JP4568119B2 - 複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム - Google Patents
複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4568119B2 JP4568119B2 JP2005000106A JP2005000106A JP4568119B2 JP 4568119 B2 JP4568119 B2 JP 4568119B2 JP 2005000106 A JP2005000106 A JP 2005000106A JP 2005000106 A JP2005000106 A JP 2005000106A JP 4568119 B2 JP4568119 B2 JP 4568119B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat
- flow rate
- heat source
- pump
- heat medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 51
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 4
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 3
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Description
熱負荷側へ供給された熱媒の往き還り温度差(利用温度差)は常に一定ではなく、熱負荷の変動に伴って変化する。
熱負荷側の利用温度差が定格時の温度差よりも小さい場合には、熱負荷側からの還り熱媒は前記バイパス管からの熱媒と合流して、温度差がさらに小さい状態となり、運転中の熱源機の負荷率に比例した利用温度差に相当する熱媒温度で各熱源機に供給される。
いずれの場合も、バイパス流量だけ余分な熱媒量が循環することになる。
流量に合わせて熱源機と熱媒ポンプの運転台数を決めているため、熱媒ポンプ動力や熱源機の付帯機器(冷凍機の冷却塔および冷却水ポンプ等)の動力を余分に消費し、エネルギーの過大な消費やランニングコストの増大などの問題が生じていた。
しかしながら、前記冷水ポンプは冷凍機の送水動力源として前記冷凍機の各々に対応させて設けられるとともに稼働対象の冷凍機に同調して運転が行われるようになっているため、各冷水ポンプの定格流量は対応する冷凍機の定格流量に合わせる必要があり、負荷側の要求水量に対して最適な冷水ポンプ運転台数を選ぶことができない。その結果、冷水ポンプは効率の悪い運転を行い、冷水ポンプの消費電力が大きくなるという不都合が発生するという欠点がある。
本発明の他の目的は、熱源機及び熱媒ポンプの運転台数を最適化し、熱源機の負荷率を向上させることにより、熱源機の付帯機器の消費動力を削減し、熱供給システムの省エネルギーとランニングコストの低減を図ることにある。
本発明の更なる目的は、ホンプ群の一部の熱媒ポンプを変流量ポンプとしてポンプ群の供給熱媒量を連続可変とし、熱媒ポンプの搬送動力を大幅に削減して熱供給システムの省エネルギーとランニングコストの低減を図ることにある。
さらに、好適な態様として、前記ポンプ群の一部の熱媒ポンプを変流量ポンプとし、熱負荷側の必要流量に合わせて変流量ポンプの回転数を制御する。
この結果、従来のように検知温度差が小さくなったことだけで一組のチリングユニットと循環ポンプを停止させることにより生じる、熱負荷側熱交換器への供給水量が不足して所要の冷暖房能力が発揮できないという事態を回避することができるようになる。
また、熱源機及び熱媒ポンプの運転機の選択を最適化し、熱源機の負荷率を向上させることにより、熱源機の運転台数や熱媒ポンプの運転台数を削減することも可能になり、熱源機の運転台数が削減された場合、それに属する冷却塔や冷却水ポンプの運転台数も削減でき、熱供給システムの省エネルギーとランニングコストの低減を図ることもできるという利点がある。
さらに、図1〜図6に示した例においては、熱源機群の下流側にポンプ群が接続されているが、ポンプ群を熱源機群の上流側に接続してもよい。
このように、流量調整弁28を設けたことにより、各冷熱源機から送水される流量をほぼ均等に分配させることが可能になり、冷熱源機の負荷率もほぼ均等にすることができて、一部の冷熱源機に負荷が成り行きで集中すること及び運転していない熱源機に熱媒が流れてしまうことを防止することができ、省エネルギーを図ることができる。
12 熱交換器
14a〜14d 冷熱源機
15a〜15e,15a’,15b’,15d’ 冷水ポンプ
16 流量制御弁
17b〜17d 冷却水ポンプ
19 熱負荷
24 バイパス管路
26 流量計
28 流量調整弁
Claims (2)
- 複数の並列に接続された熱源機群に対し、前記熱源機によって冷却または加熱された熱媒を熱負荷側へ循環するために、複数の熱媒ポンプを並列に接続したポンプ群が配管で直列に接続された熱供給システムであって、
定格出力以下で運転されるときに定格流量以上および定格流量以下の流量範囲で使用可能な熱源機が配置され、
各熱源機の熱媒配管に負荷分配用の流量調整弁が配置され、
ポンプ群の総熱媒流量を熱源機の総定格流量以上とし、
熱負荷側の必要熱量にあわせて運転する熱源機が選択可能であり、
熱負荷側の必要流量に合わせて運転する熱媒ポンプが選択可能であり、
前記ポンプ群の出口側管路から熱負荷側戻り管路に余分な流量をバイパスさせるためのバイパス管が設けられると共に当該バイパス管路内に流量制御弁が設けられ、
各流量調整弁は各熱源機の負荷率が等しくなるように調整して熱媒を分配することが可能であることを特徴とする複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム。 - 前記ポンプ群の一部の熱媒ポンプを変流量ポンプとし、熱負荷側の必要流量に合わせて変流量ポンプの回転数を制御することを特徴とする請求項1記載の熱供給システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005000106A JP4568119B2 (ja) | 2005-01-04 | 2005-01-04 | 複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005000106A JP4568119B2 (ja) | 2005-01-04 | 2005-01-04 | 複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006189180A JP2006189180A (ja) | 2006-07-20 |
JP4568119B2 true JP4568119B2 (ja) | 2010-10-27 |
Family
ID=36796558
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005000106A Active JP4568119B2 (ja) | 2005-01-04 | 2005-01-04 | 複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4568119B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009036422A (ja) * | 2007-08-01 | 2009-02-19 | Techno Ryowa Ltd | 熱源システム |
JP2010117039A (ja) * | 2008-11-11 | 2010-05-27 | E & E Planning:Kk | 建物用空調熱源システムの運転方法 |
US20110016893A1 (en) * | 2009-07-23 | 2011-01-27 | Warwick Graham Andrew Dawes | Redundant Cooling Method and System |
CN110007595B (zh) * | 2019-03-29 | 2022-04-22 | 常州英集动力科技有限公司 | 供热系统负荷实时优化调度方法、机组模型、机组及系统 |
JP2023137404A (ja) * | 2022-03-18 | 2023-09-29 | ダイキン工業株式会社 | 熱源システム |
-
2005
- 2005-01-04 JP JP2005000106A patent/JP4568119B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006189180A (ja) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5501179B2 (ja) | フリークーリング併用中温熱源システム | |
JP5274222B2 (ja) | 空調設備用の熱源制御システム | |
JP6644559B2 (ja) | 熱源制御システム、制御方法および制御装置 | |
JP2007292374A (ja) | 熱源変流量制御装置および方法 | |
JP2010270970A (ja) | 熱源システム及びその制御方法並びにプログラム | |
WO2018007234A2 (en) | Combined heating and cooling system | |
JP2008309428A (ja) | 熱源システムの流量制御装置および熱源システムの流量制御方法 | |
JP6434848B2 (ja) | 熱源制御システム | |
JP2003121024A (ja) | 統合型熱源システム | |
JP4568119B2 (ja) | 複数の熱源機とポンプ群を有する熱供給システム | |
JP4435651B2 (ja) | 冷温水システムの冷温熱源機出力分配制御方法 | |
CN102384551B (zh) | 外融冰式冰蓄冷制冷系统及其制冷方法 | |
JP5595975B2 (ja) | 空調配管システム | |
JP2002162087A (ja) | 排熱回収熱源の変流量制御システム | |
JP5096803B2 (ja) | 空調システム | |
JP2005257269A (ja) | 温度制御系 | |
JP7535366B2 (ja) | 地域冷暖房システムの制御装置および制御方法 | |
JP4917468B2 (ja) | 冷凍機システム | |
JP2015169367A (ja) | 空調システム及び空調システムの制御方法 | |
JPH10232000A (ja) | 熱利用に供する液体配管設備 | |
CN211575340U (zh) | 一种变频多联地板供暖风管机降温的恒温恒湿空调系统 | |
JP7322219B1 (ja) | 熱源システム | |
JP5584052B2 (ja) | 空調システムにおける高効率熱搬送装置 | |
JP2006090620A (ja) | 熱媒体配管システム | |
JP4917467B2 (ja) | 冷凍機システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20071106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100528 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100806 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4568119 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |