JP2015160717A - 用紙仕分け装置 - Google Patents

用紙仕分け装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015160717A
JP2015160717A JP2014037576A JP2014037576A JP2015160717A JP 2015160717 A JP2015160717 A JP 2015160717A JP 2014037576 A JP2014037576 A JP 2014037576A JP 2014037576 A JP2014037576 A JP 2014037576A JP 2015160717 A JP2015160717 A JP 2015160717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
sorting member
sheet
stacking tray
stacked
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014037576A
Other languages
English (en)
Inventor
秀樹 岡村
Hideki Okamura
秀樹 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014037576A priority Critical patent/JP2015160717A/ja
Priority to US14/620,452 priority patent/US9540205B2/en
Publication of JP2015160717A publication Critical patent/JP2015160717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H33/00Forming counted batches in delivery pile or stream of articles
    • B65H33/06Forming counted batches in delivery pile or stream of articles by displacing articles to define batches
    • B65H33/08Displacing whole batches, e.g. forming stepped piles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4219Forming a pile forming a pile in which articles are offset from each other, e.g. forming stepped pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4219Forming a pile forming a pile in which articles are offset from each other, e.g. forming stepped pile
    • B65H2301/42194Forming a pile forming a pile in which articles are offset from each other, e.g. forming stepped pile forming a pile in which articles are offset from each other in the delivery direction

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)

Abstract

【課題】ユーザーが取り出し易いように用紙を仕分けして積載トレイ上に積載する。【解決手段】画像形成装置1は、積載トレイ151上に設けられた第1の用紙仕分け部材161と第2の用紙仕分け部材162と、当該用紙仕分け部材161、162を動作させる動作機構170と、を備えている。第1の用紙仕分け部材161は、積載トレイ151に積載される用紙Pに対して用紙Pの排出方向への力を付与し、用紙Pを排出方向にシフトさせる。第2の用紙仕分け部材162は、用紙Pに対して排出方向に直交する方向への力を付与し、用紙Pを排出方向に直交する方向にシフトさせる。動作機構170は、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162が用紙Pに対して付与する力を異ならせることで、用紙Pを積載トレイ151上の複数の予め定められた領域のうち選択された領域に移動させる。【選択図】図2

Description

本発明は、用紙仕分け装置に関し、特に、積載トレイ上に積載される用紙を仕分けする技術に関する。
用紙仕分け装置の一例であるプリンターや複写機等の画像形成装置は、用紙に画像を形成した後、その画像形成済みの用紙を排出口から排出する。排出口の下方には積載トレイが設けられており、排出口から排出された用紙は、当該積載トレイ上に積載される。下記特許文献1には、積載トレイを用紙の排出方向に直交する方向に移動させることで、積載トレイ上における用紙の位置を用紙の排出方向に直交する方向にシフトさせ、用紙を仕分けする技術が開示されている。
特開昭62−46863号公報
上記の特許文献1に開示される技術を用いた場合、用紙の排出方向に直交する方向に用紙が順次積載される。しかしながら、このように積載された用紙では、用紙の排出方向について他の用紙と同位置に積載されるため、ユーザーが用紙を掴む領域が確保されず、仕分けされた用紙を積載トレイ上から取り出し難い場合がある。
本発明は、上記の事情に鑑みなされたものであり、ユーザーが取り出し易いように用紙を仕分けして積載トレイ上に積載することができる用紙仕分け装置を提供することを目的とする。
本発明の一局面にかかる用紙仕分け装置は、用紙が排出される排出口と、前記排出口から排出される前記用紙が積載される積載トレイと、前記積載トレイの前記用紙が積載される積載面上に設けられた第1の仕分け部材および第2の仕分け部材と、前記第1の仕分け部材および第2の仕分け部材を動作させる動作機構と、を備え、前記第1の仕分け部材は、前記積載トレイに積載される前記用紙に対して前記用紙の排出方向への力を付与して、前記用紙を前記排出方向にシフトさせ、前記第2の仕分け部材は、前記積載トレイに積載される前記用紙に対して前記排出方向に直交する方向への力を付与して、前記用紙を前記排出方向に直交する方向にシフトさせ、前記動作機構は、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材が前記用紙に対して付与する力を異ならせることで、前記用紙を前記積載トレイ上の複数の予め定められた領域のうち選択された領域に移動させる、用紙仕分け装置である。
上記の本発明の一局面にかかる用紙仕分け装置によれば、ユーザーが取り出し易いように用紙を仕分けして積載トレイ上に積載することができる。
本発明の一実施形態にかかる用紙仕分け装置の一例である画像形成装置の構造を示す正面断面図である。 本発明の一実施形態にかかる積載トレイおよび用紙仕分け部材を示す斜視図である。 本発明の一実施形態にかかる用紙仕分け部材を動作させる動作機構の構造を示す模式図である 本発明の一実施形態にかかる積載トレイに積載される用紙束を示す斜視図である。 (A)は、本発明の一実施形態にかかる積載トレイに積載される用紙束を示す図であり、(B)は、一般の画像形成装置における積載トレイに積載される用紙束を示す図である。 本発明の一実施形態にかかる画像形成装置の主要内部構成を概略的に示す機能ブロック図である。 (A)および(B)は、本発明の一実施形態にかかる受付部が表示部に表示させるメニュー画面の一例を示す図である。 変形例にかかる画像形成装置における積載トレイを示す斜視図である。 変形例にかかる用紙仕分け装置を備える後処理装置の構造を示す正面断面図である。
以下、本発明の一実施形態にかかる用紙仕分け装置について図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施形態にかかる用紙仕分け装置の一例である画像形成装置の構造を示す正面断面図である。
本発明の一実施形態にかかる画像形成装置1は、例えば、コピー機能、プリンター機能、スキャナー機能、およびファクシミリ機能のような複数の機能を兼ね備えた複合機である。画像形成装置1は、装置本体11に、画像形成部12、定着部13、給紙部14、画像読取部5、原稿給送部6、および操作部47等を備えて構成されている。
画像形成装置1が画像読取動作を行う場合、原稿給送部6により給送されてくる原稿、又は、コンタクトガラス(原稿載置ガラス)161に載置された原稿の画像を画像読取部5が光学的に読み取り、画像データを生成する。画像読取部5により生成された画像データは、内蔵HDD又はネットワーク接続されたコンピューター等に保存される。
画像形成装置1が画像形成動作を行う場合は、上記の画像読取動作により生成された画像データ、ネットワーク接続されたコンピューターやスマートフォン等のユーザー端末装置から受信した画像データ、又は内蔵HDDに記憶されている画像データ等に基づいて、画像形成部12が、給紙部14から給紙される記録媒体としての用紙Pにトナー像を形成する。画像形成部12の画像形成ユニット12M、12C、12Y、および12Bkは、感光体ドラム121と、感光体ドラム121へトナーを供給する現像装置122と、トナーを収容するトナーカートリッジ(不図示)と、帯電装置123と、露光装置124と、1次転写ローラー126とをそれぞれ備えている。
カラー印刷を行う場合、画像形成部12のマゼンタ用の画像形成ユニット12M、シアン用の画像形成ユニット12C、イエロー用の画像形成ユニット12Y、およびブラック用の画像形成ユニット12Bkは、それぞれに、画像データを構成するそれぞれの色成分からなる画像に基づいて、帯電、露光および現像の工程により感光体ドラム121上にトナー像を形成し、トナー像を1次転写ローラー126により、駆動ローラー125Aおよび従動ローラー125Bに張架されている中間転写ベルト125上に転写させる。
中間転写ベルト125は、その外周面にトナー像が転写される像担持面が設定され、感光体ドラム121の周面に当接した状態で駆動ローラー125Aによって駆動される。中間転写ベルト125は、各感光体ドラム121と同期しながら、駆動ローラー125Aと従動ローラー125Bとの間を無端走行する。
中間転写ベルト125上に転写される各色のトナー画像は、転写タイミングを調整して中間転写ベルト125上で重ね合わされ、カラーのトナー像となる。2次転写ローラー210は、中間転写ベルト125の表面に形成されたカラーのトナー像を、中間転写ベルト125を挟んで駆動ローラー125Aとのニップ部Nにおいて、給紙部14から搬送路190を搬送されてきた用紙Pに転写させる。この後、定着部13が、用紙P上のトナー像を熱圧着により用紙Pに定着させる。
定着処理の完了したカラー画像形成済みの用紙Pは、排出ローラー191により排出口192から排出される。排出口192の下方には積載トレイ151が設けられており、排出口192から排出された用紙Pは、積載トレイ151上に積載される。
詳細は後述するが、積載トレイ151には、用紙Pが積載される積載面上に設けられた複数の用紙仕分け部材160(図2参照)と、当該用紙仕分け部材160を動作させる動作機構170(図3参照)とを備えている。動作機構170により用紙仕分け部材160が動作することで、積載トレイ151上における用紙Pの位置が用紙Pの排出方向および排出方向に直交する方向にシフトされる。
操作部47は、複数の指示キー471および表示部473を備えている。表示部473は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイを含んで構成され、後述の制御ユニット10の受付部102により描画されたメニュー画面等を表示する。
指示キー471は、例えば、メニューを呼び出すメニューキー、メニューを構成するGUIのフォーカスを移動させる矢印キー、メニューを構成するGUIに対して確定操作を行う決定キー、文字入力を行うための文字入力キー、数値入力を行うための数値入力キー等を備え、表示部473に表示されるメニューに対する操作をユーザーから受け付ける。
図2は、積載トレイ151および用紙仕分け部材160を示す斜視図である。図2に示すように、排出口192から排出された用紙Pが積載される積載トレイ151の積載面151A上には、用紙仕分け部材160が設けられている。用紙仕分け部材160は、略平板状であって、図中の矢印で示すように、各用紙仕分け部材160の一端を支点163として積載面151Aから起き上がり可能とされる。後述する動作機構170(図3参照)により、用紙仕分け部材160が積載面151Aから起き上がることで、積載トレイ151に積載される用紙Pを用紙Pの排出方向(図中のX方向)および当該排出方向に直交する方向(図中のY方向)にシフトさせる。
用紙仕分け部材160は、第1の用紙仕分け部材161と第2の用紙仕分け部材162とを有している。第1の用紙仕分け部材161は、積載トレイ151の積載面151A上の用紙Pの排出方向に直交する方向(図中のY方向)の端部に、2つ設けられている。そして、第1の用紙仕分け部材161は、用紙Pの排出方向に直交する方向(図中のY方向)に起き上がり可能とされている。
また、第2の用紙仕分け部材162は、積載トレイ151の積載面151A上の用紙Pの排出方向(図中のX方向)の端部に、1つ設けられている。そして、第2の用紙仕分け部材162は、用紙Pの排出方向(図中のX方向)に起き上がり可能とされている。なお、図2では、第1の用紙仕分け部材および第2の用紙仕分け部材162の一端が、積載トレイ151上の用紙Pが積載される領域の外周に位置しているが、本発明は必ずしもこの場合に限定されない。第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材の一端が、積載トレイ151上の用紙Pが積載される領域の外周よりも外側に位置するようにしてもよい。こうすることで、用紙Pの排出方向および排出方向に直交する方向へのシフトをより精度よく行うことができる。
図3は、用紙仕分け部材160を動作させる動作機構170の構造を示す模式図である。図3に示すように、積載トレイ151の内部には、用紙仕分け部材160を動作させる動作機構170が設けられている。動作機構170は、用紙Pの排出方向に直交する方向(図中のY方向)に延びる第1のカムシャフト171と、用紙Pの排出方向(図中のX方向)に延びる第2のカムシャフト172とを有している。第1のカムシャフト171は、駆動力供給ギア174を介して不図示のモーターから駆動力が供給される。第2の用紙仕分け部材162の下方には、第1のカムシャフト171の偏心カム173が設けられている。偏心カム173が第1のカムシャフト171に供給された駆動力により回動することで、第2の用紙仕分け部材162に対して上下方向への力が働く。これにより、第2の用紙仕分け部材162は、積載トレイ151の積載面151Aから起き上がる。第2の用紙仕分け部材162が積載トレイ151の積載面151Aから起き上がることで、積載トレイ151に積載される用紙Pには、用紙Pの排出方向(図中のX方向)への力が付与される。偏心カム173が回動する速度を変更することで、第2の用紙仕分け部材162が積載面151Aから起き上がる速度を変更することができる。すなわち、偏心カム173が回動する速度を変更することで、用紙Pに付与される力の大きさを変えることができるため、動作機構170は、積載トレイ151に積載される用紙Pを、用紙Pの排出方向(図中のX方向)の任意の位置にシフトさせることができる。
第1のカムシャフト171には、駆動力供給ギア174を介して不図示のモーターから供給された駆動力を、第2のカムシャフト172に分配するための駆動力分配ギア175が設けられている。第2のカムシャフト172は、当該駆動力分配ギア175により不図示のモーターからが供給された駆動力が分配される。第1の用紙仕分け部材161の下方には、第2のカムシャフト172の偏心カム176が設けられている。偏心カム176が第2のカムシャフト172に分配された駆動力により回動することで、第1の用紙仕分け部材161に対して上下方向への力が働く。これにより、第1の用紙仕分け部材161は、積載トレイ151の積載面151Aから起き上がる。第1の用紙仕分け部材161が積載トレイ151の積載面151Aから起き上がることで、積載トレイ151に積載される用紙Pには、用紙Pの排出方向に直交する方向(図中のY方向)への力が付与される。偏心カム176が回動する速度を変更することで、第1の用紙仕分け部材161が積載面151Aから起き上がる速度を変更することができる。すなわち、偏心カム176が回動する速度を変更することで、用紙Pに付与される力の大きさを変えることができるため、動作機構170は、積載トレイ151に積載される用紙Pを、用紙Pの排出方向に直交する方向(図中のY方向)の任意の位置にシフトさせることができる。
図4は、積載トレイ151に積載される用紙束を示す斜視図である。後述する制御ユニット10の動作制御部101(図6参照)は、用紙仕分け部材160を動作させる動作機構170を制御する。用紙Pを移動させる領域毎に偏心カム173、176を回動させる速度が予め定められており、動作機構170は、動作制御部101による制御に基づいて、その予め定められた速度で偏心カム173、176を回動させる。すなわち、動作機構170は、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162が用紙Pに対して付与する力を異ならせることで、用紙Pを積載トレイ151上の複数の予め定められた領域のうち選択された領域に移動させる。
図4に示す例では、排出口192から排出された用紙Pが、用紙束P1、P2、およびP3に仕分けされ、それぞれが積載トレイ151上の異なる領域R1、R2、R3に積載されている。ここで、領域R1は、排出口192の下方に位置する積載トレイ151上の領域である。排出口192から排出された用紙Pは、まずこの領域R1に落下し、積載トレイ151上に積載される。
後述する制御ユニット10の受付部102(図6参照)が、他の領域に用紙Pを積載する旨の指示を受け付けたとき、制御ユニット10の動作制御部101による制御により動作機構170が動作する。動作機構170は、所定の速度で偏心カム173、176を回動させ、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162を積載面151Aから起き上げる。その結果、積載トレイ151上の領域R1に位置する用紙Pが領域R3にまでシフトされ、領域R3に用紙束P3として積載される。
次に、制御ユニット10の受付部102が、他の領域に用紙Pを積載する旨の指示を受け付けたとき、制御ユニット10の動作制御部101による制御により動作機構170が再び動作する。動作機構170は、所定の速度で偏心カム173、176を回動させ、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162を積載面151Aから起き上げる。この場合の偏心カム173、176の回動速度は、用紙Pを領域R3にまでシフトされた際の偏心カム173、176の回動速度よりも遅い速度である。その結果、積載トレイ151上の領域R1に位置する用紙Pが、領域R2にまで移動され、領域R2に用紙束P2として積載される。すなわち、用紙束P2は、既に積載トレイ151上に積載された用紙束P3とは、用紙Pの排出方向(図中のX方向)および排出方向に直交する方向(図中のY方向)に異なる領域に積載される。
その後、排出口192から排出された用紙Pは、領域R1に落下し、領域R1に用紙束P1として積載される。用紙束P1は、既に積載トレイ151上に積載された用紙束P2およびP3とは、用紙Pの排出方向(図中のX方向)および排出方向に直交する方向(図中のY方向)に異なる領域に積載されることになる。
上記のように、動作機構170により用紙仕分け部材160が動作することで、積載トレイ151上における用紙Pの位置が用紙Pの排出方向(図中のX方向)および排出方向に直交する方向(図中のY方向)にシフトされる。その結果、既に積載トレイ151上に積載された用紙束とは、用紙Pの排出方向(図中のX方向)および排出方向に直交する方向(図中のY方向)に異なる領域に用紙束が積載されていくため、図5(A)に示すように、積載トレイ151に積載された用紙束P1、P2、およびP3のいずれにも、用紙の端部において他の用紙束と重ならない領域が存在する。この他の用紙束と重ならない領域を掴んで用紙束を取り出すことができるため、積載トレイ151に積載された複数の用紙束から所望の用紙束を取り出すことが容易となる。
一方、一般の用紙仕分け装置や画像形成装置では、積載トレイ251を用紙の排出方向に直交する方向に移動させることで、積載トレイ251上における用紙の位置を用紙の排出方向に直交する方向にシフトさせている。この場合、積載トレイ251に積載される用紙束は、図5(B)に示すように、用紙Pが、用紙束P4、P5、およびP6に仕分けされ、それぞれが積載トレイ251上の異なる領域R4、R5、R6に積載されている。
図5(B)に示す例では、まず、積載トレイ251上の領域R4に用紙束P4を積載させ、その後に、積載トレイ251を用紙の排出方向に直交する方向(紙面左方向)に移動させ、積載トレイ251上の領域R5に用紙束P5を積載させている。その後、更に積載トレイ251を用紙の排出方向に直交する方向(紙面左方向)に移動させ、積載トレイ251上の領域R6に用紙束P6を積載させている。
この時、用紙束P5は、既に積載トレイ251上に積載された用紙束P4とは用紙の排出方向に直交する方向にのみ異なる領域に積載されている。また、用紙束P6は、既に積載トレイ251上に積載された用紙束P4およびP5とは用紙の排出方向に直交する方向にのみ異なる領域に積載されている。既に積載トレイ251上に積載された用紙束とは、用紙の排出方向に直交する方向に異なる領域に用紙束が積載されていくため、図5(B)に示すように、積載トレイ251に積載された用紙束P4、P5、およびP6のうち、用紙束P4およびP6については、用紙の端部において他の用紙束と重ならない領域が存在するが、用紙束P5については、用紙の端部において他の用紙束と重ならない領域が存在しない。このため、積載トレイ251に積載された複数の用紙束から用紙束P5だけを容易に取り出すことはできない。
次に、画像形成装置1の内部構成を説明する。図6は画像形成装置1の主要内部構成を概略的に示す機能ブロック図である。
画像形成装置1は、画像読取部5、原稿給送部6、画像形成部12、画像処理部31、画像メモリー32、HDD(ハードディスクドライブ)92、操作部47、ネットワークインターフェイス部91、動作機構170、および排出ローラー191等を備えている。
画像処理部31は、画像読取部5で読み取られた画像の画像データを必要に応じて画像処理する。例えば、画像処理部31は、画像形成部12により画像形成された後の品質を向上させるために、画像読取部5により読み取られた画像に対しシェーディング補正等の予め定められた画像処理を行う。
画像メモリー32は、画像読取部5による読取で得られた原稿画像のデータを一時的に記憶したり、画像形成部12によるプリント対象となるデータを一時的に保存する領域である。
HDD(ハードディスクドライブ)92は、画像形成装置1にネットワーク接続されたコンピューターから受信した画像データ等を記憶する大容量の記憶装置である。
ネットワークインターフェイス部91は、LANボード等の通信モジュールから構成され、当該ネットワークインターフェイス部91に接続されたLAN等を介して、ローカルエリア内の装置(パーソナルコンピューター等)と種々のデータの送受信を行う。
制御ユニット10は、CPU(Central Processing Unit)、RAM、ROMおよび専用のハードウェア回路等から構成される。制御ユニット10は、上記のROM又はHDD92に記憶されたプログラムが上記のCPUに実行されることにより、制御部100、動作制御部101、および受付部102として機能する。
制御部100は、画像形成装置1の全体的な動作制御を司る。制御部100は、画像読取部5、原稿給送部6、画像形成部12、画像処理部31、画像メモリー32、HDD(ハードディスクドライブ)92、操作部47、ネットワークインターフェイス部91、および動作機構170等と接続されている。制御部100は、接続されている上記各機構の動作制御や、各機構との間での信号又はデータの送受信を行う。
受付部102は、表示部473にメニュー画面を表示させるとともに、そのメニュー画面に基づきユーザーが入力した指示を受け付ける機能を有する。具体的には、受付部102は、画像形成ジョブを受け付けるとともに、当該画像形成ジョブにおいて画像が形成された用紙Pを積載トレイ151上にシフトさせて積載するか否かの指示を受け付ける。
受付部102は、例えば、図7(A)に示すメニュー画面D1を表示部473に表示させる。ユーザーによる操作部47の指示キー471等を用いた操作入力により、シフトさせて積載する旨の指示を受け付けた場合、受付部102は、画像形成済みの用紙Pを積載させる領域を受け付ける。この際、受付部102は、例えば、図7(B)に示すメニュー画面D2を表示部473に表示させる。積載トレイ151には、複数の予め定められた領域(図7(B)に示す例では領域R1、R2、R3)が設けられており、受付部102は、画像形成済みの用紙Pをどの領域に積載させるかの指示を受け付ける。
なお、上記では、画像形成ジョブ毎に、用紙Pをシフトさせて積載するか否かの指示および画像形成済みの用紙Pをどの領域に積載させるか否かの指示を受け付ける場合を説明したが、本発明は必ずしもこの場合に限られない。例えば、画像形成済みの用紙P毎に、用紙Pをシフトさせて積載するか否かの指示および画像形成済みの用紙Pをどの領域に積載させるか否かの指示を受け付けてもよい。この場合、例えば、受付部102は、用紙1枚目から10枚目までを領域R1に積載させ、用紙10枚目以降は、領域R2に積載させるといった指示を受け付ける。また、画像形成装置1を使用するユーザー毎に、用紙Pをシフトさせて積載するか否かの指示および画像形成済みの用紙Pをどの領域に積載させるか否かの指示を受け付けてもよい。この場合、例えば、受付部102は、ユーザーAにより入力された画像形成ジョブにより画像が形成された用紙を領域R1に積載させ、ユーザーBにより入力された画像形成ジョブにより画像が形成された用紙を領域R2に積載されるといった指示を受け付ける。
動作制御部101は、受付部102が受け付けた画像形成済みの用紙Pを積載する領域の指示に基づき、動作機構170を制御して、用紙仕分け部材160が動作させることで、積載トレイ151上における用紙Pの位置が用紙Pの排出方向(図中のX方向)および排出方向に直交する方向(図中のY方向)にシフトさせる。これにより、積載トレイ151上のユーザー所望の領域に、排出口192から排出された用紙Pを積載させることができる。
以上のように、本実施の形態にかかる用紙仕分け装置は、用紙Pが排出される排出口192と、排出口192から排出される用紙Pが積載される積載トレイ151と、積載トレイ151の用紙Pが積載される積載面151A上に設けられた第1の用紙仕分け部材161と第2の用紙仕分け部材162と、第1の用紙仕分け部材161と第2の用紙仕分け部材162とを動作させる動作機構170と、を備えている。第1の用紙仕分け部材161は、積載トレイ151に積載される用紙Pに対して用紙Pの排出方向への力を付与し、用紙Pを排出方向にシフトさせる。第2の用紙仕分け部材162は、積載トレイ151に積載される用紙Pに対して排出方向に直交する方向への力を付与し、用紙Pを排出方向に直交する方向にシフトさせる。動作機構170は、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162が用紙Pに対して付与する力を異ならせることで、用紙Pを積載トレイ151上の複数の予め定められた領域のうち選択された領域に移動させる。
上記の構成によれば、既に積載トレイ151上に積載された用紙束とは、用紙Pの排出方向および排出方向に直交する方向に異なる領域に用紙束が積載されていくため、積載トレイ151に積載された用紙束には、用紙の端部において他の用紙束と重ならない領域が確保される。この他の用紙束と重ならない領域を掴んで用紙束を取り出すことができるため、ユーザーが取り出し易いように用紙を仕分けして積載トレイ151上に積載することができる。
また、本実施の形態にかかる用紙仕分け装置では、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162は、その一端を支点163として積載面151Aから起き上がり可能に設けられており、動作機構170に動作され積載面151Aから起き上がることで用紙Pに対して力を付与する。
上記の構成によれば、簡易な構成で、用紙Pに対して付与する力を変え、用紙Pを積載トレイ151上の複数の予め定められた領域に選択的に移動させることができる。
また、本実施の形態にかかる用紙仕分け装置では、動作機構170は、第1の仕分け部材161および第2の仕分け部材162が積載面151Aから起き上がる速度を変えさせることで、第1の仕分け部材161および第2の仕分け部材162が用紙Pに対して付与する力を変えさせる。また、本実施の形態にかかる用紙仕分け装置では、動作機構170は、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162の下方に設けられた偏心カム173、176を有する。そして、動作機構170は、偏心カム173、176が回動する速度を変えることで、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162が積載面151Aから起き上がる速度を変えさせる。
上記の構成によれば、簡易な構成で、第1の用紙仕分け部材161および第2の用紙仕分け部材162が積載面151Aから起き上がる速度を変えて、用紙Pに対して付与する力を変えることができる。
なお、本発明は、上記の実施の形態の構成に限られず種々の変形が可能である。例えば、上記実施形態では、本開示にかかる画像形成装置の一実施形態として複合機を用いて説明しているが、これは一例に過ぎず、他の電子機器、例えば、プリンター、コピー機、ファクシミリ装置等の他の画像形成装置でもよい。
<変形例1>
上記の実施の形態で説明した積載トレイ151以外に、画像形成装置1は、画像形成済みの用紙Pを排出する排出先として積載トレイ180を備えている(図1参照)。積載トレイ180には、排出ローラー181により排出口182から排出された画像形成済みの用紙Pが積載される。上記の実施の形態で説明した用紙仕分け装置を、当該積載トレイ180に設けてもよい。
<変形例2>
上記の実施の形態では、第1のカムシャフト171および第2のカムシャフト172が動作することにより、用紙仕分け部材160に対して上下方向への力を働かせ、用紙仕分け部材160を揺動させる場合を説明したが、本発明は必ずしもこの場合に限定されない。他の機構を用いて、用紙仕分け部材160に対して上下方向への力を働かせ、用紙仕分け部材160を揺動させてもよい。
<変形例3>
上記の実施の形態で説明した積載トレイ上に、用紙の取り出しを案内する凹部を設けてもよい。図8は、変形例3にかかる画像形成装置における積載トレイ351を示す斜視図である。積載トレイ351上の予め定められた領域R1、R2、R3には、それぞれ用紙束P1、P2、P3が積載されている。この予め定められた領域R1、R2、R3の端部であって、その予め定められた領域とは異なる予め定められた領域に積載された用紙束が重ならない端部には、用紙の取り出しを案内する凹部351A、351B、351Cが設けられている。他の用紙束が重ならない領域に、用紙の取り出しを案内する凹部351A、351B、351Cが設けられているため、この他の用紙束と重ならない領域を掴みやすくなる。その結果、ユーザーがより取り出し易いように用紙を仕分けして積載トレイ151上に積載することができる。
<変形例4>
上記の実施の形態で説明した用紙仕分け装置を、画像形成装置で画像が形成された用紙にステイプル処理、パンチ処理、紙折り処理等の後処理を施す後処理装置に設けてもよい。図9は、変形例4にかかる用紙仕分け装置を備える後処理装置400の構造を示す正面断面図である。
画像形成装置1で画像形成された用紙Pは、後処理装置400で、ステイプル処理、パンチ処理、紙折り処理等の後処理が施された後、排出ローラー491により排出口492から排出される。排出口から排出された用紙Pは、排出口492の下方に設けられた積載トレイ451上に積載される。上記の実施の形態と同様に、積載トレイ451には、用紙Pが積載される積載面上に設けられた複数の用紙仕分け部材と、当該用紙仕分け部材を動作させる動作機構とを備えている。動作機構より用紙仕分け部材が動作することで、積載トレイ451上における用紙Pの位置が用紙Pの排出方向および排出方向に直交する方向にシフトされる。
1 画像形成装置
10 制御ユニット
11 装置本体
12 画像形成部
13 定着部
14 給紙部
47 操作部
100 制御部
101 動作制御部
102 受付部
151 積載トレイ
151A 積載面
160 用紙仕分け部材
161 第1の用紙仕分け部材
162 第2の用紙仕分け部材
163 支点
170 動作機構
171 第1のカムシャフト
172 第2のカムシャフト
173、176 偏心カム
174 駆動力供給ギア
175 駆動力分配ギア
191 排出ローラー
192 排出口

Claims (6)

  1. 用紙が排出される排出口と、
    前記排出口から排出される前記用紙が積載される積載トレイと、
    前記積載トレイの前記用紙が積載される積載面上に設けられた第1の仕分け部材および第2の仕分け部材と、
    前記第1の仕分け部材および第2の仕分け部材を動作させる動作機構と、を備え、
    前記第1の仕分け部材は、前記積載トレイに積載される前記用紙に対して前記用紙の排出方向への力を付与して、前記用紙を前記排出方向にシフトさせ、
    前記第2の仕分け部材は、前記積載トレイに積載される前記用紙に対して前記排出方向に直交する方向への力を付与して、前記用紙を前記排出方向に直交する方向にシフトさせ、
    前記動作機構は、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材が前記用紙に対して付与する力を異ならせることで、前記用紙を前記積載トレイ上の複数の予め定められた領域のうち選択された領域に移動させる、用紙仕分け装置。
  2. 前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材は、その一端を支点として前記積載面から起き上がり可能に設けられており、前記動作機構に動作され前記積載面から起き上がることで前記用紙に対して力を付与する、請求項1に記載の用紙仕分け装置。
  3. 前記動作機構は、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材が前記積載面から起き上がる速度を異ならせることで、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材が前記用紙に対して付与する力を変えさせる、請求項2に記載の用紙仕分け装置。
  4. 前記動作機構は、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材の下方に設けられた偏心カムを有し、前記偏心カムが回動する速度を異ならせることで、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材が前記積載面から起き上がる速度を変えさせる、請求項3に記載の用紙仕分け装置。
  5. 前記積載トレイ上の前記予め定められた領域の端部であって、その予め定められた領域とは異なる予め定められた領域に積載された用紙が重ならない端部には、前記用紙の取り出しを案内する凹部が形成されている、請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の用紙仕分け装置。
  6. 前記用紙を前記用紙の排出方向および前記排出方向に直交する方向にシフトさせるか否かの指示を受け付ける受付部を更に備え、
    前記動作機構は、前記受付部によりシフトさせる旨の指示を受け付けた場合に、前記第1の仕分け部材および前記第2の仕分け部材を動作させ、前記用紙を前記用紙の排出方向および前記排出方向に直交する方向にシフトさせる、請求項1乃至請求項5の何れか1項に記載の用紙仕分け装置。
JP2014037576A 2014-02-27 2014-02-27 用紙仕分け装置 Pending JP2015160717A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014037576A JP2015160717A (ja) 2014-02-27 2014-02-27 用紙仕分け装置
US14/620,452 US9540205B2 (en) 2014-02-27 2015-02-12 Sheet sorting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014037576A JP2015160717A (ja) 2014-02-27 2014-02-27 用紙仕分け装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015160717A true JP2015160717A (ja) 2015-09-07

Family

ID=54184073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014037576A Pending JP2015160717A (ja) 2014-02-27 2014-02-27 用紙仕分け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015160717A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110305465A1 (en) Image forming apparatus and image forming method
US9540205B2 (en) Sheet sorting apparatus
US9238561B2 (en) Image forming apparatus
JP6295948B2 (ja) 後処理装置及び画像形成装置
JP5914548B2 (ja) 用紙仕分け装置
JP6197626B2 (ja) 画像形成装置
JP5370550B2 (ja) 画像形成装置、プログラム及び画像形成装置において実行される方法
JP2015160715A (ja) 用紙仕分け装置
US9224075B2 (en) Image forming apparatus
JP2015160717A (ja) 用紙仕分け装置
JP5941936B2 (ja) 用紙仕分け装置
JP2015178254A (ja) 画像形成装置
JP6180352B2 (ja) 用紙搬送装置、画像形成装置、及び用紙搬送方法
JP6702252B2 (ja) 画像形成装置
JP6139456B2 (ja) 画像形成装置
US20150205244A1 (en) Image forming apparatus, and medium transporting device
JP7385811B2 (ja) 画像形成装置
JP6827972B2 (ja) 画像形成装置
JP2013086292A (ja) 画像形成装置
JP2015043534A (ja) 画像形成装置
JP2015061300A (ja) 画像形成装置
JP2013106110A (ja) 画像処理装置及び画像形成装置
JP5847668B2 (ja) 画像形成装置
JP2014047063A (ja) 後処理装置
JP2009227438A (ja) 印刷装置