JP2015185688A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents
半導体装置及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015185688A JP2015185688A JP2014060970A JP2014060970A JP2015185688A JP 2015185688 A JP2015185688 A JP 2015185688A JP 2014060970 A JP2014060970 A JP 2014060970A JP 2014060970 A JP2014060970 A JP 2014060970A JP 2015185688 A JP2015185688 A JP 2015185688A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- semiconductor device
- cooler
- semiconductor
- stress buffer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 130
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 58
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 28
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims abstract description 23
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims abstract description 8
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 17
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 17
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 15
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 12
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 10
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 8
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 6
- 239000002041 carbon nanotube Substances 0.000 claims description 6
- 229910021393 carbon nanotube Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010439 graphite Substances 0.000 claims description 6
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 claims description 5
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 claims description 5
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 4
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 4
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000010288 cold spraying Methods 0.000 claims description 3
- 230000005496 eutectics Effects 0.000 claims description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 abstract description 9
- 238000003475 lamination Methods 0.000 abstract description 3
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 48
- 230000008646 thermal stress Effects 0.000 description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 7
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 229910001374 Invar Inorganic materials 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- BLNMQJJBQZSYTO-UHFFFAOYSA-N copper molybdenum Chemical compound [Cu][Mo][Cu] BLNMQJJBQZSYTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005382 thermal cycling Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N Silver ion Chemical compound [Ag+] FOIXSVOLVBLSDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 238000005275 alloying Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005219 brazing Methods 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000012671 ceramic insulating material Substances 0.000 description 1
- 229910010293 ceramic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- SBYXRAKIOMOBFF-UHFFFAOYSA-N copper tungsten Chemical compound [Cu].[W] SBYXRAKIOMOBFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 238000007750 plasma spraying Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000005245 sintering Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000007751 thermal spraying Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/2612—Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
Description
本発明の半導体装置及びその製造方法は、ハイブリッド車等の電力用パワーモジュールに好適に適用することができる。
そして、半導体チップは、絶縁基板の上面に貼り合わされた銅やアルミ板等の金属層に、はんだ等を用いて接合固定されており、絶縁基板は、窒化アルミ等のセラミックス系絶縁材料から形成されている。絶縁基板の下面にも同様に形成された金属層と放熱体とは、はんだにより接合されている。また、放熱体と冷却器とは、シリコングリスやはんだ等で接合され、半導体装置が構成されている。
ここで、冷却器には一般に複数のフィンが形成され、接合用のはんだとしては一般的にはSnを主成分とする合金によるはんだが用いられている。
しかし、半導体と、それに直接接合される絶縁基板の熱膨張率とを比べると、主に熱伝導率の高い金属が適用される冷却器の素材の熱膨張率は著しく高い。例えば、半導体チップの熱膨張率は一般的に約3ppmであり、絶縁基板の熱膨張率は4〜5ppmであり、アルミニウムの冷却器の熱膨張率は約23ppmである。
このため、これらを直接接合してしまうと、半導体の発熱や環境温度の上昇により、それぞれの部材が熱膨張することで、接合界面では熱膨張差に起因する大きな熱応力が発生し、その結果、接合材の破壊(クラック等)や接合界面の破壊(せん断破壊)が生じ虞があるがある。
この緩衝材として代表的なものは、銅−モリブデン、銅−タングステンなどの焼結合金や、銅―インバー、アルミーインバーなどのクラッド材がある。これらは、高熱膨張率材であるアルミニウムや銅に、低熱膨張率材であるモリブデン、タングステン、インバーなどを、所要の比率により合金化し又はクラッド化することで、熱膨張率を任意に変更することが可能である。また、シリコングリース等を接合材として用い、応力緩衝材を兼ねた接合材とする例もある。
概して、これら熱膨張率のマッチングのため、パワーモジュール構造は多層構造となり、その結果、全体の熱抵抗が高くなるとともに、構成層の複雑化に伴い製造工程が複雑となり、結果として製品コストが高くなっている。
また、応力緩和層を介して冷却器と接続されているため、半導体チップからの熱伝達性が低下し発熱が大きくなる。
上記半導体と冷却器の間に、この冷却器側から応力緩衝層と絶縁体層と電極層をこの順で積層して成る複層基板層が介在し、
上記半導体が上記電極層上に配置されていることを特徴とする。
上記複層基板を、上記冷却器に応力緩衝層、絶縁層及び電極層をコールドスプレー又は溶射により順次一体的に積層して形成することを特徴とする。
また、複層基板層が平板状をなすようにすれば、熱サイクルに対する各層の熱膨張差を吸収し熱応力を緩和できるとともに、電極としての高い導電性と、絶縁層としての絶縁性を簡素な構成で成立させた半導体装置用複層基板とすることができる。
いずれの場合も、簡素な積層構成で、熱応力を効果的に緩和できるとともに、半導体チップで発生する熱を効率良く冷却器に熱伝達し冷却することができ、しかも小型な半導体装置とすることができる。
本発明の半導体装置において、ひとつの冷却器に対して、複数の複層基板層と半導体を形成した構成とすれば、システムの小型化や低コスト化が可能となる。
また、本発明の半導体装置の製造方法において、半導体装置における冷却器、応力緩衝層、絶縁体層及び電極層の接合を、共晶反応と、酸化皮膜の破壊のための応力集中部として形成した微細溝とを併用した接合法により接合することにすれば、接合部の経時劣化が少なく耐久性に優れ、接合界面の電気抵抗や熱抵抗の低い高性能な半導体装置とすることができる。
図1は、本発明の半導体装置の一実施形態を示しており、半導体チップを複層基板層を一体化した冷却器の上に実装接合して成る半導体装置の構造を示す概略断面図である。
ここで、応力緩衝層14は、本実施形態では一例として3層構成となっており、この3層はそれぞれ熱膨張率が異なり、冷却器15側から半導体チップ10側に向かって、応力緩衝層C(14c)、応力緩衝層B(14b)、応力緩衝層A(14a)の順に熱膨張率が小さくなっている。
複層基板層11を構成するひとつの層である応力緩衝層14は、アルミニウムを含み、アルミニウムの熱膨張率を低下させるための添加材としてSiCを加えた複合材から構成されている。
SiCは熱膨張率が低く(約3ppm)、熱伝導率も比較的高い(150W/m・K)ことから好適に選択される。
これらの各層の材質や厚さは、本実施形態に限定されるものではなく、含有成分である材料や添加材の材質及び層厚などを適宜に選定することができる。
また、応力緩衝層14への添加材として、SiCを示したが、これ以外にも、アルミナ(Al2O3)、炭化ホウ素(B4C)、タングステン、モリブデン、黒鉛及び炭素繊維などから適宜選択でき、更にはこれらの中から複数選択してもよい。
電極層12への添加材も同様に導電性ダイヤモンド以外にも、黒鉛、炭素繊維及びカーボンナノチューブ(CNT)、などから適宜選択できる。
図2(a)において、平面視上、複層基板層11は半導体チップ10を取り囲むように略円形形状に形成され、且つその端部が開放された形式で、冷却器15の内部に一体化された構成を採っている。
また、複層基板層11は、その大部分が冷却器15に埋められているが、その全体が埋没してはおらず上述のように露出部分を有しており、且つこれらの露出部分は、冷却器15の上面とほぼ面一となっている(図1参照)。
なお、半導体チップ10は、接合層16を介して電極層12上に配置(実装)されていることはいうまでもない。
この例において、複層基板層11の各層は、半導体チップ10を取り囲むように角部にR部18を有した矩形形状に形成され、且つその端部が開放(露出)された形式で冷却器15の内部に一体化(埋設)されている。
本発明において、複層基板11のR部18の曲率や端部の開放形状は、熱膨張や収縮により発生する応力集中を緩和させるために重要な条件となる。
本実施形態では、基本的に、冷却器15に形成した湾曲部17である凹部に対して、コールドスプレー法を用いて、上述のような応力緩衝層、絶縁層及び電極層の3層を順次一体的に積層し、複層基板層11を形成する。
コールドスプレーのプロセスは、次のとおりである。
コールドスプレーとは、原料粉末を溶融又はガス化させること無くキャリアガスと共に超高速で固相状態のまま基材に衝突させて皮膜を形成する方法である。
まず、応力緩衝層14と電極層12のアルミニウムを主成分として含む複合材を、冷却器15に一体化させて積層する方法を示す。
窒素には窒化物の分解が生じにくい利点や、ガスが安価であるという利点があり、Heには分子量が小さく、低圧でも速いガス速度が得やすく、設備費用が安価にできる利点がある。特に、酸化防止のため水素を含有させてもよい。
キャリアガス温度は300℃になるよう調整した。このキャリアガス温度は、ヒータで加熱された一次キャリアガスと、原料投入ガスの両者を混合した温度になる(図7参照)。この温度調整は、一次キャリアガスと原料投入ガスのガス圧力比で調整できる。本実施形態では、ヒータ温度は600℃とした。また、用いた粉末の粒径は5〜30μmとした。
なお、絶縁体層13であるセラミクス材の積層は、本実施形態ではプラズマ溶射を用いて行った。
しかも、本実施形態の方法によれば、冷却器と応力緩衝層、絶縁体層、電極層を一体化した単一部品として扱うことが可能となり、部品点数、接合数を大幅に削減した簡素な構造を実現できるので、製造工程を簡素化し、半導体装置のコストを低減できる。
また、この方法によれば、図1に示した実施形態では応力緩衝層14を3層構成としたが、これを2層以上の複層、又は徐々に無段階に添加剤の混合比率を変えることも可能であり、これによって、熱膨張率を漸増させた傾斜機能材を製造することも可能で、小型で高機能なパワーモジュールを実現できる。この傾斜機能材を用いれば、熱応力の緩和効果はより一層大きくなる。
図3、図4に屈曲形状に関する実施形態を示す。
図3は、本発明の半導体装置の他の実施形態を示す概略断面図である。
図3に示す半導体装置は、屈曲部27が形成された複層基板層21以外は、図1に示す実施形態と同様の構成を有している。即ち、冷却器25の内部に一体に形成されるとともに、冷却器25側から半導体チップ10側に向かって、応力緩衝層24、絶縁層23、電極層22の各層が順次、互いに積層接合された複層基板層21が形成されており、その上に、半導体チップ10が接合層16により実装接合されている。
さらに、応力緩衝層24は3層構成となっており、この3層はそれぞれ熱膨張率が異なり、冷却器25側から半導体チップ10側に向かって24c、24b及び24aの順に、熱膨張率が小さくなっている。
また、図4には更に他の実施形態を示す。
図4に示す半導体装置は、屈曲部37が形成された複層基板層31以外は、上述の実施形態と同様の構成を有している。冷却器35の内部に一体に形成されるとともに、冷却器35側から半導体チップ10側に向かって、応力緩衝層34、絶縁層33、電極層32、の各層が順次、互いに積層接合された複層基板層31を形成しており、その上に半導体チップ10が接合層16により実装接合された半導体装置となっている。
応力緩衝層34は3層構成となっており、この3層はそれぞれ熱膨張率が異なり、冷却器35側から半導体チップ10側に向かって34c、34b、34aの順に、熱膨張率が小さくなっている。
図3又は図4に示す実施形態にあっても、図1に示す実施形態と全く同様の効果が得られる。
このような構成とすることによって、半導体装置を小型化することができると供に、安価に製造可能となる。
図6には他の実施形態を示す。
上述の実施形態例は、冷却器の内部に複層基板層を一体化した例を示したが、図6のように、冷却器とは別に独立した複層基板とし、これを冷却器の上に半導体チップとともに実装した例を示す。本実施形態では、複層基板は平板状をなしている。
上記同様に、応力緩衝層54は3層構成となっており、この3層はそれぞれ熱膨張率が異なり、冷却器55側から半導体チップ10側に向かって54c、54b及び54aの順に、熱膨張率が小さくなっている。
本実施形態に示す複層基板は、平板状であり、簡単な形状のため製造もより容易となり、同一の基板を単独で使用できるため、応用範囲も広くなるという利点もある。
例えば、以上に説明した半導体装置の半導体チップの実装接合方法には、一般的なSn系のはんだを使用しても問題ないが、本発明の構成とすることにより、はんだ層自身で熱サイクルにより発生する熱応力を吸収する必要が無くなるため、接合方法の選択肢を広げることができる。例えば、銀ナノ粒子や銅ナノ粒子等の焼結を利用した接合方法のような、比較的応力緩衝機能の低い接合方法でも好適に利用することができる。また、例えば、共晶反応を利用するとともに、酸化皮膜の破壊のための応力集中部として形成した微細溝とを併用した接合法により接合すると、接合部の経時劣化が少なく耐久性に優れ、接合界面の電気抵抗や熱抵抗の低い高性能な半導体装置とすることができる。なお、この場合、応力集中部は、接合しようとする層のいずれか一方に形成すれば十分である。
12 負極端子
11、21、31、41、51 複層基板層
12、22、32、52 電極層
13、23、33、53 絶縁層
14、24、34、54 応力緩衝層
15、25、35、45、55 冷却器
16、56、57 接合層
Claims (13)
- 半導体とこの半導体を冷却するための冷却器と電極と絶縁体と応力緩衝材を備える半導体装置において、
上記半導体と冷却器の間に、この冷却器側から応力緩衝層と絶縁体層と電極層をこの順で積層して成る複層基板層が介在し、
上記半導体が上記電極層上に配置されていることを特徴とする半導体装置。 - 上記複層基板層が平板状をなすことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 上記複層基板層が上記冷却器に埋設されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 上記複層基板層の少なくとも絶縁体層と電極層が上記冷却器の表面から部分的に露出するとともに、これらの露出部分が電極層及び絶縁体層の順で拡径した多重輪構造をなし、
上記複層基板の埋没部分が湾曲乃至は屈曲した断面形状を有することを特徴とする請求項3に記載の半導体装置。 - 上記応力緩衝層及び電極層が、銅(Cu)又はアルミニウム(Al)と、銅又はアルミニウムの熱膨張率を低下させる添加材を含む複合材から成ることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つの項に記載の半導体装置。
- 上記応力緩和層に含まれる上記添加剤の含有量が、上記冷却器側から絶縁層側に向けて漸増していることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
- 上記応力緩衝層が積層した複数層から成り、各層における上記添加剤の含有量は、上記冷却器側の層から絶縁層側の層に向けて漸増していることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
- 上記応力緩衝層への添加材が、炭化珪素(SiC)、アルミナ(Al2O3)、炭化ホウ素(B4C)、タングステン、モリブデン、黒鉛及び炭素繊維から成る群より選ばれた少なくとも1種の材料であることを特徴とする請求項5〜7のいずれか1つの項に記載の半導体装置。
- 上記電極層における添加材が、導電性ダイヤモンド、黒鉛、炭素繊維及びカーボンナノチューブ(CNT)から成る群より選ばれた少なくとも1種の材料であることを特徴とする請求項5〜8のいずれか1つの項に記載の半導体装置。
- ひとつの冷却器に対して、複数の複層基板層と半導体を形成して成ることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1つの項に記載の半導体装置。
- 請求項1〜10のいずれか1つの項に記載の半導体装置を製造するに当たり、
上記複層基板を、上記冷却器に応力緩衝層、絶縁層及び電極層をコールドスプレー又は溶射により順次一体的に積層して形成することを特徴とする半導体装置の製造方法。 - 上記冷却器が凹部を有し、この凹部に上記複層基板を形成することを特徴とする請求項11に記載の半導体装置の製造方法。
- 上記半導体装置における冷却器、応力緩衝層、絶縁体層及び電極層の接合を、共晶反応と、酸化皮膜の破壊のための応力集中部として形成した微細溝とを併用した接合法により接合することを特徴とする請求項11又は12に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014060970A JP6327513B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 半導体装置及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014060970A JP6327513B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 半導体装置及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015185688A true JP2015185688A (ja) | 2015-10-22 |
JP6327513B2 JP6327513B2 (ja) | 2018-05-23 |
Family
ID=54351900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014060970A Active JP6327513B2 (ja) | 2014-03-24 | 2014-03-24 | 半導体装置及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6327513B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017098520A (ja) * | 2015-11-12 | 2017-06-01 | 日本発條株式会社 | 積層体、パワーモジュールおよび積層体の製造方法 |
CN113299616A (zh) * | 2021-05-06 | 2021-08-24 | 浙江里阳半导体有限公司 | 半导体器件的制造方法 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5626948U (ja) * | 1979-08-03 | 1981-03-12 | ||
JPH05136303A (ja) * | 1991-11-08 | 1993-06-01 | Nec Corp | 電子デバイス用ヒートシンク |
JPH09232483A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Fujitsu Ltd | 半導体素子用基板及びその製造方法 |
JPH10150124A (ja) * | 1996-03-21 | 1998-06-02 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 発熱半導体デバイス搭載用複合基板とそれを用いた半導体装置 |
JP2001135753A (ja) * | 1999-11-05 | 2001-05-18 | Sumitomo Metal Electronics Devices Inc | 半導体モジュール用基板及びその製造方法 |
JP2002203930A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-07-19 | Kubota Corp | 半導体素子用放熱性部品及び半導体装置 |
US20040141291A1 (en) * | 2003-01-21 | 2004-07-22 | Chen Chao Ming | High-efficiency heat sink and method for manufacturing the same |
JP2006015666A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Hitachi Cable Ltd | 銅系複合材料板状体及びその製造方法 |
JP2013078793A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-05-02 | Nissan Motor Co Ltd | 接合方法及び接合部品 |
WO2013129229A1 (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-06 | 日産自動車株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
-
2014
- 2014-03-24 JP JP2014060970A patent/JP6327513B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5626948U (ja) * | 1979-08-03 | 1981-03-12 | ||
JPH05136303A (ja) * | 1991-11-08 | 1993-06-01 | Nec Corp | 電子デバイス用ヒートシンク |
JPH09232483A (ja) * | 1996-02-20 | 1997-09-05 | Fujitsu Ltd | 半導体素子用基板及びその製造方法 |
JPH10150124A (ja) * | 1996-03-21 | 1998-06-02 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 発熱半導体デバイス搭載用複合基板とそれを用いた半導体装置 |
JP2001135753A (ja) * | 1999-11-05 | 2001-05-18 | Sumitomo Metal Electronics Devices Inc | 半導体モジュール用基板及びその製造方法 |
JP2002203930A (ja) * | 2000-10-30 | 2002-07-19 | Kubota Corp | 半導体素子用放熱性部品及び半導体装置 |
US20040141291A1 (en) * | 2003-01-21 | 2004-07-22 | Chen Chao Ming | High-efficiency heat sink and method for manufacturing the same |
JP2006015666A (ja) * | 2004-07-02 | 2006-01-19 | Hitachi Cable Ltd | 銅系複合材料板状体及びその製造方法 |
JP2013078793A (ja) * | 2011-09-22 | 2013-05-02 | Nissan Motor Co Ltd | 接合方法及び接合部品 |
WO2013129229A1 (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-06 | 日産自動車株式会社 | 半導体装置の製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017098520A (ja) * | 2015-11-12 | 2017-06-01 | 日本発條株式会社 | 積層体、パワーモジュールおよび積層体の製造方法 |
CN113299616A (zh) * | 2021-05-06 | 2021-08-24 | 浙江里阳半导体有限公司 | 半导体器件的制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6327513B2 (ja) | 2018-05-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4558012B2 (ja) | 半導体パッケージ用放熱プレート及び半導体装置 | |
JP6199397B2 (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
US8520389B2 (en) | Power semiconductor module for wide temperature applications | |
JP4617209B2 (ja) | 放熱装置 | |
US7786486B2 (en) | Double-sided package for power module | |
JP2019067949A (ja) | 半導体装置 | |
JP2012250284A (ja) | 金属−セラミック基板を金属体に接合する方法 | |
JP5621698B2 (ja) | 発熱体モジュール及びその製造方法 | |
JP2019021864A (ja) | パワーモジュール | |
JP6327513B2 (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JP2010516051A (ja) | 電子コンポーネントモジュールおよび電子コンポーネントモジュールの製造方法 | |
JP2019134018A (ja) | 半導体装置 | |
KR20130099790A (ko) | 이종접합 방열 구조체 및 그 제조방법 | |
TWM595383U (zh) | 散熱型電子裝置 | |
JP2019079914A (ja) | 半導体モジュールおよび半導体モジュールの製造方法 | |
US9496228B2 (en) | Integrated circuit and method of manufacturing an integrated circuit | |
JP2009158715A (ja) | 放熱装置及びパワーモジュール | |
KR101897304B1 (ko) | 파워 모듈 | |
JP6819385B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP2010098058A (ja) | ヒートシンク付パワーモジュール用基板、ヒートシンク付パワーモジュール及びヒートシンク付パワーモジュール用基板の製造方法 | |
JP4786302B2 (ja) | パワーモジュール用ベースの製造方法 | |
CN111386601A (zh) | 绝缘基板和散热装置 | |
JP2018098431A (ja) | 半導体モジュールとその製造方法 | |
JP2015123485A (ja) | 接合方法および電力用半導体装置 | |
TWI639258B (zh) | Thermoelectric module |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171020 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171101 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180323 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180405 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6327513 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |