JP2015211572A - 複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法 - Google Patents

複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015211572A
JP2015211572A JP2014092335A JP2014092335A JP2015211572A JP 2015211572 A JP2015211572 A JP 2015211572A JP 2014092335 A JP2014092335 A JP 2014092335A JP 2014092335 A JP2014092335 A JP 2014092335A JP 2015211572 A JP2015211572 A JP 2015211572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylindrical
axis
magnet
axis direction
linear motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014092335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6349506B2 (ja
Inventor
浩一 仲岩
Koichi Nakaiwa
浩一 仲岩
小久江 幸二
Koji Ogue
幸二 小久江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamagawa Seiki Co Ltd
Original Assignee
Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamagawa Seiki Co Ltd filed Critical Tamagawa Seiki Co Ltd
Priority to JP2014092335A priority Critical patent/JP6349506B2/ja
Publication of JP2015211572A publication Critical patent/JP2015211572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6349506B2 publication Critical patent/JP6349506B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Linear Motors (AREA)

Abstract

【課題】本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法は、エンコーダ等の別体の位置検出器を用いることなく位置検出を行うことである。
【解決手段】本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法は、筒状マグネット(6)の磁石軸であるd軸方向(d)よりこのd軸方向(d)と直交するq軸方向(q)の磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、d軸方向(d)のd軸インダクタンスよりq軸インダクタンスの方が大となることを検出して可動子(5)の位置を検出する構成と方法である。
【選択図】図1

Description

本発明は、複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法に関し、特に、筒状マグネット部の磁石軸であるd軸方向とq軸方向の磁気抵抗の大小を利用して可動子の位置を検出するための新規な改良に関する。
従来、用いられていたこの種の円筒リニアモータとしては、例えば、特許文献1〜3の構成を挙げることができる。
すなわち、特許文献1は「リニアモータ」に関し、特許文献2は「同軸リニアモータ」に関し、さらに、特許文献3は「磁石埋め込み型円筒リニアモータ」に関し、この特許文献3の構成を図4及び図5に示している。
図4においては、円筒状ケース1の内側に多数の固定子巻線2を軸方向Aに沿って所定間隔で有する円筒状固定子3が設けられ、前記円筒状固定子3の内側に形成された内側空隙3a内には棒状の可動子5が軸方向Aに沿って往復動可能に配設されている。
前記可動子5の外周には、輪状の3個の第1〜第3リングマグネット6a〜6cからなるリングマグネット体6が所定間隔で配設されている。
尚、前記各リングマグネット6a〜6cの磁化方向は、45度ラジアル磁化方向6aAと6bA及びスラスト磁化方向6cAにより着磁され、周知のハルバッハ配列によって構成されている。
特開2012−90467号公報 特開平11−243677号公報 特開2011−172439号公報
従来の円筒リニアモータは、以上のように構成されているため、次のような課題が存在していた。
すなわち、従来のリニアモータにおいては、リニア位置検出のためには、ロータリエンコーダ、リニアエンコーダあるいはレゾルバ等の直線位置を検出するためのリニア検出手段を設ける必要があり、その場合には、円筒リニアモータ自体の形状もセンサの分だけ大形化し、かつ、特殊環境(粉塵、油等の雰囲気下)では耐久性が十分ではなく、かつ、高コストといった難点を有することになっていた。
本発明は、以上のような課題を解決するためになされたもので、特に、筒状マグネット
部の磁石軸であるd軸方向とq軸方向の磁気抵抗の大小を利用して可動子の位置を検出するようにした複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法を提供することを目的とする。
本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置は、円筒状ケースの内壁に設けられた円筒状固定子と、前記円筒状固定子に所定間隔で設けられた多数の固定子巻線と、前記円筒状固定子の内側空隙内に軸方向移動自在に設けられた可動子と、前記可動子の外周に所定間隔で設けられた多数の筒状マグネット部と、前記各筒状マグネット部間に設けられた磁性体部と、を備え、前記筒状マグネット部の磁石軸であるd軸方向よりこのd軸方向と直交するq軸方向の磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、前記d軸方向のd軸インダクタンスより前記q軸インダクタンスの方が大となることを検出して前記可動子の位置を検出することを特徴とする複層配列によるdq比を用いた構成であり、また、前記筒状マグネット部は、複数個のマグネット片よりなり、前記各マグネット片は、ハルバッハ配列又はラジアル配列又は前記ラジアル配列にスキューを形成した構成の何れか1個を用いる構成であり、また、本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出方法は、円筒状ケースの内壁に設けられた円筒状固定子と、前記円筒状固定子に所定間隔で設けられた多数の固定子巻線と、前記円筒状固定子の内側空隙内に軸方向移動自在に設けられた可動子と、前記可動子の外周に所定間隔で設けられた多数の筒状マグネット部と、前記各筒状マグネット部間に設けられた磁性体部と、を備え、前記筒状マグネット部の磁石軸であるd軸方向よりこのd軸方向と直交するq軸方向の磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、前記d軸方向のd軸インダクタンスより前記q軸インダクタンスの方が大となることを検出して前記可動子の位置を検出する方法であり、また、前記筒状マグネット部は、複数個のマグネット片よりなり、前記各マグネット片は、ハルバッハ配列又はラジアル配列又は前記ラジアル配列にスキューを形成した構成の何れか1個を用いる方法である。
本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法は、以上のように構成されているため、次のような効果を得ることができる。
すなわち、円筒状ケースの内壁に設けられた円筒状固定子と、前記円筒状固定子に所定間隔で設けられた多数の固定子巻線と、前記円筒状固定子の内側空隙内に軸方向移動自在に設けられた可動子と、前記可動子の外周に所定間隔で設けられた多数の筒状マグネット部と、前記各筒状マグネット部間に設けられた磁性体部と、を備え、前記筒状マグネット部の磁石軸であるd軸方向よりこのd軸方向と直交するq軸方向の磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、前記d軸方向のd軸インダクタンスより前記q軸インダクタンスの方が大となることを検出して前記可動子の位置を検出することを特徴とする複層配列によるdq比を用いたことにより、別装着による位置センサを用いることなく、リニア位置の検出ができ、省スペース及び小型化を達成てきる。
また、前記筒状マグネット部は、複数個のマグネット片よりなり、前記各マグネット片は、ハルバッハ配列又はラジアル配列又は前記ラジアル配列にスキューを形成した構成の何れか1個を用いることにより、周知の各種円筒リニアモータのリニアセンサレス化を容易に達成することができる。
本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法を示す構成図である。 図1のd軸方向及びq軸方向を示す構成図である。 図2のd軸方向及びq軸方向を示すベクトルの説明図である。 従来のリニアモータの断面図である。 図4の要部を示す拡大断面図である。
本発明は、筒状マグネット部の磁石軸であるd軸方向とq軸方向の磁気抵抗の大小を利用して可動子の位置を検出するようにすることである。
以下、図面と共に本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法の好適な実施の形態について説明する。
尚、図4及び図5で示される従来構成と同一又は同等部分には、同一符号を付して説明する。
図1において、符号1で示されるものは、筒状をなす円筒状ケースであり、この円筒状ケース1の内壁1aには固定子巻線2を有する複数の輪状の固定子コア3bが軸方向に沿って長手状に配設されてなる円筒状固定子3が配設されており、前記円筒状固定子3の内側空隙3a内には、長手棒状をなす可動子5が軸方向移動Pに沿って往復移動自在に設けられ、この可動子5の外周面5aには、3個のマグネット片10a,10b,10cからなる筒状マグネット部6が軸方向に沿って所定間隔で配列されている。
前記各筒状マグネット部6間には、輪状をなす磁性体部20が配設され、この磁性体部20の材質としては、例えば、軟磁性体が好適である。
図2は、回転型モータでは周知のように、磁石軸であるd軸方向dより、このd軸方向dと直交するq軸方向qの磁気抵抗が小さくなるため、磁気抵抗の大小による磁気的な突極構造を構成することによって、d軸インダクタンスLdよりもq軸インダクタンスLqの方が大きく、この各インダクタンスの違いにより、前記可動子5の軸方向移動における位置の検出を行うことができる。
尚、前述の各インダクタンスLdとLqの検出は、各固定子巻線2を用いて行うことができる。
尚、図3は前記各固定子巻線2を用い、電流測定によって可動子5の位置検出を行うことができることを示している。この場合の駆動としては、q軸に主電流iを通電し、d軸電流はid=0制御である。
すなわち、図3に示すように、dq軸に対し、制御上の推定軸をγδ軸として定義、
γ軸方向に高周波の交番電圧を印加。
可動子5を停止した状態で、実際のd軸を0度としてγ軸とd軸の位相角△θを変化させながらγ軸上で重畳周波数におけるインダクタンスを検出する。
このインダクタンスは、偏差を持つので、磁極位置を推定することができる。
d軸磁路にエアギャップと同じ磁気抵抗の大きい磁石が存在するためで、d軸の磁気抵抗がq軸の磁気抵抗に対して大きくなる。すなわち、d軸インダクタンスLdより前記q軸インダクタンスLqの方が大となる。
このインダクタンス特性を利用して磁極位置を推定するという仕組みである。
また、実際の制御では、γ軸方向γに高周波の交番電圧を印加する。
γ軸γが本来のd軸dに対して位置誤差△θを含む場合は、印加方向に直交する方向に干渉分の電流変化iδhが生じ、△θ=0であれば、電流は0となる。
従って、iδh=0となるように制御系を構成すれば、dq軸と推定γδ軸は一致し、可動子5の位置を間接推定することが可能となる。
前述の本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法の要旨とするところは、以下の通りである。
すなわち、円筒状ケース1の内壁1aに設けられた円筒状固定子3と、前記円筒状固定子3に所定間隔で設けられた多数の固定子巻線2と、前記円筒状固定子3の内側空隙3a内に軸方向移動P自在に設けられた可動子5と、前記可動子5の外周に所定間隔で設けられた多数の筒状マグネット部6と、前記各筒状マグネット部6間に設けられた磁性体部20と、を備え、前記筒状マグネット部6の磁石軸であるd軸方向dよりこのd軸方向dと直交するq軸方向qの磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、前記d軸方向dのd軸インダクタンスより前記q軸インダクタンスの方が大となることを検出して前記可動子5の位置を検出することを特徴とする複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法であり、また、前記筒状マグネット部6は、複数個のマグネット片10a,10b,10cよりなり、前記各マグネット片10a,10b,10cは、ハルバッハ配列又はラジアル配列又は前記ラジアル配列にスキューを形成した構成の何れか1個を用いることを特徴とする複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法である。
本発明による複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置は、リニアモータの位置検出を別体の検出器を用いることなく行うことができ、小形化でき、製鉄所等の厳しい環境下でも使用可能となる。
1 円筒状ケース
1a 内壁
2 固定子巻線
3 円筒状固定子
3a 内側空隙
3b 固定子コア
5 可動子
5a 外周面
6 筒状マグネット部
10a マグネット片
10b マグネット片
10c マグネット片
20 磁性体部
d d軸方向
q q軸方向
P 軸方向(軸方向移動)

Claims (4)

  1. 円筒状ケース(1)の内壁(1a)に設けられた円筒状固定子(3)と、前記円筒状固定子(3)に所定間隔で設けられた多数の固定子巻線(2)と、前記円筒状固定子(3)の内側空隙(3a)内に軸方向移動(P)自在に設けられた可動子(5)と、前記可動子(5)の外周に所定間隔で設けられた多数の筒状マグネット部(6)と、前記各筒状マグネット部(6)間に設けられた磁性体部(20)と、を備え、前記筒状マグネット部(6)の磁石軸であるd軸方向(d)よりこのd軸方向(d)と直交するq軸方向(q)の磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、前記d軸方向(d)のd軸インダクタンスより前記q軸インダクタンスの方が大となることを検出して前記可動子(5)の位置を検出することを特徴とする複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置。
  2. 前記筒状マグネット部(6)は、複数個のマグネット片(10a,10b,10c)よりなり、前記各マグネット片(10a,10b,10c)は、ハルバッハ配列又はラジアル配列又は前記ラジアル配列にスキューを形成した構成の何れか1個を用いることを特徴とする請求項1記載の複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置。
  3. 円筒状ケース(1)の内壁(1a)に設けられた円筒状固定子(3)と、前記円筒状固定子(3)に所定間隔で設けられた多数の固定子巻線(2)と、前記円筒状固定子(3)の内側空隙(3a)内に軸方向移動(P)自在に設けられた可動子(5)と、前記可動子(5)の外周に所定間隔で設けられた多数の筒状マグネット部(6)と、前記各筒状マグネット部(6)間に設けられた磁性体部(20)と、を備え、前記筒状マグネット部(6)の磁石軸であるd軸方向(d)よりこのd軸方向(d)と直交するq軸方向(q)の磁気抵抗の方が小さくなるため、前記磁気抵抗の大小を利用し、前記d軸方向(d)のd軸インダクタンスより前記q軸インダクタンスの方が大となることを検出して前記可動子(5)の位置を検出することを特徴とする複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出方法。
  4. 前記筒状マグネット部(6)は、複数個のマグネット片(10a,10b,10c)よりなり、前記各マグネット片(10a,10b,10c)は、ハルバッハ配列又はラジアル配列又は前記ラジアル配列にスキューを形成した構成の何れか1個を用いることを特徴とする請求項3記載の複層配列によるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出方法。
JP2014092335A 2014-04-28 2014-04-28 ハルバッハ配列及び磁性リングによるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法 Active JP6349506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092335A JP6349506B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 ハルバッハ配列及び磁性リングによるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014092335A JP6349506B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 ハルバッハ配列及び磁性リングによるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015211572A true JP2015211572A (ja) 2015-11-24
JP6349506B2 JP6349506B2 (ja) 2018-07-04

Family

ID=54613406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014092335A Active JP6349506B2 (ja) 2014-04-28 2014-04-28 ハルバッハ配列及び磁性リングによるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6349506B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106533117A (zh) * 2016-12-10 2017-03-22 中国人民解放军国防科学技术大学 一种超导直线直流电机
JP2022071365A (ja) * 2020-10-28 2022-05-16 橘コンサルタンツ株式会社 磁石列ユニットおよび電磁装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11863022B2 (en) 2019-03-25 2024-01-02 Nidec Corporation Motor

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295113A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Okayama Prefecture Industrial Promotion Foundation センサレス突極形ブラシレスdcモータの初期磁極位置推定方法及び制御装置
JP2011030393A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Fuji Electric Systems Co Ltd リニア型永久磁石同期モータの制御装置
JP2011172439A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Tamagawa Seiki Co Ltd 磁石埋め込み型円筒リニアモータ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008295113A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Okayama Prefecture Industrial Promotion Foundation センサレス突極形ブラシレスdcモータの初期磁極位置推定方法及び制御装置
JP2011030393A (ja) * 2009-07-29 2011-02-10 Fuji Electric Systems Co Ltd リニア型永久磁石同期モータの制御装置
JP2011172439A (ja) * 2010-02-22 2011-09-01 Tamagawa Seiki Co Ltd 磁石埋め込み型円筒リニアモータ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106533117A (zh) * 2016-12-10 2017-03-22 中国人民解放军国防科学技术大学 一种超导直线直流电机
JP2022071365A (ja) * 2020-10-28 2022-05-16 橘コンサルタンツ株式会社 磁石列ユニットおよび電磁装置
JP7429441B2 (ja) 2020-10-28 2024-02-08 橘コンサルタンツ株式会社 磁石列ユニットおよび電磁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6349506B2 (ja) 2018-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008289283A (ja) 磁気軸受部を有する電動機
JP6349506B2 (ja) ハルバッハ配列及び磁性リングによるdq比を用いた円筒リニアモータの位置検出装置及び方法
US10753771B2 (en) Brushless resolver and rotation-angle detection device
JP4803256B2 (ja) ブラシレスモータ
Tsujimoto et al. Design and analysis of a resolver for 2DOF tubular motor
US10677613B2 (en) Resolver
US20130207588A1 (en) Initial driving apparatus and method of two-phase srm
US20160087515A1 (en) Linear-rotary actuator
TWI544738B (zh) 線性馬達控制裝置、及線性馬達之控制方法
US20160336825A1 (en) Linear motor
WO2017047783A1 (ja) リニアモータ
JP5421198B2 (ja) 回転角度検出装置
US20200227989A1 (en) Spherical brushless direct current machine
TW201524089A (zh) 線性-旋轉致動器及其控制方法
JP6454776B2 (ja) 電気式のリニア機械
JP6710055B2 (ja) スケール一体型リニアモータ及びこれを備えた直動ユニット
WO2016103947A1 (ja) リニアアクチュエータ
JP2009244124A (ja) 磁気軸受用位置センサ装置及び磁気軸受装置
JP2010104093A (ja) リニアアクチュエータ
JP6175613B2 (ja) 円筒リニアモータ及びその位置検出方法
JP2008271753A (ja) 円筒型リニアモータ用電機子および円筒型リニアモータ
JP6585894B2 (ja) リニアアクチュエータ
JP7229526B2 (ja) 埋込磁石型モータ、位置推定装置および位置推定方法
JP2010288423A (ja) リニアアクチュエータ
JP2017093023A (ja) ブラシレスモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170106

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6349506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250