JP2015191903A - 蛍光光源装置 - Google Patents

蛍光光源装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015191903A
JP2015191903A JP2014065692A JP2014065692A JP2015191903A JP 2015191903 A JP2015191903 A JP 2015191903A JP 2014065692 A JP2014065692 A JP 2014065692A JP 2014065692 A JP2014065692 A JP 2014065692A JP 2015191903 A JP2015191903 A JP 2015191903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength conversion
excitation light
light source
source device
conversion member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014065692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6248743B2 (ja
Inventor
政治 北村
Masaharu Kitamura
政治 北村
井上 正樹
Masaki Inoue
正樹 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP2014065692A priority Critical patent/JP6248743B2/ja
Priority to PCT/JP2015/056947 priority patent/WO2015146568A1/ja
Publication of JP2015191903A publication Critical patent/JP2015191903A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6248743B2 publication Critical patent/JP6248743B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/08Combinations of only two kinds of elements the elements being filters or photoluminescent elements and reflectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V9/00Elements for modifying spectral properties, polarisation or intensity of the light emitted, e.g. filters
    • F21V9/30Elements containing photoluminescent material distinct from or spaced from the light source
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • F21Y2103/33Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved annular
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • H01L33/46Reflective coating, e.g. dielectric Bragg reflector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/50Wavelength conversion elements
    • H01L33/501Wavelength conversion elements characterised by the materials, e.g. binder
    • H01L33/502Wavelength conversion materials
    • H01L33/504Elements with two or more wavelength conversion materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】波長変換部材に高い出力の励起光を入射した場合であっても、発光効率の低下を抑制することができ、演色性に優れた光を放射することができる蛍光光源装置を提供する。【解決手段】励起光入射領域に配置された、励起光により励起されて蛍光を放射する波長変換部材を備えた蛍光光源装置であって、前記波長変換部材は、前記励起光入射領域内において分割されて互いに離間した複数の分割領域の各々に配置された複数の波長変換要素と、互いに隣接する前記波長変換要素の間に形成された、前記励起光を拡散反射する拡散反射材とを有してなることを特徴とする。【選択図】図2

Description

本発明は、励起光により励起されて蛍光を放射する波長変換部材を備えた蛍光光源装置に関する。
例えば照明装置などに利用される光源装置としては、励起光源からの励起光と、この励起光を受けて励起する蛍光体よりなる波長変換部材から放射される蛍光との混光を放射する蛍光光源装置が知られている(特許文献1参照。)。このような蛍光光源装置においては、波長変換部材を構成する蛍光体が励起光を受けて発熱することにより、当該蛍光体に温度消光が生じるため、励起光と蛍光との放射強度比が変化することによって色むらが生じやすい。このため、従来の蛍光光源装置においては、色むらを抑制する種々の手段が施されている(特許文献2および特許文献3参照。)。
特開2011−198560号公報 特開2012−89316号公報 特開2013−102078号公報
しかしながら、上記の蛍光光源装置においては、高輝度化を図るために出力の高い励起光を波長変換部材に照射した場合には、波長変換部材に生じた熱が十分に排熱されず、蛍光体には温度消光が生じる。このため、高い発光効率が得られず、しかも、励起光と蛍光体から放射される蛍光との放射強度比が変化するため、蛍光光源装置から放射される光には色むらが生じ、演色性が低下する、という問題がある。
そこで、本発明の目的は、波長変換部材に高い出力の励起光を入射した場合であっても、発光効率の低下を抑制することができ、演色性に優れた光を放射することができる蛍光光源装置を提供することにある。
本発明の蛍光光源装置は、励起光入射領域に配置された、励起光により励起されて蛍光を放射する波長変換部材を備えた蛍光光源装置であって、
前記波長変換部材は、前記励起光入射領域内において分割されて互いに離間した複数の分割領域の各々に配置された複数の波長変換要素と、互いに隣接する前記波長変換要素の間に形成された、前記励起光を拡散反射する拡散反射材とを有してなることを特徴とする。
本発明の蛍光光源装置においては、前記拡散反射材は、前記励起光入射領域における前記分割領域以外の領域をカバーするよう形成されていることが好ましい。
また、前記波長変換部材は、互いに異なる波長の蛍光を放射する複数種類の波長変換要素が、互いに隣接する状態で配置されてなることが好ましい。
また、前記励起光が青色光であり、前記波長変換部材が、黄色の蛍光を放射する波長変換要素を有してなるものであってもよい。
また、前記励起光が青色光であり、前記波長変換部材が、緑色の蛍光を放射する波長変換要素および赤色の蛍光を放射する波長変換要素を有してなるものであってもよい。
本発明の蛍光光源装置によれば、励起光入射領域内において分割されて互いに離間した複数の分割領域の各々に波長変換要素を配置することにより、単一の波長変換要素を有する場合に比較して、波長変換要素の各々を励起光入射領域内の広範囲にわたって分散して配置することができる。そのため、波長変換要素に生じた熱を高い効率で排熱することができる。従って、波長変換部材に高い出力の励起光を入射した場合であっても、波長変換部材の発熱による温度消光が低減されるので、発光効率の低下を抑制することができる。しかも、互いに隣接する波長変換要素の間には、励起光を拡散反射する拡散反射材が形成されているため、優れた演色性を有する光を放射することができる。
本発明の蛍光光源装置の一例における構成を示す説明図であり、(a)は側面図、(b)は正面図である。 波長変換部材の一例における構成を示す説明図であり、(a)は平面図、(b)は、(a)に示す波長変換部材のA−A断面である。 波長変換部材の変形例を示す説明図であり、(a)は平面図、(b)は、(a)に示す波長変換部材のA−A断面である。 波長変換部材の他の変形例を示す説明図であり、(a)は平面図、(b)は、(a)に示す波長変換部材のA−A断面である。 波長変換部材の更に他の変形例を示す説明用断面図である。 励起光入射領域の変形例を示す説明図である。 実施例2に係る蛍光光源装置から放射される光のスペクトル図である。
以下、本発明の蛍光光源装置の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の蛍光光源装置の一例における構成を示す説明図であり、(a)は側面図、(b)は正面図である。この蛍光光源装置は、それぞれ励起光Lを出射する複数(図示の例では8個)の励起光源10と、この励起光源10からの励起光Lにより励起されて蛍光を放射する波長変換部材20と、波長変換部材20からの蛍光を反射する凹面ミラー30と、波長変換部材20および凹面ミラー30からの蛍光および励起光Lを平行光に変換して混光するレンズ40とにより構成されている。
具体的に説明すると、励起光源10の各々は、凹面ミラー30の開口31の周縁に沿って互いに等間隔で離間した状態で配置されている。また、励起光源10の各々は、凹面ミラー30の底部を臨む姿勢で配置されており、これにより、凹面ミラー30の底部が励起光入射領域Nとされている。凹面ミラー30の底部すなわち励起光入射領域Nには、矩形の貫通孔32が形成され、この貫通孔32に、板状の波長変換部材20が配置されている。また、凹面ミラー30の前方には、レンズ40が波長変換部材20に対向するよう配置されている。
図2は、波長変換部材の一例における構成を示す説明図であり、(a)は平面図、(b)は、(a)に示す波長変換部材のA−A断面である。この波長変換部材20は、放熱性基板21を有する。この放熱性基板21の表面上には、例えば矩形の励起光入射領域N内において分割されて互いに離間した複数の矩形の分割領域Dが形成されている。放熱性基板21の表面上における分割領域Dの各々には、例えば半田よりなる接着膜23を介して、矩形の板状の波長変換要素22が配置されている。互いに隣接する波長変換要素22の間には、励起光Lを拡散反射する拡散反射材25が形成されている。図示の例では、拡散反射材25は、励起光入射領域Nにおける分割領域D以外の領域をカバーするよう形成されている。
以上において、分割領域Dすなわち波長変換要素22が配置される領域は、励起光入射領域N内において分散した状態で形成されていることが好ましい。
励起光源10から出射される励起光Lは、蛍光光源装置の用途等に応じて、紫外線および可視光線から適宜選択することができる。例えば蛍光光源装置の用途が照明装置である場合には、励起光Lとして青色光が選択される。また、励起光源10としては、レーザダイオードを用いることができる。
波長変換部材20における放熱性基板21を構成する材料としては、熱伝導率の高い金属材料を用いることができる。このような金属材料の具体例としては、銅、銅合金、アルミニウム、アルミニウム合金、ニッケルなどを用いることができる。
波長変換部材20における波長変換要素22は、蛍光体結晶よりなるものであっても、蛍光体結晶粉末がバインダーによって結着されてなるものであってもよい。
蛍光体結晶としては、Ce:LuAG(Lu3 Al5 12)、Pr:YAGなどの緑色蛍光体、Eu:CASN(CaAlSiN)、Eu:S−CASN(SrCaAlSiN)、YAG:Sm、YAG:Prなどの赤色蛍光体、Ce:YAG(Y3 Al5 12)などの黄色蛍光体を用いることができる。これらの蛍光体結晶は、単独でまたは組み合わせて用いることができる。
これらの蛍光体結晶において、希土類元素のドープ量は、例えば0.5mol%程度である。
蛍光体結晶として単結晶を用いる場合には、当該蛍光体単結晶は、例えばチョクラルスキー法によって得ることができる。具体的に説明すると、先ず、坩堝内において種子結晶を溶融された原料に接触させる。次いで、この状態で、種子結晶を回転させながら鉛直方向に引き上げて当該種子結晶に単結晶を成長させる。このようにして、蛍光体単結晶が得られる。
蛍光体結晶として多結晶を用いる場合には、当該蛍光体多結晶は、例えば以下のようにして得ることができる。先ず、母材、賦活材および焼成助剤などの原材料をボールミルなどによって粉砕処理することによって、サブミクロン以下の原材料微粒子を調製する。次いで、この原材料微粒子を例えばスリップキャスト法によって焼結する。その後、得られた焼結体に対して熱間等方圧加圧加工を施すことによって、蛍光体多結晶が得られる。
蛍光体結晶粉末がバインダーによって結着されてなる波長変換要素22を形成する場合において、蛍光体結晶粉末の平均粒径は、例えば1〜60μmである。
波長変換要素22における蛍光体結晶粉末の割合は、例えば30〜70体積%である。 バインダーとしては、ガラスなどの無機バインダー、シリコーン樹脂などの有機バインダーを用いることができる。
波長変換部材20は、全ての波長変換要素22がそれぞれ同一の波長の蛍光を放射する同種類である、すなわち蛍光体結晶の組成が同一のものであってもよいが、互いに異なる波長の蛍光を放射する複数種類の波長変換要素22を有するものであってもよい。波長変換部材20が複数種類の波長変換要素22を有する場合には、異なる種類の波長変換部材22が互いに隣接する状態で配置されていることが好ましい。
また、波長変換部材20は、図2に示すように、それぞれ同一の形状および寸法の波長変換要素22を有するものであってもよいが、図3および図4に示すように、互いに異なる形状および寸法の複数形態の波長変換要素22a,22b,22c,22dを有するものであってもよい。特に、波長変換部材20が互いに異なる波長の蛍光を放射する複数種類の波長変換要素22を有する場合には、それぞれの波長変換要素22の発光効率などを考慮して形状および寸法を設定することにより、所要のスペクトルの光を放射することができる。
波長変換要素22の各々の表面の面積は、0.5〜400mm2 であることが好ましい。波長変換要素22の表面の面積が過小である場合には、波長変換要素22の取扱い性が低く、波長変換部材20を製造することが困難となることがある。一方、波長変換要素22の表面の面積が過大である場合には、波長変換部材20のサイズが大きくなるため、蛍光光源装置全体のサイズが大きくなってしまう。
波長変換要素22の各々の表面の合計の面積(分割領域Dの合計の面積)は、励起光入射領域Nの面積の50〜98%であることが好ましい。波長変換要素22の表面の合計の面積が過小である場合には、励起光入射領域Nの面積が相対的に大きく、励起光に対する蛍光の割合が少ないため、白色光が得られないことがある。一方、波長変換要素22の表面の合計の面積が過大である場合には、励起光に対して蛍光の割合が多いため、白色光が得られないことがある。
波長変換要素22の各々の厚みは、例えば100〜1000μmである。
波長変換部材20における波長変換要素22の数は、波長変換要素22の各々の表面の面積や、励起光入射領域Nの面積などを考慮して適宜設定することができるが、例えば2〜20個である。
隣接する波長変換要素22の間の離間距離dは、0.1〜2mmであることが好ましい。この離間距離dが過小である場合には、互いに隣接する波長変換要素22の間に、拡散反射材25を形成することが困難となることがある。一方、この離間距離dが過大である場合には、波長変換部材20のサイズが大きくなるため、蛍光光源装置全体のサイズが大きくなってしまう。
波長変換部材20における拡散反射材25としては、バインダー中に光拡散用粒子が分散されてなるものを用いることができる。
光拡散用粒子としては、TiO2 ,SiO2 ,Al2 3 などよりなる無機粒子を用いることができる。光拡散用粒子の平均粒径は、例えば0.01〜50μmである。拡散反射材25中における光拡散用粒子の含有割合は、例えば30体積%である。
バインダーとしては、ガラスなどの無機バインダー、シリコーン樹脂などの有機バインダーを用いることができる。
上記の波長変換部材20は、例えば以下のようにして製造することができる。
先ず、蛍光体結晶よりなる、或いは蛍光体結晶粉末がバインダーによって結着されてなる板状の波長変換要素用材料を用意する。この波長変換要素用材料を、例えばダイシング装置によって切断することにより、所要の形態の波長変換要素22を形成する。次いで、放熱性基板21の表面に、スクリーン印刷等によって、半田ペーストを分割領域Dのパターンに従って塗布する。その後、半田ペーストによる塗布膜の各々の表面上に、例えばダイボンダー装置によって、波長変換要素22を配置する。そして、半田ペーストによる塗布膜を加熱することにより、放熱性基板21の表面に、半田よりなる接着膜23を介して波長変換要素22を接着する。
次いで、放熱性基板21の表面における波長変換要素22が配置された領域以外の領域に、例えばディスペンサによって、光拡散用粒子およびバインダー材料を含有する拡散反射材形成用ペーストを塗布する。そして、拡散反射材形成用ペーストによる塗布膜を加熱することにより、拡散反射材25を形成する。このようにして、図2および図3に示す波長変換部材20が得られる。
以上において、半田ペーストによる塗布膜の加熱条件は、例えば加熱温度が250℃、加熱時間が2分間である。
また、拡散反射材形成用ペーストによる塗布膜の加熱条件は、用いられるバインダー材料の種類によって異なるが、バインダー材料としてシリコーン樹脂材料を用いる場合には、例えば加熱温度が150℃、加熱時間が1時間である。
本発明の蛍光光源装置を例えば照明装置に適用する場合には、励起光源10および波長変換部材20として、下記の(1)または(2)の組み合わせのものを用いることが好ましい。
(1)励起光Lとして青色光を放射する励起光源10と、黄色の蛍光を放射する波長変換要素22を有する波長変換部材20との組み合わせ。
(2)励起光Lとして青色光を放射する励起光源10と、緑色の蛍光を放射する波長変換要素22および赤色の蛍光を放射する波長変換要素22を有する波長変換部材20との組み合わせ。
上記の蛍光光源装置によれば、励起光入射領域N内において分割されて互いに離間した複数の分割領域Dの各々に波長変換要素22を配置することにより、単一の波長変換要素を有する場合に比較して、波長変換要素22の各々を励起光入射領域N内の広範囲にわたって分散して配置することができる。そのため、波長変換要素22に生じた熱を高い効率で排熱することができる。従って、波長変換部材20に高い出力の励起光Lを入射した場合であっても、波長変換要素22の発熱による温度消光が低減されるので、発光効率の低下を抑制することができる。しかも、互いに隣接する波長変換要素22の間には、励起光Lを拡散反射する拡散反射材25が形成されているため、優れた演色性を有する光を放射することができる。
本発明においては、上記の実施の形態に限定されず、以下のような種々の変更を加えることが可能である。
(1)図5に示すように、波長変換要素22の裏面には、励起光および波長変換要素22から放射される蛍光を反射する光反射膜24が形成されていてもよい。光反射膜24としては、誘電体多層膜を用いることができる。このような構成の蛍光光源装置によれば、より高い効率で所要の光を放射することができる。
(2)励起光入射領域Nは、矩形のものに限られず、例えば図6に示すように、円形のものであってもよい。
〈実施例1〉
図2に示す構成に従い、下記の仕様の波長変換部材(20)を作製した。
[放熱性基板(21)]
材質:ニッケル(熱伝導率=90Wm-1-1
寸法:10mm×10mm×1mm
[波長変換要素(22)]
材質:Y3 Al5 12:Ce(YAG:Ce)(熱伝導率=11.7Wm-1-1
寸法:1.67(5/3)mm×1.67(5/3)mm×0.1mm
波長変換要素の数:9個
[拡散反射材(25)] バインダーの材質:シリコーン樹脂
拡散用粒子の材質:TiO2
光拡散用粒子の平均粒径:0.1μm
光拡散用粒子の含有割合:30体積%
拡散反射材の外形寸法:9mm×9mm×0.1mm
隣接する波長変換要素の間の幅:1mm
上記の波長変換部材および励起光源として下記のレーザダイオード125個を用い、図1に示す蛍光光源装置を作製した。この蛍光光源装置における励起光入射領域は、7.8mm×7.8mmの矩形のものである。
[レーザダイオード]
発光ピーク波長:445nm(青色光)
出力:1.6W
〈比較例1〉
波長変換要素の数を1個、波長変換要素の寸法を5mm×5mm×0.1mmに変更したこと以外は、実施例1と同様の構成の蛍光光源装置を作製した。
実施例1および比較例1に係る蛍光光源装置について、合計200Wの出力で励起光源から波長変換部材に励起光を照射し、波長変換要素の平均温度および蛍光光源装置から放射される光の放射強度を測定した。波長変換要素の平均温度および比較例1に係る蛍光光源装置から放射される光の放射強度を1としたときの相対強度を下記表1に示す。
Figure 2015191903
表1の結果から明らかなように、実施例1に係る蛍光光源装置によれば、波長変換要素に生じた熱が高い効率で排熱され、これにより、発光効率の低下が抑制されることが確認された。
〈実施例2〉
図3に示す構成に従い、下記の仕様の波長変換部材(20)を作製した。
[放熱性基板(21)]
材質:ニッケル(熱伝導率=90Wm-1-1
寸法:10mm×10mm×1mm
[波長変換要素(22a)] 材質:Lu3 Al5 12:Ce(LuAG:Ce)(熱伝導率=6.44Wm-1-1) 寸法:2.6mm×1.46mm×0.1mm
波長変換要素の数:1個
[波長変換要素(22b)]
材質:Lu3 Al5 12:Ce(LuAG:Ce)(熱伝導率=6.44Wm-1-1) 寸法:1.56mm×1.3mm×0.1mm
波長変換要素の数:4個
[波長変換要素(22c)] 材質:(Ca,Sr)AlSiN3 :Eu(SCASN:Eu)(熱伝導率=20Wm-1-1
寸法:2.17mm×1.56mm×0.1mm
波長変換要素の数:2個
[波長変換要素(22d)]
材質:(Ca,Sr)AlSiN3 :Eu(SCASN:Eu)(熱伝導率=20Wm-1-1
寸法:1.09mm×1.43mm×0.1mm
波長変換要素の数:2個
[拡散反射材(25)]
バインダーの材質:シリコーン樹脂
拡散用粒子の材質:TiO2
光拡散用粒子の平均粒径:0.1μm
光拡散用粒子の含有割合:30体積%
拡散反射材の外形寸法:9mm×9mm×0.1mm
隣接する波長変換要素の間の幅:1mm
上記の波長変換部材および励起光源として下記のレーザダイオード125個を用い、図1に示す蛍光光源装置を作製した。この蛍光光源装置における励起光入射領域は、7.8mm×7.8mmの矩形のものである。
[レーザダイオード]
発光ピーク波長:445nm(青色光)
定格出力:1.6W
実施例2に係る蛍光光源装置について、合計200Wの出力で励起光源から波長変換部材に励起光を照射し、放射される光の分光スペクトルを測定した。結果を図7に示す。図7において、縦軸は相対分光放射強度、横軸は波長を示す。また、曲線aは、蛍光光源装置から放射される光の分光スペクトル、曲線bは、Ce:LuAGよりなる波長変換要素から放射される蛍光スペクトル、曲線cは、Eu:SCASNよりなる波長変換要素から放射される蛍光スペクトルである。
また、この蛍光光源装置から放射される光について、平均演色評価数Raおよび色温度を測定したところ、平均演色評価数Raが90、色温度が3500Kであった。
以上の結果から、実施例2に係る蛍光光源装置によれば、演色性に優れた光が放射されることが確認された。
10 励起光源
20 波長変換部材
21 放熱性基板
22,22a,22b,22c,22d 波長変換要素
23 接着膜
24 光反射膜
25 拡散反射材
30 凹面ミラー
31 開口
32 貫通孔
40 レンズ
D 分割領域
N 励起光入射領域

Claims (5)

  1. 励起光入射領域に配置された、励起光により励起されて蛍光を放射する波長変換部材を備えた蛍光光源装置であって、
    前記波長変換部材は、前記励起光入射領域内において分割されて互いに離間した複数の分割領域の各々に配置された複数の波長変換要素と、互いに隣接する前記波長変換要素の間に形成された、前記励起光を拡散反射する拡散反射材とを有してなることを特徴とする蛍光光源装置。
  2. 前記拡散反射材は、前記励起光入射領域における前記分割領域以外の領域をカバーするよう形成されていることを特徴とする請求項1に記載の蛍光光源装置。
  3. 前記波長変換部材は、互いに異なる波長の蛍光を放射する複数種類の波長変換要素が、互いに隣接する状態で配置されてなることを特徴とする請求項1に記載の蛍光光源装置。
  4. 前記励起光が青色光であり、前記波長変換部材が、黄色の蛍光を放射する波長変換要素を有してなることを特徴とする請求項1に記載の蛍光光源装置。
  5. 前記励起光が青色光であり、前記波長変換部材が、緑色の蛍光を放射する波長変換要素および赤色の蛍光を放射する波長変換要素を有してなることを特徴とする請求項3に記載の蛍光光源装置。
JP2014065692A 2014-03-27 2014-03-27 蛍光光源装置 Active JP6248743B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014065692A JP6248743B2 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 蛍光光源装置
PCT/JP2015/056947 WO2015146568A1 (ja) 2014-03-27 2015-03-10 蛍光光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014065692A JP6248743B2 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 蛍光光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015191903A true JP2015191903A (ja) 2015-11-02
JP6248743B2 JP6248743B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=54195093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014065692A Active JP6248743B2 (ja) 2014-03-27 2014-03-27 蛍光光源装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6248743B2 (ja)
WO (1) WO2015146568A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019082674A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置、及び投写型映像表示装置
JP2019109330A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換デバイス、光源装置、照明装置、及び、投写型映像表示装置
KR20190110451A (ko) * 2018-03-20 2019-09-30 제트카베 그룹 게엠베하 자동차 헤드램프용 광 모듈
WO2024034554A1 (ja) * 2022-08-12 2024-02-15 市光工業株式会社 車両用光変換パネル、車両用灯具ユニット、車両用灯具

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202015105853U1 (de) * 2015-11-04 2017-02-08 Zumtobel Lighting Gmbh Leuchtvorrichtung
CN107062024A (zh) * 2017-06-09 2017-08-18 超视界激光科技(苏州)有限公司 一种自适应激光照明灯
CN107013825A (zh) * 2017-06-09 2017-08-04 超视界激光科技(苏州)有限公司 波长转换装置、发光装置及激光照明灯
CN109424940B (zh) * 2017-07-04 2021-05-04 中强光电股份有限公司 光波长转换模块以及照明模块

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10321943A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Tokyo Inst Of Technol 単一色発光スペクトルを有する垂直共振器型面発光レーザ素子を用いた薄型カラー表示装置
WO2012165007A1 (ja) * 2011-05-27 2012-12-06 シャープ株式会社 発光装置、照明装置および発光装置の製造方法
JP2013102078A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
JP2014042074A (ja) * 2013-11-20 2014-03-06 Koito Mfg Co Ltd 発光モジュール
JP2014052606A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Sharp Corp 蛍光体基板、発光デバイス、表示装置、及び照明装置
JP2015170419A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 シャープ株式会社 光源装置および照明装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10321943A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Tokyo Inst Of Technol 単一色発光スペクトルを有する垂直共振器型面発光レーザ素子を用いた薄型カラー表示装置
WO2012165007A1 (ja) * 2011-05-27 2012-12-06 シャープ株式会社 発光装置、照明装置および発光装置の製造方法
JP2013102078A (ja) * 2011-11-09 2013-05-23 Stanley Electric Co Ltd 光源装置および照明装置
JP2014052606A (ja) * 2012-09-10 2014-03-20 Sharp Corp 蛍光体基板、発光デバイス、表示装置、及び照明装置
JP2014042074A (ja) * 2013-11-20 2014-03-06 Koito Mfg Co Ltd 発光モジュール
JP2015170419A (ja) * 2014-03-05 2015-09-28 シャープ株式会社 光源装置および照明装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019082674A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明装置、及び投写型映像表示装置
JP2019109330A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 波長変換デバイス、光源装置、照明装置、及び、投写型映像表示装置
KR20190110451A (ko) * 2018-03-20 2019-09-30 제트카베 그룹 게엠베하 자동차 헤드램프용 광 모듈
KR102155540B1 (ko) * 2018-03-20 2020-09-15 제트카베 그룹 게엠베하 자동차 헤드램프용 광 모듈
WO2024034554A1 (ja) * 2022-08-12 2024-02-15 市光工業株式会社 車両用光変換パネル、車両用灯具ユニット、車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP6248743B2 (ja) 2017-12-20
WO2015146568A1 (ja) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6248743B2 (ja) 蛍光光源装置
CN105423238B (zh) 波长变换部件、发光装置、投影机、以及波长变换部件的制造方法
CN108885286B (zh) 波长转换构件、其制造方法及发光装置
EP2766936B1 (en) Light emitting device with photoluminescence wavelength conversion component
JP6045079B2 (ja) 照明装置
JP6111960B2 (ja) 蛍光光源装置
US20120140436A1 (en) Solid-state lamps with light guide and photoluminescence material
JP5491867B2 (ja) 照明デバイス、とりわけ発光セラミックを有する照明デバイス
JP2012243624A (ja) 光源装置および照明装置
JP2014197707A (ja) 白色ledランプ、バックライトおよび照明装置
TW200804720A (en) Fluorescent lighting creating white light
JP2012089316A (ja) 光源装置および照明装置
JP2017107071A (ja) 波長変換部材及び波長変換素子、並びにそれらを用いた発光装置
JP2006019409A (ja) 発光装置並びにそれを用いた照明、ディスプレイ用バックライト及びディスプレイ
JP6524474B2 (ja) 波長変換部材および発光装置
JP2011159832A (ja) 半導体発光装置
JP2006310817A (ja) 白色発光装置及び照明装置
JP2011511445A (ja) ディスプレイを背面照明するための照明装置および同照明装置を備えたディスプレイ
TWI669375B (zh) 波長轉換構件及發光裝置
CN109798457A (zh) 一种透射式蓝光激光照明组件
US10533729B2 (en) Light source with LED chip and luminophore layer
JP2012079989A (ja) 光源装置および照明装置
TW201621031A (zh) 發光裝置
JP5781367B2 (ja) 光源装置および照明装置
RU2525166C2 (ru) Способ управления цветностью светового потока белого светодиода и устройство для осуществления способа

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160920

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6248743

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250