JP2015220828A - 電池監視装置 - Google Patents

電池監視装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015220828A
JP2015220828A JP2014101860A JP2014101860A JP2015220828A JP 2015220828 A JP2015220828 A JP 2015220828A JP 2014101860 A JP2014101860 A JP 2014101860A JP 2014101860 A JP2014101860 A JP 2014101860A JP 2015220828 A JP2015220828 A JP 2015220828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
battery
power supply
monitoring
blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014101860A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6323162B2 (ja
JP2015220828A5 (ja
Inventor
悟士 山本
Satoshi Yamamoto
悟士 山本
洋明 加藤
Hiroaki Kato
洋明 加藤
公大 佐藤
Kimihiro Sato
公大 佐藤
卓矢 山本
Takuya Yamamoto
卓矢 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2014101860A priority Critical patent/JP6323162B2/ja
Priority to DE112015001722.4T priority patent/DE112015001722T5/de
Priority to PCT/JP2015/060464 priority patent/WO2015156202A1/ja
Priority to US15/300,480 priority patent/US10177560B2/en
Publication of JP2015220828A publication Critical patent/JP2015220828A/ja
Publication of JP2015220828A5 publication Critical patent/JP2015220828A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6323162B2 publication Critical patent/JP6323162B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Protection Of Static Devices (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】電池の状態を監視する監視部や電池から負荷への電力供給を遮断する遮断部を備える電池監視装置において、遮断部が故障していたり、監視部と遮断部との間の信号線が断線又は短絡していても、電池から負荷への電力供給を遮断させる。
【解決手段】電池の状態を監視する監視部233と、負荷4への電力供給を遮断する遮断部22と、遮断部22への電力供給を遮断する遮断部232とを備えて電池監視装置を構成し、監視部233は、負荷4への電力供給が遮断されるように遮断部22の動作を制御するとともに、遮断部22への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電池の状態を監視する電池監視装置に関する。
電池監視装置として、例えば、特許文献1に開示されるように、車両で使用される電池の状態(過充電や過放電など)を監視するものがある。
また、電池監視装置として、例えば、電池の状態を監視する監視部と、電池から負荷への電力供給を遮断する遮断部とを備え、電池に異常が発生した場合、電池から負荷への電力供給が遮断されるように、監視部により遮断部の動作が制御されるものがある。
特開2013−102657号公報
しかしながら、上述のように、監視部や遮断部を備える電池監視装置において、遮断部が故障していたり、監視部と遮断部との間の信号線が断線又は短絡していたりすると、遮断部の動作を制御することができず電池から負荷への電力供給を遮断させることができなくなるという問題がある。
そこで、本発明は、監視部や遮断部を備える電池監視装置において、遮断部への電力供給を遮断することで、遮断部が故障していたり、監視部と遮断部との間の信号線が断線又は短絡していても、電池から負荷への電力供給を遮断させることを目的とする。
本実施形態の電池監視装置は、電池の状態を監視する監視部と、第1の遮断部と、第2の遮断部とを備える。
第1の遮断部は、自身への電力供給が遮断されると、電池から負荷への電力供給を遮断する。
第2の遮断部は、第1の遮断部への電力供給を遮断する。
また、監視部は、第1の遮断部への電力供給が遮断されるように第2の遮断部の動作を制御する。
このように、第2の遮断部により第1の遮断部への電力供給を遮断することで、第1の遮断部が故障していたり、監視部と第1の遮断部との間の信号線が断線又は短絡していても、電池から負荷への電力供給を遮断させることができる。
本発明によれば、監視部や遮断部を備える電池監視装置において、遮断部が故障していたり、監視部と遮断部との間の信号線が断線又は短絡していても、電池から負荷への電力供給を遮断させることができる。
電池パックの一例を示す図である。 制御部の動作の一例を示すフローチャートである。 第1実施形態の電池監視装置における監視部の動作を示すフローチャートである。 第2実施形態の電池監視装置における制御部の動作を示すフローチャートである。 電池パックの他の例を示す図である。
図1は、電池パックの一例を示す図である。
図1に示す電池パック1は、例えば、車両(例えば、電動フォークリフト、ハイブリッド車、又は電気自動車など)に搭載されるものであって、電池モジュール2と、制御ECU(Electronic Control Unit)3とを備える。
電池モジュール2は、電池21と、遮断部22(第1の遮断部)と、監視ECU23と、電圧検出部24と、電流検出部25と、温度検出部26とを備える。
電池21は、直列接続される7つの電池(例えば、リチウムイオン二次電池やニッケル水素電池など)を備えて構成されている。なお、電池21を構成する電池の数は、7つに限定されない。
遮断部22は、NチャンネルのMOSFET(Metal Oxide Semiconductor Field Effect Transistor)221、222と、MOSFET221、222の動作を制御する駆動回路223とを備える。すなわち、MOSFET221のドレイン端子が電池21のマイナス端子に接続され、MOSFET221のソース端子がMOSFET222のソース端子に接続され、MOSFET222のドレイン端子がグランドに接続されている。MOSFET221、222がオンすると、電池21から負荷4(例えば、車両駆動用モータなど)へ電力が供給され、MOSFET221、222がオフすると、電池21から負荷4への電力供給が遮断される。なお、MOSFET221、222は、バイポーラトランジスタなどのその他のトランジスタや機械式リレーに替えてもよい。また、遮断部22は、電池21のプラス端子と負荷4との間に設けられてもよい。また、駆動回路223への電力供給が遮断されると、MOSFET221、222のゲート端子にローレベルの信号が入力され、MOSFET221、222がオフし、電池21から負荷4への電力供給が遮断されるものとする。すなわち、遮断部22は、自身への電力供給が遮断されると、電池21から負荷4への電力供給を遮断する。
電圧検出部24は、例えば、電圧計などにより構成され、電池21の電圧を検出し、その検出した電圧を監視部233へ送る。
電流検出部25は、例えば、電流計などにより構成され、電池21に流れる電流を検出し、その検出した電流を監視部233へ送る。
温度検出部26は、例えば、サーミスタなどにより構成され、電池21の温度を検出し、その検出した温度を監視部233へ送る。
監視ECU23は、電源部231と、遮断部232(第2の遮断部)と、監視部233とを備える。
電源部231は、例えば、DC/DCコンバータなどにより構成され、電池21から供給される電力を用いて、遮断部22の駆動回路223へ電力を供給する。
遮断部232は、例えば、トランジスタ又は機械式リレーなどにより構成され、電池21と電源部231との間に設けられている。また、遮断部232は、電池21と電源部231とを電気的に接続したり切断したりする。遮断部232により電池21と電源部231とが電気的に接続されると、監視部233へ電力が供給され、遮断部232により電池21と電源部231とが電気的に切断されると、監視部233への電力供給が遮断される。なお、遮断部232は、電源部231と遮断部22との間に設けられてもよい。
監視部233は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、マルチコアCPU、プログラマブルなデバイス(FPGA(Field Programmable Gate Array)やPLD(Programmable Logic Device)など)などにより構成される。また、監視部233は、例えば、制御ECU3から送信される状態情報送信要求を受信すると、電圧検出部24から送られてくる電圧、電流検出部25から送られてくる電流、及び温度検出部26から送られてくる温度を電池21の状態を示す状態情報として制御ECU3へ送信する。
制御ECU3は、電源部31と、遮断部32(第3の遮断部)と、制御部33とを備える。
電源部31は、例えば、DC/DCコンバータなどにより構成され、電池21から供給される電力を用いて、制御部33へ電力を供給したり、遮断部32を介して監視部233へ電力を供給する。
遮断部32は、例えば、トランジスタ又は機械式リレーなどにより構成され、電源部31と監視部233との間に設けられている。また、遮断部32は、電源部31と監視部233とを電気的に接続したり切断したりする。遮断部32により電源部31と監視部233とが電気的に接続されると、監視部233へ電力が供給され、遮断部32により電源部31と監視部233とが電気的に切断されると、監視部233への電力供給が遮断される。
制御部33は、例えば、CPU、マルチコアCPU、プログラマブルなデバイスなどにより構成される。また、制御部33は、例えば、所定時間経過毎に、状態情報送信要求を監視部233へ送信する。また、制御部33は、例えば、図2に示すように、監視部233から送信される状態情報により、電池21が異常(例えば、状態情報に示される電圧、電流、温度のうちの少なくとも1つが閾値以上)であると判断すると(S11:Yes)、監視部233へ電池21から負荷4への電力供給を遮断させる旨を示す電力遮断指示を送信する(S12)。
<第1実施形態>
第1実施形態の電池監視装置は、例えば、監視部233、遮断部22、及び遮断部232を備えて構成される。
図3は、第1実施形態の電池監視装置における監視部233の動作を示すフローチャートである。
監視部233は、制御部33から送信される電力遮断指示を受信すると(S21:Yes)、駆動回路223を介してMOSFET221、222をオフさせるとともに、駆動回路223への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御する(S22)。
すなわち、監視部233は、電力遮断指示を受信すると、電池21から負荷4への電力供給が遮断されるように監視部233と遮断部22との間の信号線を介して遮断部22の動作を制御するとともに、遮断部22への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御する。
なお、電池21が異常であるか否かの判断処理を、制御部33ではなく監視部233において行ってもよい。このように構成する場合、監視部233は、電池21が異常であると判断すると、電池21から負荷4への電力供給が遮断されるように遮断部22の動作を制御するとともに、遮断部22への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御する。
また、監視部233は、電池21から負荷4への電力供給を遮断させる際、電池21から負荷4への電力供給が遮断されるように遮断部22の動作を制御すると同時に、遮断部22への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御してもよい。
また、監視部233は、電池21から負荷4への電力供給を遮断させる際、電池21から負荷4への電力供給が遮断されるように遮断部22の動作を制御してから所定時間経過後に、遮断部22への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御してもよい。
このように、第1実施形態の電池監視装置において、監視部233は、電池21から負荷4への電力供給を遮断させる際、遮断部22への電力供給が遮断されるように遮断部232の動作を制御している。また、遮断部22は、自身への電力供給が遮断されると、電池21から負荷4への電力供給を遮断する。これにより、遮断部22の駆動回路223が故障していたり、監視部233と遮断部22との間の信号線が断線又は短絡していても、電池21から負荷4への電力供給を遮断させることができる。
<第2実施形態>
第2実施形態の電池監視装置は、例えば、監視部233、遮断部22、遮断部232、遮断部32、及び制御部33を備えて構成される。
図4は、第2実施形態の電池監視装置における制御部33の動作を示すフローチャートである。
まず、制御部33は、監視部233へ状態情報送信要求を送信してから所定時間経過するまでに(S31〜S33)、監視部233から状態情報を受信すると(S32:Yes)、電池21が異常であるか否かを判断する(S34)。
次に、制御部33は、電池21が異常でないと判断すると(S34:No)、S31に戻り監視部233へ状態情報送信要求を送信する(S31)。
また、制御部33は、電池21が異常であると判断すると(S34:Yes)、監視部233へ電力遮断指示を送信した後(S35)、状態情報送信要求を送信して(S36)、監視部233から送信される状態情報により、電池21から負荷4への電力供給が遮断されていないか否かを判断する(S37)。
次に、制御部33は、電池21から負荷4への電力供給が遮断されたと判断すると(S37:No)、遮断部232の動作を制御せずに終了する。例えば、制御部33は、監視部233から送信される状態情報に示される電流が閾値以下であるとき、電池21から負荷4への電力供給が遮断されたと判断する。
また、制御部33は、電池21から負荷4への電力供給が遮断されていないと判断すると(S37:Yes)、監視部233への電力供給が遮断されるように遮断部32の動作を制御する(S38)。例えば、制御部33は、監視部233から送信される状態情報に示される電流が閾値よりも大きいとき、電池21から負荷4への電力供給が遮断されていないと判断する。
また、制御部33は、監視部233へ状態情報送信要求を送信してから所定時間経過しても、状態情報を受信しない場合(S32:No、S33:Yes)、監視部233への電力供給が遮断されるように遮断部32の動作を制御する(S38)。
なお、監視部233への電力供給が遮断され監視部233が停止すると、監視部233から駆動回路223を介してMOSFET221、222のゲート端子へ出力される信号がローレベルになり、MOSFET221、222がオフするものとする。また、監視部233が停止すると、遮断部232により駆動回路223への電力供給が遮断され、駆動回路223からMOSFET221、222のゲート端子へ出力される信号がローレベルになり、MOSFET221、222がオフするものとする。
このように、第2実施形態の電池監視装置において、制御部33は、電力遮断指示を監視部233へ送信しても電池21から負荷4への電力供給が遮断されないとき、監視部233への電力供給が遮断されるように遮断部32の動作を制御している。また、監視部233への電力供給が遮断され監視部233が停止すると、MOSFET221、222がオフする。これにより、監視部233と制御部33との間で通信途絶が発生していないが、監視部233が故障して駆動回路223や遮断部232の動作制御ができない場合でも、電池21から負荷4への電力供給を遮断させることができる。
また、第2実施形態の電池監視装置において、制御部33は、状態情報を受信できないとき、監視部233への電力供給が遮断されるように遮断部32の動作を制御している。また、監視部233への電力供給が遮断され監視部233が停止すると、MOSFET221、222がオフする。これにより、監視部233と制御部33との間で通信途絶が発生している場合でも、電池21から負荷4への電力供給を遮断させることができる。
また、上記第1及び第2実施形態の電池監視装置において、電池パック1は、電池モジュール2を1つ備える構成であるが、例えば、図5に示すように、複数の電池モジュール2(2−1、2−2、・・・)を備える構成でもよい。このように構成する場合、各電池21は互いに並列接続されているものとする。また、各電池モジュール2の監視部233の電源端子は互いに接続され、その接続点と電源部31との間に遮断部32が設けられているものとする。また、制御部33は、各電池モジュール2の監視部233からそれぞれ送信される状態情報に基づいて、各電池モジュール2の電池21のうちの少なくとも1つの電池21が異常であると判断した場合、各電池モジュール2の監視部233へ電力遮断信号を送信するものとする。
また、上記第1及び第2実施形態の電池監視装置において、遮断部32は、電池21から負荷4への電力供給を遮断させるために使用するとき以外に、省電力モードに移行したときに、監視部233への電力供給を遮断させて、電池21の消費電力を低減するために使用されてもよい。
1 電池パック
2 電池モジュール
3 制御ECU
4 負荷
21 電池
22、232、32 遮断部
23 監視ECU
24 電圧検出部
25 電流検出部
26 温度検出部
221、222 MOSFET
223 駆動回路
231 電源部
233 監視部
31 電源部
33 制御部

Claims (4)

  1. 電池の状態を監視する監視部と、
    自身への電力供給が遮断されると、前記電池から負荷への電力供給を遮断する第1の遮断部と、
    前記第1の遮断部への電力供給を遮断する第2の遮断部と、
    を備え、
    前記監視部は、前記第1の遮断部への電力供給が遮断されるように前記第2の遮断部の動作を制御する
    ことを特徴とする電池監視装置。
  2. 請求項1に記載の電池監視装置であって、
    前記監視部は、前記電池から前記負荷への電力供給が遮断されるように前記第1の遮断部の動作を制御するとともに、前記第1の遮断部への電力供給が遮断されるように前記第2の遮断部の動作を制御する
    ことを特徴とする電池監視装置。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の電池監視装置であって、
    前記監視部への電力供給を遮断する第3の遮断部と、
    前記第3の遮断部の動作を制御する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記電池から前記負荷への電力供給を遮断させる旨を示す電力遮断指示を前記監視部へ送信しても前記負荷への電力供給が遮断されないとき、前記監視部への電力供給が遮断されるように前記第3の遮断部の動作を制御する
    ことを特徴とする電池監視装置。
  4. 請求項1又は請求項2に記載の電池監視装置であって、
    前記監視部への電力供給を遮断する第3の遮断部と、
    前記第3の遮断部の動作を制御する制御部と、
    を備え、
    前記監視部は、前記電池の状態を示す状態情報を前記制御部へ送信し、
    前記制御部は、前記状態情報を受信できないとき、前記監視部への電力供給が遮断されるように前記第3の遮断部の動作を制御する
    ことを特徴とする電池監視装置。
JP2014101860A 2014-04-08 2014-05-16 電池監視装置 Active JP6323162B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014101860A JP6323162B2 (ja) 2014-05-16 2014-05-16 電池監視装置
DE112015001722.4T DE112015001722T5 (de) 2014-04-08 2015-04-02 Batterieüberwachungsvorrichtung
PCT/JP2015/060464 WO2015156202A1 (ja) 2014-04-08 2015-04-02 電池監視装置
US15/300,480 US10177560B2 (en) 2014-04-08 2015-04-02 Battery monitoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014101860A JP6323162B2 (ja) 2014-05-16 2014-05-16 電池監視装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015220828A true JP2015220828A (ja) 2015-12-07
JP2015220828A5 JP2015220828A5 (ja) 2017-04-20
JP6323162B2 JP6323162B2 (ja) 2018-05-16

Family

ID=54779827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014101860A Active JP6323162B2 (ja) 2014-04-08 2014-05-16 電池監視装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6323162B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015156210A1 (ja) * 2014-04-08 2017-04-13 株式会社豊田自動織機 電池監視装置
JP2019187046A (ja) * 2018-04-06 2019-10-24 トヨタ自動車株式会社 電源装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10322916A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Sony Corp 電池パック
JPH11234910A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック故障診断方法及び装置
JP2002320334A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Nec Tokin Tochigi Ltd 無線制御電池パック
JP2010187532A (ja) * 2009-01-14 2010-08-26 Mitsumi Electric Co Ltd 保護監視回路、電池パック、二次電池監視回路、及び保護回路
JP2014017901A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Denso Corp 組電池の制御装置
WO2015156210A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 株式会社豊田自動織機 電池監視装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10322916A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Sony Corp 電池パック
JPH11234910A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック故障診断方法及び装置
JP2002320334A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Nec Tokin Tochigi Ltd 無線制御電池パック
JP2010187532A (ja) * 2009-01-14 2010-08-26 Mitsumi Electric Co Ltd 保護監視回路、電池パック、二次電池監視回路、及び保護回路
JP2014017901A (ja) * 2012-07-05 2014-01-30 Denso Corp 組電池の制御装置
WO2015156210A1 (ja) * 2014-04-08 2015-10-15 株式会社豊田自動織機 電池監視装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015156210A1 (ja) * 2014-04-08 2017-04-13 株式会社豊田自動織機 電池監視装置
JP2019187046A (ja) * 2018-04-06 2019-10-24 トヨタ自動車株式会社 電源装置
JP7124396B2 (ja) 2018-04-06 2022-08-24 トヨタ自動車株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6323162B2 (ja) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6135823B2 (ja) 電池監視装置
KR101696160B1 (ko) 전압 측정을 통한 배터리 랙 파손 방지 장치, 시스템 및 방법
JP6228666B2 (ja) 電池システム
JP6614443B2 (ja) バッテリ装置、車両、電池管理プログラムおよびバッテリ装置の管理方法
WO2015156202A1 (ja) 電池監視装置
KR20180013574A (ko) 배터리 밸런싱 장치 및 방법
WO2014141809A1 (ja) 電池パック、移動体および制御方法
JP6555114B2 (ja) 電池パック
JP2011232219A (ja) モータ装置及び電動工具
KR20160041495A (ko) 모스펫 스위치 구동 장치의 모스펫 진단 장치 및 방법
JP2014180185A (ja) 電池モジュール
JP2016086468A (ja) リレー制御装置
JP6265024B2 (ja) 電池監視装置
JP6323162B2 (ja) 電池監視装置
TW201402369A (zh) 電動車電池並聯控制系統
WO2016060009A1 (ja) リレー制御装置及びリレー制御方法
JP2014226020A (ja) 電池監視装置
JP6149784B2 (ja) 電池監視装置
JP5931567B2 (ja) 組電池モジュール
JP2015184178A (ja) 電池監視装置
JP2015173568A (ja) 電池保護回路および電池パック
JP2013126331A (ja) 電子機器、電池ユニット
JP6098478B2 (ja) 電池監視装置
JP6409582B2 (ja) 蓄電装置
JP2017118788A (ja) 蓄電池システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180313

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180326

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6323162

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151