JP2015138990A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015138990A5
JP2015138990A5 JP2014007811A JP2014007811A JP2015138990A5 JP 2015138990 A5 JP2015138990 A5 JP 2015138990A5 JP 2014007811 A JP2014007811 A JP 2014007811A JP 2014007811 A JP2014007811 A JP 2014007811A JP 2015138990 A5 JP2015138990 A5 JP 2015138990A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving
content
decoding unit
communication paths
predetermined decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014007811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015138990A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2014007811A priority Critical patent/JP2015138990A/ja
Priority claimed from JP2014007811A external-priority patent/JP2015138990A/ja
Priority to US14/600,284 priority patent/US20150207715A1/en
Publication of JP2015138990A publication Critical patent/JP2015138990A/ja
Publication of JP2015138990A5 publication Critical patent/JP2015138990A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明に係る受信装置は、符号化されたコンテンツに係るパケットを送信装置から複数の通信経路を介して受信する受信手段と、前記複数の通信経路のうちの第1通信経路において所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信してから、前記複数の通信経路のすべてにおいて前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの待ち時間を計測する計測手段と、前記計測手段によって計測された時間の情報を前記送信装置へ通知する通知手段とを有することを特徴とする。

Claims (13)

  1. 符号化されたコンテンツに係るパケットを送信装置から複数の通信経路を介して受信する受信手段と、
    前記複数の通信経路のうちの第1通信経路において所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信してから、前記複数の通信経路のすべてにおいて前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの待ち時間を計測する計測手段と、
    前記計測手段によって計測された時間の情報を前記送信装置へ通知する通知手段とを有することを特徴とする受信装置。
  2. 前記計測手段は、さらにRTT(Round−Trip Time)の計測を行い、
    前記通知手段は、前記送信装置に対し前記RTTをさらに通知することを特徴とする請求項1に記載の受信装置。
  3. 前記通知手段は、前記計測された時間の情報を、MPRTCP(RTCP Extension for MPRTP)の規定に従ったパケットによって通知することを特徴とする請求項1又は2に記載の受信装置。
  4. 前記所定の復号単位とは画像フレームであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の受信装置。
  5. 符号化されたコンテンツに係るパケットを受信装置へ複数の通信経路を介して送信する送信手段と、
    前記複数の通信経路のうちの第1通信経路において所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信してから、前記複数の通信経路のすべてにおいて前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの待ち時間の情報を前記受信装置から取得する取得手段と
    前記取得手段により取得された情報に基づいて、前記所定の復号単位よりも後に送信される復号単位のコンテンツに係るパケットの前記受信装置への送信のための通信経路の割り当てを決定する決定手段とを有することを特徴とする送信装置。
  6. 前記取得手段は、さらにRTT(Round−Trip Time)前記受信装置から取得し、
    前記決定手段は、前記取得手段により取得された前記情報とRTTとに基づいて、前記所定の復号単位よりも後に送信される復号単位のコンテンツに係るパケットの前記受信装置への送信のための通信経路の割り当てを決定することを特徴とする請求項に記載の送信装置。
  7. 前記送信手段は、MPRTCP(RTCP Extension for MPRTP)の規定に従ったパケットによって前記情報の要求を前記受信装置へ送信し、
    前記取得手段は、前記送信手段により送信された要求のレスポンスとして前記受信装置により送信された前記情報を取得することを特徴とする請求項5に記載の送信装置。
  8. 前記取得手段は、
    前記複数の通信経路のそれぞれについて、前記所定の復号単位のコンテンツに係るパケットを最初に受信してから前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの経過時間の情報を取得すると共に、
    前記複数の通信経路のそれぞれについて、前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信してから、前記複数の通信経路のすべてにおいて前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの待ち時間の情報を取得し、
    前記決定手段は、前記経過時間と待ち時間の比率が高い通信経路は、前記経過時間と待ち時間の比率が低い通信経路よりも、前記後に送信される復号単位のコンテンツに係るパケットの送信データ量が増加するように通信経路の割り当てを決定することを特徴とする請求項5〜7の何れか1項に記載の送信装置。
  9. 請求項1〜の何れか1項に記載の受信装置と、請求項5〜8の何れか1項に記載の送信装置とを有することを特徴とする通信システム。
  10. 信装置の制御方法であって、
    符号化されたコンテンツに係るパケットを送信装置から複数の通信経路を介して受信する受信工程と、
    前記複数の通信経路のうちの第1通信経路において所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信してから、前記複数の通信経路のすべてにおいて前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの待ち時間を計測する計測工程と、
    前記計測工程において計測された時間の情報を前記送信装置へ通知する通知工程とを有することを特徴とする受信装置の制御方法。
  11. 信装置の制御方法であって、
    号化されたコンテンツに係るパケットを受信装置へ複数の通信経路を介して送信する送信工程と、
    前記複数の通信経路のうちの第1通信経路において所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信してから、前記複数の通信経路のすべてにおいて前記所定の復号単位のコンテンツに係るすべてのパケットを受信するまでの待ち時間の情報を前記受信装置から取得する取得工程と
    前記取得された情報に基づいて、前記所定の復号単位よりも後に送信される復号単位のコンテンツに係るパケットの前記受信装置への送信のための通信経路の割り当てを決定する決定工程とを有することを特徴とする送信装置の制御方法。
  12. コンピュータを請求項1〜4の何れか1項に記載の受信装置の各手段として動作させるためのプログラム。
  13. コンピュータを請求項5〜8の何れか1項に記載の送信装置の各手段として動作させるためのプログラム。
JP2014007811A 2014-01-20 2014-01-20 受信装置、送信装置及び通信システム Pending JP2015138990A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014007811A JP2015138990A (ja) 2014-01-20 2014-01-20 受信装置、送信装置及び通信システム
US14/600,284 US20150207715A1 (en) 2014-01-20 2015-01-20 Receiving apparatus, transmitting apparatus, communication system, control method for receiving apparatus, control method for transmitting apparatus, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014007811A JP2015138990A (ja) 2014-01-20 2014-01-20 受信装置、送信装置及び通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015138990A JP2015138990A (ja) 2015-07-30
JP2015138990A5 true JP2015138990A5 (ja) 2017-06-08

Family

ID=53545797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014007811A Pending JP2015138990A (ja) 2014-01-20 2014-01-20 受信装置、送信装置及び通信システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20150207715A1 (ja)
JP (1) JP2015138990A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6386429B2 (ja) * 2015-09-10 2018-09-05 株式会社メディアリンクス 映像信号伝送システム
US10187429B2 (en) * 2016-01-22 2019-01-22 Cisco Technology, Inc. Selective redundancy for media sessions
US10284475B2 (en) 2016-11-14 2019-05-07 Qualcomm Incorporated Distributed leaky bucket based multi-modem scheduler for multimedia streams
US10609529B2 (en) * 2016-11-14 2020-03-31 Qualcomm Incorporated Multi-modem scheduler for multimedia streams
US10887151B2 (en) 2018-10-05 2021-01-05 Samsung Eletrônica da Amazônia Ltda. Method for digital video transmission adopting packaging forwarding strategies with path and content monitoring in heterogeneous networks using MMT protocol, method for reception and communication system
TWI708488B (zh) * 2019-08-20 2020-10-21 智易科技股份有限公司 傳輸系統、傳送裝置及傳輸路徑分配方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4926478A (en) * 1988-12-30 1990-05-15 Gruenberg Elliot Method and apparatus for continuously acknowledged link encrypting
JP4396859B2 (ja) * 2004-01-09 2010-01-13 日本電気株式会社 負荷分散方法、ノード及び制御プログラム
JP2012244490A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Of Networks:Kk データ送信側通信装置及びプログラム、並びに、データ受信側通信装置及びプログラム、並びに、通信システム
US9247448B2 (en) * 2012-08-27 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Device and method for adaptive rate multimedia communications on a wireless network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015138990A5 (ja)
WO2013074424A4 (en) Method and apparatus for determining distance in a wi-fi network
JP2019513061A5 (ja)
JP2015510369A5 (ja)
JP2012231490A5 (ja)
JP2017535108A5 (ja)
JP2013176126A5 (ja)
JP2016506112A5 (ja)
JP2013501441A5 (ja) チャネル品質情報報告方法、端末装置および集積回路
JP2014110639A5 (ja)
JP2016530795A5 (ja)
JP2016526323A5 (ja)
JP2015535416A5 (ja)
JP2020519117A5 (ja)
JP2016027727A5 (ja)
JP2016521526A5 (ja)
JP2017521948A5 (ja)
JP2014099859A5 (ja)
JP2016523009A5 (ja)
JP2016536835A5 (ja)
RU2016111259A (ru) Система и способ для обозначения типа ответного кадра
JP2012005025A5 (ja)
RU2015109206A (ru) Способ, устройство и система для установления сеанса
JP2016530825A5 (ja)
JP2018056867A5 (ja) 制御装置、基地局装置、通信システム及び通信方法