JP2015181908A - 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器 - Google Patents

測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2015181908A
JP2015181908A JP2014064134A JP2014064134A JP2015181908A JP 2015181908 A JP2015181908 A JP 2015181908A JP 2014064134 A JP2014064134 A JP 2014064134A JP 2014064134 A JP2014064134 A JP 2014064134A JP 2015181908 A JP2015181908 A JP 2015181908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
pressure
measurement
range
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014064134A
Other languages
English (en)
Inventor
秀樹 日高
Hideki Hidaka
秀樹 日高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2014064134A priority Critical patent/JP2015181908A/ja
Priority to CN201580012439.9A priority patent/CN106068096B/zh
Priority to PCT/JP2015/001383 priority patent/WO2015146044A1/ja
Priority to US15/123,500 priority patent/US20170071514A1/en
Publication of JP2015181908A publication Critical patent/JP2015181908A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6843Monitoring or controlling sensor contact pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7405Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using sound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7455Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means characterised by tactile indication, e.g. vibration or electrical stimulation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6825Hand
    • A61B5/6826Finger

Abstract

【課題】利便性の高い測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器を提供する。
【解決手段】測定部21に接触する被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定する測定装置10は、被検体の被検部位に光を照射する照射部12と、被検部位からの反射光を受光する受光部13と、測定部21における圧力を検出する圧力検出部11と、圧力が第1の範囲のときの受光部13の出力と、圧力が第2の範囲のときの受光部13の出力とに基づいて、成分の濃度を算出する算出部20とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器に関する。
従来、被検体の血液中に含まれる成分の濃度を測定する種々の測定方法が知られている。近年では、血液中の成分の濃度の測定において、被検体への負担を軽減するために、被検体を傷つけずに測定を行う非侵襲の測定方法に注目が集まっている。例えば、特許文献1には、生体の血液中に含まれる成分を決定する非侵襲的な方法が記載されている。
特表2002−519130号公報
しかしながら、特許文献1に記載の方法においては、生体の指に流れる血液を止血状態にするために、止血体を適用することが必要である。そのため、ユーザが自らの血液中に含まれる所定の成分の濃度を測定したい場合には、止血のための止血体を準備する必要があり、ユーザにとって利便性が高いものではない。
かかる事情に鑑みてなされた本発明の目的は、利便性の高い測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器を提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明に係る測定装置は、
測定部に接触する被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定する測定装置であって、
前記被検体の被検部位に光を照射する照射部と、
前記被検部位からの反射光を受光する受光部と、
前記測定部における圧力を検出する圧力検出部と、
前記圧力が第1の範囲のときの前記受光部の出力と、前記圧力が第2の範囲のときの前記受光部の出力とに基づいて、前記成分の濃度を算出する算出部とを備える。
また、前記圧力に関する情報を通知する通知部をさらに備えていてもよい。
また、前記通知部は、前記圧力が第1の範囲にあるか否かに関する情報及び前記圧力が第2の範囲にあるか否かに関する情報を通知するものであってもよい。
また、前記照射部は、前記圧力が前記第1の範囲にあるとき及び前記圧力が前記第2の範囲にあるときに光を照射するものであってもよい。
また、前記受光部は、前記圧力が前記第1の範囲にあるとき及び前記圧力が前記第2の範囲にあるときに反射光を受光するものであってもよい。
また、前記通知部は、音の出力、画像の表示、発光若しくは振動の出力又はこれらの任意の組合せにより前記通知を行ってもよい。
また、本発明は上述した測定装置を備える電子機器としても実現し得る。
また、本発明は上述した測定装置に実質的に相当するシステム及び方法としても実現し得るものであり、本発明の範囲にはこれらも包含されるものと理解されたい。
例えば、本発明に係る測定システムは、
測定部に接触する被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定する測定システムであって、
前記被検体の被検部位に光を照射する照射部、前記被検部位からの反射光を受光する受光部、及び前記測定部における圧力を検出する圧力検出部を備える測定端末と、
当該測定端末とネットワークにより接続され、前記圧力が第1の範囲のときの前記受光部の出力と、前記圧力が第2の範囲のときの前記受光部の出力とに基づいて、前記成分の濃度を算出する算出部を備えるサーバとを備える。
また、本発明に係る測定方法は、
測定部に被検体を接触させて、該被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定するにあたり、
前記被検体の被検部位に光を照射する照射ステップと、
前記被検部位からの反射光を受光する受光ステップと、
前記測定部における圧力を検出する検出ステップと、
前記圧力が第1の範囲のときに前記受光ステップにおいて受光した前記反射光の出力と、前記圧力が第2の範囲のときに前記受光ステップにおいて受光した前記反射光の出力とに基づいて、前記成分の濃度を算出する算出ステップとを含む。
本発明によれば、利便性の高い測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器を提供できる。
本発明の一実施の形態に係る測定装置の概略構成を示すブロック図である。 測定部に被検体を押し当てた状態を示す図である 受光部が受光する反射光の一例を示す図である。 図1の測定装置を実装した電子機器の一例を示す図である。 図1の測定装置が行うグルコース濃度の測定の処理の一例を示す図である。
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る測定装置の概略構成を示すブロック図である。測定装置10は、圧力検出部11と、照射部12と、受光部13と、D/A変換部14と、A/D変換部15及び16と、制御部17と、通知部18と、記憶部19と、算出部20と測定部21とを備える。
測定装置10は、生体情報として、生体(被検体)の血液中の所定の成分の濃度を測定する。ユーザが、測定装置10の測定部21に、例えば指等の被検部位を接触させると、測定装置10は、被検部位に光(測定光)を照射する。そして、測定装置10は、被検部位の毛細血管に含まれる測定対象の成分からの反射光(検出光)に基づいて、所定の成分の濃度を測定する。測定装置10は、測定対象の成分からのラマンスペクトルに基づいて、濃度の測定を行うことができる。また、測定装置10は、被検部位から受ける圧力が所定の範囲にあるときに測定を行う。ここで、所定の範囲は、所定の下限及び上限の間に含まれる範囲であってもよく、所定の値以上又は所定の値以下の範囲であってもよい。なお、所定の成分は、血液中に含まれる任意の成分とすることができるが、本明細書においては、以下、所定の成分は、例えばグルコースであり、測定装置10は、被検体の血液中のグルコース濃度を測定するものとして説明する。
ここで、グルコースの光の吸収スペクトルは、水分の光の吸収スペクトルと類似する。そのため、測定装置10が、被検部位を測定部21に接触させた状態において光を照射し、反射光を受光しても、反射光には、グルコースからの反射光と被検部位に含まれる水分からの反射光とが含まれる。
そこで、測定装置10では、被検部位を測定部21に接触させた状態、すなわち測定部21への圧力が低い状態と、被検部位を測定部21に強く押し付けた状態、すなわち測定部21への圧力が高い状態との、2つの状態において、それぞれ第1及び第2の反射光を計測する。そして、第1及び第2の反射光の計測結果に基づいて、グルコース濃度の測定を行う。
図2は、測定装置10に、被検体の被検部位である手の指を押し当てた状態を示す図である。図2(a)は、指から測定部21への圧力が低い状態を示す。このとき、毛細血管は押しつぶされていない状態(第1の状態)であるため、毛細血管中をグルコースが流れる。そのため、測定装置10が受光する第1の反射光には、グルコースからの反射光と水分からの反射光とが含まれる。
図3(a)は、第1の反射光の例を示す図である。図3(a)に示す第1の反射光には、グルコースからの反射光と水分からの反射光とが含まれる。図3(a)に示すように、反射光は、血流のリズムによる血管の収縮に合わせて、毛細血管中に含まれるグルコース及び水分からの反射を反映して、強度が変化する。
図2(b)は、指から測定部21への圧力が高い状態を示す。このとき、圧力により被検部位の毛細血管が押しつぶされた状態(第2の状態)であり、毛細血管中をグルコースが流れない。従って、このとき測定装置10が受光する第2の反射光は、水分からの反射光であり、グルコースからの反射光は含まれていない。
図3(b)は、第2の反射光の例を示す図である。図3(b)に示す第2の反射光には、水分からの反射光が含まれ、グルコースからの反射光は含まれない。図3(b)においても、図3(a)と同様に、血流のリズムによる血管の収縮に合わせて、毛細血管中に含まれる水分からの反射を反映して、反射光の強度が変化する。しかし、図3(b)においては、図3(a)と比較して、グルコースからの反射光が含まれない分だけ、反射光のピークの反射強度が低くなっている。すなわち、図3(a)と図3(b)との反射強度の差分が、グルコースからの反射光に相当する。
測定装置10は、測定部21における圧力を検出し、毛細血管が第1及び第2の状態となったときに、それぞれ第1及び第2の反射光を計測する。そして、測定装置10は、このようにして計測した第1及び第2の反射光の計測結果の差分に基づき、血液中のグルコース濃度を測定する。
再び図1を参照して説明する。圧力検出部11は、測定部21における圧力を検出する。圧力検出部11は、例えば、圧電素子により構成される。圧力検出部11は、A/D変換部15を介して制御部17に接続されており、検出した圧力信号を、A/D変換部15でデジタル信号に変換して、制御部17に送信する。
照射部12は、被検体の被検部位に光(測定光)を照射する。照射部12は、例えば、測定対象である成分を検出可能な所定の波長のレーザ光を測定光として照射するレーザ光源であり、本実施の形態においては、赤外光を照射するLD(レーザダイオード:Laser Diode)であるとして以下説明する。照射部12は、D/A変換部14を介して制御部17に接続されており、制御部17からD/A変換部14を介して受信した信号に基づいて、赤外光を照射する。
照射部12は、第1及び第2の状態の反射光を計測するときにのみ動作させてもよい。すなわち、照射部12は、測定部21にかかる圧力が所定の範囲にあるときに光を照射してもよい。これにより、測定を行っていないときに照射部12からレーザ光が照射されることを防ぐことができる。
受光部13は、照射部12が被検部位に測定光を照射することによって、被検部位から反射される反射光を受光する。そのため、被検部位に測定対象の成分が多く存在する程、受光部13が受光する反射光の強度は高くなる。受光部13は、例えば、PD(フォトダイオード:Photo Diode)により構成される。受光部13は、A/D変換部16を介して制御部17に接続されており、受光した反射光のアナログの光電変換信号をA/D変換部16でデジタル信号に変換して、制御部17に送信する。
制御部17は、測定装置10の各機能ブロックをはじめとして、測定装置10の全体を制御及び管理するプロセッサである。制御部17は、制御手順を規定したプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)等のプロセッサで構成され、かかるプログラムは、例えば記憶部19又は外部の記憶媒体等に格納される。
通知部18は、測定部21における圧力に関する情報を、被検体であるユーザに通知する。測定装置10は、測定部21における圧力が所定の範囲にあるときにグルコース濃度の測定を行う。そのため、圧力が所定の範囲にないときに、通知部18がユーザに通知を行うことによって、測定部21にかかる圧力を所定の範囲にするように促すことができる。
測定装置10は、グルコース濃度を測定する場合、上述のように第1の状態と第2の状態との2つの状態において、それぞれ第1及び第2の反射光を受光する。そのため、通知部18は、測定部21における圧力が、グルコース濃度の測定に適したそれぞれの状態であるか否かを通知できる。具体的には、通知部18は、第1の状態で第1の反射光の受光を行うときの測定部21における圧力が、グルコースが毛細血管中を流れるのに十分低い圧力の範囲(第1の範囲)内にあるか否かに関する情報を通知する。また、通知部18は、第2の状態で第2の反射光の受光を行うときの測定部21における圧力が、毛細血管が押しつぶされてグルコースが血管内を通ることができない圧力の範囲(第2の範囲)にあるか否かに関する情報を通知する。
通知部18は、ユーザが認識可能な任意の方法により、通知を行うことができる。例えば、通知部18は、携帯電話機30が備えるスピーカからエラーを知らせるエラー音を出力できる。また、通知部18は、例えば携帯電話機30の背面に測定装置10とは別に設けた背面表示部にエラーを示すエラー画像を表示できる。また、通知部18は、例えば携帯電話機30が背面に備える発光素子を発光させることにより、エラーをユーザに通知できる。また、通知部18は、例えばバイブレータや圧電素子等の内部の振動部から振動を出力することにより、エラーを通知できる。なお、通知部18による通知方法は、上記のものに限られない。また、通知部18は、複数の任意の通知方法を組み合わせてエラーを通知してもよい。
また、通知部18は、測定部21における圧力が所定の範囲よりも強い場合と弱い場合とで異なるエラーを通知できる。例えば、通知部18は、振動部から振動を出力することによりエラーを通知する場合、圧力が所定の範囲よりも強い場合と弱い場合とで、異なる振動パターンでエラーを通知できる。このように異なるエラーを通知することにより、ユーザは、指で測定部21をさらに加圧すればよいのか、又は減圧すればよいのかを容易に認識でき、圧力を所定の範囲に調整しやすくなる。
また、通知部18は、受光部13により検出光の受光を開始及び終了したときに、ユーザに通知を行うことができる。受光開始の通知を行うことにより、ユーザは、指の押圧状態を保持すべきことを認識でき、また、受光終了の通知を行うことにより、ユーザは、指を測定部21から離してもよいということを認識できる。
記憶部19は、半導体メモリ等で構成することができ、各種情報や測定装置10を動作させるためのプログラム等を記憶するとともに、ワークメモリとしても機能する。また、記憶部19は、第1の状態及び第2の状態でそれぞれ測定された第1及び第2の反射光の計測結果の差分と血液中のグルコース濃度との対応関係を示すテーブルデータを記憶する。テーブルデータは、予め作成され、記憶部19に記憶される。
算出部20は、受光部13が受光した反射光に基づいて、測定対象の成分の濃度を測定する。本実施の形態においては、算出部20は、測定部21にかかる圧力が第1の範囲のときの受光部13の出力と、圧力が第2の範囲のときの受光部13の出力とに基づいて、記憶部19に記憶されたテーブルデータを参照して、グルコースの濃度を測定する。
測定部21は、ユーザが生体情報を測定するために、指等の被検部位を接触させる部分である。測定部21は、例えば、板状の部材により構成できる。また、測定部21は、少なくとも測定光及び検出光に対して透明な部材により構成してもよい。測定部21は、指等と接触したとき、測定部21にかかる圧力を圧力検出部11に送信する。
図4は、図1の測定装置10を実装した電子機器の一例を示す図である。本実施の形態において、電子機器は、例えばスマートフォン等の携帯電話機30である。図4(a)に示すように、携帯電話機30は、背面に測定装置10を備える。ユーザは、例えば図4(b)に示すように、携帯電話機30の背面の測定装置10に、被検部位である手の指の腹の部分を押し当てることにより、グルコース濃度の測定を行う。
図5は、図1の測定装置10が行うグルコース濃度の測定の処理の一例を示す図である。ここで、図5を参照して測定装置10によるグルコース濃度の測定方法について説明する。
ユーザは、グルコース濃度を測定するために、まずグルコース濃度測定の専用のアプリケーションを起動させる。ユーザは、例えば携帯電話機30が備える入力部を操作してグルコース濃度測定のアプリケーションを起動できる。このとき、照射部12は、動作しておらず、測定光を照射していない。
ユーザは、グルコース濃度測定のアプリケーションが起動したとき、携帯電話機30の背面の測定装置10に指を押し当てる。ユーザは、まず、測定部21を押し当てる圧力が、グルコースが毛細血管中を流れるのに十分低い第1の範囲となるように指を押し当てる。制御部17は、測定部21における圧力を圧力検出部11において検出する(ステップS101)。そして、制御部17は、検出した圧力が第1の範囲内であるか否かを判断する(ステップS102)。
検出した圧力が第1の範囲内でないとき、すなわち、検出した圧力が第1の範囲に含まれる圧力よりも弱い又は強い場合(ステップS102のNo)、測定装置10では、通知部18が、圧力が第1の範囲内でないことを示すエラーをユーザに通知する(ステップS103)。この際、通知部18は、検出した圧力が第1の範囲に含まれるように、ユーザに対してより強い又はより弱い圧力で押圧するよう画像表示又は音声通知等で通知してもよい。
通知部18からのエラーを認識したユーザは、指から測定部21への圧力を調整する。ユーザは、圧力が第1の範囲よりも強い場合には指からの圧力を弱くし、圧力が第1の範囲よりも弱い場合には測定部21における圧力を強くすることによって、圧力を調整する。そして、圧力検出部11は、再び測定部21における圧力を検出し(ステップS101)、圧力が第1の範囲内であるか否かを判断する(ステップS102)。測定装置10は、測定部21における圧力が第1の範囲となるまで、ステップS101からステップS103を繰り返す。
制御部17は、測定部21における圧力が第1の範囲であると判断したとき、すなわち毛細血管が第1の状態となったと判断したとき(ステップS102のYes)、制御部17は、照射部12から測定光を照射させる(ステップS104)。このとき、通知部18は、圧力が第1の範囲となったことをユーザに通知してもよい。そして、受光部13が、反射光を所定時間計測する(ステップS105)。このとき受光部13は、例えば図3(a)に示すような波形の反射光を受光する。計測される反射光には、被検部位に含まれる水分及び毛細血管中を流れるグルコースからの反射光が含まれる。
第1の状態の反射光の計測が終了したとき、通知部18は、計測の終了を通知する。測定の終了の通知を認識したユーザは、次に、指を測定部21に強く押し当てて、毛細血管を第2の状態とするよう調整する。具体的には、測定部21が、ステップS101と同様に、測定部21における圧力を検出する(ステップS106)。そして、測定装置10は、検出した圧力が第2の範囲内であるか否かを判断する(ステップS107)。
検出した圧力が第2の範囲内でないとき、すなわち、検出した圧力が第2の範囲に含まれる圧力よりも弱い又は強い場合(ステップS107のNo)、測通知部18は、圧力が第2の範囲内でないことを示すエラーをユーザに通知する(ステップS108)。この際、通知部18は、検出した圧力が第2の範囲に含まれるように、ユーザに対してより強い又はより弱い圧力で押圧するよう画像表示又は音声通知等で通知してもよい。
通知部18からのエラーを認識したユーザは、指から測定部21への圧力を調整する。ユーザは、圧力が第2の範囲よりも強い場合には指からの圧力を弱くし、圧力が第2の範囲よりも弱い場合には測定部21における圧力を強くすることによって、圧力を調整する。そして、圧力検出部11は、再び測定部21における圧力を検出し(ステップS106)、圧力が第2の範囲内であるか否かを判断する(ステップS107)。測定装置10は、測定部21における圧力が第2の範囲となるまで、ステップS106からステップS108を繰り返す。
制御部17は、ユーザの指からの圧力が第2の範囲であると判断したとき、すなわち毛細血管が第2の状態となったと判断したとき(ステップS107のYes)、制御部17は、照射部12から測定光を照射させる(ステップS109)。このとき、通知部18は、圧力が第2の範囲となったことをユーザに通知してもよい。そして、受光部13が、反射光を所定時間計測する(ステップS110)。このとき受光部13は、例えば図3(b)に示すような波形の反射光を受光する。計測される反射光には、被検部位に含まれる水分からの反射光が含まれるが、毛細血管が押しつぶされており、被検部位の毛細血管にはグルコースが流れないため、グルコースからの反射光は含まれない。
第2の状態の反射光の計測が終了すると、通知部18は、計測の終了を通知する。そして、測定装置10は、ステップS105で計測した第1の状態の反射光の計測結果と、ステップS110で検出した第2の状態の反射光の計測結果との差分を算出する(ステップS110)。具体的には、測定装置10は、第1及び第2の状態の反射光それぞれについて、所定時間の間に受光した反射光の光電変換信号の差分を算出する。この差分は、第1の状態において毛細血管中を流れるグルコースからの反射光の光量に相当する。
そして、測定装置10では、算出部20が、ステップS110で算出した差分に基づき、記憶部19に記憶されたテーブルデータを参照して、ユーザの血液中のグルコース濃度を測定する(ステップS112)。このテーブルデータには、例えば、予め所定の条件下で測定されたグルコース濃度とラマン散乱光の受光強度との対応テーブルが記載され、算出部20は、上記差分に基づき、当該テーブルデータを参照することにより、ユーザの血液中のグルコース濃度を測定する。
ユーザは、携帯電話機30を操作して、測定されたグルコース濃度を、例えば携帯電話機30が備える表示部に表示させることにより、測定結果を知ることができる。携帯電話機30は、測定結果を表示する際に、例えば過去の測定結果との比較結果や測定結果の推移を合わせて表示してもよい。
このように、本実施の形態に係る測定装置10は、止血体を使用することなく、ユーザの生体情報を測定できる。そのため、ユーザは、測定装置10に指を押し当てることによって、簡便に生体情報を測定できる。このように、ユーザに対して、利便性の高い測定装置が提供される。また、ユーザの指から測定部21への圧力が適切な範囲外であるときに、通知部18が通知を行うことにより、ユーザは、圧力を適切な範囲に調整しやすくなる。そのため、ユーザは、測定に適した押圧状態を実現しやすく、生体情報の測定をスムーズに行うことができる。
また、血液中のグルコース濃度を測定する場合、測定装置10は、被検部位に位置する毛細血管にグルコースが流れた状態と流れない状態との2つの状態における反射光を計測し、その差分に基づいて濃度を測定する。そのため、吸収スペクトルが類似する水分とグルコースとから、グルコースを抽出し、グルコース濃度を正確に測定できる。しかも、測定装置10が備える圧力検出部11と通知部18とに基づき、ユーザは、圧力を調整して上述の2つの状態を実現しやすくなる。
また、上記実施の形態では、測定装置10は、測定対象の成分からのラマンスペクトルを用いて濃度の測定を行うとして説明したが、本発明の濃度測定方法としてはこの方法に限定されるものではなく、その他の方法を適宜利用できる。例えば、測定装置10は、レイリースペクトルに基づいて、又はラマンスペクトルとレイリースペクトルとの双方に基づいて、濃度の測定を行ってもよい。例えば、測定装置10は、レイリースペクトルを用いる場合、グルコースがおおむね波長1600nm付近の光に吸収ピークがあることを利用して、波長1600nm付近の光を照射して、反射光(散乱光)の照射光に対する吸収率を測定し、所定のテーブルデータを参照してグルコース濃度を測定してもよい。
なお、本発明は、上記実施の形態にのみ限定されるものではなく、幾多の変形または変更が可能である。例えば、各構成部、各ステップ等に含まれる機能等は論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数の構成部やステップ等を1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。
また、例えば、携帯電話機30における測定装置10の配置は、図4に示すものに限定されない。測定装置10は、例えば、携帯電話機30の背面の他の部分に配置されてもよく、また、携帯電話機30の表面又は側面等に配置されてもよい。
また、測定装置10が搭載される電子機器は、携帯電話機30に限られない。例えば、携帯型ミュージックプレイヤ、ノートパソコン、腕時計、タブレット端末、ゲーム機などの多岐にわたる任意の電子機器に測定装置10を搭載できる。また、測定装置10は、電子機器に搭載されるものではなく、単体で使用してもよい。
また、上記実施の形態において、測定装置10を使用して、血液中のグルコース濃度を測定する方法について説明したが、測定装置10は、他の所定の成分の濃度を測定できる。この場合、照射部12は、測定対象である成分を検出可能な所定の波長のレーザ光を、被検部位に照射する。
また、上記実施の形態において、照射部12は、第1及び第2の状態の反射光を計測するときにのみ動作させてもよいと説明したが、同様に、受光部13は、第1及び第2の状態の反射光を計測するときにのみ動作させてもよい。すなわち、受光部13は、測定部21にかかる圧力が第1の範囲及び第2の範囲にあるときに反射光を受光してもよい。反射光を計測しないときに受光部13を停止させることにより、測定装置10(携帯電話機30)における電力消費を低減できる。
また、上記実施の形態において、ユーザは、グルコース濃度を計測するときに、グルコース濃度測定の専用のアプリケーションを起動するとして説明したが、本発明はこの形態に限られない。例えば、測定装置10が圧力検出部11において圧力を検出したときに、携帯電話機30は、自動的にアプリケーションを起動させて、測定装置10において圧力の測定を開始してもよい。
また、上記実施の形態では、測定部21、圧力検出部11、照射部12、受光部13及び算出部20等の全ての機能部を1つの端末上で実現するとして説明したが、本発明はこの態様に限定されるものではない。本発明は、例えば、測定部21、圧力検出部11、照射部12及び受光部13を1つの端末上で実現し、この端末と、有線若しくは無線又はこれらの組み合わせからなるネットワークで接続されたサーバ上に算出部20を配置する測定システムとして構成することが可能である。この場合、測定部21で測定された圧力に関するデータ及び受光部13で測定された反射光に関するデータは、ネットワークを介してサーバの算出部20に送信され、算出部20では、これら送信されたデータに基づいて、サーバの記憶部に記憶されたテーブルデータに基づき、グルコース濃度を測定して、端末にその測定結果を送信する。この場合、測定部21、圧力検出部11、照射部12、受光部13及び算出部20等の全ての機能部を1つの端末上で実現する場合に比べて、端末の小型化等を実現することができる。
10 測定装置
11 圧力検出部
12 照射部
13 受光部
14 D/A変換部
15、16 A/D変換部
17 制御部
18 通知部
19 記憶部
20 算出部
21 測定部
30 携帯電話機

Claims (9)

  1. 測定部に接触する被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定する測定装置であって、
    前記被検体の被検部位に光を照射する照射部と、
    前記被検部位からの反射光を受光する受光部と、
    前記測定部における圧力を検出する圧力検出部と、
    前記圧力が第1の範囲のときの前記受光部の出力と、前記圧力が第2の範囲のときの前記受光部の出力とに基づいて、前記成分の濃度を算出する算出部と
    を備える測定装置。
  2. 前記圧力に関する情報を通知する通知部をさらに備える、請求項1に記載の測定装置。
  3. 前記通知部は、前記圧力が第1の範囲にあるか否かに関する情報及び前記圧力が第2の範囲にあるか否かに関する情報を通知する、請求項2に記載の測定装置。
  4. 前記照射部は、前記圧力が前記第1の範囲にあるとき及び前記圧力が前記第2の範囲にあるときに光を照射する、請求項1に記載の測定装置。
  5. 前記受光部は、前記圧力が前記第1の範囲にあるとき及び前記圧力が前記第2の範囲にあるときに反射光を受光する、請求項1に記載の測定装置。
  6. 前記通知部は、音の出力、画像の表示、発光若しくは振動の出力又はこれらの任意の組合せにより前記通知を行う、請求項2に記載の測定装置。
  7. 請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の測定装置を備える電子機器。
  8. 測定部に接触する被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定する測定システムであって、
    前記被検体の被検部位に光を照射する照射部、前記被検部位からの反射光を受光する受光部、及び前記測定部における圧力を検出する圧力検出部を備える測定端末と、
    当該測定端末とネットワークにより接続され、前記圧力が第1の範囲のときの前記受光部の出力と、前記圧力が第2の範囲のときの前記受光部の出力とに基づいて、前記成分の濃度を算出する算出部を備えるサーバと
    を備える測定システム。
  9. 測定部に被検体を接触させて、該被検体の血液中の所定の成分の濃度を測定するにあたり、
    前記被検体の被検部位に光を照射する照射ステップと、
    前記被検部位からの反射光を受光する受光ステップと、
    前記測定部における圧力を検出する検出ステップと、
    前記圧力が第1の範囲のときに前記受光ステップにおいて受光した前記反射光の出力と、前記圧力が第2の範囲のときに前記受光ステップにおいて受光した前記反射光の出力とに基づいて、前記成分の濃度を算出する算出ステップと
    を含む測定方法。
JP2014064134A 2014-03-26 2014-03-26 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器 Pending JP2015181908A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014064134A JP2015181908A (ja) 2014-03-26 2014-03-26 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器
CN201580012439.9A CN106068096B (zh) 2014-03-26 2015-03-12 测量设备、测量系统、测量方法以及设置有测量设备的电子装置
PCT/JP2015/001383 WO2015146044A1 (ja) 2014-03-26 2015-03-12 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器
US15/123,500 US20170071514A1 (en) 2014-03-26 2015-03-12 Measurement apparatus, measurement system, measurement method, and electronic device provided with measurement apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014064134A JP2015181908A (ja) 2014-03-26 2014-03-26 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015181908A true JP2015181908A (ja) 2015-10-22

Family

ID=54194598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014064134A Pending JP2015181908A (ja) 2014-03-26 2014-03-26 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20170071514A1 (ja)
JP (1) JP2015181908A (ja)
CN (1) CN106068096B (ja)
WO (1) WO2015146044A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113208586A (zh) * 2021-03-01 2021-08-06 北京理工大学 无创血糖快速诊断差分拉曼光谱系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392334A (ja) * 1986-10-03 1988-04-22 松下電器産業株式会社 非観血血液分析装置
US4883055A (en) * 1988-03-11 1989-11-28 Puritan-Bennett Corporation Artificially induced blood pulse for use with a pulse oximeter
JPH11155842A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Horiba Ltd 生体接触圧を一定にした生体計測装置
JP2004298408A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Olympus Corp グルコース濃度測定装置
JP2005305091A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Tse:Kk 血糖検出装置
JP2009072438A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Fujitsu Ltd 指先適正押圧状態報知方法及び装置
JP2009201895A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 脈波検出装置及び脈波検出方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993012712A1 (en) * 1991-12-31 1993-07-08 Vivascan Corporation Blood constituent determination based on differential spectral analysis
US5370114A (en) * 1992-03-12 1994-12-06 Wong; Jacob Y. Non-invasive blood chemistry measurement by stimulated infrared relaxation emission
US7613488B1 (en) * 2002-12-20 2009-11-03 Niresults Inc. Apparatus and methods for compensation of blood volume effects on NIR spectroscopic measurements of blood analytes
KR100580622B1 (ko) * 2003-03-19 2006-05-16 삼성전자주식회사 비침습적 혈액성분 측정방법 및 장치
WO2006074337A1 (en) * 2005-01-06 2006-07-13 Lightouch Medical, Inc. Specialized human servo device and process for tissue modulation of human fingertips
WO2007145143A1 (ja) * 2006-06-12 2007-12-21 Mitsubishi Electric Corporation 成分濃度を測定するシステムおよび方法
US20090204009A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Los Alamos National Security Medical device system and related methods for diagnosing abnormal medical conditions based on in-vivo optical properties of tissue
AU2010334812B2 (en) * 2009-12-23 2015-02-05 Delta Dansk Elektronik, Lys Og Akustik A monitoring device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6392334A (ja) * 1986-10-03 1988-04-22 松下電器産業株式会社 非観血血液分析装置
US4883055A (en) * 1988-03-11 1989-11-28 Puritan-Bennett Corporation Artificially induced blood pulse for use with a pulse oximeter
JPH11155842A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Horiba Ltd 生体接触圧を一定にした生体計測装置
JP2004298408A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Olympus Corp グルコース濃度測定装置
JP2005305091A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Tse:Kk 血糖検出装置
JP2009072438A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Fujitsu Ltd 指先適正押圧状態報知方法及び装置
JP2009201895A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Seiko Instruments Inc 脈波検出装置及び脈波検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN106068096A (zh) 2016-11-02
CN106068096B (zh) 2019-10-08
WO2015146044A1 (ja) 2015-10-01
US20170071514A1 (en) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9737218B2 (en) Blood pressure measurement device, electronic device, and blood pressure measurement method
KR102531994B1 (ko) 생체 성분 측정 장치 및 방법
JP2016146958A (ja) 血圧測定装置及び血圧測定方法
US20170251936A1 (en) Biological information measurement apparatus and biological information measurement method
KR20160086710A (ko) 체표압력 및 혈액용적의 동시 측정장치 및 방법
JP2005028157A5 (ja)
WO2016079953A1 (ja) 測定装置及び測定方法
JP6216303B2 (ja) 測定装置及び測定方法
WO2015146044A1 (ja) 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器
US7805184B2 (en) Portable body fat measurement device and optical sensor module of the device
KR20190035234A (ko) 생체 성분 추정 장치 및 그의 동작 방법
WO2015198584A1 (ja) 測定装置及び測定方法
WO2015198583A1 (ja) 測定装置及び測定方法
JP2018007958A (ja) 生体情報測定装置、及び生体情報測定プログラム
JP7024261B2 (ja) 光学測定装置及び光学測定プログラム
WO2015162924A1 (ja) 測定装置、測定システム、測定方法、及び測定装置を備える電子機器
JP6356524B2 (ja) 測定装置及び測定方法
KR20200032319A (ko) 혈압 측정 장치 및 방법
WO2016047145A1 (ja) 測定装置、測定方法、および測定装置を備える電子機器
JP2016112042A (ja) 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び電子機器
JP2019171225A (ja) 測定装置及び測定方法
CN107920749A (zh) 利用光声效应执行检查的装置、检查支持方法及程序
WO2016031222A1 (ja) 測定装置及び測定方法
WO2015182125A1 (ja) 測定装置及び測定方法
CN114271802A (zh) 生物信息测量设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180920

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181001

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20181019

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190618