JP2015109886A - 医療用処置具 - Google Patents

医療用処置具 Download PDF

Info

Publication number
JP2015109886A
JP2015109886A JP2012072772A JP2012072772A JP2015109886A JP 2015109886 A JP2015109886 A JP 2015109886A JP 2012072772 A JP2012072772 A JP 2012072772A JP 2012072772 A JP2012072772 A JP 2012072772A JP 2015109886 A JP2015109886 A JP 2015109886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insertion tube
medical treatment
tube
fluid
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012072772A
Other languages
English (en)
Inventor
木下 康
Yasushi Kinoshita
康 木下
賢一 雲山
Kenichi Kumoyama
賢一 雲山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP2012072772A priority Critical patent/JP2015109886A/ja
Priority to PCT/JP2013/056535 priority patent/WO2013146202A1/ja
Priority to US14/497,850 priority patent/US20150011827A1/en
Publication of JP2015109886A publication Critical patent/JP2015109886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/233Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the nose, i.e. nasoscopes, e.g. testing of patency of Eustachian tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00147Holding or positioning arrangements
    • A61B1/00154Holding or positioning arrangements using guiding arrangements for insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/015Control of fluid supply or evacuation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/24Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for use in the oral cavity, larynx, bronchial passages or nose; Tongue scrapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M29/00Dilators with or without means for introducing media, e.g. remedies
    • A61M29/02Dilators made of swellable material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/221Frangible or pierceable closures within tubing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00082Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/0034Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means adapted to be inserted through a working channel of an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22072Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22072Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other
    • A61B2017/22074Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an instrument channel, e.g. for replacing one instrument by the other the instrument being only slidable in a channel, e.g. advancing optical fibre through a channel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/361Image-producing devices, e.g. surgical cameras
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0068Static characteristics of the catheter tip, e.g. shape, atraumatic tip, curved tip or tip structure
    • A61M25/0069Tip not integral with tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1006Balloons formed between concentric tubes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

【課題】体内に容易に挿入できる医療用処置具を提供すること。
【解決手段】医療用処置具1は、患者の体内に挿入される挿入管3と、挿入管3に挿抜自在に挿入される画像情報取得部6と、挿入管3の途中に当該挿入管と連通して設けられ、挿入管3内の被搬送物を搬送する搬送路4A、4Bとを備え、搬送路4A、4Bによる被搬送物の搬送時に画像情報取得部6が搬送路4A、4Bよりも挿入管3の挿入方向の基端側に退避可能とされている
【選択図】図1

Description

本発明は、医療用処置具に関する。
従来、内視鏡やカテーテル等の医療用処置具が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1に記載の医療用処置具は、撮像装置および流体搬送用ルーメンを有する挿入部を備え、当該挿入部を患者の体内に挿入した状態で、撮像装置で取得された画像に基づいて観察を行ったり、体内に水や薬等の流体を搬送したりできるように構成されている。
特表2008−526360号公報
しかしながら、特許文献1に記載されたような従来の医療用処置具では、撮像装置用ルーメンと流体搬送用ルーメンとが、それぞれ独立かつ並列に挿入部内に設けられている。このため、挿入部を太くしなければならず、体内に挿入部を挿入しにくいという問題がある。
本発明の目的は、体内に容易に挿入できる医療用処置具を提供することにある。
本発明の医療用処置具は、患者の体内に挿入される挿入管と、前記挿入管に挿抜自在に挿入される画像情報取得部と、前記挿入管の途中に当該挿入管と連通して設けられ、前記挿入管内の被搬送物を搬送する搬送路とを備え、前記搬送路による被搬送物の搬送時に前記画像情報取得部が前記搬送路よりも前記挿入管の挿入方向の基端側に退避可能とされていることを特徴とする。
本発明によれば、画像情報取得部が挿抜自在に挿入される挿入管と連通して搬送路が設けられるため、画像情報取得部の挿入路としての挿入管を搬送路としても利用することができる。このため、画像情報取得部の挿入路に搬送路を統合することができ、従来のような画像情報取得部の挿入路と搬送路とを並列に設ける場合と比べて挿入管を細くすることができるので、体内に医療用処置具を容易に挿入することができる。
本発明の医療用処置具において、前記搬送路は、前記挿入管内の流体を搬送する流体搬送路であり、前記搬送路よりも前記挿入管の基端側に設けられ、前記挿入管の基端側を封止する弁体を備えていることが好ましい。
本発明によれば、搬送路よりも挿入管の基端側に弁体が設けられているため、搬送路を流体搬送路として用いる場合でも、挿入管の基端側を封止することができる。この際、画像情報取得部が挿入管の基端側に退避可能とされているため、画像情報取得部が搬送路による流体搬送を遮ってしまうことを防止することができる。さらに、画像情報取得部が退避した挿入管の基端側が流体搬送路と連通するため、流体搬送に伴って流体搬送路から挿入管の基端側に流体を流れ込ませることができ、当該流体により画像情報取得部を洗浄させることができる。
本発明の医療用処置具は、前記画像情報取得部の退避位置を固定する位置固定具を備えていることが好ましい。
本発明によれば、画像情報取得部の退避位置を位置固定具により固定することができるため、操作者が画像情報取得部を保持し続ける必要がない。このため、操作者の負担を軽減することができ、操作者を患者の診察や治療に専念させることができる。
本発明の医療用処置具は、前記挿入管の外周に設けられ、前記挿入管の半径方向外側に拡張する拡張体を備えていることが好ましい。
本発明によれば、体内の狭窄部に挿入管の拡張体部分を挿入した上で当該拡張体を拡張させることにより、狭窄部を拡張治療することができる。
本発明の医療用処置具は、前記搬送路から前記挿入管に挿抜自在に挿入され、前記挿入管の半径方向外側に拡張する拡張体を備えていることが好ましい。
本発明によれば、拡張体が搬送路から挿入管に挿抜自在に挿入されるため、挿入管の外周に拡張体を設ける必要がない。従って、挿入管をより細くすることができるので、医療用処置具をさらに挿入しやすくすることができる。
本発明の医療用処置具は、副鼻腔炎治療用処置具であることが好ましい。
本発明によれば、医療用処置具が副鼻腔炎治療用処置具であるところ、医療用処置具が挿入案内部を備えているため、副鼻腔や当該副鼻腔と鼻腔とを連通する自然口に医療用処置具を確実に挿入することができる。このため、外科的処置を行うことなく、副鼻腔炎治療に必要な処置を行うことができる。
本発明の第1実施形態に係る医療用処置具を部分的に断面して示す側面図。 医療用処置具の把持部の部分断面図。 医療用処置具の挿入管の分解斜視図。 医療用処置具の弁体を示す図。 医療用処置具の挿入案内部周辺の構成を示す斜視図。 本発明の第2実施形態に係る医療用処置具を部分的に断面して示す側面図。
以下、本発明の各実施形態を図面に基づいて説明する。
なお、第2実施形態以降において、次の第1実施形態で説明する構成部材と同じ構成部材および同様な機能を有する構成部材には、第1実施形態の構成部材と同じ符号を付し、それらの説明を省略または簡略化する。
〔第1実施形態〕
図1および図2に示すように、本実施形態に係る医療用処置具1は、患者の体内に挿入される挿入部2(図1)と、挿入部2の基端側に設けられた把持部9(図2)とを備えている。
図1において、挿入部2は、長尺状本体としての挿入管3と、挿入管3の途中に当該挿入管3と連通して設けられ、挿入管3内の被搬送物を搬送する搬送路としての第1および第2搬送路4A、4Bと、各搬送路4A、4Bよりも挿入管3の基端側に設けられ、挿入管3の基端側を封止する弁体5と、挿入管3に挿抜自在に挿入され、挿入方向前方側の画像を取得する画像情報取得部としての内視鏡6と、挿入管3の外周に設けられ、挿入管3の径方向外側に拡張する拡張体7と、挿入管3の先端に着脱自在に取り付けられた挿入案内部8とを備えている。
挿入管3は、挿入案内部8が取り付けられる先端管31と、把持部9に接続された基端管32と、挿入案内部8に向かって開口した内腔33とを備えている。先端管31および基端管32は、互いに着脱自在に接続され、先端管31内の空間および基端管32内の空間により、内腔33が構成される。
先端管31には、先端側に比べて縮径した基端部34が設けられるとともに、各搬送路4A、4Bが、それぞれ内腔33と連通して設けられている。ここで、第1搬送路4Aは、被搬送物としての流体を体内から外部に搬送する搬送路であり、当該第1搬送路4Aに接続された図示しない吸引装置によって、鼻水等の流体を吸引可能に構成されている。また、第2搬送路4Bは、外部から体内に流体を搬送する搬送路であり、当該第2搬送路4Bに接続された図示しないポンプによって、洗浄水等の流体を体内に搬送可能に構成されている。そして、第1搬送路4A、第2搬送路4B、および内腔33により、流体搬送路10が構成される。このように、各搬送路4A、4Bが挿入管3と連通して設けられることにより、内視鏡6の挿入路である内腔33に流体搬送路10が統合されている。
基端管32の先端側の端面には、図3にも示すように、内腔33よりも大きな内径を有する凹部35が設けられ、当該凹部35に弁体5が収容される。そして、凹部35に弁体5が収容された状態で、当該凹部35に先端管31の基端部34が嵌合され、先端管31と基端管32とが互いに固定される。
弁体5は、ゴムや樹脂等の弾性体で構成されている。この弁体5には、図4(A)および図4(B)にも示すように、一方の端面51に形成された第1の切り込み52と、他方の端面53にも形成された第2の切り込み54とが設けられ、これら第1の切り込み52と第2の切り込み54とが弁体5内の交差部55で交差している。このような構成により、弁体5は、当該弁体5の弾性変形下で、第1の切り込み52、交差部55、および第2の切り込み54に内視鏡6を通過可能、かつ挿入管3の内腔33を液密に保持可能となっている。なお、第1および第2の切り込み52、54の互いの交差角は、直角である必要はなく、斜めに交差してもよい。
内視鏡6は、CCD(Charge Coupled Device)イメージセンサ等の撮像素子を有する撮像部61と、当該内視鏡6の先端部に向けて光を伝送する光ファイバー等の光伝送部62と、撮像部61および光伝送部62を収容する外筒63とを備えている。この内視鏡6は、当該内視鏡6の先端部に接続された図示しないワイヤ等の操作手段により、湾曲可能に構成されていてもよい。また、撮像部61は、これに限らず、CMОS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)イメージセンサ等の他の撮像素子を用いたデジタルビデオカメラ、光ファイバーを利用して画像の取得および画像の伝送を行なうイメージファイバ、対物レンズおよび複数のリレーレンズ光学系によって画像伝送を行なう撮像システムであってもよい。
拡張体7は、ポリマー等の柔軟性材料で構成されている。拡張体7の内部は、挿入管3の周囲に設けられた流路71と連通しており、当該流路71を介して拡張体7内に流体が導入されることで、拡張体7が径方向に拡張する。
挿入案内部8は、図5に示すように、先端に向かうにしたがって次第に縮径するように形成されている。具体的に、挿入案内部8は、挿入管3の先端部に取り付けられる枠体81と、挿入管3の先端側に突出するように枠体81の端縁82間に掛け渡された架橋部83とを備えている。架橋部83は、可撓性を有する1本の線状体から構成され、枠体81の中心軸CAに対して軸対称に位置する2つの端点間に曲線状に掛け渡されている。この挿入案内部8は、特に、架橋部83は、弾性材料で構成されており、好ましくは弾性金属材料で構成され、例えば、使用状態において超弾性を示す形状記憶合金で構成されるのが好ましい。このような形状記憶合金は、具体的にニッケルチタン合金で構成されるのが好ましい。また、図1においては挿入案内部8と挿入管3との間の配置関係は省略されて図示されており、挿入案内部8は、挿入管3の先端外周面に取り付けられても、内周面に取付けられてもよく、挿入管3の内部に埋め込まれても、挿入管3の外周面と他の部材との間に挟み込まれるように固着されてもよい。挿入案内部8の固着方法は特に限定されず、接着剤、はんだ、ろう等で固着されてもよく、溶接されても、加締められて固着されてもよい。
把持部9は、図2(A)および図2(B)に示すように、挿入管3における内視鏡6の進退位置を固定する位置固定具としての第1操作部91と、拡張体7を拡張または縮小させるとともに拡張体7の拡張状態を維持する第2操作部92とを備えている。
第1操作部91は、把持部9内で内視鏡6を保持している。この第1操作部91は、挿入管3に向ってスライド自在に設けられ、図2(A)中の実線で示す位置と一点鎖線で示す位置とで固定可能に構成されている。具体的に、第1操作部91が実線の位置にある場合は、撮像部61が挿入案内部8に達する程度まで内視鏡6が挿入され、一点鎖線の位置にある場合は、挿入管3における各搬送路4A、4Bよりも基端側に内視鏡6が退避し、当該退避位置に固定される。
第2操作部92は、拡張体7用の流路71と連通する流体導入路94内に進退自在に設けられ、当該第2操作部92を進退させることより、拡張体7が拡張または縮小されるように構成されている。具体的に、第2操作部92は、流体導入路94を閉塞する閉塞部材95に刻設されたねじ孔に螺合するロッド96と、流体導入路94内においてロッド96の一端側に設けられ、当該流体導入路94を封止する封止部材97と、流体導入路94の外部においてロッド96の他端側に設けられたつまみ部98とを備えている。
次に、医療用処置具1の使用例として、医療用処置具1を副鼻腔炎治療用処置具として用いた場合の医療用処置具1の使用手順および作用を説明する。
先ず、操作者は、内視鏡6を挿入部2の先端まで挿入した状態で、当該挿入部2を鼻孔に挿入する。ここで、挿入管3の内腔33に流体搬送路10が統合されているため、内視鏡6の挿入路と流体搬送路10とを並列に設ける場合と比べて、挿入管3が細くなっている。このため、挿入部2全体を細くすることができるので、挿入部2を容易に挿入することができる。
さらに、挿入案内部8は、架橋部83により挿入管3の外周に向けて挿入経路を押し広げつつ、挿入部2を案内する。この際、架橋部83は、線状体から構成されているため、挿入方向からみた厚さ寸法が小さく、挿入時の抵抗を抑制することができる。また、架橋部83は、可撓性を有するため、変形により挿入経路の形状に追従することができる。従って、挿入経路における挿入案内部8の通過能力を向上させることができるので、挿入部2を一層容易に挿入させることができる。さらに、架橋部83が曲線状に掛け渡されているため、架橋部83が体内を局部的に押圧することがなく、鼻腔内の組織に損傷を与えることを防止することができる。
ところで、操作者は、内視鏡6により取得される画像に基づいて、挿入経路内の様子を確認しながら挿入部2を挿入する。ここで、架橋部83は、線状体から構成され、架橋部83の挿入方向の投影面積が小さいため、内視鏡6により取得される画像を架橋部83が遮ってしまうことを防ぐことができる。また、挿入経路内に粘性物や固形物がある場合でも、架橋部83がこれらを分断することができるため、粘性物や固形物が架橋部83に付着することを抑制することができる。このため、内視鏡6の撮像視野を十分に確保することができる。
挿入した挿入部2の拡張体7が、副鼻腔炎によって狭窄した副鼻腔の自然口に導かれると、操作者は、第2操作部92の操作により拡張体7内に流体を導入し、拡張体7を拡張させることで、自然口の狭窄部を拡張治療することができる。なお、拡張体7を収縮させた後、挿入部2を幾分後退させれば、内視鏡6で取得される画像により、狭窄部が拡張したことを確認することができる。
その後、操作者が、拡張した自然口から副鼻腔内に挿入部2を挿入すれば、内視鏡6で取得される画像に基づいて、副鼻腔内の状態を確認することができる。そして、副鼻腔内に鼻水等の流体や粘性物が留まっている場合は、第1操作部91を操作して、挿入管3の各搬送路4A、4Bよりも基端側に内視鏡6を退避させた後、挿入管3の内腔33および第1搬送路4Aを介して、流体や粘性物を吸引することができる。この際、内視鏡6が退避しており、挿入方向からみた架橋部83の厚さ寸法も小さいため、内視鏡6や架橋部83が吸引を遮ってしまうことを防止することができ、吸引を迅速かつ確実に行うことができる。
一方、第2搬送路4Bに生理食塩水等の洗浄用流体を導入することにより、当該流体で副鼻腔内を洗浄することもできる。これに伴って、挿入管3の各搬送路4A、4Bよりも基端側に洗浄用流体が流れ込むため、副鼻腔内の洗浄とともに、退避している内視鏡6の撮像部61の洗浄を行うことができる。この際、吸引時の場合と同様に、内視鏡6や架橋部83が吸引を遮ってしまうことがないため、洗浄を効果的に行うことができる。
本実施形態によれば、次のような効果がある。
すなわち、医療用処置具1において、内視鏡6が挿抜自在に挿入される挿入管3と連通して各搬送路4A、4Bが設けられるため、内視鏡6の挿入路としての挿入管3を流体搬送路10としても利用することができる。このため、内視鏡6の挿入路に流体搬送路10を統合することができ、従来のような内視鏡6の挿入路と流体搬送路10とを並列に設ける場合と比べて挿入管3を細くすることができるので、体内に医療用処置具1を容易に挿入することができる。
また、各搬送路4A、4Bよりも挿入管3の基端側に弁体5が設けられているため、各搬送路4A、4Bを流体搬送路10として用いる場合でも、挿入管3の基端側を封止することができる。この際、内視鏡6が挿入管3の基端側に退避可能とされているため、内視鏡6が流体搬送路10による流体搬送を遮ってしまうことを防止することができる。さらに、内視鏡6が退避した挿入管3の基端側が各搬送路4A、4Bと連通するため、流体搬送に伴って流体搬送路10から挿入管3の基端側に流体を流れ込ませることができ、当該流体により内視鏡6を洗浄させることができる。
さらに、内視鏡6の退避位置を第1操作部91により固定することができるため、操作者が内視鏡6を保持し続ける必要がない。このため、操作者の負担を軽減することができ、操作者を患者の診察や治療に専念させることができる。
また、体内の狭窄部に挿入管3の拡張体7部分を挿入した上で当該拡張体7を拡張させることにより、狭窄部を拡張治療することができる。
〔第2実施形態〕
次に、本発明の第2実施形態を図6に基づいて説明する。
本実施形態の医療用処置具1は、図6に示すように、先端管31および基端管32の形状と、弁体5の形状とが、それぞれ第1実施形態と相違する。
先端管31の途中には、当該先端管31からY字状に分岐した搬送路4Cが内腔33と連通して設けられ、先端管31の基端部34の外周には、雄ねじ341が形成されている。また、基端部34の端面には、内腔33よりも大きな内径を有する凹部36が設けられ、当該凹部36に弁体5が収容される。
基端管32の凹部35の内周には、先端管31の雄ねじ341と螺合する雌ねじ351が形成されている。また、凹部35には、当該凹部35の底面37から基端管32の軸方向に突出する突出部38が設けられている。
弁体5は、ゴムや樹脂等の弾性体で構成されている。この弁体5は、一方の端面51から他方の端面53に貫通した貫通路56と、貫通路56の一部が縮径した縮径部57とを備えている。
この医療用処置具1において、図6に示す状態から、先端管31と基端管32とを相対的に回転させて、先端管31と基端管32とを軸方向に接近させると、弁体5が基端管32の突出部38により軸方向に押圧される。これにより、弁体5が変形して貫通路56全体が縮径し、貫通路56の縮径部57により挿入管3の内腔33が液密に保持される。
以上の本実施形態によっても、第1実施形態と同様の効果が得られる。
なお、本発明は前述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
例えば、前記実施形態では、内視鏡6を収容する挿入管3の先端に挿入案内部8を設けたが、これに限らない。挿入案内部8は、医療用処置具の体内に挿入される先端部であればいずれの部位にも取り付けることができ、例えば、内視鏡、ガイディングカテーテル、バルーンカテーテル等の医療用処置具にも使用することができる。また、挿入案内部8および当該挿入案内部8が取り付けられる長尺体の断面形状は真円に限定されず、例えば楕円や多角形などであってもよい。また、挿入案内部8を設けなくてもよい。
また、前記実施形態では、挿入案内部8に架橋部83が1つ設けられていたが、枠体81の端縁82の異なる位置に複数の架橋部83を設けてもよい。
また、前記実施形態では、架橋部83が線状体により構成されていたが、架橋部83を帯状体により構成し、当該帯状体の幅方向端部が挿入管3の先端側に突出するようにしてもよい。さらに、線状体により構成された架橋部83と帯状体により構成された架橋部83とを混在させてもよい。
前記実施形態では、挿入管3の外周に拡張体7が設けられていたが、拡張体7を設けないで医療用処置具1を構成してもよい。すなわち、医療用処置具1は、拡張体を有するバルーンカテーテルを備え、当該バルーンカテーテルを第1搬送路4Aや第2搬送路4Bから内腔33内に挿抜自在に構成してもよい。このように、挿入部2内の搬送路を流体搬送路10として構成することは必須ではなく、バルーンカテーテルやガイドワイヤ等の被搬送物を搬送する搬送路として構成してもよい。
前記実施形態では、第1操作部91により挿入管3における内視鏡6の退避位置が固定可能とされていたが、内視鏡6の退避位置を固定する方向としては、これに限らない。例えば、内視鏡6の撮像部61が設けられた先端部の径を大きくするか、当該先端部よりも基端側の径を小さくすれば、当該部分の移動が弁体5により規制され、内視鏡6の退避位置を固定することができる。
前記実施形態において、医療用処置具1は、副鼻腔内の観察や副鼻腔炎の治療に用いられていたが、体内の他の部位の観察や治療に用いてもよい。
本発明は、副鼻腔の診察や治療に用いる医療用処置具の他、外科的処置を伴わない他の診察用または治療用の医療用処置具に利用できる。
1 医療用処置具
2 挿入部
3 挿入管
4A 第1搬送路(搬送路)
4B 第2搬送路(搬送路)
4C 搬送路
5 弁体
6 内視鏡(画像情報取得部)
7 拡張体
8 挿入案内部
10 流体搬送路
91 第1操作部(位置固定具)

Claims (6)

  1. 患者の体内に挿入される挿入管と、
    前記挿入管に挿抜自在に挿入される画像情報取得部と、
    前記挿入管の途中に当該挿入管と連通して設けられ、前記挿入管内の被搬送物を搬送する搬送路とを備え、
    前記搬送路による被搬送物の搬送時に前記画像情報取得部が前記搬送路よりも前記挿入管の挿入方向の基端側に退避可能とされていることを特徴とする医療用処置具。
  2. 請求項1に記載の医療用処置具において、
    前記搬送路は、前記挿入管内の流体を搬送する流体搬送路であり、
    前記搬送路よりも前記挿入管の基端側に設けられ、前記挿入管の基端側を封止する弁体を備えていることを特徴とする医療用処置具。
  3. 請求項1または請求項2に記載の医療用処置具において、
    前記画像情報取得部の退避位置を固定する位置固定具を備えていることを特徴とする医療用処置具。
  4. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の医療用処置具において、
    前記挿入管の外周に設けられ、前記挿入管の半径方向外側に拡張する拡張体を備えていることを特徴とする医療用処置具。
  5. 請求項1から請求項3のいずれかに記載の医療用処置具において、
    前記搬送路から前記挿入管に挿抜自在に挿入され、前記挿入管の半径方向外側に拡張する拡張体を備えていることを特徴とする医療用処置具。
  6. 請求項1から請求項5のいずれかに記載の医療用処置具において、
    前記医療用処置具は、副鼻腔炎治療用処置具であることを特徴とする医療用処置具。
JP2012072772A 2012-03-08 2012-03-28 医療用処置具 Pending JP2015109886A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012072772A JP2015109886A (ja) 2012-03-28 2012-03-28 医療用処置具
PCT/JP2013/056535 WO2013146202A1 (ja) 2012-03-28 2013-03-08 医療用処置具
US14/497,850 US20150011827A1 (en) 2012-03-08 2014-09-26 Medical treatment instrument

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012072772A JP2015109886A (ja) 2012-03-28 2012-03-28 医療用処置具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015109886A true JP2015109886A (ja) 2015-06-18

Family

ID=49259470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012072772A Pending JP2015109886A (ja) 2012-03-08 2012-03-28 医療用処置具

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20150011827A1 (ja)
JP (1) JP2015109886A (ja)
WO (1) WO2013146202A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10039907B2 (en) * 2008-04-14 2018-08-07 Innoventions Ltd. Device, system, and method for releasing substances in a body cavity
EP2974765B1 (en) * 2013-03-14 2017-10-04 Terumo Kabushiki Kaisha Balloon catheter
US10828051B2 (en) * 2014-07-28 2020-11-10 Shaw P. Wan Suction evacuation device
US10828050B2 (en) * 2014-07-28 2020-11-10 Shaw P. Wan Suction evacuation device
US9877836B2 (en) * 2015-07-10 2018-01-30 Warsaw Orthopedic, Inc. Compression resistant implants including an oxysterol and methods of use
US11944329B2 (en) * 2017-01-12 2024-04-02 Well Lead Co, LTD Suction evacuation device
CN114364299A (zh) * 2019-09-17 2022-04-15 奥林巴斯株式会社 插入设备

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3650475B2 (ja) * 1996-06-05 2005-05-18 ペンタックス株式会社 内視鏡用案内装置
US6988987B2 (en) * 2002-03-18 2006-01-24 Olympus Corporation Guide tube
US20060149129A1 (en) * 2005-01-05 2006-07-06 Watts H D Catheter with multiple visual elements
JP2010200788A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Nippon Zeon Co Ltd 医療用弁体及び医療用挿入補助具

Also Published As

Publication number Publication date
US20150011827A1 (en) 2015-01-08
WO2013146202A1 (ja) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013146203A1 (ja) 医療用処置具
WO2013146202A1 (ja) 医療用処置具
US20140276654A1 (en) Nasal Suction Device
US7736302B2 (en) Cap for endoscope
KR20190070341A (ko) 부비강을 관주하기 위한 기기 및 방법
US9408756B2 (en) Nasal fluid management device
US9757018B2 (en) Medical guidewire with integral light transmission
WO2019026206A1 (ja) 硬性内視鏡のカバーおよび内視鏡ユニット
WO2011024901A1 (ja) 内視鏡用挿入補助具
CN112261898B (zh) 硬性内窥镜的罩和内窥镜单元
WO2014050620A1 (ja) 医療器具
US9872973B2 (en) Luer members for coaxial lumen catheter
KR20160065258A (ko) 일회용 내시경 커버 본체와 그 커버 본체를 사용하는 내시경
JP5390150B2 (ja) 補助具及び内視鏡システム
JP6778933B2 (ja) 使い捨てシースデバイス
WO2021049205A1 (ja) 硬性内視鏡のカバー、内視鏡ユニットおよび内視鏡ユニットの使用方法
JP4847175B2 (ja) 内視鏡システム、及び内視鏡挿入補助具
WO2013146351A1 (ja) 医療用処置具
JP6899316B2 (ja) 涙道内視鏡
JP2017170001A (ja) 医療機器
JP6720016B2 (ja) 内視鏡システム用のシース装置
JP6312465B2 (ja) ループ型内視鏡用組織切除器具
CN117378984A (zh) 一种内窥镜护套导管
JP2013226184A (ja) 医療用処置具
JP2001198084A (ja) 内視鏡