JP2015087586A - 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 - Google Patents
電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015087586A JP2015087586A JP2013226747A JP2013226747A JP2015087586A JP 2015087586 A JP2015087586 A JP 2015087586A JP 2013226747 A JP2013226747 A JP 2013226747A JP 2013226747 A JP2013226747 A JP 2013226747A JP 2015087586 A JP2015087586 A JP 2015087586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- switching element
- pixel
- data line
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
Abstract
Description
図1は電気光学装置1に対する信号伝送系の構成を示す図である。図1に示すように、電気光学装置1は、電気光学パネル100と、駆動用集積回路200と、フレキシブル回路基板300とを備え、電気光学パネル100が、駆動用集積回路200の搭載されたフレキシブル回路基板300に接続されている。電気光学パネル100は、このフレキシブル回路基板300および駆動用集積回路200を介して、図示しないホストCPUに接続されている。ここで、駆動用集積回路200は、ホストCPUからフレキシブル回路基板300を介して画像信号および駆動制御のための各種の制御信号を受信し、フレキシブル回路基板300を介して電気光学パネル100を駆動する装置である。
以上が電気光学装置1の構成である。
ここで、本実施形態の電気光学パネル100及び駆動用集積回路200と比較される比較例の電気光学パネル及び駆動用集積回路について説明する。図19は、図4と対比される図であり、比較例の第1番目の配線ブロックB[1]と第2番目の配線ブロックB[2]の画素回路PIXと、配線ブロックB[1]と配線ブロックB[2]に対応するデマルチプレクサー57[1],57[2]のみを示すブロック図である。図20は、図5と対比される図であり、図19に示す配線ブロックB[1]の部分の動作を示すタイミングチャートである。
これに対し、本実施形態においては、一画素行に2本の第1走査線12aおよび第2走査線12bを備え、一方の第1走査線12aには奇数列のデータ線14[1]−1,14[1]−3を対応させ、他方の第2走査線12bには偶数列のデータ線14[1]−2,14[1]−4を対応させると共に、奇数列のデータ線14[1]−1,14[1]−3と偶数列のデータ線14[1]−2,14[1]−4のそれぞれにプリチャージ信号を供給するプリチャージ信号供給回路を備えている。したがって、偶数列のデータ線14[1]−4へのデータの書き込み期間と奇数列のデータ線14[1]−1,14[1]−3に対するプリチャージ信号の書き込み期間の並列化、および、奇数列のデータ線14[1]−3へのデータの書き込み期間と偶数列のデータ線14[1]−2,14[1]−4に対するプリチャージ信号の書き込み期間の並列化が可能になっている。
次に本実施形態の第2実施形態について図6ないし図11を参照して説明する。第1実施形態においては、図5に示すように、時刻t0から時刻t1までの期間でデータ線14[1]−1とデータ線14[1]−3にプリチャージ信号を書き込み、その直後の時刻t2でデータ線14[1]−1にデータD(1,1)を書き込んでいる。したがって、データ線14[1]−1については、プリチャージ信号の保持期間はほぼゼロになっている。
次に本実施形態の第3実施形態について図12を参照して説明する。上述した各実施形態においては、選択信号SL1〜SL4をそれぞれ独立にアクティブ状態とする例について説明した。しかし、本実施形態では、選択信号SL1をアクティブ状態とする期間に、選択信号SL3をアクティブ状態とし、選択信号SL2をアクティブ状態とする期間に、選択信号SL4をアクティブ状態とする例について説明する。
次に本実施形態の第4実施形態について図13を参照して説明する。第3実施形態においては、選択信号SL3および選択信号SL4をアクティブ状態とした後は、選択信号SL3および選択信号SL4をそのまま連続的にアクティブ状態とした例について説明した。しかし、本実施形態においては、選択信号SL3および選択信号SL4を断続的にアクティブ状態とする例について説明する。
次に本実施形態の第5実施形態について図14を参照して説明する。上述した各実施形態では、画素回路PIXに書き込むデータの電圧の極性が正極性の場合と負極性の場合のそれぞれにおいて、プリチャージ信号の電圧を一定にした場合について説明した。しかし、本実施形態では、プリチャージ信号の書き込み期間終了の直前に、プリチャージ信号の電圧をデータ電圧範囲の中点等に変化させる例について説明する。
本発明は、上述した各実施形態に限定されるものではなく、例えば、以下に述べる各種の変形が可能である。また、各実施形態及び各変形例を適宜組み合わせてもよいことは勿論である。
この発明は、各種の電子機器に利用され得る。図21は、この発明の適用対象となる電子機器の具体的な形態を例示するものである。
Claims (8)
- 1グループ当たりK(Kは2以上の自然数)本としてL(Lは2以上の整数)グループ分設けられたデータ線と、
N(N=K×L)本の前記データ線に交差するようにM(Mは2以上の整数)行分設けられた第1走査線および第2走査線から成る走査線対と、
前記データ線と前記走査線対の交差に対応して設けられたN×M個のスイッチング素子であって、前記第1走査線にゲート端子が接続され、偶数列または奇数列のうちのいずれか一方の列のデータ線に他の端子が接続された第1スイッチング素子と、前記第2走査線にゲート端子が接続され、前記一方の列に対する他方の列のデータ線に他の端子が接続された第2スイッチング素子と、
前記第1スイッチング素子および前記第2スイッチング素子の他の端子に接続されたN×M個の画素と、
時分割多重された画素データを外部から入力し、前記1グループごとに、前記K本のデータ線のそれぞれに対して、前記時分割のタイミングに合わせて選択的に前記画素データを供給し、前記K本のデータ線のそれぞれに前記画素データを書き込むデータ線駆動回路と、
前記M行分の前記走査線対に接続され、各行の前記第1走査線または第2走査線に対して、アクティブ状態の走査信号を選択的に供給し、前記第1スイッチング素子または前記第2スイッチング素子をオン状態として、前記第1スイッチング素子または前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に書き込まれた前記画素データを、前記第1スイッチング素子または前記第2スイッチング素子に接続された前記画素に書き込む走査線駆動回路と、を備え、
前記走査線駆動回路は、
第(2M−3)行(Mは2以上の整数)の前記第1走査線にアクティブ状態の前記走査信号を供給し、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線に書き込まれた前記画素データを、前記第1スイッチング素子を介して前記画素に書き込む第1の書き込みを行い、かつ、
前記(2M−3)行(Mは2以上の整数)または他の行の前記第2走査線にアクティブ状態の前記走査信号を供給し、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に書き込まれた前記画素データを、前記第2スイッチング素子を介して前記画素に書き込む第2の書き込みを行い、
データ線駆動回路は、
前記第1の書き込み中に、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に前記画素データを書き込み、かつ、
前記第2の書き込み中に、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線に前記画素データを書き込む、
ことを特徴とする電気光学装置。 - 前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線、または、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に、プリチャージ信号を選択的に供給し、前記データ線に前記プリチャージ信号を書き込むプリチャージ信号供給回路を備え、
前記プリチャージ信号供給回路は、
前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に対する前記データ線駆動回路による前記画素データの書き込み中に、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線に前記プリチャージ信号を供給し、かつ、
前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線に対する前記データ線駆動回路による前記画素データの書き込み中に、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に前記プリチャージ信号を供給する、
ことを特徴とする請求項1に記載の電気光学装置。 - 前記データ線駆動回路は、前記1グループにおける前記K本のデータ線のうち、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線、または、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線が複数ある場合、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線のそれぞれ、または、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線のそれぞれに対して供給する前記画素データの順序を、所定の単位期間ごとに変更する、
ことを特徴とする請求項2に記載の電気光学装置。 - 前記データ線駆動回路は、前記1グループにおける前記K本のデータ線のうち、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線、または、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線が複数ある場合、
一の前記データ線に、前記時分割のタイミングに合わせて選択的に前記画素データを供給する際、その他の前記データ線を同時に選択して当該画素データを供給する、
ことを特徴とする請求項2に記載の電気光学装置。 - 前記データ線駆動回路は、前記他の前記データ線に対して本来の前記画素データを供給する際には、当該他の前記データ線を選択する期間を、前記一の前記データ線を選択する期間よりも短くする、
ことを特徴とする請求項4に記載の電気光学装置。 - 前記プリチャージ信号は、当該プリチャージ信号の供給期間終了の所定期間前に、所定のプリチャージ電圧から前記画素データの電圧範囲内の電圧に変化する信号である、
ことを特徴とする請求項2ないし請求項5のいずれか一に記載の電気光学装置。 - 1グループ当たりK(Kは2以上の自然数)本としてL(Lは2以上の整数)グループ分設けられたデータ線と、N(N=K×L)本の前記データ線に交差するようにM(Mは2以上の整数)行分設けられた第1走査線および第2走査線から成る走査線対と、前記データ線と前記走査線対の交差に対応して設けられたN×M個のスイッチング素子であって、前記第1走査線にゲート端子が接続され、偶数列または奇数列のうちのいずれか一方の列のデータ線に他の端子が接続された第1スイッチング素子と、前記第2走査線にゲート端子が接続され、前記一方の列に対する他方の列のデータ線に他の端子が接続された第2スイッチング素子と、前記第1スイッチング素子および前記第2スイッチング素子の他の端子に接続されたN×M個の画素と、時分割多重された画素データを外部から入力し、前記1グループごとに、前記K本のデータ線のそれぞれに対して、前記時分割のタイミングに合わせて選択的に前記画素データを供給し、前記K本のデータ線のそれぞれに前記画素データを書き込むデータ線駆動回路と、前記M行分の前記走査線対に接続され、各行の前記第1走査線または第2走査線に対して、アクティブ状態の走査信号を選択的に供給し、前記第1スイッチング素子または前記第2スイッチング素子をオン状態として、前記第1スイッチング素子または前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に書き込まれた前記画素データを、前記第1スイッチング素子または前記第2スイッチング素子に接続された前記画素に書き込む走査線駆動回路とを備えた電気光学装置の駆動方法であって、
前記走査線駆動回路により、
第(2M−3)行(Mは2以上の整数)の前記第1走査線にアクティブ状態の前記走査信号を供給し、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線に書き込まれた前記画素データを、前記第1スイッチング素子を介して前記画素に書き込む第1の書き込みを行い、かつ、
前記(2M−3)行(Mは2以上の整数)または他の行の前記第2走査線にアクティブ状態の前記走査信号を供給し、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に書き込まれた前記画素データを、前記第2スイッチング素子を介して前記画素に書き込む第2の書き込みを行い、
データ線駆動回路により、
前記第1の書き込み中に、前記第2スイッチング素子に接続された前記データ線に前記画素データを書き込み、かつ、
前記第2の書き込み中に、前記第1スイッチング素子に接続された前記データ線に前記画素データを書き込む、
ことを特徴とする電気光学装置の駆動方法。 - 請求項1乃至請求項6のいずれか一に記載の電気光学装置を備えることを特徴とする電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013226747A JP6427863B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013226747A JP6427863B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015087586A true JP2015087586A (ja) | 2015-05-07 |
JP6427863B2 JP6427863B2 (ja) | 2018-11-28 |
Family
ID=53050431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013226747A Active JP6427863B2 (ja) | 2013-10-31 | 2013-10-31 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6427863B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108780628A (zh) * | 2016-03-16 | 2018-11-09 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置及其驱动方法 |
JP2019056730A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び、電子機器 |
CN110379381A (zh) * | 2018-04-12 | 2019-10-25 | 夏普株式会社 | 显示装置及其驱动方法 |
US10964279B2 (en) | 2018-01-23 | 2021-03-30 | Seiko Epson Corporation | Display driver, electrooptic device, and electronic apparatus |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000267067A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-09-29 | Sony Corp | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
JP2004170766A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Seiko Epson Corp | 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法 |
US20060221701A1 (en) * | 2005-04-01 | 2006-10-05 | Au Optronics Corp. | Time division driven display and method for driving same |
JP2006308712A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Sony Corp | 表示装置および表示装置のプリチャージ方法 |
JP2008225036A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
JP2008233454A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置、駆動方法、駆動回路および電子機器 |
JP2010102216A (ja) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2010224219A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 駆動回路及び駆動方法、並びに電気光学装置及び電子機器 |
JP2010243611A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器 |
JP2013190526A (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Sharp Corp | 表示装置およびその駆動方法 |
-
2013
- 2013-10-31 JP JP2013226747A patent/JP6427863B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000267067A (ja) * | 1999-03-19 | 2000-09-29 | Sony Corp | 液晶表示装置およびその駆動方法 |
JP2004170766A (ja) * | 2002-11-21 | 2004-06-17 | Seiko Epson Corp | 駆動回路、電気光学装置及び駆動方法 |
US20060221701A1 (en) * | 2005-04-01 | 2006-10-05 | Au Optronics Corp. | Time division driven display and method for driving same |
JP2006308712A (ja) * | 2005-04-27 | 2006-11-09 | Sony Corp | 表示装置および表示装置のプリチャージ方法 |
JP2008225036A (ja) * | 2007-03-13 | 2008-09-25 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 |
JP2008233454A (ja) * | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置、駆動方法、駆動回路および電子機器 |
JP2010102216A (ja) * | 2008-10-27 | 2010-05-06 | Epson Imaging Devices Corp | 電気光学装置及び電子機器 |
JP2010224219A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 駆動回路及び駆動方法、並びに電気光学装置及び電子機器 |
JP2010243611A (ja) * | 2009-04-01 | 2010-10-28 | Seiko Epson Corp | 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器 |
JP2013190526A (ja) * | 2012-03-13 | 2013-09-26 | Sharp Corp | 表示装置およびその駆動方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108780628A (zh) * | 2016-03-16 | 2018-11-09 | 夏普株式会社 | 液晶显示装置及其驱动方法 |
JP2019056730A (ja) * | 2017-09-19 | 2019-04-11 | セイコーエプソン株式会社 | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び、電子機器 |
US10726803B2 (en) | 2017-09-19 | 2020-07-28 | Seiko Epson Corporation | Electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electronic apparatus |
US10964279B2 (en) | 2018-01-23 | 2021-03-30 | Seiko Epson Corporation | Display driver, electrooptic device, and electronic apparatus |
CN110379381A (zh) * | 2018-04-12 | 2019-10-25 | 夏普株式会社 | 显示装置及其驱动方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6427863B2 (ja) | 2018-11-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10847114B2 (en) | Electro-optical device and electronic device | |
US9548031B2 (en) | Display device capable of driving at low speed | |
US8139052B2 (en) | Electro-optical device, method of driving electro-optical device, and electronic apparatus | |
US9460678B2 (en) | Electro-optic device, driving method for electro-optic device and electronic device | |
US9047844B2 (en) | Apparatus and method for driving an electro-optical device and an electronic apparatus using a data line driving circuit for supplying a corrected voltage | |
KR101301394B1 (ko) | 액정표시장치와 그 구동방법 | |
JP4501525B2 (ja) | 表示装置及びその駆動制御方法 | |
US8384656B2 (en) | Driving device, electro-optical device, and electronic apparatus | |
WO2015056444A1 (en) | Electro-optical device, driving method of electro-optical device, and electronic apparatus | |
JP7114875B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器 | |
JP6427863B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
JP2018054877A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器 | |
JP6741046B2 (ja) | 液晶装置および電子機器 | |
JP2017167425A (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の制御方法および電子機器 | |
US11107442B2 (en) | Electro-optical device, driving method for electro-optical device, and electronic apparatus | |
KR20110070171A (ko) | 액정표시장치 및 그 구동방법 | |
KR101225221B1 (ko) | 액정표시장치와 그 구동방법 | |
JP2017167426A (ja) | 電気光学装置、及び電子機器 | |
JP6322944B2 (ja) | 電気光学装置、駆動用集積回路、電気光学装置の駆動方法及び電子機器 | |
JP7259718B2 (ja) | 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器 | |
KR20130028595A (ko) | 액정표시장치 및 이의 도트 인버전 구동방법 | |
KR100477598B1 (ko) | 2도트 인버젼 방식의 액정표시기 구동 방법 및 장치 | |
KR100848094B1 (ko) | 액정 표시 장치 및 그 구동 방법 | |
JP2021149069A (ja) | 電気光学装置、及び電子機器 | |
JP2009265334A (ja) | 表示装置および表示装置の駆動方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20150403 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20160803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170530 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181002 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181015 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6427863 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |