JP2015156719A - セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法 - Google Patents

セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015156719A
JP2015156719A JP2015106129A JP2015106129A JP2015156719A JP 2015156719 A JP2015156719 A JP 2015156719A JP 2015106129 A JP2015106129 A JP 2015106129A JP 2015106129 A JP2015106129 A JP 2015106129A JP 2015156719 A JP2015156719 A JP 2015156719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
received signal
frequency range
type
home networking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015106129A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5978346B2 (ja
Inventor
ホワイト デヴィッド・グレン
Glen White David
ホワイト デヴィッド・グレン
サラピン アレクサンダー
Sarapin Alexander
サラピン アレクサンダー
ハッチンソン ダニエル・マーク
Daniel Mark Hutchinson
ハッチンソン ダニエル・マーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomson Licensing SAS
Original Assignee
Thomson Licensing SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomson Licensing SAS filed Critical Thomson Licensing SAS
Publication of JP2015156719A publication Critical patent/JP2015156719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5978346B2 publication Critical patent/JP5978346B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2854Wide area networks, e.g. public data networks
    • H04L12/2856Access arrangements, e.g. Internet access
    • H04L12/2858Access network architectures
    • H04L12/2861Point-to-multipoint connection from the data network to the subscribers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/61Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast
    • H04H20/63Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast to plural spots in a confined site, e.g. MATV [Master Antenna Television]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/16Arrangements for providing special services to substations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2838Distribution of signals within a home automation network, e.g. involving splitting/multiplexing signals to/from different paths
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/43615Interfacing a Home Network, e.g. for connecting the client to a plurality of peripherals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video or multiplex stream to a specific local network, e.g. a IEEE 1394 or Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/438Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving MPEG packets from an IP network
    • H04N21/4382Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6118Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving cable transmission, e.g. using a cable modem
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/80Wired systems using carrier waves having frequencies in two or more frequency bands, e.g. medium wave and VHF
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H60/00Arrangements for broadcast applications with a direct linking to broadcast information or broadcast space-time; Broadcast-related systems
    • H04H60/76Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet
    • H04H60/81Arrangements characterised by transmission systems other than for broadcast, e.g. the Internet characterised by the transmission system itself
    • H04H60/93Wired transmission systems
    • H04H60/95Wired transmission systems for local area
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/106Adaptations for transmission by electrical cable for domestic distribution

Abstract

【課題】周波数範囲の少なくとも一部が重なり合っている異なるタイプの信号を復調する方法及び装置(10)を提供する。
【解決手段】方法及び装置は、ブロードキャスト信号(206,228)及びホームネットワーキング信号(256)のうちの少なくとも1つを受信する。ブロードキャスト信号の周波数範囲は、ホームネットワーキング信号の周波数範囲と重なり合う。システム(10)は、さらに、受信された信号がブロードキャスト信号又はホームネットワーキング信号であるかどうかを決定し、夫々の信号を復調のために復調器(21,22,28)に供給する。
【選択図】図1

Description

本開示は、概して、ブロードキャストデータ信号を受信する受信器に関し、より具体的には、共通の伝送媒体においてブロードキャストデジタルデータとホームネットワーキング信号とを受信するセットトップボックスに関する。
本項目は、以下で記載される本開示の様々な態様に関連する技術の様々な態様を読む者に紹介することを目的とする。この議論は、本開示の様々な態様のより良い理解を助けるよう、読む者に背景情報を与えるのに役立つと信じられる。従って、当然に、これらの記載は、この観点から読まれるべきであり、先行技術を認めるものではない。
地上波、ケーブル又は衛星信号を受信するために使用されるもの等の高度なセットトップボックスは、しばしば、様々な付加的なネットワーキング機能の1又はそれ以上を有する。デジタルホームネットワーキング(DHN)サービスは、しばしば、通常は単独の加入者宅内に置かれている複数のセットトップボックスが互いと通信することを可能にする機能として含まれている。1つの一般的なDHNプロトコルは、MoCA(Multimedia over Cable Alliance)によって作られたものであり、プライマリブロードキャスト(すなわち、ケーブル又は衛星ブロードキャスト)サービスを配信するために使用される同じケーブル布線システムを用いてセットトップボックス間で送信されるコンテンツ及び制御情報に関与する。一般的に、衛星ベースのサービスの配信とともにMoCAを組み込むことは、ホームネットワーキングシステムに使用される周波数スペクトルが様々な衛星配信システムのために使用されるスペクトルの外側にあることを必要とする。
しかし、外部の操作インターフェースに関連する制約、又は設計の費用及び実用性は、常に、衛星信号のためのブロードキャスト及び分布スペクトルの外側のスペクトルの使用を認めるわけではない。1つの具体例において、ホームネットワーキングシステムは、現在、500メガヘルツ(MHz)から600MHzの範囲で動作する衛星信号による使用のために実装されている。しかし、セットトップボックスは、250MHzから2150MHzの周波数範囲にある衛星信号を受信するよう設計されている。ホームネットワーキングシステムの使用を可能にするために、一連のスイッチ及びフィルタが、衛星ブロードキャスト信号とは別個にホームネットワーキング信号を処理するよう含まれてよい。付加的な回路は、有意なコスト及び複雑性をシステムに加え、更に重要なことには、セットトップボックスのブロードキャスト受信の性能にいたずらに影響を及ぼす。性能への影響は、主に、ブロードキャスト信号に対する信号挿入損失及び信号歪みを増大させるスイッチ及び他の回路の含有に起因する。セットトップボックスにおけるブロードキャスト通信と関連してホームネットワーキング通信に伴う問題に対処するシステム及び方法が望まれている。
1つの動作モードにおいて特定の周波数スペクトルでホームネットワーキング通信を受信及び送信し、他の動作モードにおいて略同じ周波数スペクトルで特定の衛星信号を受信するシステム及び方法が提供される。方法は、ブロードキャスト信号及びホームネットワーキング信号のうちの少なくとも1つを受信するステップと、受信された信号がブロードキャスト信号又はホームネットワーキング信号であるかどうかを決定するステップとを有し、前記ブロードキャスト信号の周波数範囲は、前記ホームネットワーキング信号の周波数範囲と重なり合う。
方法は、セットトップボックス装置において実施されてよい。装置は、信号を受信し、該信号にフィルタをかけて、第1の周波数範囲にある前記受信された信号の部分と、第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分とを生成するダイプレクサを有する。前記ダイプレクサにはスイッチング回路が結合され、該スイッチング回路は、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分を受信する。前記スイッチング回路の出力部にはコントローラが結合され、該コントローラは、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が第1の信号タイプ又は第2の信号タイプであるかどうかを決定する。前記スイッチング回路は、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が前記第1の信号タイプ又は前記第2の信号タイプであるかどうかに基づく復調のために、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分を供給する。
本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システムのブロック図である。 本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システムの回路図である。 本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システム内に組み込まれるスイッチング制御メカニズムの一例のブロック図である。 本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システム内に組み込まれるスイッチング制御メカニズムの一例の他のブロック図である。 本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システム内に組み込まれるスイッチング制御メカニズムの一例の更なる他のブロック図である。 本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システムの動作を詳述するフロー図である。 本原理に従うホーム通信及びブロードキャスト信号受信システムの動作を詳述するフロー図である。
本開示の1又はそれ以上の具体例について以下で記載する。これらの実施例の簡潔な記載を提供する目的で、実際の実施の全ての特徴が本明細書において記載されるわけではない。あらゆるエンジニアリング又は設計プロジェクトで見られるようなそのような実際の実施の進歩において、多くの実施に特有な決定は、システムに関連した及びビジネスに関連した制約の順守等の、実施ごとに様々である開発者の具体的な目標を達成するために行われるべきであることは、明らかである。更に、そのような開発努力は、いずれにせよ、当業者にとって設計、製作及び製造の日常的な取り組みでありうることは明らかである。
以下は、ブロードキャスト信号、より具体的には、衛星及び/又はケーブル信号送信システム並びにホームネットワーキングシステムでの使用のために定義されるブロードキャスト信号に関連するシステムについて記載する。記載される実施形態は、セットトップボックス、テレビジョン受像機、又は同様の信号受信装置において使用されてよい。同様の装置の例には、携帯電話機、インテリジェントフォン、パーソナルデジタルアシスタント(PDA)、及びラップトップ型コンピュータがあるが、これらに限られない。他のタイプの信号を受信するために用いられる他のシステムは、同様の構成及び処理を有してよい。当業者には明らかなように、ここで記載される回路及び処理の実施形態は、単に、一組の潜在的な実施形態に過ぎない。一般的に、様々なブロードキャスト及び無線規格を順守する信号は、オンエアでの、無線ネットワークを介する、又は電話線上での送信を含め、衛星又はケーブルネットワークによる以外の他の方法で送信されてよいことに留意すべきである。そのようなものとして、代替の実施形態において、システムの構成要素は再配置又は省略されてよく、あるいは、付加的な構成要素が加えられてよい。例えば、マイナー変更により、記載されるシステムは、世界中の他の場所で使用されるサービスを含め、他の地上波ブロードキャストサービス、ワイファイビデオ及びオーディオサービス、又は電話データサービスにおける使用のために構成されてよい。
以下で記載される実施形態は、主に、信号の受信に関する。特定の制御信号及び電力供給接続を含む(が、これらに限定されない)実施形態の特定の態様は、記載又は図示されていないが、当業者に容易に確認され得る。実施形態は、マイクロプロセッサ及びプログラムコード又はカスタム集積回路の使用を含め、ハードウェア、ソフトウェア、又はそれらの何らかの組み合わせを用いて実施されてよいことに留意すべきである。また、多くの実施形態は、その実施形態の様々な要素間の接続及び反復動作を伴うことに留意すべきである。代替の実施形態は、ここで記載される反復動作実施形態と直列に、それに代えて、又はそれに加えて接続される、繰り返される同じ要素を用いるパイプライン・アーキテクチャを用いて、可能であってよい。
1つの動作モードにおいて特定の周波数スペクトルでホームネットワーキング通信を送信及び受信し、他の動作モードにおいて略同じ周波数スペクトルで特定の衛星信号を受信するシステム及び方法が提供される。システムによって実施されるアーキテクチャ及び処理は、有利に、従来のセットトップボックスに対して、有意なコスト節約を提供するとともに性能を改善する。コンテンツプロバイダ(すなわち、ケーブル及び衛星プロバイダ)は、オーディオ・ビデオデータの従来のブロードキャスティングを越えて、消費者にコンテンツを配信する他の方法に乗り出している。すなわち、コンテンツプロバイダは、ホームネットワークを作り出すよう、消費者の家庭にあるセットトップボックスを活用している。
例となるマルチモードコンテンツ受信器システムについてここでは記載する。システムは、有利に、2つの異なったタイプのデータ信号を同じ入力経路を介して受信することを可能にする。夫々のデータ信号は、それ自身の周波数を有するが、周波数は少なくとも部分的に互いに重なり合っている。例えば、セットトップボックスは、250MHzから2150MHzの範囲にある周波数を有するケーブル/衛星入力信号と、(例えば、MoCAに従って)400MHから600MHzの範囲にある周波数を有するホームネットワーキング信号とを受信して適応ルーティングを行う。特定のタイプの入力信号について示されている上記の周波数範囲は、単に例示のためだけに記載されており、当業者は、重なり合った周波数範囲で同じケーブルで受信される信号を復調する原理を、重なり合った周波数を有する何らかのタイプのデータ信号に容易に拡張することができる。システムは、消費者宅内にあるセットトップボックスの夫々に対するケーブル又は衛星ブロードキャストサービス等のブロードキャストサービスの配信に関連して、複数のセットトップボックス間で二通りのホームネットワーキングサービスを可能にする。システムは、有利に、2つのシステムが同軸ケーブル等の共通の伝送媒体を共有する場合に、ブロードキャストサービスのための受信器システムとホームネットワーキング通信システムとを結合することにかねてから付随するインターフェース問題を解消する。
図1は、複合型のホーム通信及びブロードキャスト信号システム100の実施形態を示す。システム10は、受信器12(以降、「セットトップボックス」と称される。)を有する。セットトップボックス12は、表示のためにセットトップボックス12によって出力されるデータのタイプを選択的に決定するよう従来の方法でユーザ入力を受け取るシステムコントローラ5を有する。セットトップボックス12の動作を制御するのに用いられる様々な制御信号が、システムコントローラ5により処理される。セットトップボックス12は、単一の入力を介して少なくとも2つの入力信号を受信するコネクタ14を有する(例えば、同軸ケーブルに結合されるFコネクタ)。システムコントローラ5は、コネクタ14を介してモード決定信号9を送信する。モード決定信号9は、セットトップボックス12による受信及び表示のために受信設備7によって処理される信号のタイプを選択的に決定するために使用される。受信設備7は、(a)ブロードキャストデータ信号(例えば、DeseqC(Digital Satellite Equipment Control)信号)並びに(b)ブロードキャスト信号及びデジタルホームネットワーキング信号、の少なくとも1つを受信することができる。受信設備7は、例えば、パラボラアンテナと、ブロードキャスト信号及びデジタルホームネットワーキング信号のいずれかを受信するための他の関連する従来の電子回路とを有する。第1の動作モードにおいては、モード決定信号9は、受信設備7がブロードキャストデータ信号を受信するとの報告をシステムコントローラ5へ返し、第2の動作モードにおいては、モード決定信号9は、受信設備7がブロードキャストデータ信号及びデジタルホームネットワーキング信号の両方を受信するとの報告をシステムコントローラ5へ返す。入力信号は、夫々異なった時点で、又は夫々異なったモードで、950MHzを上回る周波数範囲及び950MHzを下回る周波数範囲にあるブロードキャスト信号と、950MHzを下回る周波数範囲にあるホームネットワーキング信号とを含む。
セットトップボックス12は、信号入力にフィルタをかけて、信号入力を、閾周波数(例えば、950MHz)を上回る成分信号と、該閾周波数を下回る成分信号とに分ける帯域ダイプレクサ16を有する。帯域ダイプレクサ16は、受信スイッチマトリクス20及び制御ダイプレクサ34に結合されている。受信スイッチマトリクス20は、受信制御信号24に応答して、ダイプレクサ16を介して送られるあらゆる信号を、出力のための所望のチューナ(21,22)へ選択的にルーティングする。制御ダイプレクサ34は、送信モードスイッチ32に結合され、信号タイプ及び周波数範囲に従って、ダイプレクサ16から送られてくる信号に選択的にフィルタをかける。送信モードスイッチ32は、選択的に“送信のみ”モード又は“送信/受信”モードで動作するよう構成される。制御ダイプレクサ34及び送信モードスイッチ32は、有利に、第1のタイプの信号(すなわち、ブロードキャスト信号)及び第2のタイプの信号(ホームネットワーキング信号)の送信を可能にする。第1のタイプ及び第2のタイプの夫々に関連する周波数範囲は、少なくとも部分的に重なり合う。また、送信モードスイッチ32は、送信モードスイッチ32を介して送られるあらゆる信号を所望のチューナ(21,22)又はネットワーキング・トランシーバ28へ選択的にルーティングするために受信スイッチマトリクス20に結合されている。
以下、システム10によって用いられる動作モードについて論じる。動作の間、システム10は、ブロードキャスト信号(すなわち、ケーブル/衛星信号)である第1のタイプの信号と、ホームネットワーキング信号である第2のタイプの信号とを処理する。第1の動作モードにおいて、コネクタ14で受信される入力信号は、帯域ダイプレクサ16によって、周波数が950MHzよりも大きい場合に、第1の入力信号17に分離される。950MHzよりも大きい周波数を有する第1の入力信号17は、受信スイッチマトリクス20へ与えられる。受信スイッチマトリクス20は、1又はそれ以上のチューナ21、22のうちのどれに第1の入力信号17が供給されるのかを適応的に決定する。受信スイッチマトリクス20は、どのように受信スイッチマトリクス20が、ダイプレクサ16から受け取った第1の入力信号17をルーティングするのかを指示する情報を含む受信制御信号24を、システムコントローラ5から受信する。受信制御信号24は、受信スイッチマトリクス20を異なった出力の間で選択的に切り替えて、受信信号を正確な信号経路に沿って導く。信号経路は、ユーザ要求データ(例えば、ブロードキャストコンテンツタイプ及びチャネル)に応答して決定される。
また、第1の動作モードにおいて、950MHzを下回る周波数を有する入力信号の部分がダイプレクサ16によって分離されてフィルタリングされ、第2の入力信号19として制御ダイプレクサ34へ与えられる。モード決定信号9は、動作モードが第1のモード(すなわち、ブロードキャストデータ信号のみ)であることを識別するデータを含む。それに応答して、システムコントローラ5は、950MHzを下回る周波数を有する第2の入力信号19に対してパススルーとして機能するよう制御ダイプレクサ34を設定するために、制御信号31を制御ダイプレクサ34へ供給する。更に、制御信号31は、送信モードスイッチ32へ供給され、送信のみモードで動作するよう送信モードスイッチ32を設定する。第1のモードにおいて、第2の入力信号19は第1のタイプであり、制御ダイプレクサ34へ供給される。制御ダイプレクサ34は、システムコントローラ5によって供給される制御信号31に応答して且つ供給される受信設備7のタイプに基づいて、第2の入力信号19にフィルタをかけて第1のタイプ及び第2のタイプに分割する。第1のタイプの第2の入力信号19は、送信モードスイッチ32へ供給される。送信モードスイッチ32は、第1の動作モードにおいて、第2の入力信号19が第1のタイプであることを特定する制御信号31に応答して、送信モードで動作するよう指示される。送信モードスイッチ32は、第1のタイプの第2の入力信号19を受信スイッチマトリクス20へ与え、受信スイッチマトリクス20は、特定のチューナ/復調器21、22への信号伝送経路を選択的に決定する。受信スイッチマトリクス20の動作は、第1のタイプの第2の入力信号19のための伝送経路を割り当てて提供するよう受信スイッチマトリクス20に指示するデータを含む受信制御信号24によって、制御される。このようにして、第1の動作モードにおいて、950MHzの閾周波数を上回る部分及び下回る部分を有するブロードキャスト信号が存在する場合に、受信スイッチマトリクス20は、受信制御信号24に応答して、特定のチューナ/復調器IC21、22への信号伝送のための経路を選択的に決定する。このようにして、スイッチマトリクス20は、低周波及び高周波の両方を有するブロードキャスト信号を出力することができる。
例となる動作において、セットトップボックス12は、セットトップボックス12が受信したいと望むタイプの信号を受信設備7が提供することを確かにするよう、受信設備7を制御する。第1の動作モードにおいて、セットトップボックス12は、自身が単一ワイヤモード(SWMモード)対応のネットワーク(すなわち、ブロードキャスト信号のみを受信することができるネットワーク)に接続されていないと決定する。この決定については、以下で、図3に関連して説明する。このモードにおいて、コネクタ14で受信される入力信号は22キロヘルツ(kHz)DiseqC信号であり、セットトップボックス12は、ネットワーキング・トランシーバ28をオフするよう自身を設定する。システムが第1の動作モードにおいて動作しているとき、システムコントローラ5は、受信される全ての信号が、ユーザによって与えられるチャネル選択情報に基づいてチューナ21、22のうちの1つへ送られるようにする受信制御信号24を生成する。
例えば、ユーザが101度の位置及び974MHzのダウンコンバートされた周波数で衛星から信号を要求するチャネルに合わせると決定する場合、セットトップボックス12は、974MHzがFコネクタ入力部に存在することを可能にする正確な衛星及び正確な極性を選択するよう受信設備7に伝える制御信号を送出する。その信号はダイプレクサ16へ供給され、そして、該信号の周波数が950MHzを上回るために、ダイプレクサ16は、受信スイッチマトリクス20へ供給される第1の入力信号17として当該信号にフィルタをかける。セットトップボックス12は974MHzを探しているので、システムコントローラ5は、その周波数を要求するチューナ(20又は21)に第1の入力信号17を接続するようスイッチマトリクス20を自動的に設定する。対照的に、ユーザがHDチャネルを選択し、且つ、セットトップボックス12が、所望のチャネルが103度の位置且つ550MHzのダウンコンバートされた周波数で衛星にあると決定する場合、セットトップボックス12は、103度の衛星を選択するよう受信設備7に伝え且つ自身が必要とする正しい極性を下達する制御信号を送出する。この場合に、250〜750MHzの信号がFコネクタ14へ供給され、そして、入力信号のこの部分は950MHzを下回るので、ダイプレクサ16は信号にフィルタをかけて、フィルタリングされた信号を第2の入力信号19として供給する。システムコントローラ5は、この第2の入力信号が第1のタイプであると決定するので、システムコントローラ5は、制御信号31を介して、制御ダイプレクサ34をパススルーとして機能するよう設定するとともに、送信モードスイッチ32を送信のみモードで動作するよう設定する。このようにして、550MHzの周波数を有する第2の入力信号19は、適切なチューナ20、21への接続のために、受信スイッチマトリクス20へ与えられる。
第2の動作モードにおいて、システムは、閾周波数を上回る周波数を有する第1の入力信号17及び閾周波数を下回る周波数を有する第2の入力信号19の同時の送信及び出力を容易にする。例えば、第1の入力信号17はブロードキャスト信号を有してよく、第2の入力信号19はホームネットワーキング信号を有してよい。システムコントローラ5は、受信設備7が、SWMモードで動作することができ、ブロードキャスト信号及びホームネットワーキング信号の両方を受信することができると決定する。SWMモードにおいて、受信設備7は、250MHzから2150MHzの間の周波数を有する全てのブロードキャスト信号を受信し、950MHzの閾周波数を下回るあらゆるブロードキャスト信号を、950MHzの閾周波数を超えるよう、自動的にリミックスする。帯域ダイプレクサ16は、コネクタ14で受信された入力信号を、第1のタイプの第1の入力信号17と、第2のタイプの第2の入力信号19とに分ける。従って、第1の動作モードにおいて、帯域ダイプレクサ16によって分割された信号の1つが閾周波数(すなわち、950MHz)を下回る場合は、信号は、400MHzから600MHの範囲にある周波数を有するホームネットワーキング信号である。システムコントローラ5は、受信設備7が第2の動作モードにおいて動作することができると決定する。この決定に応答して、システムコントローラ5は制御信号31を生成する。制御信号31は、ホームネットワーキング信号に関連する2.3MHz周波数シフトキーイング(FSK)制御信号であってよい。制御信号31は、制御ダイプレクサ34へ供給される。制御ダイプレクサ34は、制御信号31から第2の入力信号19にフィルタをかけ、第2の入力信号19を第2のタイプ(すなわち、ホームネットワーキング信号)であると特定する。
システムが第2のモードにおいて動作しているとの決定に応答して、システムコントローラ5は、DHNトランシーバ28に、ネットワーク制御信号29を生成するよう指示する。DHNトランシーバ28は、自身が受信(RXモード)又は送信(TXモード)しようとしているのかどうかに依存して、送信モードスイッチ32を制御する。ネットワーク制御信号29は、送信モードスイッチ32へ供給され、双方向送信/受信モードで動作するよう送信モードスイッチ32を設定する。送信モードにおいて、DHNトランシーバ28は、送信モードスイッチ32をTXモードに設定し、ホームネットワーキング信号(MoCA信号)は、DHNトランシーバ28から送信モードスイッチ32、制御ダイプレクサ34及び帯域ダイプレクサ16を通ってコネクタ14を介する出力へ送られる。受信モードにおいて、DHNトランシーバ28は、制御ダイプレクサ34によって分割された第2のタイプの第2の入力信号19(ホームネットワーキング信号)が送信モードスイッチ32を通ることを可能にするよう送信モードスイッチ32を設定する。
送信モードスイッチ32は、第2のタイプの第2の入力信号19を受信スイッチマトリクス20へ与える。受信されると、スイッチマトリクス20は、受信制御信号24に応答して、第2のタイプの第2の入力信号19(すなわち、950MHzを下回る周波数を有するホームネットワーキング信号)をホームネットワーク・トランシーバ回路28へ選択的に接続する。このように、セットトップボックス12は、信号がホームネットワーキング信号であるとの決定後、特定の場所(例えば、ユーザの家)にある複数のセットトップボックス間の双方向通信を容易にする。ネットワークトランシーバ28は、例えば、信号内に含まれるルーティングデータに基づいて、ホームネットワーキング信号を更なるセットトップボックスへ供給してよい。ブロードキャスト信号を受信し且つホームネットワーキング通信を送信及び受信するためのセットトップボックス12の他の態様(例えば、ユーザインターフェース及び電源)は図示されていないが、当業者によって適切な動作のために必要に応じて容易に理解される。
実施例において、図1に示されるセットトップボックス12とともに使用されるホームネットワーキング通信システム10は、MoCAに従う。MoCAシステムは、可変な複数レベルシンボルをマッピングされる直交周波数分割多重化(OFDM)変調とともにハーフデュプレクス(すなわち、送信又は受信のみであり、両方が同時に行われない。)プロトコルを用いる。MoCAは、同軸ケーブル及び関連する接続部品(例えば、増幅器及び信号スプリッタ)における送信によってサポートされるあらゆる周波数範囲において動作してよい。MoCA信号は、ブロードキャスト信号のスペクトル周辺に存在してよい。しかし、高い信号電力レベルのMoCA信号及びより弱い信号電力レベルのブロードキャスト信号の存在により生じる潜在的な不都合な信号状態は、通常は、周波数スペクトル保護帯域がホームネットワーキングサービスとブロードキャスト信号との間に存在することを必要とする。MoCA対応の信号であるホームネットワーキング信号は、単なる例示のために与えられており、システムは、共有される信号配信媒体によってサポートされるあらゆるホームネットワーキングプロトコルを復調してよい。このように、システムは、復調の間、ダイプレキシング(diplexing)及びスイッチングによって、信号の周波数が互いに重なり合う場合でさえ追加の費用がかかる回路なしに、2つの異なったタイプの信号を適応的に区別することができる。本開示は、共有される信号配信媒体で動作する他のホームネットワーキングプロトコルとともに使用されてよいことに留意すべきである。
図2は、複合型のホーム通信及びブロードキャスト信号システム200の回路図を示す。システム200は、従来のセットトップボックスで使用される複数の回路を有し、入力202を介して単一の信号配信媒体の部分として同時に送信される2つの異なったタイプの入力信号に適応的にフィルタをかけ且つルーティングを行うようそれらの回路を調整する。ここで示される回路は、セットトップボックスが、より安価な費用で製造されるが動作性能を改善するように受信器の複雑性を低減することを可能にする。システム200は、幅広い周波数範囲を有する信号を受信することができる衛星セットトップボックスの部分として実施されてよく、それにより、信号は、単一の同軸ケーブル入力202を用いる1又はそれ以上の衛星サービスからのオーディオ/ビデオコンテンツを含む。システム200は、入力信号を夫々の周波数に従って分離しフィルタリングするダイプレクサ204を有する。ダイプレクサ204は、第1の平衡不平衡カプラ(しばしば、バラン(balun)と呼ばれる。)208を介して、分離された信号を適切な出力端子(例えば、チューナ又はネットワーキング・トランシーバ)へルーティングするルーティング回路212に結合されている。ルーティング回路212は、第1の入力部210及び第2の入力部220を有する。第1の入力部210は、フロントエンドのゲイン及びノイズ特性を設定するとともに、より高い入力電力の存在下で信号を減衰する第1の入力可変ゲイン増幅器214に結合されている。第2の入力部220は、フロントエンドのゲイン及びノイズ特性を設定するとともに、より高い入力電力の存在下で信号を減衰する第2の入力可変ゲイン増幅器222に結合されている。第1の入力210及び第2の入力部220は、いずれかの入力部210、220が、第1のチューナ246、第2のチューナ248及びネットワーキング・トランシーバ250のいずれかを含むいずれかの出力デバイスに独立にアクセスすることを可能にする交差スイッチ216に接続されている。ルーティング回路212は、出力バッファ増幅器218、224及び226を更に有する。これらの出力バッファ増幅器は、従来の方法において動作し、交差スイッチ216と夫々の出力部246、248及び250との間に結合されている。更に、平衡不平衡カプラ251が、出力バッファ増幅器226とネットワーキング・トランシーバ250との間に結合されてよい。
また、システム200は、ホームネットワーキングプロトコルを介して他の同様のセットトップボックスと双方向通信を行うことができる。システム200のホームネットワーク・トランシーバ250は、DHN信号256(例えば、MoCAホームネットワーキング信号)を受信するネットワーキング受信器254を有する。DHN信号256は、入力部202を介して受信される入力信号の1つの周波数と少なくとも部分的に重なり合う、当該DHN信号256と関連付けられた周波数を有する。システム200は、ネットワーキング受信器254を介して受信されたDHN信号256の処理を可能にする更なる回路を有する。システム200は、ネットワーキング受信器254から高調波を取り除く第1のMoCA送信フィルタ240に接続されているカプラ242を更に有する。MoCA増幅器238は、第1のMoCAフィルタ240に接続されており、送信されるDHN信号256のために最終的な出力ゲインを与える。第2のMoCA送信フィルタ236は、MoCA増幅器238に接続されており、受信器254からのあらゆる残りの高調波と、増幅器238によって生成されたあらゆる高調波とを除去する。第2のMoCA送信フィルタ236から、DHN信号256は、送信/受信(TX/RX)スイッチ232及びルーティング回路212へ供給される。ルーティング回路212によって受信されると、DHN信号は、ネットワーク上の更なるセットトップボックスへの通信のために、ネットワークトランシーバ250へ供給される。更に、受信されると、DHN信号256は、DHN信号256をオーディオ及びビデオデータへと処理するために、システムコントローラ(図示せず。)へ供給されてよい。反対に、システムコントローラは、また、入来する衛星信号からのデータをまとめ、あるいは、記憶ドライブからデータを取得し、ホームネットワーク上の(すなわち、同軸ケーブルを介して接続されている)他の外部のDHNを備えたデバイスへの送信のために、該データをDHNトランシーバ250へ送信することもできる。DHNデータは、ユーザがDHN信号をイーサネット(登録商標)を通じてパーソナルコンピュータに接続することを可能にし、それによって、ユーザがデジタル・ストリーミング・オーディオ/ビデオデータ(例えば、セットトップボックスを用いてサービスプロバイダからダウンロードされた映画)を選択的に視聴することができるようにする変換器(例えば、イーサネット(登録商標)同軸ケーブルブリッジ(ECB))を用いるDHNを組み込まれた又はDHNを装備していないボックスにより、他のセットトップボックスへ選択的に送信されてよい。
図2に示されるセットトップボックスは、システム200がブロードキャスト信号を受信する第1のモード、及びシステム200がブロードキャスト信号とデジタルホームネットワーキング信号とを受信する第2のモードで動作するよう構成される。動作モードの決定は、図3乃至5に記載されるメカニズムに従って行われてよい。第1の動作モードでは、単一の同軸ケーブルからの入力信号202は、ダイプレクサ204に供給される。ダイプレクサ204は、入来信号にフィルタをかけて、Lバンド206として知られる950MHzから2150MHzのスペクトル部分と、Bバンド228として知られる250MHzから750MHzのスペクトル部分とに分ける。ダイプレクサ204は、ルーティング回路212の第1の入力部210へ供給され、必要に応じて第1の組の衛星チューナ/復調器246、258の1又はそれ以上に分配される950から2150MHzの(Lバンド)衛星信号206で動作する。システム200は、ダイプレクサ204と送信/受信スイッチ232との間に結合されている制御ダイプレクサ230を更に有する。制御ダイプレクサ230は、例えば、SWMモジュールを介して生成される2.3MHzのMoCA制御信号と、500MHzを上回って動作する衛星Bバンド信号との間の制御信号にフィルタをかける。250から750MHzの範囲(Bバンド)にある、ダイプレクサ204によってフィルタリングされた衛星信号は、制御ダイプレクサ230及び送信/受信スイッチ232を介して第2の入力部220へルーティングされる。TX/RXスイッチ232は、これが第1の動作モードにあるので、Bバンド信号228のみが通過することを可能にするようデフォルトに設定される。ルーティング回路212は、Bバンド信号228を、第2の組の衛星チューナ/復調器246、248の1又はそれ以上へ分配する。第1の組及び第2の組の衛星チューナ/復調器は同じであってよいことに留意すべきである。第1の動作モードは、DiseqCモード又は非DHNモードである。非DHNモードは、入来信号が共通同軸ケーブルを介して複数のソースから供給され且つ単線マルチプレクス・シグナリングモードが存在しない場合に、存在する。
第2の動作モードはDHNモードであり、それによって、システム200は、全体のスペクトル範囲(250MHz〜2150MHz)にわたるブロードキャスト信号と、ブロードキャスト信号の周波数範囲の一部と部分的に重なり合う周波数(500MHz〜600MHz)を有するDHN信号とを受信する。第2の動作モードでは、SWMモジュール(図示せず。)は、SWMフィルタ244によってフィルタリングされるFSK制御信号を供給する。SWMフィルタ244は、狭帯域通過フィルタであり、2.3MHzを下回る周波数を有する信号をフィルタリングする。第2の動作モードでは、DHN信号256がネットワーキング受信器254によって受信される。DHN信号256は500MHzから600MHzの間の周波数を有するので、システム200によって使用される衛星信号はリミックスされ、950MHzから2150MHzの間の周波数を有する。このモードでは、ネットワーキング・トランシーバ250(又は、代替的に、SWMモジュール)は、Bバンド衛星信号の通過を可能にする第1の部分と、DHN信号256の通過を可能にする第2の部分との間で切り替わるよう、TX/RXスイッチ232を設定する。DHN信号送信のために必要とされるTX/RXスイッチ232は、DHN送信経路のためのタップインポイント(tap-in point)を可能にするよう、ルーティングIC212の前に配置される。第2の動作モードにおいて、TX/RXスイッチ232は、DHN信号256をルーティング回路212の第2の入力部220へ送る。ルーティング回路212がDHN信号245を受信すると、交差スイッチ216は、自動的に第2の入力部220をDHNトランシーバ250に関連する出力部と結合し、DHN信号256は、ネットワーキング・トランシーバ250の送信器252へ与えられる。
交差スイッチ216は、入力信号がブロードキャスト信号又はDHN信号のいずれであろうと、選択的に、全ての入力信号を適切な出力デバイスへルーティングする。第1の動作モードにおいて、Lバンド信号228は、スイッチによって、チューナ246及び/又は248のいずれかへルーティングされる。更に、第2の入力部220を介してルーティングされるBバンド信号も、交差スイッチ216によって、必要に応じて、チューナ246又は248のいずれかへルーティングされる。このモードでは、交差スイッチ216は、ネットワーキング・トランシーバ250へのアクセスを阻止し、TX/RXスイッチ232は、Bバンド信号が第2の入力部220へ至ることを可能にする受信モードにおいて固定される。第2の動作モードにおいて、全てのブロードキャスト信号は、950MHzの閾周波数を上回り、第1の入力部210へ与えられる。交差スイッチ216は、必要に応じて、選択的にチューナ246と248との間で切り替わり、衛星信号はそれらに供給される。更に、第2の動作モードにおいて、交差スイッチ216は、ダイプレクサ204によってフィルタをかけられたBバンド信号が存在しないので、第2の入力部220で受信された信号をネットワークトランシーバ250へ自動的にルーティングする。TX/RXスイッチ232は、ホームネットワーキング信号の送信及び受信を可能にするよう、必要に応じて、送信モードと受信モードとの間で選択的に切り替えられる。動作モードは、図3A乃至3Cに関して後述されるように、システム動作よりも前に設定される。動作モードは、新たなインストールの間に、又は既存のインストールのアップグレードの間に、変更されてよい。
システムは、存在する場合にBバンド信号又はDHN信号256のいずれか一方の受信のために、有利に、ルーティング回路212の第2の入力部220を用いる。TX/RXスイッチ232は、更に、コネクタ202を介する出力のために、DHN信号256のための送信を提供する。DHN信号256のための送信経路を提供するこの第2の動作モードは、入来信号が、例えば、DiseqCシグナリングモードにより共通同軸ケーブルを介して複数のソースから供給される場合に、有利に用いられる。
システム200のアーキテクチャは、非DHNモードでの動作のためのダイプレクス配置の利点を保ちながら、2つのスイッチと、受信信号増幅器と、信号減衰器とを除くことによって、有利に、デバイスの複雑性を低減する。また、配置は、Lバンド及びBバンドの両方のための衛星ブロードキャスト受信器回路の適切な動作のために必要な付加的なフィルタリング及び信号分離を減らすことができる。システム200は、Bバンド信号及びLバンド信号を分けるようダイプレクサ204を有利に用いて、入力部210及び220の使用が所望の信号をチューナ246及び248へルーティングすることを可能にする。このダイプレクサ204によらなければ、ルーティング回路212の2つの入力部を使用するよう、システムは、衛星信号のための2つのスイッチを必要としうる。第1のスイッチは、ダイプレクサ204に取って替わる。しかし、これは、非DiseqCモードのための250〜2150MHzの良好な入力電圧定在波比(VSWR)を供給する1つのスイッチレッグにおける250MHzハイパスフィルタが、技術的に複雑且つ費用がかかる点で、特定の課題を提示する。更に、他のスイッチレッグは、急峻なカットオフを有するダイプレクサ(なぜなら、それはSWMモードダイプレクサであるため。)を更に有するべきである。更に、システムは、Lバンド衛星信号とBバンド衛星信号との間のスイッチングのために、これらのフィルタの後に他のフィルタを必要とする。図2に示されるシステム200は、ブロードキャスト信号及びホームネットワーキング信号の両方ためのルーティング回路212における第2の入力部220の使用を可能にするようダイプレクサ204及びTX/RXスイッチ232を設けることによって、それらの欠点を解消する。
図3乃至5は、ルーティング回路によるスイッチ動作を制御するメカニズムの例を表す。制御メカニズムは、システムが、スイッチを介してルーティングされる2つの信号が重なり合った周波数を有する場合でさえ、複数の異なったタイプのデジタルデータ信号による使用のために、入力の利用可能性を最大限とすることを可能にする。例となる動作において、制御プロセッサは、スイッチ動作を条件付けるために、設定データを解析する。ここで用いられるように、語「プロセッサ」は、システム内の他の回路の動作を指示する符号化された論理命令の組によって動作するよう条件付けられたハードウェアである。システムによって使用される設定データは、第1の周波数範囲内にある第1信号タイプをルーティング回路の第1の入力部へ供給するようシステムを条件付ける情報を含む少なくとも1つの所定の設定データを有してよい。設定データは、異なった周波数範囲内にある第1信号タイプを第2の入力部へ供給するとともに、第2の周波数範囲内にある第2信号タイプを第2の入力部へ供給するようシステムを条件付ける情報を更に有する。このことは、有利に、システムが、2つの既存の入力部を、これらに関連付けられた重なり合った周波数範囲が存在する場合でさえ、復調のために2つの異なった信号タイプを供給するよう用いることを可能にする。図3乃至5は、例となる制御メカニズムと、システム動作を条件付けるために使用される設定データとを記載する。
図3は、ルーティング回路においてスイッチを制御する際に使用される所定の設定データを用いるシステムのブロック図である。例えば、セットトップボックスの初期設定の間、インストーラは、セットトップボックスがSWMモードにいて動作すべきとの情報を含めるよう設定データを設定する。設定データは、システムコントローラ(図示せず。)によって制御信号320としてTX/RXスイッチ315及びルーティングスイッチ310へ与えられる。ルーティングスイッチ310は、制御信号320内の情報を用いて、送信の経路を所望の復調器(すなわち、チューナ又はネットワークトランシーバ)へ方向付ける。このメカニズムは、図2において上述された。SWMモードでは、セットトップボックスは、共通入力部302で、衛星信号及びDHN信号を含む複数の入力信号を受信することができる。SWMモードにおいて、受信される衛星信号は、250MHzから2150MHzの間の周波数を有する信号を含む。しかし、SWMモジュールは、全ての衛星信号が950MHzの閾周波数を上回るように、必要に応じて、信号をリミックスする。この信号はダイプレクサ305によってフィルタをかけられて、閾周波数よりも大きい周波数を有する第1タイプ(ブロードキャスト信号)の第1の入力信号と、閾周波数を下回る周波数を有する第1タイプ又は第2タイプ(DHN信号)の第2の入力信号とに分けられる。第1タイプの第1の入力信号は、図1及び図2に関連して上述されたようにルーティング回路300の第1の入力部307へ供給されるLバンド周波数範囲にあるケーブル/衛星信号であってよい。制御信号320は、TX/RXスイッチ315へ供給される。第2の入力信号が第2タイプ(すなわち、DHN信号)であると識別する制御信号320内の情報に基づいて、TX/RXスイッチIC315は、ルーティング回路300の第2の入力部309へのMoCADHN信号の伝送を可能にするTX/RXモードにおいて動作するよう設定される。また、制御信号320は、ルーティング回路310によっても受信される。制御信号320は、セットトップボックスのルーティング回路310が、復調のためにDHN受信器330へ供給されるよう入来した第2の入力信号をルーティングすることを可能にする。
代替的に、制御信号320は、従来のDiseqCモードにおいて動作するようセットトップボックスに指示する情報を有してよい。それによって、入来信号は、ダイプレクサ305によってLバンド信号及びBバンド信号に分けられる。Lバンド信号は、第1の入力部307で受信される。DiseqCモードにおいて、TX/RXスイッチ315に与えられる制御信号320内の情報は、RXモードにおいて動作してダイプレクサ305からBバンドを受信するようスイッチを設定する。TX/RXスイッチ315は、第2の入力部309でBバンド信号を供給する。制御信号320は、更に、Lバンド信号を第1のチューナ332へ及びBバンド信号を第2のチューナ334へ供給するようルーティング回路310を設定する。上記の信号伝送経路は、単なる例として与えられているのであって、制御信号320は、Lバンド信号及びBバンド信号のどちらを、チューナ332又は334、同じチューナ、及び更なる復調器回路(図示せず。)のいずれかの少なくとも1つへ方向付けてもよいことに留意すべきである。
図4は、複数の異なったタイプの入力信号のための信号伝送経路を選択的に決定するためにシステムによって実施される他の制御メカニズムを表す。制御メカニズムは、セットトップボックスが、受信される入力信号の内容に基づいて、所与の時点で動作モードを切り替えることができるように、動作モード間の適応スイッチングを可能にする。この実施形態では、モードコントローラ440が設けられ、信号の構成を自動的に検出するための高度なアルゴリズムを用いる。動作において、モードコントローラ440は、入力コネクタ402で受信される入力信号の内容をポーリングする検出信号445を生成する。それは、例えば、特定の場所に存在するSWMを備えた戸外ユニットの存在を同軸ケーブルに対してポーリングすることによって、行われてよい。モードコントローラ440に返された信号445が結果を返さない場合、すなわち、試験が偽である場合、モードコントローラ440は、セットトップボックスがDiseqCモードにおいて動作すべきであると決定する。DiseqCモードにおいて、ダイプレクサ405は入力信号にフィルタをかけて、第1のタイプの第1の入力信号(950MHzから2150MHzの間の周波数を有するLバンド衛星信号)と、第1のタイプの第2の入力信号(250MHzから950MHzの間の周波数を有するBバンド衛星信号)とに分ける。モードコントローラ440は、復調のためにLバンド信号及びBバンド信号を夫々のチューナ432、434へ送るよう、ルーティングスイッチ410を設定する。このモードでは、Lバンド信号はルーティング回路400の第1の入力部407において供給され、Bバンド信号はルーティング回路400の第2の入力部409において供給される。モードコントローラ440は、復調のための所望のチューナへの信号伝送経路を提供するために、第1のチューナ432と第2のチューナ434との間で切り替わるようルーティングスイッチ410を設定する。このモードでは、セットトップボックスはDHNモードを実施せず、DHNモードは停止されたままである。
代替的に、モードコントローラ440によって実行される試験の結果が検出信号445を介して真値を返す場合、モードコントローラ440は、TX/RXスイッチ415へ供給される制御信号420を生成する。制御信号420は、第2タイプの第2の入力信号(すなわち、950MHzを下回り且つ500MHzから600MHzの間の周波数を有するDHN信号)を受信する送信/受信モードにおいて動作するようTX/RXスイッチ415を設定する。DHN信号は、第2の入力部409を介してルーティング回路400へ供給される。モードコントローラ440は、復調のためにDHN信号をホームネットワーク・トランシーバ430へルーティングするようルーティングスイッチ410を設定する。また、このモードでは、モードコントローラ440は、ルーティング回路400の第1の入力部407を介して受信されるLバンド信号を復調のためにチューナ432又は434の一方へルーティングするよう、ルーティングスイッチ410を設定する。
図5は、システムによって実施される制御メカニズムの更なる他の実施形態である。この制御メカニズムは、TX/RXスイッチ515の動作を設定するために第2の入力信号の電力量を検出するよう、ルーティング回路500に接続されている電力コントローラ560を用いる。別個の個別回路として示されている電力コントローラ560は、単なる例示として与えられているのであって、当業者には明らかなように、電力コントローラ560の機能及び動作は、図1において論じられたシステムコントローラ回路の部分として組み込まれてよい。スイッチ510は、ルーティング回路500の第1の入力部507及び第2の入力部509において第1の周波数範囲(すなわち、250MHzから950MHz)内の信号に存在する電力の量を検出するAGC(自動ゲイン制御)検出器562を有する。スイッチ510は、第1の入力部507及び第2の入力部509においてより狭い周波数範囲(すなわち、500MHzから600MHz)内の信号に存在する電力の量を検出する狭帯域AGC検出器564を更に有する。動作において、電力コントローラ560は、入力コネクタ502に存在する電力の量を検知する。入力信号はダイプレクサ505によってフィルタをかけられて、950MHzから2150MHzの間の周波数を有する第1の入力信号(Lバンド信号)と、250MHzから950MHzの間の周波数を有する第2の入力信号(すなわち、Bバンド又はDHN信号)とに分けられる。電力が第2の入力部509に存在すると検知すると、狭帯域AGC検出器564は、DHNバンド(500〜600MHz)の外側の周波数における電力の存在を検知する。これらの検出器は、それらの各自の入力部に存在する全ての電力を測定又は検出するが、ダイプレクサ505が元の入力信号をフィルタリングして分割するために、第2の入力部509における検出器562、564による検出は、950MHzを下回って電力が存在するかどうかを決定する。第2のAGC検出推定は、チューナ532、534内のAGC検出器(図示せず。)を用いて入手できる。夫々のチューナは、特定の周波数に合わせるためにチューナによって必要とされる更に狭い帯域制限フィルタよりも下流にあるピックオフポイント(pickoff point)を備えたAGC検出器を有する。チューナにおけるAGC検出器は、その特定の狭バンド幅において利用可能な電力を検知する。例えば、チューナが1100MHzで衛星信号を受信するようチューニングされる場合に、AGC検出器は、どれくらい狭くチューナフィルタが設定されているのかに依存して、1090MHzから1110MHzの間の周波数範囲内で電力を確かめようとする。
電力がDHN周波数範囲外に存在するとの報告又は指示に応答して、セットトップボックスは、DiseqCモードにおいて動作するようデフォルトに設定されて、Lバンド信号をルーティング回路500の第1の入力部507へ及びBバンド信号をルーティング回路500の第2の入力部509へ送る。電力コントローラ560は、第1の入力部507及び第2の入力部509を介して受信されたLバンド信号及びBバンド信号を所望のチューナ/復調器532、534へルーティングするよう、ルーティングスイッチ510に指示する。
電力がDHNバンドの外側の信号に存在せず、狭帯域AGC検出器564がDHNバンド周波数範囲内で電力を検知したとの報告又は指示に応答して、電力コントローラ560は、SWMの存在を確認するために送出されるSWMポーリング信号を生成し送信し、それにより、DHNモードが有効にされ得る。SWMポーリング信号は、電力コントローラ560によってコネクタ502を介して外部の受信設備(図示せず。)へ供給される。電力コントローラ560は、外部のSWMデバイスへの通信メッセージを生成し且つ該SWMデバイスから通信メッセージを受信する(SWMの通信モードは、2.3MHzにある双方向FSKである。)。コントローラ560は、同軸ケーブルにおいて伝えられるFSKポーリングメッセージを送信し、同軸ケーブルにSWMマスタ(ディッシュ状)がある場合は、それが応答して、セットトップ“登録”情報を送信し始める。該情報は、ルーティング回路500内のスイッチ510の動作を設定するために使用される。
DHNモードにおいて動作することを可能にされると、衛星信号は、950MHzの閾周波数よりも大きい周波数を有するように、必要に応じてリミックスされる。衛星信号はダイプレクサ505によって分割され、ルーティング回路500の第1の入力部507において供給される。ルーティングスイッチ510は、それらの信号を復調のためにチューナ532、534の少なくとも一方へ送る。更に、TX/RXスイッチ515は、電力コントローラ560によって供給される設定信号に応答して、DHN信号伝送を可能にする送信/受信モードにおいて動作するよう設定され、DHN信号は、ルーティング回路500の第2の入力部509において供給される。電力コントローラ560は、DHN信号をネットワーキング・トランシーバ530へルーティングするよう、ルーティングスイッチ510を設定する。
システム動作の例となる方法が図6に与えられている。ステップ600で、セットトップボックスは、共通の入力部においてブロードキャスト信号及びホームネットワーキング信号の少なくとも一方を受信する。ブロードキャスト信号の周波数範囲は、ホームネットワーキング信号の周波数範囲と重なり合っている。ここで使用されるように、ブロードキャスト信号は、例えば、ケーブル又は衛星プロバイダによってオーディオ/ビジュアル又は他のデータを送信するために使用されるデジタルデータ信号である。システムは、ステップ610において、受信された信号がブロードキャスト信号であるのか又はホームネットワーキング信号であるのかを適応的に決定する。この決定は、受信された信号を、閾周波数(例えば、950MHz)を上回る成分と下回る成分とに分けることによって行われる。閾周波数を上回るダイプレクサによって分割された如何なる信号も、ブロードキャスト信号であると決定され、セットトップボックスのルーティング回路の第1の入力部へ供給される。ルーティング回路は、ブロードキャスト信号を特定の信号伝送経路に割り当てる。割り当てられると、ステップ620で、ブロードキャスト信号は、第1の復調プロセスを用いて復調される。第1の復調プロセスは、例えば、特定のコンテンツチャネルのユーザ選択に応答して周波数にチューニングすることを有してよい。例えば、ブロードキャスト信号は、従来の方法における復調及び表示デバイスへの表示のためにチューナへ供給される。閾周波数を下回るダイプレクサによって分割された如何なる信号も、ホームネットワーキング信号であると決定され、セットトップボックスのルーティング回路の第2の入力部へ供給される、ルーティング回路は、ホームネットワーキング信号を別の信号経路に割り当てる。第2の信号伝送経路に割り当てられると、ホームネットワーキング信号は、ステップ630において、第2の復調プロセスによる復調のために供給される。第2の復調プロセスは、例えば、従来の方法におけるデジタルホームネットワーキング信号の処理を有してよい。例えば、ホームネットワーキング信号は、復調及びネットワーク上の更なるセットトップボックスへの通信のためにネットワーキング・トランシーバへ供給される。この方法は、3つの異なったタイプの入力信号(うち2つのみが従前受信可能であった。)を受信するためにルーティング回路の2つの入力部を使用する。このように、上記の方法に従って動作するセットトップボックスは、これまでよりも構成が簡単であり且つ製造費用が安価である。
他の例となる動作モードが図7に与えられている。ステップ700で、セットトップボックスは、共通の信号入力部で信号を受信する。受信された信号は、第1の周波数範囲及び第2の周波数範囲に及ぶ。受信された信号は、ステップ710において、周波数に従って分割される。第1の周波数範囲における受信された信号の部分は、第1の入力信号として供給され、第2の周波数範囲における受信された信号の部分は、第2の入力信号として供給される。第1の周波数範囲にある第1の入力信号は第1信号タイプである。例えば、ダイプレクサは、閾周波数に基づいて信号を分割し、閾周波数を上回る周波数を有する信号を第1の入力信号タイプ(すなわち、Lバンド)として割り当てる。ステップ720において、第2の周波数範囲における受信信号部分が第1の信号タイプ又は第2の信号タイプのどちらであるのかが決定される。この決定は、図6の記載に従って論じられたように行われてよく、それによって、システムは、動作モードを決定するよう、信号に付随する電力を検知する。例えば、第2の周波数範囲にある第2の入力信号は、電力が特定の周波数範囲の外側(すなわち、500MHzを下回り且つ600MHzを上回る。)にあるのか又は特定の周波数範囲内(すなわち、500MHzから600MHzの間)にあるのかを決定するようポーリングされる。特定の周波数範囲の外側の周波数範囲の少なくとも1つにおいて電力が検知又は検出される場合、第2の入力信号は第1のタイプ(すなわち、Bバンド信号)であると決定される。しかし、特定の周波数範囲の外側で電力が検出されず、特定の周波数範囲内で電力が検出される場合は、第2の入力信号は第2の信号タイプ(すなわち、DHN信号)であると決定される。分割された信号の性質を決定すると、ステップ730で、第2の部分の周波数範囲は、第2の周波数範囲にある受信信号部分が第1の信号タイプであると決定される場合に第1の信号タイプを復調することができる復調器による復調のために供給される。代替的に、第2の部分の周波数範囲が第2の信号タイプであると決定される場合は、ルーティング回路は、第2のタイプである第2の部分の周波数範囲を、第2の周波数範囲にある受信信号部分が第2の信号タイプであると決定される場合に第2の信号タイプを復調することができる復調器へ供給する。図7において論じられている動作について図5において説明されるメカニズムを用いて記載してきたが、当業者は、その制御メカニズムを図3及び/又は図4のいずれかに従うよう容易に適応させることができる。
上述されるように、システムは、ブロードキャストタイプ信号(例えば、衛星ネットワークを介して供給される信号)と、ホームネットワーキング信号(例えば、MoCAを介して供給される信号)とを受信することができる。システムは、2つのモードのうちの1つにおいて動作してよい。最初に、受信器は、ユーザからの入力により、又はセットトップボックスにおけるマイクロプロセッサによってなされる決定により、現在の動作がBバンド周波数範囲を利用する単線マルチプレクスモードでないかどうかを決定する。Bバンドが使用されているとセットトップボックスが決定する場合、ホームネットワーキング動作が無効にされ、図1及び図2に示されるネットワークスイッチは、入力ダイプレクサからの入力信号が衛星チューナ/復調器回路へ接続されるように、接続される。しかし、Bバンドが使用されていないとセットトップボックスが決定する場合、ホームネットワーキング動作が有効にされ、図1及び図2に示されるネットワークスイッチは、入力ダイプレクサからの入力信号がホームネットワーキング・トランシーバに接続されるように、接続される。また、ユーザは、Bバンドブロードキャスト信号が使用されない場合でさえ、ホームネットワーキング動作が利用可能であるかどうかを制御してよいことに留意すべきである。更に、Bバンド使用に対する動作の決定は、最初のセットトップボックス設定において行われよく、あるいは、持続的に更新されてよい。例えば、ホームネットワーキング動作の利用可能性は、新しいプログラム又はチャネルがユーザによって選択されるたびに決定されてよい。このようにして、ホームネットワーキング動作は、場合によって、Bバンド信号の存在に基づいて、完全に使用から除かれるではなく単に中断されてよい。
実施形態は様々な変更をうけて代替の形態をとることができるが、具体的な実施形態は図面において一例として示されて、本明細書において詳細に記載されている。しかし、当然に、本開示は、開示される具体的な形態に限定されないよう意図される。むしろ、開示は、添付の特許請求の範囲によって定義される本開示の適用範囲内にある全ての変更、等価及び代替をカバーすべきである。
上記の実施形態に関して、更に以下の付記を開示する。
[付記1]
ブロードキャスト信号及びホームネットワーキング信号のうちの少なくとも1つを受信するステップと、
受信された信号がブロードキャスト信号又はホームネットワーキング信号であるかどうかを決定するステップと
を有し、
前記ブロードキャスト信号の周波数範囲は、前記ホームネットワーキング信号の周波数範囲と重なり合う、方法。
[付記2]
前記受信された信号がブロードキャスト信号である場合に、第1の復調プロセスにより前記受信された信号を復調するステップ
をさらに有する付記1に記載の方法。
[付記3]
前記第1の復調プロセスは、閾周波数に等しいか又は該閾周波数よりも大きい周波数範囲を有する信号にチューニングするステップを有する、
付記2に記載の方法。
[付記4]
前記受信された信号がホームネットワーキング信号である場合に、第2の復調プロセスにより前記受信された信号を復調するステップ
をさらに有する付記1に記載の方法。
[付記5]
前記第2の復調プロセスは、閾周波数よりも小さい周波数範囲を有する信号に対してホームネットワーク・トランシーバによって実行される、
付記4に記載の方法。
[付記6]
前記受信された信号がブロードキャスト信号又はホームネットワーキング信号であるかどうかを決定する前記ステップは、
設定データを受信するステップと、
前記設定データに応答して動作のモードを特定するステップと、
第1の動作モードにおける第1の復調プロセスによる復調のためにルーティング回路の入力部へ前記ブロードキャスト信号を送るようスイッチを調整するステップと、
第2の動作モードにおける第2の復調プロセスによる復調のために前記ルーティング回路の前記入力部へ前記ホームネットワーキング信号を送るようスイッチを調整するステップと
をさらに有する、付記1に記載の方法。
[付記7]
前記スイッチは、前記第2の動作モードにおいて双方向通信を可能にする、
付記6に記載の方法。
[付記8]
第1の周波数範囲及び第2の周波数範囲を有する信号を受信するステップと、
受信された信号を、前記第1の周波数範囲にある、第1の信号タイプである第1の部分と、前記第2の周波数範囲にある第2の部分とに分けるステップと、
前記受信された信号の前記第2の部分が第1の信号タイプ又は第2の信号タイプであるかどうかを決定するステップと、
前記受信された信号の前記第2の部分が前記第1の信号タイプであると決定される場合に、第1信号タイプ復調器により、前記受信された信号の前記第2の部分を復調するステップと
を有する方法。
[付記9]
前記受信された信号の前記第2の部分が前記第2の信号タイプであると決定される場合に、第2信号タイプ復調器により、前記受信された信号の前記第2の部分を復調するステップ
をさらに有する付記8に記載の方法。
[付記10]
前記第1タイプの信号はブロードキャスト信号であり、前記第2タイプの信号はホームネットワーキング信号である、
付記8に記載の方法。
[付記11]
前記決定するステップは、
前記受信された信号の前記第2の部分を前記第1の信号タイプ又は前記第2の信号タイプの信号として識別するよう、入力コネクタでの受信より前に、前記信号をポーリングするステップ
をさらに有する、付記8に記載の方法。
[付記12]
前記決定するステップは、
前記第2の周波数範囲内で、前記第2タイプの信号と関連付けられたサブ周波数範囲を設けるステップと、
前記サブ周波数範囲を上回る周波数範囲及び該サブ周波数範囲を下回る周波数範囲に存在する電力を検知するステップと、
前記サブ周波数範囲を上回る周波数範囲及び該サブ周波数範囲を下回る周波数範囲のうちの少なくとも1つで電力が検知される場合に、前記受信された信号の前記第2の部分が第1の信号タイプであると決定するステップと、
電力が前記サブ周波数範囲内で検知される場合に、前記受信された信号の前記第2の部分が第2の信号タイプであると決定するステップと
をさらに有する、付記8に記載の方法。
[付記13]
前記受信される信号の前記第2の部分が前記第2の信号タイプであると決定される場合に、第2信号タイプ復調器により、前記受信された信号の前記第2の部分を復調するステップ
をさらに有する付記12に記載の方法。
[付記14]
前記第2の信号タイプはホームネットワーキング信号であり、前記第2信号タイプ復調器はホームネットワーキング・トランシーバである、
付記13に記載の方法。
[付記15]
前記第1の信号タイプはブロードキャスト信号であり、前記第1信号タイプ復調器はブロードキャスト信号チューナを有する、
付記8に記載の方法。
[付記16]
信号を受信し、該信号にフィルタをかけて、第1の周波数範囲にある前記受信された信号の部分と、第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分とを生成するダイプレクサと、
前記ダイプレクサに結合され、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分を受信するスイッチング回路と、
前記スイッチング回路の出力部に結合され、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が第1の信号タイプ又は第2の信号タイプであるかどうかを決定するコントローラと、
前記スイッチング回路に結合され、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が前記第1の信号タイプ又は前記第2の信号タイプであるかどうかに基づく復調のために、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分を受信する少なくとも1つの復調器と
を有する装置。
[付記17]
前記第1の信号タイプはブロードキャスト信号であり、前記第2の信号タイプはホームネットワーキング信号であり、
当該装置は、
前記ブロードキャスト信号にチューニングする少なくとも1つのチューナと、
前記ホームネットワーキング信号を復調するネットワーキング・トランシーバと
をさらに有する、付記16に記載の装置。
[付記18]
前記コントローラは、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が前記第1の信号タイプ又は前記第2の信号タイプであるかどうかを決定するために、当該装置の初期設定の間に与えられる所定の設定情報を用いる、
付記16に記載の装置。
[付記19]
前記コントローラは、所定の周波数範囲を上回る範囲、該所定の周波数範囲を下回る範囲、及び該所定の周波数範囲内の少なくとも1つに電力が存在するかどうかを検出する少なくとも1つの電力検出器をさらに有し、
前記コントローラは、電力が前記所定の周波数範囲を上回る範囲及び該所定の周波数範囲を下回る範囲のうちの少なくとも1つに存在する場合に、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が第1の信号タイプであると決定し、あるいは、電力が前記所定の周波数範囲内にある場合に、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号の部分が第2の信号タイプであると決定する、
付記16に記載の装置。
[付記20]
前記コントローラは、前記受信された信号の前記第2の部分をネットワークトランシーバ復調器に供給するよう前記スイッチング回路を設定する、
付記19に記載の装置。
[付記21]
ブロードキャスト信号及びホームネットワーキング信号のうちの1つを受信する手段と、
前記受信された信号がブロードキャスト信号又はホームネットワーキング信号であるかどうかを決定する手段と
を有し、
前記ブロードキャスト信号の周波数範囲は、前記ホームネットワーキング信号の周波数範囲と重なり合う、装置。
[付記22]
前記受信された信号がブロードキャスト信号である場合に、第1の復調プロセスにより前記受信された信号を復調する手段
をさらに有する付記21に記載の装置。
[付記23]
前記第1の復調プロセスにより復調する前記手段は、閾周波数以上の周波数範囲を有する信号にチューニングする手段を有する、
付記22に記載の装置。
[付記24]
前記受信された信号がホームネットワーキング信号である場合に、第2の復調プロセスにより前記受信された信号を復調する手段
をさらに有する付記21に記載の装置。
[付記25]
前記第2の復調プロセスは、閾周波数より小さい周波数範囲を有する信号に対してホームネットワーク・トランシーバによって実行される、
付記24に記載の装置。
[付記26]
前記受信された信号がブロードキャスト信号又はホームネットワーキング信号であるかどうかを決定する前記手段は、
設定データを受信する手段と、
前記設定データに応答して動作のモードを特定するステップと、
第1の動作モードにおいて第1の復調プロセスによる復調のためにルーティング回路の入力部へ前記ブロードキャスト信号を送るようスイッチを調整する手段と、
第2の動作モードにおいて第2の復調プロセスによる復調のために前記ルーティング回路の前記入力部へ前記ホームネットワーキング信号を送るようスイッチを調整する手段と
をさらに有する、付記21に記載の装置。
[付記27]
前記スイッチは、前記第2の動作モードにおいて双方向通信を可能にする、
付記26に記載の装置。
[関連出願の相互参照]
本願は、2009年1月30日に出願された米国特許仮出願第61/206392号に基づく優先権を主張するものです。

Claims (8)

  1. ブロードキャストタイプ及びデジタルホームネットワーキングタイプのうちの少なくとも1つである信号を受信するステップと、
    前記受信された信号を、第1の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの第1の部分と、第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの第2の部分とに分け、前記第1の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第1の部分は前記ブロードキャストタイプである、ステップと、
    前記受信された信号の前記第2の部分が前記ブロードキャストタイプ又は前記デジタルホームネットワーキングタイプであるかどうかを判断するステップと、
    前記受信された信号の前記第2の部分が前記ブロードキャストタイプであると決定される場合に、チューナ/復調器により前記受信された信号の前記第2の部分を復調するステップと
    を有し、
    前記判断するステップは、
    前記受信された信号の前記第2の部分における信号電力を検出するステップと、
    デジタルホームネットワーキングバンドであるより狭い周波数範囲の外にある信号電力を検出するステップと、
    前記より狭い周波数範囲の外にある信号電力が検出される場合に、前記受信された信号の前記第2の部分は前記ブロードキャストタイプであると決定するステップと、
    前記受信された信号の前記第2の部分における信号電力が検出され、前記より狭い周波数範囲の外にある信号電力が検出されない場合に、前記受信された信号の前記第2の部分は前記デジタルホームネットワーキングタイプであると決定するステップと
    を更に有する、方法。
  2. 前記受信された信号の前記第2の部分が前記デジタルホームネットワーキングタイプであると決定される場合に、デジタルホームネットワークモードが有効にされるように、単一ワイヤモードモジュールの存在を確認するようポーリング信号を送出するステップと、
    前記単一ワイヤモードモジュールの存在が確認される場合に、前記デジタルホームネットワークモードを有効にするステップと、
    前記デジタルホームネットワークモードを有効される場合に、ホームネットワーキング・トランシーバにより前記受信された信号の前記第2の部分を復調するステップと
    を更に有する請求項1に記載の方法。
  3. 前記受信された信号の前記第2の部分が前記ブロードキャストタイプであると決定される場合に、前記チューナ/復調器による復調のために前記ブロードキャストタイプの信号をルーティング回路の入力部へ送るようスイッチをしむけるステップと、
    前記受信された信号の前記第2の部分が前記デジタルホームネットワーキングタイプであると決定される場合に、前記ホームネットワーキング・トランシーバによる復調のために前記デジタルホームネットワーキングタイプの信号を前記ルーティング回路の前記入力部へ送るよう前記スイッチをしむけるステップと
    を更に有する請求項2に記載の方法。
  4. 前記判断するステップは、
    前記ポーリング信号に応答して前記単一ワイヤモードモジュールから設定データを受信するステップと、
    前記受信された設定データに応答して前記ブロードキャストタイプの信号を受信する動作モードを特定するステップと
    を更に有する、
    請求項2に記載の方法。
  5. ブロードキャストタイプ及びデジタルホームネットワーキングタイプのうちの少なくとも1つである信号を受信し、第1の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの第1の部分及び第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの第2の部分を生成するよう前記受信された信号をフィルタリングし、前記第1の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第1の部分は前記ブロードキャストタイプであるダイプレクサと、
    前記ダイプレクサへ結合され、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第2の部分を受信するスイッチング回路と、
    前記スイッチング回路の出力部へ結合され、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第2の部分が前記ブロードキャストタイプ又は前記デジタルホームネットワーキングタイプであるかどうかを判断するコントローラと、
    前記スイッチング回路へ結合され、前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第2の部分が前記ブロードキャストタイプであると決定される場合に復調のために前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第2の部分を受信する少なくとも1つのチューナ/復調器と
    を有し、
    前記コントローラは更に、
    前記受信された信号の前記第2の部分における信号電力を検出し、
    デジタルホームネットワーキングバンドであるより狭い周波数範囲の外にある信号電力を検出し、
    前記より狭い周波数範囲の外にある信号電力が検出される場合に、前記受信された信号の前記第2の部分は前記ブロードキャストタイプであると決定し、
    前記受信された信号の前記第2の部分における信号電力が検出され、前記より狭い周波数範囲の外にある信号電力が検出されない場合に、前記受信された信号の前記第2の部分は前記デジタルホームネットワーキングタイプであると決定する
    よう構成される、装置。
  6. 前記第2の周波数範囲にある前記受信された信号のうちの前記第2の部分が前記デジタルホームネットワーキングタイプであると決定される場合に、前記デジタルホームネットワーキングタイプの信号を受信するために、単一ワイヤモードモジュールが存在するかどうかを判断するようポーリング信号を供給するよう更に構成され、
    前記デジタルホームネットワーキングタイプの信号を復調するホームネットワーキング・トランシーバを更に有する
    請求項5に記載の装置。
  7. 前記コントローラは更に、
    前記ポーリング信号に応答して前記単一ワイヤモードモジュールから設定データを受信し、
    前記受信された設定データに応答して前記ブロードキャストタイプの信号を受信する動作モードを特定する
    よう構成される、
    請求項6に記載の装置。
  8. 前記コントローラは、前記受信された信号の前記第2の部分を前記ホームネットワーキング・トランシーバへ供給するよう前記スイッチング回路を設定する、
    請求項6に記載の装置。
JP2015106129A 2009-01-30 2015-05-26 セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法 Active JP5978346B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20639209P 2009-01-30 2009-01-30
US61/206,392 2009-01-30

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547935A Division JP2012516634A (ja) 2009-01-30 2009-12-17 セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015156719A true JP2015156719A (ja) 2015-08-27
JP5978346B2 JP5978346B2 (ja) 2016-08-24

Family

ID=42396248

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547935A Pending JP2012516634A (ja) 2009-01-30 2009-12-17 セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法
JP2015106129A Active JP5978346B2 (ja) 2009-01-30 2015-05-26 セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011547935A Pending JP2012516634A (ja) 2009-01-30 2009-12-17 セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8463228B2 (ja)
EP (1) EP2384577B1 (ja)
JP (2) JP2012516634A (ja)
KR (1) KR101668852B1 (ja)
CN (1) CN102301731B (ja)
BR (1) BRPI0923944B1 (ja)
WO (1) WO2010087913A2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101557664B1 (ko) * 2009-10-22 2015-10-06 삼성전자 주식회사 데이터통신장치 및 그 데이터통신방법
BR112012017149B1 (pt) * 2010-01-15 2021-08-10 Interdigital Madison Patent Holdings Método e aparelho receptor de sinal
US9148295B2 (en) 2010-02-09 2015-09-29 Broadcom Corporation Cable set-top box with integrated cable tuner and MOCA support
US8625586B2 (en) * 2010-12-31 2014-01-07 Stmicroelectronics International N.V. Generic bus de-multiplexer/port expander with inherent bus signals as selectors
CN103875199A (zh) * 2011-08-12 2014-06-18 熵敏通讯公司 在用于多个家庭网络的网络设备中选择频带的方法
US8813135B2 (en) * 2011-11-21 2014-08-19 Maxlinear, Inc. Method and system for providing a home cable network
US9213092B2 (en) * 2012-06-12 2015-12-15 Tyco Fire & Security Gmbh Systems and methods for detecting a change in position of an object
US9369107B2 (en) 2012-06-18 2016-06-14 Thomson Licensing Apparatus and method for filtering singals in a receiver
KR20150030665A (ko) * 2012-06-18 2015-03-20 톰슨 라이센싱 다이플렉서 회로에 전기 전력 또는 제어 신호들을 삽입하기 위한 장치 및 방법
JP5988863B2 (ja) * 2012-12-27 2016-09-07 パナソニック株式会社 受信装置及び復調方法
US9635310B2 (en) * 2013-05-05 2017-04-25 Maxlinear, Inc. Band translation with protection of in-home networks
CN105830396A (zh) * 2013-12-18 2016-08-03 汤姆逊许可公司 用于机顶盒的前端多工器拓扑
US9413327B2 (en) 2014-04-21 2016-08-09 Thomson Licensing Apparatus and method for filtering a signal
CN104994322B (zh) * 2015-06-30 2018-09-04 深圳市九洲电器有限公司 一种电视信号处理的装置和电视机顶盒
US10182403B2 (en) 2015-09-30 2019-01-15 Skyworks Solutions, Inc. Diplexed coupler for carrier aggregation
CN111247809B (zh) * 2017-10-27 2022-04-19 索尼半导体解决方案公司 调谐器装置
US11350180B2 (en) * 2018-08-02 2022-05-31 Vestel Elektronik Sanayi Ve Ticaret A.S. Monitoring apparatus, electronic device, single cable satellite system, and monitoring method
WO2022164433A1 (en) * 2021-01-28 2022-08-04 ARRIS Enterprises, LLC System and method for improved determination of universal low noise block satellite interface type
KR20230151932A (ko) 2022-04-26 2023-11-02 주식회사 케이티 통합 단말 장치

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787415A (ja) * 1993-09-09 1995-03-31 Funai Electric Co Ltd 受信機の受信チャンネル自動設定方法
JP2002237903A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 My Tv Kk Catv装置およびcatv網内線電話システム
JP2005136905A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Maspro Denkoh Corp インターホンシステム及び信号中継装置
JP2008079241A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Sharp Corp 検波回路、変調方式判定回路、集積回路、チューナ装置、および多方式共用受信装置
JP2010512108A (ja) * 2006-12-04 2010-04-15 トムソン ライセンシング ダイプレクサ入力を有するチューニング装置
JP2010516065A (ja) * 2006-07-06 2010-05-13 ギグル セミコンダクター インコーポレイテッド アダプティブマルチキャリア符号分割多重アクセス
JP2010528514A (ja) * 2007-05-23 2010-08-19 ギグル ネットワークス リミテッド ネットワーク内における複数の媒体を介したマルチワイドバンド通信

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100322050B1 (ko) * 1999-07-12 2002-02-06 윤종용 쌍방향 멀티미디어 서비스를 위한 홈 네트워크 시스템
JP3540242B2 (ja) * 2000-03-30 2004-07-07 松下電器産業株式会社 多方式対応受信装置
US20010037512A1 (en) 2000-04-06 2001-11-01 Flickner Andrew Kent Signal interface for a bi-directional communication device
US7310355B1 (en) 2002-08-23 2007-12-18 Digeo, Inc. Apparatus and method for powering a network device
JP4181392B2 (ja) * 2002-12-02 2008-11-12 日本放送協会 放送波受信と無線lanまたは無線アクセスによるインターネット接続サービスの送受信とを両立させたアンテナ装置
CN100423511C (zh) * 2003-03-03 2008-10-01 松下电器产业株式会社 具有接收节目功能的移动终端及节目接收控制方法
US7343140B2 (en) * 2003-04-10 2008-03-11 Intel Corporation Tuner
US7623580B2 (en) 2003-06-30 2009-11-24 Nxp B.V. Simultaneous multiple channel receiver
KR100565942B1 (ko) * 2003-08-13 2006-03-30 한국전자통신연구원 이더넷 기반의 방송 및 통신 융합 시스템 및 그 방법
US7231227B2 (en) * 2004-08-30 2007-06-12 Kyocera Corporation Systems and methods for blind source separation of wireless communication signals
GB0504500D0 (en) * 2005-03-04 2005-04-13 Guided Ultrasonics Ltd Signal processing arrangement
JP4712416B2 (ja) * 2005-03-25 2011-06-29 パナソニック株式会社 セットトップボックスのフロントエンド装置及びその構築方法
NO324318B1 (no) * 2005-04-29 2007-09-24 Tandberg Telecom As Fremgangsmate og anordning for stoydeteksjon.
WO2007047385A1 (en) 2005-10-12 2007-04-26 The Directv Group, Inc. Band upconverter approach to ka/ku signal distribution
JP2008160451A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Toshiba Corp テレビ・lan信号分割装置、屋内lanシステムおよびテレビ・lan信号分割方法
JP4435216B2 (ja) * 2007-07-19 2010-03-17 株式会社東芝 無線通信端末
CN101227745B (zh) * 2008-02-02 2011-02-09 华为软件技术有限公司 移动多媒体业务的网络切换方法、装置和系统
WO2009105115A2 (en) * 2008-02-22 2009-08-27 T-Mobile Usa, Inc. Data exchange initiated by tapping devices
US8295877B2 (en) * 2008-12-17 2012-10-23 Airhop Communications, Inc. Base station with coordinated multiple air-interface operations
JP4435257B1 (ja) * 2008-12-24 2010-03-17 株式会社東芝 情報処理装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0787415A (ja) * 1993-09-09 1995-03-31 Funai Electric Co Ltd 受信機の受信チャンネル自動設定方法
JP2002237903A (ja) * 2001-02-08 2002-08-23 My Tv Kk Catv装置およびcatv網内線電話システム
JP2005136905A (ja) * 2003-10-31 2005-05-26 Maspro Denkoh Corp インターホンシステム及び信号中継装置
JP2010516065A (ja) * 2006-07-06 2010-05-13 ギグル セミコンダクター インコーポレイテッド アダプティブマルチキャリア符号分割多重アクセス
JP2008079241A (ja) * 2006-09-25 2008-04-03 Sharp Corp 検波回路、変調方式判定回路、集積回路、チューナ装置、および多方式共用受信装置
JP2010512108A (ja) * 2006-12-04 2010-04-15 トムソン ライセンシング ダイプレクサ入力を有するチューニング装置
JP2010528514A (ja) * 2007-05-23 2010-08-19 ギグル ネットワークス リミテッド ネットワーク内における複数の媒体を介したマルチワイドバンド通信

Also Published As

Publication number Publication date
JP5978346B2 (ja) 2016-08-24
US20110281543A1 (en) 2011-11-17
WO2010087913A3 (en) 2010-09-30
EP2384577A2 (en) 2011-11-09
KR20110117201A (ko) 2011-10-26
BRPI0923944A2 (pt) 2016-01-12
EP2384577B1 (en) 2016-02-24
US8463228B2 (en) 2013-06-11
JP2012516634A (ja) 2012-07-19
CN102301731A (zh) 2011-12-28
BRPI0923944B1 (pt) 2020-12-01
WO2010087913A2 (en) 2010-08-05
CN102301731B (zh) 2014-05-07
KR101668852B1 (ko) 2016-10-24
EP2384577A4 (en) 2014-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5978346B2 (ja) セットトップボックスにおいてホームネットワーク通信とブロードキャスト受信とを一体化するシステム及び方法
US8040235B2 (en) Relay apparatus and electric appliance
US9860144B2 (en) Broadband cable network utilizing common bit-loading
JP6250627B2 (ja) 複数の通信ネットワークの動作ステータスを提供する装置および方法
JP2012525764A (ja) ハイブリッド・カプラとのインピーダンス整合が改善されたフィルタ
JP2003299153A (ja) アクセスポイントおよび無線通信システム
JP2008312136A (ja) ケーブル通信装置およびケーブル通信方法
US9479722B2 (en) Television receiver, television broadcast receiving method and mobile terminal
JP4089474B2 (ja) 有線通信システム、通信装置及び通信方法
JP2007104031A (ja) 高周波信号処理装置およびこれを用いたテレビ受信機
JP2010135972A (ja) 同軸線通信装置及び当該同軸線通信装置の設定方法
JP2010098708A (ja) 同軸線通信装置とその調整方法
EP3490173A1 (en) Satellite receiver device and method for receiving satellite signals
JP4171429B2 (ja) デジタル/アナログ共用放送受信装置および地上波デジタルテレビジョン受信装置
JP4270984B2 (ja) 通信ネットワークシステムおよびケーブルモデム装置
JP2001111975A (ja) Catv用機器
JP2008283315A (ja) 通信装置、周波数チャンネル設定方法、プログラムおよび記録媒体
WO2018071239A1 (en) Devices, systems and methods for power line endpoint identification
WO2016192693A1 (en) Equipment for community reception and distribution of television and radio programs
JP2007013329A (ja) 信号経路切替スイッチおよび信号経路切替方法
EP3155820A1 (en) System, apparatus and method for distribution of a signal on a single cable
JP2010041319A (ja) ケーブルモデム及びケーブルモデムを備えたcatv端末装置
WO2003096566A1 (en) Automatic frequency badwidth matching and noise filtering for internet service of master antenna television network

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5978346

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250