JP2015080650A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015080650A5
JP2015080650A5 JP2013220529A JP2013220529A JP2015080650A5 JP 2015080650 A5 JP2015080650 A5 JP 2015080650A5 JP 2013220529 A JP2013220529 A JP 2013220529A JP 2013220529 A JP2013220529 A JP 2013220529A JP 2015080650 A5 JP2015080650 A5 JP 2015080650A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display means
display
game
variable display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013220529A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015080650A (ja
JP6364172B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013220529A priority Critical patent/JP6364172B2/ja
Priority claimed from JP2013220529A external-priority patent/JP6364172B2/ja
Publication of JP2015080650A publication Critical patent/JP2015080650A/ja
Publication of JP2015080650A5 publication Critical patent/JP2015080650A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6364172B2 publication Critical patent/JP6364172B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

前記課題を解決するために、本発明の請求項1に記載の遊技機は、
遊技を行うことが可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1など)であって、
遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段(例えば、画像表示装置5)と、
前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段(例えば、副画像表示装置51)と、
前記第2表示手段を動作させる動作制御手段(例えば、演出制御用CPU120)と、
を備え、
前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
前記動作制御手段は、前記第2表示手段に画像が表示されているときに、該第2表示手段の前記第1表示手段に対する傾きを変化させる傾斜動作演出(例えば、予告パターンYP2、YP3等の傾斜動作を伴う変動中予告演出)を実行可能であ
ことを特徴としている。
この特徴によれば、傾斜動作演出により第2表示手段の動作に注目させることができ、遊技の興趣が向上する。
本発明の請求項2に記載の遊技機は、
遊技を行うことが可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1など)であって、
遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段(例えば、画像表示装置5)と、
前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段(例えば、副画像表示装置51)と、
前記第2表示手段を動作させる動作制御手段(例えば、演出制御用CPU120)と、
を備え、
前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
前記動作制御手段は、前記第2表示手段に表示されている画像が遊技機の前面側から視認可能な状態を維持したまま回転させる回転動作演出(例えば、予告パターンYP4等の回転動作を伴う変動中予告演出)を実行可能であ
ことを特徴としている。
この特徴によれば、回転動作演出により演出のバリエーションが豊富になり、遊技の興趣が向上する。
本発明の請求項3に記載の遊技機は、
遊技を行うことが可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1など)であって、
遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段(例えば、画像表示装置5)と、
前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段(例えば、副画像表示装置51)と、
作可能に設けられた可動部材(例えば、可動部材52)と、
前記第2表示手段及び前記可動部材を動作させる動作制御手段(例えば、演出制御用CPU120)と、
を備え、
前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
前記動作制御手段は、前記第2表示手段に画像が表示されているときに、前記第2表示手段の動作と前記可動部材の動作とを連動させた連動演出(例えば、予告パターンYP3,YP4等の可動材52の動作を伴う変動中予告演出)を実行可能であ
ことを特徴としている。
この特徴によれば、連動演出により第2表示手段の動作に注目させることができ、演出のバリエーションが豊富になり、遊技の興趣が向上する。
本発明の請求項4に記載の遊技機は、
遊技を行うことが可能な遊技機(例えば、パチンコ遊技機1など)であって、
開口を有し、遊技領域を構成する透明な遊技盤(例えば、遊技盤2)と、
前記開口に対応する位置に設けられ、遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段(例えば、画像表示装置5)と、
前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段(例えば、副画像表示装置51)と、
前記第2表示手段を動作させる動作制御手段(例えば、演出制御用CPU120)と、
を備え、
前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
前記動作制御手段は、前記第2表示手段を前記開口に対応する位置であって前記第1表示手段の表示領域に重畳する第1位置(例えば、重畳位置)と前記遊技盤の後面側で該遊技盤に重畳する第2位置(例えば、待機位置)とに移動可能であり、
前記第2表示手段は、前記第1位置及び前記第2位置において画像を表示可能である(例えば、図30及び図31)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、移動演出により第2表示手段の動作に注目させることができ、遊技の興趣が向上する。
本発明の手段1の遊技機は、請求項1〜請求項4のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過した後に開始条件が成立したことにもとづいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い、可変表示の表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
前記識別情報の可変表示(例えば、第1特別図柄や第2特別図柄、飾り図柄の変動表示)として、特定可変表示(例えば、リーチ変動パターン)を含む複数種類の可変表示を実行可能であって、
可変表示を開始してから可変表示の表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を決定する可変表示時間決定手段と、
可変表示されている所定期間にて、短縮条件の成立にもとづいて可変表示時間を短縮させるか否かを決定する可変表示中短縮決定手段と、
可変表示を開始した後、前記可変表示中短縮決定手段によって短縮させる旨が決定されたことにもとづいて、可変表示中の可変表示時間を短縮された可変表示時間に変更する可変表示時間短縮手段と、
前記始動領域を遊技媒体が通過したときに、数値データを抽出する数値データ抽出手段(例えば、CPU103が図17の始動入賞判定処理のS210を実行する部分)と、
前記始動領域を遊技媒体が通過したにもかかわらず未だ前記開始条件が成立していない可変表示について、所定の上限数(例えば、4)を限度に、前記数値データ抽出手段が抽出した前記数値データを保留記憶として記憶可能な保留記憶手段(例えば、第1特図保留記憶部151Aや第2特図保留記憶部151B)と、
前記保留記憶手段に記憶されている保留記憶を保留表示として表示する保留表示手段(例えば、始動入賞記憶表示エリア5H)と、
前記開始条件が成立したことにもとづいて、可変表示によって前記有利状態に制御するか否かを決定する事前決定手段(例えば、CPU103が図18の特別図柄通常処理のS241,S246,S244を実行する部分)と、
前記開始条件が成立したときに該開始条件の成立によって開始する可変表示の種類を、前記複数種類の可変表示のうちから決定する可変表示決定手段(例えば、CPU103が図16の特別図柄プロセス処理のS111の変動パターン設定処理において変動パターンを決定する部分)と、
前記可変表示決定手段の決定前に、前記保留記憶手段に記憶されている保留記憶にもとづく可変表示の種類が前記有利状態に制御される特定可変表示となるか否かを判定する可変表示判定手段(例えば、CPU103が図17の始動入賞判定処理のS212の入賞時乱数判定処理を実行する部分)と、
前記可変表示判定手段の判定結果にもとづいて、該可変表示判定手段の判定対象となった保留記憶に対応する可変表示において前記特定可変表示となる可能性を、該可変表示が開始される前に予告する特定可変表示予告演出(例えば、先読み予告演出)を実行可能な特定可変表示予告演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が図24の先読み予告設定処理のS756にて先読み予告演出の実行設定を行い当該設定に基づいて先読み予告演出を実行する部分、図30(B)参照)と、
を備え、
前記短縮条件は、実行中の可変表示が前記特定可変表示であることを含む(例えば、CPU103が図19の特別図柄変動処理のS912においてリーチ変動パターンであるか否かを判定する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、短縮対象となる特定可変表示となることが予告されるようになるので、遊技興趣を向上させることができる。
本発明の手段3の遊技機は、請求項1〜請求項4、手段1、手段2のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過した後に開始条件が成立したことにもとづいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い、可変表示の表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
可変表示を開始してから可変表示の表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を決定する可変表示時間決定手段と、
可変表示されている所定期間にて、短縮条件の成立にもとづいて可変表示時間を短縮させるか否かを決定する可変表示中短縮決定手段と、
可変表示を開始した後、前記可変表示中短縮決定手段によって短縮させる旨が決定されたことにもとづいて、可変表示中の可変表示時間を短縮された可変表示時間に変更する可変表示時間短縮手段と、
変表示の実行中において複数種類の可変表示中演出(例えば、図20に示すリーチ変動パターン内のリーチ前演出)を実行可能な可変表示中演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が図29の可変表示中演出処理を実行する部分)と、
前記可変表示時間短縮手段(例えば、CPU103が図19の特別図柄変動処理のS922において変動時間に短縮変動時間を再セットする部分)により可変表示時間(例えば、変動時間)が短縮されたときに、該短縮によって実行しなかった前記可変表示中演出が存在するときには、該実行しなかった前記可変表示中演出に応じた報知演出(例えば、リーチ前演出)を実行する報知演出実行手段(例えば、演出制御用CPU120が図29の可変表示中演出処理のS1853において短縮により実行されなかった演出の報知表示を開始する部分)と、
を備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、短縮によって実行されなかった可変表示中演出に応じた報知演出が実行されることで該実行されなかった可変表示中演出を遊技者が認識できるようになるので、遊技興趣を向上させることができる。
本発明の手段5の遊技機は、請求項1〜請求項4、手段1〜手段4のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過した後に開始条件が成立したことにもとづいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い、可変表示の表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
可変表示を開始してから可変表示の表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を決定する可変表示時間決定手段と、
可変表示されている所定期間にて、短縮条件の成立にもとづいて可変表示時間を短縮させるか否かを決定する可変表示中短縮決定手段と、
可変表示を開始した後、前記可変表示中短縮決定手段によって短縮させる旨が決定されたことにもとづいて、可変表示中の可変表示時間を短縮された可変表示時間に変更する可変表示時間短縮手段と、
前記始動領域を遊技媒体が通過したときに、数値データを抽出する数値データ抽出手段(例えば、CPU103が図17の始動入賞判定処理のS210を実行する部分)と、
前記始動領域を遊技媒体が通過したにもかかわらず未だ前記開始条件が成立していない可変表示について、所定の上限数(例えば、4)を限度に、前記数値データ抽出手段が抽出した前記数値データを保留記憶として記憶可能な保留記憶手段(例えば、第1特図保留記憶部151Aや第2特図保留記憶部151B)と、
前記保留記憶手段に記憶されている保留記憶を保留表示として表示する保留表示手段(例えば、始動入賞記憶表示エリア5H)と、
前記保留表示手段による保留表示の表示態様を、複数のタイミングで第1態様(例えば、通常態様)から第2態様(例えば、特殊態様)に変化させて表示することが可能な保留演出実行手段(例えば、変形例において、飾り図柄の変動表示中に保留記憶表示を特殊態様に変化させる部分)と、
を備え、
前記保留演出実行手段は、前記可変表示時間短縮手段により可変表示時間が短縮されたときに、前記保留表示の表示態様を、前記第1態様から前記第2態様に変化可能である(例えば、変形例において、遊技者の操作によりリーチ前演出が短縮されたときに、保留記憶表示の表示態様が変化する部分)
ことを特徴としている。
この特徴によれば、可変表示時間が短縮されたときに保留表示が変化するので、遊技興趣を向上させることができる。
本発明の手段6の遊技機は、請求項1〜請求項4、手段1〜手段5のいずれかに記載の遊技機であって、
遊技領域に設けられた始動領域を遊技媒体が通過した後に開始条件が成立したことにもとづいて各々を識別可能な複数種類の識別情報の可変表示を行い、可変表示の表示結果としてあらかじめ定められた特定表示結果が導出表示されたときに遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
可変表示を開始してから可変表示の表示結果を導出表示するまでの可変表示時間を決定する可変表示時間決定手段と、
可変表示されている所定期間にて、短縮条件の成立にもとづいて可変表示時間を短縮させるか否かを決定する可変表示中短縮決定手段と、
可変表示を開始した後、前記可変表示中短縮決定手段によって短縮させる旨が決定されたことにもとづいて、可変表示中の可変表示時間を短縮された可変表示時間に変更する可変表示時間短縮手段と、
前記可変表示時間(例えば、変動時間)が短縮可能であることを示唆する示唆表示の画像(例えば、図33(C)に示す短縮操作可能表示)を前記第2表示手段(例えば、副画像表示装置51)に表示させる示唆表示手段(例えば、演出制御用CPU120が図29の可変表示中演出処理のS1845において短縮操作可能表示を開始する部分)と、
を備える
ことを特徴としている。
この特徴によれば、示唆表示の画像が第1表示手段に表示される画像の邪魔になってしまうことを防ぐことができる。

Claims (4)

  1. 遊技を行うことが可能な遊技機であって、
    遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段と、
    前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段と、
    前記第2表示手段を動作させる動作制御手段と、
    を備え、
    前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
    前記動作制御手段は、前記第2表示手段に画像が表示されているときに、該第2表示手段の前記第1表示手段に対する傾きを変化させる傾斜動作演出を実行可能であ
    ことを特徴とする遊技機。
  2. 遊技を行うことが可能な遊技機であって、
    遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段と、
    前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段と、
    前記第2表示手段を動作させる動作制御手段と、
    を備え、
    前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
    前記動作制御手段は、前記第2表示手段に表示されている画像が遊技機の前面側から視認可能な状態を維持したまま回転させる回転動作演出を実行可能であ
    ことを特徴とする遊技機。
  3. 遊技を行うことが可能な遊技機であって、
    遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段と、
    前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段と、
    作可能に設けられた可動部材と、
    前記第2表示手段及び前記可動部材を動作させる動作制御手段と、
    を備え、
    前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
    前記動作制御手段は、前記第2表示手段に画像が表示されているときに、前記第2表示手段の動作と前記可動部材の動作とを連動させた連動演出を実行可能であ
    ことを特徴とする遊技機。
  4. 遊技を行うことが可能な遊技機であって、
    開口を有し、遊技領域を構成する透明な遊技盤と、
    前記開口に対応する位置に設けられ、遊技の進行に対応した画像表示可能な第1表示手段と、
    前記第1表示手段の前面側で動作可能に設けられ、該第1表示手段に表示される画像と関連した画像表示可能な第2表示手段と、
    前記第2表示手段を動作させる動作制御手段と、
    を備え、
    前記第1表示手段と前記第2表示手段では表示領域の大きさが異なり、
    前記動作制御手段は、前記第2表示手段を前記開口に対応する位置であって前記第1表示手段の表示領域に重畳する第1位置と前記遊技盤の後面側で該遊技盤に重畳する第2位置とに移動可能であり、
    前記第2表示手段は、前記第1位置及び前記第2位置において画像を表示可能であ
    ことを特徴とする遊技機。
JP2013220529A 2013-10-23 2013-10-23 遊技機 Active JP6364172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013220529A JP6364172B2 (ja) 2013-10-23 2013-10-23 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013220529A JP6364172B2 (ja) 2013-10-23 2013-10-23 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015080650A JP2015080650A (ja) 2015-04-27
JP2015080650A5 true JP2015080650A5 (ja) 2017-06-01
JP6364172B2 JP6364172B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=53011582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013220529A Active JP6364172B2 (ja) 2013-10-23 2013-10-23 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6364172B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015112176A (ja) * 2013-12-10 2015-06-22 株式会社三共 遊技機
JP2015167690A (ja) * 2014-03-06 2015-09-28 株式会社高尾 弾球遊技機
JP6245579B2 (ja) * 2016-03-01 2017-12-13 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP2018153550A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 株式会社藤商事 遊技機
JP6518874B2 (ja) * 2018-01-12 2019-05-29 株式会社大都技研 遊技台

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010029372A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 Kyoraku Sangyo Kk 分割型可動画像表示装置、遊技盤、及びパチンコ遊技機
JP2013123602A (ja) * 2011-12-16 2013-06-24 Sophia Co Ltd 遊技機
JP5363606B2 (ja) * 2012-04-02 2013-12-11 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015080649A5 (ja)
JP2015080650A5 (ja)
JP2017023601A5 (ja)
JP2017029440A5 (ja)
JP2017023603A5 (ja)
JP2016120076A5 (ja)
JP2016007365A (ja) 遊技機
JP2015080648A5 (ja)
JP2015080651A5 (ja)
JP2008161448A5 (ja)
JP2008161445A5 (ja)
JP2015019680A5 (ja)
JP2016047129A5 (ja)
JP2012147965A5 (ja)
JP2013255762A5 (ja)
JP2019098040A5 (ja)
JP2019084213A5 (ja)
JP2019122587A5 (ja)
JP2016120112A5 (ja)
JP2019010183A5 (ja)
JP2019076419A5 (ja)
JP2013031474A5 (ja)
JP2018187265A5 (ja)
JP2016026625A5 (ja)
JP2016026626A5 (ja)