JP2015172029A - 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤 - Google Patents

末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2015172029A
JP2015172029A JP2014107362A JP2014107362A JP2015172029A JP 2015172029 A JP2015172029 A JP 2015172029A JP 2014107362 A JP2014107362 A JP 2014107362A JP 2014107362 A JP2014107362 A JP 2014107362A JP 2015172029 A JP2015172029 A JP 2015172029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external preparation
peripheral neuropathy
adenosine
drugs
ethanol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014107362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6440240B2 (ja
Inventor
嗣修 安東
Tsugunaga Ando
嗣修 安東
奈央 小林
Nao Kobayashi
奈央 小林
泰 倉石
Yasushi Kuraishi
泰 倉石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyama University
Original Assignee
Toyama University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyama University filed Critical Toyama University
Priority to JP2014107362A priority Critical patent/JP6440240B2/ja
Publication of JP2015172029A publication Critical patent/JP2015172029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6440240B2 publication Critical patent/JP6440240B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】末梢神経障害による感覚異常の改善に有用な外用剤を提供する。【解決手段】外用剤の有効成分にアデノシンA1受容体アゴニストを使用することにより、薬物などに起因する末梢神経障害による感覚異常を改善することができる。【選択図】図2

Description

本発明は、薬物の末梢神経障害で誘発される感覚異常の改善するためのアデノシンA1受容体アゴニストの外用剤、詳しくは、アデノシンA1受容体活性化作用を有する生薬または生薬成分を含有する外用剤に関するものである。
医薬品の成分である薬物より生じる副作用の1つに神経障害がある。神経障害には中枢神経系、自律神経系、末梢神経系及び感覚器等の障害がある。これらの神経障害を引き起こす恐れがある医薬品として高脂血症治療薬、抗悪性腫瘍薬(抗がん剤)、抗ウィルス薬及び抗結核薬等が知られている。
このうち、末梢神経障害で誘発される感覚異常は、薬物を使用してしばらく経過した後に手・足先の痺れ感、ほてり、感覚が鈍くなる等の症状を呈する。症状は、次第に上方の腕や脚に広がる。感覚異常の多くは両足・両手で起こるが、片足・片手だけのこともある。
抗がん剤の末梢神経障害による感覚異常は、がん化学療法において問題となっている。抗がん剤の末梢神経障害の原因として、微小管の障害や血流の障害(非特許文献1)などが挙げられている。血流の障害に関しては血流改善が末梢神経障害を緩和することが知られている(非特許文献2)。
一方、アデノシン受容体のサブタイプであるA1受容体のアゴニストは、血流を促進することに加え、疼痛抑制作用を有することが知られている(非特許文献3)。また、生薬として多用される芍薬の主要成分であるぺオニフロリンが、アデノシンA1受容体アゴニストとして機能することが知られている(非特許文献4)。
抗がん剤のパクタキセル誘発疼痛マウスモデルでの異痛、痛覚過敏に芍薬の経口投与が有効であることが報告されている (非特許文献5)。しかし、生薬を処方成分とする和漢薬は、通常、経口投与されるが、紫雲膏など一部を除き、外用されることは少なく、芍薬(シャクヤク)、牡丹皮(ボタンピ)などは単味で外用には用いられていない。
Gauchan P et al, J. Pharmacol. Sci. 109: 469-472 (2009). Proctor KG et al, Circ. Res. 68: 683-688 (1991). Korboukh I et al, J. Med. Chem. 55: 6467-6477 (2012). Chih-Wei L et al, Life Sciences, 62(17/18):1591-1595 (1998). Hidaka, Science of Kampo Medicine, 34(1):24-25 (2010).
抗がん薬投与患者などで誘発される四肢末端の末梢神経障害による感覚異常の改善方法や予防方法は確立されてない。また、芍薬は単味で漢方薬として使用されておらず、また、芍薬を処方成分とする芍薬甘草湯など漢方薬は、経口投与が基本であり、感覚異常を生じている局所での治療に用いる外用剤が求められている。
本発明者らは、マウスにおいて、アデノシンA1受容体アゴニストを皮膚に塗布することで、抗がん薬投与による末梢神経障害から生じる感覚異常が改善されることを見出した。さらに、アデノシンA1受容体アゴニストを含有する生薬エキスを皮膚に塗布した場合においても、四肢末端の末梢神経障害を誘発する抗がん薬投与による末梢神経障害から生じる感覚異常が改善されることを見出し、本発明を完成させるに至った。
以下に本発明を詳細に説明する。
末梢神経障害による感覚異常が問題となる薬物としては、例えば、微小管重合阻害薬(ビンカアルカロイド系薬剤、ハリコンドリンB類縁体)、微小管脱重合阻害薬(タキサン系薬剤)、白金製剤、プロテアソーム阻害剤、抗結核薬、抗原虫薬、逆転写酵素阻害薬、HMG−CoA還元酵素阻害薬、痛風治療薬、抗不整脈薬、インターフェロン製剤などが挙げられる。
末梢神経障害で誘発される感覚異常としては、手先・足先の痺れ感、ほてり、痛み、痛覚過敏、異痛(アロディニア)、感覚が鈍くなるなどが挙げられる。
アデノシンA1受容体アゴニストとして、N6−シクロプロピルアデノシン(N6-Cyclopentyladnosine)など合成アデノシン誘導体;ペオニフロリンおよびペオニフロリン関連化合物(アルビフロリン、オキシペオニフロリンなどの生薬成分が挙げられる。
本発明の外用剤は、有効成分として、アデノシンA1受容体アゴニスト作用を有する生薬また前記した生薬成分を用いるものである。
生薬として芍薬(シャクヤク)および/または牡丹皮(ボタンピ)、それらのエキスが挙げられるが、芍薬または芍薬エキスが好ましい。
生薬エキスは、上記生薬から水もしくはメタノール、エタノールなどのアルコール類またはそれらの混合液を使用して煎じ、加熱還流など公知の方法またはそれに準じて製造されたものであればよい。
本発明の外用剤は、通常外用剤に用いられる剤型を使用することができるが、好ましいものとして液剤、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤、貼付剤、エアゾール剤などが挙げられ、常法により製造することができる。
また、本発明の外用剤には必要に応じ水、低級アルコール、溶解補助剤、界面活性剤、乳化安定剤、ゲル化剤、粘着剤、その他、所望する剤型を得るための通常使用される基剤成分などを配合でき、必要に応じて血管拡張剤、副腎皮質ホルモン、角質溶解剤、保湿剤、殺菌剤、抗酸化剤、清涼化剤、香料、色素などを本発明の効果が損なわれない範囲で配合することができる。
合成アデノシンA1受容体作用薬やアデノシンA1受容体への作用を持つペオニフロリンなどの生薬成分およびそれを含有する生薬エキスを外用することで末梢神経障害による感覚異常を改善することができる。外用により経口投与より薬物の副作用などのリスクを減らすことができ、臨床への応用が容易となる。
パクリタキセル誘発機械的アロディニアにおけるA1アデノシン受容体作動薬繰り返し塗布の効果を示す図である。図の値は、平均±標準誤差(n = 6)。* p<0.05 vs. PTX+VH2 (Holm-Sidak テスト)。VH1: PTXの溶媒(Chremophore:ethanol:saline=1:1:8)、VH2:エタノール パクリタキセル誘発機械的アロディニアにおけるペオニフロリン繰り返し塗布の効果を示す図である。図の値は、平均±標準誤差(n = 6)。* p<0.05 vs. PTX+VH2 (Holm-Sidak テスト)。VH1: PTXの溶媒(Chremophore:ethanol:saline=1:1:8)、VH2:エタノール パクリタキセル誘発機械的アロディニアにおける芍薬エキス1繰り返し塗布の効果を示す図である。図の値は、平均±標準誤差示した(n = 6)。* p<0.05 vs. PTX+VH2 (Holm-Sidak テスト)。VH1: PTXの溶媒(Chremophore:ethanol:saline=1:1:8)、VH2:エタノール パクリタキセル誘発機械的アロディニアにおける芍薬エキス2繰り返し塗布の効果を示す図である。図の値は、平均±標準誤差示した(n = 6)。* p<0.05 vs. PTX+VH2 (Holm-Sidak テスト)。VH1: PTXの溶媒(Chremophore:ethanol:saline=1:1:8)、VH2:エタノール パクリタキセル誘発自発神経発火並びに機械刺激による神経発火へのペオニフロリン繰り返し塗布の効果を示す図である。 図の値は、平均±標準誤差示(n = 8)。*p<0.05 vs. VH1+VH2、#p<0.05 vs. PTX+VH2 (Holm-Sidak テスト)。VH1: PTXの溶媒(Chremophore:ethanol:saline=1:1:8)、VH2:エタノール
以下、本発明を実施例で説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
なお、感覚異常の指標としてvon Freyフィラメントを用いた感覚の過過敏症(アロディニア)の評価を用い、また、一部の実験では、電気生理学的に、末梢神経の神経活動評価を用いた。
製造例1
<芍薬エキス1>
芍薬50g と純水400mLを煎じ器加え,とろ火で50分間煎じる。煎じ液を濾紙で濾過し、濾液を凍結乾燥する。得られた粉末状のエキス(13.4g、収率:26.8%)はサンプル瓶に入れ、冷蔵保管する。
製造例2
<芍薬エキス2>
芍薬1kgと99.5%エタノール2Lをガラス容器(ナス型フラスコの上部に摺合ジムロート冷器を装着したガラス容器)に投入し、90分間加熱還流する。冷却後、上清を分取する。残渣に99.5%エタノール2Lを加え、90分間加熱還流する。冷却後、上清を分取する。この抽出操作を再度繰り返す。分取した上清を合わせ、減圧下に濃縮する。残渣を凍結乾燥し、得られた粉末状のエキス(112.4g)はサンプル瓶に入れ、冷蔵保管する。
実施例1
マウス(ICR,5〜7週齢, 雄性)に、パクリタキセル(PTX、5mg/kg)単回腹腔内注射し、翌日よりA1アデノシン受容体作動薬(CPA:N6-Cyclopentyladenosine)およびその溶媒(VH2:エタノール)を20μLの容量で1日2回両足(足首から指先まで全体的に)に塗布した。アロディニアは、von Freyフィラメント(0.69 mN)を用いてスコア化(0 : 反応なし又は後肢を横にずらす行動、1 : 後肢の引き上げ行動 (lifting)、2 : 後肢の振り行動 (flinching) 又は刺激部位への舐め行動 (licking))して評価した。
実施例2
マウス(ICR,5〜7週齢, 雄性)に、パクリタキセル(PTX、5mg/kg)単回腹腔内注射し、翌日よりペオニフロリンまたはその溶媒(VH2:エタノール)を20μLの容量で1日2回両足(足首から指先まで全体的に)に塗布した。アロディニアは、von Freyフィラメント(0.69 mN)を用いてスコア化(0 : 反応なし又は後肢を横にずらす行動、1 : 後肢の引き上げ行動 (lifting)、2 : 後肢の振り行動 (flinching) 又は刺激部位への舐め行動 (licking))して評価した。
実施例3
マウス(ICR,5〜7週齢, 雄性)に、パクリタキセル(PTX、5mg/kg)単回腹腔内注射し、翌日より芍薬エキス1またはその溶媒(VH2:エタノール)を20μLの容量で1日2回両足(足首から指先まで全体的に)に塗布した。アロディニアは、von Freyフィラメント(0.69 mN)を用いてスコア化(0 : 反応なし又は後肢を横にずらす行動、1 : 後肢の引き上げ行動 (lifting)、2 : 後肢の振り行動 (flinching) 又は刺激部位への舐め行動 (licking))して評価した。
実施例4
マウス(ICR,5〜7週齢, 雄性)に、パクリタキセル(PTX、5mg/kg)単回腹腔内注射し、翌日より芍薬エキス2またはその溶媒(VH2:エタノール)を20μLの容量で1日2回両足(足首から指先まで全体的に)に塗布した。アロディニアは、von Freyフィラメント(0.69 mN)を用いてスコア化(0 : 反応なし又は後肢を横にずらす行動、1 : 後肢の引き上げ行動 (lifting)、2 : 後肢の振り行動 (flinching) 又は刺激部位への舐め行動 (licking))して評価した。図の値は、平均±標準誤差示した(n = 6)。* p<0.05 vs. PTX+VH2 (Holm-Sidak テスト)。
実施例5
マウス(ICR,5〜7週齢, 雄性)に、パクリタキセル(PTX、5mg/kg)単回腹腔内注射し、翌日よりペオニフロリン(PNF、1%)またはその溶媒(VH2:エタノール)を20μLの容量で1日2回両足(足首から指先まで全体的に)に塗布した。PTX投与後14日目に伏在神経における神経活動を電気生理学的に評価した。自発的発火及びvon Freyフィラメント(0.69 mN)による刺激による発火を記録した。
本発明の外用剤は、薬物の末梢神経障害による感覚異常を改善することができる。外用により経口投与より薬物の副作用などのリスクを減らすことができ、臨床への応用が容易となる。また、本発明の外用剤は、肌荒れなど環境要因による末梢神経障害による感覚異常にも有用である。

Claims (5)

  1. 末梢神経障害で誘発される感覚異常の改善作用を示すこと特徴とするアデノシンA1受容体アゴニストを含有する外用剤。
  2. アデノシンA1受容体アゴニストが生薬または生薬成分である請求項1に記載の外用剤。
  3. 生薬が芍薬および/または牡丹皮である請求項2に記載の外用剤。
  4. 生薬成分がペオニフロリンまたはペオニフロリンの関連化合物である請求項2に記載の外用剤。
  5. 末梢神経障害で誘発される感覚異常が抗がん剤によるものである請求項1〜4に記載の外用剤。
JP2014107362A 2014-02-19 2014-05-23 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤 Active JP6440240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014107362A JP6440240B2 (ja) 2014-02-19 2014-05-23 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014029424 2014-02-19
JP2014029424 2014-02-19
JP2014107362A JP6440240B2 (ja) 2014-02-19 2014-05-23 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015172029A true JP2015172029A (ja) 2015-10-01
JP6440240B2 JP6440240B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=54259606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014107362A Active JP6440240B2 (ja) 2014-02-19 2014-05-23 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6440240B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129434A (ko) * 2018-05-11 2019-11-20 대전대학교 산학협력단 당뇨병성 말초신경병증 치료를 위한 한약재 조성물

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07138279A (ja) * 1993-11-11 1995-05-30 Hoyu Co Ltd ペオニフロリンの安定化法
JPH09512545A (ja) * 1994-05-02 1997-12-16 アイテム デヴェロップメント アクティエボラグ 新規処置方法
JP2006519823A (ja) * 2003-03-07 2006-08-31 ケンブリッジ・バイオテクノロジー・リミテッド 疼痛治療のための化合物
WO2012120082A1 (de) * 2011-03-08 2012-09-13 AristoCon GmbH & Co. KG Adenosin und seine derivate zur verwendung in der schmerztherapie

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07138279A (ja) * 1993-11-11 1995-05-30 Hoyu Co Ltd ペオニフロリンの安定化法
JPH09512545A (ja) * 1994-05-02 1997-12-16 アイテム デヴェロップメント アクティエボラグ 新規処置方法
JP2006519823A (ja) * 2003-03-07 2006-08-31 ケンブリッジ・バイオテクノロジー・リミテッド 疼痛治療のための化合物
WO2012120082A1 (de) * 2011-03-08 2012-09-13 AristoCon GmbH & Co. KG Adenosin und seine derivate zur verwendung in der schmerztherapie

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
EUROPEAN JOURNAL OF PAIN, vol. Vol.13, JPN6018007044, 2009, pages 22 - 27 *
PHARMACOLOGY, BIOCHEMISTRY AND BEHAVIOR, vol. Vol.94, JPN6018007045, 2009, pages 88 - 97 *
日本緩和医療薬学雑誌, vol. Vol.4, JPN6018026666, 2011, pages 1 - 13 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190129434A (ko) * 2018-05-11 2019-11-20 대전대학교 산학협력단 당뇨병성 말초신경병증 치료를 위한 한약재 조성물
KR102066209B1 (ko) 2018-05-11 2020-01-14 대전대학교 산학협력단 당뇨병성 말초신경병증 치료를 위한 한약재 조성물

Also Published As

Publication number Publication date
JP6440240B2 (ja) 2018-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7143972B2 (ja) エフェドリンアルカロイド除去麻黄エキスと、その製法及び用途
CĂRUNTU et al. Capsaicin, a hot topic in skin pharmacology and physiology
Gupta et al. Review on medicinal plants to target and inhibit the epidermal growth factor receptor signaling in cancer and tissue repair therapy
JP6440240B2 (ja) 末梢神経障害誘発感覚異常を改善する外用剤
CN102641338B (zh) 一种治疗软组织损伤的按摩用药物
CN101134057B (zh) 含紫杉醇的天然植物提取物的复方药物及其抗癌应用
JP2007291071A (ja) 催眠用医薬組成物
CN102526444A (zh) 一种补肾壮阳的中药组合物及其制备方法
Hayashi et al. Comparison of the contents of kampo decoctions containing ephedra herb when prepared simply or by re-boiling according to the traditional theory
JP6418548B2 (ja) 末梢神経の脱髄抑制剤
CN103638336B (zh) 全天麻片
CN105616786A (zh) 一种治疗类风湿病致腰腿疼痛的中药
CN102526387B (zh) 一种治疗早期糖尿病足的药物组合物及制备方法
JPH06172196A (ja) 血液粘性低下剤及びそれを含む組成物
CN103565986B (zh) 一种用于治疗雷诺病的中药组合物及其制备方法
KR20130142638A (ko) 독성물질을 제거한 삼백초 정제물 및 분획물의 제조방법 및 상기 정제물을 유효성분으로 함유하는 천식 및 알러지성 질환의 치료 및 예방을 위한 조성물
CN106266821A (zh) 一种治疗类风湿关节炎的组合物及其固体制剂和制备方法
Selezneva et al. Herbal remedies of external application to psoriasis treatment
JP2022011233A (ja) 下肢疲労改善剤
CN106491992B (zh) 一种活血化瘀中药组合物及其制备方法
TH12893A3 (th) สูตรส่วนผสมยาสมุนไพรที่มีฤทธิ์ลดความดันโลหิต
TH12893C3 (th) สูตรส่วนผสมยาสมุนไพรที่มีฤทธิ์ลดความดันโลหิต
Sihanat et al. Antioxidant, cytotoxic activities, and phytochemical compositions of the Thai traditional medicine Trikanrapit remedy.
CN103961661A (zh) 一种用于治疗牛皮癣的外用液体药物及制备方法
Staring Comparison of wild and cultivated extracts of Cordyceps sinensis apoptotic potential

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20160107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6440240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250