JP2015115705A - 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 - Google Patents

画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015115705A
JP2015115705A JP2013255254A JP2013255254A JP2015115705A JP 2015115705 A JP2015115705 A JP 2015115705A JP 2013255254 A JP2013255254 A JP 2013255254A JP 2013255254 A JP2013255254 A JP 2013255254A JP 2015115705 A JP2015115705 A JP 2015115705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
data indicating
name
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013255254A
Other languages
English (en)
Inventor
山口 剛
Takeshi Yamaguchi
山口  剛
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2013255254A priority Critical patent/JP2015115705A/ja
Publication of JP2015115705A publication Critical patent/JP2015115705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

【課題】 撮像装置によって撮影された撮影画像を印刷する際に、ユーザにとって利便性の高い情報を併せて印刷することができる画像形成装置を提供する。【解決手段】 複数の撮影場所名情報66がそれぞれ領域情報65に関連付けられて記憶される情報管理サーバ装置11と通信可能な画像形成装置10は、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加される画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して情報管理サーバ装置11へ送信し、情報管理サーバ装置11から、送信した緯度および経度のデータに対応した領域情報65に関連付けられている撮影場所名情報66を取得すると、印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる画像データに基いて、撮影画像を記録用紙の表面に印刷し、取得した撮影場所名情報66に基いて、場所の名称を表す文字を、該記録用紙の裏面に印刷する。【選択図】 図5

Description

本発明は、画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法に関する。
従来から、デジタルカメラなどの撮像装置により撮影された撮影画像を、印画紙などの記録用紙に印刷する際に、その撮影画像が撮影されたときの撮影条件についての情報(たとえば、露出時間、Fナンバー、露光補正値など)を併せて印刷する技術が種々提案されている(たとえば、特許文献1〜3参照)。
近年、撮像装置によって作成される静止画像の画像ファイルには、その静止画像の画像データに、Exif(Exchangeable image file format)情報と呼ばれる、撮影条件などに関するメタデータが付加されるようになっており、上記の技術は、このExif情報を用いることによって実現されている。
ところで、最近では、撮像装置にGPS(Global Positioning System)機能が搭載されたものが普及しており、このような撮像装置では、撮影された地点の緯度・経度情報をGPS情報としてExif情報に記録するように構成されている。
特開平10−213856号公報 特開2007−80247号公報 特開2003−169276号公報
特許文献1〜3に開示されている技術によれば、撮影画像の画像データに付加されている撮影条件についての情報がそのまま、記録用紙の裏面に印刷されるように構成されている。この場合、Exif情報にGPS情報が含まれていたとしても、記録用紙の裏面には、撮影画像が撮影された位置を示す情報として、緯度・経度を示す数値がそのまま印刷されることとなる。したがって、ユーザは、どのような場所あるいは場面で、その撮影画像が撮影されたのかを容易に把握することができず、利便性が悪い。
また、他の従来技術として、画像撮像機能およびGPS機能が搭載されたスマートフォンなどにおいて、撮影画像の画像データに付加されているGPS情報に基づいて、撮影画像が撮影された位置の住所を取得する機能が搭載されているものがある。この技術を特許文献1〜3に開示されている技術に適用することで、Exif情報に含まれるGPS情報に基づいて、撮影画像が撮影された位置の住所を記録用紙の裏面に印刷することは可能であるが、住所の表示だけでは、やはり、ユーザは、どのような場所あるいは場面で、その撮影画像が撮影されたのかを容易に把握することができず、利便性が悪い。
本発明の目的は、撮像装置によって撮影された撮影画像を印刷する際に、ユーザにとって利便性の高い情報を併せて印刷することができる画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法を提供することである。
本発明は、複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される外部の装置とネットワークを介して通信可能に構成される画像形成装置であって、
撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して、前記外部の装置へ送信する送信部と、
前記外部の装置から、前記送信部が送信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置である。
また本発明は、複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される外部の装置とネットワークを介して通信可能に構成される画像形成装置であって、
撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時のデータ、ならびに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得して、前記外部の装置へ送信する送信部と、
前記外部の装置から、前記送信部が送信した日時のデータと、前記送信部が送信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置である。
また本発明は、複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶される外部の装置とネットワークを介して通信可能に構成される画像形成装置であって、
人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルが記憶される記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像に含まれる人物の顔の特徴を示すデータを取得して、前記外部の装置へ送信する送信部と、
前記外部の装置から、前記送信部が送信した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置である。
また本発明は、前記画像ファイルは、前記撮影画像の画像の向きのデータが付加されて構成され、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、画像の向きのデータを取得する取得部をさらに備え、
前記印刷部は、記録用紙の他方の面に前記文字を印刷する際に、前記取得部が取得した画像の向きのデータに基づいて、該文字の上下が、該記録用紙の一方の面に印刷される撮影画像の画像の上下に一致するように印刷することを特徴とする。
また本発明は、画像形成装置と、該画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバ装置とによって構成される画像形成システムであって、
前記サーバ装置は、
複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるサーバ記憶部と、
前記画像形成装置から緯度および経度のデータを受信すると、受信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを前記サーバ記憶部から取得し、該画像形成装置へ送信するサーバ送信部とを備え、
前記画像形成装置は、
撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される画像形成装置記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して、取得した緯度および経度のデータを検索用データとして、前記サーバ装置へ送信する画像形成装置送信部と、
前記サーバ装置から、前記画像形成装置送信部が送信した検索用データに応答して場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成システムである。
また本発明は、画像形成装置と、該画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバ装置とによって構成される画像形成システムであって、
前記サーバ装置は、
複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるサーバ記憶部と、
前記画像形成装置から日時のデータならびに緯度および経度のデータを受信すると、受信した日時のデータと、受信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを前記サーバ記憶部から取得し、該画像形成装置へ送信するサーバ送信部とを備え、
前記画像形成装置は、
撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時、ならびに該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される画像形成装置記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得して、取得した日時のデータならびに緯度および経度のデータを検索用データとして、前記サーバ装置へ送信する画像形成装置送信部と、
前記サーバ装置から、前記画像形成装置送信部が送信した検索用データに応答して場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した前記場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成システムである。
また本発明は、前記画像形成装置は、利用者を識別するための識別データを取得する識別データ取得部をさらに備え、
前記画像形成装置送信部は、前記識別データ取得部が識別データを取得すると、取得した識別データを、検索用データとともにサーバ送信部へ送信し、
前記サーバ記憶部に記憶される場所の名称を示すデータは、識別データがさらに関連付けられている個人用の場所の名称を示すデータと、識別データが関連付けられていない全利用者用の場所の名称を示すデータとに分類され、
前記サーバ送信部は、前記画像形成装置から受信した検索用データに識別データが伴われていると、複数の個人用の場所の名称を示すデータの中から、該識別データに関連付けられ、かつ該検索用データに対応した個人用の場所の名称を示すデータを検索し、検索の結果、該当する個人用の場所の名称を示すデータが発見されない場合に、全利用者用の場所の名称を示すデータの中から、該識別データに関連付けられ、かつ該検索用データに対応した全利用者用の場所の名称を示すデータを検索することによって、場所の名称を示すデータを前記サーバ記憶部から取得することを特徴とする。
また本発明は、画像形成装置と、該画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバ装置とによって構成される画像形成システムであって、
前記サーバ装置は、
複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶されるサーバ記憶部と、
前記画像形成装置から人物の顔の特徴を示すデータを受信すると、受信した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを前記サーバ記憶部から取得し、該画像形成装置へ送信するサーバ送信部とを備え、
前記画像形成装置は、
人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルが記憶される画像形成装置記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像に含まれる人物の顔の特徴を示すデータを取得して、前記サーバ装置へ送信する画像形成装置送信部と、
前記サーバ装置から、前記画像形成装置送信部が送信した人物の顔の特徴を示すデータに応答して人物の名前を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成システムである。
また本発明は、前記画像形成装置は、利用者を識別するための識別データを取得する識別データ取得部をさらに備え、
前記画像形成装置送信部は、前記識別データ取得部が識別データを取得すると、取得した識別データを、人物の顔の特徴を示すデータとともにサーバ送信部へ送信し、
前記サーバ記憶部に記憶される人物の名前を示すデータは、識別データがさらに関連付けられている個人用の人物の名前を示すデータと、識別データが関連付けられていない全利用者用の人物の名前を示すデータとに分類され、
前記サーバ送信部は、前記画像形成装置から受信した人物の顔の特徴を示すデータに識別データが伴っていると、複数の個人用の人物の名前を示すデータの中から、該識別データと、該人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータとに関連付けられている個人用の人物の名前を示すデータを検索し、検索の結果、該当する個人用の人物の名前を示すデータが発見されない場合に、全利用者用の人物の名前を示すデータの中から、該識別データと、該人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータとに関連付けられている全利用者用の人物の名前を示すデータを検索することによって、人物の名前を示すデータを前記サーバ記憶部から取得することを特徴とする。
また本発明は、前記画像ファイルは、前記撮影画像の画像の向きのデータが付加されて構成され、
前記サーバ装置は、前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、画像の向きのデータを取得する向きデータ取得部をさらに備え、
前記印刷部は、記録用紙の他方の面に前記文字を印刷する際に、前記向きデータ取得部が取得した画像の向きのデータに基づいて、該文字の上下が、該記録用紙の一方の面に印刷される撮影画像の画像の上下に一致するように印刷することを特徴とする。
また本発明は、複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるとともに、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して、取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを、前記記憶部から取得する取得部と、
前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記取得部が取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置である。
また本発明は、複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるとともに、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時、ならびに該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得して、取得した日時のデータと、取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを、前記記憶部から取得する取得部と、
前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記取得部が取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置である。
また本発明は、複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶されるとともに、人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルが記憶される記憶部と、
前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像における人物の顔の特徴を示すデータを取得して、取得した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを、前記記憶部から取得する取得部と、
前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記取得部が取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置である。
また本発明は、画像ファイル記憶部に記憶される画像ファイルであって、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得する第1工程と、
複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される記憶部から、前記第1工程で取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得する第2工程と、
前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記第2工程で取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する第3工程とを含むことを特徴とする画像形成方法である。
また本発明は、画像ファイル記憶部に記憶される画像ファイルであって、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時、ならびに該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得する第1工程と、
複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される記憶部から、前記第1工程で取得した日時のデータと、取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得する第2工程と、
前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記第2工程で取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する第3工程とを含むことを特徴とする画像形成方法である。
また本発明は、画像ファイル記憶部に記憶される画像ファイルであって、人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像における人物の顔の特徴を示すデータを取得する第1工程と、
複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶される記憶部から、前記第1工程で取得した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを取得する第2工程と、
前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記第2工程で取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する第3工程とを含むことを特徴とする画像形成方法である。
本発明によれば、撮像装置によって撮影された撮影画像を印刷する際に、ユーザにとって利便性の高い情報を併せて印刷することができる。
本発明の第1の実施形態に係る画像形成システム1の構成を示す図である。 画像形成システム1を構成する画像形成装置10の構成を示すブロック図である。 画像形成システム1を構成する情報管理サーバ装置11の構成を示すブロック図である。 情報管理サーバ装置11のHDD41に格納される検索用データベース46の構成の一例を示す図である。 画像形成装置10において実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。 情報管理サーバ装置11において実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。 画像形成システム1による、裏面印刷サービスを利用した写真プリントの一例を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係る画像形成システム1Aを構成する情報管理サーバ装置11AのHDD41に格納される検索用データベース46Aの構成の一例を示す図である。 画像形成システム1Aを構成する画像形成装置10Aにおいて実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。 画像形成システム1Aを構成する画像形成装置10Aにおいて実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。 情報管理サーバ装置11Aにおいて実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。 本発明の第3の実施形態に係る画像形成システム1Bによる、裏面印刷サービスを利用した写真プリントの一例を示す図である。
(第1の実施形態)
図1は、本発明の第1の実施形態に係る画像形成システム1の構成を模式的に示す図である。本実施形態に係る画像形成システム1は、画像形成装置10と、情報管理サーバ装置11とを含んで構成され、画像形成装置10と情報管理サーバ装置11とは、ネットワーク5を介して相互に通信可能に接続されている。
画像形成装置10は、本実施形態では、ジョブとして、プリント、コピー、スキャン、FAX送受信などの複数のジョブを実行する機能を有するデジタル複合機(MFP:Multifunction Printer)によって実現され、たとえばコンビニエンスストアなどの店舗に設置されて、利用者に対して、コピーサービス、FAXサービス、および写真プリントを含むプリントサービスなどの各種サービスを提供する。
ここで、写真プリントとは、デジタルカメラやカメラ付きの携帯電話およびスマートフォン(以下、総称して「撮像装置」と記す)で、撮影によって作成される静止画像の画像ファイル(以下、「写真画像ファイル」と称する)に基づいて、印画紙などの記録用紙に、撮影された静止画像(以下、「撮影画像」と称する)を印刷する処理のことである。
なお、以下の説明において、写真画像ファイルには、撮影画像の画像データの他に、付属情報としてExif(Exchangeable image file format)情報が含まれているものとする。このExif情報には、撮影された日付と時間とを示す情報(以下、「撮影日時情報」と称する)、画像の方向(Orientation)を示す情報(以下、「画像方向情報」と称する)、および、撮影条件に関する各種の情報(たとえば、露出時間、Fナンバー、露光補正値など)が含まれ、GPS(Global Positioning System)が搭載されている撮像装置で作成される写真画像ファイルにおいては、さらに、撮影が行われた地点の緯度および経度を含むGPS情報が含まれる。
ここで、画像方向情報とは、画像データの行と列の観点から見た画像の方向を示す情報のことであり、具体的には、画像データの1行目および1列目が、目で見たときの画像の上下左右の何処に位置しているかを示す情報のことである。
たとえば、撮像装置を通常の姿勢に保持して撮影を行うと、画像データの1行目は、目で見たときの画像の上(Visual top)に位置し、画像データの1列目は、目で見たときの画像の左側(Visual left-hand side)に位置することとなり、この場合、画像方向情報は(上,左)となる。また、撮像装置を通常の姿勢から反時計回りに90度回転させた姿勢に保持して撮影を行うと、画像データの1行目は、目で見たときの画像の左(Visual left-hand side)に位置し、画像データの1列目は、目で見たときの画像の下(Visual bottom)に位置することとなり、この場合、画像方向情報は(左,下)となる。
本実施形態に係る画像形成システム1は、画像形成装置10において実行される写真プリントに特徴を有し、より詳細には、GPS情報が含まれる写真画像ファイルを対象とする写真プリントに特徴を有している。
具体的には、画像形成システム1は、画像形成装置10において、GPS情報が含まれる写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する際に、その画像が撮影された場所の名称、および/または、その画像が撮影された場所で開催されていたイベントの名称(以下、これらを総称して「撮影場所名情報」と記し、参照符として66を付して示す(図4参照))を、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11から取得し、記録用紙の一方側の主面である表面に、画像データに基づく撮影画像を印刷し、その記録用紙の他方側の主面である裏面に、情報管理サーバ装置11から取得した撮影場所名情報66を印刷可能に構築される。なお、画像形成装置10および情報管理サーバ装置11の具体的な構成、および各装置10,11において実行される処理の詳細については後述する。
ここで、写真プリントに係るプリントサービスのうち、前記のように、記録用紙の裏面に、撮影場所名情報66のような、撮影画像に関する具体的な情報を印刷するサービスを、「裏面印刷サービス」と称することとする。この裏面印刷サービスを実現するために、本実施形態では、情報管理サーバ装置11に、撮影画像に関する具体的な情報として、撮影場所名情報66が予め登録されるものとする。
また、本実施形態では、この裏面印刷サービスを利用するためには、事前に登録を行う必要があるものとする。この事前登録は、たとえば、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11にアクセス可能な情報入力装置12を利用して、あるいは、画像形成装置10を利用して、ユーザID(ユーザ名)とパスワードとを含むユーザ情報を情報管理サーバ装置11に送信することにより行われ、送信されたユーザ情報は、情報管理サーバ装置11において、利用登録者のユーザ情報をデータベース化したユーザ認証用データベース47により管理されるものとする。
情報入力装置12は、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11にアクセス可能に構成されるものであればよく、たとえば、入力操作を受け付ける、キーボード、ポインティングデバイスおよびタッチパネルなどによって実現される操作部と、画像を表示可能な、LCD(Liquid Crystal Display)などの表示装置によって実現される表示部と、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11と通信するためのインタフェースとして機能する通信部と、これらの各部を制御するとともに、各種の演算処理を実行する制御部とを備える装置によって実現される。このような装置としては、たとえば、PC(Personal Computer)であってもよく、スマートフォンであってもよい。
この情報入力装置12は、情報管理サーバ装置11に、撮影画像に関する具体的な情報(本実施形態では、撮影場所名情報66)を登録するためにも用いられる。撮影画像に関する具体的な情報は、公に通用している情報と、個人に特有の情報とに分類することができ、情報入力装置12は、裏面印刷サービスの利用登録者が、撮影画像に関する具体的な情報のうちの、自身に特有の情報を登録するために用いられる。
画像形成システム1において、画像形成装置10と情報管理サーバ装置11との間の通信に用いられるネットワーク5は、特に限定されず、たとえば、インターネット、イントラネット、エキストラネット、LAN(Local Area Network)、ISDN(Integrated Services Digital Network)、VAN(Value Added Network)、CATV(Community Antenna Television)通信網、仮想専用網(virtual private network)、電話回線網、移動体通信網、あるいは衛星通信網等が利用可能である。
また、通信ネットワークを構成する伝送媒体としては、特に限定されず、たとえば、IEEE(Institute of Electrical and Electronic Engineers)1394、USB(Universal Serial Bus)、電力線搬送、ケーブルTV回線、電話線、あるいはADSL(Asymmetric Digital Subscriber Line)回線等の有線でも、IrDA(Infrared Data Association)やリモートコントローラのような赤外線、Bluetooth(登録商標)、802.11無線、HDR(High Data Rate)、携帯電話網、衛星回線、あるいは地上波デジタル網等の無線でも利用可能である。
なお、図1においては、画像形成システム1が、1台の画像形成装置10と、1台の情報管理サーバ装置11とによって構築されることが記載されているが、これに限らず、1台の情報管理サーバ装置11と、その情報管理サーバ装置11と通信可能な複数台の画像形成装置10とによって、画像形成システムが構築されてもよい。
以下、本実施形態に係る画像形成システム1を構成する画像形成装置10および情報管理サーバ装置11の具体的な構成について、図2および図3を参照して説明する。
図2は、本実施形態に係る画像形成システム1を構成する画像形成装置10の構成を示すブロック図である。画像形成装置10は、制御部20と、HDD(Hard Disk Drive)21と、外部メモリ接続部22と、操作部23と、表示部24と、スキャナ部25と、画像形成部26と、通信部27と、電源制御部28とを含んで構成される。
画像形成装置10は、上記の各部20〜28の他に、図示しないが、FAX送受信のジョブを実行するための構成として、公衆電話回線網の閉結および開放を制御する回線制御を行なうとともに、公衆電話回線網に接続される通信相手先の外部装置を呼出すために、通信相手先のFAX番号に応じたダイヤル信号を通信相手に対して送出する回線制御部、通信相手に対して送信するためのデジタルデータをアナログデータに変換して前記回線制御部を介して公衆電話回線網に送出し、また、通信相手から前記回線制御部を介して受信したアナログデータをデジタルデータに変換して復調するモデム、および、公衆電話回線網に接続される外部装置からの呼出信号を検出するCI(Calling Indicator)検出部を含んで構成される。
制御部20は、実質的にコンピュータであって、CPU(Central Processing Unit)31と、ROM(Read Only Memory)32と、RAM(Random Access Memory)33とを含んで構成される。
CPU31には、BUSライン29が接続されており、ROM32およびRAM33は、このBUSライン29に電気的に接続される。CPU31は、操作部23などから与えられる指示に応答して各種のコンピュータプログラムを実行することによって、画像形成装置10の各部の動作を制御し、また、通信部27を介して、情報管理サーバ装置11との通信処理を実行する。この各種のコンピュータプログラムは、予めROM32またはHDD21に記憶されており、各種の処理の実行時に、ROM32またはHDD21から読出されて、RAM33に転送される。
CPU31は、CPU31内の図示しないプログラムカウンタと呼ばれるレジスタに格納された値によって指定される、RAM33内のアドレスからプログラムの命令を読出し、解釈する。CPU31はまた、読出された命令によって指定されるアドレスから演算に必要なデータを読出し、そのデータに対し命令に対応する演算を実行する。実行の結果も、RAM33、HDD21およびCPU31内のレジスタなどの、命令によって指定されるアドレスに格納される。
BUSライン29には、さらに、HDD21と、外部メモリ接続部22と、操作部23と、表示部24と、スキャナ部25と、画像形成部26と、通信部27と、電源制御部28とが電気的に接続される。
HDD21は、磁気記憶媒体を備える記憶装置であり、上記の各種のコンピュータプログラムが記憶される。また、HDD21には、通信部27を介してネットワーク5経由で外部装置から受信した、写真プリントの対象となる写真画像ファイルが記憶される。
また、本実施形態では、後述するように、画像形成装置10において、裏面印刷サービスについてのユーザ認証が実行されるように構成されるので、HDD21には、ユーザ認証用データベース47が記憶される。このユーザ認証用データベース47は、たとえば、情報管理サーバ装置11から定期的にネットワーク5を介して取得されて更新される。
外部メモリ接続部22には、携帯型の記録媒体である各種携帯型メディアを着脱可能なメディア装着部が設けられる。メディア装着部には、メモリカードのような、外形サイズが規格化された携帯型メディアが挿入されるスロットが設けられ、そのスロットには、スロット内に挿入された携帯型メディアと電気的に接続されるメモリ接続部が備えられる。また、メディア接続部には、外形サイズが規定されていない携帯型メディアであるUSBメモリと電気的に接続されるUSB接続部も備えられる。USB接続部は、USBメモリのUSBコネクタが接続される接続端子から成る。この外部メモリ接続部22に携帯型メディアを接続することで、その携帯型メディアに記憶されている写真画像ファイルが読み出し可能となる。すなわち、本発明に係る、画像ファイルが記憶される記憶部は、写真画像ファイルが予め記憶されたHDD21、および/または、写真画像ファイルが記憶された携帯型メディアが接続された外部メモリ接続部22によって構成される。
操作部23と表示部24とは、画像形成装置10に備えられる操作パネルに設けられる。表示部24は、画面表示可能に構成され、たとえばLCDや有機EL(Electro-Luminescence)ディスプレイなどの表示装置によって実現される。
操作部23は、入力操作を受け付ける入力装置であり、各種のハードキーと、抵抗膜方式または静電容量方式など、周知の方式を用いたタッチパネルとを含んで構成される。各種のハードキーには、通信相手先のFAX番号およびコピー枚数などの設定値などを入力するためのテンキー、画像形成装置10の電源オンおよび電源オフを指示するための電源キー、各種のジョブの開始を指示するためのスタートキー、ならびに、画像形成装置10の初期化などの機能を利用するためのシステム設定キーなどのキーが含まれる。
タッチパネルは、表示部24に積重することによって搭載されてもよく、表示部24に内蔵されてもよい。このタッチパネルと表示部24とにより、利用者に対して対話的な操作インタフェースを提供する。
操作部23は、各種のハードキーまたはタッチパネルに対する入力操作により、画像形成装置10の動作に対する利用者の指示を受け付けると、その指示に応じた制御信号を制御部20に対して出力し、これに応じて、表示部24には、その指示の内容に応じた予め定める画面が表示される。
スキャナ部25は、光源を含む原稿走査ユニット、反射ミラー、光学レンズおよびCCD(Charge-Coupled Device)ラインセンサを含んで構成され、原稿載置台上に載置された原稿画像を読み取り、原稿画像の画像データを作成する。
画像形成部26は、スキャナ部25から入力される原稿画像の画像データ、あるいは、HDD21に記憶されている写真画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データ、あるいは、外部メモリ接続部22に接続されている携帯型メディアから読み出された写真画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに、各種のデータ処理を施して印刷処理を行う。
画像形成部26は、画像を記録用紙に印刷するために、たとえば、感光体ドラム、帯電装置、レーザスキャンユニット、現像装置、転写装置、クリーニング装置、定着装置、および除電装置などを備えて構成される。画像形成部26には、たとえば、搬送路が設けられており、給紙部から給紙されてきた記録用紙が搬送路に沿って搬送される。給紙部は、給紙トレイに収納された記録用紙を1枚ずつ引出して記録用紙を画像形成部26の搬送路へと送り出す。
画像形成部26の搬送路に沿って記録用紙が搬送されている途中で、記録用紙が感光体ドラムと転写装置との間を通過し、さらに定着装置を通過して、記録用紙に対する印刷が行なわれる。
感光体ドラムは、一方向に回転し、その表面は、クリーニング装置と除電装置によりクリーニングされた後、帯電装置により均一に帯電される。レーザスキャンユニットは、印刷対象の画像データに基づいてレーザ光を変調し、このレーザ光によって感光体ドラムの表面を主走査方向に繰り返し走査して、静電潜像を感光体ドラムの表面に形成する。現像装置は、トナーを感光体ドラムの表面に供給して静電潜像を現像し、トナー像を感光体ドラムの表面に形成する。
転写装置は、転写装置と感光体ドラムとの間を通過していく記録用紙に感光体ドラムの表面のトナー像を転写する。定着装置は、記録用紙を加熱するための加熱ローラと、記録用紙を加圧するための加圧ローラとを含む。記録用紙は、加熱ローラによって加熱され、かつ、加圧ローラによって加圧されることによって、記録用紙上に転写されたトナー像が記録用紙に定着される。定着装置から排出された(印刷された)記録用紙は、排紙トレイに排出される。なお、画像形成部26は、記録用紙に対して、両面印刷可能に構成されているものとする。
通信部27は、ネットワーク5を介して外部装置と通信するためのインタフェースとして機能し、たとえばLANインタフェース(LAN I/F)を含んで構成される。画像形成装置10は、この通信部27を介して、情報管理サーバ装置11を含む、ネットワーク5上の各種の外部装置と、所定の通信プロトコルに従ったデータ通信を実現する。
電源制御部28は、外部電源30と電気的に接続される。電源制御部28は、画像形成装置10の各部の動作に必要な電力を外部電源30から取得し、取得した電力を画像形成装置10の各部に供給する。
図3は、本実施形態に係る画像形成システム1を構成する情報管理サーバ装置11の構成を示すブロック図である。情報管理サーバ装置11は、制御部40と、HDD41と、操作部42と、表示部43と、通信部44とを含んで構成され、たとえばPCサーバによって実現される。
制御部40は、実質的にコンピュータであって、CPU51と、ROM52と、RAM53とを含んで構成される。
CPU51には、BUSライン45が接続されており、ROM52およびRAM53は、このBUSライン45に電気的に接続される。CPU51は、画像形成装置10および情報入力装置12などの外部装置または操作部42などから与えられる指示に応答して各種のコンピュータプログラムを実行することによって、情報管理サーバ装置11の各部の動作を制御し、また、通信部44を介して、その外部装置との通信処理を実行する。この各種のコンピュータプログラムは、予めROM52またはHDD41に記憶されており、各種の処理の実行時に、ROM52またはHDD41から読出されて、RAM53に転送される。
CPU51は、CPU51内の図示しないプログラムカウンタと呼ばれるレジスタに格納された値によって指定される、RAM53内のアドレスからプログラムの命令を読出し、解釈する。CPU51はまた、読出された命令によって指定されるアドレスから演算に必要なデータを読出し、そのデータに対し命令に対応する演算を実行する。実行の結果も、RAM53、HDD41およびCPU51内のレジスタなどの、命令によって指定されるアドレスに格納される。
BUSライン45には、さらに、HDD41、操作部42、表示部43、および、通信部44が電気的に接続される。
HDD41は、磁気記憶媒体を備える記憶装置であり、情報管理サーバ装置11の動作を実現するための上記の各種のコンピュータプログラムが記憶されるとともに、本実施形態では、GPS情報に基づいて、そのGPS情報に含まれる緯度および経度が示す地点の住所を求めることが可能なコンピュータプログラムが記憶される。
また、HDD41には、前述のユーザ認証用データベース47が記憶される。さらに、HDD41には、情報入力装置12によってあるいは操作部42を介して、予め登録される撮影場所名情報66を一括して管理するための検索用データベース46が記憶される。検索用データベース46の詳細については後述する。
操作部42は、入力操作を受け付ける入力装置であり、キーボード、および、マウスなどのポインティングデバイスによって実現され、インタフェースを介してBUSライン45と接続される。
表示部43は、画面表示可能に構成され、たとえばLCDや有機ELディスプレイなどの表示装置によって実現される。表示部43は、表示部43を駆動させるためのビデオ回路を介してBUSライン45と接続される。
通信部44は、ネットワーク5を介して外部装置と通信するためのインタフェースとして機能し、たとえばLANインタフェース(LAN I/F)を含んで構成される。情報管理サーバ装置11は、この通信部44を介して、画像形成装置10および情報入力装置12を含む、ネットワーク5上の各種の外部装置と、所定の通信プロトコルに従ったデータ通信を実現する。
また、図示しないが、情報管理サーバ装置11には、外部電源と電気的に接続される電源制御部が設けられ、この電源制御部が、情報管理サーバ装置11の各部の動作に必要な電力を外部電源から取得し、取得した電力を情報管理サーバ装置11の各部に供給する。
図4は、情報管理サーバ装置11のHDD41に格納される検索用データベース46の構成の一例を示す図である。検索用データベース46には、複数の撮影場所検索用情報60が格納される。
一の撮影場所検索用情報60は、使用対象者情報61、種別情報62、開始日時情報63、終了日時情報64、領域情報65、および撮影場所名情報66を含んで構成される。
撮影場所検索用情報60に含まれる使用対象者情報61は、裏面印刷サービスの利用登録者のうち、その撮影場所検索用情報60を利用可能な利用登録者を限定するために用いられる情報である。
ここで、撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66は、前記のように、公に通用している情報と、個人に特有の情報とに分類することができ、撮影場所名情報66が公に通用している情報である場合には、その撮影場所検索用情報60に含まれる使用対象者情報61は、裏面印刷サービスの利用登録者の全てが利用可能とされる。この場合、使用対象者情報61には、利用登録者の全てが利用可能であることを示す「全ユーザ」が格納される。
一方、撮影場所名情報66が個人に特有の情報である場合には、その撮影場所検索用情報60に含まれる使用対象者情報61は、その個人に相当する利用登録者にのみ利用可能とされる。この場合、使用対象者情報61には、その利用登録者のユーザ情報に含まれるユーザIDが格納される。
撮影場所検索用情報60に含まれる種別情報62は、その撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66が、画像が撮影された場所の名称を示しているのか、画像が撮影された場所で開催されていたイベントの名称を示しているのかを区分するための情報であり、本実施形態では、前者の場合、種別情報62には「地名」が格納され、後者の場合、種別情報62には「イベント」が格納される。
撮影場所検索用情報60に含まれる開始日時情報63および終了日時情報64は、その撮影場所検索用情報60の有効期間の始点および終点を示す情報であり、それぞれ日付と時間とを示す情報が格納される。なお、有効期間の終点が未だ定まっていない場合には、終了日時情報64には、その旨を示す「未定」が格納される。終了日時情報64に「未定」が格納されている撮影場所検索用情報60の有効期間は、開始日時情報143で表される日時から現時点までの期間となる。
撮影場所検索用情報60に含まれる領域情報65は、緯度および経度を用いて特定される、地球上のある領域を表した情報であり、この領域情報65には、その撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66が示す場所を特定する領域、あるいは、撮影場所名情報66が示すイベントが行われていた場所を特定する領域、を表した情報が格納される。領域情報65は、たとえば、図4に示すように、2地点の緯度および経度によって規定される。この場合、領域情報65によって表される領域は、その2地点を対角とする略矩形状の領域となる。
撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66には、前記のように、画像が撮影された場所の名称、あるいは画像が撮影された場所で開催されていたイベントの名称が格納される。
撮影場所名情報66が、「○○株式会社」、「東京駅」および「奈良公園」などのように公に通用している施設や場所の名称である場合には、No.1の撮影場所検索用情報60のように、使用対象者情報61には「全ユーザ」が格納され、種別情報62には「地名」が格納される。また、撮影場所名情報66が、「△△花火大会」、「祇園祭」および「□□のコンサート」などのように公に通用しているイベントの名称である場合には、No.2の撮影場所検索用情報60のように、使用対象者情報61には「全ユーザ」が格納され、種別情報62には「イベント」が格納される。
また、撮影場所名情報66が、「自宅」、「会社」、「友人M宅」および「実家」などのように個人に特有の施設や場所の名称である場合には、No.1001,1002の撮影場所検索用情報60のように、使用対象者情報61には、その個人に相当する利用登録者のユーザIDが格納され、種別情報62には「地名」が格納される。また、撮影場所名情報66が、「息子の誕生会」、「友人Nの結婚式」および「北海道旅行」などのように個人に特有のイベントの名称である場合には、No.1003の撮影場所検索用情報60のように、使用対象者情報61には、その個人に相当する利用登録者のユーザIDが格納され、種別情報62には「イベント」が格納される。
撮影場所検索用情報60のうち、No.1,2の撮影場所検索用情報60のように、撮影場所名情報66が公に通用している名称であるものについては、たとえば、裏面印刷サービスを提供する者あるいは情報管理サーバ装置11の管理者によって、情報管理サーバ装置11に、その操作部42を介して直接登録される。
また、撮影場所検索用情報60のうち、No.1001〜1003の撮影場所検索用情報60のように、撮影場所名情報66が個人に特有の名称であるものについては、前記のように、裏面印刷サービスの利用登録者によって、情報入力装置12を用いてネットワーク5を介して登録される。
以下、画像形成装置10において写真プリントが実行される場合の、画像形成装置10および情報管理サーバ装置11の動作を、図5および図6を参照して説明する。図5は、画像形成装置10において実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。図6は、情報管理サーバ装置11において実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。
写真プリントに係るプリントサービスを利用しようとする利用者が、画像形成装置10の操作部23を操作することにより、写真プリントモードへ移行すると、処理が開始されてステップs1に進む。
ステップs1で、CPU31は、ユーザ認証処理を実行する。具体的には、CPU31は、ユーザ情報、すなわちユーザIDおよびパスワードの入力を要求する画面を、表示部24に表示させる。そして、利用者により、操作部23を介して、ユーザ情報の入力が行われると、CPU31は、HDD21に記憶されているユーザ認証用データベース47を参照し、入力されたユーザ情報に一致するユーザ情報が有れば、その利用者は、裏面印刷サービスの利用登録者であると判断し、入力されたユーザ情報に一致するユーザ情報が無ければ、その利用者は、裏面印刷サービスの利用登録者でないと判断し、ステップs2に進む。
なお、本実施形態では、画像形成装置10において、ユーザ認証処理が実行されるように構成されているが、他の実施形態では、情報管理サーバ装置11において、ユーザ認証処理が実行されてもよい。この場合には、CPU31は、入力されたユーザ情報を、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11へ送信し、情報管理サーバ装置11において、その利用者が、裏面印刷サービスの利用登録者であるか否かが判断された後、その判断結果を、通信部27を介して情報管理サーバ装置11から受け取るように構成される。
ステップs2で、CPU31は、写真プリントの対象の写真画像ファイルを利用者に選択させるための画面を、表示部24に表示させる。たとえば、CPU31は、写真プリントの対象の写真画像ファイルが記憶されている場所を利用者に選択させるための画面を、先ず表示部24に表示させ、利用者によって一の場所、たとえば外部メモリ接続部22のメモリ接続部に接続されているメモリカードが選択されると、そのメモリカードに記憶されている写真画像ファイルの一覧を表示部24に表示させる。そして、利用者により、操作部23を介して、一または複数の写真画像ファイルが選択されると、ステップs3に進む。
ステップs3で、ステップs1における判断において、その利用者が、裏面印刷サービスの利用登録者である場合、すなわちユーザ認証できた場合には、ステップs4に進み、裏面印刷サービスの利用登録者ではない場合、すなわちユーザ認証できなかった場合には、ステップs15に進む。
ステップs4で、CPU31は、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれているExif情報に、GPS情報が含まれているか否かを判断する。GPS情報が含まれている場合には、ステップs5に進み、GPS情報が含まれていない場合には、ステップs15に進む。
ステップs5で、CPU31は、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれているExif情報から、GPS情報と、撮影日時情報と、画像方向情報とを取得し、ステップs6に進む。
ステップs6で、CPU31は、ステップs5で取得したGPS情報および撮影日時情報と、ステップs1で利用者により入力されたユーザ情報に含まれるユーザIDとを、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11へ送信することによって、撮影場所名情報66の提供を要求し、ステップs7に進む。
ここで、図6を参照して、情報管理サーバ装置11において実行される処理について説明する。情報管理サーバ装置11が、撮影場所名情報66の提供の要求を受け付け可能な状態において処理が開始され、ステップs21で、CPU51は、ネットワーク5を介して画像形成装置10から撮影場所名情報66の提供の要求を受け付けたか否かを判断し、要求を受け付けた場合にのみ、ステップs22に進む。
ステップs22で、CPU51は、要求を受け付けた際に併せて受信したGPS情報に基づいて、そのGPS情報に含まれる緯度および経度が示す地点の住所、すなわち画像が撮影された地点の住所を求め、ステップs23に進む。
ステップs23で、CPU51は、HDD41に記憶される検索用データベース46を参照し、検索用データベース46に格納されている複数の撮影場所検索用情報60の中に、要求を受け付けた際に併せて受信したユーザIDと一致している使用対象者情報61を含む撮影場所検索用情報60が有るか無いかを判断する。有りと判断されるとステップs24に進み、無しと判断されるとステップs25に進む。
ステップs24で、CPU51は、ユーザIDと一致している使用対象者情報61を含む一または複数の撮影場所検索用情報60の中から、要求を受け付けた際に併せて受信した撮影日時情報が示す日時が、開始日時情報63と終了日時情報64とによって規定される有効期間内であり、かつ、要求を受け付けた際に併せて受信したGPS情報に含まれる緯度および経度が示す地点が、領域情報65によって表される領域内に含まれる撮影場所検索用情報60を検索する。検索の結果、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が発見された場合には、ステップs26に進み、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が発見されなかった場合には、ステップs25に進む。
ステップs25で、CPU51は、裏面印刷サービスの利用登録者の全てが利用可能とされる撮影場所検索用情報60、換言すれば、使用対象者情報61に「全ユーザ」が格納されている撮影場所検索用情報60の中から、前記と同様に、要求を受け付けた際に併せて受信した撮影日時情報が示す日時が、開始日時情報63と終了日時情報64とによって規定される有効期間内であり、かつ、要求を受け付けた際に併せて受信したGPS情報に含まれる緯度および経度が示す地点が、領域情報65によって表される領域内に含まれる撮影場所検索用情報60を検索する。検索の結果、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が発見された場合には、ステップs26に進み、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が発見されなかった場合には、ステップs27に進む。
ステップs26で、CPU51は、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60と、ステップs22で求めた住所の情報とを、ネットワーク5を介して、撮影場所名情報66の提供を要求してきた画像形成装置10へ送信し、処理を終了する。
ステップs27で、CPU51は、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が存在しなかった旨の情報と、ステップs22で求めた住所の情報とを、ネットワーク5を介して、撮影場所名情報66の提供を要求してきた画像形成装置10へ送信し、処理を終了する。
再び、図5を参照して、ステップs7で、CPU31は、撮影場所名情報66の提供の要求に対して、情報管理サーバ装置11からの応答を受信したか否かを判断し、応答を受信した場合にのみ、ステップs8に進む。
ステップs8で、CPU31は、受信した応答内容を解析し、撮影場所名情報66が含まれている場合には、ステップs9に進み、撮影場所名情報66が含まれていない場合、換言すれば、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が存在しなかった旨の情報を受信した場合には、ステップs12に進む。
ステップs9で、CPU31は、受信した撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66が正しい情報であるか否かを利用者に確認させるための確認画面を、表示部24に表示させ、ステップs10に進む。なお、この確認画面には、撮影場所名情報66を修正する処理に移行するための修正ボタンと、撮影場所名情報66が正しい情報であることを確定するための確定ボタンとが設けられる。
ステップs10で、CPU31は、操作部23におけるタッチパネルを介して、いずれのボタンが操作されたかを判断する。修正ボタンが操作された場合には、ステップs11に進み、確定ボタンが操作された場合には、ステップs13に進む。
ステップs11で、CPU31は、撮影場所名情報66を利用者に修正させるための修正用画面を、表示部24に表示させる。この修正用画面には、受信した撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66が編集可能に表示されるとともに、修正内容を確定するための確定ボタンが設けられ、確定ボタンが操作されると、ステップs13に進む。
ステップs12で、CPU31は、条件に当てはまる撮影場所検索用情報60が存在しなかった旨の情報とともに、撮影場所名情報66を利用者に入力させるための入力用画面を、表示部24に表示させる。この入力用画面には、撮影場所名情報66の入力欄とともに、入力内容を確定するための確定ボタンが設けられ、確定ボタンが操作されると、ステップs13に進む。
ステップs13で、CPU31は、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、記録用紙の一方の主面である表面にその撮影画像が印刷されるように、画像形成部26を制御する。記録用紙の表面に撮影画像が印刷されると、ステップs14に進む。
ステップs14で、CPU31は、ステップs5で取得された撮影日時情報と、情報管理サーバ装置11から受信した応答内容に含まれる住所の情報と、ステップs10で確定された内容の撮影場所名情報66、あるいは、ステップs11で修正された内容の撮影場所名情報66、あるいは、ステップs12で入力された内容の撮影場所名情報66とに基づいて、ステップs13で撮影画像が印刷された記録用紙の他方の主面である裏面に、これらの情報を表す文字が印刷されるように、画像形成部26を制御する。
このとき、CPU31は、ステップs5で取得された画像方向情報に基づいて、画像が撮影された日時、画像が撮影された地点の住所、および撮影場所名情報66を表す文字が、表面に印刷される撮影画像の向きと同じ向きで裏面に印刷されるように、画像形成部26を制御する。すなわち、画像形成部26は、表面に印刷される撮影画像を目で見たときの上下と、裏面に印刷される日時、住所および撮影場所名情報66を表す文字を目で見たときの上下とが一致するように制御される。記録用紙の裏面に、日時、住所および撮影場所名情報66を表す文字が印刷されると、処理を終了する。
なお、本実施形態では、種別情報62が「地名」である撮影場所検索用情報60を情報管理サーバ装置11から受信した場合には、情報管理サーバ装置11から受信した応答内容に含まれる住所は印刷されないようにされる。これは、種別情報62が「地名」である撮影場所検索用情報60に含まれる撮影場所名情報66と、情報管理サーバ装置11から受信した応答内容に含まれる住所とは、情報の種類が同じであり、撮影場所名情報66の方が、具体的な情報であって、住所よりも重要度の高い情報であるためである。
ステップs15で、CPU31は、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、記録用紙の一方の主面である表面にその撮影画像が印刷されるように、画像形成部26を制御する。記録用紙の表面に撮影画像が印刷されると、処理を終了する。この場合には、記録用紙の表面に撮影画像が印刷されるだけで、記録用紙の裏面には印刷はされない。
図7は、本実施形態に係る画像形成システム1による、裏面印刷サービスを利用した写真プリントの一例を示す図である。図7(a)は、撮影画像70が印刷された記録用紙71の表面71aを示す図であり、図7(b)は、撮影画像70の画像データを含む写真画像ファイルに含まれるExif情報72の一部を示す図であり、図7(c)は、記録用紙71の裏面71bを示す図である。なお、図7(a)では、矩形状の記録用紙71の4つの縁辺に、参照符73〜76をそれぞれ付し、図7(c)では、図7(a)における4つの縁辺73〜76に対応する縁辺に、同一の参照符を付して示している。
図7に示す例では、図7(b)に示すように、Exif情報72に含まれる撮影日時情報77が「2013/8/10 20:05:03」であり、画像方向情報78が(上,左)であり、GPS情報79に含まれる緯度が「34.716844」、経度が「135.485553」である。これらの各情報77〜79と、図4に示す検索用データベース46とに基づいて、画像形成装置10では、情報管理サーバ装置11から、撮影場所名情報66に「△△花火大会」が格納されている撮影場所検索用情報60が取得され、さらに、住所の情報として、「淀川区十三東X−XX−XX」が取得される。
そして、これらの情報に基づいて、図7(c)に示すように、「2013/8/10 20:05:03 淀川区十三東X−XX−XXでの △△花火大会にて」という情報が、その文字の上下と、表面71aに印刷される撮影画像70を目で見たときの上下とが一致するように、記録用紙71の裏面71bに印刷される。
以上のように、本実施形態によれば、裏面印刷サービスを利用した写真プリントによって、記録用紙の表面には、撮影画像が印刷され、記録用紙の裏面には、撮影場所名情報66、具体的には、その撮影画像が撮影された場所の名称、および/または、その画像が撮影された場所で開催されていたイベントの名称が印刷される。したがって、Exif情報のGPS情報に含まれる緯度および経度を示す数値がそのまま印刷される場合や、その緯度および経度が示す地点の住所のみが印刷される場合に比べて、利用者にとって利便性の高い情報を印刷することができる。
また、本実施形態によれば、記録用紙の裏面に、撮影場所名情報66などの情報を印刷する際に、撮影画像を目で見たときの上下と、撮影場所名情報66などの情報の文字の上下とが一致するように印刷される。このように、利用者にとって、常に読み易い形で撮影場所名情報66などの情報が印刷されるので、利便性をさらに向上させることができる。
なお、本実施形態では、記録用紙の裏面には、撮影日時、撮影地点の住所、および撮影場所名情報66が印刷されるように構成されているが、他の実施形態では、Exif情報に含まれる他の情報を併せて印刷するように構成してもよい。
また、本実施形態では、領域情報65として、緯度および経度で表した情報が用いられているが、他の実施形態では、領域情報として住所が用いられてもよい。この場合には、ステップs24およびステップs25において、撮影場所検索用情報60を検索する際に、要求を受け付けた際に併せて受信したGPS情報に代えて、ステップs22で求められた住所が用いられ、そのステップs22で求められた住所に一致する住所が領域情報に格納されている撮影場所検索用情報60が検索される。
(第2の実施形態)
第1の実施形態に係る画像形成システム1では、画像形成装置10において、GPS情報が含まれる写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する際に、撮影場所名情報66を、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11から取得し、記録用紙の表面に、画像データに基づく撮影画像を印刷し、その記録用紙の裏面に、情報管理サーバ装置11から取得した撮影場所名情報66を印刷可能に構築されていたが、第2の実施形態に係る画像形成システム1Aでは、画像形成装置10Aにおいて、撮影画像に人間の顔が含まれている写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する際に、その人物を特定可能な名称(以下、「人物名情報」と称する)86を、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11Aから取得し、記録用紙の表面に、画像データに基づく撮影画像を印刷し、その記録用紙の裏面に、情報管理サーバ装置11から取得した人物名情報86を印刷可能に構築される。すなわち、本実施形態では、裏面印刷サービスを実現するために、情報管理サーバ装置11Aには、撮影画像に関する具体的な情報として、人物名情報86が予め登録される。なお、本実施形態においても、第1の実施形態と同様に、裏面印刷サービスを利用するためには、事前に登録を行う必要があるものとする。
本実施形態に係る画像形成システム1Aは、画像形成装置10Aと、情報管理サーバ装置11Aとを含んで構成され、画像形成装置10Aと情報管理サーバ装置11Aとは、図1に示す第1の実施形態に係る画像形成システム1と同様に、ネットワーク5を介して相互に通信可能に接続されている。このように、本実施形態に係る画像形成システム1Aの構成は、図1に示す第1の実施形態に係る画像形成システム1と同一の構成であるため、図示を省略し、重複する説明についても省略する。
また、本実施形態に係る画像形成システム1Aを構成する画像形成装置10Aの構成は、図2に示す第1の実施形態に係る画像形成システム1を構成する画像形成装置10と同一の構成であるため、図示を省略し、重複する説明についても省略する。同様に、本実施形態に係る画像形成システム1Aを構成する情報管理サーバ装置11Aの構成は、図3に示す第1の実施形態に係る画像形成システム1を構成する情報管理サーバ装置11と同一の構成であるため、図示を省略し、重複する説明についても省略する。以下、第1の実施形態と相違している点について、詳細に説明する。
本実施形態では、画像形成装置10AのHDD21には、第1の実施形態と同様に、各種のコンピュータプログラム、写真プリントの対象となる写真画像ファイル、および、ユーザ認証用データベース47が記憶され、さらに、撮影画像の画像データに対して顔認識処理を実行するためのコンピュータプログラムが記憶される。
画像形成装置10Aでは、このコンピュータプログラムによる顔認識処理が実行されると、処理対象の画像データが示す撮影画像の全領域について、人間の顔と認識することができる領域が検索され、人間の顔と認識することができる領域を検出することができた場合には、その検出した領域に含まれている顔の特徴情報をハッシュ化することで、ハッシュ情報が作成される。
また、併せて、人間の顔と認識することができる領域が検出された位置を示す情報(以下、「検出位置情報」と称する)が作成されるとともに、人間の顔と認識することができる領域に含まれている顔の輪郭抽出が行われ、顔の輪郭を示す輪郭情報が作成される。そして、作成されたハッシュ情報、検出位置情報、および輪郭情報は、互いに関連付けられる。なお、撮影画像の中に、複数の人間の顔が写っている場合には、顔ごとにハッシュ情報等が作成される。
一方、情報管理サーバ装置11AのHDD41には、情報入力装置12によってあるいは操作部42を介して、予め登録される人物名情報86を一括して管理するための検索用データベース46Aが記憶される。図8は、情報管理サーバ装置11AのHDD41に格納される検索用データベース46Aの構成の一例を示す図である。
検索用データベース46Aには、複数の人物名検索用情報80が格納される。一の人物名検索用情報80は、使用対象者情報81、種別情報82、開始日時情報83、終了日時情報84、ハッシュ情報85、および人物名情報86を含んで構成される。
ここで、人物名検索用情報80に含まれる人物名情報86は、第1の実施形態に係る撮影場所名情報66と同様に、公に通用している情報と、個人に特有の情報とに分類することができる。したがって、使用対象者情報81には、第1の実施形態と同様に、利用登録者の全てが利用可能であることを示す「全ユーザ」、あるいは、利用登録者のユーザ情報に含まれるユーザIDが格納される。
また、本実施形態に係る検索用データベース46Aに格納される人物名検索用情報80はいずれも、顔認証データに基づいて人物名を特定するために用いられる情報であるので、人物名検索用情報80に含まれる種別情報82には、「顔情報」が格納される。
人物名検索用情報80に含まれる開始日時情報83および終了日時情報84は、第1の実施形態に係る撮影場所検索用情報60に含まれる開始日時情報63および終了日時情報64と同様であるので、説明を省略する。なお、人物名検索用情報80に含まれる開始日時情報83および終了日時情報84は、たとえば、対象の人物が「総理大臣」であれば、その在任期間に基づいて与えられる。また、一人の人間についても、成長とともに顔の特徴も大きく変わっていくので、そのために有効期間を設定できるようになっている。なお、有効期間は設定されなくてもよく、その場合には、開始日時情報83および終了日時情報84のいずれにも「未定」が格納される。
人物名検索用情報80に含まれるハッシュ情報85は、予め顔認証処理を実行することによって作成される顔認証用のデータである。ハッシュ情報85には、たとえば、検索用データベース46Aへの登録対象の人物の顔が写っている撮影画像の画像データを、情報入力装置12からネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11Aへアップロードし、情報管理サーバ装置11AのHDD41に記憶されている、顔認識処理のためのコンピュータプログラムを実行することで作成されたものが格納される。
人物名検索用情報80に含まれる人物名情報86には、ハッシュ情報85に対応した登録対象の人物の名称(名前)が格納される。
人物名情報86に格納される名称が、総理大臣および漫画家などのように公に通用している人物の名前である場合には、No.1,2の人物名検索用情報80のように、使用対象者情報81には「全ユーザ」が格納される。また、人物名情報86に格納される名称が、友人、上司および息子などのように個人に特有の人物の名前である場合には、No.1001〜1003の人物名検索用情報80のように、使用対象者情報81には、その個人に相当する利用登録者のユーザIDが格納される。
人物名検索用情報80のうち、No.1,2の人物名検索用情報80のように、人物名情報86が公に通用している人物の名前であるものについては、たとえば、裏面印刷サービスを提供する者あるいは情報管理サーバ装置11Aの管理者によって、情報管理サーバ装置11Aに、その操作部42を介して直接登録される。
また、人物名検索用情報80のうち、No.1001〜1003の人物名検索用情報80のように、人物名情報86が個人に特有の人物の名前であるものについては、裏面印刷サービスの利用登録者によって、情報入力装置12を用いてネットワーク5を介して登録される。
以下、画像形成装置10Aにおいて写真プリントが実行される場合の、画像形成装置10Aおよび情報管理サーバ装置11Aの動作を、図9Aおよび図9Bならびに図10を参照して説明する。図9および図9Bは、画像形成装置10Aにおいて実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。図10は、情報管理サーバ装置11Aにおいて実行される写真プリントに係る処理の処理手順を示すフローチャートである。なお、第1の実施形態において行われる処理と同一の処理については、同一のステップ番号を付し、重複する説明を省略する。
写真プリントサービスを利用しようとする利用者が、画像形成装置10Aの操作部23を操作することにより、写真プリントモードへ移行すると、処理が開始されてステップs1に進む。ステップs1,2の後、ステップs3が実行されると、ステップs31に進む。
ステップs31で、CPU31は、顔認識処理の設定が有効であるか否かを判断する。有効である場合には、ステップs32に進み、顔認識処理が実行される。一方、無効である場合には、ステップs15に進み、顔認識処理が実行されることなく、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、記録用紙の表面に撮影画像が印刷されて、処理を終了する。なお、顔認識処理の有効・無効の設定は、たとえば画像形成装置10Aの管理者によって行われる。
ステップs32で、CPU31は、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれているExif情報から、撮影日時情報と、画像方向情報とを取得し、ステップs33に進む。
ステップs33で、CPU31は、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれる画像データが示す撮影画像の全領域について、人間の顔と認識することができる領域の検索を開始し、ステップs34に進む。
ステップs34で、CPU31は、人間の顔と認識することができる領域が検出されたか否かを判断し、検出された場合にはステップs35に進み、検出されない場合にはステップs36に進む。
ステップs35で、CPU31は、その検出した領域に含まれている顔の特徴情報をハッシュ化することで、ハッシュ情報を作成するとともに、検出位置情報および輪郭情報を作成し、ステップs36に進む。
ステップs36で、CPU31は、撮影画像の全領域について、人間の顔と認識することができる領域の検索が終了したか否かを判断し、終了していない場合にはステップs33に戻って検索を続行し、終了している場合にはステップs37に進む。
ステップs37で、CPU31は、顔認識処理によってハッシュ情報が作成されたか否かを判断し、作成された場合にはステップs38に進み、作成されなかった場合にはステップs15に進み、ステップs2で選択された写真画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、記録用紙の表面に撮影画像が印刷されて、処理を終了する。
ステップs38で、CPU31は、作成されたハッシュ情報と、ステップs32で取得された撮影日時情報と、ステップs1で利用者により入力されたユーザ情報に含まれるユーザIDとを、ネットワーク5を介して情報管理サーバ装置11Aへ送信することによって、人物名情報86の提供を要求し、ステップs7に進む。
ここで、図10を参照して、情報管理サーバ装置11Aにおいて実行される処理について説明する。ステップs21で、要求を受け付けると、ステップs51に進む。ステップs51で、CPU51は、HDD41に記憶される検索用データベース46Aを参照し、検索用データベース46Aに格納されている複数の人物名検索用情報80の中に、要求を受け付けた際に併せて受信したユーザIDと一致している使用対象者情報81を含む人物名検索用情報80が有るか無いかを判断する。有りと判断されるとステップs52に進み、無しと判断されるとステップs53に進む。
ステップs52で、CPU51は、ユーザIDと一致している使用対象者情報61を含む一または複数の人物名検索用情報80の中から、要求を受け付けた際に併せて受信した撮影日時情報が示す日時が、開始日時情報83と終了日時情報84とによって規定される有効期間内であり、かつ、要求を受け付けた際に併せて受信したハッシュ情報に一致あるいは対応しているハッシュ情報85を含む人物名検索用情報80を検索する。検索の結果、条件に当てはまる人物名検索用情報80が発見された場合には、ステップs54に進み、条件に当てはまる人物名検索用情報80が発見されなかった場合には、ステップs53に進む。
ステップs53で、CPU51は、裏面印刷サービスの利用登録者の全てが利用可能とされる人物名検索用情報80、換言すれば、使用対象者情報81に「全ユーザ」が格納されている人物名検索用情報80の中から、前記と同様に、要求を受け付けた際に併せて受信した撮影日時情報が示す日時が、開始日時情報83と終了日時情報84とによって規定される有効期間内であり、かつ、要求を受け付けた際に併せて受信したハッシュ情報に一致あるいは対応しているハッシュ情報85を含む人物名検索用情報80を検索する。検索の結果、条件に当てはまる人物名検索用情報80が発見された場合には、ステップs54に進み、条件に当てはまる人物名検索用情報80が発見されなかった場合には、ステップs55に進む。
ステップs54で、CPU51は、条件に当てはまる人物名検索用情報80を、ネットワーク5を介して、人物名情報86の提供を要求してきた画像形成装置10Aへ送信し、処理を終了する。
ステップs27で、CPU51は、条件に当てはまる人物名検索用情報80が存在しなかった旨の情報を、ネットワーク5を介して、人物名情報86の提供を要求してきた画像形成装置10Aへ送信し、処理を終了する。
再び、図9を参照して、ステップs7で、応答を受信すると、ステップs8に進む。以降、ステップs8〜ステップs12の後、ステップs13が実行されると、ステップs39に進む。なお、本実施形態におけるステップs8〜ステップs12は、第1の実施形態におけるステップs8〜ステップs12の撮影場所名情報66を人物名情報86に、また撮影場所検索用情報60を人物名検索用情報80読替えたものとする。
ステップs39で、CPU31は、輪郭印刷設定が有効であるか否かを判断する。有効である場合には、ステップs40に進み、無効である場合には、ステップs41に進む。なお、輪郭印刷設定の有効・無効の設定は、たとえば画像形成装置10Aの管理者によって行われる。
ステップs40で、CPU31は、ステップs35で作成された輪郭情報と検出位置情報に基づいて、輪郭の線画とともに、ステップs10で確定された内容の人物名情報86、あるいは、ステップs11で修正された内容の人物名情報86、あるいは、ステップs12で入力された内容の人物名情報86が、ステップs13で撮影画像が印刷された記録用紙の裏面に印刷されるように、画像形成部26を制御する。
すなわち、記録用紙の裏面には、表面に描画されている画像における顔の配置に一致するように輪郭の線画が描画され、その輪郭の線画の内側には、表面において対応する位置に配置されている顔の人物の人物名情報86が印刷される。
このとき、CPU31は、ステップs32で取得された画像方向情報に基づいて、人物名情報86を表す文字が、表面に印刷される撮影画像の向きと同じ向きで裏面に印刷されるように、画像形成部26を制御する。すなわち、画像形成部26は、表面に印刷される撮影画像を目で見たときの上下と、裏面に印刷される人物名情報86を表す文字を目で見たときの上下とが一致するように制御される。記録用紙の裏面に、人物名情報86を表す文字が印刷されると、処理を終了する。
ステップs41で、CPU31は、ステップs35で作成された検出位置情報に基づいて、ステップs10で確定された内容の人物名情報86、あるいは、ステップs11で修正された内容の人物名情報86、あるいは、ステップs12で入力された内容の人物名情報86が、記録用紙の表面において、その人物名情報86に対応する人物の顔が配置されている位置のちょうど裏面に当たる位置に印刷されるように、画像形成部26を制御する。
この場合も、前記と同様に、画像形成部26は、ステップs32で取得された画像方向情報に基づいて、表面に印刷される撮影画像を目で見たときの上下と、裏面に印刷される人物名情報86を表す文字を目で見たときの上下とが一致するように制御される。記録用紙の裏面に、人物名情報86を表す文字が印刷されると、処理を終了する。
以上のように、本実施形態によれば、裏面印刷サービスを利用した写真プリントによって、記録用紙の表面には、撮影画像が印刷され、記録用紙の裏面には、人物名情報86、具体的には、その撮影画像に写っている人物の名前が印刷される。このように、利用者にとって利便性の高い情報を印刷することができる。
また、本実施形態によれば、記録用紙の裏面に、人物名情報86を印刷する際に、撮影画像を目で見たときの上下と、人物名情報86の文字の上下とが一致するように印刷される。このように、利用者にとって、常に読み易い形で人物名情報86が印刷されるので、利便性をさらに向上させることができる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態に係る画像形成システム1B(図示せず)は、第1の実施形態に係る画像形成システム1と、第2の実施形態に係る画像形成システム1Aとが組み合わされて構成される。したがって、本実施形態によれば、GPS情報が含まれる写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する場合、記録用紙の裏面には、撮影が行われた日時、撮影が行われた地点の住所および撮影場所名情報66を表す文字が印刷され、撮影画像に人間の顔が含まれている写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する場合、記録用紙の裏面には、人物名情報86を表す文字が印刷される。
したがって、GPS情報が含まれ、かつ、撮影画像に人間の顔が含まれている写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する場合には、撮影が行われた日時、撮影が行われた地点の住所、撮影場所名情報66、および人物名情報86を表す文字を印刷することができる。
図11は、本実施形態に係る画像形成システム1Bによる、裏面印刷サービスを利用した写真プリントの一例を示す図である。図11(a)は、撮影画像90が印刷された記録用紙91の表面91aを示す図であり、図11(b)は、撮影画像90の画像データを含む写真画像ファイルに含まれるExif情報92の一部を示す図であり、図11(c)は、記録用紙91の裏面91bの一例を示す図である。図11(d)は、記録用紙91の裏面91bの他の例を示す図である。
なお、図11(a)では、矩形状の記録用紙91の4つの縁辺に、参照符93〜96をそれぞれ付し、図11(c)および図11(d)では、図11(a)における4つの縁辺93〜96に対応する縁辺に、同一の参照符を付して示している。また、図11(a)に示す撮影画像90に含まれる二人の人物のうち、左側の人物が図8に示す息子Gであり、右側の人物が友人Eであるとする。
図11に示す例では、図11(b)に示すように、Exif情報92に含まれる撮影日時情報97が「2013/7/30 18:05:30」であり、画像方向情報98が(上,左)であり、GPS情報99に含まれる緯度が「34.68533」、経度が「135.832745」である。これらの各情報97〜99と、図4に示す検索用データベース46とに基づいて、画像形成装置10Bでは、情報管理サーバ装置11Bから、撮影場所名情報66に「自宅」が格納されている撮影場所検索用情報60と、撮影場所名情報66に「息子の誕生会」が格納されている撮影場所検索用情報60とが取得される。
さらに、画像形成装置10Bでは、情報管理サーバ装置11Bから、撮影画像に含まれる2つの顔についての人物名検索用情報80が取得される。この場合、人物名情報86に息子Gの名前「○×○×」が格納されている人物名検索用情報80と、人物名情報86に友人Eの名前「△□△□」が格納されている人物名検索用情報80とが取得される。
そして、これらの情報に基づいて、図11(c)に示す例では、「2013/7/30 18:05:30 自宅での 息子の誕生会にて」という情報、ならびに、息子Gの輪郭の線画g1および友人Eの輪郭の線画e1とともに、息子Gの名前「○×○×」および友人Eの名前「△□△□」が、記録用紙91の裏面91bに印刷される。
一方、図11(d)に示す例では、「2013/7/30 18:05:30 自宅での 息子の誕生会にて」という情報、ならびに、息子Gの名前「○×○×」および友人Eの名前「△□△□」が、記録用紙91の裏面91bに印刷される。この場合、息子Gの名前「○×○×」は、記録用紙91の表面91aにおける息子Gの顔の位置のちょうど裏側に印刷され、友人Eの名前「△□△□」は、記録用紙91の表面91aにおける友人Eの顔の位置のちょうど裏側に印刷される。なお、破線g2は、記録用紙91の表面91aにおける息子Gの顔の位置を表し、破線e2は、記録用紙91の表面91aにおける友人Eの顔の位置を表している。
以上のように、本実施形態によれば、裏面印刷サービスを利用した写真プリントによって、記録用紙の表面には、撮影画像が印刷され、記録用紙の裏面には、撮影日時、撮影地点の住所、撮影場所名情報66、および人物名情報86が印刷される。このように、利用者にとって利便性の高い情報を印刷することができる。
(第4の実施形態)
第4の実施形態に係る画像形成システム1Cは、第1の実施形態に係る画像形成システム1に機能を追加したものであり、具体的には、画像形成装置10Cにおいて、GPS情報が含まれる写真画像ファイルに基づいて撮影画像を印刷する際に、第1の実施形態と同様に、撮影場所名情報66を情報管理サーバ装置11Cから取得するとともに、撮影された地点付近の地図画像を情報管理サーバ装置11Cから取得し、記録用紙の表面に、画像データに基づく撮影画像を印刷し、その記録用紙の裏面に、情報管理サーバ装置11から取得した撮影場所名情報66に加えて、地図画像を印刷可能に構築される。
このため、本実施形態に係る画像形成システム1Cは、図1に示す第1の実施形態に係る画像形成システム1と同一に構成され、図示を省略し、重複する説明についても省略する。
また、本実施形態に係る画像形成システム1Cを構成する画像形成装置10Cおよび情報管理サーバ装置11Cも、第1の実施形態に係る画像形成装置10および情報管理サーバ装置11と同一に構成され、図示を省略し、重複する説明についても省略する。
本実施形態では、情報管理サーバ装置11CのHDD41には、住所を求めるためのコンピュータプログラムを含む各種のコンピュータプログラム、ユーザ認証用データベース47、検索用データベース46の他に、さらに、様々な縮尺での全国の地図画像が記憶される。
そして、本実施形態では、図6に示すフローチャートのステップs22の処理において、CPU51は、画像形成装置10Cから要求を受け付けた際に併せて受信したGPS情報に基づいて、そのGPS情報に含まれる緯度および経度が示す地点の住所を求めるとともに、HDD41に記憶される、様々な縮尺での全国の地図画像について、その地点付近の地図画像が切り出される。そして、切り出された様々な縮尺での地図画像が、同フローチャートのステップs26またはステップs27の処理において、撮影場所検索用情報60あるいは撮影場所検索用情報60が存在しなかった旨の情報および住所の情報とともに、情報管理サーバ装置11Cから画像形成装置10Cへ送信される。
一方、画像形成装置10Cでは、これらの情報が受信されると、CPU31は、図5に示すフローチャートのステップs8〜ステップs12の処理に加えて、記録用紙の裏面に印刷させる地図画像の縮尺を選択させるための画面を、表示部24に表示させることにより、利用者に縮尺を選択させる。
そして、同フローチャートのステップs14の処理において、CPU31は、記録用紙の裏面に、日時、住所および撮影場所名情報66を表す文字とともに、利用者によって選択された縮尺での切り出された地図画像が印刷されるように、画像形成部26を制御する。
以上のように、本実施形態によれば、裏面印刷サービスを利用した写真プリントによって、記録用紙の表面には、撮影画像が印刷され、記録用紙の裏面には、撮影日時、撮影地点の住所、撮影場所名情報66、および撮影地点付近の地図画像が印刷される。このように、利用者にとって利便性の高い情報を印刷することができる。
(第5の実施形態)
上記の第1〜第4の実施形態では、画像形成装置10と情報管理サーバ装置11とから成る画像形成システム1によって、裏面印刷サービスを利用した写真プリントが実現されていたが、第5の実施形態では、画像形成装置10単独で実現されてもよい。この場合、情報管理サーバ装置11のHDD41に記憶される情報を、画像形成装置10のHDD21に記憶させるようにすることで実現することができる。
1 画像形成システム
5 ネットワーク
10 画像形成装置
11 情報管理サーバ装置
12 情報入力装置

Claims (16)

  1. 複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される外部の装置とネットワークを介して通信可能に構成される画像形成装置であって、
    撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して、前記外部の装置へ送信する送信部と、
    前記外部の装置から、前記送信部が送信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. 複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される外部の装置とネットワークを介して通信可能に構成される画像形成装置であって、
    撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時のデータ、ならびに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得して、前記外部の装置へ送信する送信部と、
    前記外部の装置から、前記送信部が送信した日時のデータと、前記送信部が送信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  3. 複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶される外部の装置とネットワークを介して通信可能に構成される画像形成装置であって、
    人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルが記憶される記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像に含まれる人物の顔の特徴を示すデータを取得して、前記外部の装置へ送信する送信部と、
    前記外部の装置から、前記送信部が送信した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  4. 前記画像ファイルは、前記撮影画像の画像の向きのデータが付加されて構成され、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、画像の向きのデータを取得する取得部をさらに備え、
    前記印刷部は、記録用紙の他方の面に前記文字を印刷する際に、前記取得部が取得した画像の向きのデータに基づいて、該文字の上下が、該記録用紙の一方の面に印刷される撮影画像の画像の上下に一致するように印刷することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載の画像形成装置。
  5. 画像形成装置と、該画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバ装置とによって構成される画像形成システムであって、
    前記サーバ装置は、
    複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるサーバ記憶部と、
    前記画像形成装置から緯度および経度のデータを受信すると、受信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを前記サーバ記憶部から取得し、該画像形成装置へ送信するサーバ送信部とを備え、
    前記画像形成装置は、
    撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される画像形成装置記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して、取得した緯度および経度のデータを検索用データとして、前記サーバ装置へ送信する画像形成装置送信部と、
    前記サーバ装置から、前記画像形成装置送信部が送信した検索用データに応答して場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成システム。
  6. 画像形成装置と、該画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバ装置とによって構成される画像形成システムであって、
    前記サーバ装置は、
    複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるサーバ記憶部と、
    前記画像形成装置から日時のデータならびに緯度および経度のデータを受信すると、受信した日時のデータと、受信した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを前記サーバ記憶部から取得し、該画像形成装置へ送信するサーバ送信部とを備え、
    前記画像形成装置は、
    撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時、ならびに該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される画像形成装置記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得して、取得した日時のデータならびに緯度および経度のデータを検索用データとして、前記サーバ装置へ送信する画像形成装置送信部と、
    前記サーバ装置から、前記画像形成装置送信部が送信した検索用データに応答して場所の名称を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した前記場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成システム。
  7. 前記画像形成装置は、利用者を識別するための識別データを取得する識別データ取得部をさらに備え、
    前記画像形成装置送信部は、前記識別データ取得部が識別データを取得すると、取得した識別データを、検索用データとともにサーバ送信部へ送信し、
    前記サーバ記憶部に記憶される場所の名称を示すデータは、識別データがさらに関連付けられている個人用の場所の名称を示すデータと、識別データが関連付けられていない全利用者用の場所の名称を示すデータとに分類され、
    前記サーバ送信部は、前記画像形成装置から受信した検索用データに識別データが伴われていると、複数の個人用の場所の名称を示すデータの中から、該識別データに関連付けられ、かつ該検索用データに対応した個人用の場所の名称を示すデータを検索し、検索の結果、該当する個人用の場所の名称を示すデータが発見されない場合に、全利用者用の場所の名称を示すデータの中から、該識別データに関連付けられ、かつ該検索用データに対応した全利用者用の場所の名称を示すデータを検索することによって、場所の名称を示すデータを前記サーバ記憶部から取得することを特徴とする請求項5または6に記載の画像形成システム。
  8. 画像形成装置と、該画像形成装置とネットワークを介して通信可能なサーバ装置とによって構成される画像形成システムであって、
    前記サーバ装置は、
    複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶されるサーバ記憶部と、
    前記画像形成装置から人物の顔の特徴を示すデータを受信すると、受信した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを前記サーバ記憶部から取得し、該画像形成装置へ送信するサーバ送信部とを備え、
    前記画像形成装置は、
    人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルが記憶される画像形成装置記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像に含まれる人物の顔の特徴を示すデータを取得して、前記サーバ装置へ送信する画像形成装置送信部と、
    前記サーバ装置から、前記画像形成装置送信部が送信した人物の顔の特徴を示すデータに応答して人物の名前を示すデータを取得すると、前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成システム。
  9. 前記画像形成装置は、利用者を識別するための識別データを取得する識別データ取得部をさらに備え、
    前記画像形成装置送信部は、前記識別データ取得部が識別データを取得すると、取得した識別データを、人物の顔の特徴を示すデータとともにサーバ送信部へ送信し、
    前記サーバ記憶部に記憶される人物の名前を示すデータは、識別データがさらに関連付けられている個人用の人物の名前を示すデータと、識別データが関連付けられていない全利用者用の人物の名前を示すデータとに分類され、
    前記サーバ送信部は、前記画像形成装置から受信した人物の顔の特徴を示すデータに識別データが伴っていると、複数の個人用の人物の名前を示すデータの中から、該識別データと、該人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータとに関連付けられている個人用の人物の名前を示すデータを検索し、検索の結果、該当する個人用の人物の名前を示すデータが発見されない場合に、全利用者用の人物の名前を示すデータの中から、該識別データと、該人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータとに関連付けられている全利用者用の人物の名前を示すデータを検索することによって、人物の名前を示すデータを前記サーバ記憶部から取得することを特徴とする請求項8に記載の画像形成システム。
  10. 前記画像ファイルは、前記撮影画像の画像の向きのデータが付加されて構成され、
    前記サーバ装置は、前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、画像の向きのデータを取得する向きデータ取得部をさらに備え、
    前記印刷部は、記録用紙の他方の面に前記文字を印刷する際に、前記向きデータ取得部が取得した画像の向きのデータに基づいて、該文字の上下が、該記録用紙の一方の面に印刷される撮影画像の画像の上下に一致するように印刷することを特徴とする請求項5〜9のいずれか1つに記載の画像形成システム。
  11. 複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるとともに、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得して、取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを、前記記憶部から取得する取得部と、
    前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記取得部が取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  12. 複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶されるとともに、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時、ならびに該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルが記憶される記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得して、取得した日時のデータと、取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを、前記記憶部から取得する取得部と、
    前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記取得部が取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  13. 複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶されるとともに、人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルが記憶される記憶部と、
    前記画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像における人物の顔の特徴を示すデータを取得して、取得した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを、前記記憶部から取得する取得部と、
    前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記取得部が取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する印刷部とを備えることを特徴とする画像形成装置。
  14. 画像ファイル記憶部に記憶される画像ファイルであって、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、緯度および経度のデータを取得する第1工程と、
    複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される記憶部から、前記第1工程で取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得する第2工程と、
    前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記第2工程で取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する第3工程とを含むことを特徴とする画像形成方法。
  15. 画像ファイル記憶部に記憶される画像ファイルであって、撮影画像の画像データに、該撮影画像が撮影された日時、ならびに該撮影画像が撮影された地点の緯度および経度のデータが付加されて構成される画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像ファイルから、日時のデータならびに緯度および経度のデータを取得する第1工程と、
    複数の場所の名称を示すデータがそれぞれ、日時のデータ、ならびに、その場所の領域を示すデータに関連付けられて記憶される記憶部から、前記第1工程で取得した日時のデータと、取得した緯度および経度のデータに対応した領域を示すデータとに関連付けられている場所の名称を示すデータを取得する第2工程と、
    前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記第2工程で取得した場所の名称を示すデータに基づいて、該場所の名称を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する第3工程とを含むことを特徴とする画像形成方法。
  16. 画像ファイル記憶部に記憶される画像ファイルであって、人物の顔が写されている撮影画像の画像データを含む画像ファイルの印刷指示が入力されると、その画像データに基づいて、撮影画像における人物の顔の特徴を示すデータを取得する第1工程と、
    複数の人物の名前を示すデータがそれぞれ、その人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられて記憶される記憶部から、前記第1工程で取得した人物の顔の特徴を示すデータに対応した人物の顔の特徴を示すデータに関連付けられている人物の名前を示すデータを取得する第2工程と、
    前記印刷指示の対象の画像ファイルに含まれる撮影画像の画像データに基づいて、該撮影画像を記録用紙の一方の面に印刷し、前記第2工程で取得した人物の名前を示すデータに基づいて、該人物の名前を表す文字を、該記録用紙の他方の面に印刷する第3工程とを含むことを特徴とする画像形成方法。
JP2013255254A 2013-12-10 2013-12-10 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法 Pending JP2015115705A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255254A JP2015115705A (ja) 2013-12-10 2013-12-10 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013255254A JP2015115705A (ja) 2013-12-10 2013-12-10 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015115705A true JP2015115705A (ja) 2015-06-22

Family

ID=53529160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013255254A Pending JP2015115705A (ja) 2013-12-10 2013-12-10 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015115705A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018007018A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
WO2022111458A1 (zh) * 2020-11-24 2022-06-02 维沃移动通信(杭州)有限公司 图像拍摄方法和装置、电子设备及存储介质

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018007018A (ja) * 2016-07-01 2018-01-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
WO2022111458A1 (zh) * 2020-11-24 2022-06-02 维沃移动通信(杭州)有限公司 图像拍摄方法和装置、电子设备及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102469232B (zh) 操作性良好的图像处理系统
US9128644B2 (en) Image processing system including an image processing apparatus and a portable terminal
US7630586B2 (en) Image processing apparatus and image processing system
JP5202593B2 (ja) 印刷サーバ、印刷システム及び印刷方法
JP6035317B2 (ja) 携帯通信装置及び画像形成システム
JP2013190864A (ja) 情報処理システム及び情報処理装置
US20190361654A1 (en) Image forming apparatus, service system, control method, and recording medium storing computer program
JP5333478B2 (ja) 電子カメラ
JP2015115705A (ja) 画像形成装置、画像形成システムおよび画像形成方法
JP5548597B2 (ja) 画像形成システム
JPWO2015137240A1 (ja) 画像形成装置
JP2019071565A (ja) 画像送信装置、画像データ送信プログラムおよび画像データ送信システム
JP6233149B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成方法
JP6798445B2 (ja) ファクシミリ送信システム、携帯端末、転送プログラム、及びファクシミリ装置
JP2020065233A (ja) 情報処理システム及び情報処理方法
US9110420B2 (en) Image forming system
JP7281052B2 (ja) 画像形成システム
JP6455407B2 (ja) 画像形成装置
JP2008053973A (ja) 画像転送システム、電子カメラ
JP2007072648A (ja) プリント注文システム、撮影装置及び受注サーバ
US20190068835A1 (en) Information transmission apparatus, information transmission system, multifunction peripheral, information transmission method, and information transmission program
JP2020071822A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法および制御プログラム、ならびに画像形成システム
JP2022015470A (ja) 情報取得装置、情報取得システム、情報取得方法および情報取得プログラム
JP5764607B2 (ja) 画像形成システム
JP2022191229A (ja) 画像形成装置及びファイル管理方法