JP2015221206A - ゲームコントローラ - Google Patents

ゲームコントローラ Download PDF

Info

Publication number
JP2015221206A
JP2015221206A JP2015102775A JP2015102775A JP2015221206A JP 2015221206 A JP2015221206 A JP 2015221206A JP 2015102775 A JP2015102775 A JP 2015102775A JP 2015102775 A JP2015102775 A JP 2015102775A JP 2015221206 A JP2015221206 A JP 2015221206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computing device
input
sides
wirelessly communicable
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015102775A
Other languages
English (en)
Inventor
マシュー・アール・ジョインズ
Matthew R Joynes
ジェームズ・バウアー
Bower James
ケリー・ギャンブル
Gamble Kelly
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gamevice Inc
Original Assignee
Wikipad Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US14/284,470 external-priority patent/US9114319B2/en
Application filed by Wikipad Inc filed Critical Wikipad Inc
Publication of JP2015221206A publication Critical patent/JP2015221206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/21Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types
    • A63F13/214Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads
    • A63F13/2145Input arrangements for video game devices characterised by their sensors, purposes or types for locating contacts on a surface, e.g. floor mats or touch pads the surface being also a display device, e.g. touch screens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/23Input arrangements for video game devices for interfacing with the game device, e.g. specific interfaces between game controller and console
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/20Input arrangements for video game devices
    • A63F13/24Constructional details thereof, e.g. game controllers with detachable joystick handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/92Video game devices specially adapted to be hand-held while playing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/98Accessories, i.e. detachable arrangements optional for the use of the video game device, e.g. grip supports of game controllers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/02Controlling members for hand actuation by linear movement, e.g. push buttons
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G9/00Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously
    • G05G9/02Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only
    • G05G9/04Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously
    • G05G9/047Manually-actuated control mechanisms provided with one single controlling member co-operating with two or more controlled members, e.g. selectively, simultaneously the controlling member being movable in different independent ways, movement in each individual way actuating one controlled member only in which movement in two or more ways can occur simultaneously the controlling member being movable by hand about orthogonal axes, e.g. joysticks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Massaging Devices (AREA)

Abstract

【課題】ビデオゲームを制御することを一般に対象とした装置を提供すること。
【解決手段】装置は、好ましくは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと通信する電子ゲームと、電子ゲームによって提供される仮想オブジェクトの動きを制御するための入力デバイスとを含む。好ましくは、入力デバイスは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部の対向する側部に隣接した、一対の対向する側部構造を含む。入力デバイスは、さらに好ましくは、複数の入力スイッチを含み、前記入力スイッチは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部の少なくとも2つの対向する側部の各々に隣接している。好ましい実施形態において、入力デバイスは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの背面の大部分に満たない部分を覆う。
【選択図】図1

Description

関連出願
本出願は、2011年12月20日に出願された米国仮特許出願第61/577,709号の優先権を主張する、2012年6月12日に出願された米国特許出願第13/494,801号の一部継続出願である。
好ましい実施形態において、装置が、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと通信する電子ゲームとを含み、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスは、好ましくは、複数の側部を提供し、複数の側部の各々は、電子表示スクリーンとワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの背面との間に配置されている。電子ゲームは、好ましくは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの電子表示スクリーン上に表示されるオブジェクトを提供し、オブジェクトの動きは、入力デバイスによって制御される。
好ましい実施形態において、入力デバイスは、少なくとも一対の側部構造を含み、一対の側部構造のうちの1つが、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部のうちの第1の側部でワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに隣接し、かつワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部のうちの第1の側部でワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスを閉じ込め、一対の側部構造のうちの第2の側部構造が、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部のうちの第2の側部でワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに隣接し、かつワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部のうちの第2の側部でワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスを閉じ込め、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部のうちの第1の側部および第2の側部は、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部の対向する側部である。入力デバイスは、さらに好ましくは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部の少なくとも2つの対向する側部の各々に隣接した、複数の入力スイッチを含む。好ましい実施形態において、入力デバイスは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの背面の大部分に満たない部分を覆い、一対の側部構造は、互いにワイヤレスで通信する。
特許書類または出願書類は、カラーで作成された少なくとも1つの図面を含む。カラー図面を含む本特許の複写は、要請され、必要な手数料が支払われると、特許商標庁によって提供されることになる。
本明細書で開示され、特許請求されるさまざまな実施形態に従って構成され、操作される、電子ゲーム制御装置の実施形態の部分切り取りによる正面透視図である。 図1の装置の背面平面図である。 本明細書で開示され、特許請求されるさまざまな実施形態に従って構成された、図1の装置の部分切り取りによる右側平面図である。 本明細書で開示され、特許請求されるさまざまな実施形態に従って構成された、図1の装置の右側平面図である。 本明細書で開示され、特許請求されるさまざまな実施形態に従って構成された、図1の入力デバイスの実施形態の上面透視図である。 図1の装置の実施形態のブロック図である。 図1の装置の代替実施形態のブロック図である。
本開示は、一般に、本明細書でビデオゲームまたはコンピュータゲームとも呼ばれる、電子ゲームを制御することを対象とした装置に関する。装置は、好ましくは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと通信する電子ゲームと、電子ゲームによって提供される仮想オブジェクトの動きを制御するための入力デバイスとを含む。好ましくは、入力デバイスは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部の対向する側部に隣接した、一対の対向する側部構造を含む。入力デバイスは、さらに好ましくは、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの複数の側部の少なくとも2つの対向する側部の各々に隣接した、複数の入力スイッチと、3辺構造を形成するように一対の側部の間に配置された、ブリッジ構造とを含む。第3の構造は、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが3辺構造内に完全に収められているときに、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが3辺構造からうっかり取り外されることを減らす。
図面を見てみると、図1は、本発明のさまざまな実施形態に従って使用されることが可能な、例示的なゲームコントローラ100を提供する。例示的なゲームコントローラ100は、104、106、108、および126などの複数の側部を提供する少なくとも1つのタブレットコンピュータ102(本明細書では、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイス102とも呼ばれる)を有する。複数の側部104、106、および108の各々は、タブレットコンピュータ102の電子表示スクリーン110と、操作されるタブレットコンピュータ102の背面112(図2によって示される)との間に配置されている。例示的なゲームコントローラ100は、さらに好ましくは、入力デバイス114を含む。
好ましい実施形態において、入力デバイス114は、一対の側部構造116および118を提供する。一対の側部構造のうちの1つ、たとえば116は、タブレットコンピュータ102の複数の側部104、106、108、および126のうちの、104などの第1の側部でタブレットコンピュータ102に隣接し、かつ第1の側部でタブレットコンピュータ102を閉じ込める。一対の側部構造のうちの第2の側部構造、たとえば118は、タブレットコンピュータ102の複数の側部104、106、108、および126のうちの、108などの第2の側部でタブレットコンピュータ102に隣接し、かつ第2の側部でタブレットコンピュータ102を閉じ込め、ここで、タブレットコンピュータ102の複数の側部104、106、108、および126のうちの、104および108などの第1の側部および第2の側部は、タブレットコンピュータ102の複数の側部104、106、108、および126のうちの対向する側部である。好ましい実施形態において、一対の側部構造116、118は、シリアルIOを通して互いに通信する。しかしながら、当業者が認識するように、側部構造115、118の間の通信リンクは、シリアルIOに限定されず、USBプロトコルによって実現されてもよく、さらには、通信リンクは、Bluetoothなどの通信プロトコルを通してワイヤレスで実現されてもよい。
好ましい実施形態において、入力デバイス114はさらに、タブレットコンピュータ102の複数の側部104、106、108、および126のうちの、少なくとも2つの対向する側部104および108の各々に隣接した、複数の入力スイッチ120および122と、一対の側部構造116と118との間に配置され、かつタブレットコンピュータ102の複数の側部104、106、108、および126のうちの第3の側部126に隣接した、ブリッジ構造124とを提供する。一対の側部構造116および118と結合したブリッジ構造124は、タブレットコンピュータ102がその中に収まる(図5の)3辺構造128(本明細書では、入力デバイス114のU字型構造128とも呼ばれる)を形成し、その結果、タブレットコンピュータ102がU字型構造128によって閉じ込められ、U字型構造128は、タブレットコンピュータ102が3辺構造128内に完全に収められているときに、タブレットコンピュータ102がU字型構造128からうっかり取り外されることを減らす。
図1の例示的なゲームコントローラ100は、さらに好ましくは、ビデオゲーム130を含む。好ましくは、ビデオゲーム130は、電子表示スクリーン110によって表示される仮想オブジェクト132を提供し、仮想オブジェクト132は、入力デバイス114からの入力に応答する。仮想オブジェクト132の応答の例は、仮想オブジェクト132の動き、または入力デバイス114により提供される所定の信号に基づいて代替コンピュータゲームをロードすること、あるいは、キャラクターの登場であろう。図1は、複数のスイッチ120のハウジング119を表示しており、対して、複数のスイッチのうちの少なくともいくつかは、図3の部分切り取りに示されており、複数のスイッチ120のうち選択されたスイッチのハウジング119の手動操作時に、選択されたスイッチが、選択されたスイッチによってタブレットコンピュータ102に提供される所定の信号を生成することに留意されたい。
図2は、例示的なゲームコントローラ100を図示し、タブレットコンピュータ102(本明細書では、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイス102とも呼ばれる)の背面112を明らかにする。それらの対応する側部構造116および118のそれぞれによって支持された一対のトリガスイッチ136および138を提供する入力デバイス114が、図2によってさらに示される。側部構造116および118は、子供から大きな大人まで幅広い手の大きさにわたるユーザの手の中に快適になじむように、そのそれぞれに関連付けられた複合凹面の指抑制部174および176と共に、連続的な複合凸面の指支持表面170および172の使用を通して、ユーザの手のために人間工学的に設計されていることが、図2および図3によって指摘される。図2は、タブレットコンピュータ102の背面の中間点180と、タブレットコンピュータ102の背面の下半分とは異なる上半分をよりはっきり示すための、中間点180を通過する破線182と、タブレットコンピュータ102の左半分とは異なる右半分をよりはっきり示すための、中間点180を通過する破線184とをさらに示す。一対の側部構造116および118と結合したブリッジ構造124は、(図5の)3辺構造128(本明細書では、入力デバイスのU字型構造128とも呼ばれる)を形成する。図2によって見られ得るように、U字型構造128が、U字型構造128の垂直部分の間で構造がないことを保証することによって、入力デバイス114がタブレットコンピュータ102の背面の大部分に満たない部分(半分を超えない)を覆うように、U字型構造128が形成される。
図3を見てみると、所定の数の複数のスイッチ140が、互いに協働して入力装置142を形成するのを示し、入力装置142は、タブレットコンピュータ102の電子表示スクリーン110上に表示される仮想オブジェクトの表示を制御する。好ましくは、入力装置142は、ジョイスティック142である。図3はさらに、入力デバイス114が、対応するスイッチ145および121を作動させる複数のボタン144および120を提供するのを示す。トリガ138、ジョイスティック142、ならびにボタン144および120の主な機能は、プレイ可能なボディ/オブジェクトの動き/動作を決定すること、あるいは別の状況では、(図1の)ビデオゲーム130または代替コンピュータゲームにおけるイベントを左右することである。
図4は、例示的なゲームコントローラ100が、トリガ136に隣接して側部構造116に提供される第2のジョイスティック146および第2のボタン148と、タブレットコンピュータ102の背面に隣接接触した支持フランジ137とをさらに含むのを示す。一方、図5は、入力デバイス114の中央処理ユニット(CPU)150と、支持フランジ137をより明らかにする眺めとを示す。
図6は、入力デバイス114が、複数のスイッチ152と相互作用するCPU150を含むのを示し、複数のスイッチ152は、好ましくは、少なくともスイッチ120、122、136、138、142、144、146、および148を含む。図6はさらに、入力デバイス114が、タブレットコンピュータ102と入力デバイス114との間に通信リンクを提供する通信プロトコル154をさらに含むのを示す。好ましい実施形態において、ユニバーサルシリアルバス(USB)通信プロトコルが利用される。しかしながら、当業者が認識するように、通信プロトコル154は、USBプロトコルに限定されない。通信リンクは、Bluetoothなどの通信プロトコルを通して、ワイヤレスで実現されてもよい。
図6はさらに、タブレットコンピュータ102が、好ましくは、電子表示スクリーン110とビデオゲーム130と相互作用する少なくとも1つのCPU156、タブレットコンピュータ102と入力デバイス114との相互作用を円滑にするデバイスドライバ158、および、タブレットコンピュータ102と入力デバイス114との間に通信リンクを提供する通信プロトコル160を含むのを示す。好ましい実施形態において、ユニバーサルシリアルバス(USB)通信プロトコルが利用される。しかしながら、当業者が認識するように、通信プロトコル160は、USBプロトコルに限定されない。通信リンクは、Bluetoothなどの通信プロトコルを通して、ワイヤレスで実現されてもよい。
図7は、デバイスドライバ158およびビデオゲーム130が入力デバイス114に設置された、例示的なゲームコントローラ162の代替実施形態を示す。
上記の説明では、本発明のさまざまな実施形態の構造および機能の詳細と共に、本発明のさまざまな実施形態の多数の特徴および構成が述べられてきたものの、この詳細な説明は、例証のみであり、詳細において、特に、本発明の原理内での部品の構造および配置に関しては、添付の特許請求の範囲が表現される用語の広く一般的な意味によって指示される全範囲までで、変更が行われてもよいことが理解されるべきである。たとえば、特定の要素は、本発明の趣旨および範囲から逸脱せずに、特定のタブレットコンピュータに応じて異なっていてもよい。
100 ゲームコントローラ
102 タブレットコンピュータ/ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイス
104 (タブレットコンピュータの)側部
106 (タブレットコンピュータの)側部
108 (タブレットコンピュータの)側部
110 電子表示スクリーン
112 (タブレットコンピュータの)背面
114 入力デバイス
116 側部構造
118 側部構造
119 ハウジング
120 複数の入力スイッチ/ボタン
121 スイッチ
122 複数の入力スイッチ
124 ブリッジ構造
126 (タブレットコンピュータの)側部
128 3辺構造/U字型構造
130 ビデオゲーム
132 仮想オブジェクト
136 トリガスイッチ
137 支持フランジ
138 トリガスイッチ
140 複数のスイッチ
142 入力装置/ジョイスティック
144 ボタン
145 スイッチ
146 第2のジョイスティック
148 第2のボタン
150 CPU
152 複数のスイッチ
154 通信プロトコル
156 CPU
158 デバイスドライバ
160 通信プロトコル
162 ゲームコントローラ
170 指支持表面
172 指支持表面
174 指抑制部
176 指抑制部
180 中間点
182 破線
184 破線

Claims (18)

  1. 複数の側部を提供するワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスであって、前記複数の側部の各々が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの電子表示スクリーンと前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの背面との間に配置された、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと、
    前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと電子通信する入力デバイスであって、前記入力デバイスが、側部構造を提供し、前記側部構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部の少なくとも2つの対向する側部で前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに隣接し、かつ前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部の前記少なくとも2つの対向する側部で前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスを閉じ込め、前記入力デバイスが、複数の入力スイッチを提供し、前記入力スイッチが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部であって多くとも3つの側部の、前記少なくとも2つの対向する側部の各々に隣接しており、前記入力デバイスが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記背面の大部分に満たない部分を覆い、さらに、前記入力デバイスが、前記側部構造の間に配置されかつ前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部の第3の側部に隣接したブリッジ構造をさらに含み、前記側部構造と結合した前記ブリッジ構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスがその中に納まるU字型構造の垂直部分の間に構造がない、多くとも3辺の開放型の前記U字型構造を形成し、その結果、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが3辺構造によって閉じ込められ、前記3辺構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが前記3辺構造内に完全に収められているときに、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが前記3辺構造からうっかり取り外されることを減らし、前記入力デバイスの前記側部構造が、互いにワイヤレスで通信する、入力デバイスと、
    前記入力デバイスおよび前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイス各々と通信するデバイスドライバと
    を含むデバイス。
  2. 所定の数の前記複数のスイッチが、互いに協働して入力装置を形成し、前記入力装置が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記電子表示スクリーン上に表示される仮想オブジェクトの表示を制御する、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記デバイスドライバが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに常駐する、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記デバイスドライバが、前記入力デバイスに常駐する、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記入力デバイスが、通信プロトコルを経由して、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと通信する、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記複数のスイッチのうちの選択されたスイッチが、ハウジングを提供し、その結果、ユーザによる前記ハウジングの手動操作時に、前記スイッチが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに提供される所定の信号を生成する、請求項1に記載のデバイス。
  7. ビデオゲームをさらに含み、前記ビデオゲームが、前記電子表示スクリーンによって表示される仮想オブジェクトを提供し、前記仮想オブジェクトが、前記入力デバイスからの入力に応答する、請求項1に記載のデバイス。
  8. コンピュータゲームをさらに含み、前記コンピュータゲームが、前記電子表示スクリーンによって表示されるオブジェクトを提供し、前記オブジェクトが、前記入力デバイスからの入力に応答する、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記入力デバイスの各側部構造が、ユーザの手の中に快適になじむように構成された、請求項1に記載のデバイス。
  10. 複数の側部を提供するワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスであって、前記複数の側部の各々が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの電子表示スクリーンと前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの背面との間に配置された、ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと、
    前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと通信する電子ゲームであって、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記電子表示スクリーン上に表示されるオブジェクトを提供する、電子ゲームと、
    前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記電子表示スクリーン上に表示される前記オブジェクトの動きを制御するための手段と
    を含む装置。
  11. 前記電子表示スクリーン上に表示される前記オブジェクトの前記動きを制御するための前記手段が、入力デバイスによって提供され、前記入力デバイスが、
    一対の側部構造であって、前記一対の側部構造のうちの1つが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部のうちの第1の側部で前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに隣接し、かつ前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部のうちの前記第1の側部で前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスを閉じ込め、前記一対の側部構造のうちの第2の側部構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部のうちの第2の側部で前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスに隣接し、かつ前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部のうちの前記第2の側部で前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスを閉じ込め、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部のうちの前記第1の側部および前記第2の側部が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部の対向する側部であり、前記一対の側部構造が、互いにワイヤレスで通信する、一対の側部構造と、
    前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記複数の側部の少なくとも2つの対向する側部の各々に隣接した、複数の入力スイッチと
    を含み、
    前記入力デバイスが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記背面の大部分に満たない部分を覆い、前記入力デバイスが、前記一対の側部構造の間に配置されたブリッジ構造をさらに含み、前記一対の側部構造と結合した前記ブリッジ構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスがその中に納まるU字型構造の垂直部分の間に構造がない、3辺の開放型の前記U字型構造を形成し、その結果、前記U字型構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが前記U字型構造内に完全に収められているときに、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスが前記U字型構造からうっかり取り外されることを減らし、前記入力デバイスが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記背面の大部分に満たない部分を覆う、
    請求項10に記載の装置。
  12. 前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスによって提供される第1の入力/出力コネクタと、
    前記入力デバイスによって提供される第2の入力/出力コネクタと、
    前記第1の入力/出力コネクタと前記第2の入力/出力コネクタとが共に接続されたときに、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスと前記入力デバイスとの間に構造化された通信を提供する通信プロトコルと
    をさらに含む、請求項11に記載の装置。
  13. 前記通信プロトコルが、ユニバーサルシリアルバスであり、前記第1の入力/出力コネクタおよび前記第2の入力/出力コネクタが、ユニバーサルシリアルバスコネクタである、請求項12に記載の装置。
  14. 前記U字型構造が、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記背面と隣接接触した支持フランジを提供する、請求項13に記載の装置。
  15. 所定の数の前記複数のスイッチが、互いに協働して入力デバイスを形成し、前記入力デバイスが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスの前記電子表示スクリーン上に表示されるビデオゲームの前記オブジェクトの動きを制御する、請求項14に記載の装置。
  16. 前記入力デバイスが、トリガ、ジョイスティック、およびボタンからなるグループから選択される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記入力デバイスおよび前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイス各々と通信するデバイスドライバをさらに含む請求項16に記載の装置。
  18. 前記デバイスドライバが、前記ワイヤレス通信可能なコンピューティングデバイスにロードされ、前記ビデオゲームが、前記入力デバイスにロードされる、請求項17に記載の装置。
JP2015102775A 2014-05-22 2015-05-20 ゲームコントローラ Pending JP2015221206A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/284,470 US9114319B2 (en) 2012-06-12 2014-05-22 Game controller
US14/284,470 2014-05-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015221206A true JP2015221206A (ja) 2015-12-10

Family

ID=53191546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015102775A Pending JP2015221206A (ja) 2014-05-22 2015-05-20 ゲームコントローラ

Country Status (13)

Country Link
EP (1) EP2985058A3 (ja)
JP (1) JP2015221206A (ja)
KR (1) KR20170009968A (ja)
CN (1) CN105080136A (ja)
AU (1) AU2015202933A1 (ja)
BR (1) BR102015011911A2 (ja)
CA (1) CA2892433A1 (ja)
HK (1) HK1221683A1 (ja)
MX (1) MX344392B (ja)
NO (1) NO20161982A1 (ja)
RU (1) RU2015119186A (ja)
TW (1) TW201609228A (ja)
WO (1) WO2015179768A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019022661A1 (en) * 2017-07-27 2019-01-31 Razer (Asia-Pacific) Pte. Ltd. SLIDING BUTTON ACTUATORS
KR102509159B1 (ko) 2018-09-07 2023-03-14 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 보조 제어 전자장치

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0614770D0 (en) * 2006-07-25 2006-09-06 Sb Business Consultancy Ltd Docking cradle
US20090291760A1 (en) * 2008-05-22 2009-11-26 Bennett Hepburn Video Gaming Controller Bay for Mobile Devices
CN201286123Y (zh) * 2008-10-06 2009-08-05 陈清海 一种手机与游戏手柄相结合的娱乐手机
US20130106687A1 (en) * 2011-10-26 2013-05-02 Bladepad, Llc Electronic communication between a gamepad and an electronic device
US8944913B2 (en) * 2011-12-20 2015-02-03 Wikipad, Inc. Tablet computer with grip rail and game controller
US8529357B2 (en) * 2011-12-20 2013-09-10 Wikipad, Inc. Combination tablet computer and game controller with flexible bridge section
US9001511B2 (en) * 2012-10-19 2015-04-07 2236008 Ontario Inc. Portable docking station for portable electronic device
BR102013007815A2 (pt) * 2012-11-01 2016-07-12 Wikipad Inc controlador de dispositivo móvel
WO2014077851A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 Wikipad, Inc. Combination game controller and information input device
KR20150086367A (ko) * 2012-11-19 2015-07-27 위키패드 인코포레이티드 가상의 멀티 사이드의 가상의 회전가능한 사용자 인터페이스 아이콘 큐

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015179768A1 (en) 2015-11-26
MX2015006456A (es) 2016-02-25
NO20161982A1 (en) 2016-12-14
CN105080136A (zh) 2015-11-25
RU2015119186A (ru) 2016-12-10
MX344392B (es) 2016-12-13
AU2015202933A1 (en) 2015-12-10
EP2985058A2 (en) 2016-02-17
BR102015011911A2 (pt) 2018-01-02
CA2892433A1 (en) 2015-11-22
TW201609228A (zh) 2016-03-16
EP2985058A3 (en) 2016-03-30
HK1221683A1 (zh) 2017-06-09
KR20170009968A (ko) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9005026B2 (en) Game controller for tablet computer
TWI564061B (zh) 用於平板電腦的遊戲控制器
US9114319B2 (en) Game controller
JP4829856B2 (ja) 入力制御装置を有するインタラクティブシステム
WO2018113653A1 (zh) 基于移动终端的场景切换方法及移动终端
US20180104574A1 (en) Universal game controller
JP2013128744A5 (ja)
US20130109476A1 (en) Electronic device gaming system
CN107019909A (zh) 信息处理方法、装置、电子设备及计算机可读存储介质
JP2015526828A (ja) 人間工学的なデータ入力デバイス
WO2015161715A1 (zh) 一种移动终端
US8944913B2 (en) Tablet computer with grip rail and game controller
JP2015221206A (ja) ゲームコントローラ
US20170113132A1 (en) Enhanced function interaction device
TWI603666B (zh) 具有鍵盤的手機套
JP2014102813A (ja) ゲームコントローラと情報入力装置の組合せ
WO2021133276A1 (en) A new game controller device
NZ708656A (en) Game controller
US20160116981A1 (en) Enhanced function interaction device
KR20190068733A (ko) 스마트폰에 고정이 가능한 스마트폰용 게임 컨트롤러
JP2004201728A (ja) コントローラ
US20070224944A1 (en) Portable device having changeable operating modes
US20210365126A1 (en) Selectively removable keyboard bases
TWM509374U (zh) 具有實體按鍵觸感的電子裝置