JP2015181833A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015181833A5
JP2015181833A5 JP2014062573A JP2014062573A JP2015181833A5 JP 2015181833 A5 JP2015181833 A5 JP 2015181833A5 JP 2014062573 A JP2014062573 A JP 2014062573A JP 2014062573 A JP2014062573 A JP 2014062573A JP 2015181833 A5 JP2015181833 A5 JP 2015181833A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality notification
gaming machine
execution
abnormality
control means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014062573A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6129105B2 (ja
JP2015181833A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014062573A priority Critical patent/JP6129105B2/ja
Priority claimed from JP2014062573A external-priority patent/JP6129105B2/ja
Publication of JP2015181833A publication Critical patent/JP2015181833A/ja
Publication of JP2015181833A5 publication Critical patent/JP2015181833A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6129105B2 publication Critical patent/JP6129105B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(手段1)本発明による遊技機は、遊技を行うことが可能な遊技機であって、遊技の進行を制御する遊技制御手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560)と、遊技制御手段によって出力されたコマンドに応じて演出手段(例えば、演出表示装置9、スピーカ27)を制御する演出制御手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100)と、操作手段(例えば、操作ボタン120)と、異常を検出するための検出手段(例えば、磁石センサ62)とを備え、演出制御手段は、少なくとも検出手段により異常(例えば、磁気異常)を検出したときに、演出手段を用いて異常報知(例えば、磁気異常報知)を実行する異常報知実行手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS3004,S3005を実行する部分)と、異常報知の実行を制限するか否かを設定する設定手段(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS701〜S704,S750〜S757を実行する部分)とを含み、設定手段は、操作手段により操作が行われたときに異常報知の実行を制限するように設定し(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100は、ステップS750でYのときステップS753〜S757を実行する)、遊技機への電力供給が開始されたときには異常報知の実行を制限しないように設定し(例えば、演出制御用マイクロコンピュータ100は、RAMが電源バックアップされていないとともにステップS701の初期化処理を実行することによってエラー報知禁止フラグをクリアし、ステップS702でエラー音量設定値を最大値に設定する)、異常報知の実行中に当該遊技機が備える枠(例えば、遊技枠、ガラス扉枠2)が閉じられたことが検出されたことにもとづいて、異常報知を終了する異常報知終了手段(例えば、遊技制御用マイクロコンピュータ560におけるステップS263A〜S263Hを実行する部分。演出制御用マイクロコンピュータ100におけるステップS3006〜S3009を実行する部分)をさらに備えたことを特徴とする。そのような構成により、異常報知の実行を制限するように設定したことを忘れてしまった場合であっても、不正行為を見逃してしまうことを防止することができる。
また、遊技制御手段は、シリアル通信によりコマンドを入出力するためのシリアル通信回路を含むように構成されていてもよい。

Claims (2)

  1. 遊技を行うことが可能な遊技機であって、
    遊技の進行を制御する遊技制御手段と、
    前記遊技制御手段によって出力されたコマンドに応じて演出手段を制御する演出制御手段と、
    操作手段と、
    異常を検出するための検出手段とを備え、
    前記演出制御手段は、
    少なくとも前記検出手段により異常を検出したときに、前記演出手段を用いて異常報知を実行する異常報知実行手段と、
    異常報知の実行を制限するか否かを設定する設定手段とを含み、
    前記設定手段は、
    前記操作手段により操作が行われたときに異常報知の実行を制限するように設定し、
    遊技機への電力供給が開始されたときには異常報知の実行を制限しないように設定し、
    異常報知の実行中に当該遊技機が備える枠が閉じられたことが検出されたことにもとづいて、異常報知を終了する異常報知終了手段をさらに備えた
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 遊技制御手段は、シリアル通信によりコマンドを入出力するためのシリアル通信回路を含む
    請求項1記載の遊技機。
JP2014062573A 2014-03-25 2014-03-25 遊技機 Expired - Fee Related JP6129105B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062573A JP6129105B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014062573A JP6129105B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015181833A JP2015181833A (ja) 2015-10-22
JP2015181833A5 true JP2015181833A5 (ja) 2015-12-03
JP6129105B2 JP6129105B2 (ja) 2017-05-17

Family

ID=54349072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014062573A Expired - Fee Related JP6129105B2 (ja) 2014-03-25 2014-03-25 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6129105B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6573866B2 (ja) * 2016-11-18 2019-09-11 株式会社ニューギン 遊技機
JP6495225B2 (ja) * 2016-11-18 2019-04-03 株式会社ニューギン 遊技機
JP6495224B2 (ja) * 2016-11-18 2019-04-03 株式会社ニューギン 遊技機
JP6573865B2 (ja) * 2016-11-18 2019-09-11 株式会社ニューギン 遊技機
JP2020517573A (ja) 2017-04-26 2020-06-18 コーニング インコーポレイテッド 微細穿孔ガラス積層体およびその製作方法
JP6506872B2 (ja) * 2018-06-15 2019-04-24 株式会社三共 遊技機
JP6506874B2 (ja) * 2018-07-25 2019-04-24 株式会社三共 遊技機
JP6812401B2 (ja) * 2018-12-25 2021-01-13 京楽産業.株式会社 遊技機
JP6754421B2 (ja) * 2018-12-25 2020-09-09 京楽産業.株式会社 遊技機
JP7482523B2 (ja) * 2021-10-20 2024-05-14 株式会社ニューギン 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5467281B2 (ja) * 2009-11-16 2014-04-09 豊丸産業株式会社 遊技機
JP5589488B2 (ja) * 2010-03-26 2014-09-17 株式会社三洋物産 遊技機
JP6059091B2 (ja) * 2013-06-18 2017-01-11 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015181833A5 (ja)
JP2013042870A5 (ja)
JP2016054914A5 (ja) 遊技機
JP2014533569A5 (ja)
JP2014079486A5 (ja)
WO2016028068A3 (en) Display apparatus and control method thereof
JP2011015285A5 (ja)
JP2016104346A5 (ja)
JP2016093321A5 (ja)
JP2019005129A5 (ja)
JP2016225773A5 (ja)
JP2017056082A5 (ja)
JP2017000517A5 (ja)
JP2016203003A5 (ja)
JP2018015059A5 (ja)
JP2016097218A5 (ja)
JP2016097217A5 (ja)
JP2013173071A5 (ja)
JP2015150358A5 (ja)
JP2016215000A5 (ja)
JP2019093227A5 (ja)
JP2019092862A5 (ja)
JP2019122648A5 (ja)
JP2018103018A5 (ja)
JP2016111838A5 (ja)