JP2015502358A - 植物性天然物質を用いた選択的シロアリ忌避剤組成物 - Google Patents

植物性天然物質を用いた選択的シロアリ忌避剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015502358A
JP2015502358A JP2014545804A JP2014545804A JP2015502358A JP 2015502358 A JP2015502358 A JP 2015502358A JP 2014545804 A JP2014545804 A JP 2014545804A JP 2014545804 A JP2014545804 A JP 2014545804A JP 2015502358 A JP2015502358 A JP 2015502358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
termite
termite repellent
repellent composition
composition
termites
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014545804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5969623B2 (ja
Inventor
キム、ヘ−ジョン
ジャン、スン−ヘ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CLEAN BIO Co Ltd
Original Assignee
CLEAN BIO Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CLEAN BIO Co Ltd filed Critical CLEAN BIO Co Ltd
Publication of JP2015502358A publication Critical patent/JP2015502358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5969623B2 publication Critical patent/JP5969623B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/40Liliopsida [monocotyledons]
    • A01N65/44Poaceae or Gramineae [Grass family], e.g. bamboo, lemon grass or citronella grass
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M29/00Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
    • A01M29/12Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using odoriferous substances, e.g. aromas, pheromones or chemical agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/06Coniferophyta [gymnosperms], e.g. cypress
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Abstract

本発明は、シロアリ忌避剤組成物に関するものであって、さらに詳しくは、植物性天然物質を用いて環境汚染などの副作用がなく、一般的なアリは除いてシロアリのみ除去する選択的シロアリ忌避剤組成物に関するものである。上記のような目的を有する本発明の選択的シロアリ忌避剤組成物は、シトロネラオイル(Citronella oil)、レモングラスオイル(lemongrass oil)及びイチョウ葉抽出物を同時に含むことを特徴とする。【選択図】なし

Description

本発明は、シロアリ忌避剤組成物に関するものであって、さらに詳しくは、植物性天然物質を用いて環境汚染などの副作用がなく、一般的なアリは除いてシロアリのみ除去する選択的シロアリ忌避剤組成物に関するものである。
生態系の破壊や環境の変化などで、木造構造物におけるシロアリ被害が急増しており、文化財などでも被害が続出している。したがって、本発明では、シロアリが忌避する植物性天然抽出物を用いて、従来になかった新しい製造法及び組成比で剤形化された最適のシロアリ忌避剤を提供する。本発明で作られたシロアリ忌避剤は、天然オイルの香りを最大化して作られた剤形である。
本発明は、シロアリによる木材の食害などの被害を防止する目的で、木造構造物などに噴霧するシロアリ防除用忌避剤組成物に関するものである。
シロアリはシロアリ目(isopteran)に属する昆虫の総称で、最近ではシロアリ目をゴキブリ目(Dictyoptera)の亜目として取り扱うこともある。名前とは違って、ハチ目のアリよりはゴキブリとより近い昆虫類である。
韓国ではシロアリ(Reticulitermes speratus kyushuensis Morimoto)とイエシロアリ(Coptotermes formosanus Shiraki)の2種のみ生息していると知られている。シロアリは別の名前で日本シロアリとも呼ばれ、韓国全域に分布する。これに対し、イエシロアリは、釜山と真珠などの南海岸に近い付近にごく稀に生息している。
シロアリは、古い木造の建物や木型文化財などの木材に損傷を与える致命的な木材加害昆虫であって、内部から掘ったり腐食させ、シロアリの加害がある木材を見てみると、内部が空である様子を観察することができる。また、木造建築物などの荷重を支えている主要部分にシロアリの被害が発生した場合、建物の崩壊など、思いも及ばない被害を被ることになる。
従来の上記のような木構造材の被害を予防するために、化学由来の忌避剤や殺虫剤を散布した。しかし、このような忌避剤及び殺虫剤で主に使われている液剤は、農薬などの化学合成化合物であって、多量の有毒合成有機溶媒が含有されているので、薬剤を散布したり塗布する作業中に有機溶媒が揮発され、皮膚に接触したり呼吸器を介して吸入され、化学的毒性を誘発し、環境汚染を引き起こす問題を発生させる。すなわち、上記の方法は、抵抗性誘発、二次毒性、長期的な残留性などの環境汚染などの問題や短期的な影響など、多くの欠点を持っている。
また、いくつかの天然シロアリ忌避剤は、シロアリの繁殖に必要な女王蟻まで除去して、シロアリの天敵と呼ばれるアリまで忌避するようにするため、生態系上でのシロアリの減少を抑える影響を提供するという欠点がある。したがって、最近では、このような問題点を補完するために、天然物を用いた非対象動物無害アリ忌避剤の開発に関心が高まっている。
韓国登録特許公報第10−544605号(昆虫の攻撃から木材、木製品及び木構造物を保護するためのアリールピロール)は、木材を攻撃する昆虫(シロアリ、兵隊アリ、木材-破壊カブトムシなどのような木材-常食昆虫)に対して化学的に刺激を提示して木材に損傷を与える昆虫の接近を源泉封鎖する技術に関するものである。これは、アリールピロール化合物を木材、木製品、木構造物、又はこれらの周辺の土壌に処理することを含めて、木材-常食昆虫の侵入から木材を保護する内容を公開している。これは、特にシロアリによって引き起こされる損傷及び破壊から木材、木製品及び木構造物を保護するのに非常に効果的であるという内容を示唆しているが、他の昆虫にも有効な毒素を提供するため、不要な対象への有害性が誘導され得る。
韓国登録特許公報第10−634082号(シロアリ防除装置)は、木造文化財や各種木造建物の寿命を損なうシロアリを防除するシロアリ防除装置について公開しているが、この装置は電流及び周波数を用いた物理的な加熱方式を採用したもので、温度に弱いシロアリの特性を利用した方法である。しかし、この方法は、施設に設置しなければならないので、外観上の問題を有し、装置の除去時の再流入などの問題が発生し、継続的に電力を供給しなければならない欠点がある。
結局、上記特許は、効果的で安全なシロアリの忌避効能などについては開示していない。さらに、まだ植物精油をシロアリに対する選択的忌避剤として効果的に利用した事例は見当たらない。
韓国登録特許公報第10−544605号 韓国登録特許公報第10−634082号
本発明は、上記のような従来のシロアリ忌避剤の欠点を克服して、致命的な化学物質からなる従来の殺虫剤を代替することができる環境に優しい特性を持つだけでなく、一般的なアリは除いてシロアリのみ除去する選択的シロアリ忌避剤組成物を提供することにその目的がある。
また、天然物組成物を複合的に剤形化して、従来より画期的に上昇作用を誘導し、忌避効果が最高潮に達するようにすることにその目的がある。
上記のような目的を有する本発明の選択的シロアリ忌避剤組成物は、シトロネラオイル(Citronella oil)、レモングラスオイル(lemongrass oil)及びイチョウ葉抽出物を同時に含むことを特徴とする。
ここで、前記イチョウ葉抽出物は、エタノール抽出物であることを特徴とする。
さらに詳しくは、本発明の選択的シロアリ忌避剤組成物は、シトロネラオイル0.1乃至20重量%、レモングラスオイル0.1乃至20重量%、イチョウ葉抽出物0.01乃至1重量%(粉末基準)、エタノール60乃至99重量%を含むことを特徴とする。
上記において、より好ましくは、シトロネラオイルとレモングラスオイルの含量は、それぞれ3乃至10重量%であることを特徴とする。
本発明で前記成分の機能を損なわない他の成分がさらに含まれることは勿論可能である。例えば、エタノールの含量を減らし、他の成分を加えることができる。
本発明の主成分の一つである前記シトロネラオイルは、geraniol、camphene、limonene、citronellalなどを有効成分として含有しており、香りはレモンの香りを漂わせる。虫や蚊の接近を遮断してくれるので、天然害虫防止剤として使用され、米国EPAで非毒性物質として分類されるほど人体に害がなく、子供たちにも使用が可能な原料である。
前記シトロネラオイルは、全体組成物の総重量の0.1乃至20重量%、好ましくは3乃至10重量%で使用される。シトロネラオイルが全体組成物のうち、0.1重量%未満で使用されると、シロアリ忌避効果を得ることができず、10重量%を超過すると、強い香りのため、取扱いが困難である。
本発明の主成分の一つであるレモングラスオイルはgeranial、neralなどを有効成分として含有しており、すっきりとした草の香りと、レモンの香りを少し漂わせる物質である。蠅、ダニ、蚊などが嫌がる香り成分が含まれており、強い消毒作用と治癒作用があって、細菌や真菌類に対する腐敗を防止することができる原料である。
前記レモングラスオイルは、全体組成物の総重量の0.1乃至20重量%、好ましくは3乃至10重量%で使用される。レモングラスオイルが全体組成物のうち、0.1重量%未満で使用されると、シロアリ忌避効果が現れず、10重量% を超過して使用すると、強い香りのため、取扱いが困難である。
本発明の主成分の一つであるイチョウ葉抽出物はエタノールで抽出される。この抽出物は、butric acidなどを有効成分として含有しており、ゴキブリなどの害虫の接近を遮断し、用法に応じて殺虫及び殺菌作用をする原料である。
前記イチョウ葉抽出物は粉末基準で全体組成物のうち0.01乃至1重量%で使用される。イチョウ葉抽出物もまた、1重量%を超えて使用すると、強い香りのため、取扱いが困難である。
前記エタノールは、有効成分(シトロネラオイル、レモングラスオイル、イチョウ葉抽出物)の混合がよくなされるようにする溶媒であって、使用時に有効成分の沈着後、水分が残らないように揮発性のある物質として選択された原料である。
本発明に係るシロアリ忌避剤組成物は天然物質からなる組成物であって、シロアリによる木材の食害などの被害を予防する目的で、木造構造物、特に古い木造建物、木型文化財などに塗布して、副作用なしでシロアリ忌避効果を得ることができ、シロアリの天敵であるアリに対しては防除効果を持たない。
ケージの半分にのみ実施例1−1のシロアリ忌避剤組成物を散布して放置し、残りの半分は散布せずに放置した場合、1週間の忌避するか否かについての比較写真を示した図。 ケージの半分にのみ実施例1−1のシロアリ忌避剤組成物を散布して放置し、残りの半分は散布せずに放置した場合、1週間の忌避するか否かについての比較写真を示した図。
以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細に説明する。ただし、このような実施例により、本発明の保護範囲が限定されるものではない。
シロアリ忌避剤組成物の製造
シトロネラオイル(モデル名:HP−95666、製造社:ハンビット香料(株))、レモングラスオイル(モデル名:HP−95667、製造社:ハンビット香料(株))、イチョウ葉抽出物(イチョウの葉を乾燥した後、70%エタノールを使用して、1:20の重量比で94℃で4.5時間抽出した後、濾過・濃縮の過程を通じてイチョウ葉抽出粉末を獲得)を混合機に入れてまんべんなく混合した後、エタノールを添加してさらに混合した。
この際、各成分の含量は、実施例1−1の場合、レモングラスオイル5重量%、シトロネラオイル6重量%、イチョウ葉抽出物0.05重量%(粉末基準)、エタノール88.95重量%にした。他の実施例も表1に記載した含量にして製造した。
(実験例1)シロアリ忌避剤組成物によるシロアリ忌避効果
前記実施例に基づいて製造されたシロアリ忌避剤組成物のシロアリ忌避効果を評価するためにアリの王国(販売店)からシロアリ群体の分譲を受けて、実験室規模でシロアリ忌避効果を確認した。
実験室条件の下で、ケージの中央を境に両側にシロアリ生息用の木を配置した後、1週間の純化の期間を提供した。
表2は、シロアリ忌避剤組成物をケージの半分にのみ散布し、残りの半分は散布していない状態で放置した場合、散布した半分での1週間のシロアリ個体数の変化を示したものである。
シロアリケージの片側にシロアリ忌避剤組成物を塗布した実験群のうち、レモングラスオイル、シトロネラオイル、イチョウ葉抽出物が全て含有された実施例1−1の組成物を塗布した部分のシロアリの生息が完全に消えたことが確認でき、1−2、1−3、1−4の組成物の場合は、シロアリの生息が減少したが、完全に消すことはできなかったということが確認できた。また、表2に示していないが、4つの場合とも、組成物を塗布していない半分ではシロアリの生息が増加したことが確認できた。
図1aと1bは、ケージの半分にのみ実施例1−1のシロアリ忌避剤組成物を散布して放置し、残りの半分は散布せずに放置した場合、1週間の忌避するか否かについての実験過程を撮影した写真であるが、表2に示したように、観察5日目に、塗布された半分の部分でシロアリの生息が完全に消えたことが確認できた。さらに、7日目に至ると、シロアリ忌避剤が塗布されていない部分に集まっていたシロアリが全部死んだことが確認され、密閉された空間でシロアリに対する殺虫効果を示すことまで確認できた。
次に、表3はシロアリの被害が発見された木造物の内部でシロアリの個体を確認した後、木造物の外部にそれぞれの試料を散布した後、7日間シロアリの個体数の分布を確認したものである。ここでも、実施例1−1が相対的に優れた効果を有することを確認することができる。
(実験例2)シロアリ忌避剤組成物によるアリに対する効能評価
実施例に基づいて製造されたシロアリ忌避剤組成物の働きアリ忌避効果を評価するためにアリの王国(販売店)から働きアリ群体の分譲を受けて、実験室規模で働きアリ忌避効果を確認した。
実施例1−1に基づいて製造されたシロアリ忌避剤組成物の働きアリ忌避効果を確認するために、砂を5cmの厚さに準備した後、1週間の純化の期間を提供した。働きアリが生息地を確保した後、15cmが離れたところにアリが摂取する餌を提供し、試料を処理して働きアリの接近を確認した。
表4は、本発明に係るシロアリ忌避剤組成物の働きアリに対する個体数の変化を示したものである。
表に示したように、試料を処理した後、2日間、働きアリの接近が制限されたが、2日が経過した後は、働きアリの餌への接近が確認され、試料に対する働きアリの忌避力は現れないことが確認された。

Claims (4)

  1. シトロネラオイル、レモングラスオイル、及びイチョウ葉抽出物を同時に含むことを特徴とする選択的シロアリ忌避剤組成物。
  2. イチョウ葉抽出物はエタノール抽出物であることを特徴とする請求項1に記載の選択的シロアリ忌避剤組成物。
  3. シトロネラオイル0.1乃至20重量%、レモングラスオイル0.1乃至20重量%、イチョウ葉抽出物0.01乃至1重量%(粉末基準)、エタノール60乃至99重量%を含むことを特徴とする請求項2に記載の選択的シロアリ忌避剤組成物。
  4. シトロネラオイルとレモングラスオイルの含量は、それぞれ3乃至10重量%であることを特徴とする請求項3に記載の選択的シロアリ忌避剤組成物。
JP2014545804A 2012-11-09 2012-11-22 植物性天然物質を用いた選択的シロアリ忌避剤組成物 Active JP5969623B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120126505A KR101261359B1 (ko) 2012-11-09 2012-11-09 식물성 천연물질을 이용한 선택적 흰개미 기피제 조성물
KR10-2012-0126505 2012-11-09
PCT/KR2012/009894 WO2014073730A1 (ko) 2012-11-09 2012-11-22 식물성 천연물질을 이용한 선택적 흰개미 기피제 조성물

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502358A true JP2015502358A (ja) 2015-01-22
JP5969623B2 JP5969623B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=48665602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545804A Active JP5969623B2 (ja) 2012-11-09 2012-11-22 植物性天然物質を用いた選択的シロアリ忌避剤組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9629372B2 (ja)
JP (1) JP5969623B2 (ja)
KR (1) KR101261359B1 (ja)
WO (1) WO2014073730A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114747591A (zh) * 2022-03-16 2022-07-15 湖南省林业科学院 一种白蚁无公害忌避剂及其使用方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330402A (ja) * 1986-07-23 1988-02-09 Daicel Chem Ind Ltd 有害生物忌避剤
JP2002060304A (ja) * 2000-06-05 2002-02-26 Koshii Preserving:Kk 昆虫忌避材料及びフラボノイド誘導体の抽出方法
JP2002060308A (ja) * 2000-08-17 2002-02-26 Jukankyo Kojo Jumoku Seibun Riyo Gijutsu Kenkyu Kumiai 動物及び有害昆虫の駆除及び忌避剤並びに徐放材
WO2005003112A1 (ja) * 2003-07-02 2005-01-13 Fuji Oil Company, Limited フラボノイドの可溶化剤及び可溶化方法
JP2010138117A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Dainippon Jochugiku Co Ltd 飛翔害虫忌避剤及びこれを用いる飛翔害虫の忌避方法
WO2011002929A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial/preservative compositions comprising botanicals

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3103508B2 (ja) * 1996-07-31 2000-10-30 則末 石原 防蟻・防炎剤を用いた施工方法並びその方法に使用する発散装置
KR100415107B1 (ko) * 2001-03-02 2004-01-13 정형동 은행잎 추출물과 그 제조방법 및 용도
KR100512871B1 (ko) * 2003-07-28 2005-09-07 대한민국(광주.전남지방중소기업청) 해충 기피제 및 그를 이용하여 제조된 화장지
JP2009517446A (ja) * 2005-11-30 2009-04-30 エーデン リサーチ ピーエルシー テルペン含有組成物とその作製方法及び使用方法
CN102036668A (zh) * 2008-03-19 2011-04-27 蒂拉德克公司 有害生物防治组合物和方法
JP5455556B2 (ja) * 2009-10-27 2014-03-26 柳田 友隆 白蟻防除剤

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6330402A (ja) * 1986-07-23 1988-02-09 Daicel Chem Ind Ltd 有害生物忌避剤
JP2002060304A (ja) * 2000-06-05 2002-02-26 Koshii Preserving:Kk 昆虫忌避材料及びフラボノイド誘導体の抽出方法
JP2002060308A (ja) * 2000-08-17 2002-02-26 Jukankyo Kojo Jumoku Seibun Riyo Gijutsu Kenkyu Kumiai 動物及び有害昆虫の駆除及び忌避剤並びに徐放材
WO2005003112A1 (ja) * 2003-07-02 2005-01-13 Fuji Oil Company, Limited フラボノイドの可溶化剤及び可溶化方法
JP2010138117A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Dainippon Jochugiku Co Ltd 飛翔害虫忌避剤及びこれを用いる飛翔害虫の忌避方法
WO2011002929A1 (en) * 2009-06-30 2011-01-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial/preservative compositions comprising botanicals

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014073730A1 (ko) 2014-05-15
JP5969623B2 (ja) 2016-08-17
KR101261359B1 (ko) 2013-05-07
US9629372B2 (en) 2017-04-25
US20150272134A1 (en) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU737555B2 (en) A pesticidal composition
US8062676B2 (en) Pesticide composition
KR20210145122A (ko) 항균 나노 에멀젼
US20130125451A1 (en) Method for repelling and/or controlling pests
Mursiti et al. The activity of d-limonene from sweet orange peel (Citrus Sinensis L.) exctract as a natural insecticide controller of bedbugs (Cimex cimicidae)
KR20160079371A (ko) 동물 기피제 조성물 및 그 제조방법
Trivedi et al. Formulation of low smoke herbal mosquito repellent sticks by using different essential oils
Saljoqi et al. Behavioral changes of Heterotermes indicola (Isoptera: Rhinotermitidae) against some natural products.
JP5969623B2 (ja) 植物性天然物質を用いた選択的シロアリ忌避剤組成物
KR101517479B1 (ko) 해충의 살충, 살비, 기피 작용을 갖는 천연추출물의 제조방법
AU2011210381A1 (en) A botanical pesticide for agriculture/horticulture crops
Pugliese et al. Evaluation of the efficacy of insecticidal coatings based on teflutrin and chlorpyrifos against Rhynchophorus ferrugineus
KR101632246B1 (ko) 제충국 꽃 파우더 또는 슬러지를 이용한 살충 고형제 및 그 제조방법
KR101692667B1 (ko) 모기 기피 효과를 갖는 조성물의 제조방법 및 이를 통해 제조된 조성물, 그리고 그것을 이용한 수성 도료의 제조방법 및 이 제조방법으로 제조된 수성 도료
KR20140084596A (ko) 제충국 꽃 파우더 또는 슬러지를 이용한 살충 고형제
AU2020303404A1 (en) Bed bug control composition and process of preparing the same
KR101535215B1 (ko) 소독 및 해충 퇴치용 연막 조성물
KR101250424B1 (ko) 목재톱밥을 주요 성분으로 함유하는 흰개미 유인 및 살충용 조성물
Cahyandaru et al. Indonesian Essential As Biocidesin Traditional-Based Artefact Consertvationstudy: A mini Review
US20020031538A1 (en) Light activateable natural pesticide formulations
Machingura Assessment of grain protection through the incorporation of Eucalyptus citriodora leaves in grain/insecticide admixtures in Zimbabwe
KR20180058978A (ko) 천연 원료를 포함하는 친환경 해충 방제용 조성물
WO2001076373A1 (en) A herbal mosquito repellent composition
KR20120072269A (ko) 천연물질을 이용한 살충제 제조 방법
Aljedani Evaluation of Some Plant Extracts Effectiveness on the Termites Reticulitermes spp.(Isoptera: Rhinotermitidae).

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5969623

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250