JP2015089249A - 車両充電装置 - Google Patents

車両充電装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015089249A
JP2015089249A JP2013226258A JP2013226258A JP2015089249A JP 2015089249 A JP2015089249 A JP 2015089249A JP 2013226258 A JP2013226258 A JP 2013226258A JP 2013226258 A JP2013226258 A JP 2013226258A JP 2015089249 A JP2015089249 A JP 2015089249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
charging
vehicle
charging connector
plug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013226258A
Other languages
English (en)
Inventor
泰城 岩田
Taijo Iwata
泰城 岩田
貴俊 村瀬
Takatoshi Murase
貴俊 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Nitto Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Nitto Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp, Nitto Kogyo Co Ltd filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2013226258A priority Critical patent/JP2015089249A/ja
Publication of JP2015089249A publication Critical patent/JP2015089249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

【課題】接続される車両の車種(モード)や、作業者の不注意や埃といった外部要因に作用されず、充電コネクタの嵌合状態を正確に検出できる車両充電装置を提供すること。
【解決手段】充電ケーブル1には、電源線24、アース線26のほか、嵌合プラグ6と繋がる嵌合線25を内蔵し、充電コネクタ受部4には、嵌合プラグ6に繋がる導電部22を設け、充電装置本体28には、開閉器42を動作させて充電を制御する充電制御部29と、嵌合線25に嵌合検出用の電圧を印加する電圧印加部30と、電圧印加部30から電圧が印加された際の嵌合線25の電位を検出し、その検出電位に基づいて充電コネクタ2と充電コネクタ受部4との嵌合状態を判定する嵌合判定部31を形成した。
【選択図】 図2

Description

本発明は、車載電池を備えた充電車両の充電に用いる車両充電装置に関するものである。
電気自動車やプラグインハイブリッドカー等への充電は、これらの車両と車両充電装置を充電ケーブルで接続して行われる。
充電ケーブルは、先端に充電コネクタを備え、この充電コネクタを車両側に設けた給電口に接続して、車両への充電が行われる。一方、不使用時の充電コネクタは、車両充電装置に設けた充電コネクタ受部に戻されて保持される。
公共スペースに設置される車両充電装置では、充電コネクタと車両側の給電口、あるいは、充電コネクタと車両充電装置側に設けた充電コネクタ受部との嵌合状態を判定して、充電コネクタが充電コネクタ保持部に戻されたことを検出を的確に行う必要がある。
充電コネクタが充電コネクタ受部に戻されたことを検出する手段として、例えば、特許文献1には、充電コネクタ保持部に備えた機械式の戻りセンサで、充電コネクタで戻りセンサを押圧して物理的に検出する方法が開示されている。
具体的には、特許文献1には、充電コネクタ保持構造として、充電コネクタの充電端子部の上部に形成された係止爪部を、充電コネクタ保持部の爪係合部に係止させた上で、充電コネクタ保持部に備えたロック機構によって係止爪部の動きを規制する技術が開示されている。
ロック機構は、図5に示すように、爪係合部41と係合した係止爪部35の上部を覆って、爪係合部41が係止爪部から離脱する動きを規制する規制片36と、該規制片を駆動するシリンダ37から構成されるものであり、シリンダは、充電コネクタ38が充電コネクタ保持部39に戻されたことを検出する戻りセンサ40から発信される駆動信号により動作し、リンクを介して規制片を係止受部方向に移動させるものである。
このロック機構に、戻りセンサとして、係止爪部の位置を物理的に検出する係止爪検出部を設けている。
しかし、特許文献1の技術では、充電コネクタの嵌め込み操作が不正確であって、図6に示すように、爪係合部41と係止爪部35が正しい位置で係合しておらず、充電コネクタ38が外れ落ちないまでも半嵌合の状態にある場合においても、係止爪部の端部を検出した戻りセンサ40は、充電コネクタが戻されたものと判定してしまうことがあったり、埃などの影響で動作不良を生じやすく、信頼性の観点から上記システムへの適用は困難であるという問題がある。
特開2012−19608号公報
本発明の目的は前記の問題を解決し、接続される車両の車種(モード)や、埃などの外部要因に作用されず、充電コネクタの嵌合状態を正確に検出できる車両充電装置を提供することである。
上記課題を解決するためになされた本発明の車両充電装置は、充電ケーブルの電源線を介して車両に充電電圧を印加する電極プラグと充電ケーブルのアース線に繋がるアースプラグと、充電コネクタ受部との接続を検出するための嵌合プラグと、前記嵌合プラグとアースプラグ間を繋ぐ電路とを備えた充電コネクタを車両の給電口に接続して車両の充電を行うとともに、不使用時に充電コネクタを収納する充電コネクタ受部を備えた車両充電装置であって、充電ケーブルには、前記電源線、アース線のほか、嵌合プラグと繋がる嵌合線を内蔵し、充電コネクタ受部には、前記嵌合プラグに繋がる導電部を設け、充電装置本体には、開閉器を動作させて充電を制御する充電制御部と、前記嵌合線に嵌合検出用の電圧を印加する電圧印加部と、前記電圧印加部から電圧が印加された際の嵌合線の電位を検出し、その検出電位に基づいて充電コネクタと充電コネクタ受部との嵌合状態を判定する嵌合判定部とを備えたことを特徴とするものである。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の車両充電装置において、充電コネクタの近接を検出する検知部を備え、前記充電制御部は、該検知部の検出信号を受けて、前記電圧印加部に電圧印加を指示する印加命令手段を備えることを特徴とするものである。
請求項3記載の発明は、請求項1記載の車両充電装置において、前記嵌合判定部では、充電コネクタの嵌合状態と充電コネクタの接続先とを判定し、前記充電制御部は、該嵌合判定部による車両との接続判定を受けて、前記電圧印加部に電圧印加中止を指示する印加中止命令手段を備えることを特徴とするものである。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の車両充電装置において、前記充電制御部は、該嵌合判定部による車両との離脱判定を受けて、前記電圧印加部に電圧印加再開を指示する印加再開命令手段を備えることを特徴とするものである。
充電ケーブルの電源線を介して車両に充電電圧を印加する電極プラグと充電ケーブルのアース線に繋がるアースプラグと、充電コネクタ受部との接続を検出するための嵌合プラグと、前記嵌合プラグとアースプラグ間を繋ぐ電路とを備えた充電コネクタを車両の給電口に接続して車両の充電を行うとともに、不使用時に充電コネクタを収納する充電コネクタ受部を備えた車両充電装置であって、充電ケーブルには、前記電源線、アース線のほか、嵌合プラグと繋がる嵌合線を内蔵し、充電コネクタ受部には、前記嵌合プラグに繋がる導電部を設け、充電装置本体には、開閉器を動作させて充電を制御する充電制御部と、前記嵌合線に嵌合検出用の電圧を印加する電圧印加部と、前記電圧印加部から電圧が印加された際の嵌合線の電位を検出し、その検出電位に基づいて充電コネクタと充電コネクタ受部との嵌合状態を判定する嵌合判定部とを備えた本発明の車両充電装置によれば、
接続される車両の車種(モード)や、作業者の不注意や埃といった外部要因に作用されず、充電コネクタの嵌合状態を正確に検出することができる。
充電コネクタと充電コネクタ受部の断面図である。 第1の実施形態の説明図である。 充電コネクタが車両の給電口と接続された状態を示す説明図である。 第2の実施形態の説明図である。 特許文献1の充電コネクタ保持構造の説明図である。 半嵌合状態の説明図である。
以下に本発明の好ましい実施形態を示す。
本実施形態の車両充電装置は、充電ケーブル1の先端に備えた充電コネクタ2を車両3の給電口に接続して車両3の充電を行うものであり、充電装置本体28には、不使用時の充電コネクタ2を嵌合させて保持する充電コネクタ受部4を備えている。
充電コネクタ2は、図1に示すように、先端に形成された充電端子部17に、接続用プラグとして、電極プラグ5と嵌合プラグ6とアースプラグ7と充電制御信号プラグ8を有している。これらの接続用プラグ5、6、7、8は、充電時には、図3に示すように、車両3の給電口に形成されたプラグ受金具9、10、11、12に接続され、不使用時には充電コネクタ受部4に戻されて、図2に示すように、充電コネクタ受部4に形成されたプラグ受金具13、14、15、16に接続される。
また、充電コネクタ2の充電端子部17の上方には、係止爪部18を備えている。
係止爪部18は、充電コネクタ2の着脱操作の際に、操作ボタン19を押圧して、その先端部が上方の移動ポジションに持ち上げて、車両3の給電口もしくは充電コネクタ受部4との係止状態を解除し、車両3の給電口もしくは充電コネクタ受部4に正しく嵌め込まれた状態では、前記の移動ポジションから定位置に戻って係止状態を維持する機能を有するものである。
図2に示すように、充電コネクタ2の内部には、嵌合プラグ6とアースプラグ7間を繋ぐ電路20が形成されている。この電路20には、抵抗R2と抵抗R3が直列に配置され、R3と操作ボタン19に連動する開閉部21が並列に配置されている。開閉部21は、係止爪部18とも連動して動き、操作ボタン19が押圧されていない場合や、係止爪部18が定位置にある際に閉状態となる。
充電コネクタ受部4には、嵌合プラグ6とアースプラグ7間と繋ぐ導電部22が形成されている。この導電部22には、抵抗R4が配置されている。
なお、導電部22はアースプラグ7に接続されず、充電コネクタ受部4にて接地が施されていてもよい。
図2に示す第1の実施形態では、充電コネクタ受部4には、充電コネクタ2の接近を機械的に検出する検知部としてリミットスイッチ23を隣接配置している。検知部は充電コネクタの接近を検出できるものであれば、従来と同様の機械式の戻りセンサでよいし、非接触の近接センサ等であってもよい。
充電ケーブル1には、電極プラグ5と繋がる電源線24と、嵌合プラグ6と繋がる嵌合線25と、アースプラグ7と繋がるアース線26と、充電制御信号プラグ8と繋がる充電制御信号線27とが内蔵されている。
車両充電装置の充電装置本体28には、充電制御信号線27からの充電制御信号によりリレー42を開閉し充電制御を行う充電制御部29と、嵌合線25に嵌合検出用の電圧を印加する電圧印加部30と、嵌合線25の電位を検出してその検出電位に基づいて充電コネクタ2の嵌合状態を判定する嵌合判定部31を備えている。
充電制御部29には、リミットスイッチ23による充電コネクタ接近検出信号を受けて、電圧印加部30に電圧印加を指示する印加命令手段を備えている。
なお印加命令手段は充電コネクタ接近検出信号が出力されない場合は、電圧印加部30に電圧印加の停止を指示する。
電圧印加部30と嵌合線25と繋ぐ電路32には、抵抗R1が配置されている。
図3に示すように、車両3側には、抵抗R5、R6を含む接続回路が形成されて、印加部34から所定の検出用電圧が常時印加されている。車両3に設けられた検出部33は給電口のプラグ受金具10の電位を検出することにより、充電コネクタ2と車両3との接続を判定する。
以下、嵌合判定部31が、充電コネクタ2と充電コネクタ受部4との嵌合状態を判定する流れを説明する。
嵌合状態の判定は、嵌合判定部31に予め記録された嵌合判定データに基づいて行われる。本実施形態では、表1に示す嵌合判定データに基づいて嵌合状態の判定を行う。
「コネクタ受部と正常嵌合」状態
充電コネクタ2が充電コネクタ受部4に正常に嵌合されている状態では、充電コネクタ2はリミットスイッチ23を押圧しているので、嵌合線25には電圧印加部30より所定電圧が印加されている。また、係止爪部18が定位置にあり、開閉部21は閉状態となっているため、嵌合線25には、R1、R2、R4の合成抵抗に応じた電位(第1の電位)が発生する。
これにより嵌合判定部31は正常嵌合と判定し、充電制御部29は通信手段(図示せず)等により、充電コネクタが正常に戻された旨を外部出力することができる。
「コネクタ受部と半嵌合」状態
充電コネクタ2が充電コネクタ受部4に差し込まれ、嵌合プラグ6とアースプラグ7間が導電部22と繋がってはいるが、係止爪部18が充電コネクタ受部4に形成された爪係合部4aと係合していない半嵌合状態でも、充電コネクタ2はリミットスイッチ23を押圧しているので、嵌合線25には電圧印加部30所定電圧が印加されている。
この場合、係止爪部18の先端部が、操作ボタン19を押圧した場合と同様、上方の移動ポジションに持ち上げられたままとなっており、開閉部21は開状態となっているため、嵌合線25には、R1、R2、R3、R4の合成抵抗に応じた電位(第2の電位)が発生する。
これにより嵌合判定部31は半嵌合と判定し、充電制御部29は通信手段等により、充電コネクタが半嵌合である旨を外部出力するとともに警報表示をすることができる。
「コネクタ受部に不完全差込」状態
充電コネクタ2が充電コネクタ受部4に差し込まれ、リミットスイッチ23を押圧しているので、嵌合線25には電圧印加部30所定電圧が印加されているが、嵌合プラグ6とアースプラグ7間を繋ぐ導電部22が繋がっていない状態で、係止爪部18が定位置にある場合には、嵌合線25には、R1、R2の合成抵抗に応じた(第3の電位)が発生する。
このような場合で、操作ボタン19が押圧された場合には、嵌合線25には、R1、R2、R3の合成抵抗に応じた電位(第4の電位)が発生する。
いずれの場合も嵌合判定部31は不完全差込と判定し、充電制御部29は通信手段等により、充電コネクタが不完全差込である旨を外部出力するとともに警報表示をすることができる。
上記した嵌合判定部31で検出する第1〜4の電位により、充電コネクタ2の状態を充電装置で的確に把握でき、警告表示、課金制御及び遠隔地での監視等に適用することが可能である。なお、第1〜4の各電位は、以下に説明する車両側に接続した場合の第5、第6の電位と異なるものにする。
「車両の給電口と正常嵌合」状態
充電コネクタ2が車両3の給電口に正常に嵌合されている状態は、充電コネクタ2はリミットスイッチ23を押圧していないので、嵌合線25には電圧印加部30からは電圧が印加されていないが、車両側の印加部34から所定電圧が印加される。また、係止爪部18が定位置にあり、開閉部21は閉状態となっているため、嵌合線25には、R2、R5、R6の合成抵抗に応じた電位(第5の電位)が発生する。
これにより嵌合判定部31は車両3と正常嵌合したと判定し、充電制御部29は通信手段等により、充電コネクタ2が車両3と正常嵌合した旨を外部出力することができる。このように、嵌合判定部31は充電コネクタが充電コネクタ受部4に接続したか、車両3の給電口に接続したかを判定することもできる。
「車両の給電口と半嵌合」状態
充電コネクタ2が車両3の給電口に差し込まれてはいるが、係止爪部18が車両3の給電口に形成された爪係合部4aと係合していない半嵌合状態では、係止爪部18の先端部が、操作ボタン19を押圧した場合と同様、上方の移動ポジションに持ち上げられたままとなっており、開閉部21は開状態となっているため、嵌合線25には、R2、R3、R5、R6の合成抵抗に応じた電位(第6の電位)が発生する。
これにより嵌合判定部31は車両と不完全差込と判定し、充電制御部29は通信手段等により、充電コネクタ2が車両3と不完全差込である旨を外部出力するとともに警報表示をすることができる。
更に、嵌合判定部31で検出される電位が第5の電位および第6の電位からゼロ電位に変化したことをもって、充電コネクタ2と車両との離脱判定とすることができる。
上記実施形態では、リミットスイッチ23による充電コネクタ接近検出信号を受けて、電圧印加部30に向けて印加開始信号を送信する実施形態を説明したが、図4に示す第2の実施形態では、リミットスイッチ23を省略して、電圧印加部30から常時所定電圧を印加する。この場合も実施形態1と同様に、充電コネクタの嵌合判定をすることができる。なお、電圧印加部30から印加する電圧は、車両側からの印加電圧よりも低くすることが好ましい。
この実施形態2では、車両3の給電口に充電コネクタ2が接続されると、嵌合線25の電位が電圧印加部30から常時印加している電圧よりも高くなるため、嵌合判定部31は車両3との接続を判定する。これにより、充電制御部29は印加中止命令手段により電圧印加部30に電圧印加中止を指示するので、車両3の接続検出回路33の判定に影響を与えない。
さらに嵌合判定部31が実施形態1と同様に、嵌合線25の電位の変化により充電コネクタ2と車両との離脱判定を行った際には、充電制御部29は電圧印加再開により電圧印加再開を指示するので、充電コネクタ2と充電コネクタ受部との嵌合判定を再開することができるようになる。
1 充電ケーブル
2 充電コネクタ
3 車両
4 充電コネクタ受部
4a 爪係合部
5 電極プラグ
6 嵌合プラグ
7 アースプラグ
8 充電制御信号プラグ
9、10、11、12 車両に形成されたプラグ受金具
13、14、15、16 充電コネクタ受部に形成されたプラグ受金具
17 充電端子部
18 係止爪部
19 操作ボタン
20 電路
21 開閉部
22 導電部
23 リミットスイッチ(検知部)
24 電源線
25 嵌合線
26 アース線
27 充電制御信号線
28 充電装置本体
29 充電制御部
30 電圧印加部
31 嵌合判定部
32 電路
33 接続検出回路
34 印加部
35 係止爪部
36 規制片
37 シリンダ
38 充電コネクタ
39 充電コネクタ保持部
40 戻りセンサ
41 爪係合部
42 リレー

Claims (4)

  1. 充電ケーブルの電源線を介して車両に充電電圧を印加する電極プラグと、充電ケーブルのアース線に繋がるアースプラグと、充電コネクタ受部との接続を検出するための嵌合プラグと、前記嵌合プラグとアースプラグ間を繋ぐ電路とを備えた充電コネクタを車両の給電口に接続して車両の充電を行うとともに、不使用時に充電コネクタを収納する充電コネクタ受部を備えた車両充電装置であって、
    充電ケーブルには、前記電源線、アース線のほか、嵌合プラグと繋がる嵌合線を内蔵し、充電コネクタ受部には、前記嵌合プラグに繋がる導電部を設け、充電装置本体には、開閉器を動作させて充電を制御する充電制御部と、前記嵌合線に嵌合検出用の電圧を印加する電圧印加部と、前記電圧印加部から電圧が印加された際の嵌合線の電位を検出し、その検出電位に基づいて充電コネクタと充電コネクタ受部との嵌合状態を判定する嵌合判定部とを備えたことを特徴とする車両充電装置。
  2. 前記充電コネクタ受部には、充電コネクタの近接を検出する検知部を備え、前記充電制御部は、該検知部の検出信号を受けて、前記電圧印加部に電圧印加を指示する印加命令手段を備えることを特徴とする請求項1記載の車両充電装置。
  3. 前記嵌合判定部では、充電コネクタの嵌合状態と充電コネクタの接続先とを判定し、前記充電制御部は、該嵌合判定部による車両との接続判定を受けて、前記電圧印加部に電圧印加中止を指示する印加中止命令手段を備えることを特徴とする請求項1記載の車両充電装置。
  4. 前記充電制御部は、該嵌合判定部による車両との離脱判定を受けて、前記電圧印加部に電圧印加再開を指示する印加再開命令手段を備えることを特徴とする請求項3記載の車両充電装置。
JP2013226258A 2013-10-31 2013-10-31 車両充電装置 Pending JP2015089249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013226258A JP2015089249A (ja) 2013-10-31 2013-10-31 車両充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013226258A JP2015089249A (ja) 2013-10-31 2013-10-31 車両充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015089249A true JP2015089249A (ja) 2015-05-07

Family

ID=53051504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013226258A Pending JP2015089249A (ja) 2013-10-31 2013-10-31 車両充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2015089249A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042300A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 トヨタ自動車株式会社 充電装置及び充電装置の制御方法
JP2021114881A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 株式会社椿本チエイン 充放電装置、係止状態検出方法及びコンピュータプログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018042300A (ja) * 2016-09-05 2018-03-15 トヨタ自動車株式会社 充電装置及び充電装置の制御方法
JP2021114881A (ja) * 2020-01-21 2021-08-05 株式会社椿本チエイン 充放電装置、係止状態検出方法及びコンピュータプログラム
JP7404884B2 (ja) 2020-01-21 2023-12-26 株式会社椿本チエイン 充放電装置、係止状態検出方法及びコンピュータプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9601861B2 (en) Charging connector connecting device
US9114715B2 (en) Electronic control unit
US9327594B2 (en) Access system for vehicle energy storage device with magnetic sensor to detect access door position
CN105246735B (zh) 具有带有继电器控制电路的智能插塞的电动车辆配套设备
JP5541743B2 (ja) コンタクタの溶着検出装置
US9744866B2 (en) Electric power control device
US20130134936A1 (en) Vehicle battery charger
JP5835152B2 (ja) 車両用充電装置
EP3092146B1 (en) Electric vehicle externally chargeable by two different methods
US20120299599A1 (en) Electric leakage sensing apparatus
CN104411532A (zh) 用于电动车辆供电设备的诊断插座
CN105073467A (zh) 车辆用盖开闭控制装置
JP2014194909A (ja) 電気接続用コネクタ
KR102291762B1 (ko) 릴레이 진단 회로
JP2015089249A (ja) 車両充電装置
JP2015230784A (ja) コンタクタ故障判定装置
JP6167343B2 (ja) 立体駐車場
JP2014225967A (ja) 車両用充電装置
JP2014212609A (ja) 車両用充電装置
JP2010165619A (ja) 車載充電装置
JP2016181974A (ja) 充電装置
JP6167344B2 (ja) 車両充電装置
JP6299361B2 (ja) 地絡検知装置
JP6150603B2 (ja) 車両充電装置
JP3147203U (ja) 充電スタンド