JP2015161464A - 熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム - Google Patents
熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015161464A JP2015161464A JP2014037562A JP2014037562A JP2015161464A JP 2015161464 A JP2015161464 A JP 2015161464A JP 2014037562 A JP2014037562 A JP 2014037562A JP 2014037562 A JP2014037562 A JP 2014037562A JP 2015161464 A JP2015161464 A JP 2015161464A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat source
- load
- outlet
- source unit
- source machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B49/00—Arrangement or mounting of control or safety devices
- F25B49/02—Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B25/00—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00
- F25B25/005—Machines, plants or systems, using a combination of modes of operation covered by two or more of the groups F25B1/00 - F25B23/00 using primary and secondary systems
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2400/00—General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
- F25B2400/06—Several compression cycles arranged in parallel
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2600/00—Control issues
- F25B2600/13—Pump speed control
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F25—REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
- F25B—REFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
- F25B2700/00—Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
- F25B2700/21—Temperatures
- F25B2700/2117—Temperatures of an evaporator
- F25B2700/21171—Temperatures of an evaporator of the fluid cooled by the evaporator
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
- Y02B30/70—Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
【解決手段】熱源システム1が、固定速の上位側熱源機2a及び下位側熱源機2bを備える場合、上位熱源機2a及び下位熱源機2bの定格冷凍能力比率に応じて負荷を配分し、上位熱源機2aの出口設定温度を設定する。熱源システム1が、可変速の上位熱源機2a、固定速の下位熱源機2bを備える場合、高負荷帯では固定速の下位熱源機2bに定格負荷を、低負荷帯では定格冷凍能力比率に応じた負荷を、中間負荷帯では固定速の下位側熱源機2bに低負荷帯と高負荷帯の間の負荷を割り当て、この負荷配分に応じて上位側熱源機2aの出口設定温度を設定する。熱源システム1が、固定速の上位熱源機2a、可変速の下位熱源機2bを備える場合、各負荷帯において、上記と同様に固定速の上位熱源機2aに負荷を割り当て、この負荷配分に応じて上位側熱源機2aの出口設定温度を設定する。
【選択図】図1
Description
このような熱源システムでは、例えば、システムの冷水入口温度と要求冷水出口温度との差を各熱源機に均等に割り付け、各熱源機の出口設定温度を設定する方法が用いられる。例えば、2台の熱源機が直列に接続されている場合であって、システムの冷水入口温度が15℃、冷水要求出口温度が4℃の場合には、上位側の熱源機の冷水出口温度は、9.5℃(=15−((15−4)/2))に設定され、下位側熱源機の冷水出口温度は4[℃]に設定される。
以下に、本発明に係る第1実施形態に係る熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システムについて、図面を参照して説明する。図1は、本実施形態に係る熱源システムの概略構成を示した図である。図1に示すように、熱源システム1は、直列に接続された複数の熱源機を有している。ここでは、2台の熱源機を図示しているが、熱源機の直列台数については特に限定されない。なお、本実施形態では、冷水流れにおいて上流側の熱源機を上位側熱源機2a、下流側の熱源機を下位側熱源機2bとする。熱源システム1は、熱源機に供給される冷水の流量を調整するための冷水ポンプ3が設けられている。
上位側熱源機2a、下位側熱源機2bはいずれも固定速の熱源機である。熱源機は、例えば、ヒートポンプ式熱源機であり、一例として、ターボ冷凍機、吸収式冷凍機、ヒートリカバリー機等が挙げられる。
このような熱源システム1において、冷房装置等の外部負荷4で利用されることにより暖められた冷水(例えば、9℃〜15℃)は、上位側熱源機2a、下位側熱源機2bに供給されて所定の要求出口温度(例えば、4℃)まで冷却される。冷却された冷水は、外部負荷に供給されて、再び熱源システム1に戻され、冷却される。
出口設定温度=冷水要求出口温度+(冷水出入口温度差/下位側熱源機の定格冷凍能力比率)=4+((14−4)/(2040/(2360+2040)))≒8.64[℃]
(1)
なお、本実施形態においては、上位側熱源機2a及び下位側熱源機2bがいずれも固定速の熱源機である場合について述べたが、これに代えて、上位側熱源機2a及び下位側熱源機2bを可変速の熱源機としてもよい。この場合も上述の方法によって上位側熱源機2aの出口設定温度が設定される。
次に、本発明の第2実施形態に係る熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システムについて説明する。本実施形態に係る熱源システムは、上述した第1実施形態とほぼ同様の構成を備えるが、可変速の熱源機と固定速の熱源機とを備える点で異なる。ここで、熱源機の一例として、上記第1実施形態と同様に、例えば、ターボ冷凍機、吸収式冷凍機、ヒートリカバリー機等が挙げられるが、吸収式冷凍機は概ね固定速機の特性を持つため、可変速の熱源機としては用いられない。
可変速の熱源機と固定速の熱源機とが混在している本実施形態に係る熱源システムにおいては、負荷に応じて熱源機の出口設定温度の設定方法を変更する。以下、図1において、上位側熱源機2aが可変速の熱源機、下位側熱源機2bが固定速の熱源機である場合を例に挙げて説明する。
例えば、定格時における下位側熱源機2bの出入口温度差が5.1[℃]である場合、高負荷帯では下位側熱源機2bに対して出入口温度差5.1[℃]を割り当てる。
これにより、例えば、要求負荷が100[%]、冷水入口温度が15[℃]、冷水要求出口温度が4[℃]の場合には、可変速の上位側熱源機2aの出口設定温度は、4[℃]+5.1[℃]=9.1[℃]に設定される。
すなわち、高負荷帯では、要求負荷が小さくなるほど、可変速の熱源機である上位側熱源機2aに割り当てられる負荷が低下することとなる。
例えば、要求負荷が50[%]であり、冷水入口温度が9.5[℃]、冷水要求出口温度が4[℃]の場合には、上記(1)式から上位側熱源機2aの出口設定温度は、約6.55[℃]に設定される。
例えば、上位側熱源機2aの定格冷凍負荷が2360[USRt]であり、下位側熱源機2bの定格冷凍能力が2040[USRt]である場合、中間負荷帯では46[%](=2040/(2040+2360))以上100[%]以下の負荷が割り当てられる。具体的には、本実施形態では、100[%]負荷と定格冷凍能力比率との中間の値に設定される。
一方、低負荷帯の決め方、すなわち、第2手法に従うと、上位側熱源機2aの出口設定温度は、7.06[℃]となる。
したがって、要求負荷が60[%]の場合の中間負荷帯における上位側熱源機2aの出口設定温度は、(9.1+7.06)/2=8.08[℃]に設定される。
例えば、固定速の上位側熱源機2aの定格冷凍能力が2360[USRt]、可変速の下位側熱源機2bの定格冷凍能力が2040[USRt]である場合、高負荷帯、低負荷帯、中間負荷帯の上位側熱源機2aの出口設定温度は、以下の通りとなる。
一方、低負荷帯の決め方、すなわち、第2手法に従うと、上位側熱源機2aの出口設定温度は、7.06[℃]となる。
したがって、要求負荷が60[%]の場合の中間負荷帯における上位側熱源機2aの出口設定温度は、(4.7+7.06)/2=5.88[℃]となる。
2a 上位側熱源機
2b 下位側熱源機
Claims (4)
- 直列に接続された複数の熱源機を備え、前記熱源機が固定速の熱源機のみ、または、可変速の熱源機のみで構成されている熱源システムにおいて、前記熱源機の出口設定温度を設定する出口設定方法であって、
前記熱源システムの熱媒入口温度と熱媒要求出口温度との差を前記熱源機の定格冷凍能力比率に応じて配分し、この配分結果に基づいて前記熱源機の出口設定温度を設定する熱源機の出口設定方法。 - 固定速の熱源機と可変速の熱源機とが直列に接続された熱源システムにおいて、前記熱源機の出口設定温度を設定する出口設定方法であって、
要求負荷が所定の第1閾値以上である高負荷帯において、前記固定速の熱源機に定格負荷を割り当てる第1手法に従って、前記熱源機の出口設定温度を設定し、
前記要求負荷が所定の第2閾値未満である低負荷帯において、前記固定速の熱源機に定格冷凍能力比率に応じた負荷を割り当てる第2手法に従って、前記熱源機の出口設定温度を設定し、
前記要求負荷が前記第2閾値以上前記第1閾値未満である中間負荷帯において、前記固定速の熱源機に、定格負荷以下、かつ、定格冷凍能力比率に応じて配分される負荷以上の負荷を割り当てる第3手法に従って、前記熱源機の出口設定温度を設定する熱源機の出口設定方法。 - 前記要求負荷が前記熱源システムの定格負荷を超える場合には、前記熱源機に定格負荷を割り当て、割り当てた前記負荷に基づいて前記熱源機の出口設定温度を設定する請求項1または請求項2に記載の熱源機の出口設定方法。
- 請求項1から請求項3のいずれかに記載の熱源機の出口設定方法を用いて熱源機の出口設定温度が設定される熱源システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014037562A JP6336295B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | 熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム |
PCT/JP2015/052817 WO2015129390A1 (ja) | 2014-02-27 | 2015-02-02 | 熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014037562A JP6336295B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | 熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015161464A true JP2015161464A (ja) | 2015-09-07 |
JP6336295B2 JP6336295B2 (ja) | 2018-06-06 |
Family
ID=54008716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014037562A Active JP6336295B2 (ja) | 2014-02-27 | 2014-02-27 | 熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6336295B2 (ja) |
WO (1) | WO2015129390A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018054198A (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 東芝キヤリア株式会社 | 運転制御装置および熱源システム |
WO2022176300A1 (ja) * | 2021-02-19 | 2022-08-25 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 制御装置及び熱源システム、並びに制御方法、並びに制御プログラム |
JP7322219B1 (ja) | 2022-03-01 | 2023-08-07 | 新菱冷熱工業株式会社 | 熱源システム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109323392A (zh) * | 2018-09-21 | 2019-02-12 | 广东美的制冷设备有限公司 | 柜式空调及控制其出风温度的方法和装置以及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0719624A (ja) * | 1993-07-02 | 1995-01-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和装置 |
JP2008175476A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置 |
-
2014
- 2014-02-27 JP JP2014037562A patent/JP6336295B2/ja active Active
-
2015
- 2015-02-02 WO PCT/JP2015/052817 patent/WO2015129390A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0719624A (ja) * | 1993-07-02 | 1995-01-20 | Sanyo Electric Co Ltd | 空気調和装置 |
JP2008175476A (ja) * | 2007-01-19 | 2008-07-31 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018054198A (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 東芝キヤリア株式会社 | 運転制御装置および熱源システム |
WO2022176300A1 (ja) * | 2021-02-19 | 2022-08-25 | 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 | 制御装置及び熱源システム、並びに制御方法、並びに制御プログラム |
JP7322219B1 (ja) | 2022-03-01 | 2023-08-07 | 新菱冷熱工業株式会社 | 熱源システム |
JP2023127190A (ja) * | 2022-03-01 | 2023-09-13 | 新菱冷熱工業株式会社 | 熱源システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6336295B2 (ja) | 2018-06-06 |
WO2015129390A1 (ja) | 2015-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6336295B2 (ja) | 熱源機の出口設定温度の設定方法及び熱源システム | |
US9957970B2 (en) | Device and method of controlling cooling towers, and heat source system | |
CN105042801B (zh) | 一种冷冻水泵组节能控制方法和系统 | |
CN108334405A (zh) | 频率异构cpu,频率异构实现方法、装置及任务调度方法 | |
WO2017017088A3 (de) | Kälteanlage | |
Yan et al. | Simulation study on a three-evaporator air conditioning system for simultaneous indoor air temperature and humidity control | |
US20130027879A1 (en) | Method for regulating a cooling system | |
JP2007127321A (ja) | 冷凍機の冷水負荷率制御装置 | |
CN110953686A (zh) | 空调系统的控制方法及空调 | |
CN105243179A (zh) | 变频泵组最优运行台数的确定方法及台数加减的控制方法 | |
JP6422590B2 (ja) | 熱源システム | |
EP4148347A1 (en) | Multi-compressor one-pass segmented compression type water chiller | |
JP4435651B2 (ja) | 冷温水システムの冷温熱源機出力分配制御方法 | |
CN204987368U (zh) | 一种冷冻水泵组节能控制系统 | |
JP2011226680A (ja) | 冷却水製造設備 | |
JP2016044952A (ja) | 熱源システム | |
JP2000283051A (ja) | 複数台の機器の運転制御方法 | |
JP5200497B2 (ja) | 冷水供給方法、冷水供給装置、及び冷水供給装置の制御方法 | |
JP2019174047A (ja) | 熱源システム、熱源システムの制御方法及び熱源システムの制御プログラム | |
JP2012112557A (ja) | 冷温水システム及び冷温水システムのポンプ制御方法 | |
US20140202177A1 (en) | Cooling water process control system | |
JP6080204B2 (ja) | 空調機台数制御方法 | |
US11204187B2 (en) | Mixed model compressor | |
JP4568119B2 (ja) | 複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム | |
CN109790990B (zh) | 热源系统、控制装置及方法和计算机可读取的记录介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170208 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180105 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180403 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180502 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6336295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |