュメモリデバイスなど不揮発性メモリ、内部ハードディスクおよびリムーバブルディスクなどの磁気ディスク、光磁気ディスク、およびCD−ROMおよびDVD−ROMディスクが含まれ得る。
命令524はさらに、複数の伝送プロトコル(例えば、フレームリレー、インターネットプロトコル(IP)、伝送制御プロトコル(TCP)、ユーザデータグラムプロトコル(UDP)、ハイパーテキスト転送プロトコル(HTTP)、その他)のうちいずれか1つを利用してネットワークインタフェースデバイス520を介して伝送媒体を用いて通信ネットワーク526上で送信または受信され得る。例示的な通信ネットワークには、ローカルエリアネットワーク(LAN)、広域ネットワーク(WAN)、パケットデータネットワーク(例えば、インターネット)、携帯電話ネットワーク(例えば、セルラーネットワーク)、プレーンオールドテレフォン(POTS)ネットワーク、無線データネットワーク(例えば、Wi−Fi(登録商標)として知られるInstitute of Electrical and Electronics Engineers (IEEE)802.11の規格ファミリー、WiMax(登録商標)として知られるIEEE 802.16規格ファミリー)、ピアツーピア(P2P)ネットワーク、およびその他が含まれ得る。例において、ネットワークインタフェースデバイス520は、通信ネットワーク526に接続する1または複数の物理的ジャック(例えば、Ethernet(登録商標)、同軸、または電話ジャック)、または、1または複数のアンテナを含み得る。例において、ネットワークインタフェースデバイス520は、単入力多出力(SIMO)、多入力多出力(MIMO)、または、多入力単出力(MISO)技術のうち少なくとも1つを用いて無線で通信を行う複数のアンテナを含み得る。「伝送媒体」という用語は、機械500による実行のための命令を格納、エンコード、または保持することが可能であり、そのようなソフトウェアの通信を促すデジタルまたはアナログの通信信号、または他の無形媒体を含む何らかの無形媒体を含むものとして捉えられるべきである。
追加の項目および実施例 実施例1は、各々のスクリーンにそれぞれが接続され各々のスクリーンに複数の画像をそれぞれが表示するよう構成された複数の閲覧デバイスを備える主題(装置、デバイス、機械、またはシステムなど)を含み得る。実施例1は、複数の閲覧デバイスを識別するよう構成された識別モジュールも含み得る。実施例1は、複数の閲覧デバイスのうち一の閲覧デバイスから受信するアプリケーション制御コマンドを受信し適用するよう構成されたアプリケーション制御モジュールも含み得る。実施例1は、アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を複数の閲覧デバイスにおいて同期させるよう構成された同期化モジュールも含み得る。実施例1は、環境印象モジュールも含み得、環境印象モジュールは、複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信し、複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスではない1または複数の閲覧デバイスに対して環境情報を提示するよう構成される。
実施例2では、実施例1に記載の主題において任意選択的に、アプリケーション制御コマンドはビデオストリームの選択である。
実施例3では、実施例1から2の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、
アプリケーション制御コマンドはビデオストリーム制御動作であり、
ビデオストリーム制御動作は、再生、一時停止、停止、巻戻し、スキップ巻戻し、早送り、およびスキップ早送りからなる群より選択される。
実施例4では、実施例1から3の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、アプリケーション制御コマンドはビデオ編集制御動作である。
実施例5では、実施例1から4の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報は、少なくとも1つの閲覧デバイスに対して各々のスクリーンの環境を示す少なくとも1つの画像である。
実施例6では、実施例5の主題は任意選択的に、少なくとも1つの閲覧デバイスに通信可能に結合され、各々のスクリーンの複数の閲覧者を取り込むよう位置付けられたカメラを含み得、
少なくとも1つの画像はカメラから導出される。
実施例7では、実施例5から6の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報を提示すべく、環境印象モジュールは、ピクチャーインピクチャーフォーマットで少なくとも1つの画像を提示するよう構成される。
実施例8では、実施例5から7の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報を提示すべく、環境印象モジュールは、ビデオストリームから導出される複数の画像に少なくとも1つの画像を重ね合わせるよう構成される。
実施例9では、実施例1から8の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報は、少なくとも1つの閲覧デバイスに対する、各々のスクリーンの環境の可聴表現である。
実施例10では、実施例9に記載の主題において任意選択的に、環境印象モジュールは、可聴表現をビデオストリームのオーディオストリームへ統合するよう構成される。
実施例11では、実施例1から10の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、複数の閲覧デバイスにおいてビデオストリームの表示を同期させるべく、同期化モジュールは、複数の閲覧デバイスのそれぞれに関して、各々のネットワーク特性に基づき個別のバッファ長を判断し、最長のバッファ長を持つ一の閲覧デバイスのバッファが表示閾値に達するまで、ビデオストリームを表示することを避けるよう複数の閲覧デバイスを制御するよう構成される。
実施例12では、実施例1から11の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、ビデオストリームは第3者により提供され、
同期化モジュールは完全に、複数の閲覧デバイスのうち1または複数に存在する。
実施例13では、実施例1から2の1つまたはいずれかに記載の主題は任意選択的に、同期化モジュールを有するネットワークサーバを含み得る。ネットワークサーバは、第3者により提供されるビデオストリームを受信し、ビデオストリームを複数のの閲覧デバイスへ提供するよう構成され得る。
実施例14は、
各々のスクリーンに複数の画像を表示するよう構成された複数の閲覧デバイスを、識別モジュールを用いて識別することと、
複数の閲覧デバイスのうち一の閲覧デバイスからアプリケーション制御コマンドを受信することと、
複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信することと、
アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を複数の閲覧デバイスにおいて同期させることと、
複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスではない各閲覧デバイスに対して環境情報を提示することを備える主題(方法、動作を実行するための手段、または、機械により実行された場合に、当該機械に動作を実行させる命令を含む機械可読媒体など)を含み得、または、当該主題を含むよう実施例1から13の実施例の1つの、または何らかの組み合わせの主題と任意選択的に組み合わせられ得る。
実施例15では、実施例14に記載の主題において任意選択的に、アプリケーション制御コマンドはビデオストリームの選択である。
実施例16では、実施例14から15の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、アプリケーション制御コマンドはビデオストリーム制御動作であり、
ビデオストリーム制御動作は、再生、一時停止、停止、巻戻し、スキップ巻戻し、早送り、およびスキップ早送りからなる群より選択される。
実施例17では、実施例14から16の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、アプリケーション制御コマンドはビデオ編集制御動作である。
実施例18では、実施例14から17の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報は、少なくとも1つの閲覧デバイスに対して各々のスクリーンの環境を示す少なくとも1つの画像である。
実施例19では、実施例18に記載の主題において任意選択的に、少なくとも1つの画像は、各々のスクリーンの複数の閲覧者を取り込むよう位置付けられたカメラから導出される。
実施例20では、実施例18から19の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報を提示することは、ピクチャーインピクチャーフォーマットで少なくとも1つの画像を提示することを有する。
実施例21では、実施例18から20の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報を提示することは、ビデオストリームから導出される複数の画像に少なくとも1つの画像を重ね合わせることを有する。
実施例22では、実施例14から21の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、環境情報は、少なくとも1つの閲覧デバイスに対する、各々のスクリーンの環境の可聴表現である。
実施例23では、実施例22に記載の主題において任意選択的に、環境情報を提示することは、可聴表現をビデオストリームのオーディオストリームへ統合することを有する。
実施例24では、実施例14から23の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、複数の閲覧デバイスにおいてビデオストリームの表示を同期させることは、複数の閲覧デバイスのそれぞれに関して、各々のネットワーク特性に基づき個別のバッファ長を判断することと、最長のバッファ長を持つ一の閲覧デバイスのバッファが表示閾値に達するまで、ビデオストリームを表示することを避けることと
を有する。
実施例25では、実施例14から24の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、ビデオストリームは第3者により提供され、
ビデオストリームの表示を同期させることは、複数の閲覧デバイスにより完全に調整される。
実施例26では、実施例14から25の1つまたはいずれかに記載の主題において任意選択的に、ビデオストリームは第3者によりネットワークサーバへ提供され、
ビデオストリームの表示を同期させることは、複数の閲覧デバイスのそれぞれへのネットワークサーバにより調整される。
実施例27は、
各々のスクリーンに複数の画像を表示するよう構成された複数の閲覧デバイスを識別することと、
複数の閲覧デバイスのうち一の閲覧デバイスからアプリケーション制御コマンドを受信することと、
複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信することと、
アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を複数の閲覧デバイスにおいて同期させることと、
複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスではない各閲覧デバイスに対して環境情報を提示することと
を備える主題(方法、動作を実行するための手段、または、機械により実行された場合に、当該機械に動作を実行させる命令を含む機械可読媒体など)を含み得、または、当該主題を含むよう実施例1から26の実施例の1つの、または何らかの組み合わせの主題と任意選択的に組み合わせられ得る。
実施例28は、スクリーンに接続された共同的エンターテイメントプラットフォームの主題(装置、デバイス、閲覧デバイス、機械、またはシステムなど)を含み得、または当該主題を含むよう実施例1から27の1つの、または何らかの組み合わせの主題と任意選択的に組み合わせられ得、
閲覧デバイスは、スクリーンに複数の画像を表示し、アプリケーション制御コマンドを受信し、アプリケーション制御モジュールに対しアプリケーション制御コマンドの通信を行い、環境印象モジュールにより提示される環境情報をスクリーンへ提示するよう構成される。
実施例29において、実施例28に記載の主題は任意選択的に、アプリケーション制御コマンドを適用するよう構成されたアプリケーション制御モジュールを備え得る。
実施例30では、実施例28から29の1つまたはいずれかに記載の主題は任意選択的に、環境印象モジュールを備え得る。 環境印象モジュールは、閲覧デバイスを含む複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信し、複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスではない1または複数の閲覧デバイスに対して環境情報を提示するよう構成され得る。
実施例31では、実施例28から30の1つまたはいずれかに記載の主題は任意選択的に、複数の閲覧デバイスを識別するよう構成された識別モジュールを備え得る。
実施例32では、実施例28から31の1つまたはいずれかに記載の主題は任意選択的に、同期化モジュールを備え得、
同期化モジュールは、アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を閲覧デバイスを含む複数の閲覧デバイスにおいて同期させるよう構成される。
上記の詳細な説明は、詳細な説明の一部を形成する添付の図面の参照を含む。図面は図示により、実施され得る特定の実施形態を示す。これらの実施形態は本明細書において、「実施例」とも呼ばれる。そのような実施例は、示された、または説明されたものに加えて要素を含み得る。しかし、本発明者らは、それら示された、または説明された要素のみが提供される実施例も想定している。さらに、本発明者らは、本明細書に示された、または説明された特定の実施例(またはその1または複数の態様)に関連して、または、他の実施例(またはその1または複数の態様)に関連して、示された、または説明されたそれらの要素(またはその1または複数の態様)の何らかの組み合わせ、または置き換えを用いる実施例も想定している。
本明細書において言及される全ての出版物、特許、および特許文献はその全体が、まるで個別に参照により組み込まれているかのように、本明細書に参照により組み込まれる。本明細書とそれら参照により組み込まれる文献との間で矛盾する使用があった場合には、組み込まれる参照文献の使用は、本明細書のものの補足であるものとして見なされるべきであり、相容れない矛盾に関しては、本明細書における使用が有効となる。
本明細書において、「1つ」という用語は、特許文献では一般的であるように、「少なくとも1つ」または「1または複数」の何らかの他の例または使用と独立して、1の、または1より大きい数を含むものとして用いられる。本明細書において、「または」という用語は、異なるように示されない限り非排他的に、または、「AまたはB」が「AであるがBではない」、「BであるがAではない」、および「AおよびB」を含むように用いられる。添付の請求項において「含み」および「ここで」といった用語は、「備える」および「ここで」という各々の用語の平易な英語の同等物として用いられる。また以下の請求項において、「含む」および「備える」という用語は無制限であり、つまり、請求項においてそのような用語の前に列挙されるものに加えて要素を含むシステム、デバイス、物品、または処理がそれでも請求項の範囲内に含まれるものとして見なされる。さらに、以下の請求項において、「第1」、「第2」、「第3」、その他の用語は、単なる符号としてのみ用いられており、それらのオブジェクトに対して数字に関わる条件を課すことを意図してない。
上記の説明は限定的ではなく例示的であるよう意図されている。例えば、上述した実施例(またはその1または複数の態様)は、互いに組み合わせて用いられ得る。上記の説明を検討することにより当業者によってなど、他の実施形態が用いられ得る。要約は37 C.F.R.§1.72(b)に準拠して、読者が、技術的開示の本質を即座に確認することが可能であるよう提供されている。要約は、請求項の範囲または意味を解釈または限定するために用いられることがないという理解のもと提出されている。また、上記の詳細な説明において、開示を効率化すべく様々な特徴が一緒にグループ化されているかもしれない。このことは、特許請求されていない開示されている特徴がいずれかの請求項にとって必須であることを意図するものとして解釈されるべきではない。むしろ、発明の主題は、特定の開示されている実施形態の全ての特徴を含まなくてもよい。よって、以下の請求項はここにおいて詳細な説明に組み込まれ、各請求項は、別個の実施形態として独立している。特許請求される主題の範囲は、添付の請求項を参照し、そのような請求項が権利を認められる完全な範囲の同等物と併せて判断されるべきである。

Claims (32)

  1. 共同的エンターテイメントプラットフォームのシステムであり、
    各々のスクリーンにそれぞれが接続され前記各々のスクリーンに複数の画像をそれぞれが表示する複数の閲覧デバイスを識別する識別モジュールと、
    前記複数の閲覧デバイスのうち一の閲覧デバイスから受信するアプリケーション制御コマンドを受信し適用するアプリケーション制御モジュールと、
    前記アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を前記複数の閲覧デバイスにおいて同期させる同期化モジュールと、
    環境印象モジュールと
    を備え、
    前記環境印象モジュールは、
    前記複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信し、
    前記複数の閲覧デバイスのうち前記少なくとも1つの閲覧デバイスではない1または複数の閲覧デバイスに対して前記環境情報を提示する、システム。
  2. 前記アプリケーション制御コマンドは前記ビデオストリームの選択である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記アプリケーション制御コマンドはビデオストリーム制御動作であり、
    前記ビデオストリーム制御動作は、再生、一時停止、停止、巻戻し、スキップ巻戻し、早送り、およびスキップ早送りからなる群より選択される、請求項1または2に記載のシステム。
  4. 前記アプリケーション制御コマンドはビデオ編集制御動作である、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記環境情報は、前記少なくとも1つの閲覧デバイスに対して前記各々のスクリーンの環境を示す少なくとも1つの画像である、請求項1または4に記載のシステム。
  6. 前記少なくとも1つの閲覧デバイスに通信可能に結合され、前記各々のスクリーンの複数の閲覧者を取り込むよう位置付けられたカメラを備え、
    前記少なくとも1つの画像は前記カメラから導出される、請求項5に記載のシステム。
  7. 前記環境情報を提示すべく、前記環境印象モジュールは、ピクチャーインピクチャーフォーマットで前記少なくとも1つの画像を提示する、請求項5に記載のシステム。
  8. 前記環境情報を提示すべく、前記環境印象モジュールは、前記ビデオストリームから導出される複数の画像に前記少なくとも1つの画像を重ね合わせる、請求項5に記載のシステム。
  9. 前記環境情報は、前記少なくとも1つの閲覧デバイスに対する、前記各々のスクリーンの環境の可聴表現である、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記環境印象モジュールは、前記可聴表現を前記ビデオストリームのオーディオストリームへ統合する、請求項9に記載のシステム。
  11. 前記複数の閲覧デバイスにおいてビデオストリームの前記表示を同期させるべく、前記同期化モジュールは、
    前記複数の閲覧デバイスのそれぞれに関して、各々のネットワーク特性に基づき個別のバッファ長を判断し、
    最長のバッファ長を持つ一の閲覧デバイスのバッファが表示閾値に達するまで、前記ビデオストリームを表示することを避けるよう前記複数の閲覧デバイスを制御する、
    請求項1、2、4、または9のいずれか1項に記載のシステム。
  12. 前記ビデオストリームは第3者により提供され、
    前記同期化モジュールは完全に、前記複数の閲覧デバイスのうち1または複数に存在する、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記同期化モジュールを有するネットワークサーバを備え、
    前記ネットワークサーバは、
    第3者により提供される前記ビデオストリームを受信し、
    前記ビデオストリームを前記複数のの閲覧デバイスへ提供する、
    請求項1に記載のシステム。
  14. 共同的エンターテイメントプラットフォームの方法であり、
    各々のスクリーンに複数の画像を表示する複数の閲覧デバイスを、識別モジュールを用いて識別する段階と、
    前記複数の閲覧デバイスのうち一の閲覧デバイスからアプリケーション制御コマンドを受信する段階と、
    前記複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信する段階と、
    前記アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を前記複数の閲覧デバイスにおいて同期させる段階と、
    前記複数の閲覧デバイスのうち前記少なくとも1つの閲覧デバイスではない各閲覧デバイスに対して前記環境情報を提示する段階と
    を備える、方法。
  15. 前記アプリケーション制御コマンドは前記ビデオストリームの選択である、請求項14に記載の方法。
  16. 前記アプリケーション制御コマンドはビデオストリーム制御動作であり、
    前記ビデオストリーム制御動作は、再生、一時停止、停止、巻戻し、スキップ巻戻し、早送り、およびスキップ早送りからなる群より選択される、請求項14に記載の方法。
  17. 前記アプリケーション制御コマンドはビデオ編集制御動作である、請求項14に記載の方法。
  18. 前記環境情報は、前記少なくとも1つの閲覧デバイスに対して前記各々のスクリーンの環境を示す少なくとも1つの画像である、請求項14に記載の方法。
  19. 前記少なくとも1つの画像は、前記各々のスクリーンの複数の閲覧者を取り込むよう位置付けられたカメラから導出される、請求項18に記載の方法。
  20. 前記環境情報を提示する段階は、ピクチャーインピクチャーフォーマットで前記少なくとも1つの画像を提示する段階を有する、請求項18に記載の方法。
  21. 前記環境情報を提示する段階は、前記ビデオストリームから導出される複数の画像に前記少なくとも1つの画像を重ね合わせる段階を有する、請求項18に記載の方法。
  22. 前記環境情報は、前記少なくとも1つの閲覧デバイスに対する、前記各々のスクリーンの環境の可聴表現である、請求項14に記載の方法。
  23. 前記環境情報を提示する段階は、前記可聴表現を前記ビデオストリームのオーディオストリームへ統合する段階を有する、請求項22に記載の方法。
  24. 前記複数の閲覧デバイスにおいてビデオストリームの前記表示を同期させる段階は、
    前記複数の閲覧デバイスのそれぞれに関して、各々のネットワーク特性に基づき個別のバッファ長を判断する段階と、
    最長のバッファ長を持つ閲覧デバイスのバッファが表示閾値に達するまで、前記ビデオストリームを表示することを避ける段階と
    を有する、請求項14に記載の方法。
  25. 前記ビデオストリームは第3者により提供され、
    前記ビデオストリームの前記表示を同期させる段階は、前記複数の閲覧デバイスにより完全に調整される、請求項14に記載の方法。
  26. 前記ビデオストリームは第3者によりネットワークサーバへ提供され、
    前記ビデオストリームの前記表示を同期させる段階は、前記複数の閲覧デバイスのそれぞれへの前記ネットワークサーバにより調整される、請求項14に記載の方法。
  27. 請求項14から26のいずれか1項に記載の方法をコンピューティングデバイスに実行させるプログラム。
  28. スクリーンに接続された共同的エンターテイメントプラットフォームの閲覧デバイスであり、
    前記閲覧デバイスは、
    前記スクリーンに複数の画像を表示し、
    アプリケーション制御コマンドを受信し、アプリケーション制御モジュールに対し前記アプリケーション制御コマンドの通信を行い、
    環境印象モジュールにより提示される環境情報を前記スクリーンへ提示する、
    閲覧デバイス。
  29. 前記アプリケーション制御コマンドを適用する前記アプリケーション制御モジュールを備える、請求項28に記載の閲覧デバイス。
  30. 前記環境印象モジュールを備え、
    前記環境印象モジュールは、
    前記閲覧デバイスを含む複数の閲覧デバイスのうち少なくとも1つの閲覧デバイスから環境情報を受信し、
    前記複数の閲覧デバイスのうち前記少なくとも1つの閲覧デバイスではない1または複数の閲覧デバイスに対して前記環境情報を提示する、
    請求項28に記載の閲覧デバイス。
  31. 前記複数の閲覧デバイスを識別する識別モジュールを備える、請求項30に記載の閲覧デバイス。
  32. 同期化モジュールを備え、
    前記同期化モジュールは、前記アプリケーション制御コマンドの複数の結果を含むビデオストリームの表示を前記閲覧デバイスを含む複数の閲覧デバイスにおいて同期させる、請求項28から31のいずれか1項に記載の閲覧デバイス。
JP2014548770A 2011-12-22 2011-12-22 共同的エンターテイメントプラットフォーム Pending JP2015507406A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2011/066856 WO2013095512A1 (en) 2011-12-22 2011-12-22 Collaborative entertainment platform

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015507406A true JP2015507406A (ja) 2015-03-05

Family

ID=48669153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548770A Pending JP2015507406A (ja) 2011-12-22 2011-12-22 共同的エンターテイメントプラットフォーム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9106791B2 (ja)
EP (1) EP2795914A4 (ja)
JP (1) JP2015507406A (ja)
KR (1) KR101598486B1 (ja)
CN (1) CN104012103B (ja)
TW (1) TWI515032B (ja)
WO (1) WO2013095512A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510944A (ja) * 2018-01-12 2021-04-30 フェイスブック,インク. ビデオにおける協調効果
US12039383B1 (en) 2018-01-12 2024-07-16 Meta Platforms, Inc. Coordinated effects in experiences

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006041885A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US8517990B2 (en) 2007-12-18 2013-08-27 Hospira, Inc. User interface improvements for medical devices
US8848024B2 (en) 2011-03-08 2014-09-30 CSC Holdings, LLC Virtual communal television viewing
AU2012299169B2 (en) 2011-08-19 2017-08-24 Icu Medical, Inc. Systems and methods for a graphical interface including a graphical representation of medical data
WO2013090709A1 (en) 2011-12-16 2013-06-20 Hospira, Inc. System for monitoring and delivering medication to a patient and method of using the same to minimize the risks associated with automated therapy
EP2795914A4 (en) * 2011-12-22 2015-08-12 Intel Corp COLLABORATIVE ENTERTAINMENT PLATFORM
EP2830687B1 (en) 2012-03-30 2019-07-24 ICU Medical, Inc. Air detection system and method for detecting air in a pump of an infusion system
US10463788B2 (en) 2012-07-31 2019-11-05 Icu Medical, Inc. Patient care system for critical medications
US10547713B2 (en) 2012-11-20 2020-01-28 Nvidia Corporation Method and system of transmitting state based input over a network
US20140195594A1 (en) * 2013-01-04 2014-07-10 Nvidia Corporation Method and system for distributed processing, rendering, and displaying of content
EP2951719A4 (en) * 2013-02-01 2016-07-13 Parlor Labs Inc SYSTEM AND METHOD FOR ASSESSING READING ACTIVITY
US20140344854A1 (en) * 2013-05-17 2014-11-20 Aereo, Inc. Method and System for Displaying Speech to Text Converted Audio with Streaming Video Content Data
US10046112B2 (en) 2013-05-24 2018-08-14 Icu Medical, Inc. Multi-sensor infusion system for detecting air or an occlusion in the infusion system
ES2845748T3 (es) 2013-05-29 2021-07-27 Icu Medical Inc Sistema de infusión y método de uso que impiden la sobresaturación de un convertidor analógico-digital
ES2838450T3 (es) 2013-05-29 2021-07-02 Icu Medical Inc Sistema de infusión que utiliza uno o más sensores e información adicional para hacer una determinación de aire en relación con el sistema de infusión
US9640084B2 (en) * 2013-09-24 2017-05-02 Xerox Corporation Computer-based system and method for creating customized medical video information using crowd sourcing
ES2776363T3 (es) 2014-02-28 2020-07-30 Icu Medical Inc Sistema de infusión y método que utiliza detección óptica de aire en línea de doble longitud de onda
CA2947045C (en) 2014-05-29 2022-10-18 Hospira, Inc. Infusion system and pump with configurable closed loop delivery rate catch-up
CN104079863B (zh) * 2014-06-27 2018-04-27 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法及电子设备
US10462505B2 (en) * 2014-07-14 2019-10-29 Sonos, Inc. Policies for media playback
US11344668B2 (en) 2014-12-19 2022-05-31 Icu Medical, Inc. Infusion system with concurrent TPN/insulin infusion
US10850024B2 (en) 2015-03-02 2020-12-01 Icu Medical, Inc. Infusion system, device, and method having advanced infusion features
US10630773B2 (en) 2015-11-12 2020-04-21 Nvidia Corporation System and method for network coupled cloud gaming
US11027199B2 (en) 2015-11-12 2021-06-08 Nvidia Corporation System and method for network coupled gaming
CN105812943B (zh) * 2016-03-31 2019-02-22 北京奇艺世纪科技有限公司 一种视频编辑方法及系统
EP4085944A1 (en) 2016-05-13 2022-11-09 ICU Medical, Inc. Infusion pump system with common line auto flush
CA3027176A1 (en) 2016-06-10 2017-12-14 Icu Medical, Inc. Acoustic flow sensor for continuous medication flow measurements and feedback control of infusion
US10291952B2 (en) * 2017-02-24 2019-05-14 Google Llc Multiple-device media swap
US10089055B1 (en) * 2017-12-27 2018-10-02 Icu Medical, Inc. Synchronized display of screen content on networked devices
US20190394539A1 (en) * 2018-06-22 2019-12-26 At&T Intellectual Property I, L.P. Systems and methods for proximal multimedia event synchronization
US11278671B2 (en) 2019-12-04 2022-03-22 Icu Medical, Inc. Infusion pump with safety sequence keypad
WO2022020184A1 (en) 2020-07-21 2022-01-27 Icu Medical, Inc. Fluid transfer devices and methods of use
US11135360B1 (en) 2020-12-07 2021-10-05 Icu Medical, Inc. Concurrent infusion with common line auto flush

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549026A (ja) * 1991-08-13 1993-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像編集再生方法
JPH10164539A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Nec Corp 多画面伝送式多地点テレビ会議システム
JP2000004432A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Mitsubishi Electric Corp 動画像共有システム
JP2002116996A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Hokkaido Technology Licence Office Co Ltd 協調作業支援方法およびシステム、並びに協調作業用クライアント端末装置および協調作業コーディネータ並びに記録媒体
JP2002238040A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Fuji Photo Film Co Ltd ビデオ会議システム
JP2006041888A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2009239646A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd テレビ会議システムおよびテレビ会議装置および画像処理プログラム
JP2009284055A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology プログラム、情報記憶媒体及び動画配信システム

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2513180B2 (ja) * 1986-01-13 1996-07-03 ソニー株式会社 ビデオテックス表示装置
US5038301A (en) * 1987-07-31 1991-08-06 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for multi-monitor adaptation circuit
JPH01269539A (ja) 1988-04-22 1989-10-27 Toshin Kogyo Kk 両面プリント方法及び装置
JPH03164791A (ja) * 1989-11-24 1991-07-16 Hitachi Ltd 映像表示装置
JP3334211B2 (ja) * 1993-02-10 2002-10-15 株式会社日立製作所 ディスプレイ
GB2286322A (en) * 1994-01-29 1995-08-09 Ibm Computer display system
JPH09128330A (ja) * 1995-11-06 1997-05-16 Sony Corp 映像表示装置
US5948091A (en) * 1995-12-01 1999-09-07 Texas Instruments Incorporated Universal digital display interface
US6285397B1 (en) * 1997-01-16 2001-09-04 Display Laboratories, Inc. Alignment of cathode ray tube video displays using a host computer processor
US20060064342A1 (en) * 2001-06-18 2006-03-23 Quality Resources Worldwide, Llc. Internet based qualitative research method and system and Synchronous and Asynchronous audio and video message board
US20040068756A1 (en) * 2002-10-02 2004-04-08 Koninklijke Philips Electronics N.V. Virtual link between CE devices
US20070050822A1 (en) * 2005-08-31 2007-03-01 Cable Television Laboratories, Inc. Method and system of providing shared community experience
CN1928859A (zh) * 2005-09-08 2007-03-14 年代数位媒体股份有限公司 互动式多媒体界面与显示
KR101276833B1 (ko) 2006-11-10 2013-06-18 엘지전자 주식회사 수신기 및 이 수신기에서 데이터 방송을 시청하는 방법
US9253222B2 (en) 2007-02-22 2016-02-02 Match.Com. L.L.C. Synchronous delivery of media content in a collaborative environment
US20080209075A1 (en) * 2007-02-22 2008-08-28 Yahoo! Inc. Synchronous delivery of media content and real-time communication for online dating
US8238726B2 (en) * 2008-02-06 2012-08-07 Panasonic Corporation Audio-video data synchronization method, video output device, audio output device, and audio-video output system
US8593570B2 (en) * 2008-11-07 2013-11-26 Looxcie, Inc. Video recording camera headset
US8157078B1 (en) * 2008-11-25 2012-04-17 Bank Of America Corporation Cash handling device having environmental condition monitoring system
US8661353B2 (en) * 2009-05-29 2014-02-25 Microsoft Corporation Avatar integrated shared media experience
EP2517469A4 (en) * 2009-12-22 2014-01-15 Vidyo Inc SYSTEM AND METHOD FOR INTERACTIVE SYNCHRONIZED VIDEO VISUALIZATION
US8893022B2 (en) * 2010-04-01 2014-11-18 Microsoft Corporation Interactive and shared viewing experience
KR101763593B1 (ko) * 2010-08-24 2017-08-01 엘지전자 주식회사 컨텐츠 동기화 방법 및 그 방법을 채용한 사용자 단말기
CN103748895B (zh) * 2011-08-24 2018-11-13 索尼公司 接收装置、接收方法和信息处理系统
US8870087B2 (en) * 2011-09-12 2014-10-28 Siemens Industry, Inc. Thermostat control device with integrated feedback and notification capability
CN104769622A (zh) * 2011-12-21 2015-07-08 英特尔公司 使用生物特征数据对移动设备电子商务交易进行认证的方法
EP2795914A4 (en) * 2011-12-22 2015-08-12 Intel Corp COLLABORATIVE ENTERTAINMENT PLATFORM
US9380026B2 (en) * 2011-12-27 2016-06-28 Intel Corporation Authenticating to a network via a device-specific one time password
WO2013158074A1 (en) * 2012-04-17 2013-10-24 Intel Corporation Variable reward offers based on travel route
JP6105056B2 (ja) * 2012-06-11 2017-03-29 インテル コーポレイション 選択−保持−解放・電子デバイス・ナビゲーション・メニュー・システムのための技術
US20140273956A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Jim S. Baca Motion initiated teleconference
US9928413B2 (en) * 2013-06-13 2018-03-27 Intel Corporation Techniques for user authentication on a computing device via pattern recognition

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0549026A (ja) * 1991-08-13 1993-02-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 映像編集再生方法
JPH10164539A (ja) * 1996-11-29 1998-06-19 Nec Corp 多画面伝送式多地点テレビ会議システム
JP2000004432A (ja) * 1998-06-12 2000-01-07 Mitsubishi Electric Corp 動画像共有システム
JP2002116996A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Hokkaido Technology Licence Office Co Ltd 協調作業支援方法およびシステム、並びに協調作業用クライアント端末装置および協調作業コーディネータ並びに記録媒体
JP2002238040A (ja) * 2001-02-09 2002-08-23 Fuji Photo Film Co Ltd ビデオ会議システム
JP2006041888A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2009239646A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Fuji Xerox Co Ltd テレビ会議システムおよびテレビ会議装置および画像処理プログラム
JP2009284055A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Tokyo Univ Of Agriculture & Technology プログラム、情報記憶媒体及び動画配信システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021510944A (ja) * 2018-01-12 2021-04-30 フェイスブック,インク. ビデオにおける協調効果
JP7003262B2 (ja) 2018-01-12 2022-01-20 メタ プラットフォームズ, インク. ビデオにおける協調効果
US12039383B1 (en) 2018-01-12 2024-07-16 Meta Platforms, Inc. Coordinated effects in experiences

Also Published As

Publication number Publication date
TW201330907A (zh) 2013-08-01
US20140267563A1 (en) 2014-09-18
WO2013095512A1 (en) 2013-06-27
CN104012103B (zh) 2017-11-17
CN104012103A (zh) 2014-08-27
EP2795914A1 (en) 2014-10-29
TWI515032B (zh) 2016-01-01
US9106791B2 (en) 2015-08-11
KR20140092412A (ko) 2014-07-23
KR101598486B1 (ko) 2016-02-29
EP2795914A4 (en) 2015-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9106791B2 (en) Collaborative entertainment platform
US10911716B2 (en) System and method for interactive video conferencing
US10033967B2 (en) System and method for interactive video conferencing
US20220200938A1 (en) Methods and systems for providing virtual collaboration via network
EP3242462B1 (en) Cooperative control method for user equipment, user equipment, and communication system
US10194189B1 (en) Playback of content using multiple devices
US20140168277A1 (en) Adaptive Presentation of Content
CN107003666B (zh) 多视点内容捕获和组合
US20110296465A1 (en) Making Televisions Connected and Collaborative
WO2018102013A1 (en) Methods, systems, and media for enhancing two-dimensional video content items with spherical video content
KR20200026959A (ko) 홀로그램 디스플레이 및 3d 객체들과 물리적 비디오 패널의 동기화
AU2014373820B2 (en) Methods, systems, and media for remote rendering of web content on a television device
CN103154923A (zh) 对电视显示器的远程控制
CN204013943U (zh) 一种在ott盒子上进行视频截取并处理的装置
WO2017035368A1 (en) System and method for interactive video conferencing
US20150195320A1 (en) Method, System and Software Product for Improved Online Multimedia File Sharing
WO2019056001A1 (en) INTERACTIVE VIDEOCONFERENCE SYSTEM AND METHOD
KR20170053307A (ko) 다른 장치로부터 전달받아 공유중인 레이어를 또 다른 장치로 전달하여 공유할 수 있는 레이어 공유 시스템
TW200807325A (en) Method and system for performing image processing via network environment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150619

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160202