JP2015117217A - 歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法 - Google Patents
歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015117217A JP2015117217A JP2013262839A JP2013262839A JP2015117217A JP 2015117217 A JP2015117217 A JP 2015117217A JP 2013262839 A JP2013262839 A JP 2013262839A JP 2013262839 A JP2013262839 A JP 2013262839A JP 2015117217 A JP2015117217 A JP 2015117217A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bleaching
- tooth
- bleach
- bleaching agent
- concentration
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004061 bleaching Methods 0.000 title claims abstract description 321
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 title claims abstract description 203
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 48
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 209
- -1 alkali metal hydrogencarbonate Chemical class 0.000 claims abstract description 98
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 76
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 75
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims abstract description 75
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 claims abstract description 64
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 56
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 claims abstract description 40
- 229910000288 alkali metal carbonate Inorganic materials 0.000 claims abstract description 18
- 150000008041 alkali metal carbonates Chemical class 0.000 claims abstract description 18
- 239000007852 tooth bleaching agent Substances 0.000 claims description 118
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims description 93
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 36
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 claims description 29
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 17
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 17
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 claims description 17
- VTIIJXUACCWYHX-UHFFFAOYSA-L disodium;carboxylatooxy carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)OOC([O-])=O VTIIJXUACCWYHX-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 12
- 229940045872 sodium percarbonate Drugs 0.000 claims description 12
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 claims description 7
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 claims description 7
- 229920000623 Cellulose acetate phthalate Polymers 0.000 claims description 5
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 claims description 5
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 claims description 5
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 229940081734 cellulose acetate phthalate Drugs 0.000 claims description 5
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 229920003063 hydroxymethyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 229940031574 hydroxymethyl cellulose Drugs 0.000 claims description 5
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 claims description 5
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 claims description 5
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229940031704 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Drugs 0.000 claims description 5
- 229920003132 hydroxypropyl methylcellulose phthalate Polymers 0.000 claims description 5
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 claims description 5
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 claims description 5
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 claims description 5
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 claims description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 81
- MWNQXXOSWHCCOZ-UHFFFAOYSA-L sodium;oxido carbonate Chemical compound [Na+].[O-]OC([O-])=O MWNQXXOSWHCCOZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 13
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 9
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 abstract description 8
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 abstract 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 130
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 54
- UJKPHYRXOLRVJJ-MLSVHJFASA-N CC(O)C1=C(C)/C2=C/C3=N/C(=C\C4=C(CCC(O)=O)C(C)=C(N4)/C=C4\N=C(\C=C\1/N\2)C(C)=C4C(C)O)/C(CCC(O)=O)=C3C Chemical compound CC(O)C1=C(C)/C2=C/C3=N/C(=C\C4=C(CCC(O)=O)C(C)=C(N4)/C=C4\N=C(\C=C\1/N\2)C(C)=C4C(C)O)/C(CCC(O)=O)=C3C UJKPHYRXOLRVJJ-MLSVHJFASA-N 0.000 description 50
- 229960003569 hematoporphyrin Drugs 0.000 description 50
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 28
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 26
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 26
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 25
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 24
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 21
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 20
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 18
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 17
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 15
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 14
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 12
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 12
- 230000009471 action Effects 0.000 description 11
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 10
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 10
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 10
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 9
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 8
- OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N dioxidochlorine(.) Chemical compound O=Cl=O OSVXSBDYLRYLIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 8
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M Bicarbonate Chemical compound OC([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 7
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 7
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 6
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 6
- AQLJVWUFPCUVLO-UHFFFAOYSA-N urea hydrogen peroxide Chemical compound OO.NC(N)=O AQLJVWUFPCUVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 5
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 5
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 5
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 239000004155 Chlorine dioxide Substances 0.000 description 4
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 235000010216 calcium carbonate Nutrition 0.000 description 4
- 235000019398 chlorine dioxide Nutrition 0.000 description 4
- 210000004268 dentin Anatomy 0.000 description 4
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 4
- ZBQZBWKNGDEDOA-UHFFFAOYSA-N eosin B Chemical compound O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC([N+]([O-])=O)=C(O)C(Br)=C1OC1=C2C=C([N+]([O-])=O)C(O)=C1Br ZBQZBWKNGDEDOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 4
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 4
- 229960001922 sodium perborate Drugs 0.000 description 4
- YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M sodium;oxidooxy(oxo)borane Chemical compound [Na+].[O-]OB=O YKLJGMBLPUQQOI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 206010020751 Hypersensitivity Diseases 0.000 description 3
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 3
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 3
- NKWPZUCBCARRDP-UHFFFAOYSA-L calcium bicarbonate Chemical compound [Ca+2].OC([O-])=O.OC([O-])=O NKWPZUCBCARRDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229910000020 calcium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 3
- RAGZEDHHTPQLAI-UHFFFAOYSA-L disodium;2',4',5',7'-tetraiodo-3-oxospiro[2-benzofuran-1,9'-xanthene]-3',6'-diolate Chemical compound [Na+].[Na+].O1C(=O)C2=CC=CC=C2C21C1=CC(I)=C([O-])C(I)=C1OC1=C(I)C([O-])=C(I)C=C21 RAGZEDHHTPQLAI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- 230000009610 hypersensitivity Effects 0.000 description 3
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 235000019830 sodium polyphosphate Nutrition 0.000 description 3
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 3
- 239000004034 viscosity adjusting agent Substances 0.000 description 3
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 3
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052790 beryllium Inorganic materials 0.000 description 2
- ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N beryllium atom Chemical compound [Be] ATBAMAFKBVZNFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229940078916 carbamide peroxide Drugs 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 2
- BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L disodium hydrogen phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].OP([O-])([O-])=O BNIILDVGGAEEIG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 2
- 229910000403 monosodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019799 monosodium phosphate Nutrition 0.000 description 2
- JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L peroxydisulfate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)OOS([O-])(=O)=O JRKICGRDRMAZLK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N potassium nitrate Chemical compound [K+].[O-][N+]([O-])=O FGIUAXJPYTZDNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N pyrene Chemical compound C1=CC=C2C=CC3=CC=CC4=CC=C1C2=C43 BBEAQIROQSPTKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M sodium dihydrogen phosphate Chemical compound [Na+].OP(O)([O-])=O AJPJDKMHJJGVTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- PVGBHEUCHKGFQP-UHFFFAOYSA-N sodium;n-[5-amino-2-(4-aminophenyl)sulfonylphenyl]sulfonylacetamide Chemical compound [Na+].CC(=O)NS(=O)(=O)C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=C1 PVGBHEUCHKGFQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-2,4-dioxo-1,3-diazinane-5-carboximidamide Chemical compound CN1CC(C(N)=N)C(=O)NC1=O IXPNQXFRVYWDDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004343 Calcium peroxide Substances 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HDSBZMRLPLPFLQ-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol alginate Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(C(O)=O)C1OC1C(O)C(O)C(C)C(C(=O)OCC(C)O)O1 HDSBZMRLPLPFLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002318 adhesion promoter Substances 0.000 description 1
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011609 ammonium molybdate Substances 0.000 description 1
- 235000018660 ammonium molybdate Nutrition 0.000 description 1
- APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P ammonium molybdate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[O-][Mo]([O-])(=O)=O APUPEJJSWDHEBO-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 1
- 229940010552 ammonium molybdate Drugs 0.000 description 1
- 230000003095 anti-phagocytic effect Effects 0.000 description 1
- 239000008365 aqueous carrier Substances 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UCVMQZHZWWEPRC-UHFFFAOYSA-L barium(2+);hydrogen carbonate Chemical compound [Ba+2].OC([O-])=O.OC([O-])=O UCVMQZHZWWEPRC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L barium(2+);oxomethanediolate Chemical compound [Ba+2].[O-][14C]([O-])=O AYJRCSIUFZENHW-DEQYMQKBSA-L 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- ZBUQRSWEONVBES-UHFFFAOYSA-L beryllium carbonate Chemical compound [Be+2].[O-]C([O-])=O ZBUQRSWEONVBES-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000023 beryllium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- LHJQIRIGXXHNLA-UHFFFAOYSA-N calcium peroxide Chemical compound [Ca+2].[O-][O-] LHJQIRIGXXHNLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019402 calcium peroxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 235000013877 carbamide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 229910001919 chlorite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052619 chlorite group Inorganic materials 0.000 description 1
- QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N chlorous acid Chemical compound OCl=O QBWCMBCROVPCKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- BHDAXLOEFWJKTL-UHFFFAOYSA-L dipotassium;carboxylatooxy carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)OOC([O-])=O BHDAXLOEFWJKTL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IRXRGVFLQOSHOH-UHFFFAOYSA-L dipotassium;oxalate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)C([O-])=O IRXRGVFLQOSHOH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000471 effect on teeth Effects 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N fluoranthrene Natural products C1=CC(C2=CC=CC=C22)=C3C2=CC=CC3=C1 GVEPBJHOBDJJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 235000013373 food additive Nutrition 0.000 description 1
- 239000002778 food additive Substances 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L lithium carbonate Chemical compound [Li+].[Li+].[O-]C([O-])=O XGZVUEUWXADBQD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052808 lithium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000032 lithium hydrogen carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M lithium;hydrogen carbonate Chemical compound [Li+].OC([O-])=O HQRPHMAXFVUBJX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- QWDJLDTYWNBUKE-UHFFFAOYSA-L magnesium bicarbonate Chemical compound [Mg+2].OC([O-])=O.OC([O-])=O QWDJLDTYWNBUKE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002370 magnesium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000022 magnesium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000014824 magnesium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229930014626 natural product Natural products 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010979 pH adjustment Methods 0.000 description 1
- 125000005342 perphosphate group Chemical group 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 229960002816 potassium chloride Drugs 0.000 description 1
- 239000001508 potassium citrate Substances 0.000 description 1
- 229960002635 potassium citrate Drugs 0.000 description 1
- QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K potassium citrate (anhydrous) Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O QEEAPRPFLLJWCF-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000011082 potassium citrates Nutrition 0.000 description 1
- 239000004323 potassium nitrate Substances 0.000 description 1
- 235000010333 potassium nitrate Nutrition 0.000 description 1
- 229940093928 potassium nitrate Drugs 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 235000010409 propane-1,2-diol alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000770 propane-1,2-diol alginate Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010413 sodium alginate Nutrition 0.000 description 1
- 239000000661 sodium alginate Substances 0.000 description 1
- 229940005550 sodium alginate Drugs 0.000 description 1
- UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M sodium chlorite Chemical compound [Na+].[O-]Cl=O UKLNMMHNWFDKNT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229960002218 sodium chlorite Drugs 0.000 description 1
- 229940080313 sodium starch Drugs 0.000 description 1
- 239000008109 sodium starch glycolate Substances 0.000 description 1
- 229940079832 sodium starch glycolate Drugs 0.000 description 1
- 229920003109 sodium starch glycolate Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cosmetics (AREA)
Abstract
【解決手段】少なくとも過酸化水素と、炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩から選択された1種以上からなる漂白促進剤と、並びに、水溶性増粘剤とを含む水溶液からなる歯牙用漂白剤であって、該歯牙用漂白剤中の過酸化水素濃度が7〜25質量%で、上記金属塩濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、かつ該歯牙用漂白剤が25℃においてpH6.7〜9.5で均一の水溶液を形成する歯牙用漂白剤。
【選択図】なし
Description
これまで、変色歯の審美性を改善する方法として、漂白剤を用いる漂白法以外に、歯牙の表面を薄く削ったり、削除する治療を含むセラミッククラウン、ラミネートベニア等の方法が知られている。これらの歯科治療法の中では、漂白剤を用いた漂白法が中心であり、漂白に用いられる漂白剤としては、主として過酸化水素や過酸化尿素等の過酸化物が使用されている。これらの漂白方法は、歯質を極力切削しないで基本的には化学反応によって歯牙表面を白く見せる保存的な方法であり、種々の化学薬剤からなる歯牙の漂白剤及びそれを用いた漂白法が報告されている。
歯牙のホワイトニングのメカニズムは未だ十分に解明されてはいないが、エナメル質表面に沈着した飲食物に起因する着色物質を分解して白くするホワイトニング効果、エナメル質表面の乱反射を利用してマスキング効果を発揮させるホワイトニング効果等が考えられる。
特許文献2には、過酸化水素、過酸化尿素、過酸化カルシウム、過硫酸塩、過炭酸塩等の活性剤(ホワイトニング剤)、並びに、軟化剤としてのワックスおよび付着性を向上するキサンタンゴム等の持続剤を含む担体基材を含み、非水性の担体を含有する、疎水性の口腔ケア組成物が開示されている。また、適当な促進剤として、pH調節剤、例えばSTP、炭酸ナトリウム、重炭酸ナトリウム、緩衝液(例えばpH10)、有機もしくは無機酸の遷移金属塩、例えばモリブデン酸アンモニウムおよび金属イオン、例えば鉄触媒、有機および無機酸および塩基を配合できることが記載されている。尚、特許文献2には、ホワイトニングを行う際に光線を照射することは記載されていない。
特許文献4には、酸化剤と、約400nm〜570nmの放射波長を有する、エオシンB、エリスロシンB等の活性化剤とを含む歯のホワイトニング組成物が開示されている。
該酸化剤として、過酸化水素、カルバミドペルオキシド、アルカリ金属の過炭酸塩等が例示されている。一実施態様においての組成物のpHは、約4〜10に調整され、pH調整剤としては、重炭酸ナトリウム、重炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム及び炭酸カルシウムが例示されている。また、混合したシリカ−アルミニウム酸化物、合成カルボマー(例えばカルボポール(Carbopol))などの増粘剤を配合することができ、反応促進剤として、過ホウ酸ナトリウムを配合できること、及び歯をホワイトニングする際に、約470nm〜550nmの範囲内の波長の光線を照射することが記載されている。
特許文献6には、約400nm〜570nmの放射波長を有する活性化剤(例えばエオシンB)を含む歯のホワイトニング組成物が開示され、該組成物のpHを4〜10の範囲に調整するために、重炭酸ナトリウム、重炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム及び炭酸カルシウム等のpH調整剤を配合することが記載されている。また、歯をホワイトニングする際に、約470nm〜550nmの範囲内の波長の光線を照射することが記載されている。
(イ)35質量%過酸化水素と、触媒粉末を混和してなるホワイトニング剤で、その使用方法は、該ホワイトニング剤を塗布後、可視光線を、3〜5分程度照射して漂白を行う(以下、従来技術1ということがある)。
(ロ)3.5質量%過酸化水素と、二酸化チタン触媒とからなるホワイトニング剤で、その使用方法は、該ホワイトニング剤を塗布後、380〜420ナノメートル(nm)程度の可視光の照射で漂白を行う(以下、従来技術2ということがある)。
(ハ)22.5質量%過酸化水素、過酸化尿素、及び二酸化チタン触媒からなるホワイトニングで、その使用方法は、該ホワイトニング剤を塗布後、光線の照射として、例えば、410nm光線を20分間照射する操作を3回程度繰り返す(以下、従来技術3ということがある)。
上記(イ)〜(ハ)に示す、従来技術1〜3に使用されるオフィス・ホワイトニング剤は、高濃度の過酸化水素の使用、又は比較的低濃度の過酸化水素等と二酸化チタン触媒との組み合わせである。しかし、オフィス・ホワイトニング剤においては、過酸化水素濃度は低い方が望ましく、また二酸化チタン等の固形物は含まれない方が、均一溶液を形成し易く、保存性にも優れる。
更に、漂白の際に照射する照射光の波長も歯肉保護等の観点から紫外領域よりは可視光領域が望ましく、更にこれらの光線の照射時間は短く、かつ照射回数も少ないことが望ましい。
特許文献2に開示の歯用ホワイトニング剤は、非水系であるので、漂白促進剤として炭酸水素イオン及び/又は炭酸イオンを生成する炭酸ナトリウム等の金属塩を漂白促進剤として使用することはでいない。また、光照射は行われないので漂白効果の更なる向上が求められる可能性がある。
特許文献3に開示の、過酸化水素等の歯ホワイトニング剤、及び熱的に反応性の粘度調整剤を含む歯ホワイトニング組成物を使用する歯のホワイトニング方法は、熱的に反応性の粘度調整剤を使用するので、歯の表面に所望の時間保持して、ホワイトニング効果の達成を試みるものであるが、光照射が行われないことから、やはり漂白効果の向上が求められる可能性がある。
その実施例においては、過酸化水素からなる酸化剤と、エオシンBとエリスロシンBからなる活性化剤、過ホウ酸ナトリウムからなる促進剤、増粘剤、及び酢酸ナトリウムからなるpH調整剤が配合されたホワイトニング組成物を使用して、塗布後に光照射が行われている。ホワイトニング組成物の成分数が比較的多く、また、光照射によるホワイトニングに比較的長時間を要する問題点がある。
特許文献5には、二酸化塩素前駆体、有機酸無水物、及び担体を含む、歯のホワイトニング組成物が開示されているが、二酸化塩素前駆体として亜塩素酸ナトリウムのような亜塩素酸のアルカリ金属塩をホワイトニング組成物に配合してpHを調整しながら二酸化塩素を発生させて漂白を行うので、pHの低下を抑制するためにバッファー化合物の添加も必要となる。
特許文献7には、歯牙用のホワイトニング組成物を歯表面への付着性を向上するために、シリコーン感圧接着剤を使用することが記載され、過酸化物として過酸化水素等が例示されている。しかし、特許文献7には歯のホワイトニングを行う際に光線を照射することは記載されていないのでホワイトニング効果の更なる向上が求められる可能性がある。
しかしながら、簡略な操作により、比較的短時間(例えば、分単位)で漂白処理ができて有効な漂白効果を得ることができる歯牙の漂白剤、及び歯牙の漂白方法の確立が望まれているのが実情である。本発明は、上記課題を解決して、照射光線として可視光線の照射下においても歯牙の良好なホワイトニング効果が比較的短時間で発揮可能な歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法を提供することを目的とする。
すなわち、本発明は、以下の(1)〜(6)に記載の発明を要旨とする。
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)を含む水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、金属塩(M)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
かつ歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成する、ことを特徴とする、歯牙用漂白剤(以下、第1の実施形態ということがある)。
(2)前記金属塩(M)が炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、及び過炭酸ナトリウムから選択された1種又は2種以上である、ことを特徴とする、前記(1)に記載の歯牙用漂白剤。
(3)前記歯牙用漂白剤(D)中の水溶性増粘剤(C)濃度が5〜100(g/L)であることを特徴とする、前記(1)又は(2)に記載の歯牙用漂白剤。
(4)前記水溶性増粘剤(C)がセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及び酢酸フタル酸セルロース、並びにこれらのナトリウム塩から選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、
前記(1)から(3)のいずれかに記載の歯牙用漂白剤。
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)を含む水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、金属塩(M)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成する、歯牙用漂白剤(D)を、
歯牙表面に塗布後、
該塗布部に可視光線又は紫外線を照射することを特徴とする、歯牙の漂白方法(以下、第2の実施形態ということがある)。
(6)前記照射する光線が可視光線であることを特徴とする、前記(5)に記載の歯牙の漂白方法。
(ロ)本発明の第2の実施形態である「歯牙の漂白方法」により、上記第1の実施形態で得られると漂白効果を得ることが可能になり、更に該照射時間の短縮を図ることが可能になる。
〔1〕歯牙用漂白剤(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態である、歯牙用漂白剤(D)は、少なくとも過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、水溶性増粘剤(C)を含む水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、金属塩(M)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
かつ歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成する、ことを特徴とする。
本発明において、歯牙用漂白剤(D)中に含有される過酸化水素(A)は、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)の存在に、光線照射により活性酸素の発生が促進されるので、その結果、該活性酸素の作用により歯牙表面において、ホワイトニング効果が発現する。本発明の歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度は7〜25(質量%)である。
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素濃度は、高濃度である方が一般に高い漂白効果が発揮されるが、本発明の歯牙用漂白剤(D)においては、過酸化水素濃度が25質量%以下でも十分なホワイトニング効果を得ることが可能であり、また歯牙の漂白処理を行う際に歯肉組織の保護等の点からも、例えば30〜35(質量%)程度の高濃度の歯牙用漂白剤の使用よりは過酸化水素濃度が25質量%以下が望ましい。また、歯牙用漂白剤中の過酸化水素(A)濃度が7質量%未満になると、充分なホワイトニング効果が得られなくなる場合がある。上記事情から、歯牙用漂白剤(D)の過酸化水素(A)は、10〜25(質量%)が好ましく、12〜23(質量%)がより好ましい。
尚、本発明において、過酸化水素(A)の濃度は、歯牙用漂白剤(D)中における過酸化水素と水の量から、下記式で求められる値である。
過酸化水素(A)の濃度= [過酸化水素/(過酸化水素+水)]×100(質量%)
本発明の歯牙用漂白剤(D)中には、炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下になる量含有されている。
尚、本発明において、漂白促進剤(B)の濃度は、歯牙用漂白剤(D)の容積(リットル)中の金属塩(M)の量(モル)から求められる濃度である。
上記炭酸水素アルカリ金属塩と炭酸水素アルカリ土類金属塩の中で代表的な炭酸水素ナトリウムは、水(20℃)100gに9.6g程度溶解し、水溶液中でpHを8前後に保ち(pH緩衝作用)、洗剤や洗剤の補助剤としての作用を有する。炭酸水素アルカリ金属塩、及び炭酸水素アルカリ土類金属塩の中でも水への溶解度が最も高い炭酸水素カリウムは、水(20℃)100gに32.2g程度溶解し、5質量%水溶液(20℃)でpHを8〜8.6程度前後に保つ。
上記炭酸アルカリ金属塩及び炭酸アルカリ土類金属塩の中で代表的な炭酸ナトリウムは、水(20℃)100gに22g程度溶解し、水溶液中でpHを11.5程度のアルカリ性に保ち(アルカリ緩衝作用)、洗濯に好適のpHを維持して、アルカリ緩衝作用を示し、洗濯に好適のpHを維持する作用を有する。
また、上記過炭酸アルカリ金属塩及び過炭酸アルカリ土類金属塩の中で代表的な過炭酸ナトリウムは、水(20℃)100gに15.2g程度溶解し、水溶液中(3質量%)でpHを10〜11程度のアルカリ性に保つ。尚、過炭酸ナトリウムは、炭酸ナトリウムと過酸化水素が2:3のモル比で混合された付加化合物であり、その水溶液は炭酸ナトリウムと過酸化水素とに分解する傾向がある。
前記炭酸アルカリ金属塩として、炭酸ナトリウム、炭酸リチウム、炭酸カリウム等挙げることができ、炭酸アルカリ土類金属塩として、炭酸マグネシウム、炭酸カルシウム、炭酸バリウム、炭酸ベリリウム等を挙げることができる。
前記過炭酸アルカリ金属塩として、過炭酸ナトリウム、過炭酸リチウム、過炭酸カリウム等挙げることができ、過炭酸アルカリ土類金属塩として、過炭酸マグネシウム、過炭酸カルシウム、過炭酸バリウム、過炭酸ベリリウム等を挙げることができる。
上記例示化合物の中でも、入手の容易性、経済性、物性データの確認等の点からは炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、又は過炭酸ナトリウムがより好ましく、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウムが更に好ましい。
本発明において、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)が上記0.1(モル/リットル)以上で、歯牙の漂白作用を効果的に発揮できる。また、各金属塩(M)の種類により歯牙用漂白剤(D)中での飽和濃度は変わるが、漂白促進剤(B)の上限濃度は、歯牙用漂白剤(D)中で溶解して均一の歯牙用漂白剤(D)を形成する量を超える量配合しても漂白促進効果の向上を期待することはできないばかりか、歯牙用漂白剤(D)水溶液中で金属塩(M)の飽和溶解度を超えると歯牙用漂白剤(D)が均一の水溶液を形成できなくなり、取扱い上支障をきたすおそれがある。また、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)の濃度は、3.0(モル/リットル)を超えても漂白促進効果の向上は期待できないので、実用的な見地から、漂白促進剤(B)の上限濃度は、3.0(モル/リットル)が好ましく、2.0(モル/リットル)がより好ましい。
上記実情を考慮すると、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)濃度は、0.2〜0.80(モル/リットル)程度が更に好ましく、0.3〜0.80(モル/リットル)程度が特に好ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)には、粘度の調整と、歯牙への塗布性向上のために、水溶性増粘剤(C)が配合される。水溶性増粘剤(C)としては、歯牙用漂白剤(D)中に溶解して均一の水溶液を形成するものであれば無機系、有機系いずれのものも使用可能である。
有機増粘剤としては、均一な歯牙用漂白剤の形成、保存安定性、増粘性の向上等の点から、セルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー(架橋型ポリアクリル酸)、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及び酢酸フタル酸セルロース、並びにこれらのナトリウム塩から選択された1種又は2種以上の使用が好ましい。また、アルギン酸ナトリウム、アルギン酸プロピレングリコール、デンプングリコール酸ナトリウム、デンプンリン酸エステルナトリウム等の水溶性増粘剤も使用することができる。
上記水溶性増粘剤の中でも安全性の面から食品添加物用水溶性高分子からなる増粘剤の使用が好ましい。
また、無機増粘剤としては、水溶性で、かつ本発明の歯牙用漂白剤(D)の作用を損なわない限りにおいて、天然品、合成品も使用できる可能性がある。
尚、本明細書において、水溶性増粘剤(C)の濃度(wt%)は、歯牙用漂白剤(D)中に存在する水溶性増粘剤(C)の量([水溶性増粘剤(C)/歯牙用漂白剤]×100)から求められる濃度である。
本発明の歯牙用漂白剤(D)に好適に用いられる他の添加剤成分として、防腐剤、界面活性剤、pH調整剤、保湿剤、防腐剤等を挙げることができる。
本発明の歯牙用漂白剤(D)に使用される溶剤は水である。水を溶媒として、歯牙用漂白剤水溶液を形成する際に使用される水は、好ましくは蒸留、濾過、イオン交換などによって精製することが好ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)は、過酸化水素(A)を含む水溶液と、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)、及び水溶性増粘剤(C)を含む水溶液とからなる2液を歯牙表面に塗布する際に予め混合、溶解して均一水溶液にするか、
又は、過酸化水素(A)を含む水溶液(a)と、水溶性増粘剤(C)を含む水溶液(b)と、金属塩(D)等からなる粉末状(又は微粒子状)の漂白促進剤(B)とを、歯牙表面に塗布する前に予め混合、溶解して均一水溶液にすることが望ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)のpHは6.70〜9.5である。水溶液中でアルカリ性を示す金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)を歯牙用漂白剤(D)に添加することにより、歯牙用漂白剤(D)のpHはアルカリ性を示すことになるが、過酸化水素(A)は水溶液中で酸性示すために、歯牙用漂白剤(D)中への金属塩(M)の配合量が0.1〜0.2(mol/L)程度と少ない場合には、pHが6.7以上7未満の酸性を示す場合がある。上記の通り、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)濃度が特に好ましい0.30〜0.80(モル/リットル)程度では、歯牙用漂白剤(D)のpHは7.0〜9.5程度になる。
本発明の歯牙用漂白剤(D)として、二酸化チタン等の光触媒を用いなくとも、少なくとも、漂白剤である過酸化水素(A)、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)、及び水溶性増粘剤(C)を含む成分とすることにより、比較的低い過酸化水素濃度下で、かつ照射光線として、380〜450nm程度の可視光線の照射下においても顕著な歯牙の漂白効果を得ることができることは、これまで全く予想できなかったことである。
尚、歯牙用漂白剤中に二酸化チタン等の固形物粒子が配合されると該固形物粒子が偏在して、分散性や保存安定性が低下する問題が生ずるおそれがある。
本発明の第2の実施形態である、歯牙の漂白方法は、
少なくとも過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)を含む水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、金属塩(M)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成する、歯牙用漂白剤(D)を、歯牙表面に塗布後、
該塗布部に可視光線又は紫外線を照射することを特徴とする。
(1)歯牙用漂白剤(D)の調製と塗布
歯牙用漂白剤(D)の調製は、本発明の第1の態様である、「歯牙用漂白剤」の項に記載した通りである。歯牙用漂白剤(D)の歯牙表面への塗布は公知の方法を使用できる。
本発明の歯牙の漂白方法は、歯牙表面に塗布された歯牙用漂白剤(D)に光を照射する工程を含む。該光の波長は特に限定されず、紫外線および可視光線のいずれを用いても歯牙の漂白効果を得ることは可能であるが、上記光線のうち、人体に対する安全性の面から、後述する可視光線が好適に用いられる。本発明の歯牙用漂白剤(D)を使用することにより、可視光線を用いても紫外線を用いた場合と同等の漂白効果が得られる。
上記の通り、歯牙に歯牙用漂白剤(D)を塗布した部分に照射する光の波長は、紫外線および可視光線のいずれも使用可能であるが、可視光線が好ましく用いられ、可視光線としては好ましくは380〜450nm、より好ましくは400〜450nmの波長が用いられる。
また、光源の種類も特に限定されず、ハロゲンランプ(例えば波長480〜520nmのもの)、発光ダイオード(例えば波長420〜500nmのもの)およびキセノンランプ(例えば波長460nmのもの)等の使用が例示される。
光の照射時間は用いる光源および光の強度等に応じて改変可能であるが、典型的には30秒〜20分程度であり、約3分〜約10分程度が好ましい。
以下に(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製、(2)漂白の試験方法、(3)漂白の評価について説明する。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
35質量%の過酸化水素水、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC,和光純薬(株)製、試薬特級、以下、同じ)、及び漂白促進剤を表1の濃度になるように添加、溶解して均一水溶液からなる歯牙用漂白剤サンプルを調製した。
(2−1)試験方法
写真印刷用光沢紙を0.1質量%濃度のヘマトポルフィリンエタノール溶液に浸漬させて染色後、室温にて乾燥してヘマトポルフィリン試験紙を作成、該染色された試験紙上にマイクロシリンジを用いて滴下後、以下に記載する時間、光照射を行った。
尚、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙による代用試験の漂白の評価は、例えば、以下の(i)〜(iii)に示す通り、当該技術分野で広く行われている。
(i)特開2008−280309号公報
(ii)「光強度および粉液比が生活歯漂白剤ハイライトの漂白効果に及ぼす影響(研究)」、寺田 林太郎他著、岩手医科大学歯学雑誌 31(2), 67-72, 2006-08-16
(iii)「二酸化チタン含有低濃度過酸化水素剤の漂白効果 : 各種光源の影響およびヒ卜抜去歯の漂白効果」、中澤 妙衣子他著、日本歯科保存学雑誌 50(5), 562-569, 2007-10-31
国際照明委員会(International Committee of Illumination; CIE)によって確立された基準に従い、日本電色工業(株)製の測色計(型式:NR-11)を用いて、色の数値L*、a*、b*を測定した。
(2−3)評価方法
ヘマトポルフィリン試験紙の色(L*、a*、b*)の数値の測定は、該試験紙の漂白処理前後についてそれぞれ行い、該処理前後の差から漂白の効果を判断した。
尚、L*、a*、b*システムは、三次元の色空間の数値表示を提供するもので、L*は明度の軸で数値が大きいほど明るく、数値が小さいほど暗くなることを示し、a*は赤〜緑色の軸で+の数値が大きくなるほど赤味を帯び、−の値が大きくなるほど緑味を帯びることを示し、b*は黄〜青色の軸で、+の数値が大きくなるほど黄味を帯び、−の値が大きくなるほど青味を帯びることを示す。歯の白さの測定に最も適しているのは、L*およびb*軸であるが、評価結果を示す、図1〜10においては主に明度のL*値が評価の対象となっている。
実施例1において、漂白促進剤として過炭酸ナトリウムを用いた歯牙用漂白剤サンプルで、漂白促進剤の配合量を0.1〜0.8(mol/L)の範囲として、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤の調製
35質量%の過酸化水素水、水溶性増粘剤として前記カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水を表1に示す濃度になるように、また過炭酸ナトリウムをそれぞれ表1に示す0.1、0.4、0.8[mol/リットル(L)]の濃度になるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料1−1、1−2、1−3)を調製した。
前記ヘマトポルフィリンで染色した試験紙に、マイクロシリンジを用いて、歯牙用漂白剤サンプル(試料1−1、1−2、1−3)を、それぞれ液滴の広がりが約1cmφで液的高さが約1mmになるように、約30μl程度滴下した。
(3)歯牙用漂白剤サンプル滴下部への可視光照射
照射ライトとして、Monitex製、照射ライト(型式:BR800、照射した光の波長:405nm、以下、同じ)を用いて、歯牙用漂白剤サンプル滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(4)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料1−1、1−2、1−3)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図1の1−1、1−2、1−3の写真で示す。
実施例2において、漂白促進剤として炭酸水素ナトリウムの配合量を0.1〜0.8(mol/L)の範囲として、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
35質量%の過酸化水素水、増粘剤として上記カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水を表1に示す濃度になるように、また炭酸水素ナトリウムをそれぞれ表1に示す0.1、0.2、0.4、0.8[mol/L]の濃度になるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料2−1、2−2、2−3、2−4)を調製した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料2−1、2−2、2−3、2−4)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図2の2−1、2−2、2−3、2−4の写真で示す。
実施例3において、漂白促進剤として炭酸ナトリウムの配合量を0.1〜0.8(mol/L)の範囲として、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
35質量%の過酸化水素水、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水を表1に示す濃度になるように、また炭酸ナトリウムをそれぞれ表1に示す0.1、0.4、0.8[mol/リットル(L)]の濃度になるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料3−1、3−2、3−3)を調製した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料3−1、3−2、3−3)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図3の3−1、3−2、3−3の写真で示す。
実施例4において、漂白促進剤として炭酸ナトリウム、増粘剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び必要に応じて水、過酸化水素濃度を7.0〜18.0(質量%)の範囲となるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプルを調製し、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
また、参考例1において、過酸化水素濃度を35.0(質量%)の範囲となるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプルを調製し、上記実施例4に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
実施例4において、漂白促進剤として炭酸ナトリウム、増粘剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び必要に応じて水を表1に示す濃度になるように、また過酸化水素を表1に示すように、それぞれ7.0、12.0、18.0(質量%)となるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料4−1、4−2、4−3)を調製し、
また、参考例1において、漂白促進剤として炭酸ナトリウム、増粘剤としてカルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び必要に応じて水を表1に示す濃度になるように、また過酸化水素を表1に示すように、35.0(質量%)となるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料4−4)を調製した以外は、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料4−1、4−2、4−3、4−4)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図4の4−1、4−2、4−3、4−4の写真で示す。
実施例5において、漂白促進剤として炭酸水素カリウムの配合量を0.1〜3.0(mol/L)の範囲として、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
35質量%の過酸化水素水、増粘剤として上記カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水を表1に示す濃度になるように、また炭酸水素カリウムをそれぞれ表1に示す0.1、0.2、0.4、0.8、2.0、3.0[mol/L]の濃度になるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料5−1、5−2、5−3、5−4、5−5、5−6)を調製した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料5−1、5−2、5−3、5−4、5−5、5−6)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図5の5−1、5−2、5−3、5−4、5−5、5−6の写真で示す。
比較例1において、漂白促進剤を用いず、過酸化水素濃度をそれぞれ23.0、28.0、35.0質量%とした以外は、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
35質量%の過酸化水素水、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水をそれぞれ表1に示す濃度となるように混合、溶解して均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料10−1、10−2、10−3)を調製した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料10−1、10−2、10−3)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図6の10−1、10−2、10−3の写真で示す。
比較例2、3において、漂白促進剤としてリン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウムをそれぞれ用いた以外は、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤サンプルの調製
35質量%の過酸化水素水、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水に、リン酸一水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウムをそれぞれ表1に示す濃度となるように混合、溶解して均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料11−1、12−1)を調製した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料11−1、12−1)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図7の11−1、12−1の写真で示す。
比較例4において、漂白促進剤としてポリリン酸ナトリウムを用いた以外は、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤の調製
35質量%の過酸化水素水、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水を表1に示す濃度になるように、また、ポリリン酸ナトリウムを表1に示す濃度になるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料13−1、13−2)を調製した。尚、ポリリン酸ナトリウムはポリマーであるので、表1中の漂白促進剤の配合量は質量で示した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料13−1、13−2)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図8の13−1、13−2の写真で示す。
比較例5において、漂白促進剤として過ホウ酸ナトリウムを用いた以外は、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)歯牙用漂白剤の調製
35質量%の過酸化水素水、カルボキシメチルセルロースナトリウム(CMC)、及び水を表1に示す濃度になるように、また、過ホウ酸ナトリウムを0.4、0.8[mol/L]の濃度となるように混合、溶解して、均一水溶液からなる、歯牙用漂白剤サンプル(試料14−1、14−2)を調製した。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料14−1、14−2)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図9の14−1、14−2の写真で示す。
比較例6において、前記従来技術2として記載した市販品1(商品名:ピレーネ、(株)ニッシン製)、前記従来技術3として記載した市販品2(商品名:ティオンオフィス、(株)ジーシー製)をそれぞれ用いて、実施例1に記載したと同様に、歯牙の漂白試験を行った。
(1)漂白剤の調製
上記市販品1については、溶液1(透明液)を溶液2(白濁液)の容器に入れ、均一に混ざるように混合して、漂白剤(試料15−1)を調製した。
上記市販品2については、シリンジAとシリンジBをしっかりと接合し、内容物全量を交互に20回移動させることにより、ジェルの混合を行い、漂白剤(試料15−2)を調製した。また市販品2についての漂白試験を行う際に、ヘマトポルフィリン紙にはあらかじめ該市販品2に付属されたリアクターを塗布した後、サンプル滴下を行った。
(2)歯牙用漂白剤サンプルの試験紙上への滴下、該滴下部への可視光照射
実施例1に記載したと同様に、歯牙用漂白剤サンプルの試験紙への滴下後、該滴下部へ可視光をそれぞれ5分間照射した。
(3)漂白の評価
上記色の測定装置を用いて、ヘマトポルフィリンで染色した試験紙上の歯牙用漂白剤サンプル滴下前後の、滴下部の色の数値の測定を行った。その測定結果を表1に示す。
また、前記染色されたヘマトポルフィリン試験紙における、歯牙用漂白剤サンプル(試料15−1、15−2)の滴下部の漂白結果をそれぞれ図10の15−1、15−2の写真で示す。
すなわち、本発明は、以下の(1)〜(5)に記載の発明を要旨とする。
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、ことを特徴とする、歯牙用漂白剤(以下、第1の実施形態ということがある)。
(2)前記漂白促進剤(B)が炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、及び過炭酸ナトリウムから選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、前記(1)に記載の歯牙用漂白剤。
(3)前記歯牙用漂白剤(D)中の水溶性増粘剤(C)濃度が5〜100(g/L)であることを特徴とする、前記(1)又は(2)に記載の歯牙用漂白剤。
(4)前記水溶性増粘剤(C)がセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及び酢酸フタル酸セルロース、並びにこれらのナトリウム塩から選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、
前記(1)から(3)のいずれかに記載の歯牙用漂白剤。
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、歯牙用漂白剤(D)を、
歯牙表面に塗布後、
該塗布部に、光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射することを特徴とする、
歯牙の漂白方法(以下、第2の実施形態ということがある)。
(ロ)本発明の第2の実施形態である「歯牙の漂白方法」により、上記第1の実施形態で得られると漂白効果を得ることが可能になり、更に該照射時間の短縮を図ることが可能になる。
〔1〕歯牙用漂白剤(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態である、歯牙用漂白剤(D)は、過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、ことを特徴とする。
本発明において、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)が上記0.1(モル/リットル)以上で、歯牙の漂白作用を効果的に発揮できる。また、各金属塩(M)の種類により歯牙用漂白剤(D)中での飽和濃度は変わるが、漂白促進剤(B)の上限濃度は、歯牙用漂白剤(D)中で溶解して均一の歯牙用漂白剤(D)を形成する量を超える量配合しても漂白促進効果の向上を期待することはできないばかりか、歯牙用漂白剤(D)水溶液中で金属塩(M)の飽和溶解度を超えると歯牙用漂白剤(D)が均一の水溶液を形成できなくなり、取扱い上支障をきたすおそれがある。また、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)の濃度は、3.0(モル/リットル)を超えても漂白促進効果の向上は期待できないので、実用的な見地から、漂白促進剤(B)の上限濃度は、3.0(モル/リットル)が好ましく、2.0(モル/リットル)がより好ましい。
上記実情を考慮すると、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)濃度は、0.2〜0.80(モル/リットル)程度が更に好ましく、0.3〜0.80(モル/リットル)程度が特に好ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)に使用される溶剤は水である。水を溶媒として、歯牙用漂白剤水溶液を形成する際に使用される水は、好ましくは蒸留、濾過、イオン交換などによって精製することが好ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)は、過酸化水素(A)を含む水溶液と、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)、及び水溶性増粘剤(C)を含む水溶液とからなる2液を歯牙表面に塗布する際に予め混合、溶解して均一水溶液にするか、
又は、過酸化水素(A)を含む水溶液(a)と、水溶性増粘剤(C)を含む水溶液(b)と、金属塩(D)等からなる粉末状(又は微粒子状)の漂白促進剤(B)とを、歯牙表面に塗布する前に予め混合、溶解して均一水溶液にすることが望ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)のpHは6.70〜9.5である。水溶液中でアルカリ性を示す金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)を歯牙用漂白剤(D)に添加することにより、歯牙用漂白剤(D)のpHはアルカリ性を示すことになるが、過酸化水素(A)は水溶液中で酸性示すために、歯牙用漂白剤(D)中への漂白促進剤(B)の配合量が0.1〜0.2(mol/L)程度と少ない場合には、pHが6.7以上7未満の酸性を示す場合がある。上記の通り、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)濃度が特に好ましい0.30〜0.80(モル/リットル)程度では、歯牙用漂白剤(D)のpHは7.0〜9.5程度になる。
本発明の歯牙用漂白剤(D)として、二酸化チタン等の光触媒を用いなくとも、漂白剤である過酸化水素(A)、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)、及び水溶性増粘剤(C)を含む成分とすることにより、比較的低い過酸化水素濃度下で、かつ照射光線として、380〜450nm程度の可視光線の照射下においても顕著な歯牙の漂白効果を得ることができることは、これまで全く予想できなかったことである。
尚、歯牙用漂白剤中に二酸化チタン等の固形物粒子が配合されると該固形物粒子が偏在して、分散性や保存安定性が低下する問題が生ずるおそれがある。
本発明の第2の実施形態である、歯牙の漂白方法は、
過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、歯牙用漂白剤(D)を、
歯牙表面に塗布後、
該塗布部に、光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射することを特徴とする。
(1)歯牙用漂白剤(D)の調製と塗布
歯牙用漂白剤(D)の調製は、本発明の第1の態様である、「歯牙用漂白剤」の項に記載した通りである。歯牙用漂白剤(D)の歯牙表面への塗布は公知の方法を使用できる。
本発明の歯牙の漂白方法は、歯牙表面に塗布された歯牙用漂白剤(D)に、光源を有する光照射装置を用いて可視光線を照射する工程を含む。該光の波長は特に限定されず、紫外線および可視光線のいずれを用いても歯牙の漂白効果を得ることは可能ではあるが、人体に対する安全性の面から、後述する可視光線が用いられる。本発明の歯牙用漂白剤(D)を使用することにより、可視光線を用いても紫外線を用いた場合と同等の漂白効果が得られる。
上記の通り、歯牙に歯牙用漂白剤(D)を塗布した部分に照射する光の波長は、紫外線および可視光線のいずれも使用可能ではあるが、可視光線が用いられ、可視光線としては好ましくは380〜450nm、より好ましくは400〜450nmの波長が用いられる。
また、光源の種類も特に限定されず、ハロゲンランプ(例えば波長480〜520nmのもの)、発光ダイオード(例えば波長420〜500nmのもの)およびキセノンランプ(例えば波長460nmのもの)等の使用が例示される。
光の照射時間は用いる光源および光の強度等に応じて改変可能であるが、典型的には30秒〜20分程度であり、約3分〜約10分程度が好ましい。
すなわち、本発明は、以下の(1)〜(5)に記載の発明を要旨とする。
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、ことを特徴とする、歯牙用漂白剤(以下、第1の実施形態ということがある)。
(2)前記漂白促進剤(B)が炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、及び過炭酸ナトリウムから選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、前記(1)に記載の歯牙用漂白剤。
(3)前記歯牙用漂白剤(D)中の水溶性増粘剤(C)濃度が5〜100(g/L)であることを特徴とする、前記(1)又は(2)に記載の歯牙用漂白剤。
(4)前記水溶性増粘剤(C)がセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及び酢酸フタル酸セルロース、並びにこれらのナトリウム塩から選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、
前記(1)から(3)のいずれかに記載の歯牙用漂白剤。
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、歯牙用漂白剤(D)を、
歯牙表面に塗布後、
該塗布部に、歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射することを特徴とする、
歯牙の漂白方法(以下、第2の実施形態ということがある)。
(ロ)本発明の第2の実施形態である「歯牙の漂白方法」により、上記第1の実施形態で得られると漂白効果を得ることが可能になり、更に該照射時間の短縮を図ることが可能になる。
〔1〕歯牙用漂白剤(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態である、歯牙用漂白剤(D)は、過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、ことを特徴とする。
本発明において、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)が上記0.1(モル/リットル)以上で、歯牙の漂白作用を効果的に発揮できる。また、各金属塩(M)の種類により歯牙用漂白剤(D)中での飽和濃度は変わるが、漂白促進剤(B)の上限濃度は、歯牙用漂白剤(D)中で溶解して均一の歯牙用漂白剤(D)を形成する量を超える量配合しても漂白促進効果の向上を期待することはできないばかりか、歯牙用漂白剤(D)水溶液中で金属塩(M)の飽和溶解度を超えると歯牙用漂白剤(D)が均一の水溶液を形成できなくなり、取扱い上支障をきたすおそれがある。また、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)の濃度は、3.0(モル/リットル)を超えても漂白促進効果の向上は期待できないので、実用的な見地から、漂白促進剤(B)の上限濃度は、3.0(モル/リットル)が好ましく、2.0(モル/リットル)がより好ましい。
上記実情を考慮すると、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)濃度は、0.2〜0.80(モル/リットル)程度が更に好ましく、0.3〜0.80(モル/リットル)程度が特に好ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)に使用される溶剤は水である。水を溶媒として、歯牙用漂白剤水溶液を形成する際に使用される水は、好ましくは蒸留、濾過、イオン交換などによって精製することが好ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)は、過酸化水素(A)を含む水溶液と、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)、及び水溶性増粘剤(C)を含む水溶液とからなる2液を歯牙表面に塗布する際に予め混合、溶解して均一水溶液にするか、
又は、過酸化水素(A)を含む水溶液(a)と、水溶性増粘剤(C)を含む水溶液(b)と、金属塩(D)等からなる粉末状(又は微粒子状)の漂白促進剤(B)とを、歯牙表面に塗布する前に予め混合、溶解して均一水溶液にすることが望ましい。
本発明の歯牙用漂白剤(D)のpHは6.70〜9.5である。水溶液中でアルカリ性を示す金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)を歯牙用漂白剤(D)に添加することにより、歯牙用漂白剤(D)のpHはアルカリ性を示すことになるが、過酸化水素(A)は水溶液中で酸性示すために、歯牙用漂白剤(D)中への漂白促進剤(B)の配合量が0.1〜0.2(mol/L)程度と少ない場合には、pHが6.7以上7未満の酸性を示す場合がある。上記の通り、歯牙用漂白剤(D)中の漂白促進剤(B)濃度が特に好ましい0.30〜0.80(モル/リットル)程度では、歯牙用漂白剤(D)のpHは7.0〜9.5程度になる。
本発明の歯牙用漂白剤(D)として、二酸化チタン等の光触媒を用いなくとも、漂白剤である過酸化水素(A)、金属塩(M)からなる漂白促進剤(B)、及び水溶性増粘剤(C)を含む成分とすることにより、比較的低い過酸化水素濃度下で、かつ照射光線として、380〜450nm程度の可視光線の照射下においても顕著な歯牙の漂白効果を得ることができることは、これまで全く予想できなかったことである。
尚、歯牙用漂白剤中に二酸化チタン等の固形物粒子が配合されると該固形物粒子が偏在して、分散性や保存安定性が低下する問題が生ずるおそれがある。
本発明の第2の実施形態である、歯牙の漂白方法は、
過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)の3種の成分が溶解している水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、漂白促進剤(B)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成して、
かつ歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射することにより漂白促進効果を発揮する、歯牙用漂白剤(D)を、
歯牙表面に塗布後、
該塗布部に、歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射することを特徴とする。
(1)歯牙用漂白剤(D)の調製と塗布
歯牙用漂白剤(D)の調製は、本発明の第1の態様である、「歯牙用漂白剤」の項に記載した通りである。歯牙用漂白剤(D)の歯牙表面への塗布は公知の方法を使用できる。
本発明の歯牙の漂白方法は、歯牙表面に塗布された歯牙用漂白剤(D)に、歯科用の可視光線照射器を用いて可視光線を照射する工程を含む。該光の波長は特に限定されず、紫外線および可視光線のいずれを用いても歯牙の漂白効果を得ることは可能ではあるが、人体に対する安全性の面から、後述する可視光線が用いられる。本発明の歯牙用漂白剤(D)を使用することにより、可視光線を用いても紫外線を用いた場合と同等の漂白効果が得られる。
上記の通り、歯牙に歯牙用漂白剤(D)を塗布した部分に照射する光の波長は、紫外線および可視光線のいずれも使用可能ではあるが、可視光線が用いられ、可視光線としては好ましくは380〜450nm、より好ましくは400〜450nmの波長が用いられる。
また、光源の種類も特に限定されず、ハロゲンランプ(例えば波長480〜520nmのもの)、発光ダイオード(例えば波長420〜500nmのもの)およびキセノンランプ(例えば波長460nmのもの)等の使用が例示される。
光の照射時間は用いる光源および光の強度等に応じて改変可能であるが、典型的には30秒〜20分程度であり、約3分〜約10分程度が好ましい。
Claims (6)
- 少なくとも過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)を含む水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)であって、
歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、金属塩(M)濃度が0.1(モル/リットル)以上で、25℃における飽和濃度以下であり、
かつ歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成する、
ことを特徴とする、歯牙用漂白剤。 - 前記金属塩(M)が炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、及び過炭酸ナトリウムから選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、請求項1に記載の歯牙用漂白剤。
- 前記歯牙用漂白剤(D)中の水溶性増粘剤(C)濃度が5〜100(g/L)であることを特徴とする、請求項1又は2に記載の歯牙用漂白剤。
- 前記水溶性増粘剤(C)がセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルエチルセルロース、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシメチルエチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、及び酢酸フタル酸セルロース、並びにこれらのナトリウム塩から選択された1種又は2種以上であることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載の歯牙用漂白剤。
- 少なくとも過酸化水素(A)、
炭酸水素アルカリ金属塩、炭酸水素アルカリ土類金属塩、炭酸アルカリ金属塩、炭酸アルカリ土類金属塩、過炭酸アルカリ金属塩、及び過炭酸アルカリ土類金属塩(以下、これらの金属塩を金属塩(M)と総称する)から選択された1種、又は2種以上からなる漂白促進剤(B)、並びに、
水溶性増粘剤(C)を含む水溶液からなる歯牙用漂白剤(D)で、
かつ歯牙用漂白剤(D)中の過酸化水素(A)濃度が7〜25(質量%)で、金属塩(M)濃度が0.1(モル/リットル)以上、25℃における飽和濃度以下で、
歯牙用漂白剤(D)が25℃において、pH6.7〜9.5で、均一の水溶液を形成する、歯牙用漂白剤(D)を、
歯牙表面に塗布後、
該塗布部に可視光線又は紫外線を照射することを特徴とする、
歯牙の漂白方法。 - 前記照射する光線が可視光線であることを特徴とする、請求項5に記載の歯牙の漂白方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013262839A JP5615968B1 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013262839A JP5615968B1 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5615968B1 JP5615968B1 (ja) | 2014-10-29 |
JP2015117217A true JP2015117217A (ja) | 2015-06-25 |
Family
ID=52574722
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013262839A Active JP5615968B1 (ja) | 2013-12-19 | 2013-12-19 | 歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5615968B1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017000411A (ja) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 株式会社三共 | 遊技機 |
CN109890465A (zh) * | 2016-10-26 | 2019-06-14 | 宝洁公司 | 牙齿美白 |
US12133905B2 (en) | 2021-10-18 | 2024-11-05 | The Procter & Gamble Company | Multi-phase oral composition for tooth whitening |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017109889A1 (ja) * | 2015-12-24 | 2017-06-29 | リジェンティス株式会社 | 歯牙漂白用組成物及び歯牙の漂白方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5785527A (en) * | 1997-01-10 | 1998-07-28 | Ultradent Products, Inc. | Stable light or heat activated dental bleaching compositions |
US5902568A (en) * | 1997-01-15 | 1999-05-11 | Chesebrough-Pond's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. | Method for whitening teeth |
JP3867834B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2007-01-17 | 敦彦 山本 | 歯の漂白方法 |
US6485709B2 (en) * | 2001-01-23 | 2002-11-26 | Addent Inc. | Dental bleaching gel composition, activator system and method for activating a dental bleaching gel |
GB0401113D0 (en) * | 2004-01-19 | 2004-02-18 | Glaxo Group Ltd | Tooth whitening composition |
EP1951184B1 (en) * | 2005-11-09 | 2012-01-04 | Klox Technologies Inc. | Teeth whitening compositions and methods |
JP5654201B2 (ja) * | 2006-02-01 | 2015-01-14 | プレミア デンタル プロダクツ カンパニー | 安定な一液型水性歯牙ホワイトニング組成物 |
JP2007217323A (ja) * | 2006-02-15 | 2007-08-30 | Sun Medical Co Ltd | 歯牙漂白剤組成物 |
JP2007254419A (ja) * | 2006-03-24 | 2007-10-04 | Gc Corp | 歯科用漂白材 |
KR100870232B1 (ko) * | 2006-12-07 | 2008-11-24 | 재단법인서울대학교산학협력재단 | 치아용 미백기능성 물질 전달시스템 |
JP2008201732A (ja) * | 2007-02-21 | 2008-09-04 | Kao Corp | 歯の美白方法 |
KR20090123876A (ko) * | 2007-03-23 | 2009-12-02 | 미츠비시 가스 가가쿠 가부시키가이샤 | 치아 표백재 및 치아 표백 방법 |
GB0718346D0 (en) * | 2007-09-20 | 2007-10-31 | Ind Res & Technology Ltd | Tooth-bleaching preparations |
JP5848938B2 (ja) * | 2011-10-05 | 2016-01-27 | 株式会社エス・アイ・ティー | 口腔用組成物の製造方法 |
-
2013
- 2013-12-19 JP JP2013262839A patent/JP5615968B1/ja active Active
Cited By (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017000411A (ja) * | 2015-06-10 | 2017-01-05 | 株式会社三共 | 遊技機 |
CN109890465A (zh) * | 2016-10-26 | 2019-06-14 | 宝洁公司 | 牙齿美白 |
JP2019532074A (ja) * | 2016-10-26 | 2019-11-07 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニーThe Procter & Gamble Company | 多相口腔用組成物 |
JP2019534275A (ja) * | 2016-10-26 | 2019-11-28 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニーThe Procter & Gamble Company | 歯のホワイトニング |
JP2019535809A (ja) * | 2016-10-26 | 2019-12-12 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニーThe Procter & Gamble Company | 歯のホワイトニング |
JP2019537573A (ja) * | 2016-10-26 | 2019-12-26 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | 歯のホワイトニング用キット |
JP2021107419A (ja) * | 2016-10-26 | 2021-07-29 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | 歯のホワイトニング用キット |
JP2021107440A (ja) * | 2016-10-26 | 2021-07-29 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | 歯のホワイトニング |
JP2021107439A (ja) * | 2016-10-26 | 2021-07-29 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company | 多相口腔用組成物 |
US11147753B2 (en) | 2016-10-26 | 2021-10-19 | The Procter & Gamble Company | Multi-phase oral composition for tooth whitening |
US11253442B2 (en) | 2016-10-26 | 2022-02-22 | The Procter & Gamble Company | Kit for tooth whitening |
US11259998B2 (en) | 2016-10-26 | 2022-03-01 | The Procter & Gamble Company | Multi-phase oral composition |
US11266581B2 (en) | 2016-10-26 | 2022-03-08 | The Procter & Gamble Company | Electromagnetic radiation source and multi-phase oral composition for oral care use |
US11278476B2 (en) | 2016-10-26 | 2022-03-22 | The Procter & Gamble Company | Electromagnetic radiation and delivery carrier for oral care |
JP2022068315A (ja) * | 2016-10-26 | 2022-05-09 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 歯のホワイトニングのための多相口腔用組成物 |
JP2022071141A (ja) * | 2016-10-26 | 2022-05-13 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 歯のホワイトニング |
JP7210635B2 (ja) | 2016-10-26 | 2023-01-23 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 歯のホワイトニング |
JP2023052285A (ja) * | 2016-10-26 | 2023-04-11 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 歯のホワイトニング |
US11878068B2 (en) | 2016-10-26 | 2024-01-23 | The Procter & Gamble Company | Electromagnetic radiation and delivery carrier for oral care |
JP7422107B2 (ja) | 2016-10-26 | 2024-01-25 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 歯のホワイトニング用キット |
US11938206B2 (en) | 2016-10-26 | 2024-03-26 | The Procter & Gamble Company | Electromagnetic radiation and multi-phase oral compositions for oral care |
US12133905B2 (en) | 2021-10-18 | 2024-11-05 | The Procter & Gamble Company | Multi-phase oral composition for tooth whitening |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5615968B1 (ja) | 2014-10-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5816138B2 (ja) | 歯のホワイトニング組成物及び方法 | |
JP6061342B2 (ja) | 光励起性酸素放出組成物および歯のホワイトニング方法 | |
EP1356804B1 (en) | Tooth bleaching agents and method of bleaching teeth | |
JP6150827B2 (ja) | 歯の漂白方法 | |
CN1933800A (zh) | 过氧化物浓度降低的牙齿增白组合物和方法 | |
JP5615968B1 (ja) | 歯牙用漂白剤、及び歯牙の漂白方法 | |
KR101650741B1 (ko) | 치아 미백용 코팅막 형성제 및 치아 미백 코팅막을 형성하는 방법 | |
CN1320030A (zh) | 具有改进的牙齿增白作用的口腔用组合物 | |
JPWO2007037197A1 (ja) | 歯牙漂白材および歯牙漂白方法 | |
WO2017109889A1 (ja) | 歯牙漂白用組成物及び歯牙の漂白方法 | |
JP4903943B2 (ja) | 歯牙漂白材 | |
JP2002220330A (ja) | 歯牙漂白材 | |
AU2015203605B2 (en) | Photoactivatable oxygen-evolving compositions and methods for teeth whitening |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5615968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |