JP2015088917A5 - 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体 - Google Patents

撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2015088917A5
JP2015088917A5 JP2013225817A JP2013225817A JP2015088917A5 JP 2015088917 A5 JP2015088917 A5 JP 2015088917A5 JP 2013225817 A JP2013225817 A JP 2013225817A JP 2013225817 A JP2013225817 A JP 2013225817A JP 2015088917 A5 JP2015088917 A5 JP 2015088917A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
imaging
exposure time
image
predetermined timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013225817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015088917A (ja
JP6220225B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013225817A priority Critical patent/JP6220225B2/ja
Priority claimed from JP2013225817A external-priority patent/JP6220225B2/ja
Priority to US14/520,728 priority patent/US9756258B2/en
Priority to CN201410601645.0A priority patent/CN104601904B/zh
Publication of JP2015088917A publication Critical patent/JP2015088917A/ja
Publication of JP2015088917A5 publication Critical patent/JP2015088917A5/ja
Priority to US15/488,554 priority patent/US9794493B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6220225B2 publication Critical patent/JP6220225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明は、撮像手段と、前記撮像手段を用いて得られた画像データに基づいて、フリッカーの光量変化が少ない所定のタイミングを検出する検出手段と、前記検出手段が検出した前記所定のタイミングに基づいて、前記撮像手段の露光タイミングを決定する決定手段と、を有し、前記撮像手段は、動画用の画像データの取得を開始してから静止画用の画像データの取得を開始するまでの間に、フリッカー光源の光量変化周期よりも短い第1の露光時間で画像データを取得し、前記検出手段は、前記第1の露光時間を用いて取得された画像データに基づいて、前記所定のタイミングを検出し、前記決定手段は、前記検出手段が検出した前記所定のタイミングに基づいて、前記静止画用の画像データを取得するための前記撮像手段の露光タイミングを決定することを特徴とする撮像装置を提供する。

Claims (14)

  1. 撮像手段と、
    前記撮像手段を用いて得られた画像データに基づいて、フリッカーの光量変化が少ない所定のタイミングを検出する検出手段と、
    前記検出手段が検出した前記所定のタイミングに基づいて、前記撮像手段の露光タイミングを決定する決定手段と、
    を有し、
    前記撮像手段は、動画用の画像データの取得を開始してから静止画用の画像データの取得を開始するまでの間に、フリッカー光源の光量変化周期よりも短い第1の露光時間で画像データを取得し、
    前記検出手段は、前記第1の露光時間を用いて取得された画像データに基づいて、前記所定のタイミングを検出し、
    前記決定手段は、前記検出手段が検出した前記所定のタイミングに基づいて、前記静止画用の画像データを取得するための前記撮像手段の露光タイミングを決定することを特徴とする撮像装置。
  2. 前記検出手段は、前記動画用の画像データと前記第1の露光時間を用いて取得された画像データとの比較結果に基づいて、前記所定のタイミングを検出することを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。
  3. 撮像指示を受け付ける受け付け手段を有し、
    前記撮像手段は、前記動画用の画像データを繰り返し取得しているときに前記受け付け手段が前記撮像指示を受け付けた場合、前記受け付け手段が前記撮像指示を受け付けてから前記撮像指示に応じて静止画用の画像データの取得を開始するまでの間に、前記第1の露光時間を用いて画像データを取得することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
  4. 前記撮像手段は、前記動画用の画像データを取得してから次に前記動画用の画像データを取得するまでの間に、前記第1の露光時間を用いて画像データを取得することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
  5. 撮像指示を受け付ける受け付け手段を有し、
    前記検出手段は、前記受け付け手段が前記撮像指示を受け付ける前に前記第1の露光時間を用いて取得された画像データに基づいて、前記所定のタイミングを検出することを特徴とする請求項1又は2に記載の撮像装置。
  6. 前記撮像手段は、前記動画用の画像データを繰り返し取得しているときに前記受け付け手段が前記撮像指示を受け付けた場合、前記受け付け手段が前記撮像指示を受け付けてから前記撮像指示に応じて静止画用の画像データの取得を開始するまでの間に、前記第1の露光時間を用いて画像データを取得しないことを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
  7. 前記撮像手段は、定期的に前記第1の露光時間を用いて画像データを取得することを特徴とする請求項5又は6に記載の撮像装置。
  8. 前記検出手段は、前記第1の露光時間を用いて取得された最新の画像データに基づいて、前記所定のタイミングを検出することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
  9. 前記第1の露光時間を用いて取得された画像データに基づく画像を動画用として表示手段に表示しないように制御する表示制御手段を有することを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の撮像装置。
  10. 前記撮像手段は、フリッカー光源の光量変化周期の整数倍と等しい第2の露光時間を用いて前記動画用の画像データを取得し、
    前記検出手段は、前記第1の露光時間を用いて取得された画像データを前記第2の露光時間を用いて取得された画像データで割ることにより得られる画像データに基づく画像内の輝度変化に基づいて、前記所定のタイミングを検出することを特徴とする請求項1乃至9の何れか1項に記載の撮像装置。
  11. 前記第1の露光時間と前記第2の露光時間の差に起因する露光量の差を補正するように、前記第1の露光時間を用いて取得される画像データ及び前記第2の露光時間を用いて取得される画像データのゲインを調節するゲイン調節手段を有することを特徴とする請求項10に記載の撮像装置。
  12. 撮像手段を備えた撮像装置の制御方法であって、
    前記撮像手段を用いて得られた画像データに基づいて、フリッカーの光量変化が少ない所定のタイミングを検出する検出工程と、
    前記検出工程で検出された前記所定のタイミングに基づいて、前記撮像手段の露光タイミングを決定する決定工程と、
    動画用の画像データの取得を開始してから静止画用の画像データの取得を開始するまでの間に、フリッカー光源の光量変化周期よりも短い第1の露光時間で前記撮像手段に画像データを取得させる撮像工程と、
    を有し、
    前記検出工程では、前記第1の露光時間を用いて取得された画像データに基づいて、前記所定のタイミングを検出し、
    前記決定工程では、前記検出工程で検出された前記所定のタイミングに基づいて、前記静止画用の画像データを取得するための前記撮像手段の露光タイミングを決定することを特徴とする撮像装置の制御方法。
  13. 請求項12に記載の撮像装置の制御方法の各工程をコンピュータで実行させるためのコンピュータで読み取り可能なプログラム。
  14. 請求項13に記載のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP2013225817A 2013-10-30 2013-10-30 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体 Active JP6220225B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013225817A JP6220225B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
US14/520,728 US9756258B2 (en) 2013-10-30 2014-10-22 Image capturing apparatus, image capturing method, and control method for reducing the influence of flicker on still image exposure
CN201410601645.0A CN104601904B (zh) 2013-10-30 2014-10-30 摄像设备、摄像方法和控制方法
US15/488,554 US9794493B2 (en) 2013-10-30 2017-04-17 Image capturing apparatus, image capturing method, and control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013225817A JP6220225B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015088917A JP2015088917A (ja) 2015-05-07
JP2015088917A5 true JP2015088917A5 (ja) 2016-12-08
JP6220225B2 JP6220225B2 (ja) 2017-10-25

Family

ID=52994975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013225817A Active JP6220225B2 (ja) 2013-10-30 2013-10-30 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (2) US9756258B2 (ja)
JP (1) JP6220225B2 (ja)
CN (1) CN104601904B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6525715B2 (ja) * 2015-05-08 2019-06-05 キヤノン株式会社 撮像装置、光量変化の検出方法及びプログラム
US9571749B2 (en) * 2015-05-26 2017-02-14 Novatek Microelectronics Corp. Flicker detecting method for image capturing device
JP6704725B2 (ja) * 2015-12-16 2020-06-03 キヤノン株式会社 撮像装置、制御方法及びそのプログラム
JP6379307B2 (ja) * 2015-12-22 2018-08-22 富士フイルム株式会社 撮像装置、合焦制御方法、及び合焦制御プログラム
KR102615091B1 (ko) * 2016-01-13 2023-12-19 삼성전자주식회사 촬영 장치 및 그 동작 방법
EP3474537A4 (en) * 2016-06-15 2019-05-22 Sony Corporation IMAGE CONTROL DEVICE, IMAGE CONTROL PROCEDURE AND PROGRAM
JP6669404B2 (ja) * 2016-06-29 2020-03-18 キヤノン株式会社 撮像装置、その制御方法、および制御プログラム
JP6661506B2 (ja) 2016-09-23 2020-03-11 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 固体撮像装置
JP6759089B2 (ja) * 2016-12-21 2020-09-23 キヤノン株式会社 画像処理装置、撮像装置、制御方法
JP6884064B2 (ja) 2017-07-26 2021-06-09 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2019036907A (ja) 2017-08-21 2019-03-07 ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 撮像装置及び機器
JP2019220764A (ja) * 2018-06-15 2019-12-26 オリンパス株式会社 取得方法、プログラムおよび撮像装置。
JP2020036128A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 キヤノン株式会社 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
CN109120863B (zh) * 2018-10-23 2021-01-01 Oppo广东移动通信有限公司 拍摄方法、装置、存储介质及移动终端
CN109547704A (zh) * 2018-12-29 2019-03-29 与德科技有限公司 一种防闪屏的拍照方法、装置、终端及存储介质
CN114339024A (zh) * 2020-10-10 2022-04-12 上海汉时信息科技有限公司 改善相机成像反光的方法、服务器及拍摄设备
JPWO2022153682A1 (ja) * 2021-01-12 2022-07-21

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004193922A (ja) * 2002-12-11 2004-07-08 Sharp Corp カメラ装置
JP2006050337A (ja) 2004-08-05 2006-02-16 Sony Corp 撮像装置、撮像方法および撮像制御プログラム
JP2006222935A (ja) 2005-01-13 2006-08-24 Canon Inc 電子スチルカメラ及び撮像方法及びプログラム及び記憶媒体
JP4483744B2 (ja) 2005-08-26 2010-06-16 ソニー株式会社 撮像装置及び撮像制御方法
US8106963B2 (en) * 2006-02-16 2012-01-31 Panasonic Corporation Flicker correcting device and flicker correcting method
JP4840578B2 (ja) * 2006-06-29 2011-12-21 京セラ株式会社 撮像装置のフリッカ検出方法と装置
JP4353223B2 (ja) * 2006-09-07 2009-10-28 ソニー株式会社 画像データ処理装置、画像データ処理方法および撮像システム
TWI323434B (en) * 2006-11-30 2010-04-11 Ind Tech Res Inst Method of object segmentation for video
US8441551B2 (en) * 2008-11-14 2013-05-14 Ati Technologies Ulc Flicker detection circuit for imaging sensors that employ rolling shutters
JP5523124B2 (ja) 2010-01-26 2014-06-18 キヤノン株式会社 撮像装置
US8462229B2 (en) * 2010-09-30 2013-06-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Detection of flicker within captured imaged frames
US9088727B2 (en) * 2011-04-06 2015-07-21 Pelco, Inc. Spatially-varying flicker detection
JP2013121099A (ja) 2011-12-08 2013-06-17 Sony Corp 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム
TW201336295A (zh) * 2012-02-24 2013-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 相機模組閃屏偵測裝置及相機模組閃屏偵測方法
US8736711B2 (en) * 2012-03-19 2014-05-27 Htc Corporation Camera with anti-flicker capability and image capturing method with anti-flicker capability
US9462194B2 (en) * 2012-12-04 2016-10-04 Hanwha Techwin Co., Ltd. Apparatus and method for calculating flicker-evaluation value
US9247223B2 (en) * 2013-01-25 2016-01-26 Blackberry Limited Reduce operating environment effect using multiple cameras

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015088917A5 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP2016015615A5 (ja)
JP2012129972A5 (ja)
JP2010258723A5 (ja)
JP2013225946A5 (ja)
JP2015097375A5 (ja) プログラム、制御方法、情報通信装置
JP2012247648A5 (ja)
JP2013219615A5 (ja)
JP2012160785A5 (ja)
RU2010151791A (ru) Устройство обработки информации об изображениях, устройство получения изображений, способ обработки информации об изображениях и программа
JP2009130531A5 (ja)
JP2012142721A5 (ja)
EP2574034A3 (en) Image processing apparatus and method
JP2018107563A5 (ja) 撮像装置および制御方法
JP2018007233A5 (ja)
JP2017011389A5 (ja)
JP2013055495A5 (ja)
JP2015210283A5 (ja)
JP2014179924A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2014165755A5 (ja)
JP2016001855A5 (ja)
JP2013219675A5 (ja)
WO2013009058A3 (en) Apparatus and method for controlling high lamp of vehicle
JP2015177302A5 (ja)
JP2014165800A5 (ja)