JP2015231741A - 付加製造システムおよび付加製造方法 - Google Patents

付加製造システムおよび付加製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015231741A
JP2015231741A JP2015111025A JP2015111025A JP2015231741A JP 2015231741 A JP2015231741 A JP 2015231741A JP 2015111025 A JP2015111025 A JP 2015111025A JP 2015111025 A JP2015111025 A JP 2015111025A JP 2015231741 A JP2015231741 A JP 2015231741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
mixer
thermosetting resin
nozzle
additive manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015111025A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6707319B2 (ja
Inventor
ポール ハンバート マイケル
Paul Humbert Michael
ポール ハンバート マイケル
ピー.ウェッソン ジョン
John P Wesson
ピー.ウェッソン ジョン
エム.ウェルチ ブライアン
Brian M Welch
エム.ウェルチ ブライアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Raytheon Technologies Corp
Original Assignee
United Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by United Technologies Corp filed Critical United Technologies Corp
Publication of JP2015231741A publication Critical patent/JP2015231741A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6707319B2 publication Critical patent/JP6707319B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • B29C64/124Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified
    • B29C64/129Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material using layers of liquid which are selectively solidified characterised by the energy source therefor, e.g. by global irradiation combined with a mask
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/314Preparation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/321Feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/321Feeding
    • B29C64/336Feeding of two or more materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/32Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with non-movable mixing or kneading devices
    • B29B7/325Static mixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins

Abstract

【課題】 二液性熱硬化性樹脂を用いた付加製造システムを提供する。
【解決手段】 層ごとに構成要素を形成するための付加製造システムは、第1の材料をポンプ輸送するための第1のポンプと、第2の材料をポンプ輸送するための第2のポンプとを含む。付加製造システムは、第1の材料および第2の材料を受容および混合して熱硬化性樹脂を形成するミキサーと、熱硬化性樹脂を押し出すためにミキサーと流体連通するノズルと、構成要素の層を形成するようにノズルを所定のパターンで移動させるためにノズルと接続された運動制御システムと、をさらに含む。
【選択図】図1

Description

本発明は、概して付加製造の分野に関する。特に、本発明は、二液性熱硬化性樹脂を用いたポリマー付加製造システムに関する。
付加製造は、完成部品が、その部品の正確なデジタルモデルの対応する平断面と形状が同一な、材料の複数の薄層からなる層状構造によって形成されることにより特徴付けられる、製造方法のカテゴリーを指す。付加製造は、コンピュータ制御プロセスによって材料をワークステージに適用し、1つの層を形成するための適切なプロセスによって材料を統合することを含み得る。プロセスは、最終構成要素に到達するまで最高で数千回繰り返される。
ポリマー付加製造は、主に熱可塑性材料の使用に限定されている。ポリマー製造技術は、広い特性を有する部品を生成することができるが、多くの限界が存在する。具体的には、これらの技術を用いて作製される部品の使用は、大概が120℃未満の温度に限定されており、この温度域を広げる特殊な材料はわずかである。温度の限界は、構造特性が60〜80℃の範囲の温度で劣化する傾向がある可塑性材料を用いて印刷する場合により一層明白である。印刷温度にかかわらず、材料の軟化は、押出温度に近づくと起こるため、上限使用温度は押出温度よりも低くなる。高温熱可塑性プラスチックは問題を悪化させる。それらは高い軟化温度を有し得るが、高い溶融粘度および大きな温度勾配により部品中に大きな残留応力を残す。このことは、特に、部品が製造後に、より高い温度に曝露された場合に、反りのリスクを増大させる。
層ごとに構成要素を形成するための付加製造システムは、第1の材料をポンプ輸送するための第1のポンプと、第2の材料をポンプ輸送するための第2のポンプとを含む。付加製造システムは、第1の材料および第2の材料を受容および混合して熱硬化性樹脂を形成するミキサーと、熱硬化性樹脂を押し出すためにミキサーと流体連通するノズルと、構成要素の層を形成するようにノズルを所定のパターンで移動させるためにノズルと接続された運動制御システムと、をさらに含む。
層ごとに構成要素を形成する付加製造方法は、第1の材料を第1のポンプからミキサー内にポンプ輸送することと、第2の材料を第2のポンプからミキサー内にポンプ輸送することと、第1の材料および第2の材料をミキサー内で混合して熱硬化性樹脂を形成することと、を含む。この方法は、ノズルを通して熱硬化性樹脂を押し出し、熱硬化性樹脂を所定のパターンで堆積させて構成要素の層を形成することと、をさらに含む。
二成分熱硬化性樹脂を使用して部品を構築する付加製造システムの概略図である。 付加製造システムの代替実施形態の概略図である。 付加製造システムの代替実施形態の概略図である。 付加製造システムの代替実施形態の概略図である。
開示される付加製造システムは、改善された強度および/または可塑性を有する部品の形成を可能にする一方で部品の動作可能な温度範囲も拡張する、二液性熱硬化性樹脂(two-part thermosetting resin)を使用した部品の積層構築を可能にする。付加製造システムは、要求に応じて二液性熱硬化性樹脂の2つの成分を混合するためにミキサーを使用する。システムは、樹脂が硬化する前にノズルを通して熱硬化性樹脂を押し出す。付加製造システムは、熱硬化性樹脂のミキサー内における滞留時間または残留時間を制御する能力に起因して、ノズルから出る二液性熱硬化性樹脂の一定の硬化状態を可能にする。付加製造システムは、熱硬化性樹脂の一定の硬化状態に起因して、構築される部品の寸法精度を改善する。付加製造システムは、2つの成分が混合されるまで材料が反応しないまたは硬化し始めないので、二液性熱硬化性樹脂の2つの成分の大きな貯蔵容器を含んでもよい。
図1は、プラットフォームまたは支持面11上に構成要素12を構築する付加製造システム10の概略図である。付加製造システム10は、ノズル14、運動制御システム15、ミキサー16、溶剤供給部18、溶剤供給部20、バルブ22、バルブ24、開口部27を有するポンプ26、開口部29を有するポンプ28、バルブ30、バルブ32、駆動機構34、およびコントローラ35を含む。
付加製造システム10は、二液性熱硬化性樹脂を用いて構成要素12を層ごとに構築する。ポンプ26は、二液性熱硬化性樹脂の一方の成分を貯蔵し、ポンプ28は、二液性熱硬化性樹脂の第2の成分を貯蔵する。一方の成分は樹脂材料であってもよく、第2の成分は硬化剤材料であってもよい。駆動機構34は、ポンプ26およびポンプ28を同時に駆動し、開口部27および開口部29を通して熱硬化性樹脂の2つの成分をミキサー16内にポンプ輸送する。駆動機構34は、ミキサー16内に流入する二液性熱硬化性樹脂の2つの成分の比率を制御すべく、ポンプ26およびポンプ28が異なる速度で駆動されるように、ポンプ26を駆動するための第1の機構と、ポンプ28を駆動するための第2の機構とを含んでもよい。開口部27および開口部29は、同じ直径を有してもよい。代替の実施形態において、開口部27および開口部29は、ミキサー16内に流入する二液性熱硬化性樹脂の2つの成分の比率を制御するために、異なる直径を有してもよい。ポンプ26およびポンプ28は、例えば、スクリューポンプ、シリンジポンプ、または油圧ポンプ機構であってもよい。ミキサー16が2つの成分を混合し、2つの成分が反応し始めて二液性熱硬化性樹脂を形成する。ミキサー16は、静的ミキサーまたは動的ミキサーであってもよい。
二液性熱硬化性樹脂は、後にノズル14を通って押し出されて堆積し、構成要素12の層を形成する。ノズル14の直径は、0.1〜1.0ミリメートルであってもよい。ノズル14のより大きな直径は、構成要素12が迅速に構築されることを可能にし、より小さな直径は、構成要素12がより高い解像度で構築されることを可能にする。付加製造システム10は、二液性熱硬化性樹脂が硬化する前に、ノズル14を通して熱硬化性樹脂を押し出して堆積させる。二液性熱硬化性樹脂の2つの成分の分離に起因して、付加製造システム10は、熱硬化性樹脂のミキサー内における滞留時間または残留時間を制御し、付加製造プロセスを通してノズル14から出る二液性熱硬化性樹脂の一定の硬化状態を可能にする。プロセスは、構成要素12が完成するまで繰り返される。
コントローラ35は、運動制御システム15、駆動機構34、ならびにバルブ22、24、30、および32を制御する。コントローラ35は、形成される各層の形状を定義するSTLファイル等の格納されたデータに基づいて、構成要素12の構築を制御する。運動制御システム15は、二液性熱硬化性樹脂を面11に堆積させて構成要素12の層を形成するために、面11に対するノズル14のx、y、およびz方向における相対的な動きを提供する。一実施形態において、運動制御システム15は、ノズル14を3方向に移動させることができる。代替の実施形態において、運動制御システム15は、面11をz方向に移動させることができ、ノズル14をxおよびy方向に移動させることができる。代替の実施形態において、運動制御システム15は、面11およびノズル14の動きをx、y、およびz方向のいずれの組み合わせにも制御することができる。他の代替の実施形態は、面11を回転させることができ、かつ、面11の法線に対するノズル14の角度を、面11またはノズル14の動きのいずれかによって制御することができるように、最大5つの運動制御軸の使用を含んでもよい。コントローラ35は、必要なときにバルブ22、24、30、および32を開閉するための信号を送信することができる。代替の実施形態において、バルブ22、24、30、および32は、手動で制御される。
二液性熱硬化性樹脂は、エポキシであってもよい。代替の実施形態において、二液性熱硬化性樹脂は、ウレタンまたはアクリルであってもよい。代替の実施形態において、二液性樹脂の成分の一方または両方が1つ以上の添加剤を含んでもよい。添加剤は、充填剤、触媒、粘度調整剤、増粘剤、高温架橋剤、または促進剤であってもよい。より具体的には、添加剤は、下の表1に見られるように、シリカ、炭酸カルシウム、酸化鉄、粘土(Garamite(登録商標)等)、酸化亜鉛、白金ベースの触媒、カーボンブラック、グラファイト、グラフェン、酸化グラフェン、チョップドグラスファイバー、鉄ベースの強磁性ナノ材料、ニッケルベースの強磁性ナノ材料、またはセラミックであってもよい。
Figure 2015231741
溶剤供給部18および溶剤供給部20は、ポンプ26およびポンプ28からの材料で付加製造システム10が詰まった場合に、付加製造システム10を洗い流すかまたは付加製造システム10の詰りを解消するために使用されてもよい。バルブ30およびバルブ32は、熱硬化性樹脂の2つの成分がポンプ26およびポンプ28から流出することを可能にし、ポンプ26およびポンプ28からの材料の流れを阻止するために閉鎖されてもよい。バルブ22およびバルブ24は、付加製造システム10を洗い流すために、溶剤供給部18および溶剤供給部20から付加製造システムに溶剤が流入することを可能にする。バルブ22、バルブ24、バルブ30、およびバルブ32は、逆止バルブ、手動バルブ、またはソレノイドバルブであってもよい。
図2は、付加製造システム10の代替実施形態である付加製造システム110の概略図である。付加製造システム110は、プラットフォームまたは支持面111上に構成要素112を構築する。付加製造システム110は、ノズル114、運動制御システム115、ミキサー116、溶剤供給部118、溶剤供給部120、バルブ122、バルブ124、開口部127を有するポンプ126、開口部129を有するポンプ128、バルブ130、バルブ132、駆動機構134、コントローラ135、ポンプ140、バルブ142、および駆動機構144を含む。付加製造システム110は、違いがあるものの、図1を参照して示され、説明される付加製造システム10に類似する。例えば、付加製造システム110は、添加材料を貯蔵するポンプ140を含む。駆動機構134は、ポンプ140を駆動して添加材料をミキサー116内にポンプ輸送する。ミキサー116において、添加材料が二液性熱硬化性樹脂と混合される。添加材料は、充填剤、触媒、粘度調整剤、増粘剤、高温架橋剤、もしくは促進剤、または図1に関連して記載される任意の他の添加材料であってもよい。ポンプ140は、スクリューポンプ、シリンジポンプ、または油圧ポンプ機構であってもよい。バルブ142は、ポンプ140からミキサー116内に材料が流入するのを防止することができる。
図3は、付加製造システム10の代替実施形態である付加製造システム210の概略図である。付加製造システム210は、プラットフォームまたは支持面211上に構成要素212を構築する。付加製造システム210は、ノズル214、運動制御システム215、ミキサー216、溶剤供給部218、溶剤供給部220、バルブ222、バルブ224、開口部227を有するポンプ226、開口部229を有するポンプ228、バルブ230、バルブ232、駆動機構234、コントローラ235、およびエネルギー入力246を含む。付加製造システム210は、違いがあるものの、図1を参照して示され、説明される付加製造システム10に類似する。例えば、付加製造システム210は、エネルギー入力246を含む。エネルギー入力246は、ノズル214から押し出されて堆積する二液性熱硬化性樹脂の硬化を促進することができる。
エネルギー入力246は、二液性熱硬化性樹脂が硬化する速度を速めるために、ノズル214から出てくる二液性熱硬化性樹脂に向けて熱気流を提供することができる。代替の実施形態において、エネルギー入力246は、マイクロ波放射、紫外線放射、可視光、または赤外線放射等の電磁放射であってもよい。代替の実施形態において、二液性熱硬化性樹脂は、エネルギー入力246に曝露された場合に局所的な発熱を促進する添加剤を含んでもよい。添加剤は、図1を参照して記載されるいずれの材料であってもよい。例えば、フェライト等の磁性材料は、ノズル214から出てくる二液性熱硬化性樹脂を迅速に加熱するための誘導を可能にすることができる。カーボンブラックは、電磁放射のより効率的な吸収を可能にすることができる。
図4は、付加製造システム10の代替実施形態である付加製造システム310の概略図である。付加製造システム310は、プラットフォームまたは支持面311上の構成要素312を構築する。付加製造システム310は、ノズル314、運動制御システム315、ミキサー316、溶剤供給部318、溶剤供給部320、バルブ322、バルブ324、開口部327を有するポンプ326、開口部329を有するポンプ328、バルブ330、バルブ332、駆動機構334、およびコントローラ335を含む。加熱された構築チャンバ348は、付加製造システム310を取り囲む。付加製造システム310は、違いがあるものの、図1を参照して示され、説明される付加製造システム10に類似する。例えば、加熱された構築チャンバ348は、付加製造システム310を取り囲む。
加熱された構築チャンバ348は、二液性熱硬化性樹脂が硬化する速度を速めることができる。二液性熱硬化性樹脂が付加製造システム310を詰まらせるように硬化するのを防止するために、ミキサー316は、二液性熱硬化性樹脂がノズル314からの堆積前に加速速度で硬化するのを防止する、熱交換器、冷却マニホールド、または遮熱材を含んでもよい。ノズル314も、二液性熱硬化性樹脂がノズル314からの堆積前に加速速度で硬化するのを防止する、熱交換器、冷却マニホールド、または遮熱材を含んでもよい。
(可能な実施形態の考察)
以下は、本発明の可能な実施形態の包括的な説明である。
層ごとに構成要素を形成するための付加製造システムは、考えられるものの中でもとりわけ、第1の材料をポンプ輸送するための第1のポンプと、第2の材料をポンプ輸送するための第2のポンプとを含む。付加製造システムは、第1の材料および第2の材料を受容および混合して熱硬化性樹脂を形成するミキサーと、熱硬化性樹脂を押し出すためにミキサーと流体連通するノズルと、構成要素の層を形成するようにノズルを所定のパターンで移動させるためにノズルと接続された運動制御システムと、をさらに含む。
前の段落の付加製造システムは、以下の特徴、構成、および/または追加の構成要素のうちのいずれか1つ以上を、付加的にかつ/または代替的に、任意選択的に含むことができる。
第1の材料は樹脂を含み、第2の材料は硬化剤を含む、上述の付加製造システムのさらなる実施形態。
第1の材料および第2の材料のうちの少なくとも一方が、充填剤、触媒、粘度調整剤、増粘剤、高温架橋剤、および促進剤のうちの少なくとも1つをさらに含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
第1の材料および第2の材料のうちの少なくとも一方が、シリカ、炭酸カルシウム、酸化鉄、粘土、酸化亜鉛、白金ベースの触媒、カーボンブラック、グラファイト、グラフェン、酸化グラフェン、チョップドグラスファイバー、鉄ベースの強磁性ナノ材料、ニッケルベースの強磁性ナノ材料、およびセラミックのうちの少なくとも1つをさらに含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
熱硬化性樹脂が、エポキシ、ウレタン、およびアクリルのうちの少なくとも1つを含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
第3の材料をミキサー内にポンプ輸送するための第3のポンプをさらに含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
第1のポンプ、第2のポンプ、および第3のポンプが、シリンジポンプ、スクリューポンプ、または油圧ポンプ機構のうちの少なくとも1つを含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
第3の材料が、充填剤、触媒、粘度調整剤、増粘剤、高温架橋剤、および促進剤のうちの少なくとも1つを含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
第3の材料が、シリカ、炭酸カルシウム、酸化鉄、粘土、酸化亜鉛、白金ベースの触媒、カーボンブラック、グラファイト、グラフェン、酸化グラフェン、チョップドグラスファイバー、鉄ベースの強磁性ナノ材料、ニッケルベースの強磁性ナノ材料、およびセラミックのうちの少なくとも1つをさらに含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
システムが、ノズルから押し出された熱硬化性樹脂にエネルギーを付与するエネルギー入力をさらに含み、エネルギー入力が、熱気流、磁場、紫外線放射、赤外線放射、マイクロ波放射、および可視光のうちの少なくとも1つである、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
システムが、第1のポンプおよび第2のポンプを駆動するための駆動機構をさらに含み、駆動機構が、ミキサーにポンプ輸送される第1の材料と第2の材料との比率を制御する、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
駆動機構が、第1のポンプを駆動するための第1の機構と、第2のポンプを駆動するための第2の機構とを含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
第1のポンプが、第1の直径を有する第1の開口部を画定し、第1の開口部は、第1のポンプとミキサーとの間に位置し、第2のポンプが、第2の直径を有する第2の開口部を画定し、第2の開口部は、第2のポンプとミキサーとの間に位置し;第1の直径および第2の直径の相対的な大きさが、ミキサーにポンプ輸送される第1の材料と第2の材料との比率を制御する、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
システムが、付加製造システムを囲む加熱されたチャンバをさらに含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
ミキサーが、熱交換器、冷却マニホールド、および遮熱材のうちの少なくとも1つを含む、上述の付加製造システムのうちのいずれかのさらなる実施形態。
層ごとに構成要素を形成する付加製造方法は、考えられるものの中でもとりわけ、第1の材料を第1のポンプからミキサー内にポンプ輸送することと、第2の材料を第2のポンプからミキサー内にポンプ輸送することと、第1の材料および第2の材料をミキサー内で混合して熱硬化性樹脂を形成することと、を含む。この方法は、ノズルを通して熱硬化性樹脂を押し出し、熱硬化性樹脂を所定のパターンで堆積させて構成要素の層を形成することと、をさらに含む。
前の段落の付加製造方法は、以下の特徴、構成、および/または追加の構成要素のうちのいずれか1つ以上を、付加的にかつ/または代替的に、任意選択的に含むことができる。
熱硬化性樹脂は、熱硬化性樹脂が堆積した後に熱硬化性樹脂が硬化するようなミキサー内での滞留時間を有する、上述の付加製造方法のさらなる実施形態。
ノズルからの熱硬化性樹脂の押し出しの間または後に、熱硬化性樹脂にエネルギーを投入することをさらに含み、エネルギーは、熱気流、磁場、紫外線放射、赤外線放射、マイクロ波放射、および可視光のうちの少なくとも1つである、上述の付加製造方法のうちのいずれかのさらなる実施形態。
駆動機構を用いて第1のポンプおよび第2のポンプを駆動することと、駆動機構を用いてミキサーにポンプ輸送される第1の材料と第2の材料との比率を調整することと、をさらに含む、上述の付加製造方法のうちのいずれかのさらなる実施形態。
ノズルから押し出された熱硬化性樹脂を加熱することと、熱交換器、冷却マニホールド、および遮熱材のうちの少なくとも1つを用いてミキサーの加熱を防止することと、をさらに含む、上述の付加製造方法のうちのいずれかのさらなる実施形態。
好ましい実施形態を参照して本発明を記載してきたが、当業者は、本発明の主旨および範囲から逸脱することなく、形式および詳細に変更が行われてもよいことを認識するであろう。
10…付加製造システム
11…支持面
12…構成要素
14…ノズル
15…運動制御システム
16…ミキサー
18,20…溶剤供給部
22,24…バルブ
26,28…ポンプ
27,29…開口部
30,32…バルブ
34…駆動機構
35…コントローラ

Claims (20)

  1. 層ごとに構成要素を形成するための付加製造システムであって、
    第1の材料をポンプ輸送するための第1のポンプと、
    第2の材料をポンプ輸送するための第2のポンプと、
    前記第1の材料および前記第2の材料を受容および混合して熱硬化性樹脂を形成するミキサーと、
    前記熱硬化性樹脂を押し出すために前記ミキサーと流体連通するノズルと、
    前記構成要素の層を形成するように前記ノズルを所定のパターンで移動させるために前記ノズルと接続された運動制御システムと、を備える、システム。
  2. 前記第1の材料は、樹脂を含み、前記第2の材料は、硬化剤を含む、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記第1の材料および前記第2の材料のうちの少なくとも一方が、充填剤、触媒、粘度調整剤、増粘剤、高温架橋剤、および促進剤のうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1の材料および前記第2の材料のうちの少なくとも一方が、シリカ、炭酸カルシウム、酸化鉄、粘土、酸化亜鉛、白金ベースの触媒、カーボンブラック、グラファイト、グラフェン、酸化グラフェン、チョップドグラスファイバー、鉄ベースの強磁性ナノ材料、ニッケルベースの強磁性ナノ材料、およびセラミックのうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項2に記載のシステム。
  5. 前記熱硬化性樹脂は、エポキシ、ウレタン、およびアクリルのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のシステム。
  6. 第3の材料をミキサー内にポンプ輸送するための第3のポンプをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記第1のポンプ、前記第2のポンプ、および前記第3のポンプは、シリンジポンプ、スクリューポンプ、または油圧ポンプ機構のうちの少なくとも1つを含む、請求項6に記載のシステム。
  8. 前記第3の材料は、充填剤、触媒、粘度調整剤、増粘剤、高温架橋剤、および促進剤のうちの少なくとも1つを含む、請求項6に記載のシステム。
  9. 前記第3の材料は、シリカ、炭酸カルシウム、酸化鉄、粘土、酸化亜鉛、白金ベースの触媒、カーボンブラック、グラファイト、グラフェン、酸化グラフェン、チョップドグラスファイバー、鉄ベースの強磁性ナノ材料、ニッケルベースの強磁性ナノ材料、およびセラミックのうちの少なくとも1つをさらに含む、請求項6に記載のシステム。
  10. 前記ノズルから押し出された前記熱硬化性樹脂にエネルギーを付与するエネルギー入力をさらに備え、
    前記エネルギー入力は、熱気流、磁場、紫外線放射、赤外線放射、マイクロ波放射、および可視光のうちの少なくとも1つである、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記第1のポンプおよび前記第2のポンプを駆動するための駆動機構をさらに備え、
    前記駆動機構は、前記ミキサーにポンプ輸送される前記第1の材料と前記第2の材料との比率を制御する、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記駆動機構は、前記第1のポンプを駆動するための第1の機構と、前記第2のポンプを駆動するための第2の機構と、を備える、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記第1のポンプは、第1の直径を有する第1の開口部を画定し、前記第1の開口部は、前記第1のポンプと前記ミキサーとの間に位置し、
    前記第2のポンプは、第2の直径を有する第2の開口部を画定し、前記第2の開口部は、前記第2のポンプと前記ミキサーとの間に位置し、
    前記第1の直径および前記第2の直径の相対的な大きさが、前記ミキサーにポンプ輸送される前記第1の材料と前記第2の材料との比率を制御する、請求項1に記載のシステム。
  14. 前記付加製造システムを囲む加熱されたチャンバをさらに備える、請求項1に記載のシステム。
  15. 前記ミキサーは、熱交換器、冷却マニホールド、および遮熱材のうちの少なくとも1つを備える、請求項14に記載のシステム。
  16. 層ごとに構成要素を形成するための付加製造方法であって、
    第1の材料を第1のポンプからミキサー内にポンプ輸送することと、
    第2の材料を第2のポンプからミキサー内にポンプ輸送することと、
    前記第1の材料および前記第2の材料を前記ミキサー内で混合して熱硬化性樹脂を形成することと、
    ノズルを通して前記熱硬化性樹脂を押し出し、前記熱硬化性樹脂を所定のパターンで堆積させて構成要素の層を形成することと、
    を含む、方法。
  17. 前記熱硬化性樹脂は、該熱硬化性樹脂が堆積した後に硬化するように、前記ミキサー内での滞留時間を有する、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ノズルからの前記熱硬化性樹脂の押し出しの間または後に、前記熱硬化性樹脂にエネルギーを投入することをさらに含み、
    前記エネルギーは、熱気流、磁場、紫外線放射、赤外線放射、マイクロ波放射、および可視光のうちの少なくとも1つである、請求項16に記載の方法。
  19. 駆動機構を用いて前記第1のポンプおよび前記第2のポンプを駆動することと、
    前記駆動機構を用いて前記ミキサーにポンプ輸送される前記第1の材料と前記第2の材料との比率を制御することと、
    をさらに備えた、請求項16に記載の方法。
  20. 前記ノズルから押し出された前記熱硬化性樹脂を加熱することと、
    熱交換器、冷却マニホールド、および遮熱材のうちの少なくとも1つを用いて前記ミキサーの加熱を防止することと、
    をさらに備えた、請求項16に記載の方法。
JP2015111025A 2014-06-09 2015-06-01 付加製造システムおよび付加製造方法 Active JP6707319B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462009525P 2014-06-09 2014-06-09
US62/009,525 2014-06-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015231741A true JP2015231741A (ja) 2015-12-24
JP6707319B2 JP6707319B2 (ja) 2020-06-10

Family

ID=53397838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015111025A Active JP6707319B2 (ja) 2014-06-09 2015-06-01 付加製造システムおよび付加製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150352787A1 (ja)
EP (1) EP2955004B1 (ja)
JP (1) JP6707319B2 (ja)
CN (1) CN105313332B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107053661A (zh) * 2017-07-05 2017-08-18 北京科田高新技术有限公司 一种3d打印机喷头系统
CN109774131A (zh) * 2018-12-27 2019-05-21 西安交通大学 一种微波辐照3d打印设备及打印方法
KR20190090846A (ko) * 2016-12-06 2019-08-02 크로마틱 3디 머티리얼즈 인크. 열경화성 물질로부터의 3차원 물체의 제조
KR102323912B1 (ko) * 2020-05-27 2021-11-09 한국과학기술원 가교제 분무 장치와 다발형 노즐이 결합된 이종 및 다층 수화젤 구조물 프린팅 시스템

Families Citing this family (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9669586B2 (en) * 2013-10-01 2017-06-06 Autodesk, Inc. Material dispensing system
JP6329437B2 (ja) * 2014-06-10 2018-05-23 キヤノン株式会社 インプリント装置、インプリント方法、および物品の製造方法
JP6720092B2 (ja) 2014-06-23 2020-07-08 カーボン,インコーポレイテッド 多様な硬化機構を有する材料からのポリウレタン三次元物体製造方法
CA2968549C (en) 2014-11-24 2020-03-10 Ppg Industries Ohio, Inc. Coreactive materials and methods for three-dimensional printing
CN107848197A (zh) * 2015-06-03 2018-03-27 沙特基础工业全球技术有限公司 聚酰亚胺前体的材料挤出增材制造
US11478983B2 (en) 2015-06-19 2022-10-25 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method for large components
US10449606B2 (en) * 2015-06-19 2019-10-22 General Electric Company Additive manufacturing apparatus and method for large components
US10350823B2 (en) 2015-12-22 2019-07-16 Carbon, Inc. Dual precursor resin systems for additive manufacturing with dual cure resins
WO2017146740A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Three-dimensional (3d) printing
KR20180120246A (ko) * 2016-03-10 2018-11-05 샌 드로우 인코퍼레이티드 조절 가능한 특성들을 갖는 3차원 물체를 생성하기 위한 장치, 시스템 및 방법
CN109070382B (zh) * 2016-03-30 2021-06-04 应用材料公司 使用微波的陶瓷用增材制造方法
CN105699148B (zh) * 2016-04-05 2018-12-14 中国矿业大学(北京) 一种岩层控制模拟实验相似材料3d打印设备及方法
CN105881906B (zh) * 2016-04-29 2018-10-02 广州捷和电子科技有限公司 一种用于3d打印机的挤出装置
CN105751520B (zh) * 2016-05-09 2017-11-14 长春工业大学 双喷头双模式3d打印机及其工作方法
CN105885268B (zh) * 2016-05-21 2018-09-11 桂林理工大学 一种磁性石墨烯3d打印耗材的制备方法
PL3464402T3 (pl) * 2016-05-23 2021-08-02 Dow Global Technologies Llc Sposób ulepszenia wykończenia powierzchni wyrobów wytwarzanych przyrostowo
DE102016109816A1 (de) * 2016-05-27 2017-11-30 Udo Tartler Verfahren und Vorrichtung insbesondere zum Auftragen von Clay auf eine Oberfläche
GB201610267D0 (en) 2016-06-13 2016-07-27 Digital Metal Ab Slot die manufacturing apparatus and manufacturing method
US11426924B2 (en) 2016-06-28 2022-08-30 Dow Global Technologies Llc Thermoset additive manufactured articles incorporating a phase change material and method to make them
US20210078241A1 (en) * 2016-08-30 2021-03-18 Densen Cao Machine to build 3 dimensional objects
CN110087865B (zh) * 2016-10-19 2021-06-18 惠普发展公司,有限责任合伙企业 冲洗流体喷射装置
CN106393679A (zh) * 2016-11-28 2017-02-15 贵州航天计量测试技术研究所 一种多材料3d打印喷头及其操作方法
US10639842B2 (en) 2017-12-06 2020-05-05 Chromatic 3D Materials, Inc. Three-dimensional printing control
WO2019113364A1 (en) 2017-12-06 2019-06-13 Chromatic 3D Materials Inc. Three-dimensional printing control
FI128096B (fi) * 2017-01-23 2019-09-30 Oy Pro Hydro Ab Avoin aika -kompensoitu liimausprosessi ja liimauslaitteisto
CN110891795A (zh) * 2017-02-27 2020-03-17 沃克索8股份有限公司 包括混合喷嘴的3d打印装置
US11857023B2 (en) 2017-02-27 2024-01-02 Kornit Digital Technologies Ltd. Digital molding and associated articles and methods
US11470908B2 (en) 2017-02-27 2022-10-18 Kornit Digital Technologies Ltd. Articles of footwear and apparel having a three-dimensionally printed feature
US10932515B2 (en) 2017-02-27 2021-03-02 Voxel8, Inc. 3D printed articles of footwear with sensors and methods of forming the same
US11701813B2 (en) 2017-02-27 2023-07-18 Kornit Digital Technologies Ltd. Methods for three-dimensionally printing and associated multi-input print heads and systems
US11904614B2 (en) 2017-02-27 2024-02-20 Kornit Digital Technologies Ltd. Multi-input print heads for three-dimensionally printing and associated systems and methods
CA3065099C (en) * 2017-04-28 2023-01-03 Fluid Handling Llc Technique to improve the performance of a pump with a trimmed impeller using additive manufacturing
US10316213B1 (en) 2017-05-01 2019-06-11 Formlabs, Inc. Dual-cure resins and related methods
EP3398751A1 (en) * 2017-05-02 2018-11-07 4D PRINT, proizvodnja in storitve, d.o.o. Additive manufacturing based on thermosetting materials
KR102455404B1 (ko) * 2017-05-16 2022-10-14 트리아스텍 인코포레이티드 3d 인쇄 장치 및 방법
CN108929113B (zh) * 2017-05-24 2021-11-12 赵晴堂 一种三维增材成形材料的制造方法
JP6894015B2 (ja) 2017-06-21 2021-06-23 カーボン,インコーポレイテッド 積層造形の方法
US10717229B2 (en) 2017-10-02 2020-07-21 United Technologies Corporation Direct writing of conformal and free-form magnets
CN107984761A (zh) * 2017-12-04 2018-05-04 北京中科三维科技有限公司 一种适用于高粘稠液体化学混合成型的3d打印系统
CN108515181B (zh) * 2017-12-04 2021-09-24 北京中科三维科技有限公司 一种打印高强度高精度模型的金属3d打印设备
EP3732020B1 (en) * 2017-12-26 2023-05-17 Braskem America, Inc. Method of additive manufacturing using high performance polyolefins
US10201503B1 (en) 2018-01-09 2019-02-12 Triastek, Inc. Precision pharmaceutical 3D printing device
US11945151B2 (en) 2018-03-22 2024-04-02 Lawrence Livermore National Security, Llc Additively manufacturing bio-based conductive shape memory polymer macostructure parts with highly ordered microstructures
CN108312503A (zh) * 2018-05-04 2018-07-24 天津市志捷科技股份有限公司 一种新型3d打印机喷头结构
US11292191B2 (en) 2018-06-15 2022-04-05 Rosemount Aerospace Inc. Multi-material fabrication with direct-write additive manufacturing
CN112601653A (zh) * 2018-08-06 2021-04-02 特温特大学 3d打印多孔固体的方法
WO2020046307A1 (en) * 2018-08-30 2020-03-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Syringes with plungers
US11390025B2 (en) * 2018-11-12 2022-07-19 Ossur Iceland Ehf Medical device including a structure based on filaments
CN109333999B (zh) * 2018-11-20 2023-12-29 青岛科技大学 一种热固性聚合物增材制造装置及方法
JP2020082606A (ja) * 2018-11-29 2020-06-04 員丈 上平 積層造形による製造物および積層造形製造物の製造方法
GB201900978D0 (en) * 2019-01-24 2019-03-13 Balmoral Comtec Ltd Additive manufacturing method and article produced therefrom
US20220126516A1 (en) * 2019-02-11 2022-04-28 Ppg Industries Ohio, Inc. Coreactive three-dimensional printing of parts
US11407176B2 (en) * 2019-03-20 2022-08-09 Magnum Venus Products, Inc. Pumping system and method for 3D printing
CN110148705B (zh) * 2019-05-29 2021-04-23 珠海冠宇电池股份有限公司 一种改善极片烘裂的方法及装置
CN110328852B (zh) * 2019-06-27 2021-11-12 陕西科技大学 一种连续纤维增强硅橡胶的3d打印设备及其使用方法
US11458684B2 (en) 2020-07-30 2022-10-04 Triastek, Inc. High-throughput and high-precision pharmaceutical additive manufacturing system
EP4302998A3 (en) 2019-08-20 2024-03-13 Triastek, Inc. Method and system for creating pharamceutical products by additive manufacturing
CN110961629A (zh) * 2019-12-25 2020-04-07 安徽薄荷三维科技有限公司 一种全彩粉末3d打印机的原材料传动机构
CN115666903A (zh) * 2020-05-21 2023-01-31 彩色3D材料公司 具有悬伸部的零件的三维打印的方法
US11884539B2 (en) 2020-06-04 2024-01-30 Battelle Savannah River Alliance, Llc Systems and methods for manufacturing nano-scale materials
CN112848286A (zh) * 2020-12-31 2021-05-28 天津大学 一种多材料粉末增材的制造系统及制造方法
US11897197B2 (en) 2021-09-17 2024-02-13 Essentium Ipco, Llc Heated plate for a three-dimensional printer
WO2023004144A2 (en) * 2021-07-22 2023-01-26 Essentium, Inc. Additive chemistries, methods, and systems for additive manufacturing
CA3228539A1 (en) * 2021-08-13 2023-02-16 Robert K. Hughes Jr. Fiber enhanced epoxy and delivery system
US20230101431A1 (en) * 2021-09-30 2023-03-30 Evoco Limited Three-dimensional printing device for printing polyurethane articles
CN114888922A (zh) * 2022-06-09 2022-08-12 北部湾大学 一种基于双泥膏的坭兴陶增材的挤出成型方法以及挤出成型装置

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01232024A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 光硬化性樹脂を用いた3次元模型の製造方法
JPH0459342A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Terada Kogyo Kk 自動樹脂型製造方法
JPH1142712A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Mitsubishi Electric Corp 三次元成形装置および三次元成形方法
US6129872A (en) * 1998-08-29 2000-10-10 Jang; Justin Process and apparatus for creating a colorful three-dimensional object
US6454972B1 (en) * 1999-11-24 2002-09-24 Sandia Corporation Solid freeform fabrication using chemically reactive suspensions
JP2003519022A (ja) * 1999-12-31 2003-06-17 ヘルバク、ツゾルト モデルの形成方法
JP2007261002A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Nagoya Institute Of Technology 発泡樹脂を用いた造形装置
JP2007268988A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nishi Nippon Electric Wire & Cable Co Ltd 円筒状傾斜機能材料製造方法およびその製造装置
JP2009154049A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Kawamura:Kk 液体混合装置
JP2010100805A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Japan Epoxy Resin Kk 樹脂分散体組成物
US20100140852A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Objet Geometries Ltd. Preparation of building material for solid freeform fabrication
JP2011511719A (ja) * 2008-01-08 2011-04-14 ストラタシス,インコーポレイテッド 押出による積層堆積システムに使用される消耗アセンブリ
JP2013517922A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 エクセル インダストリーズ いくつかの成分を有する製品を計量・混合するシステムを制御する方法、計量・混合システム、及び、それを含む噴射または押出装置
WO2013171292A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Hexcel Composites Limited Fast cure epoxy resins and prepregs obtained therefrom
US20140079841A1 (en) * 2011-05-10 2014-03-20 Evonik Roehm Gmbh Multicoloured fused deposition modelling print

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2008207A6 (es) * 1987-09-10 1989-07-16 Galicia Garcia Jose Luis Maquina para la fabricacion de espuma de poliuretano en bloque.
CN1176797C (zh) * 1999-08-18 2004-11-24 仲伟虹 一种分层制造设备与工艺
DE10129232A1 (de) * 2001-06-19 2003-01-02 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von syntaktischen Polyurethan
US20150054204A1 (en) * 2013-08-26 2015-02-26 Escape Dynamics Inc. Additive Manufacturing Microwave Systems And Methods
CN103448247B (zh) * 2013-09-13 2015-08-26 周建 能实现精密打印的堆叠式多彩三维立体打印机的控制系统
CN103692652A (zh) * 2013-12-18 2014-04-02 青岛尚慧信息技术有限公司 3d打印设备

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01232024A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 光硬化性樹脂を用いた3次元模型の製造方法
JPH0459342A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Terada Kogyo Kk 自動樹脂型製造方法
JPH1142712A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Mitsubishi Electric Corp 三次元成形装置および三次元成形方法
US6129872A (en) * 1998-08-29 2000-10-10 Jang; Justin Process and apparatus for creating a colorful three-dimensional object
US6454972B1 (en) * 1999-11-24 2002-09-24 Sandia Corporation Solid freeform fabrication using chemically reactive suspensions
JP2003519022A (ja) * 1999-12-31 2003-06-17 ヘルバク、ツゾルト モデルの形成方法
JP2007261002A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Nagoya Institute Of Technology 発泡樹脂を用いた造形装置
JP2007268988A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Nishi Nippon Electric Wire & Cable Co Ltd 円筒状傾斜機能材料製造方法およびその製造装置
JP2009154049A (ja) * 2007-12-25 2009-07-16 Kawamura:Kk 液体混合装置
JP2011511719A (ja) * 2008-01-08 2011-04-14 ストラタシス,インコーポレイテッド 押出による積層堆積システムに使用される消耗アセンブリ
JP2010100805A (ja) * 2008-09-26 2010-05-06 Japan Epoxy Resin Kk 樹脂分散体組成物
US20100140852A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 Objet Geometries Ltd. Preparation of building material for solid freeform fabrication
JP2013517922A (ja) * 2010-01-22 2013-05-20 エクセル インダストリーズ いくつかの成分を有する製品を計量・混合するシステムを制御する方法、計量・混合システム、及び、それを含む噴射または押出装置
US20140079841A1 (en) * 2011-05-10 2014-03-20 Evonik Roehm Gmbh Multicoloured fused deposition modelling print
WO2013171292A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Hexcel Composites Limited Fast cure epoxy resins and prepregs obtained therefrom

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190090846A (ko) * 2016-12-06 2019-08-02 크로마틱 3디 머티리얼즈 인크. 열경화성 물질로부터의 3차원 물체의 제조
KR102427193B1 (ko) * 2016-12-06 2022-08-01 크로마틱 3디 머티리얼즈 인크. 열경화성 물질로부터의 3차원 물체의 제조
CN107053661A (zh) * 2017-07-05 2017-08-18 北京科田高新技术有限公司 一种3d打印机喷头系统
CN109774131A (zh) * 2018-12-27 2019-05-21 西安交通大学 一种微波辐照3d打印设备及打印方法
KR102323912B1 (ko) * 2020-05-27 2021-11-09 한국과학기술원 가교제 분무 장치와 다발형 노즐이 결합된 이종 및 다층 수화젤 구조물 프린팅 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
EP2955004A1 (en) 2015-12-16
CN105313332B (zh) 2020-05-05
CN105313332A (zh) 2016-02-10
JP6707319B2 (ja) 2020-06-10
US20150352787A1 (en) 2015-12-10
EP2955004B1 (en) 2018-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6707319B2 (ja) 付加製造システムおよび付加製造方法
Tamez et al. A review of additive manufacturing technologies and markets for thermosetting resins and their potential for carbon fiber integration
US9707717B2 (en) Thixotropic, thermosetting resins for use in a material extrusion process in additive manufacturing
JP6386185B2 (ja) 短繊維強化熱硬化性樹脂複合製品の3d印刷製造方法
JP5911564B2 (ja) マルチカラードフューズドデポジションモデリングプリント
He et al. 3D printing of continuous fiber-reinforced thermoset composites
WO2017142867A1 (en) Extrusion additive manufacturing of pellets or filaments of thermosetting resins
CN105722663B (zh) 彩色或多材质3d打印机
WO2020211656A1 (zh) 三维物体成型方法及成型装置
JP7202311B2 (ja) 多孔質三次元(3d)物品を形成する方法
CN105881913B (zh) 三维打印机、打印方法及三维物体
WO2016191329A1 (en) Apparatus and methods for multicomponent thermoset resin systems in additive manufacturing
Hu et al. Recent patents in additive manufacturing of continuous fiber reinforced composites
CN104109343A (zh) 一种高流动性塑料复合粉体材料及其制备方法
CN105713362A (zh) 一种用于3d打印的组合物、含有其的3d打印材料及其制备方法、应用及3d打印设备
CN106696252A (zh) 一种高分子材料三维制品的制造方法
CN106393669A (zh) 一种反应型3d打印机
Dudek et al. Rapid prototyping: Technologies, materials and advances
US11007712B2 (en) Three-dimensional (3D) printing with epoxy resin
Mishra et al. Applications and challenges of 3D printed polymer composites in the emerging domain of automotive and aerospace: a converged review
US20230064628A1 (en) Devices, systems, and methods for three-dimensional printing of continuous fiber-reinforced thermoset composites
Shelare et al. Additive Manufacturing of Polymer Composites: Applications, Challenges and opportunities
Hansen et al. 3D printing
JP7111111B2 (ja) 立体造形物の製造方法、およびそれに用いる粉末材料
US20190381729A1 (en) Multi-material fabrication with direct-write additive manufacturing

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6707319

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250