JP2015155753A - ブレードホースを接続する方法 - Google Patents

ブレードホースを接続する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015155753A
JP2015155753A JP2015031671A JP2015031671A JP2015155753A JP 2015155753 A JP2015155753 A JP 2015155753A JP 2015031671 A JP2015031671 A JP 2015031671A JP 2015031671 A JP2015031671 A JP 2015031671A JP 2015155753 A JP2015155753 A JP 2015155753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hose
blade hose
coupling bracket
hollow mold
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015031671A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5986243B2 (ja
Inventor
ケーラー ノーマン
Koehler Norman
ケーラー ノーマン
レンツ ラルフ
Ralph Renz
レンツ ラルフ
シャイナー フィリップ
Scheiner Philipp
シャイナー フィリップ
ボーリン イェンス
Bohlien Jens
ボーリン イェンス
ゴイター マルコ
Geuther Marco
ゴイター マルコ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dr Ing HCF Porsche AG
Original Assignee
Dr Ing HCF Porsche AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dr Ing HCF Porsche AG filed Critical Dr Ing HCF Porsche AG
Publication of JP2015155753A publication Critical patent/JP2015155753A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986243B2 publication Critical patent/JP5986243B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B11/00Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding
    • F16B11/006Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding by gluing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L13/00Non-disconnectible pipe-joints, e.g. soldered, adhesive or caulked joints
    • F16L13/10Adhesive or cemented joints
    • F16L13/103Adhesive joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K31/00Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups
    • B23K31/02Processes relevant to this subclass, specially adapted for particular articles or purposes, but not covered by only one of the preceding main groups relating to soldering or welding
    • B23K31/027Making tubes with soldering or welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4805Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
    • B29C65/483Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
    • B29C65/4835Heat curing adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53241Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being tubular and said substantially annular single elements being of finite length relative to the infinite length of said tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72141Fibres of continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8145General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/81455General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the constructional aspects of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps being a fluid inflatable bag or bladder, a diaphragm or a vacuum bag for applying isostatic pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • B29K2105/0827Braided fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • F16L11/08Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall
    • F16L11/085Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics with reinforcements embedded in the wall comprising one or more braided layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】 ブレードホースを接続する方法を提供する。【解決手段】 接続法において、結合ブラケットまたは金属中空型材から構成される構造要素が、ダイ内でブレードホースに接続され、ブレードホースが、ダイ内で、内圧により吹込みホースによって半径方向に拡張されて噛合結合を成し、中空型材または結合ブラケットへのブレードホースの材料的結合のために接着剤が提供され、ダイ内に熱を供給することによって接着剤の硬化が行われる。【選択図】 図1

Description

本発明は、請求項1の前提部に記載のブレードホースを接続する方法に関する。
(特許文献1)に、剛性の管に可撓性のホースを接続するための方法であって、接続手段として、加硫材料でできた接着剤が使用される方法が開示されている。さらに、(特許文献2)から、2つの構成要素を一体に接着するためのデバイスであって、圧力を加えることが可能な吹込み体によって2つの構成要素が片側で押圧されるデバイスが知られている。
独国特許出願公開第35 12 988 A1号明細書 独国特許出願公開第101 12 049 A1号明細書
本発明の目的は、ブレードホースを接続する方法、およびブレードホースと結合ブラケットまたは金属中空型材との接続手段を提供し、しっかりとした耐久性のある接続が単純に行われることを保証することである。
上記目的は、本発明によれば、請求項1に記載の特徴、および請求項2〜6に記載のさらなる特徴によって実現される。
本発明によって主に実現される利点は、ブレードホースを接続する方法において、結合ブラケットまたは中空型材へのブレードホースの固定が実現されることである。これは、本発明によれば、接続を行うために、可撓性の非固定のブレードホースが、結合ブラケット内または中空型材内に導入され、ダイ内に配置され、次いで、内圧を加えることが可能な吹込みホースを一時的に挿入することによって、ブレードホースが結合ブラケットまたは中空型材の内側輪郭まで半径方向に拡張することにより、ダイ内で噛合結合 (formschluessig Verbindung)が生じ、その後、接着剤が導入され、ダイから熱を供給することによって、接着剤の硬化により、ブレードホースと結合ブラケットまたは中空型材との材料的結合(stoffschluessig Verbindung)が成されることによって行われる。上記処置により、順次におよび/または同時に行うことができる複数の方法ステップにおいて、非固定のブレードホースが結合ブラケットまたは中空型材に噛合的におよび材料的に結合される。
本発明の一変形形態によれば、結合ブラケットは、内側に突出する局所エンボス加工部を有する。局所エンボス加工部は、ブレードホースに向いており、ブレードホースに結合ブラケットが接続した状態で、エンボス加工部がブレードホースに引っ掛かるように構成される。ブレードホースへのエンボス加工部のこの引っ掛かりにより、ブレードホースに対していわゆるアンダーカットが形成される。
具体的には、ブレードホースは、ハイブリッド糸(合成繊維および強化繊維)から構成される。ブレードホースは、可撓性の非固定の状態の自由端または領域で、結合ブラケットのスリーブ状の延在部に挿入される。あるいは、ブレードホースは、中空型材内に引き入れられる。この状態で、ブレードホースがダイ内に配置される。
ブレードホースは、吹込みホースによって拡張された状態で噛合的に、そして、2成分接着剤からなる接着剤の硬化により材料的に、結合ブラケットまたは中空型材に保持される。内圧を加えることが可能な吹込みホースをブレードホース内に一時的に挿入することによるブレードホースの拡張、及び、ダイ内で硬化可能な接着剤により、結合ブラケットまたは中空型材に対する噛合結合と、硬化可能な接着剤よる材料的結合とが実現されることが保証される。
結合ブラケットは、周縁部で溶接によってフランジプレートに接続される。フランジプレートは、挿入されるブレードホースの突出端部のための開口部を有する。フランジプレートの開口部により、接続法を実施する前にブレードホースを押し通すことが可能となる。それにより、所定の長さに切断した後に、フランジプレートの平面内で、結合ブラケットのスリーブ状受取部の適正な長さが実現される。
ハイブリッド糸から形成されたブレードホースを中空型材に接続するとき、ブレードホースは、接続領域では、金属中空型材の型形状に対応し、中空型材外の自由領域では、型形状がダイの所定の輪郭に対応し、本例示的実施形態では、ブレードホースが、中空型材の直径よりも大きい直径を有する。結合ブラケットとは対照的に、金属中空型材の両側に対置するダイ半体の型形状により、いわゆるアンダーカット接続が実現される。その結果、特に型材の軸方向で生じる負荷の下で、接続が伝達可能な力が大幅に増加する。
本発明の例示的実施形態を、図面に示し、以下でより詳細に述べる。
ブレードホースに接続された結合ブラケットを通る断面図である。 接続位置での、結合ブラケットにエンボス加工部を有する図1についての変形形態について示す断面図である。 吹込みホースが引き入れられた状態での、ブレードホースと結合ブラケットとの接続の形成を示す図である。 結合ブラケット内へのブレードホースの導入を示す図である。 接続前の位置での、結合ブラケットに図1.1によるエンボス加工部を有する図3についての変形形態について示す図である。 内圧を加えられた吹込みホースを示す図である。 接着剤の導入を示す図である。 吹込みホースが取り外された状態での、ブレードホースを示す図である。 準備位置での、金属中空型材に接続可能なブレードホースを有するさらなる変形形態を示す図である。 中空型材に接続されたブレードホースが内部に配置されたダイを示す図である。 バッテリキャリア用の支持体としてのブレードホースの例示的実施形態を示す図である。
ダイ2内で順次におよび/または同時に行われる複数の方法ステップにおいて、いわゆるブレードホース1が、結合ブラケット3または中空型材4から構成された構造要素に接続される。
これらの構造要素3、4は、好ましくは車両で採用される。結合ブラケット3は、例えばバッテリキャリア5用に使用される。ブレードホース1の一端6が結合ブラケット3に接続可能であり、逆側の端部7は、結合ブラケット3に対応するバッテリキャリア5の保持ブラケット8に接続可能である。
結合ブラケット3を備える例示的実施形態に関する図1〜図5、図1.1、および図3.1、ならびに中空型材4を備える例示的実施形態に関する図6および図7に示されるように、結合ブラケット3と中空型材4に関する接続法は実質的に同じ同時製造ステップで行われるが、中空型材4の幾何形状が結合ブラケット3の幾何形状とは異なるため、わずかな相違が生じ得る。
結合ブラケット3をブレードホース1に接続するために、製造プロセスにおいて、可撓性の非固定のブレードホース1が、結合ブラケット3内に導入され、次いでダイ内に配置されるようになっている。吹込みホース9を挿入して内圧Dを加えることによって、ブレードホース1が結合ブラケット3の内側輪郭まで半径方向に拡張することにより、ダイ2内で噛合結合が成される。結合ブラケット3とブレードホース1との間に接着剤12を導入することにより、ダイ2を通じて熱を供給することで、接着剤12の硬化、したがって結合ブラケット3とブレードホース1との材料的結合が成される。
図2に示されるように、吹込みホース9がブレードホース1内に導入される。次いで図3に示されるように、ブレードホース1が、その内部にある吹込みホース9と共に、結合ブラケット3のスリーブ状部分10に挿入され、ダイ2がこのユニットを取り囲む(これは、この変形形態に関してより詳細に示す通りである)。その後、吹込みホース9は、ブレードホース1の内側で内圧Dを加えられる。これは、矢印によってより詳細に示されている。接着剤12は、図5に示されるように、結合ブラケット3とブレードホース1との間に導入される。吹込みホース9がブレードホース1から取り外され、ブレードホース1が次いで固化され、突き出た自由端が切断される。図5に、切断部18がより詳細に示されている。
図1.1および図3.1により詳細に示されるように、本発明の一変形形態によれば、結合ブラケット3は、局所エンボス加工部19を内側に備えてもよい。局所エンボス加工部19は、ブレードホース1に向いており、ブレードホース1に結合ブラケット3が接続した状態でブレードホース1に引っ掛かるように構成されるか、またはこのとき、ホース1のブレード材料が局所エンボス加工部19の周りを覆う。これらの局所エンボス加工部19は、例えばハンマー打ち込み加工またはロール成形によって、結合ブラケット3の金属型材に加工することができる。
その結果、ブラケット3の金属は、ブラケット3の型材内に内側へわずかに押し込まれ、ブレードホース1に対するいわゆる幾何学的アンダーカットを形成する。エンボス加工部19の領域内でブラケット3の外側にあるマークは図示されておらず、このマークは、エンボス加工部19の加工により生じる。
ブレードホース1は、好ましくはハイブリッド糸から構成される。接着剤は、好ましくは2成分接着剤からなる。
結合ブラケット3は、周縁部で溶接によってフランジプレート14に接続される。フランジプレート14は開口部15を有する。開口部15を通ってブレードホース1の突出端部16が突き出る。ブレードホース1に接続される金属中空型材4の接続プロセスは、結合ブラケット3へのブレードホース1の接続と実質的に同様に行われる。したがって、金属中空型材4は、非固定のブレードホース1に被さるように押し込まれ、ブレードホース1を完全に取り囲む。中空型材4は、非固定のブレードホース1と共にダイ2内に配置される。導入された接着剤12が、ダイ2内に熱を供給することによって硬化される。ブレードホース1を製造するプロセスに中空型材4が組み込まれることによって、ブレードホース1は、局所的に金属中空型材4の型形状を圧痕される。ブレードホース1の型形状は、金属中空型材4との接続領域内では、自由領域内での型形状とは異なることがある。これにより、いわゆるアンダーカット接続17が可能である。
1 ブレードホース
2 ダイ
3 結合ブラケット
4 中空型材
5 バッテリキャリア
6 ブレードホースの一端
7 ブレードホースの逆側の端部
8 保持ブラケット
9 吹込みホース
10 スリーブ状の延在部
12 接着剤
14 フランジプレート
15 開口部
16 突出端部
17 アンダーカット接続
18 切断部
19 局所エンボス加工部
D 内圧

Claims (6)

  1. 結合ブラケットまたは中空型材で構成された構造要素にブレードホースを接続するための方法において、前記接続を行うために、可撓性があり非固定のブレードホース(1)が、前記結合ブラケット(3)内または前記中空型材(4)内に導入され、ダイ(2)内に配置され、内圧を加えることが可能な吹込みホース(9)を一時的に挿入することによって、前記ブレードホース(1)が前記結合ブラケット(3)または前記中空型材(4)内で半径方向に拡張することにより、前記ダイ(2)内で噛合結合が生じ、接着剤(12)が導入され、前記ダイ(2)に熱を供給することによって、前記接着剤(12)の硬化、および前記ブレードホース(1)と前記結合ブラケット(3)または前記中空型材(4)とが材料的結合をすることを特徴とする方法。
  2. 前記ブレードホース(1)がハイブリッド糸から構成され、前記可撓性があり非固定状態の前記ブレードホース(1)の自由端または領域が、前記結合ブラケット(3)のスリーブ状の延在部(10)内または前記中空型材(4)内に挿入されて保持され、拡張状態では噛合結合により保持され、2成分接着剤からなる接着剤(12)が硬化した状態では材料的結合により保持されることを特徴とする請求項1に記載の構造要素。
  3. 前記結合ブラケット(3)が、周縁部で溶接によってフランジプレート(14)に接続され、前記フランジプレート(14)が、準備状態で、前記ブレードホース(1)の突出端部(16)用の開口部(15)を有することを特徴とする請求項1または2に記載の結合ブラケット。
  4. 前記結合ブラケット(3)が、内側に突出する局所エンボス加工部(19)を有し、前記局所エンボス加工部(19)が、前記ブレードホース(1)に向いており、前記ブレードホース(1)に前記結合ブラケット(3)が接続した状態で、前記エンボス加工部(19)が前記ブレードホース(1)に引っ掛かるように構成されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の結合ブラケット。
  5. 前記ブレードホース(1)が、前記接続領域では、前記金属中空型材(4)の型形状に対応し、前記中空型材(4)外の自由領域では、前記ダイ(2)の所定の輪郭の型形状に対応し、前記ブレードホース(1)が、前記中空型材(4)の直径よりも大きい直径を有することを特徴とする請求項1または2に記載の中空型材。
  6. 前記ブレードホース(1)の非固定状態部分が、前記金属中空型材(4)とアンダーカット結合(17)を成すことを特徴とする請求項1、2、または5のいずれか一項に記載の中空型材。
JP2015031671A 2014-02-20 2015-02-20 ブレードホースを接続する方法 Active JP5986243B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102014102199.1 2014-02-20
DE102014102199.1A DE102014102199B4 (de) 2014-02-20 2014-02-20 Verfahren zur Verbindung eines Flechtschlauchs mit einem Bauelement eines Fahrzeugs

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015155753A true JP2015155753A (ja) 2015-08-27
JP5986243B2 JP5986243B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=53758781

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015031671A Active JP5986243B2 (ja) 2014-02-20 2015-02-20 ブレードホースを接続する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9593785B2 (ja)
JP (1) JP5986243B2 (ja)
CN (1) CN104864207B (ja)
DE (1) DE102014102199B4 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015115053A1 (de) * 2015-09-08 2017-03-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung eines Karosserie-Hohlprofils mit einer Faser-Kunststoff-Verbund-Verstärkung sowie eines Karosserieträgers
DE102015116012A1 (de) 2015-09-21 2017-03-23 Rehau Ag + Co Struktur- und/oder Energieaufnahmebauteil für ein Kraftfahrzeug sowie Verfahren zur Herstellung eines Struktur- und/oder Energieaufnahmebauteils
CN109955488B (zh) * 2019-03-22 2021-04-06 东南大学 一种纤维增强复合材料筋的连接方法
CN113232026A (zh) * 2021-06-11 2021-08-10 温德旭 一种用于软管连接的机械臂
CN114110282A (zh) * 2021-11-24 2022-03-01 沃逸新能源科技(江苏)有限公司 一种抗弯折的能量网组及其加工工艺
CN114523698A (zh) * 2022-01-17 2022-05-24 酷黑科技(北京)有限公司 一种密封连接方法及密封连接装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112564A (en) * 1961-10-25 1963-12-03 William J Murray Method of forming a brazed lock joint
JPS54104141A (en) * 1978-01-31 1979-08-16 Kayaba Industry Co Ltd Mounting mechanism of shock absorber for twoowheel barrow
JPH01135991A (ja) * 1987-11-17 1989-05-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質のゴム層を有するゴムホース
JPH0326522A (ja) * 1989-06-26 1991-02-05 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 合成樹脂製エアダクトの製造方法
JPH05141242A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Nippondenso Co Ltd エンジン冷却水用パイプ
JPH06207693A (ja) * 1993-01-13 1994-07-26 Toyoda Gosei Co Ltd ホース中間金具の製造方法
JPH08277967A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 軟質管の支持・継手構造および支持・接続方法
JPH11198242A (ja) * 1998-01-19 1999-07-27 Sakura Rubber Co Ltd ホースとホースの製造方法
WO2012008371A1 (ja) * 2010-07-13 2012-01-19 株式会社トヨックス 補強ホースの端面構造及びそのホース端面処理方法並びに被覆キャップ
JP2012131218A (ja) * 2010-12-02 2012-07-12 Sekisui Chem Co Ltd ライニング材
US20130126035A1 (en) * 2010-07-02 2013-05-23 Soletanche Freyssinet Assembly of a tube made from composite material and a tubular metal part

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3512988A1 (de) 1985-04-11 1986-10-16 Phoenix Ag, 2100 Hamburg Schlauchanschluss
JPS6416635A (en) * 1987-07-09 1989-01-20 Osaka Bosui Kensetsusha Kk Lining technique for pipeline
US5501248A (en) * 1994-06-23 1996-03-26 Lmk Enterprises, Inc. Expandable pipe liner and method of installing same
JP3971013B2 (ja) 1998-02-27 2007-09-05 株式会社湘南合成樹脂製作所 枝管ライニング工法
JP2000161585A (ja) * 1998-11-20 2000-06-16 Osaka Gas Co Ltd 管内ライニング工法
DE19958833C2 (de) * 1999-11-29 2002-03-14 Siegfried Schwert Verfahren und Vorrichtung zum Auskleiden einer Rohrleitung oder eines Kanals
DE20008317U1 (de) 2000-05-09 2000-11-02 Schmidt Dieter Vorrichtung zum Verbinden zweier Bauteile durch Verkleben
JP4247391B2 (ja) * 2004-05-12 2009-04-02 有限会社横島 管ライニング材の製造方法
JP2010149285A (ja) * 2008-12-24 2010-07-08 Shonan Plastic Mfg Co Ltd 管ライニング材及び管ライニング工法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3112564A (en) * 1961-10-25 1963-12-03 William J Murray Method of forming a brazed lock joint
JPS54104141A (en) * 1978-01-31 1979-08-16 Kayaba Industry Co Ltd Mounting mechanism of shock absorber for twoowheel barrow
JPH01135991A (ja) * 1987-11-17 1989-05-29 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 硬質のゴム層を有するゴムホース
JPH0326522A (ja) * 1989-06-26 1991-02-05 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 合成樹脂製エアダクトの製造方法
JPH05141242A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Nippondenso Co Ltd エンジン冷却水用パイプ
JPH06207693A (ja) * 1993-01-13 1994-07-26 Toyoda Gosei Co Ltd ホース中間金具の製造方法
JPH08277967A (ja) * 1995-04-06 1996-10-22 Kawasaki Heavy Ind Ltd 軟質管の支持・継手構造および支持・接続方法
JPH11198242A (ja) * 1998-01-19 1999-07-27 Sakura Rubber Co Ltd ホースとホースの製造方法
US20130126035A1 (en) * 2010-07-02 2013-05-23 Soletanche Freyssinet Assembly of a tube made from composite material and a tubular metal part
WO2012008371A1 (ja) * 2010-07-13 2012-01-19 株式会社トヨックス 補強ホースの端面構造及びそのホース端面処理方法並びに被覆キャップ
JP2012131218A (ja) * 2010-12-02 2012-07-12 Sekisui Chem Co Ltd ライニング材

Also Published As

Publication number Publication date
DE102014102199A1 (de) 2015-08-20
US9593785B2 (en) 2017-03-14
DE102014102199B4 (de) 2021-08-19
CN104864207B (zh) 2017-11-03
JP5986243B2 (ja) 2016-09-06
CN104864207A (zh) 2015-08-26
US20150233500A1 (en) 2015-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5986243B2 (ja) ブレードホースを接続する方法
JP2017511443A5 (ja)
JP2009142858A (ja) パイプ部材とその製造方法
KR20130029353A (ko) 리벳 요소
US20100237610A1 (en) Method for joining pipes and junction structure for joining pipes
JP5905855B2 (ja) 自転車チューブ及びその製造方法
MX2017011757A (es) Sonotrodo para un sistema de soldadura por ultrasonido y metodo para soldeo de elemento de conexion con un componente.
JP5352155B2 (ja) 中空管体の製造方法
JP2020531767A (ja) 接合された接続部を有するパイプ装置
BR112014030900B1 (pt) Componente de tubo e método para fabricar um componente de tubo
JP2011031579A (ja) 樹脂チューブの拡管部形成方法
EP2998101A1 (en) Manufacturing method for a component including a thermoplastic resin material, and manufacturing device for a component including a thermoplastic resin material
US10906250B2 (en) Attachment part for connecting to a structural part
JP6601168B2 (ja) 接合体の製造方法
CN104595602A (zh) 发动机油管组件及其制造方法
US20170066042A1 (en) Method for Fixing a Plurality of Workpieces Via a Rivet Element
JP2008137063A (ja) 部材接合方法及び構造
JP4572690B2 (ja) 超音波接合方法、および超音波接合装置
KR102018959B1 (ko) 2단 압입 구조를 갖는 클린칭 장치 및 그 클린칭 장치를 이용한 접합방법
JP5105012B1 (ja) ゴムロールの製造装置、ゴムロールの製造方法
JP6619654B2 (ja) ブラケット付パイプの製造方法
JP2016107741A (ja) 車両用内装品
JP2010255716A (ja) 防振装置
EP2990710B1 (en) Ducting apparatus
JP2011037024A (ja) 樹脂チューブの拡管部形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160706

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986243

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250