JP2015183962A - スターリング冷凍機 - Google Patents

スターリング冷凍機 Download PDF

Info

Publication number
JP2015183962A
JP2015183962A JP2014062412A JP2014062412A JP2015183962A JP 2015183962 A JP2015183962 A JP 2015183962A JP 2014062412 A JP2014062412 A JP 2014062412A JP 2014062412 A JP2014062412 A JP 2014062412A JP 2015183962 A JP2015183962 A JP 2015183962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
displacer
temperature sensor
stirling refrigerator
compressor
expander
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014062412A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6157394B2 (ja
Inventor
中野 恭介
Kyosuke Nakano
恭介 中野
善勝 平塚
Yoshikatsu Hiratsuka
善勝 平塚
健太 湯本
Kenta Yumoto
健太 湯本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP2014062412A priority Critical patent/JP6157394B2/ja
Priority to US14/666,498 priority patent/US9964340B2/en
Priority to CN201510134595.4A priority patent/CN104949374B/zh
Publication of JP2015183962A publication Critical patent/JP2015183962A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6157394B2 publication Critical patent/JP6157394B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/14Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the cycle used, e.g. Stirling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/053Component parts or details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2243/00Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2243/00Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes
    • F02G2243/02Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes having pistons and displacers in the same cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2243/00Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes
    • F02G2243/02Stirling type engines having closed regenerative thermodynamic cycles with flow controlled by volume changes having pistons and displacers in the same cylinder
    • F02G2243/04Crank-connecting-rod drives
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2309/00Gas cycle refrigeration machines
    • F25B2309/14Compression machines, plants or systems characterised by the cycle used 
    • F25B2309/1428Control of a Stirling refrigeration machine

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

【課題】スターリング冷凍機のサイズ増加を抑えつつ、ディスプレーサの低温付近の温度を計測する技術を提供する。
【解決手段】スターリング冷凍機において、ディスプレーサ22は、内部空間を有する。膨張機本体20は、ディスプレーサ22を往復移動可能に収容する。温度センサ44は、ディスプレーサ22の内部空間に配置される。ディスプレーサロッド34は、内部空間を有し、ディスプレーサ22と接続する。温度センサ44を接続する配線45は、ディスプレーサロッド34の内部空間を通って膨張機本体20の外部に出される。
【選択図】図2

Description

本発明は、冷凍機に関し、特にスターリング冷凍機に関する。
スターリング冷凍機に関して、スターリング冷凍機の外側面に温度センサを取り付けて、スターリング冷凍機の温度を検知する技術が知られている。得られた温度情報は、例えばスターリング冷凍機を駆動するための駆動電圧の制御に利用される(特許文献1参照)。
特開2007−303721号公報
本発明のある態様の例示的な目的のひとつは、スターリング冷凍機のサイズ増加を抑えつつ、ディスプレーサの低温付近の温度を計測する技術を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある態様のスターリング冷凍機は、内部空間を有するディスプレーサと、ディスプレーサを往復移動可能に収容する膨張機本体と、ディスプレーサの内部空間に配置された温度センサとを備える。
本発明の別の態様もまた、スターリング冷凍機である。このスターリング冷凍機は、作動ガスを圧縮する圧縮機と、圧縮機と連動して往復移動するディスプレーサと、ディスプレーサを収容し、ディスプレーサとの間で作動ガスの膨張空間を形成する膨張機本体と、ディスプレーサの内部空間に配置された温度センサと、温度センサから取得した温度をもとに、ディスプレーサのストロークが所定の値となるように、圧縮機の制御信号の入力値を制御する制御部とを備える。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、スターリング冷凍機のサイズ増加を抑えつつ、ディスプレーサの低温付近の温度を計測する技術を提供することができる。
本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機を概略的に示す図である。 本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機の膨張機を概略的に示す図である。 本発明の別の実施形態に係るスターリング冷凍機の膨張機を概略的に示す図である。
一般にスターリング冷凍機は、熱の進入を抑えるために、真空容器に収容して運用される。このためスターリング冷凍機の外側面に温度センサを取り付けた場合、温度計測用の配線を真空容器の外部に出すことが必要となる。これを実現するには、真空容器における配線の出入り口に気密性の配線導入端子等を設ける。
冷凍機の構造上、この気密性の配線導入端子は真空容器が備えるフランジに設けるのが一般的である。配線導入端子をフランジに設けるとフランジのサイズが大きくなり、スターリング冷凍機のサイズおよび重量が増加する。また、配線および温度センサーを介して真空容器の外部から伝導熱が進入する恐れもある。そこで本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機は、ディスプレーサが内部空間を備えており、当該内部空間に温度センサが配置されている。
以下、図面を参照しながら、本発明を実施するための形態について詳細に説明する。なお、説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を適宜省略する。また、以下に述べる構成は例示であり、本発明の範囲を何ら限定するものではない。
図1は、本発明のある実施形態に係るスターリング冷凍機10を概略的に示す図である。スターリング冷凍機10は、圧縮機11、接続管12、及び膨張機13を備える。
圧縮機11は、圧縮機ケース14を備える。圧縮機ケース14は、高圧の作動ガスを気密に保持するよう構成されている圧力容器である。作動ガスは例えばヘリウムガスである。また、圧縮機11は、圧縮機ケース14に収容されている圧縮機ユニットを備える。圧縮機ユニットは圧縮機ピストン及び圧縮機シリンダを備えており、それらのうち一方は圧縮機ケース14の中で往復移動するよう構成されている可動部材15であり、他方は圧縮機ケース14に固定されている静止部材である。圧縮機ユニットは、可動部材15の中心軸に沿う方向に可動部材15を圧縮機ケース14に対して移動させるための駆動源を備える。圧縮機11は、可動部材15の往復移動を可能とするように可動部材15を圧縮機ケース14に支持する支持部16を備える。可動部材15は、ある振幅及び周波数で圧縮機ケース14及び静止部材に対し振動する。この結果、圧縮機11内の作動ガスの容積も、特定の振幅および周波数で振動する。
圧縮機ピストンと圧縮機シリンダとの間に作動ガス室が形成されている。この作動ガス室は、上述の静止部材及び圧縮機ケース14に形成されている連通路を通じて、接続管12の一端に接続されている。接続管12の他端は、膨張機13の作動ガス室へと接続されている。こうして接続管12により、圧縮機11の作動ガス室が膨張機13の作動ガス室に接続される。
膨張機13は、図2を参照して後述するように、膨張機本体20、ディスプレーサ22、及び支持部40を備える。
図2は、本発明のある実施形態に係る膨張機13を概略的に示す図である。図2には膨張機13の内部構造の概略を示す。
膨張機13は、膨張機本体20及びディスプレーサ22を備える。膨張機本体20は、高圧の作動ガスを気密に保持するよう構成されている圧力容器である。ディスプレーサ22は、膨張機本体20の中で往復移動するよう構成されている可動部材である。また、膨張機13は、ディスプレーサ22の往復移動を可能とするようにディスプレーサ22を膨張機本体20に支持する少なくとも1つの支持部40を備える。
膨張機本体20は、第1区画24及び第2区画26を備える。第1区画24は、膨張機本体20とディスプレーサ22との間に形成される作動ガスの膨張空間28を含む。膨張空間28に隣接する膨張機本体20の部分には、対象物を冷却するための冷却ステージ29が設けられている。第2区画26は、弾性部材30を介してディスプレーサ22を膨張機本体20に支持するよう構成されている。
膨張機本体20のうち、第1区画24側の一部は、図示しない真空容器に収容される。フランジ47は、真空容器内部の真空層と真空容器外部の大気層とを分離する。
第2区画26は、ディスプレーサ22の往復移動方向(図において矢印Cで示す)において第1区画24と隣接する。第2区画26と第1区画24との間にはシール部25が設けられており、これにより第2区画26は第1区画24から仕切られている。よって、第1区画24における作動ガスの圧力変動は、第2区画26に伝わらないか、または第2区画26における作動ガスの圧力にあまり影響しない。なお、第2区画26は、圧縮機11から送られる作動ガスの平均圧力と同等の圧力となるように、作動ガスと同種のガスが封入されている。
ディスプレーサ22は、第1区画24に収容されているディスプレーサ本体32と、ディスプレーサロッド34と、を備える。ディスプレーサロッド34は、ディスプレーサ本体32より細い軸部である。ディスプレーサ22はその往復移動方向に平行である中心軸を有しており、ディスプレーサ本体32及びディスプレーサロッド34はディスプレーサ22の中心軸に同軸に設けられている。ディスプレーサ22は内部空間を有しており、作動ガスと同種のガスで満たされている。ディスプレーサ22は内部空間には、スターリング冷凍機10が発生する寒冷の温度を計測するための温度センサが配置されている。なお、温度センサの詳細は後述する。
ディスプレーサロッド34は、ディスプレーサ本体32からシール部25を通って第2区画26へと延在する。ディスプレーサロッド34は、ディスプレーサ22の往復移動を可能とするよう第2区画26において膨張機本体20により支持される。上述のシール部25は例えば、ディスプレーサロッド34と膨張機本体20との間に形成されるロッドシールであってもよい。なお、ディスプレーサロッド34もディスプレーサ22と同様に内部空間を有している。ディスプレーサロッド34はディスプレーサ本体32と接続しており、ディスプレーサ22の内部空間と連通している。
第1区画24は、ディスプレーサ本体32を囲むシリンダ部を形成する。このシリンダ部の底面とディスプレーサ本体32の端面との間に膨張空間28が形成されている。膨張空間28は、ディスプレーサ22の往復移動方向においてディスプレーサ本体32とディスプレーサロッド34との接合部とは反対側に形成されている。この接合部とシール部25との間には、接続管12に接続されるガス空間36が形成されている。
膨張機本体20のシリンダ部の側面には、ディスプレーサ本体32の外周部に位置するように、蓄冷器38が取り付けられる。より具体的には、蓄冷器38は、ディスプレーサ本体32の外周部においてディスプレーサ22の長軸を中心軸とする円筒形状の領域に位置するように、膨張機本体20のシリンダ部の側面に備えられる。蓄冷器38は例えば、金網の積層構造を備える。膨張空間28とガス空間36との間の作動ガスの流通は蓄冷器38を通じて可能である。
蓄冷器38とガス空間36の間には、水冷式熱交換器37が設けられる。水冷式熱交換器37は、圧縮機11から供給された作動ガスを冷却し、その熱を膨張機13の外部へ放出するための熱交換を実現する。また蓄冷器38と冷却ステージ29との間には、低温熱交換器39が取り付けられる。
膨張機13は、ディスプレーサ22の往復移動方向における複数の異なる位置で、ディスプレーサ22の往復移動を可能とするようディスプレーサ22を膨張機本体20に支持する。そのために、膨張機13は2つの支持部40を備える。これら2つの支持部40は第2区画26に設けられている。このようにして、中心軸に対するディスプレーサ22の傾動を抑制することができる。
支持部40は上述の弾性部材30を備える。弾性部材30は、ディスプレーサ22が中立位置から変位するときディスプレーサ22に弾性的復元力が作用するように、ディスプレーサロッド34と膨張機本体20との間に配設されている。これにより、ディスプレーサ22は、弾性部材30のバネ定数、作動ガスの圧力に起因するバネ定数、およびディスプレーサ22の重量から定まる固有振動数で往復移動する。
弾性部材30は例えば、少なくとも1つの板バネを含むバネ機構を備える。板バネはフレクシャバネとも呼ばれるバネであり、ディスプレーサ22の往復移動方向に柔軟であり、往復移動方向に垂直な方向に剛である。このような板バネは、例えば特開2008−215440号公報に開示されている。この文献を参照によりその全体を本願明細書に援用する。したがって、弾性部材30により、ディスプレーサ22はその中心軸に沿う方向への移動が許容されているが、それと直交する方向への移動は規制されている。ディスプレーサロッド34は、弾性部材取付部51を介して弾性部材30に固定される。
このようにして、ディスプレーサ22と弾性部材30とからなる振動系が構成されている。この振動系は、圧縮機11の可動部材15の振動と同一の周波数で当該振動と位相差を有してディスプレーサ22が振動するよう構成されている。ディスプレーサ22は、圧縮機11の可動部材15の振動によって生じる作動ガス圧力の脈動によって駆動される。ディスプレーサ22及び圧縮機11の可動部材15の往復動によって膨張空間28と圧縮機11の作動ガス室との間に逆スターリングサイクルが形成される。こうして、膨張空間28に隣接する冷却ステージが冷却され、スターリング冷凍機10は対象物を冷却することができる。
続いて実施の形態に係るスターリング冷凍機10の温度を計測する温度センサについて説明する。
上述したように、実施の形態に係るディスプレーサ22は作動ガスと同種のガスが満たされた内部空間を有する。ディスプレーサ22を中空にすることにより、ディスプレーサ22が軽量化され、スターリング冷凍機10自体の軽量化にも資する。また、ディスプレーサ22の内部空間を作動ガスと同種のガスで満たすのは、何らかの原因でディスプレーサ22の内部の気体が第1区画24または第2区画26に流出したとしても、それによって作動ガスが汚染されることが防止できるからである。
実施の形態に係るスターリング冷凍機10は、ディスプレーサ22の内部空間に、温度センサ44を配置する。また、温度センサ44に接続する温度計測用の配線45は、ディスプレーサロッド34の内部空間を通って、第2区画26側から膨張機本体20の外部に出される。温度センサ44は、例えば測温抵抗体(Resistance Temperature Detector; RTD)、サーミスタ、熱伝対(thermocouple)、または輻射温度計等、既知の既述を用いて実現できる。配線45は、ディスプレーサ22に伴って往復移動する温度センサ44と接続される。このため、配線45は可撓性のある配線である。配線45は、ディスプレーサ22が下死点(最も低温側に移動した地点)に位置するときに弛みをもつ程度の長さである。
上述したように、膨張機本体20の第2区画26は、圧縮機11から送られる作動ガスの平均圧力と同等の圧力となるように、作動ガスと同種のガスが封入されている。したがって、配線45は気密性の配線導入端子46を介して膨張機本体20の外部に出される。配線導入端子46は、例えば既知のハーメチックコネクタを用いて実現できる。
ここで「ディスプレーサ22の内部空間」は、ディスプレーサ22の外表面の内側を意味する。したがってディスプレーサ22の内部空間は、ガスが満たされた中空の領域のみならず、ディスプレーサ22の壁の内部も含む。図2は、温度センサ44がディスプレーサ22の内表面に取り付けた場合を示す図であるが、温度センサ44は、ディスプレーサ22の壁の内部に埋め込まれてもよい。
ここで「スターリング冷凍機10の温度」は、スターリング冷凍機10の寒冷が発生する膨張空間28の作動ガスの温度を意味する。したがって、温度センサ44は膨張空間28内、すなわちディスプレーサ22の膨張空間28側の外表面や冷却ステージ29の膨張空間28側の外表面に設けることができれば、スターリング冷凍機10の温度を精度よく検出できる。しかしながら、ディスプレーサ22は膨張機本体20内で往復移動するため、ディスプレーサ22が下死点にあるときはディスプレーサ22と冷却ステージ29とが近接する。また、ディスプレーサ22と膨張機本体20との間のクリアランスは狭く、配線45を通すのが難しい。このため、温度センサ44を膨張空間28内に配置するのは困難である。
以上の理由から、温度センサ44は、ディスプレーサ22の内部空間のうち、蓄冷器38の高温端から低温端に向かう方向の蓄冷器38よりもさらに奥側に備えられている。言い換えると、温度センサ44は、ディスプレーサ22の往復移動方向について、常に蓄冷器よりも冷却ステージの近くに位置する。好ましくは、温度センサ44は、ディスプレーサ22の内部空間のうち、膨張空間28と隣接する領域に配置されるのがよい。これにより、膨張空間28の作動ガスの温度をより精度よく検出することが可能となる。
このように、実施の形態に係るスターリング冷凍機10は、ディスプレーサ22が中空となっていることを利用して、その内部空間に温度センサ44を配置する。温度センサ44が図示しない真空容器内に配置されないので、配線45が真空層と大気層との境界となるフランジ47を通過することもない。したがって、フランジ47に気密性の配線導入端子を取り付ける必要もないので、フランジ47のサイズの増加を抑制できる。
図2は、温度センサ44をディスプレーサ22の内壁に取り付ける場合の例を示した図である。この他にも、温度センサ44をディスプレーサ22の内壁に接触させずに配置することもできる。以下この場合について説明する。
図3は、本発明の別の実施形態に係るスターリング冷凍機10の膨張機13を概略的に示す図である。以下、図2に示す膨張機13と重複する記載については、適宜省略または簡略化して説明する。
図3に示す膨張機13は、膨張機本体20の第2区画26の内壁に固定された固定部材48を備える。固定部材43は、ディスプレーサロッド34の内部空間を通ってディスプレーサ22の内部空間まで延在するシャフト49を固定して支持する。温度センサ44は、シャフト49の内部空間側の端部に固定される。図示はしないが、温度センサ44に接続する温度計測用の配線45は、シャフト49の内部を通るか、シャフト49に巻き付けられて膨張機本体20の外部に出される。シャフト49は、例えば樹脂パイプを用いて実現できる。
図3に示すように、温度センサ44はシャフト49および固定部材48を介して膨張機本体20に固定され、ディスプレーサ22には固定されない。このため温度センサ44および配線45はディスプレーサ22から独立しており、これらはディスプレーサ22の往復移動に伴って動くことがない。温度センサ44をディスプレーサ22の内壁に取り付ける場合と比較すると可動部が少なくなるため、配線45の断線や温度センサ44の故障率を減少することができる。
ここで上述したように、スターリング冷凍機10が定常状態となったとき、ディスプレーサ22は弾性部材30のバネ定数、作動ガスの圧力に起因するバネ定数、およびディスプレーサ22の重量から定まる固有振動数で往復移動する。このためディスプレーサ22の重量の変化は、ディスプレーサ22の往復の周期にも影響を与える。図3に示す膨張機13は、温度センサ44がディスプレーサ22に固定されないため、温度センサ44によってディスプレーサ22の重量が増加することもない。したがって、ディスプレーサ22の往復の周期にも影響を与えることなく、温度センサ44を設置することができる。
図3に示すに示す温度センサ44も、図2に示す温度センサ44と同様に、ディスプレーサ22の内部空間のうち、膨張空間28と隣接する領域に配置されるのがよい。ここでディスプレーサ22が上死点(最も高温側に移動した地点)にあるとき、ディスプレーサ22の内壁は温度センサ44に最も接近する。そこで、シャフト49の長さは、ディスプレーサ22が上死点にあるときに温度センサ44がディスプレーサ22の内壁と衝突しないような長さとする。これはディスプレーサ22のストローク長、ディスプレーサ22の内部空間の軸方向の長さ、膨張区本体の長手方向の長さ等を考慮することで適宜定めればよい。
以上のように、図3に示す膨張機13も、ディスプレーサ22が中空となっていることを利用して、その内部空間に温度センサ44を配置する。温度センサ44が図示しない真空容器内に配置されないので、配線45が真空層と大気層との境界となるフランジ47を通過することもない。したがって、フランジ47に気密性の配線導入端子を取り付ける必要もないので、フランジ47のサイズの増加を抑制できる。
以上、スターリング冷凍機10の膨張機13における温度センサ44の設置場所について説明した。実施の形態に係るスターリング冷凍機10は、温度センサ44が検出した温度情報を用いて圧縮機11の動作を制御する。以下、このことについて説明する。
上述したように、圧縮機11は可動部材15を備えており、この可動部材15がある振幅及び周波数で圧縮機ケース14及び静止部材に対し振動する。この結果、作動ガスの容積も、特定の振幅および周波数で振動する。作動ガスは接続管12を介して膨張機13に流入する。ディスプレーサ22は、圧縮機11の可動部材15の振動によって生じる作動ガス圧力の脈動によって駆動される。
スターリングサイクルにおいては、圧縮機11内の可動部材15と膨張機13内のディスプレーサ22とが調和振動をする、すなわち、圧縮機11内の作動ガスの容積変動と膨張空間28の容積変動とが調和振動をしても、以下の3つの条件が成立すれば、系内の作動ガスに圧力変動が生じることが知られている。
条件1:圧縮機11内の作動ガスの容積変動の変位と、膨張空間28の容積変動の変位とが異なる。
条件2:圧縮機11内の作動ガスの容積変動の変位の位相と、膨張空間28の容積変動の変位の位相とが異なる。
条件3:蓄冷器38の両端に温度差がある。
上記の条件が成立すると、作動ガスの圧力変動は非調和振動となることが知られている。
ディスプレーサ22は、スターリング冷凍機10が定常状態となったときに、ディスプレーサ22は弾性部材30のバネ定数、作動ガスの圧力に起因するバネ定数、およびディスプレーサ22の重量から定まる固有振動数で往復移動することは既に述べた。このため、スターリング冷凍機10を始動させた直後は、蓄冷器38の両端に温度差が実質的にない場合があり、作動ガスの圧力変動が生じていない期間が生じる可能性がある。このような期間では、作動ガスの圧力に起因するバネがないか、少なくともそのバネ定数が小さいため、ディスプレーサ22のストローク長が長くなる。結果として、ディスプレーサ22が膨張機本体20の内壁に衝突してしまうかもしれない。したがって、蓄冷器38の両端に温度差が生じる前、すなわち、蓄冷器38の低温端が十分に冷却される前は、スターリング冷凍機10が定常状態となった場合と比較して、ディスプレーサ22の駆動源となる作動ガス圧力を低くすることが好ましい。
そこで実施の形態に係るスターリング冷凍機10は、圧縮機11内に図示しない制御部を備える。この制御部は、温度センサ44から取得した温度をもとに、ディスプレーサ22のストロークが所定の値となるように、圧縮機11の制御信号の入力値を制御する。より具体的には、制御部は、温度センサ44から取得した温度が所定の温度以上の場合は、圧縮機11の駆動電圧を下げ、ディスプレーサ22の駆動源となる作動ガス圧力を低くする。これにより、ディスプレーサ22のストロークを短くし、ディスプレーサ22が膨張機本体20の内壁に衝突することを回避できる。
以上説明したように、本発明のスターリング冷凍機10によれば、スターリング冷凍機のサイズ増加を抑えつつ、ディスプレーサの低温付近の温度を計測する技術を提供することができる。
以上、本発明を実施例にもとづいて説明した。本発明は上記実施形態に限定されず、種々の設計変更が可能であり、様々な変形例が可能であること、またそうした変形例も本発明の範囲にあることは、当業者に理解されるところである。
上記では、スターリング冷凍機10は、ディスプレーサ22の内部空間に温度センサ44を備える場合について説明した。スターリング冷凍機10は、温度センサ44に代えて、あるいはこれに加えて、ディスプレーサ22の内部空間に加速度センサを備えてもよい。加速度センサを取り付けることにより、圧縮機11内の制御部は、ディスプレーサ22のストロークを直接把握することが可能となる。
上記では、温度センサ44を測温抵抗体、サーミスタ、熱伝対、または輻射温度計等を用いて実現する場合について説明した。この他、ディスプレーサ22は温度に応じて伸縮することを利用して、ディスプレーサ22の内部空間の壁面に歪みゲージを取り付け、その歪み量からディスプレーサ22の温度を推定してもよい。
上記では、膨張機13と圧縮機11とが接続管12で接続される場合について説明したが、膨張機13と圧縮機11とを一体としたスターリング冷凍機にも適用することができる。
10 スターリング冷凍機、 11 圧縮機、 12 接続管、 13 膨張機、 14 圧縮機ケース、 15 可動部材、 16 支持部、 20 膨張機本体、 22 ディスプレーサ、 24 第1区画、 25 シール部、 26 第2区画、 28 膨張空間、 29 冷却ステージ、 30 弾性部材、 32 ディスプレーサ本体、 34 ディスプレーサロッド、 36 ガス空間、 37 水冷式熱交換器、 38 蓄冷器、 39 低温熱交換器、 40 支持部、 42 対流抑制板、 43 固定部材、 44 温度センサ、 45 配線、 46 配線導入端子、 47 フランジ、 48 固定部材、 49 シャフト、 51 弾性部材取付部。

Claims (5)

  1. 内部空間を有するディスプレーサと、
    前記ディスプレーサを往復移動可能に収容する膨張機本体と、
    前記ディスプレーサの内部空間に配置された温度センサとを備えることを特徴とするスターリング冷凍機。
  2. 内部空間を有し、前記ディスプレーサと接続するディスプレーサロッドをさらに備え、
    前記温度センサを接続する配線は、前記ディスプレーサロッドの内部空間を通って前記膨張機本体の外部に出されることを特徴とする請求項1に記載のスターリング冷凍機。
  3. 内部空間を有し、前記ディスプレーサと接続するディスプレーサロッドと、
    前記膨張機本体に固定され、前記ディスプレーサロッドの内部空間を通って前記ディスプレーサの内部空間まで延在するシャフトとをさらに備え、
    前記温度センサは、前記シャフトに固定されていることを特徴とする請求項1に記載のスターリング冷凍機。
  4. 前記ディスプレーサの外周部において前記ディスプレーサの長軸を中心軸とする円筒形状の領域に位置するように前記膨張機本体に備えられた蓄冷器をさらに有し、
    前記温度センサは、前記蓄冷器の高温端から低温端に向かう方向の、前記蓄冷器よりもさらに奥側に備えられていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載のスターリング冷凍機。
  5. 作動ガスを圧縮する圧縮機と、
    前記圧縮機と連動して往復移動するディスプレーサと、
    前記ディスプレーサを収容し、前記ディスプレーサとの間で作動ガスの膨張空間を形成する膨張機本体と、
    ディスプレーサの内部空間に配置された温度センサと、
    前記温度センサから取得した温度をもとに、ディスプレーサのストロークが所定の値となるように、前記圧縮機の制御信号の入力値を制御する制御部とを備えることを特徴とするスターリング冷凍機。
JP2014062412A 2014-03-25 2014-03-25 スターリング冷凍機 Expired - Fee Related JP6157394B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062412A JP6157394B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 スターリング冷凍機
US14/666,498 US9964340B2 (en) 2014-03-25 2015-03-24 Stirling refrigerator
CN201510134595.4A CN104949374B (zh) 2014-03-25 2015-03-25 斯特林制冷机

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062412A JP6157394B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 スターリング冷凍機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015183962A true JP2015183962A (ja) 2015-10-22
JP6157394B2 JP6157394B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=54164237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014062412A Expired - Fee Related JP6157394B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 スターリング冷凍機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9964340B2 (ja)
JP (1) JP6157394B2 (ja)
CN (1) CN104949374B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141656A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 住友重機械工業株式会社 スターリング冷凍機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10753653B2 (en) * 2018-04-06 2020-08-25 Sumitomo (Shi) Cryogenic Of America, Inc. Heat station for cooling a circulating cryogen

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304366A (ja) * 1999-04-15 2000-11-02 Sharp Corp スターリング冷凍機
JP2003075006A (ja) * 2001-06-19 2003-03-12 Sharp Corp スターリング機関
JP3583770B2 (ja) * 2002-09-19 2004-11-04 シャープ株式会社 スターリング機関
JP2004317108A (ja) * 2003-04-03 2004-11-11 Sharp Corp スターリング機関
WO2005090771A1 (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha スターリング機関
JP2007303721A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sharp Corp スターリング冷凍機
JP2013160393A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷凍機装着構造

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4397155A (en) * 1980-06-25 1983-08-09 National Research Development Corporation Stirling cycle machines
US4945726A (en) * 1989-08-23 1990-08-07 Sunpower, Inc. Leaky gas spring valve for preventing piston overstroke in a free piston stirling engine
US5525845A (en) * 1994-03-21 1996-06-11 Sunpower, Inc. Fluid bearing with compliant linkage for centering reciprocating bodies
US6094912A (en) * 1999-02-12 2000-08-01 Stirling Technology Company Apparatus and method for adaptively controlling moving members within a closed cycle thermal regenerative machine
JP3620578B2 (ja) * 1999-06-09 2005-02-16 シャープ株式会社 スターリング冷凍機
CN1623068A (zh) * 2001-12-26 2005-06-01 夏普株式会社 斯特林发动机
US6782700B1 (en) * 2004-02-24 2004-08-31 Sunpower, Inc. Transient temperature control system and method for preventing destructive collisions in free piston machines

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000304366A (ja) * 1999-04-15 2000-11-02 Sharp Corp スターリング冷凍機
JP2003075006A (ja) * 2001-06-19 2003-03-12 Sharp Corp スターリング機関
JP3583770B2 (ja) * 2002-09-19 2004-11-04 シャープ株式会社 スターリング機関
JP2004317108A (ja) * 2003-04-03 2004-11-11 Sharp Corp スターリング機関
WO2005090771A1 (ja) * 2004-03-18 2005-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha スターリング機関
JP2007303721A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Sharp Corp スターリング冷凍機
JP2013160393A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Sumitomo Heavy Ind Ltd 冷凍機装着構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017141656A1 (ja) * 2016-02-18 2017-08-24 住友重機械工業株式会社 スターリング冷凍機

Also Published As

Publication number Publication date
CN104949374B (zh) 2017-08-22
US20150276273A1 (en) 2015-10-01
CN104949374A (zh) 2015-09-30
JP6157394B2 (ja) 2017-07-05
US9964340B2 (en) 2018-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5655299B2 (ja) 熱音響機関
JP6157394B2 (ja) スターリング冷凍機
JP7233955B2 (ja) 極低温冷凍機、極低温冷凍機診断装置および極低温冷凍機診断方法
KR102443431B1 (ko) 플렉시블 재생기 구동장치를 구비하는 스털링 쿨러
JP6490054B2 (ja) スターリング冷凍機
JP2006275352A (ja) パルス管型蓄熱機関
US10393411B2 (en) Stirling cryocooler
JP6153442B2 (ja) スターリング型の冷凍機、及び膨張機
JP5283096B2 (ja) 極低温冷却装置
JP2008115918A (ja) フラットスプリング及びスターリング機関
WO2018116957A1 (ja) フリーピストン型冷凍機
US20130074490A1 (en) Stirling cycle engine
JP6275524B2 (ja) スターリング冷凍機
JP6987222B2 (ja) 軸整合したコンポーネントを有するパルスチューブクライオクーラー
JP2009052881A (ja) 極低温冷却装置
JP2007298219A (ja) スターリング冷凍機
JP2015075255A (ja) スターリング型の冷凍機
JP2018100794A (ja) スターリング冷凍機
JP2016053468A (ja) 冷凍機
JP2009257625A (ja) パルス管冷凍機
JP2022085122A (ja) パルス管冷凍機
JP6433318B2 (ja) スターリング冷凍機
JP2022129517A (ja) パルス管冷凍機
JP2019148366A (ja) パルス管冷凍機
JP2016138737A (ja) スターリング冷凍機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160810

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170606

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6157394

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees