JP2015221548A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015221548A5 JP2015221548A5 JP2014107484A JP2014107484A JP2015221548A5 JP 2015221548 A5 JP2015221548 A5 JP 2015221548A5 JP 2014107484 A JP2014107484 A JP 2014107484A JP 2014107484 A JP2014107484 A JP 2014107484A JP 2015221548 A5 JP2015221548 A5 JP 2015221548A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- laser beam
- positions
- laser beams
- laser
- light emitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 3
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 2
- 230000003111 delayed Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 102100019357 CDKN2B Human genes 0.000 description 1
- 101710022336 CDKN2B Proteins 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Description
まず、上述したような光源201の回転調整によって、副走査方向における主走査ライン間の解像度(間隔)を所望の解像度に調整する。図6では、このような調整によって、レーザ光L1〜LNの結像位置S1〜SNの副走査方向の間隔がAとなる。その結果、BD位置で、レーザ光L1〜LNは、主走査方向においてSL1に対応する量だけ相互に位相がずれた状態で結像している。具体的には、BD位置に配置されたセンサSN1によって、レーザ光L2は、レーザ光L 1に対して時間(位相)TP21だけ遅れて検出される。レーザ光L3は、センサSN1によって、レーザ光L 1に対して時間(位相)TP31だけ遅れて検出される。
同様に、センサSN3〜SN5によるレーザ光L1〜L3の検出結果に基づいて、レーザ光L1〜L3について、センサSN2,SN3間の領域の通過時間TP13,23,33と、センサSN3,SN4間の領域の通過時間TP14,24,34と、センサSN4,SN5間の領域の通過時間TP15,25,35とがそれぞれ測定される。このようなセンサSN1〜SN5によるレーザ光L1〜LNの検出結果から測定される時間TP12〜35に基づいて、主走査方向の各領域においてレーザ光L1〜LNによって画素が形成される位置を特定できる。
図7(A)は、図6に示す、センサSN1〜SN5を用いた時間TP12〜35の測定結果に基づいて、レーザ光L1〜L3によって画素が形成される位置(結像位置S1〜S3)を示している。なお、図7(A)では、レーザ光L1が位置701〜705を通過する理想タイミングにおける、各レーザ光による画素の形成位置を示している。即ち、位置701〜705は、レーザ光L1〜L3によって画素が形成される位置についての理想位置に相当する。
(画素の書き出し位置の補正)
図7(B)は、BD位置(位置701)における主走査方向の画素の書き出し位置を補正した場合(即ち、レーザ光L1〜L3の位相を揃えた場合)に、レーザ光L1〜L3によって画素が形成される位置(結像位置S1〜S3)を示している。このような画素の書き出し位置の補正は、レーザ光L1〜L3に対応する発光素子1〜3の、画像データに基づく相対的なレーザ出射タイミングを制御することによって実現できる。具体的には、画像データに基づく発光素子2の点灯タイミングを、発光素子1の点灯タイミングに対して時間TP21だけ遅延させる。同様に、画像データに基づく発光素子3の点灯タイミングを、発光素子2の点灯タイミングに対して時間TP31だけ遅延させる。その結果、図7(B)に示すように、BD位置において、レーザ光L1〜L3の位相が揃った状態で各レーザ光によって画素が形成される。なお、L1〜L3以外のL4〜LNについても同様の制御により、BD位置において位相を揃えることが可能である。
図7(B)は、BD位置(位置701)における主走査方向の画素の書き出し位置を補正した場合(即ち、レーザ光L1〜L3の位相を揃えた場合)に、レーザ光L1〜L3によって画素が形成される位置(結像位置S1〜S3)を示している。このような画素の書き出し位置の補正は、レーザ光L1〜L3に対応する発光素子1〜3の、画像データに基づく相対的なレーザ出射タイミングを制御することによって実現できる。具体的には、画像データに基づく発光素子2の点灯タイミングを、発光素子1の点灯タイミングに対して時間TP21だけ遅延させる。同様に、画像データに基づく発光素子3の点灯タイミングを、発光素子2の点灯タイミングに対して時間TP31だけ遅延させる。その結果、図7(B)に示すように、BD位置において、レーザ光L1〜L3の位相が揃った状態で各レーザ光によって画素が形成される。なお、L1〜L3以外のL4〜LNについても同様の制御により、BD位置において位相を揃えることが可能である。
<相対位置ずれによる位相ずれの補正の手順>
図14は、本実施形態に係る、画像形成装置100で実行される、相対位置ずれによる位相ずれの補正(第1の補正)の手順を示すフローチャートである。図14に示す各ステップの処理は、CPU401が、メモリ406に格納された制御プログラムを読み出して実行することによって、画像形成装置100上で実現される。
図14は、本実施形態に係る、画像形成装置100で実行される、相対位置ずれによる位相ずれの補正(第1の補正)の手順を示すフローチャートである。図14に示す各ステップの処理は、CPU401が、メモリ406に格納された制御プログラムを読み出して実行することによって、画像形成装置100上で実現される。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014107484A JP6401496B2 (ja) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | 画像形成装置 |
US14/708,629 US9645521B2 (en) | 2014-05-23 | 2015-05-11 | Image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014107484A JP6401496B2 (ja) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015221548A JP2015221548A (ja) | 2015-12-10 |
JP2015221548A5 true JP2015221548A5 (ja) | 2017-07-06 |
JP6401496B2 JP6401496B2 (ja) | 2018-10-10 |
Family
ID=54555976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014107484A Active JP6401496B2 (ja) | 2014-05-23 | 2014-05-23 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9645521B2 (ja) |
JP (1) | JP6401496B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10114309B2 (en) * | 2015-09-01 | 2018-10-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Information processing apparatus, image forming apparatus, method of adjusting image formation start position in main scanning direction of image forming apparatus, and storage medium |
JP6772714B2 (ja) * | 2016-09-21 | 2020-10-21 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム及び読取装置 |
DE102016117851A1 (de) * | 2016-09-22 | 2018-03-22 | Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh | Sendeeinrichtung für eine optische Erfassungsvorrichtung, optische Erfassungsvorrichtung, Kraftfahrzeug sowie Verfahren |
JP2018128625A (ja) * | 2017-02-10 | 2018-08-16 | 株式会社東芝 | 画像補正装置 |
JP7102268B2 (ja) * | 2018-07-10 | 2022-07-19 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置及び補正方法 |
JP7548052B2 (ja) | 2021-02-22 | 2024-09-10 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置、発光制御方法及びプログラム |
JP2022161705A (ja) * | 2021-04-09 | 2022-10-21 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置及びその制御方法及びプログラム |
JP2023120894A (ja) | 2022-02-18 | 2023-08-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3535686B2 (ja) * | 1997-03-03 | 2004-06-07 | 株式会社リコー | マルチビームレーザ走査装置 |
JP2000292720A (ja) * | 1999-04-05 | 2000-10-20 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP4172159B2 (ja) * | 2001-03-15 | 2008-10-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
US7256815B2 (en) * | 2001-12-20 | 2007-08-14 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming method, image forming apparatus, optical scan device, and image forming apparatus using the same |
US7817178B2 (en) * | 2006-08-29 | 2010-10-19 | Lexmark International, Inc. | Thermal compensation of bi-directional alignment in a bi-directional laser scanning unit |
JP2008089695A (ja) | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP6029314B2 (ja) * | 2012-04-24 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6141074B2 (ja) * | 2012-04-25 | 2017-06-07 | キヤノン株式会社 | 走査光学装置および画像形成装置 |
JP6029315B2 (ja) * | 2012-04-26 | 2016-11-24 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2013240994A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-12-05 | Canon Inc | レーザ光間の位置ずれを補正する画像形成装置 |
-
2014
- 2014-05-23 JP JP2014107484A patent/JP6401496B2/ja active Active
-
2015
- 2015-05-11 US US14/708,629 patent/US9645521B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2015221548A5 (ja) | ||
JP2012213105A5 (ja) | ||
JP2017087675A5 (ja) | ||
JP2017092777A5 (ja) | ||
JP2017087676A5 (ja) | 画像処理装置及びその方法及びプログラム | |
JP2015089108A5 (ja) | ||
JP2015164795A5 (ja) | ||
JP2017118197A5 (ja) | ||
JP2011133521A5 (ja) | ||
JP2015206950A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、調整装置、及び画像表示システム | |
JP2017098884A5 (ja) | ||
WO2017110115A1 (ja) | 三次元計測装置 | |
JP2011180446A5 (ja) | ||
JP2014179924A5 (ja) | 撮像装置及びその制御方法 | |
JP2014055999A5 (ja) | ||
JP2007329686A5 (ja) | ||
JP2013033113A5 (ja) | ||
JP2016200702A5 (ja) | ||
JP2016021601A (ja) | 画像読取装置 | |
JP2016147438A5 (ja) | 画像処理装置、印刷装置、画像処理装置の制御方法、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2011053025A (ja) | 距離計測装置および距離計測方法 | |
US20190007573A1 (en) | Image reading device, image reading method, and storage medium | |
JP2017067892A5 (ja) | ||
JP2016151676A5 (ja) | ||
US20150195457A1 (en) | Apparatus and method for image correction |