JP2015184194A - 電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム - Google Patents

電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2015184194A
JP2015184194A JP2014062298A JP2014062298A JP2015184194A JP 2015184194 A JP2015184194 A JP 2015184194A JP 2014062298 A JP2014062298 A JP 2014062298A JP 2014062298 A JP2014062298 A JP 2014062298A JP 2015184194 A JP2015184194 A JP 2015184194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
time
state
value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014062298A
Other languages
English (en)
Inventor
佐江 竹中
Sae Takenaka
佐江 竹中
忠利 馬場崎
Tadatoshi Babasaki
忠利 馬場崎
金井 康通
Yasumichi Kanai
康通 金井
孔貴 浅木森
Yoshitaka Asakimori
孔貴 浅木森
謙介 村井
Kensuke Murai
謙介 村井
健 岩戸
Ken Iwato
健 岩戸
樋口 裕二
Yuji Higuchi
裕二 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2014062298A priority Critical patent/JP2015184194A/ja
Publication of JP2015184194A publication Critical patent/JP2015184194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)

Abstract

【課題】短時間で電池の満充電容量を算出し、リアルタイムで電池の劣化状態を把握する。
【解決手段】各々の時刻における電池の電圧値を計測し、前記各々の時刻における電圧値に基づいて、前記電池の開回路電圧を算出し、前記各々の時刻における開回路電圧に基づいて、前記電池の充電率を導出し、前記電池の出力に流れる電流値を継続的に計測し、前記計測された電流値に基づいて、前記各々の時刻における前記電池の残容量を算出し、前記各々の時刻における残容量のうち第1の時刻における残容量と第2の時刻における残容量との差から、前記各々の時刻における充電率のうち前記第1の時刻における充電率と前記第2の時刻における充電率との差を除算して、満充電容量を算出し、前記満充電容量から新品の前記電池の満充電容量を除算して劣化状態を示す値を算出し、前記劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定する。
【選択図】図1

Description

本発明は、電池の満充電容量に基づく電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステムに関する。
近年、地球温暖化や資源枯渇の対策の一環として、従来の大型の発電所から発電される電力を供給する集中型電源に代わって、小型の発電設備で発電される電力を供給する分散型電源が普及し始めている。分散型電源には、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーを利用した電源や燃料電池、あるいは蓄電池などの電池が含まれる。
分散型電源の1つである電池を管理するため、電池の電池容量を測定して取得する方法が、非特許文献1に開示されている。
非特許文献1に開示された方法では、先ず、新品の電池の満充電容量を取得する。一方、新品の電池を使用していくと、電池の満充電容量が減少していく。そこで、新品の状態から所定の期間使用した電池の満充電容量を算出する。そして、取得した新品の電池の満充電容量と所定の期間使用した後の電池の満充電容量との比に基づいて、所定の期間使用後における電池の状態を判定する。
竹野和彦、松岡保静著、「スマートタップレスを想定した情報通信機器用スマートバッテリ管理技術の一考察」、信学技報、vol. 110、no. 393、EE2010-36、pp. 49-53、2011年1月
しかしながら、非特許文献1に開示された方法では、一度、電池を完全に放電させた後、電池の満充電容量を算出していたため、電池の満充電容量を算出するまでに時間が掛かるという問題があった。
電池の満充電容量を算出するまでに時間が掛かっていたため、電池の状態をリアルタイムに把握することや、電池の内部部品の予測不能な劣化に迅速に対応することができない可能性があるという問題があった。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、短時間で電池の満充電容量を算出し、リアルタイムで電池の状態を把握するための電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステムを提供することにある。
本発明は、このような目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、電池の状態を判定する方法であって、各々の時刻における前記電池の電圧値をそれぞれ計測するステップと、前記各々の時刻における電圧値に基づいて、前記電池の開回路電圧をそれぞれ算出するステップと、前記各々の時刻における開回路電圧に基づいて、前記電池の充電率をそれぞれ導出するステップと、前記電池の出力に流れる電流値を継続的に計測するステップと、前記計測された電流値に基づいて、前記各々の時刻における前記電池の残容量をそれぞれ算出するステップと、前記各々の時刻における残容量のうち第1の時刻における残容量と第2の時刻における残容量との差から、前記各々の時刻における充電率のうち前記第1の時刻における充電率と前記第2の時刻における充電率との差を除算して、前記電池の満充電容量を算出するステップと、前記算出された電池の満充電容量から新品の前記電池の満充電容量を除算して前記電池の劣化状態を示す値を算出するステップと、前記算出された前記電池の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定するステップとを備えることを特徴とする。
以上説明したように、本発明によれば、電池の運転を中断することなく、電池の満充電容量を算出することが可能となり、算出した満充電容量から、現在の電池の劣化状態を推定することが可能となる。
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステムを示す構成図である。 本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定する方法を示すフローチャートである。 本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステムを示す構成図である。 本発明の第2の実施形態にかかる、電池の劣化状態を示す値と、満充電した時刻から第2の時刻までの時間との関係を表す図である。 本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定する方法を示すフローチャートである。
以下、図面を参照しながら本発明の実施形態について詳細に説明する。
(第1の実施形態)
(構成)
図1に本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステムを示す。本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、電池2と、電池2から出力された直流電力が供給される負荷3との間に設置される。電池2は正負極間において直流電圧Eと内部抵抗Rとで示される。本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、電池2の閉回路電圧(CCV:Closed Circuit Voltage)を計測するCCV計測部(第1の計測部)11と、計測された閉回路電圧を、記憶部14に予め格納された閉回路電圧と開回路電圧(OCV:Opened Circuit Voltage)との関係式に代入して、開回路電圧を算出するOCV算出部(第1の算出部)13とを備える。
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、算出された開回路電圧を、記憶部14に予め格納された電池2の充電率(SOC:State Of Charge)と開回路電圧OCVとの関係を表すSOC-OCVテーブルを参照して、算出された開回路電圧に対応する電池2の充電率を導出するSOC導出部15を備える。
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、電池2の出力に設置された電流センサで、放電時(または充電時)において、電池2の出力に流れる電流値を継続的に計測する電流計測部(第2の計測部)16と、計測された電流に基づいて、電池2の残容量(RC:Remaining Capacity)を算出するRC算出部(第2の算出部)17とを備える。
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、算出された電池2の残容量と導出された電池2の充電率とに基づいて、電池2の満充電容量(FCC:Full Charge Capacity)を算出するFCC算出部(第3の算出部)18と、算出された電池2の満充電容量と新品の電池2の満充電容量とに基づいて、CCV計測部11で閉回路電圧が計測された時刻における電池2の劣化状態を示す値(SOH:State Of Health)を算出するSOH算出部(第4の算出部)19とを備える。
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、算出された電池2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定する判定部20と、電池2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回った場合、電池2の状態が異常であると決定する決定部21とを備える。本明細書では、「電池2の状態が異常である」とは、例えば、電池2の内部部品が劣化して、電池2が故障や寿命となる可能性が高いことなどを意味する。
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、CCV計測部11で計測された閉回路電圧の情報を受信してOCV算出部13へ送信し、電流計測部16で計測された電流の情報を受信してRC算出部17へ送信する通信部12を備える。
通信部12は、電池の状態を判定するシステム1の外部に設置された出力部30に情報を出力する。出力部30に出力される情報とは、例えば、SOH算出部19で算出された電池2の劣化状態を示す値、決定部21で決定された電池2の状態が異常であるという情報である。出力部30は、例えば、通信部12から出力された情報を表示するディスプレイなどの表示装置、通信部12から出力された情報を印刷するプリンタなどの印刷機、または通信部12から出力された情報を格納する記憶装置を含む。図1では、出力部30は、電池の状態を判定するシステム1の外部に設置されているが、電池の状態を判定するシステム1の内部に設置されてもよい。
(電池の状態を判定する処理)
本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1は、負荷3に直流電力を供給したままで電池2の状態を判定する。電池の状態を判定するシステム1は、2つの時刻における電池2の残容量の差と電池2の充電率の差とに基づいて、電池2の劣化状態を示す値を算出する。以下、第1の実施形態にかかる電池2の状態を判定する処理の詳細について説明する。
CCV計測部11は、電池2の入力と出力との間の閉回路電圧CCV(V)を定期的に計測する。CCV計測部11は、第1の時刻tにおける閉回路電圧CCVt1を計測し、第1の時刻tより後の第2の時刻tにおける閉回路電圧CCVt2を計測する。第2の時刻tにおける閉回路電圧CCVt2が計測される電池2の状態が、判定する対象となる。
OCV算出部13は、例えば、予め記憶部14に格納された閉回路電圧CCVと開回路電圧OCV(V)との関係を表した次の(式1)を用いて、閉回路電圧CCVから開回路電圧OCVを取得する。
OCV=CCV-VA×K (式1)
は、主に、電池2の内部抵抗Rによる電圧変動量などが含まれる電圧変動量である。Kは、電圧変動量を調整するための係数であり、電池2から流れる電流、電池2の内部抵抗、電池2の温度等のファクターによる影響を考慮するための係数である。
OCV算出部13は、計測された第1の時刻tにおける閉回路電圧CCVt1を(式1)に代入して開回路電圧OCVt1を取得し、計測された第2の時刻tにおける閉回路電圧CCVt2を(式1)に代入して開回路電圧OCVt2を取得する。
SOC導出部15は、予め記憶部14に格納された電池2の充電率SOC(%)と開回路電圧OCV(V)との関係を表すSOC-OCVテーブルを参照して、OCV算出部13で算出した開回路電圧OCVに対応する充電率SOCを導出する。
SOC-OCVテーブルは、例えば、次の(1)から(3)の手順で作成される。
(1)充分に充電(あるいは放電)した電池2に対して、開回路電圧OCVを測定する(満充電したときの電池2の開回路電圧OCVに対応する充電率SOCを100%とする)。
(2)電池2を一定容量放電(あるいは充電)した後、充分に休止させ安定させた開回路電圧OCVを計測する。
(3)電池2の満充電容量に対する放電(あるいは充電)容量の割合に応じた充電率SOCと、(2)で計測された各々の開回路電圧OCVとの相関をテーブル化する。
なお、SOC-OCVテーブルに、電池2の出力付近に設置された温度センサによって取得された電池2の温度を反映させてもよい。また、SOC-OCVテーブルを、充電率SOCと開回路電圧OCVとの関係式で代用してもよい。
電池2の充電率SOCと開回路電圧OCVとの2つの関係を表すSOC-OCVテーブルの一例を次の表1に示す。
Figure 2015184194
SOC導出部15は、表1に示すようなSOC-OCVテーブルを用いて、OCV算出部13で算出した開回路電圧OCVt1に対応した充電率SOCt1を導出し、同じくOCV算出部13で算出した開回路電圧OCVt2に対応した充電率SOCt2を導出する。
電流計測部16は、放電時(または充電時)における電池2の出力に流れる電流Iを継続的に計測する。 RC算出部17は、電流計測部16で計測された電流に基づいて、直近に満充電した時刻tFULLから任意の時刻までに放電した容量D(Ah)を計算する。
時刻tにおいて電流計測部16が計測した電池2の出力に流れる電流をIとする。電池2が満充電した時刻tFULLから第1の時刻tまでの時間(t−tFULL)(h)の間で放電した容量D(tFULL-t1)(Ah)は、次の(式2)で表される。
Figure 2015184194
また、電池2が満充電した時刻tFULLから第2の時刻tまでの時間(t−tFULL)(h)の間で放電した容量D(tFULL-t2)(Ah)は、次の(式3)で表される。
Figure 2015184194
電池2が満充電した時刻tFULLにおける満充電容量FCCtFULLから、満充電した時刻tFULLから任意の時刻までに放電した容量Dを差し引いた容量が、任意の時刻における電池2の残容量となる。
電池2が満充電した時刻tFULLから第1の時刻tまでの時間(t−tFULL)(h)の間の電池2の残容量RC(tFULL-t1)(Ah)は、次の(式4)で表される。
RC(tFULL-t1)=FCCtFULL-D(tFULL-t1) (式4)
また、電池2が満充電した時刻tFULLから第2の時刻tまでの時間(t−tFULL)(h)の間の電池2の残容量RC(tFULL-t2)(Ah)は、次の(式5)で表される。
RC(tFULL-t2)=FCCtFULL-D(tFULL-t2) (式5)
FCC算出部18は、RC算出部17で算出された残容量RC(tFULL-t1)と、同じくRC算出部17で算出された残容量RC(tFULL-t2)との残容量の差ΔRCを算出する。残容量の差ΔRCは、(式4)および(式5)を参照して、次の(式6)で表される。
ΔRC=|RC(tFULL-t2)-RC(tFULL-t1)|=|D(tFULL-t1)-D(tFULL-t2)| (式6)
(式6)から明らかなように、残容量の差ΔRCは、満充電した時刻tFULLから第1の時刻tまでに放電した容量D(tFULL-t1)と満充電した時刻tFULLから第2の時刻tまでに放電した容量D(tFULL-t2)との差の絶対値から算出することができる。
FCC算出部18は、SOC導出部15で導出された充電率SOCt1と、同じくSOC導出部15で導出された充電率SOCt2との充電率の差ΔSOCを算出する。充電率の差ΔSOCを次の(式7)で表す。
ΔSOC=|SOCt1-SOCt2| (式7)
FCC算出部18は、残容量の差ΔRCから充電率の差ΔSOCを除算した次の(式8)で定義される式を用いて、第2の時刻tにおける電池2の満充電容量FCCt2(Ah)を算出する。
Figure 2015184194
第2の時刻tでの電池2の状態は、電池2の劣化状態を示す値SOHt2に基づいて把握することができる。電池2の劣化状態を示す値SOHt2は、FCC算出部18で算出された満充電容量FCCt2から、予め記憶部14に格納された新品の電池2の満充電容量FCCfreshを除算することで、取得することができる。電池2の劣化状態を示す値SOHt2を、次の(式9)に表す。
Figure 2015184194
電池2は、経年劣化により、例えば2年で寿命が訪れる。そして、電池2の満充電容量は、電池2を使用する時間にしたがって、減少する。ここで、第2の時刻tより前の或る時刻t2’から第2の時刻tまでの時間が短い場合(例えば24h)、或る時刻t2’における電池2の満充電容量FCCt2’と比較して、第2の時刻tにおける電池2の満充電容量FCCt2は、さほど減少しないように思われる。
しかしながら、経年劣化とは別の予測不能の急激な劣化が或る時刻t2’から第2の時刻tまでの間で発生することもあり得る。
本実施形態では、或る時刻t2’から第2の時刻tまでの間で予測不能の急激な劣化が発生した場合、或る時刻t2’における電池2の満充電容量FCCt2’が第2の時刻tにおける電池2の満充電容量FCCt2に変化し、(式9)により、或る時刻t2’における電池2の劣化状態を示す値SOHt2’が電池2の劣化状態を示す値SOHt2に変化するため、或る時刻t2’から第2の時刻tまでの電池2の状態の変化を把握することが可能となる。
判定部20は、算出した電池2の劣化状態を示す値SOHt2が一定の閾値を下回るかどうかを判定する。
算出した電池2の劣化状態を示す値SOHt2が一定の閾値を下回った場合、決定部21は、第2の時刻tにおける電池2の状態が異常であると決定する。
本実施形態では、電池2が満充電した時刻から任意の時刻までに放電した容量に基づいて、電池2の劣化状態を示す値を算出しているが、電池2が完全に放電した時刻から任意の時刻までに充電した容量に基づいて、電池2の劣化状態を示す値を算出してもよい。
(フローチャート)
図2に本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定する方法のフローチャートを示す。CCV計測部11は、電池2の閉回路電圧を計測する(S201)。通信部12は、CCV計測部11で計測された閉回路電圧を取得する(S202)。OCV算出部13は、取得された閉回路電圧を、記憶部14に予め格納された所定の関係式に代入して、開回路電圧を算出する(S203)。SOC導出部15は、記憶部14に予め格納されたSOC-OCVテーブルを参照して、算出された開回路電圧に対応する電池2の充電率を導出する(S204)。電流計測部16は、放電時における電池2の出力に流れる電流を計測する(S205)。通信部12は、電流計測部16で計測された電流を取得する(S206)。RC算出部17は、取得された電流に基づいて、電池2の残容量を算出する(S207)。FCC算出部18は、算出された電池2の残容量と、導出された電池2の充電率とに基づいて、電池2の満充電容量を算出する(S208)。SOH算出部19は、算出された電池2の満充電容量と新品の電池2の満充電容量とに基づいて、電池2の劣化状態を示す値を算出する(S209)。判定部20は、算出された電池2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定する(S210)。決定部21は、電池2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回った場合、電池2の状態が異常であると決定する(S211)。
なお、本実施形態では、RC算出部17が、電池2が満充電した時刻tFULLから一定の期間に電池2の出力から流れた電流Iを積算した値に基づいて電池2の残容量RCを求めているが、電池2の残容量RCを求めずに電池2の残容量の差ΔRCを直接求めても良い。また、電池2が満充電した時刻tFULLを用いずに、任意の時刻tから第1の時刻t1までの電流値および任意の時刻tから第2の時刻t2までの電流値をそれぞれ積分して、積分した値の差から電池2の残容量の差ΔRCを求めても構わない。電池2の残容量の差ΔRCを直接求める場合は、RC算出部17とFCC算出部18とが一体化してもよい。
本実施形態によれば、電池の運転を中断することなく、現在の電池の満充電容量を算出することが可能となり、算出した満充電容量から、現在の電池の劣化状態を推定することが可能となる。
(第2の実施形態)
(構成)
図3に本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステムを示す。本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1と異なり、電池2が満充電した時刻tFULLから第2の時刻tまでの時間(t−tFULL)(h)と、電池2の劣化状態を示す値SOHt2との関係式を算定する算定部22と、算定された関係式を参照して、電池2の状態が知りたい所望の時刻における電池2の劣化状態を示す値(第2の劣化状態を示す値)を算出するSOH推定部23とをさらに備える。
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1と同様に、電池2と、電池2から出力された直流電力が供給される負荷3との間に設置される。電池2は正負極間において直流電圧Eと内部抵抗Rとで示される。本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、電池2の閉回路電圧を計測するCCV計測部11と、計測された閉回路電圧を、記憶部14に予め格納された閉回路電圧と開回路電圧との関係式に代入して、開回路電圧を算出するOCV算出部13とを備える。 本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、算出された開回路電圧を、記憶部14に予め格納されたSOC-OCVテーブルを参照して、算出された開回路電圧に対応する電池2の充電率を導出するSOC導出部15を備える。
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、電池2の出力に設置された電流センサで、放電時(または充電時)において、電池2の出力に流れる電流を計測する電流計測部16と、計測された電流に基づいて、電池2の残容量を算出するRC算出部17とを備える。
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、算出された電池2の残容量と導出された電池2の充電率とに基づいて、電池2の満充電容量を算出するFCC算出部18と、算出された電池2の満充電容量と新品の電池2の満充電容量とに基づいて、CCV計測部11で閉回路電圧が計測された時刻における電池2の劣化状態を示す値を算出するSOH算出部19とを備える。
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、算出された電池2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回ったどうかを判定する判定部20と、電池2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回った場合、電池2の状態が異常であると決定する決定部21とを備える。
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、CCV計測部11で計測された閉回路電圧の情報を受信してOCV算出部13へ送信し、電流計測部16で計測された電流の情報を受信してRC算出部17へ送信する通信部12を備える。
通信部12は、電池の状態を判定するシステム4の外部に設置された出力部30に情報を出力する。出力部30に出力される情報とは、例えば、SOH算出部19で算出された電池2の劣化状態を示す値、決定部21で決定された電池2の状態が異常であるという情報である。出力部30は、例えば、通信部12から出力された情報を表示するディスプレイなどの表示装置、通信部12から出力された情報を印刷するプリンタなどの印刷機、または通信部12から出力された情報を格納する記憶装置を含む。図3では、出力部30は、電池の状態を判定するシステム4の外部に設置されているが、電池の状態を判定するシステム4の内部に設置されてもよい。
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4における各機能部の詳細な動作の説明は、第1の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム1が有する同じ各機能部については、第1の実施形態と異ならないので省略する。
(電池の状態を判定する処理)
本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定するシステム4は、負荷3に直流電力を供給したままで電池2の状態を判定し、更に電池2の状態が知りたい所望の時刻における電池2の状態も判定する。以下、第2の実施形態にかかる電池2の状態を判定する処理の詳細について説明する。
図4に本発明の第2の実施形態にかかる、電池の劣化状態を示す値SOHt2と、直近に満充電した時刻tFULLから第2の時刻tまでの時間(t−tFULL)との関係を表す。ここで、直近に満充電した時刻tFULLから第2の時刻tまでの時間(t−tFULL)を時間T(h)とする。また、図4に示すグラフについて、縦軸を電池2の劣化状態を示す値SOHt2、横軸を時間Tとする。
算定部22は、時間Tと、SOH算出部19で算出した電池2の劣化状態を示す値SOHt2とを図4のようなグラフにプロットする(A)。算定部22は、グラフにプロットした複数の座標点から次の(式10)に示す近似式を算定する(B)。
SOHt2=f(Ta) (式10)
fは、時間Tを変数とする関数である。(式10)に示す近似式は、時間Tと、電池2の劣化状態を示す値SOHt2との関係式となる。
SOC推定部14は、算定した関係式に、直近に満充電した時刻tFULLから所望の時刻tまでの時間Tを代入して電池2の劣化状態を示す値SOHtxを算出する。
判定部20は、算出した電池2の劣化状態を示す値SOHtxが一定の閾値を下回るかどうかを判定する。
算出した電池2の劣化状態を示す値SOHtxが一定の閾値を下回った場合、決定部21は、所望の時刻tにおける電池2の状態が異常であると決定する。
なお、算定部22は、電池2の充電から放電までを1サイクルとして、サイクル毎に関係式を算定してもよい。
(フローチャート)
図5に本発明の第2の実施形態にかかる電池の状態を判定する方法のフローチャートを示す。本発明の第1の実施形態にかかる電池の状態を判定する方法の処理と同じ処理、すなわち、図2に示すステップS201からステップS211の処理については、説明を省略する。
ステップS211の処理の後、算定部22は、時間Tと、電池2の劣化状態を示す値SOHt2とに基づいて、所定の関係式を算定する(S301)。SOH推定部23は、所定の関係式に電池が満充電した時刻tFULLから所望の時刻tまでの時間Tを代入して電池の劣化状態を示す値SOHtxを算出する(S302)。判定部20は、所望の時刻tにおける電池2の劣化状態を示す値SOHtxが一定の閾値を下回るかどうかを判定する(S303)。決定部21は、所望の時刻tにおける電池2の劣化状態を示す値SOHtxが一定の閾値を下回った場合、所望の時刻tにおける電池2の状態が異常であると決定する(S304)。
本実施形態によれば、電池の運転を中断することなく、現在の電池の劣化状態を推定するだけでなく、将来における電池の劣化状態を推定することが可能となる。
なお、第1の実施形態および第2の実施形態において記憶部14は、ROM(Read Only Memory)とRAM(Random Access Memory)とを含んで構成される。ROMには、電池の状態を判定するシステム1および電池の状態を判定するシステム4全体の動作制御に必要なプログラムや各種のデータ(例えば、計算式である(式1)から(式10)、SOC-OCVテーブルなど)が記録される。RAMには、データやプログラムを一時的に記憶するための記録領域が設けられ、プログラムやデータが保持される。RAMに一時的に記憶されるデータは、例えば、CCV計測部11で計測された閉回路電圧の情報や電流計測部16で計測された電流の情報を含む。
本発明は、リチウムイオン電池や鉛蓄電池やニッケル水素電池等の二次電池だけでなく、一次電池においても利用可能である。
E 直流電圧
R 内部抵抗
1、4 電池の状態を判定するシステム
2 電池
3 負荷
11 CCV計測部
12 通信部
13 OCV算出部
14 記憶部
15 SOC導出部
16 電流計測部
17 RC算出部
18 FCC算出部
19 SOH算出部
20 判定部
21 決定部
22 算定部
23 SOH推定部
30 出力部

Claims (4)

  1. 電池の状態を判定する方法であって、
    各々の時刻における前記電池の電圧値をそれぞれ計測するステップと、
    前記各々の時刻における電圧値に基づいて、前記電池の開回路電圧をそれぞれ算出するステップと、
    前記各々の時刻における開回路電圧に基づいて、前記電池の充電率をそれぞれ導出するステップと、
    前記電池の出力に流れる電流値を継続的に計測するステップと、
    前記計測された電流値に基づいて、前記各々の時刻における前記電池の残容量をそれぞれ算出するステップと、
    前記各々の時刻における残容量のうち第1の時刻における残容量と第2の時刻における残容量との差から、前記各々の時刻における充電率のうち前記第1の時刻における充電率と前記第2の時刻における充電率との差を除算して、前記電池の満充電容量を算出するステップと、
    前記算出された電池の満充電容量から新品の前記電池の満充電容量を除算して前記電池の劣化状態を示す値を算出するステップと、
    前記算出された前記電池の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定するステップと
    を備えることを特徴とする電池の状態を判定する方法。
  2. 前記電池が満充電した時刻から前記各々の時刻までの時間と、前記電池の劣化状態を示す値との関係式を算定するステップと、
    前記関係式に前記電池が満充電した時刻から所望の時刻までの時間を代入して前記電池の第2の劣化状態を示す値を算出するステップとをさらに備え、
    前記判定するステップは、前記算出された前記第2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定することを特徴とする請求項1に記載の電池の状態を判定する方法。
  3. 電池の状態を判定するシステムであって、
    各々の時刻における前記電池の電圧値をそれぞれ計測する第1の計測部と、
    前記各々の時刻における電圧値に基づいて、前記電池の開回路電圧をそれぞれ算出する第1の算出部と、
    前記各々の時刻における開回路電圧に基づいて、前記電池の充電率をそれぞれ導出する導出部と、
    前記電池の出力に流れる電流値を継続的に計測する第2の計測部と、
    前記計測された電流値に基づいて、前記各々の時刻における前記電池の残容量をそれぞれ算出する第2の算出部と、
    前記各々の時刻における残容量のうち第1の時刻における残容量と第2の時刻における残容量との差から、前記各々の時刻における充電率のうち前記第1の時刻における充電率と前記第2の時刻における充電率との差を除算して、前記電池の満充電容量を算出する第3の算出部と、
    前記算出された電池の満充電容量から新品の前記電池の満充電容量を除算して前記電池の劣化状態を示す値を算出する第4の算出部と、
    前記算出された前記電池の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定する判定部と
    を備えたことを特徴とする電池の状態を判定するシステム。
  4. 前記電池が満充電した時刻から前記各々の時刻までの時間と、前記電池の劣化状態を示す値との関係式を算定する算定部と、
    前記関係式に前記電池が満充電した時刻から所望の時刻までの時間を代入して前記電池の第2の劣化状態を示す値を算出する推定部とをさらに備え、
    前記判定部は、前記算出された前記第2の劣化状態を示す値が一定の閾値を下回るかどうかを判定することを特徴とする請求項3に記載の電池の状態を判定するシステム。
JP2014062298A 2014-03-25 2014-03-25 電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム Pending JP2015184194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062298A JP2015184194A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062298A JP2015184194A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015184194A true JP2015184194A (ja) 2015-10-22

Family

ID=54350879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014062298A Pending JP2015184194A (ja) 2014-03-25 2014-03-25 電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015184194A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017166874A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 株式会社東芝 蓄電池評価装置、蓄電池、蓄電池評価方法、およびプログラム
CN112505567A (zh) * 2020-10-30 2021-03-16 武汉蔚来能源有限公司 电池健康状态评估系统
US11073567B2 (en) 2018-10-08 2021-07-27 Hyundai Motor Company Vehicle battery diagnosis method and apparatus
US20210249878A1 (en) * 2018-10-31 2021-08-12 Japan Tobacco Inc. Power supply unit for aerosol inhaler, aerosol inhaler, power supply control method of aerosol inhaler, and power supply control program of aerosol inhaler
WO2021166465A1 (ja) * 2020-02-21 2021-08-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 演算システム、電池特性推定方法、及び電池特性推定プログラム
WO2023038398A1 (ko) * 2021-09-08 2023-03-16 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 진단 장치, 배터리 관리 시스템, 배터리 팩, 전기 차량 및 배터리 진단 방법
CN118068200A (zh) * 2024-04-22 2024-05-24 浙江地芯引力科技有限公司 电池电量的确定方法、电子设备和存储介质

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017166874A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 株式会社東芝 蓄電池評価装置、蓄電池、蓄電池評価方法、およびプログラム
US11073567B2 (en) 2018-10-08 2021-07-27 Hyundai Motor Company Vehicle battery diagnosis method and apparatus
US20210249878A1 (en) * 2018-10-31 2021-08-12 Japan Tobacco Inc. Power supply unit for aerosol inhaler, aerosol inhaler, power supply control method of aerosol inhaler, and power supply control program of aerosol inhaler
US11824379B2 (en) 2018-10-31 2023-11-21 Japan Tobacco Inc. Power supply unit for aerosol inhaler, aerosol inhaler, power supply control method of aerosol inhaler, and power supply control program of aerosol inhaler
US11862997B2 (en) 2018-10-31 2024-01-02 Japan Tobacco Inc. Power supply unit for aerosol inhaler, aerosol inhaler, power supply control method of aerosol inhaler, and power supply control program of aerosol inhaler
US12046928B2 (en) * 2018-10-31 2024-07-23 Japan Tobacco Inc. Power supply unit for aerosol inhaler, aerosol inhaler, power supply control method of aerosol inhaler, and power supply control program of aerosol inhaler
WO2021166465A1 (ja) * 2020-02-21 2021-08-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 演算システム、電池特性推定方法、及び電池特性推定プログラム
CN115066623A (zh) * 2020-02-21 2022-09-16 松下知识产权经营株式会社 运算系统、电池特性推断方法以及电池特性推断程序
CN112505567A (zh) * 2020-10-30 2021-03-16 武汉蔚来能源有限公司 电池健康状态评估系统
WO2023038398A1 (ko) * 2021-09-08 2023-03-16 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 진단 장치, 배터리 관리 시스템, 배터리 팩, 전기 차량 및 배터리 진단 방법
EP4253972A4 (en) * 2021-09-08 2024-07-31 Lg Energy Solution Ltd BATTERY DIAGNOSTIC DEVICE, BATTERY MANAGEMENT SYSTEM, BATTERY PACK, ELECTRIC VEHICLE AND BATTERY DIAGNOSTIC PROCEDURE
CN118068200A (zh) * 2024-04-22 2024-05-24 浙江地芯引力科技有限公司 电池电量的确定方法、电子设备和存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015184194A (ja) 電池の状態を判定する方法および電池の状態を判定するシステム
US10712395B2 (en) Apparatus and method for detecting battery state of health
JP6880424B2 (ja) リチウムイオンバッテリーセルの退化情報を獲得する装置及び方法
JP6656383B2 (ja) バッテリーセルの性能テスト装置及び方法
JP6744886B2 (ja) 電池安全性評価装置、電池安全性評価方法、プログラム、制御回路及び蓄電システム
JP6556649B2 (ja) 蓄電池評価装置、蓄電池、蓄電池評価方法、およびプログラム
JP6548387B2 (ja) 二次電池の充電状態推定方法および推定装置
JP2016090399A (ja) 短絡検出方法、短絡検出システムおよび短絡電流値算出方法
JP5739788B2 (ja) 充放電計画立案システムおよび充放電計画立案方法
TW201606327A (zh) 計算裝置及計算方法
JP2015060761A (ja) 二次電池の劣化診断システム及び劣化診断方法
EP2700964A2 (en) Battery state estimation system, battery control system, battery system, and battery state estimation method
JP2017514127A (ja) バッテリの健全性を推定する方法
JP6655801B2 (ja) リチウムイオン二次電池の寿命推定装置
JPWO2019003377A1 (ja) 蓄電池残量推定装置、蓄電池残量推定方法、およびプログラム
Chen et al. Modelling of lithium-ion battery for online energy management systems
JP2014025738A (ja) 残容量推定装置
TWI687701B (zh) 判斷電量狀態的方法及其電子裝置
JP6895541B2 (ja) 二次電池監視装置、二次電池状態演算装置および二次電池状態推定方法
JP2015121520A (ja) 蓄電池状態監視装置及び蓄電池装置
WO2022107536A1 (ja) 電池制御装置およびプログラム
CN107091990A (zh) 一种蓄电池剩余电量检测和估算方法
JP2012185124A (ja) 充電率推定装置、充電率推定方法、及びプログラム
KR20150084354A (ko) 배터리팩의 수명 추정 장치
KR20220149428A (ko) 반도체 장치 및 배터리 잔량 감시 방법