JP2015503668A - フォーム、組成物、および方法 - Google Patents

フォーム、組成物、および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015503668A
JP2015503668A JP2014550477A JP2014550477A JP2015503668A JP 2015503668 A JP2015503668 A JP 2015503668A JP 2014550477 A JP2014550477 A JP 2014550477A JP 2014550477 A JP2014550477 A JP 2014550477A JP 2015503668 A JP2015503668 A JP 2015503668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
oil
acid
epoxy
cationic catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014550477A
Other languages
English (en)
Inventor
ゾラン・エス・ペトロヴィッチ
イワン・ジェイ・ヤヴニ
ミハイル・イオネスク
イワナ・クヴェトコヴィック
アリサ・ズラタニック
ニコラ・ビリック
クワンジン・ソング
ドーピョ・ホン
ジョン・ジェイ・ボゼック
ムーレイ・エス・トアス
Original Assignee
サーテンティード コーポレイション
サーテンティード コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サーテンティード コーポレイション, サーテンティード コーポレイション filed Critical サーテンティード コーポレイション
Publication of JP2015503668A publication Critical patent/JP2015503668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/14Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent organic
    • C08J9/143Halogen containing compounds
    • C08J9/144Halogen containing compounds containing carbon, halogen and hydrogen only
    • C08J9/146Halogen containing compounds containing carbon, halogen and hydrogen only only fluorine as halogen atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/24Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials for applying particular liquids or other fluent materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/1271Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements the preformed parts being partially covered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/12Incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or reinforcements
    • B29C44/18Filling preformed cavities
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/20Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 for porous or cellular articles, e.g. of foam plastics, coarse-pored
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/68Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the catalysts used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • C08J9/0023Use of organic additives containing oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0014Use of organic additives
    • C08J9/0038Use of organic additives containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D163/00Coating compositions based on epoxy resins; Coating compositions based on derivatives of epoxy resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2063/00Use of EP, i.e. epoxy resins or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/04Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped cellular or porous
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/20Inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/10Building elements, e.g. bricks, blocks, tiles, panels, posts, beams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/14Saturated hydrocarbons, e.g. butane; Unspecified hydrocarbons
    • C08J2203/142Halogenated saturated hydrocarbons, e.g. H3C-CF3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/14Saturated hydrocarbons, e.g. butane; Unspecified hydrocarbons
    • C08J2203/142Halogenated saturated hydrocarbons, e.g. H3C-CF3
    • C08J2203/144Perhalogenated saturated hydrocarbons, e.g. F3C-CF3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2207/00Foams characterised by their intended use
    • C08J2207/04Aerosol, e.g. polyurethane foam spray
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2363/00Characterised by the use of epoxy resins; Derivatives of epoxy resins

Abstract

フォームを製造する方法が開示される。本方法は、エポキシ−含有化合物と、カチオン性触媒と、任意的な発泡剤と、少なくとも一つの添加剤とを用意するステップ;ならびにエポキシ含有化合物をカチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤と混合するステップ、ここでエポキシ−含有化合物およびカチオン性触媒は反応して、エポキシ含有化合物を重合させて、ASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft3〜約5.0 lbs/ft3の密度を有するフォームを与える、を含む。さらに開示されているのは、フォームおよびフォームを設置するための方法である。【選択図】なし

Description

本発明は、一般的に、建物もしくは気泡絶縁を必要とする他の最終用途、クッション材または梱包材への適用およびそれらにおける設置のためのフォームを提供すること、ならびに特に該フォームの噴霧または製造のための方法に関する。
ポリウレタンフォームは建築産業においてならびに家具および寝具産業におけるクッション材として、人気のある断熱形態である。ポリウレタンフォームは一般的に、アミンまたは有機金属触媒ならびに水およびハイドロフルオロカーボン発泡剤の組み合わせとともにポリオールおよびイソシアネートを混合することにより製造される。硬質フォームは、イソシアネート成分としてメチレンジフェニルジイソシアネート(MDI)を使用する。高濃度のイソシアネートへの暴露は、咳、胸痛、肺における増加した液体、およびおそらく呼吸困難のような症状を伴い得る直接的な刺激反応を引き起こすだろう。ポリウレタン噴霧フォームは、フォームのかなりの市場占有率をもって、約30年間使用されてきたが、より安全、かつ環境にやさしい噴霧フォーム系を開発することにおいて、満たされていない必要性がある。
安全なフォームとは、安全ゴーグル、空気濾過保護マスクおよび耐薬品性手袋を必要とするだけで、インストーラへ新鮮な空気の供給なしで設置されることができる非イソシアネートポリウレタンまたは非ポリウレタン噴霧フォームとして定義される。目標とする発泡/硬化速度およびフォーム密度は、市販入手可能な噴霧フォームポリウレタン製品に類似しているべきである。
従って、改良された噴霧フォーム組成物が所望される。
一つの実施態様において、フォームを製造する方法は、エポキシ−含有化合物、カチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤を用意するステップ;ならびにエポキシ−含有化合物をカチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤と混合するステップを含み、ここでエポキシ−含有化合物およびカチオン性触媒は反応して、エポキシ−含有化合物を重合させて、ASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftの密度を有するフォームを与える。
別の実施態様においては、フォームはエポキシ−含有化合物、カチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤を含む組成物を含み、フォームはASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftの密度を有する。
一つの実施態様において、フォームを設置する方法は、エポキシ−含有組成物を、カチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤と混合してフォーム組成物を形成するステップ;ならびにフォーム組成物を、フォームを形成する材料に適用するステップを含み、ここでフォームは、ASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftの密度を有する。
前述および他の目的ならびにこれらの実施態様の利点は、添付の特許請求の範囲と併せて以下の詳細な説明を見れば、当業者には明らかになるだろう。
フォームを製造するための方法、フォーム、および前記フォームを設置する方法の実施態様を開示する。一つの実施態様において、フォームを製造するための組成物は、エポキシ−含有化合物、カチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤を含む。一つの実施態様において、少なくとも一つの添加剤は、界面活性剤、難燃剤、およびそれらの組み合わせを含む。得られたフォーム組成物は、望ましい硬化時間と同様に望ましい密度を有するフォームを与える。特定の実施態様においては、フォームはASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftである密度を有する。別の特定の実施態様においては、フォーム組成物は、非毒性であるフォームを製造する。本明細書において使用される「非毒性の」は、イソシアネート化合物を含まない組成物を意味する。一つの実施態様において、フォームは絶縁用途のために使用され得る。
一つの実施態様において、エポキシ−含有化合物はフォームのためのマトリックスを与える。末端のエポキシ基、エポキシ−含有化合物の内部の化学構造内に含まれるエポキシ基、またはそれらの組み合わせを有する、任意の合理的なエポキシ−含有化合物が想定され得る。例示的なエポキシ−含有化合物はバイオ系エポキシ化合物、たとえばエポキシ化された生物学的油、石油化学エポキシ樹脂、またはそれらの組み合わせを含む。特定の実施態様において、エポキシ−含有化合物はエポキシ化された生物学的油と石油化学エポキシ樹脂の組み合わせである。たとえば、バイオ系エポキシ樹脂および石油化学エポキシ樹脂は約100:0重量%〜約0:100重量%、たとえば約10:90重量%〜約50:50重量%の比において存在する。
一つの実施態様において、エポキシ−含有化合物は石油化学系エポキシ樹脂であってもよい。石油化学エポキシ樹脂は典型的には、石油化学物質から誘導された脂環式および芳香族エポキシ化合物を含む。石油化学樹脂は、たとえば、ポリフェノール化合物、たとえばビスフェノールA、ビスフェノールFおよび1,1,2,2−テトラキス(4−ヒドロキシフェニル)エタン、のグリシジルエーテルのエポキシ樹脂;多価フェノール、たとえばカテコール、レゾルシノール、ハイドロキノン、およびフロログルシノール、のグリシジルエーテルのエポキシ樹脂;多価アルコール、たとえばエチレングリコール、ブタンジオール、グリセロール、エリスリトール、およびポリオキシアルキレングリコール、のグリシジルエーテルのエポキシ樹脂;ノボラック型エポキシ樹脂:脂環式エポキシ樹脂、たとえばビニルシクロヘキセンジオキサイド、リモネンジオキサイドおよびジシクロペンタジエンジオキサイド;ポリカルボン酸、たとえばフタル酸およびシクロヘキサン−1,2−ジカルボン酸の縮合物のポリグリシジルエステルのエポキシ樹脂;ポリグリシジルアミン型エポキシ樹脂;ならびにメチルエピクロロヒドリン型エポキシ樹脂を含むことができる。特定の実施態様においては、エポキシ樹脂は、ポリフェノール化合物のグリシジルエーテルのエポキシ樹脂およびノボラック型エポキシ樹脂である。別の特定の実施態様においては、エポキシ樹脂はビスフェノールAまたはビスフェノールFのグリシジルエーテルのエポキシ樹脂である。
バイオ系エポキシ化合物は、エポキシ−含有成分としてもまた使用され得る。任意の合理的なバイオ系エポキシ化合物が想定され得る。一つの実施態様において、バイオ系エポキシ化合物は少なくとも部分的にエポキシ化された生物学的油である。適切な生物学的油の例は、植物油たとえば大豆油、サフラワー油、亜麻仁油、コーン油、ひまわり油、オリーブ油、キャノーラ油、ゴマ油、綿実油、ヤシ油、菜種油、キリ油、魚油、ピーナッツ油、およびそれらの組み合わせを含む。天然の植物油が使用され得るが、また、有用なのは、部分的に水素化された植物油ならびに高オレイン酸サフラワー油、高オレイン酸大豆油、高オレイン酸ピーナッツ油、高オレイン酸ひまわり油、および高エルカ酸油、たとえば菜種油およびハマナ油、などの遺伝子学的に修飾された植物油である。特定の実施態様においては、バイオ系エポキシ化合物は、亜麻仁油から誘導される。部分的にエポキシ化された植物油は、植物油の二重結合の100%未満をエポキシ基に転化する条件下で、植物油を過酸と反応させるステップを含む方法により製造されてもよい。典型的には、部分的にエポキシ化された植物油の製造は、他の酸を植物油および過酸成分と混合して、反応して部分的にエポキシ化された植物油を形成する混合物を形成するステップもまた含む。部分的にエポキシ化された植物油は、植物油に存在する二重結合の元の量の約10%以上、約20%以上、約25%以上、約30%以上、約35%以上、約40%以上を含んでもよい。部分的にエポキシ化された植物油は、植物油に存在する二重結合の元の量の、約90%以下まで、約80%以下まで、約75%以下まで、約70%以下まで、約65%以下まで、約60%以下までを含んでもよい。
フォーム組成物は、カチオン性触媒をさらに含む。エポキシ−含有化合物と反応して重合させる任意の合理的なカチオン性触媒が想定される。特定の実施態様においては、カチオン性触媒は、望ましい時間内に反応してエポキシ−含有化合物を硬化させる。例示的な実施態様においては、カチオン性触媒は、エポキシ−含有樹脂を重合させ、存在するときには発泡剤を蒸発させ、かつエポキシ−含有化合物の硬化の両方を行う。たとえば、カチオン性触媒は、酸、たとえばルイス酸(たとえばBF錯体)またはブレンシュテッド酸を含む。一つの実施態様においては、酸は超酸、酸の部分エステル、ボラン触媒、リン酸誘導体、またはそれらの任意の組み合わせである。超酸の例は、HBF、CFSOH(トリフル酸)、HSbF、HPF、FSOH、HClO、CF(CF−SOH、FSOH−SbF(マジック酸)、またはそれらの組み合わせを含む。一つの実施態様において、スーパー酸は約−8〜約−25のpKaを有する。一つの実施態様において、ボラン触媒は、たとえばトリメトキシボロキシン、ピリジンボラン、またはそれらの組み合わせを含む。例示的なリン酸誘導体は、リン酸グリセリル(glyceryl phosphoric)、二リン酸グリセリル、グリセロール−ホスフィック酸溶液 (glycerol−phosphic acid solution)、グリセロールプロポキシレート−ホスフェート、またはそれらの組み合わせを含む。一つの実施態様において、カチオン性触媒は、エポキシ−含有化合物を重合させる量で存在する。一つの実施態様において、カチオン性触媒は、組成物の総重量に基づいて約5.0重量%未満、たとえば4.0重量%未満、たとえば3.0重量%未満、またはたとえば2.0重量%未満さえの量で存在する。特定の実施態様において、カチオン性触媒は、組成物の総重量に基づいて約0.05重量%〜約2.0重量%の量で存在する。たとえば、超酸は、組成物の総重量に基づいて約0.05重量%〜約2.0重量%の量で存在する。
フォーム組成物は、任意的な発泡剤を含んでもよい。フォームのために使用される任意の合理的な発泡剤が想定される。発泡剤は、化学作用を有する化合物および/または物理的作用を有する化合物を含んでもよい。用語物理的発泡剤は、エポキシ−含有化合物の重合のための出発物質に乳化または溶解されており、重合の条件下で蒸発する化合物を意味する。用語化学発泡剤は、化学反応により気体状生成物を形成する化合物を意味する。化学発泡剤は、熱分解すると気体を放出する種々の化学物質の任意のものであることができる。化学発泡剤はフォーミング剤ともまた呼ばれる。一つの発泡剤またはもし一つより多い発泡剤が使用されるならば複数の発泡剤は、分解可能な基、たとえばアゾ、N−ニトロソ、カルボキシレート、カーボネート、ヘテロ−環状窒素含有およびスルホニルヒドラジド基を含む化学物質から選択されることができる。特定の実施態様においては、発泡剤は吸熱性および発熱性の種類、たとえばジニトロソペンタメチレンテトラミン、p−トルエンスルホニルセミカルバジド、5−フェニルテトラゾール、シュウ酸カルシウム、トリヒドラジノ−s−トリアジン、5−フェニル−3,6−ジヒドロ−1,3,4−オキサンジアジン−2−オン、3,6−ジヒドロ5,6−ジフェニル−1,3,4オキサジアジン−2−オン、アゾジカルボンアミド、重炭酸ナトリウム、およびそれらの混合物から選択される。一つの実施態様において、発泡剤は、化学反応により加熱されたときまたは分解すると気体を放出する物質である。発泡剤は、たとえば、水、二酸化炭素、ブタン、ペンタンなど、またはそれらの組み合わせをさらに含む。
発泡剤は、当業者に公知であるいくつかの種々の方法、たとえばフォーム組成物における発泡剤の均一な分散を得るために、固体の粉末、液状または気体状の発泡剤を液状の樹脂状態におけるエポキシ−含有化合物に直接、添加することにより、エポキシ−含有化合物に添加されてもよい。フォームを与えるために、本発明の組成物が付される温度および圧力は、使用される発泡剤、エポキシ−含有化合物、およびカチオン性触媒の量およびタイプに依存して広い範囲内で変化する。特定の実施態様においては、発泡剤は、上記の密度を有するフォームを与える量で存在する。組成物の総重量に基づいて少なくとも約1.0重量%、たとえば約5.0重量%〜約30.0重量%、の量で存在してもよい。
一つの実施態様において、フォーム組成物は、添加剤、たとえば難燃剤、を含む。任意の合理的な難燃剤が想定される。一つの実施態様において、難燃剤は、有機ハロゲン系または有機リン系難燃剤、たとえばトリス(ジクロロプロピル)ホスフェート、トリス(クロロエチル)ホスフェート、ポリリン酸メラミン、ジブロモネオペンチルグリコール、テトラブロモもしくはテトラクロロフタル酸無水物、テトラブロモフタレートジオールから誘導されたグリコールエステルもしくはエーテル、を含み、P、Cl、Br、およびNの組み合わせを含む他の反応性または非反応性添加剤タイプの難燃剤も、フォームおよびフォーム組成物に難燃性を付与するために添加されることができる。一つの実施態様において、難燃剤はフォームの自己消火性を与える量で添加される。たとえば、難燃剤は組成物の総重量に基づいて約5.0重量%〜約30.0重量%で存在する。
一つの実施態様において、物質は最終フォームにおいて所望される性質を与えるまたは増強するためにいかなる数の他の添加剤を含んでもよい。そのような添加剤は、たとえば、界面活性剤、触媒担体、共−反応物、潤滑剤、静真菌性作用および静細菌作用を有する物質、フィラーなどを含んでもよい。たとえば、任意の合理的な界面活性剤が想定され得る。特定の実施態様においては、界面活性剤が、気泡サイズ、フォーム密度またはそれらの組み合わせを制御するために使用されてもよい。例示的な界面活性剤は、シリコーン系界面活性剤、たとえば米国、ミシガン州、ミッドラッドのDow Corning Corporationおよびカナダ、オンタリオ州、トロントのSiltech Corporationから市販入手可能なものを含む。例示的な界面活性剤は、米国、ペンシルバニア州、アレンタウンのAir Products and Chemicals, Inc.から市販入手可能なDabco(登録商標)−印の界面活性剤および米国、ジョージア州、アトランタのCellChem International,LLCから市販入手可能なStruktol(登録商標)−印の界面活性剤をさらに含む。例示的な触媒担体はたとえばフタル酸エステル、たとえばフタル酸ジメチル、ポリヒドロキシ化合物、またはそれらの組み合わせであってもよい。特定の実施態様においては、触媒担体はフタル酸ジメチルである。一つの実施態様において、少なくとも一つの添加剤が、エポキシ−含有樹脂の重合の反応速度を制御するために使用されてもよい。たとえば、エポキシ官能基の開環を制御するために共−反応物が使用されてもよい。例示的な共−反応物は、たとえばジオール、グリセリン、またはそれらの組み合わせを含む。一つの実施態様において、フィラーは、繊維、たとえばガラス繊維および天然の繊維、を含んでいてもよい。フィラーは、粘土、炭酸カルシウム、シリカ、水晶、グラファイト、帯電防止性グラフェン、カーボンブラックおよびその他のものなどの、ミクロンおよびナノサイズの粒子をさらに含む。
一つの実施態様において、フォームは絶縁用途のために望ましい性質を有することができる。たとえば、フォームは望ましい物理的性質、たとえばインチ当たりR3.0〜インチ当たりR7.0の範囲の耐熱性(R=hr°Fft/BTU)、密度、圧縮強度、引張強度、水蒸気透過性、空気透過性、および寸法安定性、を有することができる。上記の通り、フォームの密度は典型的にはASTM D1622により測定した場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftである。一つの実施態様においては、フォームの気泡の形態は、実質的に開放型の気泡構造であるか、または実質的に密閉型の気泡構造であり得る。特定の実施態様において、フォームは実質的に密閉型の気泡構造である。本明細書において使用される「実質的に密閉型の気泡」は、気泡(cell)の少なくとも約50%超が各個々の気泡内で開いている窓または窓枠(pane)を有していない、個々の多面体の気泡からフォームの気泡構造が形成されているフォームを意味する。特定の実施態様において、フォームは実質的に開放型の気泡構造を有する。本明細書において使用される「実質的に開放型の気泡」は、気泡の少なくとも約50%超が各個々の気泡内で開いている窓または窓枠を有している、個々の多面体の気泡からフォームの気泡構造が形成されているフォームを意味する。特定の実施態様において、気泡構造は実質的に均一である。本明細書において使用される「実質的に均一である」は、フォーム全体を通して、気泡のサイズが約50%未満、たとえば約40%未満、たとえば約30%未満、変動する気泡構造を意味する。
一つの実施態様において、フォームは、望ましい性質、たとえば基体への接着結合、機械的性質、気候および熱安定性、ならびに望ましい難燃性をさらに有することができる。たとえば、フォームはそれが適用される基体に密着して結合する。一つの実施態様において、本明細書において使用される「密着して結合する」は、基体へのフォームの目視可能な層間剥離がないことを意味する。
フォームを製造する方法については、エポキシ−含有化合物はカチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤と混合されることができる。成分を混合し、フォーム組成物を形成するために任意の適切な組み合わせが使用され得る。たとえば、成分はシングル・パート・システムまたはマルチ・パート・システムにおいて混合され得る。一つの実施態様において、成分は2パート・システムにおいて混合され、各パートは成分の任意の適切な組み合わせを有する。2パート・システムはフォーム組成物を形成するために一緒に混合されることができる。特定の実施態様において、エポキシ−含有化合物およびカチオン性触媒は反応して、エポキシ−含有化合物を重合させる。一つの実施態様において、フォーム組成物は反応して、発泡剤なしのフォームを形成することができる。代替の実施態様において、発泡剤は、重合されたエポキシ−含有化合物を発泡させて、フォームを与えるために存在する。一つの実施態様において、カチオン性触媒は、エポキシ−含有化合物を硬化させ、かつ発泡剤を蒸発させることの両方をするような、エポキシ−含有化合物の重合速度を与えるように選択される。特定の実施態様において、カチオン性触媒は、約5秒〜約180秒、たとえば約10秒〜約50秒、のゲル化時間を与える。本明細書において使用される「ゲル化時間」は、混合された成分が、液体の形態と固体の形態の間に起きる遷移変化に到達するのにかかる時間を意味する。
特定の実施態様においては、フォームは、材料の上に;または連続的なコンベヤーの上に;または形状を画定する容器、空洞もしくは型の中へと、フォーム組成物を適用することにより設置され得る。一つの実施態様において、材料は建物、家具物品、自動車物品などの構造であってもよい。適用は、任意の合理的な手段、たとえば噴霧、注入たとえば現場注入、または成形、によることができる。噴霧は、想定される任意の合理的な手段、たとえばエア・アトマイザー付スプレー・ガンまたは静的ミキサーでされ得る。特定の実施態様においては、フォーム組成物の成分は混合され、次に組成物は、材料上に直接、現場で噴霧される。特定の実施態様においては、噴霧されたフォーム組成物は硬くなり、スプレー・ガンからフォーム組成物が出た時間から約30秒〜約5分間でフォームを形成する。噴霧の条件は、用途と同様に、選択された材料に依存し得る。典型的には、スプレー・ガンはエア・アトマイザーを使用して、フォーム組成物を適用する。エア・アトマイザーは、低圧アトマイザーまたは高圧アトマイザーであり得る。本明細書において使用される「低圧」は約10psi〜約100psiの圧力を意味する。本明細書において使用される「高圧」は約200psi〜約1500psiの圧力を意味する。
フォーム組成物およびフォームは、上記の性質が所望される任意の用途において使用されることができる。フォーム組成物およびフォームの任意の用途は、たとえば、性質、たとえば上記の物理的性質、ゲル化時間および硬化の速度、ならびに/または機械的性質、が所望されるときの使用を含む。フォーム組成物およびフォームは、想定される任意の特定の用途のために所望される他の性質をもまた有し得る。特定の実施態様において、フォーム組成物およびフォームは断熱構造のために望ましい。さらなる実施態様において、フォーム組成物およびフォームは、防音、気密、ガスケット、クッション材、寝具、梱包用途および水に浮く製品を必要とする用途のために使用されることができる。
フォーム組成物の5つの試料を製造する。表1〜5において組成物を見ることができる。
Figure 2015503668
Figure 2015503668
Figure 2015503668
Figure 2015503668
Figure 2015503668
次に組成物を低圧エア・アトマイザー(80psi)または高圧エア・アトマイザー(1200psi)の両方を使用して木の表面に適用する。フォームは優れた反応性を有し、層間剥離または収縮はない。さらに、フォームはすべて、約0.5 lbs/ft〜約2.5 lbs/ftの密度を有する。
以上の一般的な説明または実施例において記載した活動のすべてが必要とされるわけではなく、特定の活動の一部は必要でない場合があり、記載したものに加えて1以上のさらなる活動を行ってもよいことに注意されたい。さらに、活動を列挙した順序は、必ずしも、それらを行う順序ではない。
前述の明細書において、特定の実施態様に関して概念を述べた。しかし、以下の特許請求の範囲において述べる本発明の範囲から離れることなく種々の改良および変更を行うことができることを当業者は理解する。したがって、明細書および図面は制限的な意味というよりはむしろ例とみなすべきであり、そのような改良はすべて本発明の範囲内に含まれることを意図している。
本明細書において用いている通り、用語「含む(comprises)」「含んでいる(comprising)」「含む(includes)」「含んでいる(including)」「有する(has)」、「有している(having)」またはそれらの任意の他の変形は、非排他的包含を含めることを意図している。たとえば、特徴のリストを含む工程、方法、物品、もしくは装置は、必ずしもそれらの特徴にだけ制限されるのではなく、はっきりとはリストされていない他の特徴、またはそのような工程、方法、物品、もしくは装置に固有の他の特徴を含んでもよい。さらに、反対のことがはっきりと述べられていない限り、「または」は排他的な「または」ではなく両立的な「または」を意味する。たとえば、条件AまたはBとは、以下のいずれか一つを満たす:Aは真であり(または存在し)かつBは偽である(または存在しない)、Aは偽であり(または存在せず)かつBは真である(または存在する)、ならびにAおよびBの両者ともに真である(または存在する)。
また、「一つの(a)」または「一つの(an)」の使用は、本明細書に記載された要素および成分を記載するために用いられる。これは単に便宜上かつ本発明の範囲の一般的な意味を与えるためにされるのである。この記載は、一つまたは少なくとも一つを含むと読むべきであり、単数形は、他の意味であることが自明でない限り、複数形をもまた含む。
以上、利益、他の利点、および課題の解決を、特定の実施態様に関して記載した。しかし、利益、利点、課題の解決、および利益、利点、または解決を生じさせ得るまたはより明白にし得るいかなる特徴も、一部または全部の請求項の、重大であり、必要とされ、または必須の特徴であると理解するべきではない。
当業者は明細書を読んだ後、明確性のために、本明細書において別々の実施態様の文脈で記載されている複数のある特徴は、単独の実施態様において組み合わせで与えられてもよいことを理解するだろう。反対に、簡潔性のために、単独の実施態様の文脈において記載されている種々の特徴は、独立してまたは任意のサブコンビネーションにおいても与えられてもよい。さらに、範囲で述べられた値への参照は、その範囲内のありとあらゆる値を含む。

Claims (58)

  1. フォームを製造する方法において、
    エポキシ−含有化合物と、カチオン性触媒と、任意的な発泡剤と、少なくとも一つの添加剤とを用意するステップ;ならびに
    前記エポキシ−含有化合物を前記カチオン性触媒、前記任意的な発泡剤、および前記少なくとも一つの添加剤と混合するステップ、ここで前記エポキシ−含有化合物および前記カチオン性触媒は反応し、前記エポキシ−含有化合物を重合させ、ASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftの密度を有するフォームを与える、
    を含む前記方法。
  2. 前記エポキシ−含有化合物が、バイオ系、石油化学系、またはそれらの組み合わせである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記バイオ系エポキシ化合物が、亜麻仁油、コーン油、大豆油、ひまわり油、サフラワー油、キャノーラ油、菜種油、ヤシ油、カメリナ油、魚油、トール油、藻油、またはそれらの組み合わせから誘導される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記バイオ系エポキシ化合物が、亜麻仁油から誘導される、請求項3に記載の方法。
  5. 前記カチオン性触媒が酸である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記酸が、超酸、酸の部分エステル、ボラン触媒、リン酸、またはそれらの組み合わせである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記超酸が、HBF、CFSOH(トリフル酸)、HSbF、HPF、FSOH、HClO、CF(CF−SOH、FSOH−SbF(マジック酸)、またはそれらの組み合わせである、請求項6に記載の方法。
  8. 前記超酸が約−8〜約−25のpKaを有する、請求項7に記載の方法。
  9. 前記酸がルイス酸、たとえばBF錯体、である、請求項5に記載の方法。
  10. 前記フォームが、実質的に開放型気泡フォームである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  11. 前記フォームが、実質的に密閉型気泡フォームである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の方法。
  12. 前記カチオン性触媒が、全組成物に基づいて約0.05重量%〜約2.0重量%の量で存在する、請求項1〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記発泡剤が、全組成物に基づいて約5.0重量%〜約30.0重量%の量で存在する、請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記添加剤が界面活性剤を含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記添加剤が難燃剤を含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記添加剤が、ジオール、グリセリン、またはそれらの組み合わせを含む共−反応物を含む、請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記カチオン性触媒が約5秒〜約180秒のゲル化時間を与える、請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記カチオン性触媒が、約10秒〜約50秒のゲル化時間を与える、請求項17に記載の方法。
  19. フォームを製造する方法において、
    バイオ系エポキシ樹脂、カチオン性触媒、発泡剤、界面活性剤、難燃剤、および少なくとも一つの添加剤を用意するステップ;ならびに
    前記バイオ系エポキシ樹脂を、前記カチオン性触媒、前記発泡剤、前記難燃剤、および前記少なくとも一つの添加剤と混合するステップ、ここで前記バイオ系エポキシ化合物および前記カチオン性触媒は反応し、前記バイオ系エポキシ化合物を重合させ、フォームを与える、
    を含む前記方法。
  20. エポキシ−含有樹脂、カチオン性触媒、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤を含む組成物を含むフォームにおいて、前記フォームがASTM D1622により測定した場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftの密度有する、前記フォーム。
  21. 前記エポキシ−含有樹脂がバイオ系、石油化学系、またはそれらの組み合わせである、請求項20に記載のフォーム。
  22. 前記バイオ系エポキシ樹脂が、亜麻仁油、コーン油、大豆油、ひまわり油、サフラワー油、キャノーラ油、菜種油、ヤシ油、カメリナ油、魚油、トール油、藻油、またはそれらの組み合わせから誘導される、請求項21に記載のフォーム。
  23. 前記バイオ系エポキシ樹脂が亜麻仁油から誘導される、請求項22に記載のフォーム。
  24. 前記カチオン性触媒が酸である、請求項20〜23のいずれか1項に記載のフォーム。
  25. 前記酸が超酸、酸の部分エステル、ボラン触媒、リン酸、またはそれらの組み合わせである、請求項24に記載のフォーム。
  26. 前記超酸がHBF、CFSOH(トリフル酸)、HSbF、HPF、FSOH、HClO、CF(CF−SOH、FSOH−SbF(マジック酸)、またはそれらの組み合わせである、請求項25に記載のフォーム。
  27. 前記超酸が約−8〜約−25のpKaを有する、請求項26に記載のフォーム。
  28. 前記酸がルイス酸、たとえばBF錯体、である、請求項24に記載のフォーム。
  29. 前記フォームが、実質的に開放型気泡フォームである、請求項20〜28のいずれか1項に記載のフォーム。
  30. 前記フォームが実質的に密閉型気泡フォームである、請求項20〜28のいずれか1項に記載の方法。
  31. 前記カチオン性触媒が、全組成物に基づいて約0.05重量%〜約2.0重量%の量で存在する、請求項20〜30のいずれか1項に記載のフォーム。
  32. 前記発泡剤が、全組成物に基づいて約5.0重量%〜約30.0重量%の量で存在する、請求項20〜31のいずれか1項に記載のフォーム。
  33. 前記添加剤が界面活性剤を含む、請求項20〜32のいずれか1項に記載のフォーム。
  34. 前記添加剤が難燃剤を含む、請求項20〜33のいずれか1項に記載のフォーム。
  35. 前記添加剤が、ジオール、グリセリン、またはそれらの組み合わせを含む共−反応物を含む、請求項20〜34のいずれか1項に記載のフォーム。
  36. 前記カチオン性触媒が、約5秒〜約180秒のゲル化時間を与える、請求項20〜35のいずれか1項に記載のフォーム。
  37. 前記カチオン性触媒が、約10秒〜約50秒のゲル化時間を与える、請求項36に記載のフォーム。
  38. バイオ系エポキシ−含有樹脂、カチオン性触媒、界面活性剤、難燃剤、発泡剤、および少なくとも一つの添加剤を含む組成物を含むフォーム。
  39. フォームを設置する方法において、
    エポキシ−含有樹脂を、カチオン性触媒、界面活性剤、任意的な発泡剤、および少なくとも一つの添加剤と混合してフォーム組成物を形成するステップ;ならびに
    前記フォーム組成物を、フォームを形成する材料に適用するステップ、ここで前記フォームは、ASTM D1622により測定された場合、約0.3 lbs/ft〜約5.0 lbs/ftの密度を有する、
    を含む前記方法。
  40. 前記エポキシ−含有樹脂が、バイオ系、石油化学系、またはそれらの組み合わせである、請求項39に記載の方法。
  41. 前記バイオ系エポキシ樹脂が、亜麻仁油、コーン油、大豆油、ひまわり油、サフラワー油、キャノーラ油、菜種油、ヤシ油、カメリナ油、魚油、トール油、藻油、またはそれらの組み合わせから誘導される、請求項40に記載の方法。
  42. 前記バイオ系エポキシ樹脂が亜麻仁油から誘導される、請求項41に記載の方法。
  43. 前記カチオン性触媒が酸である、請求項39〜42のいずれか1項に記載の方法。
  44. 前記酸が、超酸、酸の部分エステル、ボラン触媒、リン酸、またはそれらの組み合わせである、請求項43に記載の方法。
  45. 前記超酸がHBF、CFSOH(トリフル酸)、HSbF、HPF、FSOH、HClO、CF(CF−SOH、FSOH−SbF(マジック酸)、またはそれらの組み合わせである、請求項44に記載の方法。
  46. 前記超酸が約−8〜約−25のpKaを有する、請求項45に記載の方法。
  47. 前記酸がルイス酸、たとえばBF錯体、である、請求項43に記載の方法。
  48. 前記フォームが、実質的に開放型気泡フォームである、請求項39〜47のいずれか1項に記載の方法。
  49. 前記フォームが実質的に密閉型気泡フォームである、請求項39〜47のいずれか1項に記載の方法。
  50. 前記カチオン性触媒は、全組成物に基づいて約0.05重量%〜約2.0重量%の量で存在する、請求項39〜49のいずれか1項に記載の方法。
  51. 前記発泡剤が、全組成物に基づいて約5%〜約30%の量で存在する、請求項39〜50のいずれか1項に記載の方法。
  52. 噴霧されたフォーム組成物が、約30秒〜約5分で硬くなる、請求項39〜51のいずれか1項に記載の方法。
  53. 前記添加剤が界面活性剤を含む、請求項39〜52のいずれか1項に記載の方法。
  54. 添加剤が難燃剤を含む、請求項39〜53のいずれか1項に記載の方法。
  55. 前記添加剤が、ジオール、グリセリン、またはそれらの組み合わせを含む共−反応物を含む、請求項39〜54のいずれか1項に記載のフォーム。
  56. 前記フォーム組成物を適用するステップが、噴霧、注入、または成形を含む、請求項39〜55のいずれか1項に記載の方法。
  57. 前記材料が、建物、家具物品、または自動車物品のための構造である、請求項39〜56のいずれか1項に記載の方法。
  58. フォームを設置する方法において、
    バイオ系エポキシ化合物を、カチオン性触媒、界面活性剤、発泡剤、難燃剤、および少なくとも一つの添加剤と混合してフォーム組成物を形成するステップ;ならびに
    前記フォーム組成物を、フォームを形成する材料に噴霧するステップ、
    を含む前記方法。
JP2014550477A 2011-12-29 2012-12-28 フォーム、組成物、および方法 Pending JP2015503668A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161581595P 2011-12-29 2011-12-29
US61/581,595 2011-12-29
PCT/US2012/071898 WO2013101973A1 (en) 2011-12-29 2012-12-28 Foam, composition, and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016178930A Division JP6491626B2 (ja) 2011-12-29 2016-09-13 フォーム、組成物、および方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015503668A true JP2015503668A (ja) 2015-02-02

Family

ID=48698623

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014550477A Pending JP2015503668A (ja) 2011-12-29 2012-12-28 フォーム、組成物、および方法
JP2016178930A Active JP6491626B2 (ja) 2011-12-29 2016-09-13 フォーム、組成物、および方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016178930A Active JP6491626B2 (ja) 2011-12-29 2016-09-13 フォーム、組成物、および方法

Country Status (9)

Country Link
US (3) US9487654B2 (ja)
EP (2) EP2797995B1 (ja)
JP (2) JP2015503668A (ja)
CA (1) CA2862425C (ja)
DK (1) DK2797995T3 (ja)
ES (1) ES2683882T3 (ja)
PL (1) PL2797995T3 (ja)
PT (1) PT2797995T (ja)
WO (1) WO2013101973A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015503668A (ja) 2011-12-29 2015-02-02 サーテンティード コーポレイション フォーム、組成物、および方法
US20150101289A1 (en) * 2013-10-11 2015-04-16 Akrofire, Inc. Loose fill fire-protective packing media
KR20170049255A (ko) * 2015-10-28 2017-05-10 주식회사 동진쎄미켐 가열분해 화합물 및 이를 이용한 가스 발생 방법
FR3054548B1 (fr) * 2016-07-28 2018-08-31 Soprema Procede de fabrication d'une mousse polyurethane modifiee, mousse obtenue et utilisations
EP3755740A1 (en) 2018-02-21 2020-12-30 Cryovac, LLC Method and formulation for an isocyanate-free foam using isocyanate-free polyurethane chemistry
US11920033B2 (en) 2019-10-05 2024-03-05 62911255 Non-isocyanate polyurethane foam composition and method of making the same
EP4255971A1 (en) * 2020-12-07 2023-10-11 CertainTeed LLC Photo-curable insulation foam, dispenser for injection thereof, and methods of using same in the insulation

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5076175A (ja) * 1973-09-14 1975-06-21

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA761049A (en) 1967-06-13 Neil B. Graham Foamable compositions
CA761048A (en) * 1967-06-13 Neil B. Graham Foamable compositions
US3373121A (en) * 1962-02-12 1968-03-12 Dow Chemical Co Polyepoxide foam
NL291947A (ja) * 1962-04-25
US3433809A (en) * 1963-06-04 1969-03-18 Canadian Ind Tris(2-halo-3,4-epoxybutyl) phosphate
US3298973A (en) 1963-10-10 1967-01-17 Union Carbide Corp Phenolic foam compositions
US3310507A (en) 1963-12-26 1967-03-21 Callery Chemical Co Foamed epoxy resins
US3322700A (en) * 1964-04-22 1967-05-30 Shell Oil Co Method of foaming a resin composition comprising an epoxy resin, a vapor generating fluid, boron trifluoride catalyst and an ammonium halide
US3355306A (en) * 1964-05-13 1967-11-28 Callery Chemical Co Epoxy foams prepared by the reaction of a polyepoxide with a boroxine and an amine borane
JPS4516588Y1 (ja) 1967-04-28 1970-07-09
DE1720775A1 (de) 1968-01-22 1971-07-22 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Epoxidharzschaumstoffen
US3607795A (en) * 1968-01-22 1971-09-21 Hoechst Ag Cellular plastics of epoxy resins and process for their manufacture
US3872199A (en) 1971-06-16 1975-03-18 Champion Int Corp Method of manufacturing a foamed urethane structural product having high and low density portions
JPS5129559B1 (ja) * 1972-09-05 1976-08-26
US4092296A (en) 1973-08-13 1978-05-30 Skiff Russell A Epoxy resin compositions
US4225460A (en) * 1979-06-28 1980-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Latent Lewis acid catalyst system and process
US5116883A (en) 1990-06-08 1992-05-26 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Low density microcellular foams
EP0669960B1 (en) 1992-11-20 1998-09-02 The Dow Chemical Company Polyurea polymers having improved high temperature stability and method of making same
US6479560B2 (en) * 1997-05-21 2002-11-12 Denovus Llc Foaming compositions and methods for making and using the composition
US6444713B1 (en) 1997-05-21 2002-09-03 Denovus Llc Foaming compositions and methods for making and using the compositions
WO2000015713A1 (fr) 1998-09-16 2000-03-23 Japan Polyolefins Co., Ltd. Resine pour isolation electrique, matiere obtenue a partir de ladite resine et fils et cables electriques pourvus de ladite matiere
US6492432B1 (en) 1999-11-09 2002-12-10 American Foam Technologies, Inc. Novolac-epoxy resin foam, foamable composition for making novolac-epoxy resin foam and method of making novolac-epoxy resin foam
US6890964B2 (en) 2001-09-24 2005-05-10 L&L Products, Inc. Homopolymerized epoxy-based form-in-place material
US20060047010A1 (en) 2004-09-02 2006-03-02 O'leary Robert J Pseudo one part foam
US20080161432A1 (en) 2006-12-29 2008-07-03 Korwin-Edson Michelle L Room temperature crosslinked foam
US8779016B2 (en) 2006-12-29 2014-07-15 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Spray-in latex foam for sealing and insulating
US20080161430A1 (en) 2006-12-29 2008-07-03 Korwin-Edson Michelle L Room temperature crosslinked foam
US20080281006A1 (en) 2007-05-09 2008-11-13 O Leary Robert J One-part non-toxic spray foam
PL2062717T3 (pl) 2007-11-13 2013-10-31 Sika Tech Ag Sposób wytwarzania usztywnionych profili z tworzywa sztucznego o polepszonej izolacji termicznej do budowy okien oraz ich zastosowanie
DK2186842T3 (da) 2008-11-15 2013-04-29 Cognis Ip Man Gmbh Anvendelse af nanoporøse polymerskumstoffer som varmeisoleringsmaterialer
US8003730B1 (en) 2008-12-16 2011-08-23 Sandia Corporation Process for epoxy foam production
US20110224317A1 (en) 2009-01-19 2011-09-15 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Spray foams with fine particulate blowing agent
US8604091B2 (en) 2010-09-03 2013-12-10 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Non-isocyanate spray foam
CA2809376A1 (en) 2010-09-03 2012-03-08 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Non-aqueous colloidal dispersion spray foams
US20120183694A1 (en) 2011-01-18 2012-07-19 Owens Corning Intellectual Capital, Llc Hybrid polyurethane spray foams made with urethane prepolymers and rheology modifiers
JP2015503668A (ja) 2011-12-29 2015-02-02 サーテンティード コーポレイション フォーム、組成物、および方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5076175A (ja) * 1973-09-14 1975-06-21

Also Published As

Publication number Publication date
US10119004B2 (en) 2018-11-06
JP2017036448A (ja) 2017-02-16
PL2797995T3 (pl) 2018-12-31
WO2013101973A4 (en) 2013-08-22
PT2797995T (pt) 2018-10-08
WO2013101973A1 (en) 2013-07-04
EP3381975A1 (en) 2018-10-03
US9617412B2 (en) 2017-04-11
EP2797995A4 (en) 2015-08-12
EP2797995B1 (en) 2018-05-23
US9487654B2 (en) 2016-11-08
US20130202793A1 (en) 2013-08-08
US20170190863A1 (en) 2017-07-06
JP6491626B2 (ja) 2019-03-27
US20150252185A1 (en) 2015-09-10
CA2862425C (en) 2019-10-01
ES2683882T3 (es) 2018-09-28
DK2797995T3 (en) 2018-09-03
EP2797995A1 (en) 2014-11-05
CA2862425A1 (en) 2013-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6491626B2 (ja) フォーム、組成物、および方法
JP6141870B2 (ja) 炭素−マイケル付加による非イソシアネート硬質ポリマーフォーム及び発泡方法
CN107624123B (zh) 用于高分子材料的酯化酸
US3850650A (en) Production of silicate foams
ES2375337T3 (es) Espumas basadas en isocianato aislantes térmicamente.
CN105131237A (zh) 全水发泡植物油基硬质聚氨酯泡沫塑料的制备方法
CN103391954B (zh) 耐高温泡沫材料
JP2016531969A (ja) 充填剤ハニカムセルとしてのエポキシ樹脂系組成物
BR112015001029B1 (pt) processos para produzir um material compreendendo poliisocianurato intermediário, estável e adicionalmente curável, e para adicionalmente curar o material compreendendo poliisocianurato intermediário, e, material compreendendo poliisocianurato intermediário, estável e adicionalmente curável
US20120059076A1 (en) Non-isocyanate spray foam
WO2005028580A2 (en) Waterborne coatings and foams and methods of forming them
JPH03185019A (ja) 耐高温度フオーム
JP2016536374A (ja) ポリエステルポリオール及びポリオール混和物、ならびに硬質ポリウレタンフォームの製造
WO2019088035A1 (ja) 硬質発泡合成樹脂の製造方法
KR101634309B1 (ko) 저밀도 경질 폴리우레탄 폼 조성물
JP2016525605A (ja) イソシアネートエポキシフォーム系
US8796346B1 (en) Method of making a cyanate ester foam
CN112469752A (zh) 泡沫组合物和由其制成的泡沫复合材料
Kaysser et al. EPOXY FOAM PROPERTIES: Tailoring Epoxy Foam Properties with an Innovative Process Approach Using CO2 as A Blowing Agent.
KR101645117B1 (ko) 경질 우레탄 폼 제조용 조성물 및 이의 제조 방법
US8193256B1 (en) Method for epoxy foam production using a liquid anhydride
CN110467718A (zh) 一种生物质基缓冲包装泡沫材料及其制备方法
WO2018175702A1 (en) Polyol compositions for foam insulation
JP2023083010A (ja) 硬質ポリウレタンフォーム製造用ポリオール組成物
KR101803117B1 (ko) 폴리이소시안우레이트 발포체 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151009

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151111

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20151209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160513

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160913

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160920

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20161014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171117