JP2015212644A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015212644A5
JP2015212644A5 JP2014094873A JP2014094873A JP2015212644A5 JP 2015212644 A5 JP2015212644 A5 JP 2015212644A5 JP 2014094873 A JP2014094873 A JP 2014094873A JP 2014094873 A JP2014094873 A JP 2014094873A JP 2015212644 A5 JP2015212644 A5 JP 2015212644A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
image
deterioration degree
information processing
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014094873A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015212644A (ja
JP6317618B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014094873A priority Critical patent/JP6317618B2/ja
Priority claimed from JP2014094873A external-priority patent/JP6317618B2/ja
Priority to US14/695,557 priority patent/US9630322B2/en
Publication of JP2015212644A publication Critical patent/JP2015212644A/ja
Publication of JP2015212644A5 publication Critical patent/JP2015212644A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6317618B2 publication Critical patent/JP6317618B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 計測対象の物体の形状モデルを入力する第一の入力手段と、
    第一の撮像装置によって取得される前記物体の画像を入力する第二の入力手段と、
    第二の撮像装置によって取得される前記物体の表面の位置情報を示す距離情報を入力する第三の入力手段と、
    前記第一および第二の撮像装置と前記物体の間の相対的な動きによって発生する、前記画像の情報劣化度合いおよび前記距離情報の情報劣化度合いを推定する第一の推定手段と、
    前記画像および/または前記距離情報、前記形状モデル、並びに、前記情報劣化度合いに基づき、前記物体の位置および/または姿勢を推定する第二の推定手段を有する情報処理装置。
  2. さらに、前記相対的な動きの速度を入力する第四の入力手段を有し、
    前記第一の推定手段は、前記速度と前記形状モデルに基づき前記情報劣化度合いを推定する請求項1に記載された情報処理装置。
  3. 前記第一の推定手段は、前記情報劣化度合いとしてモーションブラー量を推定する請求項2に記載された情報処理装置。
  4. 前記第一の推定手段は、前記画像から当該画像の情報劣化度合いを推定し、前記距離情報から当該距離情報の情報劣化度合いを推定する請求項1に記載された情報処理装置。
  5. 前記第三の入力手段は、さらに、前記距離情報の測定用のパターン光画像を前記第二の撮像装置から入力し、
    前記第一の推定手段は、前記画像から当該画像の情報劣化度合いを推定し、前記パターン光画像から前記距離情報の情報劣化度合いを推定する請求項1に記載された情報処理装置。
  6. 前記第一の推定手段は、前記情報劣化度合いとして画像の暈け量を推定する請求項4または請求項5に記載された情報処理装置。
  7. 前記第二の推定手段は、前記情報劣化度合いに基づき、前記物体の位置および/または姿勢を推定する際の、前記画像に関する重み、および、前記距離情報に関する重みを設定する請求項1から請求項6の何れか一項に記載された情報処理装置。
  8. 前記第二の推定手段は、前記形状モデルの局所線特徴と前記画像の画像特徴を対応付ける対応データ、および、前記形状モデルの局所面特徴と前記距離情報の位置情報を対応付ける対応データを生成し、前記情報劣化度合いに基づき各対応データの重みを設定し、前記対応データと前記重みを用いて前記物体の位置および/または姿勢を推定する請求項1から請求項6の何れか一項に記載された情報処理装置。
  9. 物体を撮影する第一の撮像装置と、
    前記物体の表面の位置情報を示す距離情報を測定する第二の撮像装置と、
    請求項1から請求項8の何れか一項に記載された情報処理装置とを有する計測装置。
  10. 請求項9に記載された計測装置と、
    前記計測装置による物体の位置および/または姿勢の推定結果に基づき、前記物体あるいは前記計測装置の第一および第二の撮像装置の位置および/または姿勢を変更する操作手段とを有する作業装置。
  11. 前記操作手段は、回転および/または並進移動軸からなる可動軸を有するロボットである請求項10に記載された作業装置。
  12. 計測対象の物体の形状モデルを入力し、
    第一の撮像装置によって取得される前記物体の画像を入力し、
    第二の撮像装置によって取得される前記物体の表面の位置情報を示す距離情報を入力し、
    前記第一および第二の撮像装置と前記物体の間の相対的な動きによって発生する、前記画像の情報劣化度合いおよび前記距離情報の情報劣化度合いを推定し、
    前記画像および/または前記距離情報、前記形状モデル、並びに、前記情報劣化度合いに基づき、前記物体の位置および/または姿勢を推定する情報処理方法。
  13. コンピュータを請求項1から請求項8の何れか一項に記載された情報処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2014094873A 2014-05-01 2014-05-01 情報処理装置およびその方法、計測装置、並びに、作業装置 Active JP6317618B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014094873A JP6317618B2 (ja) 2014-05-01 2014-05-01 情報処理装置およびその方法、計測装置、並びに、作業装置
US14/695,557 US9630322B2 (en) 2014-05-01 2015-04-24 Information processing apparatus, method therefor, measurement apparatus, and working apparatus for estimating a position/orientation of a three-dimensional object based on relative motion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014094873A JP6317618B2 (ja) 2014-05-01 2014-05-01 情報処理装置およびその方法、計測装置、並びに、作業装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015212644A JP2015212644A (ja) 2015-11-26
JP2015212644A5 true JP2015212644A5 (ja) 2017-03-16
JP6317618B2 JP6317618B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=54354552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014094873A Active JP6317618B2 (ja) 2014-05-01 2014-05-01 情報処理装置およびその方法、計測装置、並びに、作業装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9630322B2 (ja)
JP (1) JP6317618B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6364836B2 (ja) * 2014-03-14 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボットシステム、及び制御装置
KR101898375B1 (ko) * 2016-01-29 2018-09-13 성균관대학교산학협력단 6축 변위 측정장치
JP6714393B2 (ja) * 2016-03-02 2020-06-24 キヤノン株式会社 計測装置、システム、計測方法、および物品の製造方法
JP6740033B2 (ja) 2016-06-28 2020-08-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、計測システム、情報処理方法及びプログラム
US10055667B2 (en) * 2016-08-03 2018-08-21 X Development Llc Generating a model for an object encountered by a robot
JP6514156B2 (ja) * 2016-08-17 2019-05-15 ファナック株式会社 ロボット制御装置
JP2018051728A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 ファナック株式会社 対象物の三次元位置を検出する検出方法および検出装置
WO2019040068A1 (en) * 2017-08-24 2019-02-28 Sony Mobile Communications Inc. EFFECTIVE SPEED FLOW DETECTION IMAGE PROCESSING DEVICES AND METHODS OF OPERATING THE SAME
CN108254395B (zh) * 2017-12-28 2023-10-13 清华大学 扫描图像校正装置、方法和移动式扫描设备
JP7031540B2 (ja) * 2018-09-07 2022-03-08 オムロン株式会社 対象物認識装置、マニピュレータ、および移動ロボット
CN115139306B (zh) * 2022-08-31 2022-12-27 中国电子产品可靠性与环境试验研究所((工业和信息化部电子第五研究所)(中国赛宝实验室)) 工业机器人主动式运动精度补偿方法、装置、设备和介质

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4146924A (en) * 1975-09-22 1979-03-27 Board Of Regents For Education Of The State Of Rhode Island System for visually determining position in space and/or orientation in space and apparatus employing same
US4853771A (en) * 1986-07-09 1989-08-01 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Robotic vision system
US4891767A (en) * 1988-06-02 1990-01-02 Combustion Engineering, Inc. Machine vision system for position sensing
JP3079186B2 (ja) * 1995-09-28 2000-08-21 株式会社小松製作所 構造物計測システム
US5943476A (en) * 1996-06-13 1999-08-24 August Design, Inc. Method and apparatus for remotely sensing orientation and position of objects
WO2000045229A1 (en) * 1999-01-29 2000-08-03 Georgia Tech Research Corporation Uncalibrated dynamic mechanical system controller
EP2071515A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Honda Research Institute Europe GmbH Visually tracking an object in real world using 2D appearance and multicue depth estimations
WO2009123956A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Abb Research Robot parts assembly on a workpiece moving on an assembly line
JP5290864B2 (ja) * 2009-05-18 2013-09-18 キヤノン株式会社 位置姿勢推定装置及び方法
JP5290865B2 (ja) * 2009-05-18 2013-09-18 キヤノン株式会社 位置姿勢推定方法および装置
JP5335574B2 (ja) * 2009-06-18 2013-11-06 キヤノン株式会社 画像処理装置及びその制御方法
JP5567908B2 (ja) * 2009-06-24 2014-08-06 キヤノン株式会社 3次元計測装置、その計測方法及びプログラム
JP5173954B2 (ja) * 2009-07-13 2013-04-03 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP5393318B2 (ja) * 2009-07-28 2014-01-22 キヤノン株式会社 位置姿勢計測方法及び装置
JP2011175477A (ja) * 2010-02-24 2011-09-08 Canon Inc 3次元計測装置、処理方法及びプログラム
JP5618569B2 (ja) * 2010-02-25 2014-11-05 キヤノン株式会社 位置姿勢推定装置及びその方法
JP5746477B2 (ja) * 2010-02-26 2015-07-08 キヤノン株式会社 モデル生成装置、3次元計測装置、それらの制御方法及びプログラム
JP5430456B2 (ja) * 2010-03-16 2014-02-26 キヤノン株式会社 幾何特徴抽出装置、幾何特徴抽出方法、及びプログラム、三次元計測装置、物体認識装置
US8510078B2 (en) * 2010-03-31 2013-08-13 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. Method and system for registering an object with a probe using entropy-based motion selection and Rao-Blackwellized particle filtering
EP2400261A1 (de) * 2010-06-21 2011-12-28 Leica Geosystems AG Optisches Messverfahren und Messsystem zum Bestimmen von 3D-Koordinaten auf einer Messobjekt-Oberfläche
JP5624394B2 (ja) * 2010-07-16 2014-11-12 キヤノン株式会社 位置姿勢計測装置、その計測処理方法及びプログラム
JP5496008B2 (ja) * 2010-08-06 2014-05-21 キヤノン株式会社 位置姿勢計測装置、位置姿勢計測方法、およびプログラム
JP5839929B2 (ja) * 2010-11-19 2016-01-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP5839971B2 (ja) * 2010-12-14 2016-01-06 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US9182221B2 (en) * 2011-06-13 2015-11-10 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
US9437005B2 (en) * 2011-07-08 2016-09-06 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
US9279661B2 (en) * 2011-07-08 2016-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method
JP2013191163A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム
JP5895720B2 (ja) * 2012-06-06 2016-03-30 富士通株式会社 被写体追跡装置、被写体追跡方法及び被写体追跡用コンピュータプログラム
JP2015036632A (ja) * 2013-08-12 2015-02-23 キヤノン株式会社 距離計測装置、撮像装置、距離計測方法
JP6324025B2 (ja) * 2013-11-05 2018-05-16 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法
JP6363863B2 (ja) * 2014-04-15 2018-07-25 キヤノン株式会社 情報処理装置および情報処理方法
JP6573354B2 (ja) * 2014-11-28 2019-09-11 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2017010092A (ja) * 2015-06-17 2017-01-12 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、画像処理方法、画像処理プログラム、および、記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015212644A5 (ja)
JP2013186088A5 (ja)
JP2015090298A5 (ja)
JP2016109630A5 (ja)
JP2015036629A5 (ja)
JP2014046433A5 (ja) 情報処理システム、装置、方法及びプログラム
JP2014063475A5 (ja)
JP2013184278A5 (ja)
JP2012021958A5 (ja)
JP2008261755A5 (ja)
JP2015531852A5 (ja)
JP2017047127A5 (ja)
JP2009186288A5 (ja)
JP2013254480A5 (ja)
JP2015136778A5 (ja) ロボット制御方法、ロボット装置、プログラム、記録媒体、及び部品の製造方法
JP2018536550A5 (ja)
JP2019124539A5 (ja)
JP2014140474A5 (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2018068578A5 (ja)
JP2015106290A5 (ja)
JP2017127623A5 (ja)
JP2013143712A5 (ja)
JP2012185158A5 (ja)
JP2016217944A5 (ja)
JP2018094248A5 (ja)