JP2015506539A - 再充電可能リチウム−硫黄電池のための、伝導性ポリマーでコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体カソードおよびその作製方法 - Google Patents

再充電可能リチウム−硫黄電池のための、伝導性ポリマーでコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体カソードおよびその作製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015506539A
JP2015506539A JP2014548943A JP2014548943A JP2015506539A JP 2015506539 A JP2015506539 A JP 2015506539A JP 2014548943 A JP2014548943 A JP 2014548943A JP 2014548943 A JP2014548943 A JP 2014548943A JP 2015506539 A JP2015506539 A JP 2015506539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur
nanocomposite
shaped
polymer
polymer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014548943A
Other languages
English (en)
Inventor
アルムガム マンシラム,
アルムガム マンシラム,
ヨンジュ フー,
ヨンジュ フー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Texas System
Original Assignee
University of Texas System
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Texas System filed Critical University of Texas System
Publication of JP2015506539A publication Critical patent/JP2015506539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/049Manufacturing of an active layer by chemical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/122Ionic conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/60Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
    • H01M4/602Polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/624Electric conductive fillers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/021Physical characteristics, e.g. porosity, surface area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M2004/026Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
    • H01M2004/028Positive electrodes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)

Abstract

本開示は、成形された硫黄、およびこの成形された硫黄をコーティングするポリマー層を含む、ナノ複合体に関する。本開示の代替の実施形態は、ナノ複合体を合成する方法を提供する。この方法は、成形された硫黄を形成するステップを含む。このステップは、硫黄をベースにしたイオンおよびミセル形成剤の水溶液を調製するステップと、核形成剤を添加するステップとを含んでいてもよい。この方法は、成形された硫黄をポリマー層でコーティングするステップを、さらに含む。本開示の別の実施形態は、本開示のナノ複合体を含むカソードと、そのようなカソードを組み込んだ電池とを提供する。

Description

本開示は、電池、特にリチウム−硫黄二次(再充電可能)電池のカソードとして使用可能な、ポリマーコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体と、そのようなナノ複合体を作製する方法とに関する。本開示は、カソード、およびそのようなナノ複合体を含有する電池にも関する。
電池および電気化学セルの基本原理
電池は、2つの主要なタイプ、一次電池と二次電池とに分けることができる。一次電池は、一度使用されると最後まで使い切ることができる。二次電池は、使用後に壁ソケットなどの電気供給器に接続し、再充電し、再び使用することができるので、再充電可能電池ともしばしば呼ばれる。二次電池では、各充電/放電プロセスをサイクルと呼ぶ。二次電池は、最終的にはその可使寿命の終わりに到達するが、典型的には多くの充電/放電サイクルを経た後になって初めて到達する。
二次電池は、電気化学セルおよび任意選択でその他の材料、例えばセルを保護するケーシング、および電池が外界とのインターフェースをとるワイヤーまたはその他のコネクターで構成される。電気化学セルは、2つの電極、正極またはカソードおよび負極またはアノードと、電池が短絡しないようにこれらの電極を分離する絶縁体と、電極を化学的に接続する電解質とを含む。
動作中、二次電池は、化学エネルギーと電気エネルギーとを交換する。電池の放電中、負電荷を有する電子はアノードを離れ、携帯電話またはコンピューターのワイヤーなどの外部電気伝導体内を移動して、カソードへと向かう。これらの外部電気伝導体内を移動するプロセスにおいて、電子は電流を発生させ、それが電気エネルギーを提供する。
同時に、アノードおよびカソードの電荷を中性に保つために、正電荷を有するイオンはアノードを離れて電解質に進入し、陽イオンは電解質も離れてカソードに進入する。このイオンの移動を機能させるために、典型的には同じタイプのイオンがアノードを離れ、カソードに接合する。さらに電解質は、典型的にはこの同じタイプのイオンも含有する。電池を再充電するために、同じプロセスが逆に生じる。エネルギーをセルに供給することによって、電子はカソードから離れかつアノードに接合するように仕向けられる。同時にLiなどの陽イオンがカソードを離れて電解質に進入し、Liは電解質を離れてアノードに接合することにより、電極の電荷全体が中性に保たれる。
電子およびイオンを交換する活物質を含有する他に、アノードおよびカソードはしばしば、スラリーが付着され乾燥される金属裏打ち材などのその他の材料を含有する。スラリーはしばしば、活物質、ならびに裏打ち材および炭素粒子などの伝導性材料にそれが接着するのを助ける結合剤を含有する。スラリーが乾燥すると、金属裏打ち材上にはコーティングが形成される。
追加の材料が指定されない限り、本明細書に記述される電池は、単なる電気化学セルであるシステムならびにより複雑なシステムを含む。
再充電可能な電池に関するいくつかの重要な基準は、エネルギー密度、電力密度、レート特性、サイクル寿命、コスト、および安全性を含む。挿入化合物のカソードおよびアノードに基づく現行のリチウムイオン電池技術は、エネルギー密度が限定される。この技術には、過充電の条件下で酸化物カソードの化学的な不安定性から生じる安全性の問題もあり、高価な遷移金属の使用を頻繁に必要とする。したがって、リチウムイオン電池の代替カソード材料の開発に、限りない関心が持たれている。硫黄は、1つのそのような代替カソード材料と見なされている。
リチウム−硫黄電池
リチウム−硫黄(Li−S)電池は、特定のタイプの再充電可能な電池である。イオンが実際に結晶格子の内部または外部に移動するほとんどの再充電可能な電池とは異なり、リチウム硫黄電池のイオンは、精密な結晶構造が存在しなくてもアノードのリチウムおよびカソードの硫黄と反応する。ほとんどのLi−S電池では、アノードがリチウム金属(LiまたはLi)である。動作中、電池が放電するときは、リチウムはリチウムイオン(Li)として金属から離れ、電解質に進入する。電池を再充電するとき、リチウムイオン(Li)は電解質を離れ、リチウム金属(Li)としてリチウム金属アノード上に沈着する。カソードでは、放電中に、元素硫黄(S)の粒子が電解質中のリチウムイオン(Li)と反応して、LiSを形成する。電池を再充電するとき、リチウムイオン(Li)はカソードから離れ、元の元素硫黄(S)に戻される。
硫黄は、現在用いられているカソード(<200mAhg−1)よりも一桁大きい理論容量(1675mAhg−1)を提供しかつより安全な電圧範囲(1.5〜2.5V)で動作するので、伝統的なリチウムイオン電池カソードに比べて魅力あるカソード候補である。さらに、硫黄は安価であり、環境に優しい。
しかし硫黄カソードに関する主な問題は、そのサイクル寿命が不十分なことである。硫黄カソードの放電では、充電−放電プロセス中に電解質に容易に溶解しかつサイクル動作中の活物質の不可逆的な損失をもたらす、中間体多硫化物イオンが形成される。放電プロセスの初期段階中に生成される、より高次の多硫化物(Li、4≦n≦8)は、電解質に可溶であり、リチウム金属アノードに向かって移動し、そこでより低次の多硫化物に還元される。さらに、液体電解質におけるこれら高次の多硫化物の溶解度、および不溶性の低次硫化物(即ち、LiおよびLiS)の核形成は、不十分な容量保持および低いクーロン効率をもたらす。さらに、充電中のカソードとアノードとの間でのこれら高次多硫化物のシャトル動作では、リチウムアノードとの寄生反応とカソードでの再酸化が行われ、これがもう1つの課題である。このプロセスは、不可逆的容量損失をもたらし、長いサイクル動作期間中に電極上に厚い不可逆的LiS障壁の蓄積を引き起こし、電気化学的に接近し難くなる。全体として、Li−Sセルの動作は非常に動的になるので、最適化された組成および構造を有する新規の電極は硫黄の高容量を維持しかつ多硫化物の溶解度およびシャトル動作に関連する課題を克服する必要がある。
さらに硫黄は、25℃で抵抗率が5×10−30Scm−1の絶縁体であり、活物質の不十分な電気化学的利用および不十分なレート容量をもたらす。硫黄材料への伝導性炭素の添加は全体的な電極伝導率を改善することができるが、伝導性炭素にほとんどまたは全く接触していない硫黄粒子のコアは、依然として高い抵抗性を有することになる。
広範な研究は、最近、電極内の硫黄の電気伝導性および利用を改善するために、硫黄および炭素または伝導性ポリマーからなる複合体材料を開発することに焦点を当てている。この方法は、粉砕することによって硫黄および炭素を混合するステップと、異なる構造および形態を有する硫黄および炭素(例えば、メソポーラス炭素、多層カーボンナノチューブ、およびグラフェン)または硫黄および伝導性ポリマーを含有する複合体材料を合成するステップと、コア−シェル構造化複合体を開発するステップとを含む。これらの材料は、電極内に硫黄がより良好に閉じ込められるので電気化学性能に改善が示されるが、制御された形態を有する硫黄のより良好な閉じ込めを行うための、新しい合成戦略が求められている。
したがって、本開示のある実施形態は、成形された硫黄と成形された硫黄をコーティングするポリマー層とを含む、ナノ複合体を提示する。
本開示の代替の実施形態は、ナノ複合体を合成する方法を提供する。この方法は、成形された硫黄を形成するステップを含む。この方法は、硫黄をベースにしたイオンおよびミセル形成剤の水溶液を調製するステップと、硫黄をベースにしたイオンから硫黄を核形成させて、ミセル形成剤により形成されたミセル内で成形された硫黄粒子になるように構成された、核形成剤を添加するステップとを含んでいてもよい。この方法はさらに、成形された硫黄をポリマー層でコーティングするステップを含む。
本開示の別の実施形態は、成形された硫黄およびこの成形された硫黄をコーティングするポリマー層を含んだナノ複合体を含む、カソードを提供する。
本開示の一実施形態は、電池を提供する。電池は、カソードを含む。カソードは、成形された硫黄およびこの成形された硫黄をコーティングするポリマー層を含む、ナノ複合体を含んでいてもよい。電池は、アノードおよび電解質も含む。
下記の略称は、本明細書全体を通して一般に使用される:
Li − リチウムイオン
LiまたはLi − 元素または金属のリチウムまたはリチウム金属
S − 硫黄
Li−S − リチウム−硫黄
LiS − 硫化リチウム
S−C − 硫黄−炭素
Na − チオ硫酸ナトリウム
− チオ硫酸カリウム
− 金属チオ硫酸塩
− 水素イオン
HCl − 塩酸
O − イソプロピルアルコール
DeTAB − 臭化デシルトリメチルアンモニウム
PPy − ポリピロール
S−PPy − 硫黄−ポリピロール
DI − 脱イオン化
PVdF − ポリフッ化ビニリデン
NMP − N−メチルピロリジノン
DME − 1,2−ジメトキシエタン
DOL − 1,3−ジオキソラン
TGA − 熱重量分析
SEM − 走査型電子顕微鏡
XRD − X線回折
TEM − 透過型電子顕微鏡
EDS − エネルギー分散型分光計
CV − サイクリックボルタンメトリー
EIS − 電気化学インピーダンス分光法
XPS − X線光電子分光法。
本実施形態およびその利点のより完全な理解は、本開示の実施形態に関する添付図面と併せて解釈される以下の記述を参照することによって得ることができる。本明細書は、カラー図面を含む。これらの図面のコピーは、USPTOから得ることができる。
図1Aは、本開示による、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を形成するための、合成プロセスの例を提供する。図1Bは、両錐硫黄粒子のSEM画像を提供する;バーは10μmである。挿入図は、硫黄粒子の拡大SEM画像である;バーは1μmである。図1Cは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体の、SEM画像を提供する;バーは1μmである。図1Dは、硫黄と、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体との、XRDパターンを提供する。 図2は、硫黄と、複数のポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体との、TGAを提供する。 図3は、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体の、XPSスペクトルを提供する。 図4Aおよび4Bは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体のSEM画像を提供する;バーは1μmである。図4Aは、1つの中心となる、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を示す。図4Bは、複数のナノ複合体を示す。 図5Aは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体の、掃引速度0.2mV/秒でのCVデータを提供する。図5Bは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体カソードの、2.8〜1.5VおよびC/5レートでの、硫黄プロファイルの電圧対比容量を提供する。 図6Aは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体カソードの、C/5レートで0〜50サイクルでのサイクル性データおよびクーロン効率を提供する。図6Bは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体カソードの、50サイクル前後のEISデータを提供する。大きいグラフは1MHzから0.1Hzの全周波数範囲を表し、挿入図は、高周波数範囲を提示する。 図7Aは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体に関する、C/20、C/10、C/5、および1Cのレートでの硫黄の電圧対比容量を提供する。図7Bは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体に関する、C/20、C/10、C/5、および1Cのレートでのサイクル性データを提供する。 図8は、C/20、C/10、C/5、および1Cのレートでの、硫黄に関するサイクル性データを提供する。 図9は、硫黄を90重量%有する、代替の、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体に関する、C/20、C/10、およびC/5のレートでのサイクル性データを提供する。
本開示は、電池、特にリチウム−硫黄二次(再充電可能)電池のカソードとして使用可能な、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体と、そのようなナノ複合体を作製する方法とに関する。本開示は、カソード、およびそのようなナノ複合体を含有する電池も含む。
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を形成する方法
一実施形態によれば、本開示は、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を形成するための、2ステップ法を提供する。初期ステップでは、成形された硫黄を形成する。次いで第2のステップでは、成形された硫黄を、ナノサイズのポリマー層でコーティングする。
いくつかの実施形態では、初期ステップは、ミセル形成剤と、硫黄源からの硫黄をベースにしたイオンとを含む水溶液を形成するステップを含んでいてもよい。硫黄源は、チオ硫酸ナトリウム(Na)もしくはチオ硫酸カリウム(K)などの金属チオ硫酸塩(M)、またはチオ硫酸イオンもしくは他の硫黄をベースにしたイオンを有する任意の他の化合物であってもよい。いくつかの実施形態では、ミセル形成剤は、陽イオン、陰イオン、非イオン、または両性界面活性剤、例えば第四級アンモニウム塩(例えば、臭化デシルトリメチルアンモニウム(DeTAB))、またはミセルを形成することが可能な親水性頭部および疎水性尾部を有する任意の他の化合物であってもよい。
初期ステップは、核形成剤を添加して、硫黄源からの硫黄を核形成させて個々の成形された硫黄粒子にするステップをさらに含んでもよい。核形成剤は、塩酸であってもよく、または硫黄をベースにしたイオンに直接または間接的にHを提供することによって硫黄の沈殿を容易にすることができる任意の他のH源であってもよい。いくつかの実施形態では、この沈殿は、ミセル形成剤により形成されたミセル内で生じることになる。他の実施形態では、核形成された硫黄は、水溶液からミセルに移行することになる。いくつかの実施形態では、個々の成形された硫黄粒子は、均一な両錐形状であっても球形状であってもよい。いくつかの実施形態では、ミセル内の環境は動的であってもよく、したがってミセルは、個々の成形された硫黄粒子の成長をその最も安定した形に適合するように、その形状を調節し続けることになる。これは、硫黄の斜方晶結晶であってもよい。
いくつかの実施形態では、初期ステップは、120℃よりも低い任意の温度で行ってもよい。例えば初期ステップは、室温で行ってもよい。いくつかの実施形態では、硫黄源、ミセル形成剤、および核形成剤を、同時にまたは任意の他の順序で添加してもよい。いくつかの実施形態では、初期ステップを撹拌しながら進行させてもよい。いくつかの実施形態では、初期ステップは、約3時間またはそれより長くにわたり進行させてもよい。いくつかの実施形態では、所要時間は、試薬濃度をシフトすることによって修正することができる。例えば、チオスルフェートまたはチオ硫酸のより高い温度およびより高い濃度の使用は、より大きい粒度および異なる硫黄形状をもたらし得る。
第2のステップは、成形された硫黄をナノサイズのポリマー層でコーティングするステップを含む。いくつかの実施形態では、ポリマーのモノマーを、成形された硫黄を含有する反応混合物に添加する。モノマーは、ポリピロール、ポリアニリン、ポリチオフェン、またはそれらの誘導体のいずれかの前駆体であってもよい。代替の実施形態では、任意の電気伝導性ポリマーを使用してもよい。モノマーは、ミセル内に蓄積し始めてもよい。重合試薬は、ポリピロール、または利用可能なモノマーからの別のポリマーを形成することができる。重合試薬は、ペルオキシジスルフェートまたは鉄(III)、例えばペルオキシ二硫酸アンモニウムまたは塩化鉄(III)を含有する酸化的化合物であってもよい。陽イオン界面活性剤は、DeTABなどのミセル形成剤を含んでいてもよい。界面活性剤の濃度は、最適なポリマーナノ球体を形成する場合は0.05Mとすることができる。より高い濃度は、より小さいポリピロールナノ球体をもたらす可能性がある。いくつかの実施形態では、これらのナノ球体は、およそ100nmであってもよい。いくつかの実施形態では、ナノ球体は、硫黄粒子の表面にナノ層が構築されるように塊状凝集することができる。いくつかの実施形態では、これは一般的な疎水的特徴に起因し、またはミセルの収縮作用によるものであり、またはこれら2つの任意の組合せによると考えられる。いくつかの実施形態では、ナノ球体の層はおよそ100nmの厚さであってもよい。いくつかの実施形態では、コーティングは、ナノ球体の単層の、成形された硫黄上に形成されてもよい。
いくつかの実施形態では、反応混合物を0から5℃の間に冷却する。より高い温度は、より大きいポリマー粒度をもたらす可能性があり、一方、より低い温度は、重合反応を遅くする可能性がある。いくつかの実施形態では、冷却を氷浴で行ってもよい。いくつかの実施形態では、第2のステップが約4時間進行する。次いで水性反応混合物を濾過し、濯ぎ、乾燥することができる。いくつかの実施形態では、濾別されたナノ複合体を水で洗浄してもよい。乾燥は、いくつかの実施形態では50℃で6時間行ってもよい。いくつかの実施形態では、洗浄および乾燥中に、水の実質的に全てを、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体から除去することができる。特に、水と反応して電池に損傷を引き起こしまたは多過ぎる残留水が存在する場合には爆発さえ引き起こす、Liアノードを有する硫黄−炭素複合体の安全な使用が可能になるように、十分な水を除去することができる。
この方法は、炭素および硫黄をベースにしたカソードを生成するのに使用されるその他の従来の方法に勝る、いくつかの改善点を提供する。例えば合成は、水溶液中で行ってもよい。これは、毒性の低いまたは苛性の低い試薬の使用を可能にする。これは、実現するのがより容易であり規模を拡大するのがより容易な合成経路も生成する。さらに、ナノ複合体は純粋であり、望ましくない成分の大部分は、合成プロセス中に硫黄−炭素複合体から除去される。化合物の純度は、例えば、任意の不純物が追加のピークとして現れるX線回折によって評価することができる。さらに、本開示の合成プロセスは、後続の熱処理または精製プロセスを必要としない。これは、その他の従来の方法よりも時間およびエネルギー要件を低減させ、硫黄をベースにした電池材料を生成するための、より低いコストの方法が可能になる。
ポリマーでコーティングされた、成形されたS−ナノ複合体
別の実施形態によれば、ポリマーでコーティングされた、成形されたS−ナノ複合体が開示される。このナノ複合体は、活物質としてカソードで使用することができる。ポリマーとの界面にある硫黄は、ポリマーに化学的に結合していてもよく、一方、他の場所に位置付けられた硫黄は、ポリマーに結合していない。あるいは、特に界面付近にある硫黄およびポリマーは、例えばファンデルワールス力によって物理的に取着されてもよいが、互いに化学的に結合していない。ポリマーでコーティングされた、成形されたS−ナノ複合体は、上述の方法に従って形成することができる。
いくつかの実施形態では、成形された硫黄は、略均一に成形された、例えば両錐形状であってもよい。これは、Fddd斜方晶硫黄とすることができる。成形された硫黄はマイクロメートル程度であってもよく、またはより特別には、その長さが1から15マイクロメートルの間であり幅が0.1から10マイクロメートルの間であってもよい。成形された硫黄は、その重量が、ナノ複合体のかなりの部分にあってもよい。いくつかの実施形態では、この硫黄は最大約90%であってもよいがさらに少なくてもよく、約63重量%の硫黄が含まれる。特定の実施形態では、成形された硫黄はナノ複合体の60〜90重量%の間であってもよい。より少ない量の硫黄が存在する場合、成形された硫黄粒子の表面に関連付けられていない遊離ポリマーが過剰にある可能性がある。
いくつかの実施形態では、成形された硫黄は、その表面をコーティングするポリマーの、略均一な層を有していてもよい。この硫黄は、その含量、形状、または厚さが略均一であってもよい。いくつかの実施形態では、この硫黄は100ナノメートルのオーダーであってもよく、またはより特別には、約100nmの厚さであってもよい。一実施形態では、ポリマーコーティングは、10から500nmの間の厚さであってもよい。ポリマーコーティングは、ポリマーの複数のナノ球体を含んでいてもよい。あるいはポリマーコーティングは、ナノスケールの厚さのものであってもよいが、非晶質構造を有していてもよい。これらのナノ球体は互いに結合していてもよい。これはナノ球体間の界面での化学結合であってもよく、または化学結合のない、物理的な取着によるもの、例えばファンデルワールス力によるものであってもよい。他の実施形態では、ナノ球体は個別であってもよく、互いに接触していなくてもよい。このために、溶液、例えば電解質は、ナノ球体の間を通ることが可能になる。他の実施形態では、化学的に結合され、物理的に結合され、または個別のナノ球体の任意の組合せであってもよい。
ポリマーコーティングは電気伝導性であってもよく、電池の活物質として硫黄を使用するのが容易になる。ポリマーコーティングは電子を伝導することができる。いくつかの実施形態では、ポリマーコーティングはさらに、ナノ複合体から離れて多硫化物が溶解するのを阻止することができる。ポリマーコーティングは、電気伝導性ポリマーと、成形された硫黄との間に多量の接触をさらにもたらすことができる。
本開示の、ポリマーコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体は、従来技術の材料に勝る改善点を提供することができる。本発明のナノ複合体は、均一な形状を有していてもよく、均一なコーティングを有していてもよい。さらにポリマーコーティングは、電子輸送のための伝導性母材として働く。これは、電池の活物質としての使用を改善することができる。さらに、本開示のナノ複合体のポリマーコーティングは、活物質からの硫黄の浸出に抗うことができる。
カソードおよび電池
この開示は、活物質として上述のポリマーコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体を使用して作製されたカソードも含む。そのようなカソードは、金属またはその他の伝導性裏打ち材と、活物質を含有するコーティングを含んでいてもよい。コーティングは、金属裏打ち材にスラリーを付着させることによって形成されてもよい。スラリーおよび得られるコーティングは、活物質の粒子を含有していてもよい。カソードは、ただ1つのタイプの活物質を含有していてもよく、または上述のものとは異なる追加の活物質を含めた多数のタイプの活物質を含有していてもよい。コーティングは、炭素などの伝導性物質をさらに含んでいてもよい。さらにコーティングは、コーティングと金属裏打ち材との接着が容易になるように、またはスラリーの乾燥によるコーティングの形成が容易になるように、ポリマー結合剤などの結合剤を含有していてもよい。いくつかの実施形態では、カソードは、コーティングを有する金属箔の形をとってもよい。いくつかの実施形態では、スラリーは、硫黄−炭素複合体、カーボンブラック、およびPVDF結合剤を、NMP溶液中に含有していてもよい。このスラリーは、アルミニウム箔のシート上にテープキャストし、50℃の対流炉で24時間乾燥してもよい。いくつかの実施形態では、これは、約38〜54重量%の間の硫黄含量を有する約30μmの厚さの電極を生成し得る。
別の実施形態では、この開示は、上述の活物質を含むカソードを含有する電池に関する。カソードは、上述のタイプのものであってもよい。電池は、電気化学セルの基本的な構成要素を完成するために、アノードおよび電解質をさらに含有していてもよい。アノードおよび電解質は、選択されたカソード材料で機能的な再充電可能な電池を形成することができる、任意の種類のものであってもよい。一実施形態では、アノードは、リチウム金属(LiまたはLiアノード)であってもよい。電池は、コンタクト、ケーシング、または配線をさらに含有していてもよい。より高度化した電池の場合、電池が過熱し、破損し、または短絡した場合に危険を防止する安全性デバイスなどのより複雑な構成要素を含有していてもよい。特に複雑な電池は、電子部品、記憶媒体、プロセッサー、コンピューター可読媒体にエンコードされたソフトウェア、およびその他の複雑な規制構成要素も含有していてもよい。
電池は、コインセルもしくはゼリーロールなどの伝統的な形、または角柱セルなどのより複雑な形をとってもよい。電池は、1つより多くの電気化学セルを含有していてもよく、これら複数の電気化学セルを接続しまたは規制する構成要素を含有していてもよい。本開示のポリマーコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体は、任意の標準的な製造プロセスまたは電池構成に適合させてもよい。
本開示の電池は、様々な適用例で使用されてもよい。これらの電池は、様々なデバイスで交換可能に消費者が使用できる、標準的な電池サイズのフォーマットの形をとってもよい。これらの電池は、例えば工具および電気器具用のパワーパック内にあってもよい。これらの電池は、カメラ、携帯電話、ゲーム用デバイス、またはラップトップコンピューターを含めた消費者向け電子製品で使用可能であってもよい。これらの電池は、電気自動車、自動二輪、バス、配達用トラック、列車、またはボートなどの非常に大きいデバイスでも使用可能であってもよい。さらに、本開示による電池は、エネルギー生成に関連したエネルギー貯蔵、例えばスマートグリッド、または工場もしくは健康管理施設用のエネルギー貯蔵、例えば発電機の場所でなど、工業上の用途を有していてもよい。
ポリマーでコーティングされた、成形されたS−ナノ複合体を使用する電池は、従来技術の電池に勝る利益を享受することができる。例えばナノ複合体は、電荷移動抵抗を低下させ、サイクル動作中の電極構造の完全性を維持するのを助けることができる。さらに、成形された硫黄を取り囲むポリマーコーティングは、電極構造内に可溶性多硫化物を保持する保護的な役割を演ずることができ、充電中の望ましくないシャトル効果が回避される。本開示の電池は、C/5レートで50サイクル後に、>600mAh/gの容量も提供し、90%の効率が維持される。そのような電池は、伝統的なLi−S電池に比べて非常に高いレート特性(1C)も提供する。
本開示の電池は、従来技術の電池に勝る改善点を提供することができる。例えば、上述のように、合成プロセスは、より経済的にすることができ、低苛性試薬を用いればよい。さらに、多硫化物が電解質中に溶解するのを阻止するナノ複合体の能力は、優れたサイクル寿命、高効率、および電極内での硫黄の高い利用性を提供することができる。本開示のナノ複合体は、C/5レートで50サイクル後であっても600mAh/gよりも大きい容量を提供することができ、90%のクーロン効率が維持され得る。さらに本開示のナノ複合体は、純粋な硫黄電極に勝る、1Cを含めたさらにより高いレート特性を提供する。
下記の実施例は、この開示の特定の実施形態をさらに例示するために提供される。これらの実施例は、この開示のありとあらゆる態様を、遺漏なく詳細に開示しまたは記述しようとするものではなく、そのように解釈すべきではない。
(実施例1)
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体の合成
実施例1の、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を、本明細書の実施例2〜6でも使用した。
図1Aは、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄ナノ複合体の合成方法の、一実施形態の図を提供する。典型的な反応では、チオ硫酸ナトリウム五水和物(4.963g、20mmol)を、磁気撹拌しながら臭化デシルトリメチルアンモニウム(DeTAB)水溶液(0.05M、160mL)中に溶解した。DeTABは、親水性頭部(臭化トリメチルアンモニウム)および長い疎水性尾部(C12炭化水素鎖)からなる。次いで、ある量の濃塩酸(4mL)を、1滴ずつ添加した。DeTABは、水中でミクロサイズの/ナノサイズの無極性環境を有するミセルを形成することができ、チオ硫酸ナトリウムと希塩酸との反応から個々の硫黄粒子を形成するのを支援する。反応は、室温で3時間進行させ、黄色の硫黄コロイド溶液が得られた。得られた硫黄コロイド溶液は、均一な両錐形状を有するミクロサイズの硫黄粒子を含有していた。次いでピロールの適切な量を、反応混合物を氷浴で0〜5℃に冷却しながら添加し、その後、ペルオキシ二硫酸アンモニウム(ピロール1.1当量モル)を添加した。ピロールは、界面活性剤濃度(0.05M)下の酸化重合反応によって、超微細なポリピロール(PPy)ナノ球体(約100nm)をDeTABミセル内に形成した。同時に、PPyナノ球体は、DeTABミセルの収縮効果の助けを得たそれらの一般的な疎水的特徴により、塊状凝集して、ナノ層を硫黄粒子の表面に構築する。反応を0〜5℃で4時間進行させ、反応溶液の色はゆっくりと黒色に変わった。生成物を濾過し、脱イオン水で完全に濯ぎ、50℃の空気炉で一晩乾燥することにより、黒色粉末を得た。得られた硫黄粒子を、積層されたPPyナノ球体からなるPPy層でコーティングした。
(実施例2)
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体の特徴付け
実施例1の、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を、走査型電子顕微鏡(SEM)、X線回折(XRD)、熱重量分析(TGA)、およびX線光電子分光法(XPS)を使用して特徴付けた。
形態および粒度の特徴付けを、JEOL JSM−5610 SEMで実施した。XRDデータを、ステップ0.04°のCuKα放射線を備えたPhilips X線回折計で収集した。TGAデータを、Perkin Elmer Series 7熱分析システムで、室温から600℃の流動空気中、加熱速度5℃/分で収集して、S−PPy複合体中の硫黄含量を評価した。XPSデータは、Kratos分析分光計および単色AlKα(1486.6eV)X線源を用いて室温で収集し、S−PPy複合体の表面のC、N、およびSの化学状態を評価した。
図1Bは、両錐硫黄粒子のSEM画像を提供し、挿入図は、その形状の均一性を示している。図1Cは、実施例で合成されたナノ複合体のSEM画像を提供し、積層されたPPyナノ球体からなるPPy層でコーティングされた硫黄粒子を明らかに示している。図1Dは、純粋な硫黄および実施例1のナノ複合体の、XRD分析を提供する。反射の位置および強度は、Fddd斜方晶硫黄に関する文献の値に十分一致する。計算された格子定数は、a=10.4306Å、b=12.8420Å、およびc=24.3662Åである。図2に示されるように、実施例1のナノ複合体ならびに元素硫黄のTGAは、最大90重量%の硫黄を含有するS−PPy複合体をこの手法により合成できることを明らかにする。図3に示されるように、XPS研究は、ポリピロールのN 1s およびC 1sピークと、合成された材料内の硫黄のS 2sおよびS 2pピークを確認する。図4Aおよび4Bは、実施例1のナノ複合体の追加のSEM画像を提供し、硫黄粒子上にコーティングを生成する積層されたPPyナノ球体を明らかに示している。
(実施例3)
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を使用した、カソードおよび/または電池の合成
実施例3に記述されるカソードおよび/または電池を、本明細書の実施例4〜6で使用した。
カソードは、実施例1のナノ複合体(60重量%)、Super P炭素(20重量%)、およびポリ(フッ化ビニリデン)(PVdF)結合剤(20重量%)を混合し、混合物をN−メチルピロリドン(NMP)に一晩分散させてスラリーを調製することにより調製した。次いでスラリーをアルミニウム箔上にコーティングし、その後、NMPを50℃の流動空気炉内で24時間蒸発させた。電極は、約30μmの厚さ、および38〜54重量%の硫黄含量を有していた。電極を、面積0.64cmの円形ディスクに切り取った。セルの電気化学性能を、1.5から2.8Vの間でCR2032コインセルで評価した。コインセルを、実施例1のナノ複合体を使用した電極、リチウム箔アノード、1Mのトリフルオロメタンスルホン酸リチウムをジメトキシエタン(DME)および1,3−ジオキソラン(DOL)(1:1 v/v)に溶かした電解質、およびCelgardポリプロピレンセパレーターを用いて組み立てた。
(実施例4)
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を使用したカソードのサイクリックボルタンメトリー
セルの電気化学性能を、1.5から2.8Vの間のCR2032コインセルで評価した。サイクリックボルタンメトリーのデータを、走査速度0.2mVs−1およびC/5のレートで、1.5から2.8Vの間で実施例3のセルに関して収集した。
図5Aは、実施例3のカソード対CR203コインセルのリチウム金属アノードの、3回目、10回目、および15回目のサイクルを表すCVデータを提供する。2.4(ピークI)および2.0V(ピークII)の2つの別々の還元ピークは、それぞれ、硫黄からリチウム多硫化物への、および多硫化物からLi/LiSへの変換に該当する。2.35(ピークIII)および2.45V(ピークIV)の2つの重なる酸化ピークは、それぞれ、Li/LiSから高次多硫化物への、およびそれら多硫化物から元素硫黄への変換に関連付けられる。2つの酸化ピークは重なっており、充電段階中のこれら化合物の連続遷移を示唆している。さらに、酸化ピークはサイクル動作が増加するにつれて低下するが、2つの還元ピークは比較的安定しており、ナノ複合体の良好な電気化学的安定性を示しているが、それは硫黄粒子上の伝導性ポリピロールナノ層が硫黄の損失を効果的に抑制し、かつ充電/放電プロセス中のシャトル現象を低減させるからである。
図5Bは、C/5レートでのナノ複合体カソードの、3つの代表的な充電/放電電圧プロファイル対比容量を示す。図5Aに示されるサイクリックボルタンメトリーのレドックスピークに似ている4つの電圧平坦域(plateaus)が、図に示されている:放電のときの2つの電圧平坦域(IおよびII)および充電のときの2つの電圧平坦域(IIIおよびIV)。ナノ複合体は、15サイクル後、比較的一定の放電容量>700mAhg−1を示し、それに対して充電容量は、サイクル動作と共に著しく低下する。電圧平坦域IおよびIIIは15サイクル後に一定のままであり、硫黄からリチウム多硫化物への、およびLi/LiSからリチウム多硫化物への可逆的遷移を示す。電圧平坦域IIは、15サイクル後に僅かに低減し、電圧平坦域IVは著しく低下し、サイクル動作によるリチウム多硫化物から元素硫黄への変換に関わるシャトル現象の低減が示される。
(実施例5)
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を使用したカソードの、クーロン効率および電気化学インピーダンス分析
電気化学インピーダンス分光法(EIS)データを、コンピューターインターフェース型HP 4192A LFインピーダンス分析器により、1MHz〜0.1Hzの周波数範囲、および印加電圧5mVで、Li箔を対電極および参照電極の両方として使用して収集した。
実施例3のナノ複合体カソードを、図6Aに示されるようなC/5レートでの長期サイクル動作によって評価した。カソードは、最初の2サイクル中に、864から739mAhg−1への放電容量の低下を示す。その後、カソードは、50サイクル後に比較的一定の容量>634mAhg−1を維持するが、これは同じレートでの純粋な硫黄の場合よりも100mAhg−1高い。1,023mAhg−1で出発した充電容量は、完全に安定した値634mAhg−1に到達するまで徐々に低下する。クーロン効率は、1回目のサイクルで最初に84%から降下した後、76から90%に容易に増大し、サイクルの残りの期間は一定のままである。サイクルの開始時に、形成されたいくらかのリチウム多硫化物は液体電解質中に溶解する可能性があり、その結果、容量が損失する。その後、ポリピロールナノ層は、液体電解質と硫黄との間の安定な界面になることができ、リチウムイオンは、活物質の損失が最小限に抑えられた状態で通過しかつ電荷移動することが可能になる。このプロセスは、図6Bに示される電気化学インピーダンス分析で証明される。2つの半円が、長期サイクル動作(黒色)の前に、高および中周波数範囲で存在する。第1の半円(高周波数領域)は、表面ポリピロールナノ層全体内のリチウムイオン拡散に起因し、第2の半円(中〜低周波数領域)は、ポリピロールナノ層と硫黄との間の電荷移動によるものである。半サイクルと実軸との切片により、図6Bの差込み図に示されるように、電解質の抵抗(R=4.1オーム)、ポリピロールナノ層の抵抗(R=24.8オーム)、および電荷移動の抵抗(Rct=10.2オーム)を得ることができる。長期50サイクルの後、電解質の抵抗(R’=5.1オーム)は、リチウムイオンの輸送を遅らせる溶解リチウム多硫化物によって僅かに増加し、ポリピロールナノ層の抵抗(R’=16.9オーム)は僅かに低下してその伝導特性が改善したことを示す。対照的に、電荷移動の抵抗は消失し、長期サイクル動作中の硫黄とポリピロールナノ層との間の電気化学接触が改善したことが示される。Warburgインピーダンスに該当する低周波数領域での勾配が観察されるが、これはバルク硫黄粒子内へのリチウムイオンの拡散に起因するものである。
(実施例6)
ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を使用したカソードのレート特性
実施例3のナノ複合体電極のレート特性も、図7Aおよび7Bに示されるように評価した。硫黄の代表的な(25回目のサイクル)電圧プロファイル対比容量を、図7Aに提示する。ほぼ同一の放電容量がC/20、C/10、およびC/5で得られ、1Cレートで電圧平坦域Iに容量の低減が観察され、これは高速での元素硫黄からリチウム多硫化物への緩慢な遷移を示唆している。図7Bは、様々なレートでの長期サイクル寿命を示す。ナノ複合体は、試験をした全てのレートに関し、1回目のサイクル中に容量損失を示す。図8に示すように、放電容量(>600mAhg−1)は、50サイクル超で、C/20、C/10、およびC/5レートに関して非常に近く、1Cでの放電容量は400〜500mAhg−1の間にあり、やはり純粋な硫黄の場合(<300mAhg−1)よりも非常に高い。材料のサイクル動作安定性は、1回目のサイクル後、C/5および1Cのレートでの良好な容量保持率によって証明される。より高い硫黄含量(90重量%)を有する、ポリマーでコーティングされた、成形された硫黄−ナノ複合体を使用するカソードの場合、図9に示されるように類似するサイクル動作安定性が得られた。材料のサイクル動作安定性は、伝導性ポリピロールナノ層による硫黄粒子の保護に帰することができ、そのため炭素と硫黄との間の電子輸送を容易にすることができ、液体電解質を内部硫黄粒子にアクセスさせることが可能になり、サイクル動作中の硫黄の損失が最小限に抑えられる。さらに、改善されたポリピロール界面と、サイクル動作中の硫黄およびポリピロールナノ層の間の電気化学接触は、サイクル動作安定性を著しく改善することができ、高い容量およびクーロン効率を維持することができる。
本開示の例示的な実施形態のみについて、これまで特に記述してきたが、本開示の趣旨および意図される範囲から逸脱することなく、これらの実施例の改変および変更が可能であることが理解されよう。例えば、本明細書で表現される数値は、わずかな変動を含み、したがって、表現数値は、その数が精密な量であることを意図することが例えば実験データとして報告されるような文脈により明らかにされない限り、「約(about)」または「およそ(approximately)」の実施形態を含むことが理解されよう。

Claims (34)

  1. 成形された硫黄、
    前記成形された硫黄をコーティングするポリマー層
    を含む、ナノ複合体。
  2. 前記成形された硫黄が、両錐形状である、請求項1に記載のナノ複合体。
  3. 前記ポリマー層が略均一である、請求項1に記載のナノ複合体。
  4. 前記ポリマー層の厚さが略均一である、請求項3に記載のナノ複合体。
  5. 前記ポリマー層が、約100nmの厚さである、請求項4に記載のナノ複合体。
  6. 前記ポリマー層の含量が略均一である、請求項3に記載のナノ複合体。
  7. ポリマーの形状が略均一である、請求項1に記載のナノ複合体。
  8. 前記ポリマー層がナノ球体を含む、請求項1に記載のナノ複合体。
  9. 前記ポリマー層が、ポリピロール、ポリアニリン、ポリチオフェン、それらの誘導体、またはそれらの組合せの少なくとも1種を含む、請求項1に記載のナノ複合体。
  10. 前記成形された硫黄が、前記ナノ複合体の約50から90重量%の間を構成する、請求項1に記載のナノ複合体。
  11. 前記ポリマーコーティングが電気伝導性である、請求項1に記載のナノ複合体。
  12. 前記ポリマーコーティングが、前記ナノ複合体から離れて多硫化物が溶解するのを阻止する、請求項1に記載のナノ複合体。
  13. 硫黄をベースにしたイオンおよびミセル形成剤の水溶液を調製するステップ、および
    前記硫黄をベースにしたイオンからの硫黄を、前記ミセル形成剤により形成されたミセルの内部で核形成させて、成形された硫黄粒子にするように構成された核形成剤を、添加するステップ
    を含む、成形された硫黄を形成するステップと、
    前記成形された硫黄をポリマー層でコーティングするステップと
    を含む、ナノ複合体を合成する方法。
  14. 前記硫黄をベースにしたイオンが、金属チオ硫酸塩の溶解を通して前記水溶液中で調製される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記ミセル形成剤が、親水性頭部および疎水性尾部を有する化合物を含む、請求項13に記載の方法。
  16. 前記ミセル形成剤が、臭化デシルトリメチルアンモニウム(DeTAB)を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記ミセルが動的であり、その形状を変化させて、前記成形された硫黄が斜方晶結晶に形成されるのを容易にする、請求項13に記載の方法。
  18. 前記核形成剤が、前記硫黄をベースにしたイオンに水素イオン(H)を提供する、請求項13に記載の方法。
  19. 前記核形成剤が塩酸を含む、請求項18に記載の方法。
  20. 前記コーティングするステップが、前記ポリマーのモノマーを前記水溶液に添加するステップをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  21. 前記モノマーが、ポリピロール、ポリアニリン、ポリチオフェン、それらの誘導体、またはそれらの組合せの少なくとも1種に関する前駆体を含む、請求項13に記載の方法。
  22. 前記コーティングするステップが、ミセル内でナノ球体に凝集するモノマーをさらに含む、請求項13に記載の方法。
  23. ナノ球体に形成される前記モノマーが、重合試薬によって促進される、請求項22に記載の方法。
  24. 前記モノマーがナノ球体に自己組織化される、請求項22に記載の方法。
  25. 前記コーティングするステップが、前記成形された硫黄に結合する前記ナノ球体をさらに含む、請求項22に記載の方法。
  26. 前記結合が化学結合である、請求項25に記載の方法。
  27. 前記結合が物理結合である、請求項25に記載の方法。
  28. 前記物理結合がファンデルワールス力による、請求項27に記載の方法。
  29. 約0から120℃の間で行われる、請求項13に記載の方法。
  30. 前記形成するステップが室温で行われる、請求項13に記載の方法。
  31. 前記コーティングするステップが、約0から5℃の間で行われる、請求項13に記載の方法。
  32. 成形された硫黄、
    前記成形された硫黄をコーティングするポリマー層
    を含むナノ複合体
    を含むカソード。
  33. 成形された硫黄、
    前記成形された硫黄をコーティングするポリマー層
    を含むナノ複合体
    を含むカソードと、
    アノードと、
    電解質と
    を含む電池。
  34. C/5レートで、50サイクル後に600mAh/gよりも大きい容量を有する、請求項33に記載の電池。
JP2014548943A 2011-12-22 2012-12-21 再充電可能リチウム−硫黄電池のための、伝導性ポリマーでコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体カソードおよびその作製方法 Pending JP2015506539A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/335,536 US20130164615A1 (en) 2011-12-22 2011-12-22 Conductive polymer-coated, shaped sulfur-nanocomposite cathodes for rechargeable lithium-sulfur batteries and methods of making the same
US13/335,536 2011-12-22
PCT/US2012/071213 WO2013096753A1 (en) 2011-12-22 2012-12-21 Conductive polymer-coated, shaped sulfur-nanocomposite cathodes for rechargeable lithium-sulfur batteries and methods of making the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015506539A true JP2015506539A (ja) 2015-03-02

Family

ID=48654870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548943A Pending JP2015506539A (ja) 2011-12-22 2012-12-21 再充電可能リチウム−硫黄電池のための、伝導性ポリマーでコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体カソードおよびその作製方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20130164615A1 (ja)
EP (1) EP2795699A4 (ja)
JP (1) JP2015506539A (ja)
KR (1) KR20140107584A (ja)
CN (1) CN104303348A (ja)
WO (1) WO2013096753A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013040067A1 (en) * 2011-09-12 2013-03-21 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Encapsulated sulfur cathodes for rechargeable lithium batteries
US8980471B2 (en) * 2013-02-21 2015-03-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Carbon-sulfur composites encapsulated with polyelectrolyte multilayer membranes
GB2532677A (en) * 2013-08-29 2016-05-25 Commw Scient Ind Res Org Lithium-sulfur electric current producing cell
CN103606642B (zh) * 2013-12-02 2016-01-27 武汉大学 一种共轭有机框架化合物/硫复合材料的制备方法及应用
CN103647104B (zh) * 2013-12-18 2017-01-25 中国科学院上海硅酸盐研究所 一种锂硫电池
US9437871B2 (en) * 2014-02-05 2016-09-06 GM Global Technology Operations LLC Sulfur based active material for a positive electrode
US10147966B2 (en) * 2014-02-20 2018-12-04 Sila Nanotechnologies, Inc. Metal sulfide composite materials for batteries
KR101601415B1 (ko) * 2014-05-08 2016-03-09 현대자동차주식회사 코어-쉘 구조의 황 입자를 포함하는 이차전지
KR20150131652A (ko) * 2014-05-15 2015-11-25 현대자동차주식회사 Li2S를 이용한 복합화된 양극 구조
US9819015B2 (en) * 2014-09-18 2017-11-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Encapsulated sulfur sub-micron particles as electrode active material
KR101868196B1 (ko) * 2014-10-31 2018-06-15 주식회사 엘지화학 다층구조의 황전극을 포함하는 리튬-황 전지
KR102591407B1 (ko) 2015-02-13 2023-10-18 더 리전트 오브 더 유니버시티 오브 캘리포니아 코팅된 황 입자 전극 및 방법
CN104934632A (zh) * 2015-04-28 2015-09-23 常州大学 一种锂硫电池及其制备方法
US10069141B2 (en) 2015-12-30 2018-09-04 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hybrid sulfur particles and cathode active materials containing the hybrid particles
US10734642B2 (en) 2016-03-30 2020-08-04 Global Graphene Group, Inc. Elastomer-encapsulated particles of high-capacity anode active materials for lithium batteries
EP3327830B1 (en) * 2016-11-25 2019-11-06 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Metal-ion secondary battery
US11495792B2 (en) 2017-02-16 2022-11-08 Global Graphene Group, Inc. Method of manufacturing a lithium secondary battery having a protected high-capacity anode active material
US11978904B2 (en) 2017-02-24 2024-05-07 Honeycomb Battery Company Polymer binder for lithium battery and method of manufacturing
US10840502B2 (en) 2017-02-24 2020-11-17 Global Graphene Group, Inc. Polymer binder for lithium battery and method of manufacturing
US10985373B2 (en) 2017-02-27 2021-04-20 Global Graphene Group, Inc. Lithium battery cathode and method of manufacturing
US11742475B2 (en) 2017-04-03 2023-08-29 Global Graphene Group, Inc. Encapsulated anode active material particles, lithium secondary batteries containing same, and method of manufacturing
US10483533B2 (en) 2017-04-10 2019-11-19 Global Graphene Group, Inc. Encapsulated cathode active material particles, lithium secondary batteries containing same, and method of manufacturing
US10862129B2 (en) 2017-04-12 2020-12-08 Global Graphene Group, Inc. Lithium anode-protecting polymer layer for a lithium metal secondary battery and manufacturing method
CN109528755A (zh) 2017-08-10 2019-03-29 苏州魁星新材料科技有限公司 一种含纳米硫组合物及其应用
US10964951B2 (en) 2017-08-14 2021-03-30 Global Graphene Group, Inc. Anode-protecting layer for a lithium metal secondary battery and manufacturing method
US11721832B2 (en) 2018-02-23 2023-08-08 Global Graphene Group, Inc. Elastomer composite-encapsulated particles of anode active materials for lithium batteries
US10971722B2 (en) 2018-03-02 2021-04-06 Global Graphene Group, Inc. Method of manufacturing conducting elastomer composite-encapsulated particles of anode active materials for lithium batteries
US10818926B2 (en) 2018-03-07 2020-10-27 Global Graphene Group, Inc. Method of producing electrochemically stable elastomer-encapsulated particles of anode active materials for lithium batteries
US11005094B2 (en) 2018-03-07 2021-05-11 Global Graphene Group, Inc. Electrochemically stable elastomer-encapsulated particles of anode active materials for lithium batteries
US11043694B2 (en) 2018-04-16 2021-06-22 Global Graphene Group, Inc. Alkali metal-selenium secondary battery containing a cathode of encapsulated selenium particles
US10978698B2 (en) 2018-06-15 2021-04-13 Global Graphene Group, Inc. Method of protecting sulfur cathode materials for alkali metal-sulfur secondary battery
US11121398B2 (en) 2018-06-15 2021-09-14 Global Graphene Group, Inc. Alkali metal-sulfur secondary battery containing cathode material particulates
US10978744B2 (en) 2018-06-18 2021-04-13 Global Graphene Group, Inc. Method of protecting anode of a lithium-sulfur battery
US10854927B2 (en) 2018-06-18 2020-12-01 Global Graphene Group, Inc. Method of improving cycle-life of alkali metal-sulfur secondary battery
US10862157B2 (en) 2018-06-18 2020-12-08 Global Graphene Group, Inc. Alkali metal-sulfur secondary battery containing a conductive electrode-protecting layer
US10957912B2 (en) 2018-06-18 2021-03-23 Global Graphene Group, Inc. Method of extending cycle-life of a lithium-sulfur battery
US11276852B2 (en) 2018-06-21 2022-03-15 Global Graphene Group, Inc. Lithium metal secondary battery containing an elastic anode-protecting layer
US10777810B2 (en) 2018-06-21 2020-09-15 Global Graphene Group, Inc. Lithium metal secondary battery containing a protected lithium anode
US10873088B2 (en) 2018-06-25 2020-12-22 Global Graphene Group, Inc. Lithium-selenium battery containing an electrode-protecting layer and method of improving cycle-life
US11043662B2 (en) 2018-08-22 2021-06-22 Global Graphene Group, Inc. Electrochemically stable elastomer-encapsulated particles of cathode active materials for lithium batteries
US11239460B2 (en) 2018-08-22 2022-02-01 Global Graphene Group, Inc. Method of producing electrochemically stable elastomer-encapsulated particles of cathode active materials for lithium batteries
US10886528B2 (en) 2018-08-24 2021-01-05 Global Graphene Group, Inc. Protected particles of cathode active materials for lithium batteries
US11223049B2 (en) 2018-08-24 2022-01-11 Global Graphene Group, Inc. Method of producing protected particles of cathode active materials for lithium batteries
WO2020046442A1 (en) * 2018-08-29 2020-03-05 Nanotek Instruments, Inc. Lithium-sulfur battery containing an electrode-protecting layer
US10629899B1 (en) 2018-10-15 2020-04-21 Global Graphene Group, Inc. Production method for electrochemically stable anode particulates for lithium secondary batteries
US10971724B2 (en) 2018-10-15 2021-04-06 Global Graphene Group, Inc. Method of producing electrochemically stable anode particulates for lithium secondary batteries
US10971725B2 (en) 2019-01-24 2021-04-06 Global Graphene Group, Inc. Lithium metal secondary battery containing elastic polymer foam as an anode-protecting layer
US11791450B2 (en) 2019-01-24 2023-10-17 Global Graphene Group, Inc. Method of improving cycle life of a rechargeable lithium metal battery
WO2020172483A1 (en) * 2019-02-22 2020-08-27 Conamix Inc. Coated sulfur particles with no gap
CN112952203B (zh) * 2021-02-26 2023-09-01 大连交通大学 一种基于形状记忆效应的智能化锂硫电池

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6358643B1 (en) * 1994-11-23 2002-03-19 Polyplus Battery Company Liquid electrolyte lithium-sulfur batteries
JP3375898B2 (ja) * 1998-10-01 2003-02-10 日本碍子株式会社 リチウム二次電池
US6878487B2 (en) * 2001-09-05 2005-04-12 Samsung Sdi, Co., Ltd. Active material for battery and method of preparing same
KR100416098B1 (ko) * 2001-12-18 2004-01-24 삼성에스디아이 주식회사 캐소드 전극, 이의 제조방법 및 이를 채용한 리튬 설퍼 전지
KR100463437B1 (ko) * 2002-04-12 2004-12-23 조수연 리튬 황 전지의 양극용 탄소-황 복합체 및 그 제조 방법
KR100445434B1 (ko) * 2002-07-10 2004-08-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬-황 전지용 양극 활물질 조성물 및 이를 사용하여제조된 리튬-황 전지
JP2004179160A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Samsung Sdi Co Ltd リチウム−硫黄電池用正極
KR20070016431A (ko) * 2005-08-03 2007-02-08 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 활물질, 그의 제조방법 및 이를 갖는리튬 이차 전지
KR101607232B1 (ko) * 2009-04-09 2016-03-29 삼성전자주식회사 복합 음극 활물질, 그의 제조방법 및 이를 채용한 리튬전지
FR2948233B1 (fr) * 2009-07-20 2015-01-16 Commissariat Energie Atomique Materiau composite conducteur soufre/carbone, utilisation comme l'electrode et procede de fabrication d'un tel materiau
CN101662021B (zh) * 2009-09-24 2011-05-04 无锡欧力达新能源电力科技有限公司 一种纳米包覆的正极材料及其二次铝电池的制备方法
WO2011056150A2 (en) * 2009-11-05 2011-05-12 National University Of Singapore Crystalline mesoporous titanium dioxide and the use thereof in electrochemical devices
CN101880031B (zh) * 2010-07-06 2012-05-30 中国科学院上海硅酸盐研究所 微乳液法制备纳米硫颗粒

Also Published As

Publication number Publication date
CN104303348A (zh) 2015-01-21
US20150349323A1 (en) 2015-12-03
EP2795699A1 (en) 2014-10-29
WO2013096753A1 (en) 2013-06-27
EP2795699A4 (en) 2015-06-17
US20130164615A1 (en) 2013-06-27
KR20140107584A (ko) 2014-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015506539A (ja) 再充電可能リチウム−硫黄電池のための、伝導性ポリマーでコーティングされ、成形された硫黄−ナノ複合体カソードおよびその作製方法
CN110612633B (zh) 不可燃准固体电解质及含有其的锂二次电池
US10734646B2 (en) Lithium metal secondary battery containing an electrochemically stable anode-protecting layer
JP6342957B2 (ja) 表面媒介リチウムイオン交換エネルギー貯蔵装置
US20130164625A1 (en) Sulfur-carbon composite cathodes for rechargeable lithium-sulfur batteries and methods of making the same
KR102662816B1 (ko) 초고 체적 에너지 밀도를 갖는 충전식 리튬 전지 및 요구되는 제조 방법
US8974960B2 (en) Binder-free sulfur—carbon nanotube composite cathodes for rechargeable lithium—sulfur batteries and methods of making the same
CN110692152B (zh) 具有可变形准固体电极材料的碱金属电池
US20190393486A1 (en) Method of improving anode stability in a lithium metal secondary battery
Lei et al. Modified separators for rechargeable high-capacity selenium-aluminium batteries
CN110679009A (zh) 具有导电且可变形准固体聚合物电极的形状适形的碱金属电池
US10903519B2 (en) Lithium secondary battery containing non-flammable electrolyte and manufacturing method
US10784509B2 (en) Lithium metal secondary battery containing two anode-protecting layers
Gopalakrishnan et al. A comprehensive study on rechargeable energy storage technologies
Wu et al. Self-assembled graphene/sulfur composite as high current discharge cathode for lithium-sulfur batteries
Ahn et al. Challenges and possibilities for aqueous battery systems
US20190393496A1 (en) Method of extending cycle-life of a lithium metal secondary battery
Yasin et al. Nanostructured cathode materials in rechargeable batteries
Yu et al. Improving the room/low-temperature performance of VS4 anode by regulating the sulfur vacancy and microstructure
US10205189B2 (en) Synthesis of novel sulfur-carbon nano-network composite as cathode for rechargeable Li—S batteries
Liu Recent progress of anode and cathode materials for lithium ion battery
WO2020046444A1 (en) Lithium metal secondary battery containing an electrochemically stable anode-protecting layer
Nongthombam et al. Ternary Metal Oxides/Graphene Hybrids for Lithium-Ion Batteries
Nasara et al. 17 Perspective on
Abdel-Karim et al. Recent advances of nanomaterials for rechargeable lithium-ion batteries: opportunities and challenges